X



【池袋暴走】“上級国民”飯塚幸三元院長の裁判で「車のせい」にされたトヨタが反論「証拠がある」★2 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 15:24:23.31ID:mXvdzeP/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf26fe844ddae3b8bf417d438871ecf8016e86fb

東京・池袋で横断歩道を渡っていた松永真菜さん(当時31)と長女の莉子さん(同3)の命を奪った自動車暴走事故から1年半。
その初公判が東京地裁で10月8日にあった。悲惨な事故を引き起こしたキャリア官僚である、旧通産省工業技術院の元院長、
飯塚幸三被告(89)が何を語るのか、世間は注目した。

地裁では雨のなか、傍聴券20枚を求めて400人超が抽選に並んだ。2人死亡、9人に重軽傷を負わせた飯塚被告は、
介添人に車椅子を押されて入廷した。

「今回の事故により、奥様とお嬢様を亡くされた松永様ご遺族に、心からおわび申し上げます。最愛のお2人を亡くされる悲しみ、
ご心痛を思いますと言葉がございません」と頭を下げた被告。

ただ、起訴状の内容については「アクセルペダルを踏み続けたことはありません。車に何らかの異常が生じたために暴走したと思っています」
と否認。弁護人も「被告人に過失はない。システムに何らかの突発的な異常が生じ加速し、事故に至った可能性がある。
過失運転致傷は成立しない」と、無罪を主張した。

これに対して検察側は「制御システムに異常を示す記録はない。アクセルペダルを踏み込む記録を示すデータ、
プレーキペダルを踏んでいないことを示すデータがある」と主張した。

被告側から“悪者扱い”されたのが、トヨタ自動車の人気ハイブリッド車「プリウス」。トヨタは初公判のやりとりについて
「裁判で真実が明らかにされるということですので、その推移を見守っています。証拠があると理解しています」(同社広報部)と応じた。

一般的に車には電子信号を記録する装置が備わり、それを解析すれば運転時の様子がわかる。
被告の車は衝突で大きく損傷していたものの、“動かぬ証拠”が残っているはずだという。
ちなみに飯塚被告は2008年に新車で購入したとされ、今のようにアクセルの踏み間違いがあれば加速を抑制するシステムは
搭載されてはいなかった。

裁判は今後どう進むのか。被告が高齢なので「10年裁判」に持ち込み、真相をあいまいにしようとしているのではないか、とまで指摘される。
「10年は長いことを象徴する言葉だが、そこまで長くなるとは思えない。検察側は主に、車の異常はなかったということと、
被告が踏み間違えたという立証をしていくことになるでしょう」(松尾慎祐弁護士)

初公判後の記者会見で、真菜さんの夫の松永拓也さん(34)は、こう語った。

「この1年半の間は、私たち遺族は本当に苦しみと悲しみに向き合いながら生きてきました。(被告が)車の不具合を主張するのであれば、
私は別に謝ってほしくはない。謝るならば、しっかりと罪を認めて。判決が出た後に本当に申し訳ないと思うのであれば、
その時で私はいいと思っています。ただただ、本当に残念でなりません」

毎日、交通事故の遺族が生まれている。同じような事故を繰り返さないためにも、真実が明らかになることを願う。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602306966/
1が建った時刻:2020/10/10(土) 14:16:06.11
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:32:51.48ID:8I5ORuli0
前スレで「パニックに陥って判断出来なかった」って言って擁護してる奴がいたけど
自分が起こした接触事故で陥ったパニックなんて本人の責任だろw
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:32:54.72ID:v38hoN5f0
不具合情報検索のサイト見てみるとEDRどこまで信じて良いか不安になるな
急加速して危ねえってブレーキ踏んだらアクセルブレーキ両方ベタ踏みと記録されてたとか怪しげな事例が結構報告されてる
全部が全部ドライバーの勘違いとも思えないんだけどトヨタは調査しとるんやろか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:32:58.85ID:yBgz6gts0
回生ブレーキに電流が逆流して加速したっていってんのか?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:33:12.66ID:/pSDb7Uc0
>>59
だって全国レベルで車が欠陥って記事に
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:33:18.68ID:ZTruSRxP0
もう飛行機のブラックボックス的なものは積んでるんだろうな。
裁判所は証拠として認めるよう真っ先に提出を求めては?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:33:42.03ID:kX8EYO8C0
ほ〜らトヨタはアレ出してみろよwwww

出せるなら出してみろよwwwwwwww
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:33:42.74ID:DfhJ4xyj0
>>37
プリウスはシフト操作が独特で、新しいものに対応できない老人が乗るとミサイルになるのよ。
トヨタの構想ではプリウスは若い層向けの筈だったんだが、カローラ乗り換え老人がこぞってプリウスに流れてこうなった。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:33:52.61ID:DQ09Qxcm0
ていうか、ボケ老人の
ぼくちんアクセルベタ踏みしてないもん!の主張なんか
誰が信じるんだよ?って話だろ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:33:56.28ID:CrgMXL+A0
>>24
今回も状況から
「アクセルとブレーキを踏み間違えた」
で片付く

飯塚はそれを認めたくないんだろうが
年寄りは頑固だからな
映像とかない限り認めんだろ

検察官でも弁護人でもいいから
「状況からしてブレーキとアクセルを踏み間違えたと思われますが、
それについてどう思いますか?」
と聞いてほしい
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:33:59.53ID:zTK+x++g0
トヨタな事務所総出で訴えるべき
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:34:05.18ID:+9PmBe8N0
飯塚「彗星かな?」
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:34:32.07ID:u/y09kVT0
すぐばれるような嘘をついて大企業からも敵視されて
これで勝算があるのか飯塚は
何か裏技でも隠し持っているのか?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:34:37.20ID:/pSDb7Uc0
>>68
つーか
運転中
何か重要なボタンやギア間違えるほど難しいのか?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:34:44.04ID:JsZ/D7Fi0
だったらその証拠出してくれよって
今ボールがトヨタに行ったの分かってんのかな…
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:34:46.52ID:3TezQnzi0
さすがトヨタさん。
上級国民の立ち上げた他社とは違うね
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:00.33ID:VXZ9wzeC0
EDRのデータを消したのか?それでなきゃこんな100%負けること言えないだろ
消したとしたらとんでもないとこになるぞこれ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:08.84ID:S3D4l9zK0
上級同士でやり合えw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:15.51ID:1eKp3Y500
海外のドラレコ動画を見れば分かるがミサイルになる車種は国毎に違う
日本はプリウス、アメリカじゃあヒュンダイやビッグ3のトラック、ロシアでは何とレトロなラーダですらミサイル化してんだから
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:17.77ID:ySGBFUj20
トヨタ如きが経産省に勝てると思ってんの?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:20.03ID:5NSpZmAV0
>>62
杖で指し示すなんて、態度が最悪だよな。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:21.70ID:sAJjrJU/0
>>79
仮にプリウスに欠陥があったとしても
トヨタ側は絶対それを否定する
だからこれはどっちの金と権力が強いかの戦い
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:25.84ID:ADE+NsF+0
トヨタは暴走する可能性を知って
事故ったらアクセルベタブミとなるのを仕込んだと聞いたよ
あんだけの衝撃で弾かれもせずにアクセル踏み続けることできっかね
あのヨボヨボが?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:26.33ID:KBoQLwea0
国際度量衡委員 国際度量衡委員会副委員長 計量研究所長 国際計測連合会長
日本計量振興協会会長 計測自動制御学会会長 機械振興協会会長 日本規格協会理事

無職飯塚幸三さん(87)=東京都板橋区弥生町
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:36.36ID:ZDYiINr70
違法電波等でシステムが暴走したのなら、記録自体からして疑わしいのだけどw
アクセルやブレーキにハード的な問題はないだろうね
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:50.14ID:szSqdl5Q0
公判停止まであと何ヶ月かなあ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:52.27ID:y0JGt7S80
遺族でも何でもない奴らから叩かれすぎ
真実はどうあれ本人が車の暴走だって信じてんなら実際本人にとっては冤罪であって自分に落ち度はないわけだから無罪主張するのは当然だろ
いかに客観証拠が有罪に傾いていようがあえて自分の記憶に反することを言ってまで罪被れってのもおかしな話だ
本当に冤罪かどうかは裁判官が粛々と判断すればいいだけのこと
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:52.68ID:8gGfjZv/0
トヨタvs学術会議
0108名無し
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:59.92ID:3Zdxm9wl0
>>36
いやいや
実際にLSIは宇宙線の影響で1と0がひっくり返る事がある
それをソフトエラーと言うのだがASIL DのLSIはそれも考慮して設計されている
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:36:16.51ID:zDIltItw0
当該事故を起こしたプリウスも、保存してるだろうから、解析が足りなければ

いくらでも追加で解析が可能だしな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:36:23.68ID:/pSDb7Uc0
運転中に間違えやすい部分があるなら
全国のプリウス乗りにアンケート取るべきだよね
このやり方だとミサイル化して事故ったとか
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:36:54.12ID:0f2bDQx80
もうさ、どれだけアクセルを踏んでも時速30キロ以上でない車を義務付けるしかないだろ。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:37:03.74ID:71dIX3EG0
飯塚 「メーカーはちゃんとしてくれないと」
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:37:04.41ID:JsZ/D7Fi0
大体突発的なトラブルで制御不能になったならデータ残す機能も壊れてたかもしれないじゃないか
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:37:06.74ID:QBJkEYoG0
ECUの記録から責任逃れだけが優秀な元官僚はアクセルをべた踏みし続けたことが証拠ではっきりと
出てるw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:37:08.26ID:Rj8klpUE0
上級国民が指摘してるんだから、トヨタは謙虚に罪を認めて「私が原因です、誠に申し訳ありません」と頭下げればいいんだよ
そのくらいで天下のトヨタで死人は出ないんだから
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:37:13.36ID:rYWtrHKX0
>>114
そうだね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:37:19.23ID:zDIltItw0
こんなのが、理系の官僚トップだったなんて、、、

情けないねえ、、
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:37:25.88ID:wg7wK15v0
上級老人 vs トヨタ

ファイッ!
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:37:28.99ID:IUPTHDkL0
>>90
前にも娘を老人に殺された事件あったけど裁判中に老人が死んでたな
じじいがアクセル踏み続けて、女子高生が電柱と車に挟まれて死んだやつ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:37:31.17ID:UjOjEnbk0
でもプリウスが無音でなければ、暴走音に気づいて犠牲者は出なかった可能性もある
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:37:31.56ID:6QN3mLFV0
三菱ふそうもリコールを隠していてそれがもとで事故を起こした運転手が有罪になった事例があるからな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:37:52.79ID:tY88kTLh0
やっちゃえトヨサン
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:38:02.35ID:1fE+IwVW0
ざまあああああ

はよ逮捕されて家族は日本から出るがよろし
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:38:18.59ID:HPtQTUlZ0
おいおい元公僕の無能が世界のトヨタにケンカ売ったらいかんだろw
すぐバレるような嘘を吐くなw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:38:21.11ID:RNuKXDJJ0?2BP(1000)

>>42
ギアの問題もあるけど
アクセルが若干ブレーキ側にある
おまけにブレーキとの間隔が広い
運転歴が長い人なら確実に違和感持つよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:38:59.17ID:IqX2PRQ30
明確な殺意をもった殺人狂。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:39:00.85ID:SLBRZYdx0
>>21
これ
謝ってるみたいだが
でも私は悪くない車が悪い
って裁判で主張してるので
???ってなるんだわ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:39:03.26ID:V+0Ok+pM0
さっさと死刑にしろよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:39:05.42ID:oPfuwPhv0
まぁECUのログがイカサマ扱いされたりしたら、トヨタを敵に回すどころか自動車業界全部を敵に回すようなもんだわな。
飯塚さんは既に詰んでる。

ブレーキを踏んだつもりがアクセルを踏んでしまったようです、申し訳ありません!
って最初に言ってりゃ擁護するヤツも出たろうに。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:39:17.31ID:0f2bDQx80
>>138
そんな人にはマツダの車がおすすめ。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:39:22.96ID:MrUmavWo0
今の車はデータ残るからね
嘘はアウトですわ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:39:47.19ID:3TezQnzi0
技術者の集まりとして、道理のはずれた学者など叩き伏せてやれ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:39:52.41ID:WPkKzz7M0
>>99
畏れ多くも天皇陛下より賜れし瑞宝重光章を抜かすとは何事か!
って怒られるんじゃね?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:40:03.41ID:SLBRZYdx0
>>95
両手に杖持ってるのにどうしろと?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:40:04.03ID:2Q31VFfh0
これ最高裁まで争って裁判を引き延ばしている間に天寿をまっとうして刑務所には入らないという作戦だからね
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:40:12.65ID:/q3CJOzL0
車のアクセルとブレーキはもうちょっと何とかした方がいいんじゃねぇか

これからどんどん高齢者増えてきてこんな事故どんどん増えてくるだろ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:40:18.97ID:rYWtrHKX0
コッソリ標準で足元カメラ付けたらいいんでは
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:40:27.47ID:uaLMqK0m0
ジジババはトヨタ車買うなよ。
配置がやばい。
MTしか免許が取れなかった時代に生きたじじばばにとって
トヨタ車はうんこだからブレーキとアクセルを踏み間違えるような設計がされてる。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:40:31.27ID:tgkeMcjN0
>>1
わかりずらい記事だな。
トヨタは「証拠があると理解している」。
誰が出した何の証拠に対してどう理解しているのか?
どうも検察の出したEDRの記録のことみたいだな。
そんなものが証拠になるか?
運転手の言う通りアクセルが戻らなかったらアクセルを踏んでいたという記録になるんだろ?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:40:33.31ID:zDIltItw0
年齢も年齢だから、実刑を受けても収監はされないだろう。。

控訴→上告→入院で、人生の時間切れ待ち・・なんだろう

遺族はやるせないな、、、
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:40:35.35ID:j7ReZvOA0
トヨタ「ジジイだろうと容赦せんぞコラァ!」
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:40:48.77ID:1xfQK4Yf0
トヨタは本当に訴えて欲しい
安全な車を開発するのに人生かけて取り組む技術者を冒涜するな
被害者家族に追い打ちするような腐った人間は徹底的に叩きのめすべし
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:40:48.78ID:SEh8+l+Q0
そりゃトヨタとしては世界的メーカーとしての信用問題だからな
こんな大事故の責任を押しつけられたら全力で反論してくるだろう
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:40:57.40ID:tIwmBsa10
いまどき10年裁判はねぇよ
客観的な記録もあるし

引き伸ばしみたいなことすれば
弁論打ち切りさっさと判決出されて終わり
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:41:01.40ID:Tqru2FbK0
プリウスに乗ってる奴には運転が危ないやつが多いっていうデータがみつかりそうw
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:41:23.75ID:SLBRZYdx0
>>114
アクセル思い切りベタ踏みするとブレーキがかかる
って車はもう作ってたような?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています