X



【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議★11 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 17:09:07.65ID:b8NuJdYE9
日本学術会議の会員改選で、推薦された105人の候補者のうち、菅義偉首相は6人を任命しなかった。学問の自由を脅かす異例の政治介入に対して批判が高まっている。排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。【栗原俊雄】

 −−任命されなかったことを知った時、どう思いましたか。

 ◆日本学術会議の事務局から電話で伝えられましたが、まず驚きました。まったく予想していなかったので。少し冷静になって思ったのは、「えらいことをやってきたな」と。人事に手をつけてきたのは官邸の人たちでしょう。まず法律が分かっていない。日本学術会議法第7条と17条では、会員の選び方について、学術会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する、と定めています。推薦に基づかない任命を首相がすることはできません。また推薦された人を任命しない場合は、合理的な理由が必要です。たとえば研究不正など。しかし今回はこれには当たりません。

 1983年の参院文教委員会で中曽根康弘首相(当時)が「実態は各学会が推薦権を握っている。政府の行為は形式的」と述べています。これは学問の自由を保障する、日本国憲法23条に基づいている。今回の政府による人事介入は、そういう法体系が分かっていない人の判断だと思いました。学術会議の事務局の人と「これは大変なことになりますね」と話しました。

 −−同法7条は「学術会議は210人の会員で組織する」と定めています。

 ◆ええ。政府の判断で勝手に変えられるものではありません。学者は理不尽なことを言われて、「はいはい分かりました」と言うことは聞きません。学者と学術会議をなめていたんでしょう。

 −−菅義偉首相は2日、日本学術会議の人事について「法に基づいて適切に対応した結果」と述べました。しかし任命しなかった具体的な理由を説明していません。

 ◆説明しないというより、できないのでしょうね。推薦の基準は各分野の学問的…

https://mainichi.jp/articles/20201009/k00/00m/010/180000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/09/20201009k0000m010190000p/0c8.jpg

★1 2020/10/10(土) 11:07:57.86
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602314285/
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:50:41.32ID:s1tcdVkL0
外野は色々言ってくるだろうけど、
国益に役立つ人を、冷静に選出してほしいよね
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:50:42.10ID:LDHr+gXX0
共産党の機関紙に乗って
政府批判、国家敵対行動してた事実は消せない

これは、学問の自由か?違う政治運動だ。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:50:49.09ID:752qAIhP0
学術会議問題は「学問の自由」が論点であるべきなのか? Updated by Youichirou Murakami on October 7, 2020, 17:47 pm JST
https://wirelesswire.jp/2020/10/77680/

日本学術会議次期会員の推薦候補の一部を内閣が任命しなかった事について
出発点から、「学問の自由の侵害」と捉え、糾弾するのが新聞輿論のようです。
一部の学者や識者層も、その立場で動こうとしているようです。
しかし客観的に見れば、この主張は全く的外れであることは明瞭で
間違いの根本は「現在の」日本学術会議に対して広がっている幻想
あるいは故意の曲解にあります。


日本学術会議はもともとは、戦後、総理府の管轄で発足しましたが
戦後という状況下で総理府の管轄力は弱く、七期も連続して務めたF氏を中心に
ある政党に完全に支配された状態が続きました。

特に、1956年に日本学士院を分離して文部省に鞍替えさせた後は
あたかも学者の自主団体であるかの如く
選挙運動などにおいても完全に政党に牛耳られる事態が続きました。

今思えば、そうした状態を見ぬ振りで放置した研究者や会員に大きな責任があるのですが
見かねた政府が改革に乗り出し、それなりの手を打って来ました。
・1984年に会員選出は学会推薦とすることが決まり
・2001年には総務省の特別機関の性格を明確にし
・2005年には、内閣府の勢力拡大とともに総理直轄、実際には内閣府管轄の特別機関という形
で日本学術会議は完全に国立機関の一つになりおおせました。

もちろん、この動きに反対する活動も無かったわけではないのですが
政党支配に不満を持つ一部会員は、この政府の動きを支持し
一般の会員の大部分はここでも成り行きに任せた状態のままでした。

その結果として、今回、菅首相が主張する、日本学術会議は国立の機関として
首相・内閣府の管轄下にあること、その会員は(特別)公務員としての立場にあること
その任命の権限は内閣・首相にあること、といった内容は
現行の規定に従えばまず疑問の余地のないところです。


実際、今回の件で、自分の学問の自由を奪われた人は、一人もいません。
強いていえば任命を見送られた方の中で、学術会議会員の資格の欲しかった方は
希望の就職の機会を奪われたことになるわけですが
それも就職の際には、常に起こり得ることと言わねばなりませんし
どんな推薦があっても採用されないという人は出るものです。
採用されなかった人に、その理由を細々と論って説明する義務は
選考側には通常は無いはずではないでしょうか。

そうした事情を抜きにして「学問の自由」を訴えるのは、完全に問題のすり替えであって
学問の自由の立場からすれば、却ってその矮小化につながる恐れなしとしません。
むしろ学術会議の会員になること自体が、ある立場からすれば
学問の自由に反する行為になる可能性さえあるのですから。


村上 陽一郎(むらかみ よういちろう)  科学史家・科学哲学者
東京大学・国際基督教大学名誉教授、豊田工業大学次世代文明センター長
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:50:50.44ID:NQGvEHG/0
とりあえずこの団体いらんわ笑笑レジ袋なんてやってんだから笑笑
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:50:53.31ID:NHxAoHhk0
歯止めってあんた、税金から10億円もつぎ込まれてる学問組織なんてそんなにないだろw
逆に、国民がこんなの野放しにしたら歯止めが利かなくなるわw
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:50:54.76ID:897ViSrv0
政府は、多くの学者や学術会議を
舐めてこけにもしていないのよ。

貴方の話なんですよ。。
どういう立場で何を発言してんのよ?
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:50:58.54ID:5xD3GRWf0
私はこのような功績があるのだから入れるべきだで反論してくるのが一人もいないのはなんでなの?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:50:59.78ID:33YiNL7Q0
国に任命してもらうなよ。国から金もらうなよ。
自分達でやればなんの問題も生じない。
0595釋 廣宣
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:00.69ID:Ajwfd0mv0
図解・・・使い・・・変更
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:06.21ID:9TSTzBKW0
バカで無能ほど自信過剰で、自分は世間的に評価されていると勘違いしてるよなあ。 松宮?誰お前
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:06.77ID:JBQK1dyk0
>>1
松宮さんは出てくるだけ印象悪くなるから出てこない方がいいと思います。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:08.91ID:Vkm1BV2Y0
知力を重んじないとな
学者は神様よりも偉いかもしれないんだし
神様、今日は寒いからあったかくしてくださいって言っても
科学者がエアコン作ればすぐに部屋もあったかだよ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:13.61ID:3qWtJsGf0
学問の自由が憲法上保障されていることすら知らずに叩いている馬鹿だらけ
どうせ大学すら出てないようなネトウヨなんだろう
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:14.04ID:L/XWaQq90
>>1
だから税金を権利を貰ってるくせに
飯塚や改造バイク乗りDQNを見逃して
押収品コピーしてシコってる税金泥棒
とその娘なんてレイプして殺すべき
なんだよ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:16.78ID:ss5trIDQ0
橋下とテレビ対談をしていた時は本音がものすごく透けて見えるほどの建前論で話していたのだが
だんだんと私怨の部分が増えてきたな
多分この人と静岡県知事はしゃべるたびに反感を増やしそうな人だと思う
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:23.02ID:r2ck2+9A0
>>584
低学歴のオマエにはなww
ただ、社会全体としては貴重な存在だ。
自分中心でものを見るんじゃない!ウヨ!!
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:31.15ID:rT348U1q0
こんな反日利権団体は解体した方が良いってのが、日本人の総意。
大体、反日歴史を捏造する為の研究に数億出すとかアホ以外の何者でもない。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:32.29ID:roqWnBVn0
>>541
>就任早々ここまで国民を敵に回した政権も珍しい

支持率爆上げだと思うで?
腐敗体質を改革する新風だと映る
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:34.53ID:yXJp/wtj0
松宮 君って口の廻りに鼻クソが!
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:42.57ID:P5RwVH/m0
>>555
わしは日本学術会議の存在意義じゃなく、任命拒否の理由を説明しない菅さんの姿勢を問題にしている。
組織の存在意義を問う声が出ることに異論はないよ。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:43.56ID:y98oHLMF0
>>495
本当にそう
小物に限ってこう威張り散らすんだよな
チンピラそのもの
法政の山口も同じ
こいつらが税金にたかる姿を見ると頭にくるTVマスゴミも真実の報道しろよ
お前ら公正中立に報道する姿勢はないのか
何が問題なのかを浮き彫りにするプロ意識が欠如している
俺は読売新聞を読んでいるから事実がわかるが、アカヒ呼んでいる人間は事実を隠蔽されて洗脳されるだけだけ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:47.77ID:zOP1f4Tw0
>>531 追加
日本の安全を脅かす日本学術会議 防衛省の事業には協力しないが、人民解放軍と
密接な関係にある中国企業とは協力… JBpress
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601975940/
>しかし、日本学術会議のHPには〈平成27年9月7日、中国科学技術協会(中国・北京)
において、大西隆日本学術会議会長と韓啓徳中国科学技術協会会長との間で、両機関に
おける協力の促進を図ることを目的とした覚書が締結されました〉と中国との協力促進
を行っていることを明らかにしている。各種報道では、東京大学、東京工業大学、慶応
大学などは、5Gで有名な中国企業ファーウェイから研究費や寄付などの資金提供を受け
たことが明らかになっている。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:50.99ID:CDnbeDIC0
違反だって言ってるやつもいれば違反じゃないと言ってるやつもいる
どっちも法を学んだ人が言ってるので判断つかない
一般人的には、推薦されて断ることは別におかしくもなんともないので
なんじゃこいつらと思ってる
政府の機関なので政府が人選するのは当然
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:53.54ID:XAQNqVs10
>>580
防衛省の補助金を貰おうとする研究者も妨害できるしな
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:57.10ID:IuaMz9MN0
任命されなかったら、
普通はそっとしておいてほしいよね

全国に恥晒してまで日本学術会議の応援したよってことで、
なんか認められたりして、他のポストあてがわれたりするのかな?

学者もたいへんだよね
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:03.96ID:17mEqOKe0
>>541
勘違いも甚だしいな
解散総選挙は大歓迎だろうよw
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:04.27ID:XEDLndN10
>>572
小賢しいって下に見るから利用されるんだろ
賢さの基準を偏差値や収入に求めてる奴等って基本マヌケだから逆境になると笑える
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:07.31ID:+fRZB4dm0
>>548
騒いだからニュースになってこの会議の存在が一般に知れた

ニュースで関係する学者の傲慢な言動も広まった

国民の反感は学者へ

河野太郎が学術会議を見直すと言及

偶然の流れなのかw
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:07.59ID:JmN0rBfo0
今までこういうことをしてきたとかこういう功績を残してきたから学術会議は必要なんですとか
反対してる連中は誰一人として説明しようとせず菅のやり方を批判してばっかり
存在意義を説明できないのかこいつらは
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:19.94ID:xt2qe/e90
この人が推薦された理由は?

あと学者の集まりは自分等でやってたいいのに独立性もって国のお金あてにしないでほしい

レジ袋有料化が成果らしい
学問の自由は侵害してないが
人選はお仲間の推薦で国のお金使ってやることじゃない
会議の役目はもう終わったでしょう
解体か民営化かだよね

学者の利権おかしいと思うし
むしろ独立した方がいい
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:24.53ID:Jw42y0/m0
本性が出てきた、
これがごろつき朝鮮人、
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:29.07ID:2RDaPJNv0
これは本当に戦中の軍部の暴走と構図は同じなんだよ。
軍部に指示できるのは陛下のみって言って政治家の言うことを全く聞かなかった軍部と同じ構図。
政府が関与しようとすると絶対拒否してたのも同じ。

これは民主主義への挑戦ですよ。
断固撥ね付けるべき。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:29.11ID:VrX897ro0
>>566
アカデミーってなんだい。研究室かい?そんな事実があるの?
違法かどうかは裁判所で決まることだし。
解釈が分かれてしかも内閣法制局がGOサイン出してるものにそんな難詰通るか。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:33.04ID:g1cR5yDc0
反政府のくせして
そこまで政府の肩書きと税金欲しいのか?
陳腐な自尊心の塊だな
政府の肩書きや税金無くても学問するとか言えないのかよ?w
共産党と勉強会するだけだろうに
金なんてかからないじゃん
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:35.54ID:bsPRSfWX0
>>32
憲法15条は国民の権利であって首相の権利じゃないからね
そりゃある程度教養あれば関係ないってわかるからな
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:40.46ID:PlIyqk2M0
学術ネタもう飽きたわ
スレ立てなくていいぞ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:40.76ID:xPls/bIG0
こんな奴に俺の税金が流れている事にヘドが出る
歴代自民党政府は何やってんだよ
税金を左巻き学者に貢いでんじゃねーよ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:45.65ID:Baphg9aW0
税金の無駄使い止めようぜ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:48.30ID:6fISA9YK0
政府VS学者
学者が負けたら国外に移住だよねそのぐらいの覚悟だろ
政府が負けたら選挙で学者抑え込む政府誕生のための政治家を選ぶ
それだけのことよ(政府を卑下する=国民を卑下する)
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:53.27ID:NQGvEHG/0
任命云々ってよりこの団体いらん笑笑解体してくれ笑笑レジ袋推進したのこいつらだろ?笑笑
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:56.34ID:CDnbeDIC0
>>610
もしかしたら本当に公安物件なのかもしれんね
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:57.09ID:gU9jWImF0
訳の分らん反日活動家にウン億円の科研費が流れてるのはこいつらアカが分配してるせいかよ
潰せよこんな腐った組織
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:03.97ID:khsmpxbT0
未曾有のコロナ禍に血税にタカルとは、不届き千番な学者やな!

日本学術会議は、解散で良し!
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:08.84ID:JsW/TX7+0
日本学術会議は
増税とレジ袋しかやることないの?
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:09.22ID:+fRZB4dm0
同志社の紫婆は何か発言してる?
最近見なくなったよね
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:15.61ID:oKB/CasK0
術『学がやられたようだな…』
会『ククク…奴は四天王の中でも最弱…』
議『松宮ごときに倒されるとは学術会議の面汚しよ…』
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:19.13ID:a4Ad/42b0
学術会議側の発言一言一句変えずに報道して欲しいわwあとレジ袋有料にした件と飯塚幸三がメンバーの件もwww
偏向報道ばっかしててやんないだろうけどねー
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:27.18ID:19+dopYr0
そういえば立命館卒で行方不明になってる人が多いのはなんでなの
北朝鮮となんらかの関わりがあるとか噂があるけど
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:27.22ID:dQLEUUWi0
なめてるとか‥センセイ言葉品がないね 
昔は学者研究者というと清貧というイメージがあった 世の中の欲望なんかとは無縁の人生を
生きるのが学問の道にいきることだったのに 私たち以上に欲にまみれている
学術会議とか腐臭がする
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:29.86ID:uC0pnwIW0
>>585
官邸の暴走を止められなくなるという例えでいえば
学術会議が官僚の位置じゃねの?
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:38.03ID:rT348U1q0
>>603
お前とか何処の国の人間なんだよ?笑
日本人の税金に寄生するウジ虫が。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:38.84ID:zjDuBfzN0
しかしこれほど人文科学や文系学問を保守派が軽視するのが理解できないな
文系学問がなければならない日本文化とか日本神話とかが成り立たないし、
とっくに皇室なんて無くなっていたと思いますよ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:48.88ID:fNrPOr670
そんなんだから排除されんだぞ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:04.43ID:RRYxfuxn0
>>1
ハシモトな粉砕されたのがよっぽど悔しかったんだなwww
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:07.37ID:e6PI/Mf50
コイツ政治と国民を舐め切ってる
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:08.70ID:Fbiu+rUQ0
学者なら研究と論文で押し返せよw
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:11.35ID:BYXNAsvU0
>>577

>両方にまたがっている人が多数います。(赤字の人達)

東大、NHK,立命館、ピースボート…
・山口二郎氏(法政大学教授)
・和田春樹氏(東大名誉教授)
・香山リカ氏(立教大学現代心理学部)
・永田浩三氏(武蔵大学教授)



■香山リカ(金梨花) 立教大学教授

立教大学総長に在日2世、カク・ヤンチョン氏が就任「立大生のイメージ変えたい」
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1527375976/


【立憲民主】 辻元の親友、香山リカ(金梨花)


【話題】香山リカ「カモン、ネトウヨ!カモン、ネトウヨ!」 @rkayama
itest.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542088400/-100
https://imgur.com/3NUCZk3.jpg
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:12.29ID:PlCvaB/j0
中国の軍事に協力してる疑惑あるし公安案件で言えないのかもね
スパイだからでしたって言ってもいいんじゃないのかね
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:12.95ID:YDAdzJF+0
違法的な行為によるアカデミー弾圧は反対!
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:17.70ID:r2ck2+9A0
>>605
>支持率爆上げだと思うで?
ものを考えないオマエらウヨの中ではなww
オレら良識人の中では、菅は安倍に続く最悪の宰相!
まぁ、見てろって!
菅は、安倍が何も成果を上げ得ずに退陣したのと同じ運命をたどる。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:19.60ID:vvxGBDV00
学術会がレジ袋を有料にした
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:36.77ID:ySgncdXX0
科研費2000億の配分利権がウマウマなんだろうなぁ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:37.18ID:w6/Ur+VN0
>>570
一緒にされたくないだろうね理系の先生は特に
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:39.41ID:Mg+YD6rn0
>>610
正直、事件の重要参考人とか公安のマーク対象とか、そんな感じなので言えないのではないでしょうか。

まぁ菅は自分のところに来たリストはそのまま回してるって言ってたから、官僚がこれと通したら後々まずいってのがあって足切りしたんだと予想してるが。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:42.16ID:ZeRqRPrE0
自分が排除されたのに押し返さないと歯止めってwww
恥ずかしい奴だなぁ

こういうのは周りが言うもんであって
自分で言うかよwアホかw
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:43.68ID:zUmfjDU70
こりゃ解体待った無しだな

菅さんがんばって
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:44.13ID:t9cyib3U0
>>597
早稲田の教授が一番情に訴える話し方がうまいな
元会長の東大名誉教授も冷静で話が分かりやすい 
立命と慈恵医大は偉そうで駄目
ただ橋下みたいなのには強気な立命を当てて良かった
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:46.09ID:KiT+rxn00
学者をなめて日本学術会議をこけにしたのではない
お前をなめてこけにしたのだ

他の学者を巻き込まないでね
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:47.79ID:IuaMz9MN0
任命拒否の理由ガーいってる人いるけど、

会社でも人事で理由なんか言わないよね
つーか、理由なんか尋ねたら非常識に思われるよね
大学の教員採用試験でも落とした人に理由なんか伝えないはずだよね
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:53.05ID:rhmoEki10
>>509
今一度書くから理解しろ
公務員として不適切だったから落選
学術会議法上は合格身辺調査で不合格
順法かつ解釈曲げてない
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:56.84ID:NQGvEHG/0
早よ解体してくれ笑笑説明とかどうでもいい笑笑
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:55:04.71ID:tnFdSgcP0
民主主義科学者協会法律部会(民科)の人ですね、はい終了
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:55:06.72ID:E+3/Iecr0
>>351
イスラム教国見てると、法学者が出しゃばるとロクな事にならないよなぁwww
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:55:09.14ID:CDnbeDIC0
>>627
代議士…
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:55:09.47ID:2qJN9saB0
まあ、松宮くんの不合格の理由はよくわかる(笑)

松宮くんってそもそも社会人失格だよね(笑)

893の世界とかに向いてそうw
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:55:11.74ID:vl8rYovy0
既得権犯されて必死だな
フジの解説委員の平井さんとか長島議員がSNSやテレビを通じて教えてくれたんだけど、
これ実際は学士院と一体で、その後は死ぬまで年金貰えるんだろ?
学者として名を成したのにさらに老人になってから死ぬまで金が欲しいって地獄の亡者も真っ青だな
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:55:21.02ID:Z49xA4CU0
推薦された時点で身内で盛大なお祝いパーティーやったんだろうねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況