X



学術会議任命拒否に抗議広がる 学者・文化人ら、続々と声明―ネット署名14万件 ★2 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 17:09:38.62ID:8uRrgsNY9
 日本学術会議が推薦した会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかったことに、学者や各界の文化人らの間で抗議の動きが広がっている。「傲慢(ごうまん)で不誠実だ」「表現の自由にも関わる」。インターネットでは政府の姿勢を批判する投稿が相次ぎ、抗議の署名も日々増えている。

 戦前・戦中の言論弾圧を振り返り、「今回の事態を座視できない」と、歴史学者らが提唱した抗議のネット署名は約14万人が賛同した。呼び掛け文は「首相の任命行為は形式的」とし、会議の独立性尊重を繰り返してきた過去の政府見解との矛盾を批判。学問業績とその内容が時の政権の意向に沿うかは関係がないとして、「一部の研究者を排除することは、学術会議本来の在り方を著しく損なう」と糾弾する。

 発起人の古川隆久日本大教授(日本近現代史)は「誤りを繰り返すべきではない。学問に忖度(そんたく)を強いる政治介入で、一度許せば次回もそうなる」と警告。問題発覚後に「首相に会議の推薦に従う義務はない」という2018年の文書を開示した政府の説明姿勢にも「後出しじゃんけんだ」と非難した。
 批判は文化人からも上がる。ツイッターでは「#日本学術会議への人事介入に抗議する」というハッシュタグ(検索用の目印)を付けた投稿が、問題が明らかになった今月1日から数日で25万件を超えた。タレントのラサール石井さんや作家のいとうせいこうさんらもこの中で批判を表明。作家の村山由佳さんが「任命権は人事権ではないはず」「火を消し止めるなら今だ」などと呼び掛けた一連の投稿は8000回以上リツイートされた。
 映画関係者らによる抗議声明をまとめた脚本家井上淳一さんは「学問だけでなく、表現や言論の自由の侵害にも続く問題だ」と訴える。井上さんは、菅首相らが繰り返す「総合的、俯瞰(ふかん)的判断」との主張を「説明になっておらず、傲慢で不誠実だ」と批判。前例踏襲の見直しなど、会議の改革を打ち出す姿勢にも「組織の問題点と拒否された6人は全く関係がない。問題のすり替えでめちゃくちゃだ」と憤った。
 この問題をめぐっては、美術や演劇、医師などの団体からも抗議声明が相次いでいる。

時事通信 2020年10月10日13時18分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020101000143&;g=soc
★1 2020/10/10(土) 15:04:31.03
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602309871/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:10:10.07ID:qwp8Q5/f0
スパムw
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:11:21.52ID:3RJgax770
>>1
最早何を言ってるのかも意味が分からないくらい発狂してるって事は解ったw
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:11:53.38ID:SB8jhk+40
官房長官は総理が名簿を見ていない事を知っていながら
それを国民に話さず学術会議の予算の話をしてたんですか
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:12:14.40ID:fKzaE9Uf0


・菅ジョンイル「、学問の自由、なんて関係ねぇー!! 学術は」


■学術会議任命拒否に抗議広がる 学者・文化人ら、続々と声明―ネット署名14万件■



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自民党の最後の決戦・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12月
総選挙



>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関係各位>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
みんなで団結し
血で血を洗う聖戦
戦い抜け!

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!どんどんばら撒け
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!どんどん盛り上がれ

自民が議席減らせば、菅ジョンイルは無派閥なんで他の派閥に始末されるだけ。ここで総選挙なら相当おもしろい現実があなた方に待っている

※※※
日本※
経済※
※※※
も、
もう
土壇場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日銀の最後の一手は、新紙幣発行とデノミだけ・・・・・・・・・・・・・・デジタル通貨という名の

ここで
最終決着の12月総選挙まで・・・・・・・・・・・・・突き進め!!!!!

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははははははははは
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははははははあ
\(^o^)/
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:12:54.50ID:q0+GmvfJ0
政権から漂う無能臭
他にもやらかすだろうな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:13:04.56ID:SB8jhk+40
どうして騒動始まってから
今まで発言した内閣の誰一人として
総理は名簿を確認してないって言わなかったんですか
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:13:05.10ID:3VoBOXzs0
100万でも少ない
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:13:13.15ID:pI+Fb8vb0
アベガーみたいな感じ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:13:20.47ID:5vWF9hsy0
>>1


●○「学問の自由」と程遠い問題だらけの“偏向”『日本学術会議』○●


日本学術会議は1949年に設立され、現在は「内閣府の特別機関」であり、
.
会員は“内閣総理大臣”が所轄・任命する『国家公務員』(特別職)である。
.
.
その経費は「国の予算」で賄われ会員210名に対し10億円強の負担となる。



かつての日本学術会議会員は研究論文を持つ全ての研究者による公選制。
.
しかし、現在では年長研究者が推薦される“縁故的”なものになっている。


日本学術会議は「身内推薦」による“縁故”で会員が構成されているので、
.
日本の学者の代表ではなく、ましてや、学者の国会というものでもない。
.
.
学界に身を置く者にとっては、日本学術会議は一部のための貴族社会で、
.
研究の最盛期を過ぎた引退間際のお小遣い付の豪華なポストの様なもの。



また、日本学術会議は『軍事的安全保障研究に関する声明』を掲げて、

日本の安全保障に関する研究を行わない宣言をしているにもかかわらず
.
中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である『千人計画』
.
――には積極的に協力して、日本の先端技術や知識を流出させている。
.
.
そのために、日本学術会議は“人民解放軍”と関係が深いとされている、
.
「中国科学技術協会」と北京で“協力覚書”までも結んでいる有り様。


人民解放軍と関係の深いファーウェイも、東大・東工大・慶大などに、
.
資金提供を行っており、「オーストラリア戦略政策研究所」によれば、
.
そこに人民解放軍に所属する科学者が、身分を偽って研究活動を行い、
.
そこでの技術・知識を中国に持ち帰って軍事技術などに役立てている。
.
.
【元財務省官僚 嘉悦大学教授 経済学者 高橋 洋一】u1
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76145?page=2

.
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:13:21.46ID:4pkpJUny0
傲慢(ごうまん)で不誠実なのは日本学術会議
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:13:52.07ID:2TLjbHJv0
ラサール石井(笑)
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:14:02.88ID:muEyb3bk0
学術会議の任命拒否、広がる抗議 90超の学会など声明
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602157930/
内訳

学会 3
大学 4
市民団体 26
など 60
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:14:05.13ID:gK/9w0/B0
>>1
>時事通信

ハイ、解散!
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:14:09.98ID:qabwDiuL0
5:30から極左のtbsの報道特集で、学術会議の特集やるな。
どうせ金子が火病るんだろうけど。
 
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:14:26.23ID:f5yuSbxM0
日本には1億2600万人います。
で選挙でパヨクが勝てばいいんだよw
万年野党のパヨクさんw
この国は民主主義国家ですよ。デモで政治動かせるほど
甘くない。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:14:31.47ID:EEhAa/tG0
マスコミはこぞって批判スタンス。
私は左翼の活動家に自分の税金を使って欲しくない。
政府を支持する。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:14:33.31ID:S97yDgck0
パヨクは組織的に動くからな〜!税金投入しない完全な独立組織にしろよ。俺が推薦したのに認められないなんて俺の顔に泥塗りやがって横暴だ〜!って事だろ。利権の塊は解散しろ!
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:14:34.24ID:pI+Fb8vb0
レジ袋有料化会議って呼ぼうや
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:14:42.92ID:zaBueuqo0
>>2
ステレスぱょくの学者を焙り出すのにチャンスだよね〜。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:14:50.42ID:fKzaE9Uf0


・あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははははははあ
・あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははあ
・あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははっはあ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・菅ジョンイル「、学問の自由、なんて関係ねぇー!! 学術は」


■学術会議任命拒否に抗議広がる 学者・文化人ら、続々と声明―ネット署名14万件■


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自民党の最後の決戦・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12月
総選挙



>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関係各位>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
みんなで団結し
血で血を洗う聖戦
戦い抜け!

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!どんどんばら撒け
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!どんどん盛り上がれ

自民が議席減らせば、菅ジョンイルは無派閥なんで他の派閥に始末されるだけ。ここで総選挙なら相当おもしろい現実があなた方に待っている

※※※
日本※
経済※
※※※
も、
もう
土壇場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日銀の最後の一手は、新紙幣発行とデノミだけ・・・・・・・・・・・・・・デジタル通貨という名の

ここで
最終決着の12月総選挙まで・・・・・・・・・・・・・突き進め!!!!!

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははははははははは
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははははははあ
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははははは
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははは
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:15:04.78ID:Qm4NrqVQ0
時事通信かよw
在日社員が多過ぎなんだよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:15:08.85ID:d5bjnvV90
学術会議のお仕事は学問じゃなく政治。これ重要。
仕事、科学技術政策の提言とか予算配分だもん。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:15:31.51ID:POn7ATCI0
〉作家の村山由佳さんが「任命権は人事権ではないはず」

村山由佳って聞いたことないけど、馬鹿なのはわかった
任命可否しかしていないのに、人事権はないという指摘はおかしい
推薦人以外から任命したときの指摘だろ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:15:37.58ID:VjLO4zUG0
12万ベース(杉田が嫌いなグループ)の左翼ネットワークがあるから
これだけ騒いだ割には全然反響ないって事じゃね?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:16:52.52ID:XoMALx6/0
政府が推薦を無条件に受け入れることが正しいとは思わないな
推薦理由も不明な人物を採用しろってのも横暴
任命の是非については個別に検討されるべきもの

国内研究者80万人以上の中からこの105人を選抜して推薦した理由を
まず学術会議側が国民に対して明らかにすべきだろう
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:06.53ID:ff+VzGyn0
1983年の答弁では、総理は形式的な任命となっていたわけだし、菅は明らかな違法行為をしているんだよな。この際任命拒否を撤回して全員を任命して、国政を停滞させないで欲しい。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:08.81ID:DNBKspis0
レジ袋と復興増税の学術会議がアベノマスクを叩いてたらコントだなw
つーか学者・文化人らの中でアベノマスク馬鹿にしてた奴っていんのか?w
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:16.87ID:2qJN9saB0
>>1
パヨク共産党総出でF5アタック(笑)

まだまだ足りないニダ(笑)
1億人くらいのネット署名集めるアルよ(笑)
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:20.42ID:SB8jhk+40
>>40
総理は推薦名簿見てないので
判断したのは他の誰かじゃないんですか
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:25.97ID:VfCw+hZ50
政府からしたら、お金払ってまでして邪魔されるのなら不要だろ。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:41.13ID:QSpmpzsA0
#ハゲノ文化大革命に反対します。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:48.96ID:H7nPIVLI0
>>1

在日コリアンの署名がとまらないね
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:18:12.43ID:XYap7avH0
前スレ 
>>999ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 17:12:58.40ID:qSFsHRaB0
どういう論理で中国の千人計画に協力しているんだ?
説明出来るのか

今度公安委員長が新人で就きましたので今教育中です
あんまり政権を問い詰めると任命拒否の六人は公安から中国スパイの疑い有りと爆弾発言があるぞ
菅総理が頑なに任命拒否を押し通し明確な拒否理由を明にしないのはこういう事だ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:18:37.72ID:u6ohJCRh0
>>1
この人たち、いまだに朝日や岩波がすごいと思い込んでいるのだろうな。
朝日や岩波がブランドだと思い込んでいるのだろうな。

ネットで14万ほど署名が集まっていると言っても、
ネットの愚民の菅総理も横暴かもしれないが、
そもそもその6人がどういう根拠で推薦されたのか説明してほしいとの
疑問に答えれないと勝てないだろう?
なにせ任命拒否をされた人がここ10年以上も論文を書いていないのだろう?
どんな学術的な業績を上げて、推薦されたのかを説明できない
ようでは、朝日や岩波や果てはイギリスの科学雑誌ネイチャーを味方に
つけても勝ち目はあるまい。
確かにネット民は昔方味方につけても頼りないが、その代わり敵に回すと
かなり厄介なのだぜ。
少なくともネットの愚民を論破できないと話にならないし、
学術会議の人なんだから、ネットの愚民よりも頭が良いはずだから
論破くらいわけなくできるだろう?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:18:40.69ID:Cr/cUHXK0
その学者にとって任命されることでどんなメリットがあるのか、説明してほしい。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:18:41.66ID:s0bqRnt10
>>2
仮にこの署名を政府に提出したら即公安案件になりそうだな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:06.25ID:IK4sRLpr0
学問の自由と全く関係ない。そもそも学術会議は「日本学術会議会員」という肩書をありがたがる連中のためにある
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:15.13ID:meoQB+8u0
こいつら30年間日本を衰退させてなんの仕事もしないくせに、自分の利権だけは全力で守るのな。
御用学者しかいないんだから、菅も学術会議も大概だよ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:18.56ID:qKQ2u09J0
署名してない一億人は反対でないって事だな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:51.02ID:7SJzgI9o0
少なwww
「少数派の声はデカイ」という例
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:54.68ID:IB0wf36Q0
解体の署名集めようぜ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:42.10ID:TQgjTnfg0
ハッシュタグで遊ぶよりは学習したのかな?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:11.85ID:XYap7avH0
>>23
金子さんてチョンコですか
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:22.22ID:TJSW0Og40
映画美術演劇の表現の自由の侵害の方が論点すり替えだろ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:25.02ID:Cw5LcinQ0
>>47
公安からの情報じゃね
でも、こうなるの分かってるから言えないだろうけど

「理由を言え」
「中共のスパイだから」
「証拠を出せ」
「機密情報なので開示できない」
「でっち上げだ」
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:26.93ID:BBG1qtIE0
学者って8万人いるんでしょ。
そのうち200人の会員ってどういう基準で選ばれてるの?
推薦なら、公平性に欠けるじゃん。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:33.08ID:6fISA9YK0
署名したら頭のいい人たちの仲間入りできますか?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:43.86ID:SALOnt6D0
元会長が共産党の選挙応援してるような、政治的に偏った狂った団体だろ。

もういりません。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:48.34ID:g+L1H+sc0
たかだか 14万
与党にの票数は いくつか?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:51.81ID:J9Kw0szs0
反日政党総出か
レジ袋会議絶滅目前だもんな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:58.51ID:0Q1GkV/Z0
その14万人が一万ずつ出せば
14億円になるやん!
民営化楽勝!
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:18.79ID:ZL1L234L0
「ネット署名14万件」

この数字はあまり意味が無い気が。
どうせ一人で何件も署名しちゃう場合もあるだろ
0078あみ
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:25.88ID:dRMUTqNQ0
いまこそ小保方さんが声を上げるべき
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:46.44ID:IuaMz9MN0
これだから学者は嫌われるんだよね
任命されなかったからって、
普通ここまで駄々こねないよね
ほんと子供だよね
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:23:03.72ID:IK4sRLpr0
大衆をだますのに肩書が有効だから左翼活動家が学術会議会員になりたがる
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:23:29.58ID:22LkVqMF0
>>21
なんですぐバレる嘘つくのかな?

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100901129&;g=soc
理工系93学会が緊急声明 「任命拒否を憂慮」―学術会議問題
 菅義偉首相が日本学術会議の会員候補6人の任命を拒否した問題で、日本物理学会など理工系の93学会は9日、任命拒否を憂慮する声明を発表した。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:23:42.98ID:yFoa1oLh0
そんなに次の推薦候補に選んで欲しいの?
指名制にするから、忖度しちゃてるじゃん、マスコミは忖度批判しなきゃ。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:24:04.52ID:7kGVqq9C0
共産党員だけでも30万人いるのにまだまだじゃんw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:24:30.60ID:QSpmpzsA0
>>83
カルトは平気で嘘を吐く

#ハゲノ文化大革命に反対します。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:24:33.39ID:bsK6zjMJ0
菅を擁護してるのは、ここの半分以上の
馬鹿な連中と、与党からネット世論の対策費として金もらってそうな某ズヤとかじゃない?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:24:35.19ID:POn7ATCI0
ネット署名(笑)
Change.orgはgmailのエイリアス使って、適当な名前をリスト化して自動入力させだけで水増しできる
本人は届く認証メールクリックしていくだけ
なんの意味もないただの工作署名活動
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:24:38.78ID:TJSW0Og40
憲法違反だ学問の自由の侵害だと政府相手取って裁判やって白黒つけりゃいいだろ
任命されなかった理由も裁判の過程で白日の元に晒され全員スッキリするだろ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:24:49.48ID:8boOuLTZ0
学問も文化も日本にはいりません
全部潰しましょう!!!!
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:24:52.79ID:YilikGHn0
出馬して政治家になって民意を問うてください
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:24:55.10ID:fKUf+cgR0
なんだかえらい騒ぎになってるな 菅も逃げてないで出てきて説明すればいいのに
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:25:09.72ID:ifkqDF/o0
名簿はそのまま公安行きなwww
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:25:17.57ID:vop86Ppc0
>>23
金平じゃね?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:25:20.58ID:eExIWDvO0
権威に一番縛られてるのが学者なんだよな
そんなものの為に税金使われてたんじゃたまったもんじゃない
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:25:21.81ID:8XwIfKXB0
>>1
ネット署名は実際の署名と違ってチョロくていいよなw
0101腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費
垢版 |
2020/10/10(土) 17:25:56.07ID:9R1oikyB0
http://esashib.com/nankin01.htm
いかなる学術者も731部隊の科学者に連なる犯罪者に堕してはならない。
自衛隊軍事企業研究に参画することは731部隊の科学者に連なる犯罪者として生涯を送ることだ。
それでは生まれて来た価値はない。

●令和の今、凶暴な日米安保・自衛隊軍部軍事企業の言い成りになる学術者は人体解剖犯罪に加担した731部隊の科学者に連なる犯罪者である。
若し、
腐り切った凶悪詐欺集団の自衛隊軍事企業に参画する犯罪人学術者が大学キャンパスを闊歩するようになれば学問・文化の死であり社会に未来はない。

この学術会議任命拒否事件は、
学術界が腐敗詐欺の凶暴な犯罪集団である軍需経済自衛隊軍事研究という犯罪への協力・参画を断固として拒否しているから起こされた。
自衛隊の中谷元がはっきりそう抜かしている。
https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12629038943.html

▲ いま腐敗詐欺集団自衛隊沖縄防衛局が国民を半殺しにしながら沖縄辺野古で基地建設を強行しているのと同じ凶暴な弾圧が、学術界に対して行われたのだ。

◎任命拒否は自衛隊軍事企業改憲一派から安倍・菅に命じて行われた。戦前の731部隊犯罪や沖縄辺野古基地建設強行の国民半殺しの構造と同じである。

菅義偉をいいように転がす安保自衛隊軍事企業群の巨額改憲利権
●任命拒否事件は、安倍晋三や菅義偉という恥知らずな犬コロ政治家が自分の考えで動いたのではない、 犬コロにはそんな力量も考えもない。
凶暴腐敗の自衛隊軍需経済が改憲・軍事予算強奪のために安倍晋三や菅義偉という恥知らずな犬コロ政治家に命じて行った国民弾圧である。

■改憲利権の犬コロとしての正体を早くも表わした菅義偉の暗く陰湿な目付きが日本の未来を暗示する。

若者はインチキ防衛費のために結婚も出来ない、まともなウイルス検査を受け入れる病院もない、
しかし、
腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っている。
北朝鮮・中国・ロシアが脅威などと気が狂ったようなことをわめきながら辺野古軍事基地建設に、最初は基地建設費3500億円が必要とデタラメを言っておいて今は9000億円でも全く足りないことになっている。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:26:45.24ID:7LOCkVHk0
ポルポトにアジア的な優しさを感じる朝日新聞はどうすんのこれ?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:27:15.95ID:mP+nQTjo0
■ 任命排除された学者6名のh-index(研究者の評価指標の1つ)
京大・芦名      0
早大・岡田      0
東大・宇野      0
東大・加藤      2
立命大・松宮     0
慈恵医大・小澤   0
h-index平均 0.33 ←これ

■第25期 日本学術会議会員のh-index
https://seisenudoku.seesaa.net/article/477798692.html
0〜9   32人 (内訳 0:3人、1:7人、2:4人、3〜9:18人)
10〜29 28人
30〜49 24人
50以上  11人 (最高は阪大・金井教授の84)
h-index平均 23.4
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:27:41.35ID:UlHMveb20
>>1
糞総理の弾劾、罷免を可能にしよう
舐め腐った自民党を解散させない限り、国難の連続
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:27:52.22ID:qV/oPGib0
少なwww
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:28:51.30ID:QvN/7Hhw0
みなさん、これが既得権益側の抵抗なんですよ。
野党、マスコミ、それに今までは与党も一緒に
昭和の時代から守ってきた利権なのです。
露わになった腐敗を隠して温存しようとする
勢力全員が保守です。野党も結局保守なんですよ。
NHKもパチンコも、みんな保守勢力のガードで
令和になっても守られていくのです。絶望ですよね。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:29:50.89ID:hNGN8w9P0
共産党員あぶり出し、ホイホイ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:30:00.36ID:+4jo9TLx0
ネット署名やTwitterのトレンドで政治が変わる国って素敵やん
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:30:14.50ID:Hgy55Q8+0
日本に学問なんて不要
根性でなんとかなる
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:30:37.26ID:BMOLRhLE0
歴史学者 ? くさーー
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:31:03.02ID:qV/oPGib0
つーか採用はもう無いし
廃止すらあるんだから
諦めろwww
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:31:40.38ID:uDUDMasn0
別に99人が指名されてるんだから6人くらい拒否しても良いと思うがなぁ。
そりゃ半分以上拒否したらどうかと思うけどさ。
騒ぐ理由が分からんわ。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:31:59.43ID:ZL1L234L0
70年間、誰も手を付けられなかった既得権益に、
ついに菅総理が手を突っ込んだらこの騒ぎ!
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:32:32.15ID:6fISA9YK0
政府VS学者の対立構造になっちゃた
頭のいい学者さんは勝ち負けで勝敗決めて大丈夫?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:32:46.07ID:rWSMQA7s0
検察の時も14万くらいじゃなかった?
いつもそんぐらいだね?なんでかな??
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:33:43.72ID:rhS1Mj9J0
かつての軍人が学者に置き換わった
これは現代の統帥権干犯問題

ここで政府が折れたら止められる者がいなくなる
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:33:45.68ID:ZL1L234L0
時事もサンモニと同じで、片方の意見だけしか流さないんだな!
だから、「マス   ごみ」 って言われるんだぞ!
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:34:45.50ID:a/gWm/fm0
スガ擁護が14万件超えたらこいつら黙るの?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:36:04.48ID:2l2ATXr+0
全国で、14万人か、、、、、、虚しいねぇ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:36:07.87ID:a/gWm/fm0
>>133
それ
昔から何も変わってないんよな
手を使うなと言ったら足を使うような、それくらいの違いしかないんだわ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:36:10.29ID:YQsehrJj0
パヨクホイホイ
さすがスガさんや、たたき上げは違うな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:36:43.49ID:wTXM3u1m0
すくなwwww
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:36:50.27ID:6fISA9YK0
頭のいい人なら対立軸から合意案出すのに
学者は本気の対立しかけてるなら命がけ?
負けたら他国に移住する覚悟なんだよね
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:37:24.39ID:SXNb5Vu60
欧米で共産排除の流れで日本もファイブアイズ参加、スパイ防止法とか話題になってるの知ってるのかな?
自ら正体晒してくスタイルは本当にブレないよな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:37:25.31ID:a/gWm/fm0
別に言論弾圧してないじゃん
民間組織でも作ってやってくださいよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:37:26.91ID:TAD7ab600
こいつら100%間違ってるといるのは拒否できる仕組みではなく拒否した特定の人を批判してることだ。
学問を学んでおいてそんな事も分からないなら解散したほうがいい。
仕組みと戦わないなら左翼でもなく、ただの反政府組織でしかない。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:38:11.52ID:x7M914l60
>>111
これ既得権っていうか?
学者には実費ぐらいしか出んぞ?
しかも世襲じゃないし。
世襲ができて、たんまり国から税金もらえて、参入障壁も高い。
認可保育園とか政治家やな。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:38:32.09ID:HBgDDKU60
>>55
ネトウヨは公安警察のこと全く知らないのに
すぐに公安案件とか言いたがるんだ
年取った中二病か 唯の馬鹿なのか
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:38:59.87ID:b61tDb6B0
ミンダンとソウレンが総出で
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:39:30.20ID:CYC+DSvX0
ネット署名でたったの14万
盛り上がらないな
シラケ鳥が鳴いている
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:39:35.02ID:beTImmxF0
筑波大名誉教授「日本学術会議が中国科学技術協会と連携しているなら、
中国軍事科学院・国防工程研究院と提携していることにつながる」
遠藤誉 | 中国問題グローバル研究所所長、筑波大学名誉教授、理学博士
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20201009-00202299/
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:40:31.68ID:ipGIAMZ+0
>>1
14万人って多そうに見えるけどかなり少ないからな。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:40:48.62ID:yFoa1oLh0
14万で意見変えなきゃいけないなら、愛知の大村なんて既に3回は辞任しなきゃいけないよ
大村のリコールでさえ86万人いるんだから、菅の意見変えさせたいなら1000万は集めるべき
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:41:16.64ID:AGnflwbO0
レジ袋有料化見誤ってましたすみませんって謝罪したら検討してもいいよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:41:18.01ID:Cw5LcinQ0
>>149
日本学術会議は7期連続で委員を務めた福島要一氏を中心に共産党の支配下となっていたことが指摘されています
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:41:25.38ID:JGe/f9TH0
共謀罪はよ決めて14万人逮捕しろよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:41:54.94ID:TJSW0Og40
民営化の際には理系アカデミーと文系アカデミーを分けた方がいいな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:42:08.70ID:aA4UWhTS0
>作家の村山由佳さんが「任命権は人事権ではないはず」

そこ大事なとこだから
「はず」で抗議したらダメよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:42:10.37ID:9VYFyuAx0
>>161
世論調査で51%が任命拒否は不適切って回答してるよ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:42:19.82ID:ZL1L234L0
時事もサンモニと同じで、片方の意見だけしか流さないんだな!
だから、「マス   ごみ」 って言われるんだぞ!

学術会議を批判してる学者もいるのに
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:43:21.82ID:22LkVqMF0
>>95
声明は日本地球惑星科学連合、日本数学会、日本物理学会のほか、生物科学学会連合と自然史学会連合の傘下学会が共同で出した。政府が理由を示さずに会員候補の任命を拒否した事態を憂慮し、対話による早期解決を求めた。

それなりに大きいところじゃないの?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:43:32.31ID:meoQB+8u0
日本の文系学者って売国だけしてひたすら国力弱らせて、日本国民を殺してきたわけじゃん?
菅もクズだけどこいつらにも味方したくないね。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:43:33.12ID:6QOso3MP0
菅、受け答えがトンチンカンすぎて、モウロク爺さんそのもの

インタビューでさえ、用意された原稿丸読み棒読みwww

就任早々、拒否の理由説明から逃げて、論点すり替えて逃げて
卑怯すぎて話にもならない
拒否するなら拒否するで、堂々と説明すれば良いのに、菅が無能かつ姑息すぎて出来ないw

俯瞰的活動www

いくら頭悪くてもインタビューまで原稿丸読み棒読みってマジで終わってるな

菅の特徴

・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れ
・陰湿
・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる

・論点ずらし


・同じ言葉の繰り返し
・やったこと自慢の昔話
・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みwww

ピント外れのモウロク爺さんそのままだわ
ダメだこりゃ・・・・ww
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:43:48.71ID:ey2s/dHw0
学術会議内の一部反動勢力が暴走し
外部の反動分子と連携して
組織的な謀略宣伝戦を展開中
というわけかw

いかにも孔子学園利権ネットワークらしい動きだw
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:43:49.97ID:2FDGv/R00
>>98
中華帝国の属国の日本経団連&公務員だとなぁ〜

中華帝国の慰安婦姉さん お兄さん
今日もお仕事おつかれさまでーす!と言えばいいんかな?(笑)
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:44:03.03ID:u3wBFg7H0
抗議する学者連中は文系ばっかり。何で?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:45:08.46ID:F9wNZue90
抗議するのは左巻きだけ、しかも声がやたらとでかいのはなぜ?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:45:27.76ID:GrblyzCP0
>>1
これ次の選挙で自民は負けるなw
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:45:42.96ID:XD7vQY1g0
逆に菅野がここまで頑ななのは何でなの?
こんな些末なことはさっさと頭下げてやり過ごす方がいいのでは?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:46:25.74ID:kDvPS8Hg0
これって確か1週間前にわざわざ休日狙って官邸前デモを呼びかけたら300人しか集まらず
慌てて3日後に動員かけたけどそれでも700人しか集まらず
コロナ禍において実社会でデモ動員して頭数で圧力掛ける今までのやり方が最早破綻してることが露呈したから
更に焦ってネット署名で何万と水増しする戦法に切り替えたんでしたっけ?w


「学問の自由守れ」「拒否権なんて無い」 首相官邸前で300人デモ 学術会議問題
毎日新聞 2020年10月3日 20時20分
https://mainichi.jp/articles/20201003/k00/00m/040/220000c

官邸前で700人抗議 学術会議任命拒否で集会
2020年10月06日20時50分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020100601103
0189腐敗自衛隊に協力する犯罪学者はいないよ
垢版 |
2020/10/10(土) 17:46:50.86ID:9R1oikyB0
>>182 この学術会議任命拒否事件は、
学術界が腐敗詐欺の凶暴な犯罪集団である軍需経済自衛隊軍事研究という犯罪への協力・参画を断固として拒否しているから起こされた。
自衛隊の中谷元がはっきりそう抜かしている。
https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12629038943.html
▲ いま腐敗詐欺集団自衛隊沖縄防衛局が国民を半殺しにしながら沖縄辺野古で基地建設を強行しているのと同じ凶暴な弾圧が、学術界に対して行われたのだ。

●それに尖閣事件は中国など全く関係なかったじゃないかよ。
http://esashib.com/mitubishi01.htm
尖閣事件は軍事財閥の三菱造船と川崎造船の潜水艦受注猿芝居だったことを知らない国民は今ではいないよ。

尖閣事件は軍事財閥の三菱造船と川崎造船の自衛隊潜水艦受注のために意図的に起こされた。
中国の貧乏漁船を利用した日本国民の血税3600億円強奪事件であった。
日本中枢の犯罪軍事企業による税金泥棒詐欺事件であった。
こんな見え透いた詐欺に引っ掛かり中国への国家間憎悪を煽られ税金を奪われた哀れな日本貧乏納税者。

●尖閣事件は中国などまったく関係なかった、
中国貧乏漁船は三菱重工と川崎造船と自衛隊に利用されただけだったのだ。

尖閣事件は3600億円の国民騙し潜水艦製造詐欺事件であった。

現行16隻の潜水艦を一気に22隻にすることを決定!
貧乏国民の教育費や福祉予算、老後の年金を毟り取り、消費税まで増税強奪して1隻600億円の詐欺兵器を一気に6隻発注!

<潜水艦>初の受注競争へ…三菱重工と川崎造船 防衛省発注
09年12月15日

●● 防衛省が10年度発注する潜水艦の建造で、初めて業者間の受注競争になる可能性が高まっていたが、
「尖閣事件」が引き起こされ、一気にインチキ腐り兵器潜水艦に3600億円の血税が流し込まれることになった。
幼児でも分る詐欺事件である「尖閣事件」

腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っている。
北朝鮮・中国・ロシアが脅威などと気が狂ったようなことをわめきながら辺野古軍事基地建設に、最初は基地建設費3500億円が必要とデタラメを言っておいて今は9000億円でも全く足りないことになっている。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:47:02.20ID:6fISA9YK0
学者さん政府に負けたら海外移住覚悟の行動でしょ
政府(学の無い人たちに)頭を垂れるなんてありえないよね
国民は選挙で選ばれた政治家VS学者とみてるから
政府負けたらもっと学者を押さえつけられる強い政府を望む
騒ぎ大きくするんじゃなかったのにね
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:47:07.31ID:LvUITbZ30
そのまま公安の監視リストに使えるな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:47:28.98ID:yFoa1oLh0
>>186
政府直轄組織すら改革できないなら他の省庁の改革なんて出来ないから、本気度を示すのにちょうど良いのでは?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:47:31.11ID:ZL1L234L0
一年以内に総選挙が有るんだから、
菅総理のこの行為を批判する国民が多ければ、
次は「枝野立憲政権」が誕生だな。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:47:37.46ID:6FO3fa2Q0
法律の解釈を最終的に決めるのは裁判所。
それまでは内閣が解釈権をもち、変更することも内閣の権限。

そして憲法第15条には
公務員の終局的任命権が国民にあると書いてあり
総理大臣が任命について責任を負えるものでなければならない
つまり学術会議の推薦のとおりに任命すべき義務があるとは言えない

すなわち違法と言っている学者側のほうがおかしい
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:47:57.08ID:dgBnCDwB0
こいつらこればっかりw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:47:58.56ID:rhS1Mj9J0
国内の研究者80万人の意思とは無関係に、学術会員が自分のお仲間を推薦する仕組み
こんなのが「学問の自由」として保護されるべき対象とは思えないな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:48:13.35ID:IuaMz9MN0
日本の学界がいかに左に偏ってるか、
証明されたよね

まず赤旗が仕掛けて、
次に映画監督やお馴染みのパヨク文化人、
そしてシナチョン工作員の暗闘

日本学術会議は潰して、
政治的に偏りのない、
中堅から若手で構成する研究機関を新設してください
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:48:21.24ID:Caqt7BCx0
198中曽根だな

つまり、反中曽根カルト自民党なんだろう
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:48:46.76ID:IZX5AaTj0
>>26
で、偶々運良く成果を得られると、今度は誰の功労だと云う事で喧嘩して
つぶし合う。
それも終わって、数人がトップに君臨すると、「あいつがトップなのは」
といって脚を引っ張り合う。

内ゲバはお家芸だしね…
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:49:14.71ID:FI4+OyYW0
■千人計画 日本のリニア新幹線の技術者を引き抜き

中国はリニア新幹線に携わった約30名の日本人技術者を引き抜いて、 自国でリニア新幹線を開発している。
昨年11月14日の中国共産党系英字紙チャイナ・デによると、時速600キロ以上での走行を予定してい。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:49:31.08ID:2FDGv/R00
キメセク ヤ離婚パーティー参加者の、大企業幹部と国会議員

元気かー?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:49:31.83ID:IuaMz9MN0
枝野立憲政権誕生とか言ってる人が
日本学術会議を応援してるんですね

これは良くないやつですよね
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:50:10.61ID:hM4bJP9J0
たった14万人、今回の拒否する姿勢を支持する人は6000万人はいるだろ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:50:45.62ID:utX/hxMe0
これだけ多くの学者や文化人らに支えられてるなら
政府からのお墨付きはもういらないのではないか
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:50:50.16ID:2FDGv/R00
>>197
朝日新聞社が、左に寄り過ぎたせいで、こうなった
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:50:54.97ID:FI4+OyYW0
共産主義者の共産革命は禁止すべき
ヨーロッパでは禁止されている
アメリカも今年、共産主義者の入国を規制する法案が提出された。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:11.05ID:szzhs9A20
いつもの奴
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:11.29ID:x7M914l60
>>178
90の自然科学学会も抗議してる。
海外のネイチャーという科学雑誌もな。
ねじ伏せようと思えばねじ伏せられるけど、
科学界弾圧して国家の未来あると思うか?
賃金上げないことでかなり世界と違うことやってるけど、
科学界弾圧とかやらかしたら日本は先進国から滑り落ちるの待ったなしだな。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:24.61ID:gGMn97rT0
>>10
お前馬鹿だな
日本人か?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:27.69ID:v/mS1YbL0
>>1 こんなキレる老害そのものの言動して相手を頭から押さえつけ相手の権限を全く許さない独裁団体を応援するやつなんて身内と反菅してるやつだけやろ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:36.27ID:m7KXGNCj0
こんなに赤い奴らがいたんだな
ワラワラ湧いてくる
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:53.78ID:kDvPS8Hg0
>>168
誤差の範囲広い固定電話式世論調査でその数値なら実際は6割程は賛成票に回ってるという認識でええな
菅政権の支持率が70パーということも考えると無視していい大した民意では無さそうだw
まさか国民全員が賛成しないと内閣は意思決定してはならないってアホみたいなことは
頭クルクルパーのパヨクも言い出さないだろうしねぇw
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:14.15ID:2FDGv/R00
>>209
これだけ集まるなら、もう国からの補助金もいらなさそうだね
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:19.40ID:cf0U6qmo0
大村リコール署名→1ヶ月たっても10万集まらず「マスゴミのせい、左翼の陰謀のせい」など陰謀論展開

学術会議署名→1週間で14万


【悲報】ネトウヨさん、サイレントマジョリティじゃなかった
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:24.89ID:6QOso3MP0
菅、インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みwww
終わってるなw

民間に圧力かけて手柄横取りするよりも、早く国会議員と税金減らせよw

議員定数減らす約束も守らずに、何をモウロクしたこと言ってるんだか・・・

菅の特徴

・陰湿
・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる

・論点ずらし
・聞かれたことに答えない不誠実さ、ピント外れ

・同じ言葉の繰り返し
・やったこと自慢の昔話
・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みwww終わってるな

ピント外れのモウロク爺さんそのままだわ・・
ダメだこりゃw
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:40.05ID:yFoa1oLh0
>>214
推薦者から99人選んでる菅がなんで科学会を弾圧してることになるんだよ
むしろこの組織の方が科学界弾圧して、国への勧告も10さぼってるじゃん
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:46.26ID:umWYmy8v0
学者だけでも87万人いるのに14万って少な過ぎだろう
学術会議って支持されてないんだな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:50.90ID:bNNTDn8d0
パヨク一斉炙り出しw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:56.56ID:RhvsRkfi0
どうせアベガーのいつものメンツ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:57.23ID:cf0U6qmo0
>>209
>>221
いや、こんなに支持してる人が多いんだから税金で支えても文句言われないだろ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:57.44ID:u0Ihl2dD0
金金金金、権力権力権力権力権力権力権力の団体か
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:40.43ID:6Q/XLWc/0
>>1
学者サマって何人くらいいるんだろう
要するに研究者ということだよね
在コの研究してるんだけどウリも学者?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:55:04.90ID:DNBKspis0
>>214
でも海外の学者は国の税金使わないで民間でやってるんでしょ?
海外の学者から見て何が弾圧なんだろう?🤔
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:55:05.98ID:eldeNBSc0
ほう、14万もフォロワーがいるならそいつらで金出しあって民間でやれるな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:55:06.17ID:cf0U6qmo0
>>224
残りの6人を任命せず、理由も明かさず、学術会議の要請も受け入れず、
あまつさえ反抗したからと言って潰そうとしてる菅はやっぱり弾圧してることになるよね
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:56:01.69ID:eY4o945/0
アカデミーなんだから会費制にすれば良いのよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:57:08.31ID:6Q/XLWc/0
>>233
橋下が批判とまで言わんけどどうかなあという感じ
こんなしょうもないものに手を突っ込んでモリカケみたいになったら惜しいって
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:57:37.51ID:QoCKrTCP0
学問が後退するのはその通りかもしれないが、政府に反対意見を述べるような連中を野放しにしておいて国の統制がおかしくなる方がよっぽどマイナスが大きい。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:57:42.43ID:juRkkyy80
学会は登録事務だけ。
科研費の選定は学振がやってるわけで
本当に学術会議って何やってんだろう?

文科省の事務員が数名いれば終わるように思うが。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:57:43.14ID:yFoa1oLh0
>>238
政府が105人より多く推薦してって要望は1度は聞いたのになんで今回は無視してるの?
あとそれ10年仕事さぼる理由にならなくね?
10年働かない組織の改革することがそんなおかしい事かな?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:58:10.26ID:MIMtx0dH0
学者や各界の文化人らの間で抗議の動きが広がっても
俺ら国民はお前らを支持しないぜ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:58:21.43ID:ZjypAaIW0
ごり押しすりゃどうにかなると思ってやがる。
チョーセンジンそのものじゃねーか。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:58:38.92ID:u0Ihl2dD0
>>62
そっちのが集まるだろwww

こんだけ国内お祭り状態にしたのだからな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:58:40.52ID:b7/N1twt0
>>244
国家予算の科学研究費4兆円の割り振りに関わっているんだとしたらしょうもないどころじゃないな
関わってないんだったらしょうもないに同意する
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:59:00.26ID:1L0m7X0M0
>>245
その反対意見に論をもって破ることができないから
大元を制御する、、、

野放しの方がよっぽど有益じゃね?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:59:26.52ID:otaFmLFA0
>>1
既得権益まみれの学者団体など、とっとと解体しろ

中国共産党にべったりの反日団体など、自由に活動させるな!
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:59:35.63ID:63mdLof70
学問は戦争の道具なんだから縛り付けるのは当たり前だ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:59:39.51ID:oFbhGgFU0
たった14万wwwwww
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:59:51.59ID:mkqYB8qd0
報道特集きも!何が学問の自由だよ
学者は研究して新しい発見して論文書いたり特許とったりで社会に貢献する事だろ
拒否の6人はろくに研究して無く論文も書いてなく社会に貢献してない
なんでこんなのが「学者の国会」学術会議会員に推薦されるんだ?
こんなの一部の人間達の互助会だろ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:00:03.34ID:6Q/XLWc/0
>>240
やっぱなあ
修士課程では取れないし〜
今更博士課程なんて言ったら飯の食い上げだし
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:00:03.99ID:bwxH5ZDl0
高知能の学者軍14万に対して低知能のネトウヨ軍は何万くらいなん?
まさか1万もいないってことはないよな?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:00:25.51ID:juRkkyy80
科研費の選定作業の実務は
学術振興協会がやってるからな。
学術会議は実務は何もしてないと思う。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:01:06.19ID:lXa+5Wb70
民主主義に対する挑戦
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:01:28.25ID:QKW5EyXh0
さすがに科研費4兆円はデカイな
そりゃ抵抗勢力も本気出すわw
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:01:48.32ID:mm9PdU8N0
学術会議は共産党の活動拠点だった
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52046126.html
http://agora-web.jp/archives/2048446.html

日本学術会議の法学者は民主主義科学者協会法律部会メンバーばかり
https://www.jijitsu.net/entry/minka-hougakusya-gakujutsukaigi
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/Nathannate/20201008/20201008230342.jpg
民主主義科学者協会法律部会とは日本共産党の下部組織で、共産党員の法学者が多く在籍している私的な団体です。略して「民科」。機関紙は「法の科学」。
だから、日本学術会議の任命拒否が明らかになったのを一番最初に赤旗が報じ、その後各新聞の共産党シンパが報じ、テレビのシンパが騒ぐというおなじみの構図

6人が任命されなかったのは
共産党とのつながりが強すぎるからと
民主主義科学者協会法律部
という共産党の下部組織の活動家だから
安保法案に反対してた平田オリザが任命されたのに
6人が任命されなかったのはこの違い

公安監視団体の人間を国家公務員にはできないだろ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:01:50.96ID:Bs76VPzi0
>>262
わざわざ餌食になるためにしゃしゃり出るような馬鹿がどれだけいるんだろうね
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:03:00.97ID:ox0mXIgC0
>>262
無能パヨクさん
肩書き有り難がるの巻き
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:03:13.36ID:mm9PdU8N0
民科法律部会役員名簿・第25期(2017年11月〜2020年10月)
 理事長/胡澤能生(早稲田大学)
 副理事長/小沢隆一(東京慈恵医科大学)、豊島明子(南山大学)、本多滝夫(龍谷大学)
 全国事務局事務局長/本秀紀(名古屋大学)
 理事(50名、50音順)/愛敬浩二(名古屋大学)、朝倉むつ子(早稲田大学)、飯孝行(専修大学)、板倉美奈子(静岡大学)、
上地一郎(高岡法科大学)、大河内美紀(名古屋大学)、岡田順子(神戸大学)、岡田正則(早稲田大学)、
緒方桂子(南山大学)、緒方賢一(高知大学)、小沢隆一(東京慈恵会医科大学)、金澤真理(大阪市立大学)、
川崎英明(関西学院大学)、神戸秀彦(関西学院大学)、桐山孝信(大阪市立大学)、胡澤能生(早稲田大学)、
近藤充代(日本福祉大学)、榊原秀訓(南山大学)、佐藤岩夫(東京大学)、清水雅彦(日本体育大学)、
新屋達之(福岡大学)、白藤博行(専修大学)、清水静(愛媛大学)、鈴木賢(明治大学)、高田清恵(琉球大学)、
只野雅人(一橋大学)、立石直子(岐阜大学)、塚田哲之(神戸学院大学)、徳田博人(琉球大学)、
富田哲(福島大学)、豊崎七絵(九州大学)、豊島明子(南山大学)、新倉修(青山学院大学)、根本到(大阪市立大学)、
長谷河亜希子(弘前大学)、人見剛(早稲田大学)、広渡清吾、本多滝夫(龍谷大学)、松岡久和(京都大学)、
松宮孝明(立命館大学)、三成賢次(大阪大学)、三成美保(奈良女子大学)、村田尚紀(関西大学)、本秀紀(名古屋大学)、
矢野昌浩(名古屋大学)、山下竜一(北海道大学)、山田希(立命館大学)、山本晃正(鹿児島国際大学)、吉村良一(立命館大学)、
亘理格(中央大学)、和田真一(立命館大学)
 監事(3名) 市橋克哉(名古屋大学)、今村与一(横浜国立大学)、森山文昭(愛知大学)
 出所−同会機関誌『法の科学』の末尾(日本評論社刊)
 ***
 歴代理事長(上掲雑誌49号(2018年)p.125 による)
 ・戒能通厚/第20期−2002年〜2005年。
 ・西谷 敏/第21期−2005年〜2008年。
 ・広渡清吾/第22期−2008年〜2011年。
 ・浦田一郎/第23期−2011年〜2014年。
 ・吉村良一/第24期−2014年〜2017年。
 ・胡澤能生/第25期−2017年〜。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:03:40.87ID:mm9PdU8N0
民主主義科学者協会法律部会(民科)役員名簿・第24期(2014年11月〜2017年10月)等。
 −−−
 理事長/吉村良一(立命館大学)。
 副理事長/小沢隆一(東京慈恵医科大学)、胡澤能生(早稲田大学)、近藤充代(日本福祉大学)。
 全国事務局事務局長/三成賢次(大阪大学)。
 理事(53名、50音順)/愛敬浩二(名古屋大学)、飯孝行(専修大学)、今村与一(横浜市立大学)、
大島和夫(京都府立大学)、岡田章宏(神戸大学)、岡田正則(早稲田大学)、緒方桂子(広島大学)、
小沢隆一(東京慈恵会医科大学)、川崎英明(関西学院大学)、神戸秀彦(関西学院大学)、
葛野尋之(一橋大学)、胡澤能生(早稲田大学)、小松浩(立命館大学)、近藤充代(日本福祉大学)、
榊原秀訓(南山大学)、佐藤岩夫(東京大学)、清水雅彦(日本体育大学)、下山憲治(名古屋大学)、
白取祐二(北海道大学)、白藤博行(専修大学)、高村ゆかり(名古屋大学)、只野雅人(一橋大学)、
立石直子(岐阜大学)、田中教雄(九州大学)、玉樹智文(島根大学)、塚田哲之(神戸学院大学)、
徳田博人(琉球大学)、富田哲(福島大学)、豊崎七絵(九州大学)、豊島明子(南山大学)、
長岡徹(関西学院大学)、中富公一(岡山大学)、名古道功(金沢大学)、新倉修(青山学院大学)、
長谷河亜希子(弘前大学)、人見剛(立教大学)、淵野貴生(立命館大学)、本多滝夫(龍谷大学)、
松岡久和(京都大学)、松宮孝明(立命館大学)、松本克美(立命館大学)、三成賢次(大阪大学)、
三成美保(奈良女子大学)、村田尚紀(関西大学)、本秀紀(名古屋大学)、森山文昭(愛知大学)、
矢野昌浩(龍谷大学)、山下竜一(北海道大学)、山本晃正(鹿児島国際大学)、吉田克己(早稲田大学)、
吉村良一(立命館大学)、和田真一(立命館大学)、和田肇(名古屋大学)。
 監事(3名) 市橋克哉(名古屋大学)、桐山孝信(大阪市立大学)、若尾典子(佛教大学)
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:03:43.69ID:lb4GWcDd0
暇そうだしやっぱこいつらいらないのでは?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:03:49.78ID:Cw5LcinQ0
世界の流れに乗っただけ

教育機関や留学生まで
アメリカで「中国排除」の動きが加速している。
目下、華為技術など中国製品を市場から締め出そうとしているが、それは市場原理ではなく、安全保障上の理由として法律を用い、国を挙げて中国を締め出そうとしている。
0280逆に学術会議解散のネット署名してみりゃいいじゃん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:03:50.54ID:OzKFLNds0
いらないと思ってる奴、超多いだろ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:04:03.30ID:oL0Oqk2O0
これ知識人はほぼ政府のやり方に異を唱えていてネトウヨみたいな反知性だけが政府のやり方支持してんだよなw
大体政府が説明から逃げ続けてる時点でどっちの主張が正当かわかりそうなもんだ
ネトウヨはアホみたいな陰謀論でしか反論できてねえしw
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:04:26.33ID:QKW5EyXh0
しかし形は政府組織なのにマスゴミが勢いないな
どんだけ闇なんだよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:04:40.93ID:mm9PdU8N0
「学会活動の記録」により会員とみられる者(上掲の役員を除く)。
 浅倉むつ子(早稲田大学)、石崎誠也(新潟大学)、板倉美奈子(静岡大学)、伊藤恭彦(名古屋市立大学)、
稲葉一博(名古屋大学)、浦田一郎(明治大学)、大田直史(龍谷大学)、岡田順子(神戸大学)、小川富之(近畿大学)、
河合正雄(弘前大学)、川畑博昭(愛知県立大学)、木下秀雄(大阪市立大学)、久米一世(早稲田大学)、小林武(沖縄大学)、
小森田秋夫(神奈川大学)、佐藤史人(名古屋大学)、篠田優(北星学園大学)、首藤重幸(早稲田大学)、進藤兵(都留文科大学)、
鈴木静(愛媛大学)、武井寛(甲南大学)、東郷佳朗(神奈川大学)、中坂恵美子(広島大学)、新屋達之(大宮法科大学院大学)、
二宮周平(立命館大学)、丹羽徹(大阪経済法科大学)、根本到(大阪市立大学)、濱畑芳和(立正大学)、広渡清吾(専修大学)、
福田健治(早稲田大学)、藤内和公(岡山大学)、前田萌(立命館大学)、正木祐史(静岡大学)、松浦陽子(東北学院大学)、
松倉治代(大阪市立大学)、三浦大介(神奈川大学)、見上崇洋(立命館大学)、三島聡(大阪市立大学)、山形英郎(名古屋大学)、
山田泰弘(立命館大学)、吉田省三(長崎大学)

以上の人はこれから推薦されても任命されないことが予想される
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:05:16.44ID:qQYi7vjz0
>>236
まだ『共産思想学者』と知らないから

欧米感覚では
『まさか、公設機関に共産党員が居る訳ない』

という感覚でコメントしてる
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:05:17.80ID:0wg3VTyG0
>>1、国際的なネガティブ評価を受ける中国、

その中でイタリアだけ中国の好感度が上昇したのは(北下在)のおかげだそうです。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:05:28.54ID:Bs76VPzi0
>>222
Twitterで大村辞めろタグで動員かけても1週間かけて数万じゃなかったっけ?w
結局その程度のゴミみたいな集団
自民サポだとその3、4倍くらいはいるかもしれんけど
もう訴訟が恐くて出てこないんじゃないかな?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:05:37.54ID:b7/N1twt0
>>278
こいつらもそうだし、こいつらのための事務費も無駄だよな
民営化ないしはNPO化したら政府も中身まで口出せないから、そっちの方がWin-Winになると思う
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:06:08.41ID:Oe2uBNn/0
抗議しているのは文系だけ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:06:20.60ID:oL0Oqk2O0
>>279
そんで何時政府が学術会議と中国の繋がりを認めてそれを公表したの?w
それが理由ならとっくにそう公表すれば良いんだがw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:06:23.65ID:HBgDDKU60
>>222

今日知った名言

「ネトウヨ100人見たら 1人と思え」
  実際ネトウヨはノイジーマイノリティー
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:06:39.81ID:22LkVqMF0
4兆円というのもまるで共通認識かのように書くやつが多いが、提言だけでどういう仕組みで予算を決められるんだよ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:07:47.22ID:ox0mXIgC0
>>291
モンスタークレーマーが10万もいる恐怖
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:08:48.46ID:zOP1f4Tw0
つか↓はマジなのか?
【学術会議問題】中国軍の軍事研究の高給招へい「千人計画」で斡旋し「軍事目的のため
の科学研究を行わない」は矛盾
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601886582/
>「千人計画」とは、中国が科学技術強国を目指して海外から優秀な人材を集める国家
プロジェクト。中国は「軍民の深い融合の推進」を明言しており、日本から中国に渡った
研究者の技術が軍事転用される可能性は否定できない。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:09:49.48ID:mkqYB8qd0
海外も抗議してる!
って、推薦した学者がh-Index0や2って知らせてないだろ
TVもひたすら隠してもうカスゴミすら存在価値無し
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:09:57.38ID:fHslHndy0
逆に任命拒否を支持する署名を集めたらいいんじゃね?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:10:39.96ID:qQYi7vjz0
>>238
欧米感覚では

共産主義者を公設機関に置いた人間が罰せらられる
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:10:47.87ID:5A60vLqm0
騒いでいる割に、全然広がっていないと思うんだけど。
いつになったら気付くんだろう・・・
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:11:28.71ID:TDpkGvBb0
既得権益を守る戦い
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:11:33.91ID:bw22+iVX0
>>301
中国共産党とズブズブの媚中派なのは自民党の二階じゃん

矛先そらしか?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:11:48.83ID:j481rzOs0
>>214
学会も抗議してる(キリッ
執行部の何人かで勝手に決めて声明出してるだけで、末端の学者たちの意見なんか微塵も聞かないし入ってないけどな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:12:09.13ID:mkqYB8qd0
一番適切な言葉
「笛吹けど踊らず」
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:12:50.72ID:bfmGDhsg0
>>151
ホントパヨクってヒステリックで下品だよな
いつも末路がボッチになって内ゲバになるのがよく分かるw
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:12:57.39ID:72kbqc0b0
1億2千万分の14万だって少な
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:13:23.90ID:qQYi7vjz0
>>279

欧米並の公安力にしなきゃ
もう日本は見捨てられるだけ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:13:24.14ID:MIMtx0dH0
>>262
学者14万騎がお相手いたす!みたいなw

厨二病か?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:13:53.27ID:bwxH5ZDl0
>>311
なら学会の執行部を解任しろよw
ネトウヨが学会の何%いるのか知らんけどw
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:13:54.88ID:nh7hGMbW0
反対いう前に10億円使って、偉い学者さんが120人も集まって
どういう実績作って、どう政策に反映されて
結果、どのように日本の国益になったのか
創設されてからの一覧を出して欲しい

まさか10億円使って、偉い学者さんが120人も集まって 考え出されたのが
レジ袋だけとか無いよね
そうだったらレジ袋削減するより学術会議無くしたほうが地球に優しそう
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:14:01.35ID:YDAdzJF+0
長年貧困層を増やした自民の勝ちよ
公務員でも生活保護でも年寄りでも学術会議でも他人の賃金を減らせば勝ちだと
思ってる、まるで野生動物みたい中国人みたいだ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:14:18.81ID:w6/Ur+VN0
署名規模はいつもの数字にもどりましたか?
一般人はあんまり釣れませんね
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:14:29.57ID:TJSW0Og40
アカデミーの独立民営化が学問の独立自由への最適解
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:14:57.44ID:HfR10rj50
菅首相を支持します。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:15:24.66ID:zOP1f4Tw0
>>301 追加
日本の安全を脅かす日本学術会議 防衛省の事業には協力しないが、人民解放軍と
密接な関係にある中国企業とは協力… JBpress
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601975940/
>しかし、日本学術会議のHPには〈平成27年9月7日、中国科学技術協会(中国・北京)
において、大西隆日本学術会議会長と韓啓徳中国科学技術協会会長との間で、両機関に
おける協力の促進を図ることを目的とした覚書が締結されました〉と中国との協力促進
を行っていることを明らかにしている。各種報道では、東京大学、東京工業大学、慶応
大学などは、5Gで有名な中国企業ファーウェイから研究費や寄付などの資金提供を受け
たことが明らかになっている。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:15:43.32ID:hTAZJ9mX0
多分今頃はノーベル賞受賞者の何人かに対して、抗議するようすごく働きかけているのだろう。
でも,ノーベル受賞者のだれかがそれをやったら、多分国民はそっぽを向くと思う。ノーベル賞もらって調子に
のっていると考えるだろうね。来年からは研究費を減額されるし、国から無視されると思う。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:15:54.12ID:HBgDDKU60
>>312
ネトウヨとスガの願望と妄想だな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:15:58.31ID:MIMtx0dH0
>>327
元アイドルとか芸人じゃね?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:16:01.02ID:ch37kMjR0
新聞であおっているけど不要という声しかないよ。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:16:58.92ID:qQYi7vjz0
>>57

大いにある。

人間社会では
健全な思想の下に学問の自由がある

共産主義思想は健全ではない
欧米では日本の暴対法のように
党員に人権すらない
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:17:06.17ID:enaMw1fy0
税金泥棒じゃん、政府がーとか言ってるけど国民のチェックも拒否してるのと同じ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:17:14.55ID:4K4prjSX0
藪蛇でしたねえ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:17:22.49ID:gF1NFJvX0
>>2
パヨクvs日本国民だよ。ほんとに。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:18:06.68ID:+NOWU2PF0
左巻き学術会引っ込め。
ロシア、中国、韓国、北朝鮮とつるんでいる、この悪党どもが。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:18:10.58ID:xt2qe/e90
学者の集まりは独立してやればいい
国のお金もらわずに
今までの利権もなくしてね

学術会議作ったときと今は状況違うんだから
成果はレジ袋有料化だってさ
民営化しかないけどな

学問の自由は侵害してないし。
学術会議の存在意義がねぇ問題なんだし。
上級者に甘い会議も社会も要らんわ
学者だけが偉いのか?
意味わからんわ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:18:35.01ID:KhvMcfQk0
>>1

文系のカス共が釣れたのかw
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:18:48.36ID:71RpLr3l0
(´・ω・`)この界隈は自浄作用皆無なんだなぁぐらいにしか思わない
(´・ω・`)つまり、これからもバックドア組織を量産していくんだろうなと
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:19:22.98ID:RKVdwzyM0
学術会議は廃止、解体、ぶっ壊すしかないのに。
廃止が当然な組織に任命権とか騒ぐって、H指数0の教授は泥酔状態か?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:19:23.52ID:YDAdzJF+0
>>338
ウソこくな
任命拒否問題

妥当24% 妥当ではない51% 世論調査
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:19:28.55ID:F78nr1fG0
軍事研究はゆるさないらしい。

学問の自由を侵害しているのは日本学術会議。

いまどきは軍需だか民生だか線引きがあいまいなのに。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:19:42.75ID:HBgDDKU60
>>334
それはネトウヨによくある幻聴だよ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:19:58.69ID:4zj2m7tK0
文系学者なんて普段から行政の無駄をなくせと言ってるような奴ばかりなのに
自分たちの利権にかかわることになると、誰から見ても何の仕事もしてない明らかに無駄な組織でも
ここまで大騒ぎして必死に守ろうとするんだからみっともない奴らだわ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:20:18.58ID:+0UeNCWS0
この連中をまとめて中共に送り返せば
日本は底辺まで豊かになれると思う
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:20:44.76ID:RKDPDYhu0
>>348
バカウヨ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:20:58.24ID:bwxH5ZDl0
>>345
残り25%が学者とネトウヨのどっちを信用するかだな
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:21:04.42ID:MiyJVZEb0
学会に潜入しているスリーパーセルが続々と
炙り出されてるよねw
日本人にとっては凄く良い事(^^)
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:21:22.08ID:msqGTTOi0
>学者や各界の文化人らの間で抗議の動きが広がっている。
>この問題をめぐっては、美術や演劇、医師などの団体からも抗議声明が相次いでいる。

頭のいい人たちはみんな反対、学のないアホどもが賛同してるみたいな悪意丸出しの記事だね。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:21:43.65ID:RKDPDYhu0
>>353
バカウヨスーパーセルW
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:21:47.18ID:qQYi7vjz0
>>322
『ムン』化人ですよ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:22:15.44ID:bfmGDhsg0
>>332
それが現実にならないように左翼は頑張らないとな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:22:31.32ID:w1bH1YUW0
工作員ホイホイ過ぎてw
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:22:45.66ID:0LOyUiam0
> 一度許せば次回もそうなる

検察の定年延長の件ですか?
一般人の声は無視するのに、学者や芸能人の声だけ反映された悪しき例になったな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:22:52.34ID:4l+L9M9L0
ネットなら、一人が名前を微妙に変えながら1,000回以上署名を作れるんだろ。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:04.32ID:bwxH5ZDl0
>>354
事実なんだけど、悪意だと被害妄想に走るのか
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:12.29ID:JyJXV+rG0
学者、文化人、ネット署名、でんでん
マンガンだな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:32.50ID:j481rzOs0
>>345
そもそもが法的な解釈の問題に一般市民はなんとなくでしか答えられないから
メディアですごく問題かのように報道してその数値なら大したことはないな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:46.60ID:gF1NFJvX0
>>345
わかってる国民が24%いる事無視するなよ。
51%はパヨと何もわかってない奴だ。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:56.72ID:RF5y4Ro60
裁判すればいいだろ?
法律に則ってないことが問題だと言いながら
なぜか司法に頼る気はない矛盾した左翼のみなさん。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:24:24.42ID:ZwIa8I5N0
既得権益にすがって税金をしゃぶりたい寄生虫が14万か
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:24:26.51ID:mm9PdU8N0
>>320
学会じゃなくて学術会議な
騒いでるのは民科法律部会の影響下の人間だけで
自然科学系の人達は冷静だけど
知り合いの人は加速器研究してるけどアンチ学術会議だよ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:24:30.81ID:ZL1L234L0
この件、いまTBSの「報道特集」 で、ブサヨ側の意見だけ垂れ流し。

まあ、いつもの事だけどね
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:24:52.11ID:oKB/CasK0
もういっそ学術会議をなくしてしまえばいいんじゃね?
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:03.09ID:u8S21UVe0
>>368
なんでも裁判で解決すると思ってるのも法学の知識がない人あるある
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:21.59ID:enaMw1fy0
中国科学技術協会って軍事技術関係に関わっていないわけ?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:24.80ID:bwxH5ZDl0
>>371
自然科学系の学会が声明出してるのになにいってんだこいつ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:29.01ID:0MFYJjkb0
勉強や学者が大嫌いなバカウヨ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:38.61ID:zOP1f4Tw0
>>309
>>329 追加
【日本学術会議】あの津田大介さんや朝日新聞記者もお仲間 w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602280690/
>記録の作成にあたり、以下の方に御協力いただきました。
岡本 利久
斉藤 卓也
高木 美香
高島 宏平
津田 大介 ←関西大学特任教授
湯浅 誠
吉田 貴文←朝日新聞記者
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:45.35ID:jWYeUfXE0





知性 VS 陰謀論+フェイク


果てしなき争い




★ 
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:49.10ID:EAK7/tZo0
インテリは国民の敵、政府に従わない奴は日本から出て行けよ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:54.16ID:kVB3k6i30
>>319
旧メディア、署名、他所の権威に理由問わず一筆
って伝統のイメージ形成だもの・・・?w
>>338
つかね?何に対抗してるのか?
納税者vs国益国民益に対して実績や結果を示せない税金組織ニーO組織
だぞ?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:26:09.36ID:gF1NFJvX0
>>373
国が直に補助金出せばいい。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:26:12.48ID:SDUIXf+m0
組織自体が必要ない。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:26:30.83ID:RKDPDYhu0
>>371
またまたねつ造
90を超える学会の自然科学系学者達が立ち上がったんだよ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:26:38.94ID:YDAdzJF+0
中国や北など日本の防衛意識を高めるために
軍拡しなければならない

それとは別に反対意見、デモ、言論の自由は守られるべき

今回のやり方は安保法案や特定秘密保護法など反対意見を言った学者が淘汰されてる
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:27:10.98ID:SSH6wOEf0
比率で見ると大村のリコールより少ないな
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:27:31.54ID:RKDPDYhu0
>>381
そりゃ杉田水脈や三原じゅん子みたいなバカウヨはおらんわな
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:27:48.03ID:enaMw1fy0
いつもの左翼系プロ市民が大半でしょうが


パヨさんは弁護士100人並べてみましたーとかそういうアホな事好きですよね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:27:55.81ID:/160yFSF0
裁判してみれば良いだろろ!
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:27:58.56ID:HGQ7lBCt0
国に飼われてるくせに政治介入ガー
冗談かな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:28:25.31ID:oFbhGgFU0
たった14万 wwwwww


大村のリコール署名の方が圧倒的に多い wwwwww
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:28:26.65ID:RKDPDYhu0
>>383
なら税金返せ
悔しければ自民党は自分の金で議員しろや
税金泥棒!
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:28:35.87ID:ySo1fqzU0
日本共産党だからなー
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:28:56.80ID:RKDPDYhu0
>>386
自民党は必要ないな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:29:06.34ID:RKDPDYhu0
>>387
自民党のことな
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:29:08.13ID:oL0Oqk2O0
>>307
こんな陰謀論しか言えないからバカなんだよw
行政行為なんだから法的根拠が居るだろ
任命拒否の法的根拠はなんだよ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:29:16.57ID:gF1NFJvX0
6名は外されたらなぜ学問できないのか説明しろよ。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:29:59.64ID:e3phjkGI0
パヨクだからとか言ってるのもいざ自分が公権力に理由の言わずに命令されたら反対すると
思うんだよな、でもその時にはこういう反対意見を言う人たちを叩き潰してたら
自分を守ってくれる物はない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:29:59.64ID:RKDPDYhu0
>>392
バカウヨは安倍とセックスしてろや
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:04.66ID:ZL1L234L0
>>375
なんでも?
その言い方はおかしいぞ!

枝野や松宮は、違法だ! って批判してるんだから、
裁判で決着付ければいいと思うのは自然。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:14.62ID:RKDPDYhu0
>>395
自民党は給料いらないよな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:49.42ID:s0bqRnt10
>>352
しかも世論は流動するしな
来週どんな割合になるかは分からんな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:52.26ID:JhSHY2Em0
東北生まれがアカデミックわかる訳ないじゃん
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:52.59ID:RF5y4Ro60
>>375
何で裁判しないの?
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:57.90ID:RKDPDYhu0
>>403
すべての学会
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:58.54ID:6sX/X9q20
2015年9月7日、中国科学技術協会(中国・北京)において、大西隆日本学術会議会長と
韓啓徳中国科学技術協会会長との間で、両機関における協力の促進を図ることを目的とした
覚書が締結。

2015年は中国のハイテク国家戦略「中国製造2025」が発布された年だ。
習近平は2012年11月に第18回党大会で中共中央総書記に選ばれると、すぐさま「中国のハイテク産業を緊急に促進させよ!」という号令を出して、その年の年末から2013年の年明けにかけて、中国工程院の院士たちを中心に諮問委員会を立ち上げた。

中国工程院というのは国務院(中国政府)直属のアカデミーの一つで、中国科学院から分離独立したものである。2013年、中国工程院の院士たちを中心に最高レベルの頭脳が集まり、
「中国製造2025」の基本枠を構築した。2013年末にその答申を受けて中国政府の関係者が実行可能性や予算などを検討し、互いに討議を繰り返した末に、2015年5月、李克強国務院総理が発表したのがハイテク国家戦略「中国製造2025」である。それまでの組み立てプラットフォーム国家から抜け出して、半導体製造や宇宙開発あるいは5GやAIによる軍事技術も含めた「スマート化」を図ることなどが目的だ。「中国製造2025」では「軍民融合」も謳わ
れており、そのためには国家直轄でない民間の科学技術団体も統合していく必要があった。

習近平が国家主席に選ばれた2013年3月15日、中国工程院は中国科学技術協会と
戦略的提携枠組み合意書の調印式を開いた。中国科学技術協会は430万人ほどの会員を擁する科学技術者の民間組織だ。自分が国家主席に選ばれた日に「中国工程院と中国科学技術協会の
提携」を発表するというのは、習近平の「中国製造2025」完遂への決意のほどを窺(うかが)わせる。逆に言えば、この提携は中国のハイテク国家戦略「中国製造2025」を
完遂するための一環であったということが言える。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:31:04.11ID:gF1NFJvX0
>>388
それ甘い汁吸ってた人達じゃないの?
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:31:21.53ID:e3phjkGI0
対象がパヨクだからいいやって考えてるのであって自分がその被害に合うなんて思ってもないんだろうな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:31:37.83ID:hbQ/L5uk0
学術会議のメンバーになれば、勲章もらって上級国民になる可能性が高くなるから必死なんじゃね?
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:31:53.29ID:RKDPDYhu0
>>416
甘い汁は自民党経団連と原発産業
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:06.88ID:oTnQgLFW0
任命拒否の6人って自然科学者じゃないのだが、
なぜ推薦されてるのか誰か教えてけれ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:14.17ID:RKDPDYhu0
>>418
バカウヨ悔しい、まで読んだ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:35.60ID:u8HyKAHp0
菅総理の学術会員任命拒否を社説で批判している新聞。

読売、朝日、毎日、日経新聞、東京・中日、北海道、西日本、沖縄タイムス、琉球新報、東奥日報、陸奥新報、河北新報、山形新聞、桐生タイムス、新潟日報、福井新聞、神戸新聞、山陽新聞、山陰中央新報、高知新聞、宮崎新聞、南日本新聞、

任命拒否に社説で賛成している新聞
産経新聞
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:39.63ID:RKDPDYhu0
>>419
自民党は政府の金なんていらないよな
自力で生活しろや
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:52.58ID:AK/YRV5b0
最恐カルト組織狂惨シナチス大好き!
志位キンペー大好き!

はい!私たち日本学術会議です!
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:56.71ID:e3phjkGI0
理由を言わず公権力を振るえるってのは前例になって未来に繋がることだから
自分に振るわれる可能性も十分ある
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:33:26.71ID:RKDPDYhu0
>>425
自民党はキンペー大好き
まで読んだ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:33:28.23ID:ZL1L234L0
先ほどの「報道特集」 も、この記事書いてる時事も、
学術会議を批判してる学者の意見は封殺
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:33:48.24ID:e3phjkGI0
反対して騒ぐだけでも抑止になる、権力者が権力を振るって庶民は理由も聞けないなんて
俺は嫌すぎる
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:34:02.29ID:RKDPDYhu0
>>428
そりゃ自民党に都合良いからな
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:34:21.11ID:cNX+3mXz0
売国奴どもを許してはいけない
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:34:31.23ID:enaMw1fy0
日本政府には自由にさせろ口を出すなとか言ってるけど、間接的に中国政府の思い通りになるじゃん、中国科学技術協会との協力関係だと
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:34:33.22ID:kVB3k6i30
>>408
とりあえず言ってみた系な方々だものな・・・?
納税者が納得する意見をどうぞ?についてはどこ行ったのやら?
>>411
なお調査データの信用度精度は不明?w
とりあえず作ってみたレベル?
数値が奇麗すぎるんだよねぇ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:34:50.75ID:0w3qcCxr0
学術会議にも抗議電話殺到してるはずだがな
10億だよ
国民が黙ってるはずがない
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:35:08.83ID:ZL1L234L0
先ほどの「報道特集」 も、この記事書いてる時事も、
学術会議を批判してる学者の意見は封殺。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:35:17.22ID:AK/YRV5b0
>>427
パヨク
「自民は親中!」

実際は?

--

留学生ビザの審査厳格化へ…中国念頭、安保技術を流出防止
2020年10月5日 8時32分

政府は来年度から、大学への留学生や外国人研究者らにビザ(査証)を発給する際、
経済安全保障強化の観点から審査を厳格化する方針を固めた。

 安全保障に関係する先端技術や情報が、留学生らを通じて中国などに流出しているとの懸念があるためだ。
米国や豪州は近年、中国が留学生を使って組織的、戦略的に外国技術の獲得を狙っているとして警戒を強めている。

今年7月には、中国軍に所属しながら身分を偽ってビザを取得し、大学で研究者などとして活動していた中国人4人を
米司法省が逮捕、訴追した。米国では情報機関が留学生の経歴や個人情報を調べ上げ、ビザ発給を拒否する事例が増えている。

 経済産業省は、大学などが持つ軍事転用可能な最先端技術の流出を防ぐため、国際的な動向を調査する。
そのうえで企業や大学に管理徹底を促すための説明会を開く考えで、概算要求では18・7億円の関連経費を計上した。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:35:19.60ID:RKDPDYhu0
自民党政府=中国政府

学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:35:36.07ID:upkklxTN0
>>432
アメリカが見てるから無理
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:35:49.24ID:AK/YRV5b0
>>427
パヨク
「自民は親中!」

実際は?

--

政府、700億円出資で国内5G技術を支援 中国をけん制
2020年07月01日 11時14分
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/58878.html

政府は700億円近くを投じて、国内の電子通信事業者に補助金を出し、次世代通信規格5Gの開発に乗り出している。
政府は5月、すべての独立行政法人と個人情報を扱う政府指定の法人に対し、重要な通信機器を調達する際に
安全保障上のリスクを考慮するよう求めた。昨年、各省庁に対して同様の措置を求めた。
米トランプ政権に足並みをそろえて、華為(ファーウェイ)技術など中国製情報通信機器の使用制限を強化した格好だ。

米マイク・ポンペオ国務長官は6月24、25日、華為(ファーウェイ)技術の5G技術のセキュリティに関する公聴会を開いた。
華為(ファーウェイ)技術による情報安全の危険性を認識した各国は、華為(ファーウェイ)の排除に動いている。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:36:02.28ID:mm9PdU8N0
>>414
> >>403
> すべての学会

そういうのいいから
これは学問の自由の問題じゃないの
共産党の下部組織の民主主義科学者協会法律部会の人間だったから
国家公務員には任命できませんという単純な話
いままではなあなあでやってきてしまったけど
これからはきちんとチェックするという話
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:36:21.63ID:AK/YRV5b0
>>427
パヨク
「コロナは安倍のせい!」

海外での評価は?

--

豪州世論調査、中国への信頼は2割で過去最低、日本の信頼度は8割以上
2020年06月24日 13時36分
https://www.epochtimes.jp/p/2020/06/58605.html

豪州シンクタンク・ローウィー研究所(Lowy Institute)の世論調査によれば、コロナ危機後の豪州では、
最大の貿易相手国である中国への信頼は急激に低下し、多くの人が中国への経済的依存を減らすために
サプライチェーンの多様化を望み、中国の人権侵害に対する渡航および金融制裁を課すことを支持している。
いっぽう、豪州では、日本および安倍首相は信頼のおける国・リーダーであるとしてトップレベルに位置付けている。

調査によると、中国について「責任を持って行動する」といった信頼度に関する質問で、肯定した人はわずか23%であり、
過去14年で記録された最低レベルとなった。

ほとんどのオーストラリア人は英国(84%)と日本(82%)を信頼しており、米国(51%)やインド(45%)よりも圧倒的に高かった。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:36:26.07ID:HBgDDKU60
>>338
むしろ
ネトウヨvs国民だろ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:36:45.27ID:enaMw1fy0
>>438
だからこういうやり方で止めてんだろ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:37:08.98ID:gF1NFJvX0
>>435
そう。批判してる学者がいるってところがポイント。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:37:14.86ID:K62hO+GB0
>>437
> 自民党政府=中国政府
>
> 学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧

野党連合=中国共産党日本支部

反対学者連合=中国科学院日本支部
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:37:18.69ID:RKDPDYhu0
>>434
自民党は数兆円中抜きしてじゃぶじゃぶ甘い汁吸ってるよな
学術会議は自費出張してるが
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:37:30.28ID:tzp9k3bA0
>>302
朝日は「h-Indexは文系の学者、ドメスティックな研究、学問の評価基準ではない。
これを拡散した奴は己の不明を恥じてTwitterの書き込みを消して謝罪してる。
我々の大勝利だ。ウェーッハッハハハハハハハ」って記事に書いて勝ち誇ってたw

でもアメリカやイギリスの「世界大学ランキング」とかをその前提無しで嬉々として報じるマスコミや
それを喜んでありがたく受け取る俺も含めた一般庶民、
日本社会にとってはh-Indexも学者を計る一つの確かな物差しだよね。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:37:32.41ID:hbQ/L5uk0
中国との関係についてだから、理由は言わないと思う。
しかし、アメリカのように30年経ったら文書を公開しますとかしないと国民のチェックが入らないからダメ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:37:35.50ID:AK/YRV5b0
>>437
【第428回】学術会議は中国に協力し自衛隊に協力しないのか
太田文雄 / 2017.03.21 (火)
https://jinf.jp/weekly/archives/20196

日本学術会議は大学などの軍事研究を禁じた過去の方針を継承する新たな声明案をまとめたようだ。

日本の大学で行われているレーザー関連の研究学会には多くの中国人学者が参加している。
そうした学者の研究成果は中国で明らかに軍事利用されている。
学術会議は中国人民解放軍に協力しながら、母国の自衛隊に協力しないことで良いのか。

中国人の学者は肩書が大学研究者や研究所職員であっても、研究成果は即、
人民解放軍に軍事利用されることは疑いがない。
レーザー技術のみならず原子力技術に関しても、日中友好という美名の下、
中国に日本の国立大学技術者が協力している事実がある。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:37:42.04ID:RKDPDYhu0
>>432
中国関係ないし
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:37:46.45ID:gF1NFJvX0
>>443
ネトウヨの定義は?まずはそこからw
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:37:58.16ID:qQYi7vjz0
>>434
毎年のパク槿恵
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:38:08.46ID:u8HyKAHp0
交通事故風に言うと、100対0で菅総理の負けだ。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:38:10.03ID:RKDPDYhu0
>>439
自民党政府=中国政府

学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:38:16.14ID:RKDPDYhu0
>>441
自民党政府=中国政府

学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:38:17.59ID:MIMtx0dH0
ネットだって軍事技術の応用だろ?
つまり軍事研究を否定するお前らが許されるのは新聞の投稿欄だけだ
今すぐ政権への不平不満をハガキに書いて新聞社に送るんだな
植木の育成具合やら孫の世話、朝ドラの批評の横に、お前らの有難い意見が載るだろよ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:38:21.02ID:uzCWNqPD0
学術会議とやらもこれほど世論の批判とバッシングが自分らに降り注がれるとは予想しなかっただろうな。
ざま―ミロww
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:38:31.32ID:DbxqFtJw0
>>1
>戦前・戦中の言論弾圧を振り返り、「今回の事態を座視できない」と、歴史学者らが提唱した抗議のネット署名は約14万人が賛同した

日本学術会議の態度はむしろ戦前戦中なにか政府が口を出すと「統帥権干犯」と騒いでアンタッチャブルだった軍部を彷彿とさせるんだが
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:38:55.69ID:RKDPDYhu0
>>446
それ御用学者だけな
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:39:02.67ID:AK/YRV5b0
>>459
安倍晋三首相は25日の記者会見で、新型コロナウイルスの発生源をめぐり
米国路中国の間で対立が深まっていることに関して、
米メディアから「日本はどちら側につくのか」と問われ、
ウイルスの発生源は中国であるとの認識を示した。

「日本の立場でありますが、新型コロナウイルスについては、
中国から世界に広がったということが事実であると、考えています」
と述べた。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:39:02.70ID:SRAM+MgM0
パヨパヨホイホイ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:39:06.22ID:K62hO+GB0
>>460
>
> 自民党政府=中国政府×
>
> 学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧×

野党連合=中国共産党日本支部○

反対学者連合=中国科学院日本支部○
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:39:06.70ID:RKDPDYhu0
>>448
自民党政府=中国政府

学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:39:13.47ID:yx+fTv3m0
クソウヨも日本会議・統一協会経由で署名活動でもやったらwww

どんな連中がネットで学者叩いてるか、はっきりするからさwww
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:39:32.23ID:gF1NFJvX0
>>456
本庶さんも後ろめたい事あんのか?
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:39:45.20ID:AK/YRV5b0
>>459
パヨク
「自民は親中!」

実際は?

--


留学生ビザの審査厳格化へ…中国念頭、安保技術を流出防止
2020年10月5日 8時32分

政府は来年度から、大学への留学生や外国人研究者らにビザ(査証)を発給する際、
経済安全保障強化の観点から審査を厳格化する方針を固めた。

 安全保障に関係する先端技術や情報が、留学生らを通じて中国などに流出しているとの懸念があるためだ。
米国や豪州は近年、中国が留学生を使って組織的、戦略的に外国技術の獲得を狙っているとして警戒を強めている。

今年7月には、中国軍に所属しながら身分を偽ってビザを取得し、大学で研究者などとして活動していた中国人4人を
米司法省が逮捕、訴追した。米国では情報機関が留学生の経歴や個人情報を調べ上げ、ビザ発給を拒否する事例が増えている。

 経済産業省は、大学などが持つ軍事転用可能な最先端技術の流出を防ぐため、国際的な動向を調査する。
そのうえで企業や大学に管理徹底を促すための説明会を開く考えで、概算要求では18・7億円の関連経費を計上した。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:39:45.96ID:MUavEqsJ0
きゃりーぱみゅぱみゅは?
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:39:55.74ID:fVN/IhyA0
総理に任命拒否を進言した軍師ぽい奴誰だろう?
かなりやり手だよ
政治と関係ない所で支持率上げる最善手と学者共のみっとも無い言動まで先読みしてるやろ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:40:05.98ID:AK/YRV5b0
>>471
パヨク
「自民は親中!」

実際は?

--


留学生ビザの審査厳格化へ…中国念頭、安保技術を流出防止
2020年10月5日 8時32分

政府は来年度から、大学への留学生や外国人研究者らにビザ(査証)を発給する際、
経済安全保障強化の観点から審査を厳格化する方針を固めた。

 安全保障に関係する先端技術や情報が、留学生らを通じて中国などに流出しているとの懸念があるためだ。
米国や豪州は近年、中国が留学生を使って組織的、戦略的に外国技術の獲得を狙っているとして警戒を強めている。

今年7月には、中国軍に所属しながら身分を偽ってビザを取得し、大学で研究者などとして活動していた中国人4人を
米司法省が逮捕、訴追した。米国では情報機関が留学生の経歴や個人情報を調べ上げ、ビザ発給を拒否する事例が増えている。

 経済産業省は、大学などが持つ軍事転用可能な最先端技術の流出を防ぐため、国際的な動向を調査する。
そのうえで企業や大学に管理徹底を促すための説明会を開く考えで、概算要求では18・7億円の関連経費を計上した。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:40:18.47ID:RKDPDYhu0
日本じゅうのノーベル賞学者や
世界最高権威の科学誌が
日本政府を非難してる
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:40:20.00ID:gHU47lDa0
たった14万人か菅義偉は神奈川2区だけで12万票得票してるんだが
小さい声を拡声器ででかくしてるだけだな
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:40:24.00ID:upkklxTN0
>>449
学術会議可哀想だから廃止にしてやろう
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:40:27.11ID:CPWhCu8j0
赤デミーこそが独裁体質
例えばBPOになぜ
香山リカがいて
極左で染まったのか
アカは排除を常に行う
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:40:30.76ID:RKDPDYhu0
>>464
自民党政府=中国政府

学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:40:38.80ID:gF1NFJvX0
>>465
そういう問題じゃねーだろw
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:40:40.15ID:RKDPDYhu0
>>466
ガセネタ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:40:48.86ID:AK/YRV5b0
学問の自由の侵害と言うが、
それじゃあ、推薦されなかった日本全国の数十万人の学者はどうなる?
推薦しなかった日本学術会議が学問の自由の侵害をしたという事になるだろう。

それに自由に学問をした結果日本学術会議会員にまでなれたんだろ。
別に日本学術会議会員じゃなくても本職で給料を貰いながら自由に学問出来るんだろ?

それでいて学問の自由の侵害とかのたまうのは、特大ブーメランもいいとこだな。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:04.28ID:AK/YRV5b0
>>484
パヨク
「自民は親中!」

実際は?

--


留学生ビザの審査厳格化へ…中国念頭、安保技術を流出防止
2020年10月5日 8時32分

政府は来年度から、大学への留学生や外国人研究者らにビザ(査証)を発給する際、
経済安全保障強化の観点から審査を厳格化する方針を固めた。

 安全保障に関係する先端技術や情報が、留学生らを通じて中国などに流出しているとの懸念があるためだ。
米国や豪州は近年、中国が留学生を使って組織的、戦略的に外国技術の獲得を狙っているとして警戒を強めている。

今年7月には、中国軍に所属しながら身分を偽ってビザを取得し、大学で研究者などとして活動していた中国人4人を
米司法省が逮捕、訴追した。米国では情報機関が留学生の経歴や個人情報を調べ上げ、ビザ発給を拒否する事例が増えている。

 経済産業省は、大学などが持つ軍事転用可能な最先端技術の流出を防ぐため、国際的な動向を調査する。
そのうえで企業や大学に管理徹底を促すための説明会を開く考えで、概算要求では18・7億円の関連経費を計上した。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:14.06ID:zcxfZIqZ0
日本の防衛の研究を反対して
中国と研究で手を組むのを賛成してる人が
14万人もいるわけないって
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:14.72ID:RKDPDYhu0
>>467
なぜなら低学歴は勉強できる日が大嫌い
低学歴が一番偉そうにしたいからだよ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:16.78ID:to4esVBE0
>>480
デマ流すな
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:18.88ID:RKDPDYhu0
>>467
なぜなら低学歴は勉強できる人が大嫌い
低学歴が一番偉そうにしたいからだよ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:19.39ID:upkklxTN0
>>486
疑われた段階で駄目だよ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:32.71ID:RKDPDYhu0
>>468
自民党政府=中国政府

学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:34.92ID:t+tnMsgE0
ならそんな会議から全員抜けて
自分らで学術機関()設立しろや
税金に集りたいだけなのはバレバレなんだよゴミクズ共が
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:48.42ID:RKDPDYhu0
>>469
バカウヨの工作員アルバイト
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:48.71ID:mm9PdU8N0
>>460
> >>441
> 自民党政府=中国政府
>
> 学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧

任命されなかった先生の大学での研究には弾圧加えてないしw
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:55.64ID:RKDPDYhu0
>>470
自民党政府=中国政府

学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:56.34ID:fbrFOqvj0
>>471

> 自民党政府=中国政府×
>
> 学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧×

野党連合=中国共産党日本支部○

反対学者連合=中国科学院日本支部○
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:59.99ID:AK/YRV5b0
>>496
パヨク
「自民は親中!」

実際は?

--


留学生ビザの審査厳格化へ…中国念頭、安保技術を流出防止
2020年10月5日 8時32分

政府は来年度から、大学への留学生や外国人研究者らにビザ(査証)を発給する際、
経済安全保障強化の観点から審査を厳格化する方針を固めた。

 安全保障に関係する先端技術や情報が、留学生らを通じて中国などに流出しているとの懸念があるためだ。
米国や豪州は近年、中国が留学生を使って組織的、戦略的に外国技術の獲得を狙っているとして警戒を強めている。

今年7月には、中国軍に所属しながら身分を偽ってビザを取得し、大学で研究者などとして活動していた中国人4人を
米司法省が逮捕、訴追した。米国では情報機関が留学生の経歴や個人情報を調べ上げ、ビザ発給を拒否する事例が増えている。

 経済産業省は、大学などが持つ軍事転用可能な最先端技術の流出を防ぐため、国際的な動向を調査する。
そのうえで企業や大学に管理徹底を促すための説明会を開く考えで、概算要求では18・7億円の関連経費を計上した。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:42:12.50ID:RKDPDYhu0
>>473
自民党政府=中国政府

学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:42:19.67ID:u8HyKAHp0
学術会議の問題と任命拒否は別問題だ。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:42:31.59ID:RKDPDYhu0
>>479
バカウヨ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:42:44.51ID:fbrFOqvj0
>>503

>
> 自民党政府=中国政府×
>
> 学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧×

野党連合=中国共産党日本支部○

反対学者連合=中国科学院日本支部○
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:42:49.00ID:RKDPDYhu0
>>482
自民党可哀想やから廃止な
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:03.70ID:gF1NFJvX0
>>507
意味不明
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:03.68ID:RKDPDYhu0
>>483
自民党はバカデミー
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:05.94ID:to4esVBE0
>>502
むしろ学術会議が圧力かけたって話があって衝撃だったわ
学問の自由を護るためにも潰したほうがいい
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:11.20ID:qQYi7vjz0
>>151
じゃ妄想公安持論でも述べろ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:13.86ID:e3phjkGI0
本当にこんなに賛成してる人は馬鹿だと思う
いざ自分がその被害にあったら絶対に文句言い出すわ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:17.73ID:AK/YRV5b0
裁判をしたら負けるのは分かっているが、政権にダメージを与える為に
「学問の自由の侵害だ!」とか「違法行為だ!」
と騒ぎ立てて世間に菅政権が酷いことをしているかのように印象操作をする。

いつものパヨクのやり口  
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:22.00ID:6Vm3R18A0
>>1
学者のイメージが落ちるからこれ以上自らの品位を落とすことは止めたら?
世間からみたらおもちゃ取り上げられた子供にしか見えんわ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:22.22ID:ceFdWvl00
>>487
ほんまの正論
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:26.21ID:RKDPDYhu0
日本じゅうのノーベル賞学者や
世界最高権威の科学誌が
日本政府を非難してる

自民党政府=中国政府

学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:29.18ID:AK/YRV5b0
>>507
パヨク
「自民は親中!」

実際は?

--


留学生ビザの審査厳格化へ…中国念頭、安保技術を流出防止
2020年10月5日 8時32分

政府は来年度から、大学への留学生や外国人研究者らにビザ(査証)を発給する際、
経済安全保障強化の観点から審査を厳格化する方針を固めた。

 安全保障に関係する先端技術や情報が、留学生らを通じて中国などに流出しているとの懸念があるためだ。
米国や豪州は近年、中国が留学生を使って組織的、戦略的に外国技術の獲得を狙っているとして警戒を強めている。

今年7月には、中国軍に所属しながら身分を偽ってビザを取得し、大学で研究者などとして活動していた中国人4人を
米司法省が逮捕、訴追した。米国では情報機関が留学生の経歴や個人情報を調べ上げ、ビザ発給を拒否する事例が増えている。

 経済産業省は、大学などが持つ軍事転用可能な最先端技術の流出を防ぐため、国際的な動向を調査する。
そのうえで企業や大学に管理徹底を促すための説明会を開く考えで、概算要求では18・7億円の関連経費を計上した。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:40.93ID:AK/YRV5b0
>>522
パヨク
「自民は親中!」

実際は?

--


留学生ビザの審査厳格化へ…中国念頭、安保技術を流出防止
2020年10月5日 8時32分

政府は来年度から、大学への留学生や外国人研究者らにビザ(査証)を発給する際、
経済安全保障強化の観点から審査を厳格化する方針を固めた。

 安全保障に関係する先端技術や情報が、留学生らを通じて中国などに流出しているとの懸念があるためだ。
米国や豪州は近年、中国が留学生を使って組織的、戦略的に外国技術の獲得を狙っているとして警戒を強めている。

今年7月には、中国軍に所属しながら身分を偽ってビザを取得し、大学で研究者などとして活動していた中国人4人を
米司法省が逮捕、訴追した。米国では情報機関が留学生の経歴や個人情報を調べ上げ、ビザ発給を拒否する事例が増えている。

 経済産業省は、大学などが持つ軍事転用可能な最先端技術の流出を防ぐため、国際的な動向を調査する。
そのうえで企業や大学に管理徹底を促すための説明会を開く考えで、概算要求では18・7億円の関連経費を計上した。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:42.18ID:RKDPDYhu0
>>511
自民党のことやな
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:46.15ID:gHU47lDa0
14万って数としては少ないよ菅義偉個人が選挙で神奈川2区という
狭い範囲で12万票獲得してるわけよそれ考えたら大したことない
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:53.91ID:upkklxTN0
>>509
セットで考えたほうが良い
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:00.27ID:i4uqeVjg0
>>487
すだれハゲの理由次第だな
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:02.43ID:K62hO+GB0
>>522

> 自民党政府=中国政府×
>
> 学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧×

野党連合=中国共産党日本支部○

反対学者連合=中国科学院日本支部○
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:11.86ID:cFhCcb4R0
単位が取れなかった学生みたいや
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:13.09ID:AK/YRV5b0
ちなみに他国のアカデミー会員は無報酬
報酬があるのは日本だけ

https://news.yahoo.co.jp/articles/10b3aeef83b041503fc3b5faef611ca9ece9904d
ほぼ全ての国のアカデミー会員は無報酬で活動を行っている。全米アカデミーズ、米国社会科学研究会議、
ハンガリー科学アカデミーなど、一部の機関では会長に報酬を与えている。

これに対し、日本学術会議は国立大学教授等の国家公務員以外の会員に対し若干の報酬を支給している。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:26.15ID:RKDPDYhu0
自民党が火消し工作
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:34.50ID:s+e1nR5y0
まぁ思想や表現の自由は認められてるけど、税金を貰うのは違くないか?

それぞれの学問を今後も追及精進してください。
自腹でね。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:34.62ID:YTRZ1kuk0
>>461
となるとレトルトカレーも缶詰も食べちゃダメだな
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:37.94ID:upkklxTN0
>>513
パヨク可哀想だから歯ねばいいのに
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:44.34ID:t+tnMsgE0
>>526
おまエラが主導してるともうエラバレしてんだよ
遺伝的欠損のあるミンジョクだから
それにすら気付かないんだろうが
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:46.39ID:1L0m7X0M0
>>508
本当に不要なら、カネ出すのやめて
公務員から外して放り出せよ

自分の都合のいいように使うために
都合のいように人事を行う
提言機関に対してこれは一番やっちゃダメ

提言機関としての役目を果たしていないと判断するなら
そう明言して関係切らなきゃ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:56.18ID:NttEPtkP0
これまでに無いくらい反日左翼が発狂してるので、裏を返せばこの抗議に屈すると特ア汚染が一気に進むって事だろうな
菅ちゃんGJだわ
最早日本の政治家は特ア忖度する奴らばかりだと思ってたけど、現政権になってから日本の将来に少し希望が持ててきた
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:57.32ID:AK/YRV5b0
恐らく
思うに
選挙権がないからデモとか署名活動しかできないらしい

あ、言っちゃった♪


m9(^Д^)プギャー
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:06.75ID:zOP1f4Tw0
>>378
>>381 追加
「日本学術会議と中国科学技術協会」協力の陰に中国ハイテク国家戦略
「中国製造2025」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602300443/
>すなわち「日本学術会議と中国科学技術協会」は「必要に応じて推薦
された研究者を受け入れる」ことが可能なように作られている。そして
2013年3月15日の提携書で、中国工程院もまた、中国科学技術協会と
「科学技術サービス・人材育成などの面で提携を深化する」と謳って
いるのだ。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:10.90ID:AK/YRV5b0
最恐カルト組織狂惨シナチス大好き!

志位キンペー大好き!


はい!私たち日本学術会議です!
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:34.88ID:5Bgm4WS+0
良い機会だから解散して国民の民意を問おう
当然、自民党の圧勝。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:35.33ID:KnrFYHOK0
日本学術会議・文化人・左派vs日本会議・ネトウヨ・自民党?w
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:39.31ID:uzCWNqPD0
たった14万ww
コロナ患者とどっちが多いの?
在日朝鮮人とどっちが多いのww
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:42.97ID:drSpEUhl0
日本がノーベル賞少ないのは
学術会議が足引っ張ってるからだろ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:44.17ID:gHU47lDa0
>>491
自分は旧制専門学校卒業の曽祖父を尊敬してるよ一族の中では最高学歴だから
でも新制大学は一山百文の価値しかないのでまったく尊敬できないなこの話の
意味がわからないなら君は偽物の学歴しか知らない
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:46:03.78ID:0w3qcCxr0
もうちょっとうるさくなったら
解散総選挙でいいんじゃね?
負ける要素ゼロだし
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:46:07.24ID:u8HyKAHp0
学術会議の問題が出てきたから、
もう衆院の解散総選挙はないだろう。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:46:11.71ID:AK/YRV5b0
どんどんきな臭い情報が出てきますなー

--

日本学術会議メンバー9割超は首相任命ではない
10/8(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1406d29097323914ae8aaf99b6e46a37bcfda66

・学術会議には政府の管轄外で、同会議会長により任命される、2000人の「連携会員」がいる。
・この連携会員は会員と同じ活動に関わり、再選も許可される。
・こうした事実を鑑みると、政府の任命の是非を論じることは無意味。

日本学術会議自体は組織の要員は2200人だと宣言している。みな同じ国家公務員として扱われる。
だがそのうちの約2000人は日本学術会議の会長によって任命される。


一般会員が6年任期で再選が認められないのに、連携会員は再選も許されるという優遇ぶりなのだ。
また連携会員も一般会員と同じく国家公務員として扱われ、非常勤ではあるが、日当や経費は同様に支給されている。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:46:51.91ID:gHU47lDa0
>>539
民間企業が開発したものだけで生きていけるから車だってホンダに乗れば良い
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:03.40ID:drSpEUhl0
中国との関係は一切報道されない
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:12.85ID:DbxqFtJw0
憲法第15条第1項
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

2018年内閣法制局の法解釈
憲法第15条第1項の規定に明らかにされているところの公務員の終局的任命権が国民にあるという国民主権の原理からすれば、
任命権者たる内閣総理大臣が、会員の任命について国民及び国会に対して責任を負えるものでなければならない。
内閣総理大臣に、日学法第17条による推薦のとおりに任命すべき義務があるとまでは言えない。

国民主権からいって全く正しい
日本学術会議は内閣に付属する行政機関であり会員は公務員
内閣総理大臣の任命権は国民の権利を国民に代わって行使しているのであって、
国民が選挙で選んだ議員から選出された内閣総理大臣の任命権が形式だけというのは、国民主権の否定だ。
1983年の法解釈のほうがおかしい
正式に法解釈を変えたと言うべきだな
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:14.00ID:kVB3k6i30
>>552
税金組織ニーO、同類組織、セキュリティホール化が都合のいい方々vs納税者?w
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:19.00ID:gHU47lDa0
>>562
同意だから学術会議には反対だな学術会議は民衆からしたら旧体制だ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:41.32ID:wZM6W4R50
>>551
平均IQ
学術会議 140
立憲民主党 115
自民党 80

バカ集団自民党wwwwwwwwwwwwwwwwww
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:50.49ID:MIMtx0dH0
>>527
一般企業の人事と一緒だ
ただし健全な一般企業が嫌う思想信条が、逆に選考において有利に働く
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:52.11ID:ZL1L234L0
先ほどの報道特集を見て、
学術会議のメンバーは、全員「非武装無抵抗主義者」 という持論を再確認
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:57.90ID:EIhuSsHO0
仲間内で推薦しあって、既得権やら賞とかを選定しあい
国民の税金を還元できる仕組みを壊されそうで、必死に抵抗する輩。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:20.86ID:gF1NFJvX0
>>562
そこに任命される。任命されない。
何が違うんだい?学術会議が追放されたわけじゃないんだが?
何が違うのか教えてくれよ。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:26.34ID:gHU47lDa0
明治維新でいえば菅義偉は民意という錦の御旗を背負ってるわけだよ
学術会議は完全に旧体制派だから

これは放送法改正にもつながるよ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:26.60ID:e3phjkGI0
>>568
学術会議の問題と菅首相の任命拒否に理由を言わない問題は別だ
菅首相の言い訳に学術会議の問題を持ち出して論点すり替えすべきでない
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:30.35ID:0MFYJjkb0
自民党が火消し工作

日本じゅうのノーベル賞学者や
世界最高権威の科学誌が
日本政府を非難してる

自民党政府=中国政府

学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:44.27ID:0MFYJjkb0
>>533
おまえがな
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:55.53ID:u8HyKAHp0
学術会議の体質と任命拒否は別問題。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:56.20ID:64EQaim+0
>>2
いつも署名集めてるけどだいたい15万くらいが頭打ち
テーマ関係なくいつも同じ人たちが署名してるだけであんまり意味がない
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:56.84ID:s+e1nR5y0
>>562
学者を弾圧してるわけじゃ無いだろ?
これからも学問を続けていけるのに、何で中国や北朝鮮なんだよ。

あっちじゃ処刑されちゃうよ?
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:49:03.24ID:YTRZ1kuk0
>>564
飛行機乗れないじゃん
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:49:18.50ID:5sd0pYcK0
なんで推薦されたのかもわからない学者かどうかもわからないリベラルを
首相はリストを見ないで拒否した…と。

結果的には正しかったんじゃね。不要な人材(と言えるのかもわからんもの)を税金で扱わずに済んだ。

北大に圧をかけた学術会議が自由を謳うねぇ…クズの戯言。
とりあえず学術会議は民営でいいじゃん。そうすりゃ学問の自由を謳歌できるぞ。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:49:33.83ID:gF1NFJvX0
>>571
国民を巻き添えにしないで欲しいわ。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:49:50.56ID:gHU47lDa0
>>576
どくいいくるめても結果は変わらないよフランス革命のときに
「パンが無ければケーキを食え」がデマであろうと王政は打倒された
つまりこれと同じことだよ菅政権が錦の御旗を持ってる以上なにを言ってもむだ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:11.57ID:+q4FvD9v0
なんで推薦落とされたんですか!理由を教えてください!
なぜ面接落ちたんですか!理由を教えてください!

こんなこと良い社会人は言わんわ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:12.17ID:HBgDDKU60
>>434
ネトウヨでさえ使わなかったアベノマスクに300億円
学術会議に10億円

どっちが批判されるかよく考えてみろ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:17.28ID:e3phjkGI0
>>582
権力者の権力が増しても自分たちは権力ないんだから理不尽な目に合うだけだぞ
なんでこんなのに賛成する、自分が被害に合うだけじゃないか
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:17.73ID:kVB3k6i30
>>571
旧メディア使って、被害者側スタンスとかテンプレじゃないですか?w
納税者に国益国民益に適う実績や結果をプレゼンする立場なのに〜?
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:19.83ID:ZL1L234L0
これからも、国からの予算を欲しいなら、
日本に居るであろう数十万人の学者から、
210人を選ぶ過程を透明化するべき。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:20.26ID:EM5zAVGE0
表明してる基地外どもに抗議しないとな
日本人虐めたくて仕方ない連中ばかりだろ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:27.52ID:upkklxTN0
>>576
別に考えてるからおかしくなるんじゃね
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:45.60ID:Bi9901dC0
>>577
国から全額お金出して貰っておんぶにだっこの状態で更にワガママまで。
幼稚過ぎて世界中から笑われるわ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:47.79ID:qQYi7vjz0
>>491
へ??
高学歴アスペルガーやニートに飽き飽きしてるのが日本人
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:53.29ID:2M/OKArk0
どこで署名できるの?
教授のレポート?
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:51:01.20ID:a6CWpsL50
14万って多いのか?
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:51:01.54ID:gHU47lDa0
>>584
学術会議の方が選民思想家が多いね選民思想とは偏差値ではなく
少数派の誤謬だからな少数派は自分が間違ってると認められない時
選民思想に溺れる
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:51:17.52ID:4SXpWSwv0
>>2
日本人全員がパヨクってことになるね
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:51:18.61ID:upkklxTN0
>>584
ドイツの生き残りじゃね?
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:51:18.75ID:FIwlfwIb0
>>592
パヨクはなんで中曽根の葬儀の9000万に噛みついて学術会議の10億はだんまりなんだ?
どっちの額が多いかわからないのかな?w
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:51:19.95ID:to4esVBE0
>>585
この件は左派マスコミは本来大問題にすべきなんだけどな
学術会議は政府の一組織でもあるんだからそこが大学に圧力かけるなんてあってはならないこと
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:51:35.54ID:PF+r13vd0
同一人物がなりすまして署名が無限に出来る片手落ちネット署名。
こういう署名って暗号化をしてなかったりと、片手落ちチンバみたいなのも多い。
どうせ、突貫工事な乗りで作った即席署名サイトじゃないの?

成りすまし署名込みで14万件といっても説得力には欠けるよな。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:51:45.61ID:VXZ9wzeC0
ネトウヨもこんな稚拙な総理大臣みかぎっていいと思うけど、なんで擁護してるの?
安倍ちゃんの再登板か別なの担げばいいんじゃない?
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:51:47.59ID:+q4FvD9v0
>>592
アベノマスクは失策だがそれ国民が選んだ代表のだした答えなんで
それに対して学術会議は国民が選んでるの?違うよね
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:52:01.01ID:BvnBEbR10
>>591
その上、「推薦の理由は言えません!」だからな
そんなもの一般的に推薦とは言わんわ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:52:20.26ID:5Bgm4WS+0
>>559
逆だね、yahooの調査結果を見てみな。
学術会議の胡散臭さが急激に拡散して
いる。真実を知る事は大事だよ。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:52:30.46ID:gHU47lDa0
>>600
それに彼らは自己愛性人格障害だね彼らの選民思想は山月記の
「尊大な羞恥心と臆病な自尊心」そのものじゃないかね
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:52:46.03ID:4+mRkZjU0
学者の意見なんかイラネってんなら別にいいんだよ
イエスマン揃えて学問の権威だけよこせ、て頭おかしいだろこのスダレハゲ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:53:04.19ID:6KAzySyj0
パヨク1人つき何件署名がノルマなの?
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:53:11.01ID:e3phjkGI0
>>605
そう見えるんだな、俺には権力者が権力を振るって理由を言わないことや論点ずらしを権力もないのに
嬉々として受け入れてる人たちが、戦前の反戦論者が特高にとらわれたりしてるのを
喜んでる庶民に見えてる
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:53:28.83ID:gHU47lDa0
>>612
自分はネトウヨじゃなくて親中派だよだから二階を信じてるよ
ネトウヨは排外主義だからね
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:53:35.60ID:sri2FoyZ0
>>1
本当にひどい話だ
菅のやり口はただの恐怖政治で、クソみたいな手法
こいつは元々総理大臣の器じゃない
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:53:41.91ID:qQYi7vjz0
>>259

『冒頭ナチス政権の惨劇をわすれてはなりません』


おい、
お前等の社会主義者がナチスの根源だろうーがーーー。

毎度、自己紹介の左翼
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:54:05.29ID:upkklxTN0
>>625
それでええやん。何か問題か?
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:54:15.88ID:gHU47lDa0
>>625
戦前の特高警察=学術会議だよそれが理解できないなら残念だが
あなたが勉強してきたことは全て偽物だね
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:54:18.81ID:5Bgm4WS+0
>>612
稚拙なのは学術会議とそれを擁護する
反日売国奴、野党、エセ学者。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:54:20.19ID:OG3ESzRg0
>>622
君って歴史知らないんだね
戦前の軍部は、今の日本学術会議がやってるのと同じように任命強要して権限拡大してったんやぞ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:54:24.70ID:kDvPS8Hg0
>>603
日本国民を1億2千万人と定義してもそのうちの0.1%だろ?
うわーおおいねー(棒)
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:54:25.16ID:cdhQyVJi0
>>546
まー岐阜は里予田を落とすべき。
売国議員 野田聖子 
https://ameblo.jp/hgmizu1283/entry-11898559243.html
>@野田聖子、その出自はどこまでも不透明、日本人のメンタリティーとは思えない
エピソードも。
本名、シマショウコ
岐阜の大物・野田卯一の妾の連れ子の子で血のつながりはない。でありながら、野田
の孫としてふるまい続け、やりたい放題。(政治家になってからも、「野田の遺伝子」
などと平気で発言している。)
>父母会の告発により、学校側は原付免許を取得した校則違反を理由に退学を勧告。
その際、「私は従わない、校則が間違ってる」と叫んだとされる。
>北朝鮮拉致被害者に対して(元秘書が告発したとされる内容)
 「自分達の立場を弁えて貰わないと困る」
 「私なら拉致被害者を直ぐに帰国させる。どうせ役に立たない人達だから」
 「所詮は政治取引の駒に過ぎない」
>B『蒟蒻効果』利権疑惑
子供や高齢者がのどにつまらせる事故を受け(餅などよりはるかに件数は少ない)、
マンナンライフの『蒟蒻畑』を執拗に叩き、販売中止に追い込む。
しかし時を同じくして、野田の選出地区である岐阜の浪速製菓という会社から、
『蒟蒻効果』という類似品が発売。店頭に大量陳列された。

拉致被害に関してこの発言。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:54:46.00ID:WQCVvbBk0
>>1
そもそも、任命拒否の理由が説明されていないことに抗議しているのか、任命拒否そのものに
抗議しているのかどっちなんだ?
前者なら、分らんでもないが、後者なら、特に芸能人や文化人は学術会議の存在意義や
任命拒否をすべできではない根拠を説明出来るのだろうか?
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:54:49.74ID:89hq1CxR0
学術会議廃止署名なら100万超えるんじゃね
知らんけど
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:55:10.71ID:aAKcVcXr0
【日本学術会議問題】日本学術会議はこの際根本的に見直すべき!これがコトの本質だ!!
27,002 回視聴•2020/10/09

片山さつき
チャンネル登録者数 1.88万人


7:00あたりから
もともとはメンバーの選び方は選挙制
1983年から学術団体からの推薦に変更
2004年から学術会議自身が自己推薦するようになった
そうして構成メンバーとおなじ思想とか親分が子分を構成員にするように変わっていった



つまり当初から学術会議が自己完結して勝手に構成員を選んでいたわけではないわけ
まさに選挙を介在しない閉鎖的な集団がいかに堕落し既得権益を守るために変質するのかという良い見本なんだよ
選挙という公な場で選ばれない集団が腐敗するというのはこういうことなんだよ
だからこそ人間の集まりでは選挙で選ぶという方法が発明されたんだよ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:55:19.47ID:6KAzySyj0
>>633
軍部にアカが多かったのも事実だしな
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:55:23.93ID:qu5g7qPl0
TBSの報道特集でやっていたけど、いつの間にか学問の自由を奪う法律違反だって、
学術会議でなくても、どこかの教授をやっているのだから、自由に学問できるでしょ?
また、すり替えやり始めた
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:55:42.65ID:e3phjkGI0
>>630
いいのかよ、敗戦して今の日本になったのに戦前のような日本がいいのかよ
俺は今の庶民が力持ってる日本の方がいい
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:55:44.76ID:DbxqFtJw0
日本学術会議の政府に対し自分たちの不可侵性を主張する態度は、
戦前戦中、軍部がなにかあれば政府に統帥権干犯を振りかざしてアンタッチャブルになった態度を彷彿とさせる
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:55:56.20ID:RMI7cOPh0
 
泉房穂 (明石市長)  東大教育学部  「火付けて捕まってこいおまえ。燃やしてまえ」
丸山穂高 (衆議院議員) 東大経済学部  「戦争するしかないんじゃないですか?」
舛添要一 (前知事 元厚生労働大臣) 東大法学部  「誰が大臣やっても同じ」
福田淳一 (前事務次官) 東大法学部  「胸触っていい?手縛っていい?」
大村秀章 (知事、自民県連会長 元政務官、大臣) 東大法学部 「政治家は選挙が仕事」

丸山がマトモに見える不思議www

以上、一流校学歴の発言集でした〜w
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:55:58.03ID:gHU47lDa0
>>637
まず菅義偉個人が神奈川2区で12万取ってるんだけどね
自民党の閣僚の得票数だけで100万人以上の署名集まってる
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:55:59.30ID:zeZ+DMTO0
だから、税金で運用しないで
寄付や回避で運用したらいいんだよ!
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:56:01.78ID:upkklxTN0
>>642
つか共産主義だからな
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:56:10.15ID:ErqfKRtT0
抗議の声を押し殺したら中国、北朝鮮と同じやな自民党は
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:56:17.43ID:mXNSsdyz0
研究費をガンガン減らしている時点で、日本国民は科学なんて軽視している
それに比べれば任命拒否なんてどうでもいい話だ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:56:32.95ID:sdeCDWhC0
>>1
付き合いで署名している人かなりいるんだろうね
学会とかいろいろあるから
自分の本音じゃない人も相当数いるんだろうと
察しは付く
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:56:47.71ID:upkklxTN0
>>645
戦わなかったら奴隷で、戦ったから今の日本があるんやで。なら戦って死ねや。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:56:54.99ID:+q4FvD9v0
公金費やしてるのに推薦枠は仲間内で回すとか
安倍友とか言って叩いてた連中はこういうこと許していいんか?
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:57:18.19ID:4+mRkZjU0
ぶっちゃけもう日本は学問できる環境をほぼ破壊されてる
ひたすら成果だけよこせ
それだけ
その大元が政府
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:57:31.15ID:gHU47lDa0
>>645
あなたはまだ誤解してるね

メディア・大学・官僚は旧体制
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:03.87ID:uoKghS8w0
先週10万人とか行ってたのにまだ4万しか増えねえのか

レジ袋効いてるな
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:05.06ID:DbxqFtJw0
>>645
内閣総理大臣の任命権が形式にすぎないというのは国民主権の否定だよ
読め>>566
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:07.38ID:85jfrBFU0
>>648
うわー♪バカがいるー♪
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:15.20ID:gHU47lDa0
>>650
明治維新って共産主義革命だしなそして敗戦でそれがさらに増強された感
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:38.43ID:e3phjkGI0
>>654
政府や軍部はアメリカに勝てないことは分かっていた
でも戦わずに降伏するのは日本人の恥だと開戦して多くの日本人が死んだ
お偉いさんは後方の安全地帯にいて生き残り戦後処刑された
結局死ぬのは庶民
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:52.43ID:gHU47lDa0
>>663
バカにバカと言われるのは自分の正しさの証明でしかないわな
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:56.09ID:DOeXoBi70
元ミンスと共産がシコシコ工作中
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:59:05.61ID:fA9ZfrL10
>>655
国立大の教授選、学長選と同じだよ、自治に任せるしかない
もちろん、犯罪、不正行為、違法行為はだめだけど、そうじゃなきゃ文科大臣のメクラ印で任命する
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:59:23.63ID:kDvPS8Hg0
>>645
庶民が力持って強固に自民党支持し続けた結果があんたらが批判する安倍菅一強体制なんですけどwwwwwwww
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:59:26.53ID:QVmWygHd0
>>24
そういう問題じゃないんでない?民主主義以前に立憲主義だから憲法に違反してるかしてないかだけの話。任命拒否の理由次第だが、憲法違反でないならばなんの問題もない。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:59:29.40ID:85jfrBFU0
>>655
安倍友は安倍友だよ♪
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:59:31.09ID:gHU47lDa0
>>666
それを強引に進めたのは軍部に巣くったアカだよアカは戦争大好き
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:59:35.87ID:+q4FvD9v0
>>659
拉致問題研究の西岡さんも批判してたな
拉致は日本にとって重要課題なのに拉致問題研究してる学者には学術会議へ声がかからないってな
それとも君は拉致問題研究なんぞ日本には不要と、そう考えているのか?
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:59:56.08ID:OG3ESzRg0
>>645
その割にはお前って閉鎖組織で庶民の意向が一切反映されない日本学術会議のポチやん
その閉鎖組織が庶民の選挙で選ばれた政府に任命強要してるの大喜びしてるやん
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:00:36.42ID:AvJ6BOSV0
東大もすっかりパヨの牙城と化したな
まあ、有名な事だが
東大信仰もそろそろ考えた方が良いね
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:00:44.48ID:C8YfhBru0
反日に税金使うなボケ

ぶっ潰せ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:00:54.32ID:gHU47lDa0
>>680
自分が思うにあの戦争はわざと負けた疑惑があるんだよね
特攻隊とかで当時の師範学校や医学生が大量に投入されてる
やり方がムンジェインくさいんだよな
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:00:59.53ID:2lbcpKJt0
この発狂ぶりからして
正しかったのが判るわ。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:01:00.32ID:C8YfhBru0
チャンコロスパイをぶち殺せ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:01:10.77ID:AvJ6BOSV0
東大もすっかりパヨの牙城と化したな
まあ、有名な事だが
東大信仰もそろそろ考え直した方が良いね
失礼
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:01:14.65ID:ZL1L234L0
70年間も、外部から手を付けられてこなかった闇の組織。
それに遂に菅総理が手を付けた途端、ブサヨが猛反発。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:01:23.73ID:c9a93z9b0
> 一部の研究者を排除することは、学術会議本来の在り方を著しく損なう

もともと一部の研究者しか推薦されてねえってところには疑問を抱かないのかよ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:01:32.80ID:gHU47lDa0
>>683
すっかりというか旧制東京大学末期からもう赤いよね飯塚さん見る限りそうとしか
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:01:55.63ID:nsJouI8g0
安倍前首相に触れない奴らがあまりにも多いのが気持ち悪い
彼当事者でしょ?なんで引っ張り出そうとしないのかね
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:02:01.29ID:WQCVvbBk0
10億円使って、出た成果がレジ袋有料化とかゴミみたいな成果の会議に
存在意義があるとは思えないし、仮に潰れたところで何の影響もなさそう
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:02:02.17ID:kDvPS8Hg0
>>682
中曽根ってキミらパヨクが散々目の敵にしてきた最低クラスの総理なんだろ?
じゃあそんなアホの取り決めた池沼答弁(笑)は時代に合わせて解釈変更しないとねwwww
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:02:02.96ID:FOQS4Nkr0
いつもの人達ね
普通に税金でやらずに、そんな崇高なものなら
学者達の会費で運営すればいいだけだろ
あと年金問題も取り組め
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:02:17.19ID:6KAzySyj0
>>677
で、戦後は我々は戦争に反対していたとか
いけしゃあしゃあとほざいてるしな
アカって人間のクズの部分を凝縮したような存在だわ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:02:26.14ID:O1D18GSm0
TVに出てるような連中を敵にまわすとマジ面倒くせーことになるな

派遣とか移民とか消費増税とかその他大多数の庶民生活に直結する問題よりも
たった6人の名誉職確保に大騒ぎしてるとかなんなの?
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:02:31.43ID:fA9ZfrL10
>>681
なら、ガースーは 「主権者のみなさん、こういう国民目線から6人切りました」って言わなきゃダメ
何だよ、99人のリストが上がってきたので決済した、ってwwwwwwww
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:02:42.37ID:gHU47lDa0
WW2回戦を主張した人間こそ共産主義者で日本を亡国に導く気があったように
思うんだ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:02:51.18ID:3yUUlzu/0
メディアはこいつらを買収してテレビで言わせたいこと言わせられるからな
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:03:01.23ID:DbxqFtJw0
>>670
大学には学問の自由と自治があるからね
日本学術会議は内閣に属する行政機関
政府に対する提言が仕事であって研究機関ではない
つまり学問の自由とは関係ない
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:03:02.26ID:e3phjkGI0
>>681
俺は任命強要してるのに大喜びなんてしてない
首相より学者の方が学者を正確に評価できるから学者が選んだ人材を信用してるだけ
それを首相が拒否するのなら理由が知りたい、理由も述べず拒否することは、学者のより正確な
評価を妨げるから国益を損なうと思ってる
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:03:25.45ID:mm9PdU8N0
学術会議は共産党の活動拠点だった
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52046126.html
http://agora-web.jp/archives/2048446.html

日本学術会議の法学者は民主主義科学者協会法律部会メンバーばかり
https://www.jijitsu.net/entry/minka-hougakusya-gakujutsukaigi
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/Nathannate/20201008/20201008230342.jpg
民主主義科学者協会法律部会とは日本共産党の下部組織で、共産党員の法学者が多く在籍している私的な団体です。略して「民科」。機関紙は「法の科学」。
だから、日本学術会議の任命拒否が明らかになったのを一番最初に赤旗が報じ、その後各新聞の共産党シンパが報じ、テレビのシンパが騒ぐというおなじみの構図

6人が任命されなかったのは共産党とのつながりが強すぎるからと
民主主義科学者協会法律部という共産党の下部組織の活動家だから
安保法案に反対してた 平田オリザ が任命されたのに
6人が任命されなかったのはこの違い

公安監視団体の人間を国家公務員にはできないだろ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:03:31.03ID:ZhlU9ksc0
当然とか思い込んでる奴もじゃあ民主とかあの手の連中が政権取った時に
軒並み都合の良い奴以外拒否した場合どうすんだって
そういうところに頭を回せないから知恵遅れなんだよ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:03:41.80ID:gHU47lDa0
>>699
朝日新聞や読売みればわかるだろ戦前は戦争煽ってたのに
戦後は平和平和って胡散臭いにもほどがあるだろつまりそういうことだわ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:03:43.89ID:uisoV0nQ0
だからぁ
あと99人は任命されたじゃんか
何を騒いでおるのじゃ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:03:46.39ID:IJ+3pA/s0
>>444
お前はまったく分かってないな
チャンコロに利するように利用されてるんだよ

そんな国賊機関は潰せ!
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:03:53.70ID:Kyailgo+0
わしは、普通の大人の日本人、やけどな。
日本会議の任命拒否はわしも反対や。
政権が恣意的に選ぶ言うことはあってはならんことや。
学問の自由はどないなるんや。
わしや、組合のみんなも、自由が弾圧された言うてんで。
組合に対する弾圧も今すぐやめなあかんねやー。
わしらも連帯して政府と戦わな自由が無くなるで。
そうやー、日本は悪い国なんやー。
わしは、日本人であることが恥ずかしい。
日本信恵
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:04:06.26ID:pmLBJzED0
パヨクもウヨも関係ない。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:04:14.11ID:RMI7cOPh0
明治維新は欧州の王制・貴族社会を長州政権が猿真似したものだぞ

国内体制としての幕藩制はそれよりも優れた統治システムだった
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:04:14.54ID:v7u1MthC0
自分達の主張だけして批判されてる事は完全にスルーだなこいつら
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:04:19.18ID:auQRif8V0
左側も同調圧力すごそうなんだな
「署名しないんだ、あっそう、ふーん」
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:04:49.14ID:kDvPS8Hg0
>>702
は?こういう問題が浮かび上がって6人が国民目線から不適格というのが事後認定されたも同然なのに
そこで菅さんが問題視される前から国民目線で拒否しましたなんて言えるわけ無いやん
時系列ちゃんとリカイデキマスカー???www
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:04:54.00ID:TLUnRWEQ0
こういうパヨクがいなくなれば日本も良くなるんだろうな
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:05:14.63ID:ZL1L234L0
70年間も、外部から手を付けられてこなかった闇の組織。
それに遂に菅総理が手を付けた途端、ブサヨが猛反発。。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:05:17.38ID:OG3ESzRg0
>>702
何で国民目線でになるんだよ
政府判断でいいよ政府の公務員なんだから
政府判断が嫌なら欧米にならって民営化すればいい
ポピュリズム持ち込んでどうすんだよバーカ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:05:27.43ID:gHU47lDa0
>>699
そして戦争責任を免れるかわりにGHQに日本共産化の手伝いをして
その結果が学制改革そして学術会議だよ

点と点なのよメディアと大学と共産主義は
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:05:37.76ID:tRUgJlrm0
>>717
こういうチョンコが工作してる機関なんだよ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:05:43.48ID:4U5f5xtz0
パヨクとマスゴミ、野党の真逆が正しい。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:06:01.44ID:qwktMX970
もう学者とか文化人という肩書は胡散臭くなったわ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:06:23.63ID:QVmWygHd0
>>568
俺もこのスタンス。学術会議自体は解体とまでは言わんが構造改革して欲しいわ。ただ憲法違反かどうかは別問題
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:06:39.83ID:gHU47lDa0
>>719
明治維新で日本は後退したよな薩長はまるで欧米が先進国のように
洗脳されたがむしろ欧米のほうが一周遅れだったと言うオチ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:06:40.09ID:PUPXYsBa0
気持ち悪い乞食パヨク共が湧き出したみたいだねwww


税金泥棒シナチョンパヨクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:07:02.24ID:RMI7cOPh0
学問やる人間に喜怒哀楽など必要ない
ミルグラム実験で躊躇なくボタン押せる人間が出世する世界だ
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:07:03.89ID:tRUgJlrm0
ようするにシナチョンの工作に利用されてる機関なんだよ

馬鹿サヨはこんなのばっかり

だから国民にまったく支持されなくなった
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:07:28.53ID:kDvPS8Hg0
>>710
うん?安保法制じゃないんだからじゃぁまずこの問題が憲法に反する違憲判決出してくれるとこから始めたら?w
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:07:33.83ID:6QOso3MP0
菅、インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みwww
終わってるなw

民間に圧力かけて手柄横取りするよりも、早く国会議員と税金減らせよw

議員定数減らす約束も守らずに、何をモウロクしたこと言ってるんだか・・・

菅の特徴

・陰湿
・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる

・論点ずらし
・聞かれたことに答えない不誠実さ、ピント外れ

・同じ言葉の繰り返し
・やったこと自慢の昔話
・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みwww終わってるな

ピント外れのモウロク爺さんそのままだわ
ダメだこりゃ・・・
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:07:37.82ID:pmLBJzED0
>>731
隠蔽体質の政治家に抗議の声を上げると胡散臭いとはこれいかに?
なんで?
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:07:41.12ID:+wiLw7sI0
>>679
多分そういうのも含めて学術会議が学会の代表を集めてるシステムがもう見直しの時期なんでしょう。
今回任命されなかったうちの3名は同じ学会に所属しているようだし。それだけでも現状の学術会議は公平性を欠いているように思える。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:07:58.01ID:2M/OKArk0
学問の自由が侵害されるというのは、政府が研究を禁止したり、資料を処分したりするイメージだな。
今の状況は全く違う。文句言ってる奴らは既得権が消えることに抵抗してるようにしか見えんw
論理のすり替えが甚だしい。まあ、こういう論法を出してくるのは…
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:08:00.93ID:O1D18GSm0
一部の学者・文化人()に私物化されている学術会議は
学問の独立性を損ねていないと言えるんですかね?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:08:03.30ID:DbxqFtJw0
>>666
インドネシアの油田を手に入れれば長期持久できるという構想だったんだよ
企画院が船舶損耗率や獲得石油量などの数字を算出して政府軍部の会議でそういう結論を得た
つまりアメリカに勝てないまでも負けることはない
そういうつもりだった
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:08:06.80ID:HBgDDKU60
>>455
ネトウヨの定義

「パヨク」という単語をスグに使ってしまう人
「ネトウヨ」という単語にスグに反応してしまう人
 何かというとネトウヨの定義を尋ねたがる人
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:08:21.35ID:gHU47lDa0
>>737
アスペルガーとか自己愛が多い業界だからなそれは戦前からそうだ
医者は患者をモルモットに見てるからね

だから群大事件のようなことが起きる
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:08:49.23ID:tRUgJlrm0
>>746
あるだろ
じっさいチャンコロと覚書まで交わさせられてる
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:08:55.47ID:kDvPS8Hg0
>>733
言ってる言ってないかを論じてるんじゃないよバーカ
お前の主張が支離滅裂なのを指摘してやっただけだわアホがw
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:09:04.06ID:gHU47lDa0
>>750
自分の中でネトウヨとは明治維新以来の薩長史観に染まった人
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:09:15.83ID:DbxqFtJw0
憲法第15条第1項
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

2018年内閣法制局の法解釈
憲法第15条第1項の規定に明らかにされているところの公務員の終局的任命権が国民にあるという国民主権の原理からすれば、
任命権者たる内閣総理大臣が、会員の任命について国民及び国会に対して責任を負えるものでなければならない。
内閣総理大臣に、日学法第17条による推薦のとおりに任命すべき義務があるとまでは言えない。

国民主権からいって全く正しい
日本学術会議は内閣に付属する行政機関であり会員は公務員
内閣総理大臣の任命権は国民の権利を国民に代わって行使しているのであって、
国民が選挙で選んだ議員から選出された内閣総理大臣の任命権が形式だけというのは、国民主権の否定だ。
1983年の法解釈のほうがおかしい
正式に法解釈を変えたと言うべきだ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:09:36.64ID:YbNEIFzl0
民間の寄付や出資だけで運営すれば良いだけだろ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:09:43.67ID:1zuUi/Cq0
>>693

俺も 推薦拒否、賛成の署名があったらしたい、
発起人は、有名人で弁護士あるべき。
例えば、橋下、若狭、八代、丸山穂高、吉村府知事
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:09:57.75ID:RmnW6EDU0
メディア牛耳るとか怖い
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:09:59.75ID:gHU47lDa0
>>760
ゴキブリホイホイそのまんまだね
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:10:12.30ID:nK7Nk7KJ0
>>1
独立法人作れ
好きなやつ任命しろ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:10:18.47ID:gHU47lDa0
まあそのうちわかるよ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:10:54.09ID:kDvPS8Hg0
>>751
中曽根みたく野党の池沼議員から質問受けてわざわざ答弁したならともなく
今回のケースでは公式に国会で解釈変更するような重大議案ではありませーーーーーんwwwwwwwwwww
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:11:03.97ID:HogSG5jS0
学術会議がおじいさん&おばあさん学者のための利権団体でありならば、即廃止で良い。庶民は苦しんでいるんだから本当にやめて欲しい。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:11:42.39ID:9VYFyuAx0
菅が赤狩りやってそれをネットが賞賛する
まさに、民主主義の破壊目指してるな
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:11:59.51ID:s3D28hh00
こういうのを見るたびに「民間防衛」って的確なんだなと思うよね
「学者」「文化人」こういう人種の能天気で無責任なところが侵略者に付け込まれるんだな
自分の手を汚して働かないと自分の言葉の重みにも何の実感もないんだろうね
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:12:27.89ID:gF1NFJvX0
>>750
じゃあ俺ネトウヨだな。
パヨよりマシだw
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:12:47.41ID:yA09lhgr0
>>1
こういう人達は、
無制限に自由や権利があると思ってそうな感じだなw
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:13:03.38ID:u8S21UVe0
>>408
違法であるから裁判が起こせるってのは知識がない人の発想ってこと
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:13:29.69ID:u8S21UVe0
>>770
利権どころか学者が手弁当で維持してるようなつつましい組織だよ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:14:03.36ID:bsK6zjMJ0
この件で菅を擁護してる連中の神経を俺は疑う
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:14:21.29ID:Yhy/L/Az0
「抗議の動きが広がっている」んだったら
別に報道しなくても広がっていくんじゃね?
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:14:38.61ID:ZL1L234L0
「軍事技術に繋がる研究は一切ダメ!」

これが学術会議の基本姿勢。

設立当初は確かに、これも国民から支持されたろうが、
70年経っても同じ事を掲げてるのは、いくらなんでも時代感覚ゼロ。
シナや北朝鮮の軍事力が見えないメクラ?
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:14:43.98ID:nK7Nk7KJ0
>>777
あ、そうですか
大変ですね
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:14:51.26ID:kDvPS8Hg0
>>775
この手の学者なんて裁判ガンガン起こして後の世に残る判例残すくらいやらないと
本格的に存在価値がなくなると思うがw
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:14:55.80ID:1zuUi/Cq0
>>775

じゃ 知識のある人は裁判しないで何をするの?
医方向に対するお前の意見開陳せよ。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:15:09.34ID:FJJ+Sd2P0
加藤陽子は上皇の大のオキニ学者つまり上皇の推薦枠だぞ

スガは上皇に喧嘩売るつもりかい?
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:15:17.25ID:enaMw1fy0
というかコイツらの寄付を資金源に活動したら良いじゃない、そんなに独立した活動がしたいってなら
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:15:28.14ID:gHU47lDa0
>>168
どこの世論調査よ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:15:33.61ID:u8S21UVe0
>>782
法学的な知識がないってそういうこと
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:15:44.47ID:gF1NFJvX0
>>776
そんなんじゃまともな研究出来ないだろ。
解放されろよ。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:16:08.09ID:u8S21UVe0
>>788
そもそも研究機関じゃないんで
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:16:17.04ID:XCDBcqiT0
>>784
そうなんだ、凄いねw
ところでエドワード・ヴァン・ヘイレンのライトハンド奏法って知ってる?
あれよりもさ、イングヴェイマルムスティーンの奏法のほうがすごくね?
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:16:37.35ID:wZM6W4R50
>>760
お前も菅の推薦リスト見てないという言い訳聞いただろ
菅は何の策略も持ってないぞwwww
先を読めずに詰んだ単なる馬鹿だぞwwwww
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:16:37.51ID:RMI7cOPh0
独立法人や民間スポンサーに頼れば成果ノルマが増えるから
彼らはラクしたいだけなんだよ

本性に根ざす核心部分を付かれたら怒り出すのが人間の習性
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:16:41.36ID:9vjPfrDy0
消費増税とか庶民の生活が苦しくなる時は黙ってるのに、

学者連中は自分たちの取り分が直接減る時だけ、異常なほど発狂して抗議してきて笑うわ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:16:50.59ID:gHU47lDa0
>>784
上皇にも間違いはあるだろ眞子さまだって怪しい男と結婚するし
それを否定したとこで上皇や眞子さまそのものまで否定されることはないよ

サヨクって罪を憎んで人を憎まずが理解できないよな
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:05.32ID:u8S21UVe0
>>790
むしろ逆なんだよ
もっと裁判制度が充実してたらこんな任命拒否事件も起きないんだよ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:09.26ID:55rRWPSJ0
>>771
>>635 追加
そうだね、里予田は追放すべきだね。
ユニセフ議員連盟の新会長に野田聖子衆議院議員が就任
https://www.unicef.org/tokyo/jp/15406_27295.html
>総会において、野田新会長は「超党派のユニセフ議員連盟の会長として、会員の皆様
と共に世界の子どもたちのためという共通の目的に向かって進んでまいりたいと思います」と抱負を述べられました

野田聖子氏とアグネス・チャンをつなぐ日本ユニセフ人脈
https://www.news-postseven.com/archives/20110407_16830.html
>近年は特に野田聖子・元消費者相との関係が深い。野田氏が会長を務めるNPO法人
の理事を東郷氏やアグネス・チャンが務めている。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:09.65ID:1zuUi/Cq0
>>784

隠居に配慮する必要なし。京都御所に引っ込んどれ。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:15.37ID:kDvPS8Hg0
>>787
法学知識に自信ニキですか!w
そんな法知識に溢れた人の筈なのにRESを辿ると一つも具体的な説明も無いしw
おっかしいなぁー?ww
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:25.35ID:pmLBJzED0
>>772
それは政治家側も同じだろう。
政治家が学問を自分の意のままに動かすように変更しようとしてるように見える。
最終的には「軍事研究でなければ予算つけない。
戦争賛美でなければ文系学者は要らない」って世界。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:36.01ID:3S+U7hMx0
【パヨクのSNSを駆使した大衆扇動工作の顛末】

・イソコ応援女子中学生 → 女子中学生を騙るパヨクでした

・れいわ旋風 → カタワ二人の当選のみ

・検察庁法案抗議運動 → 損したのは立憲民主党と自治労

・アベノマスク寄付運動 → 開封済みかもしれないマスクを寄付

・中曽根合同葬9千万批判 → 因みにサッチャー元首相の葬儀は16億円

・学術会任命拒否抗議運動new!! → スパイリストが続々更新
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:37.31ID:E+gfiKjr0
>>776
web会議で
話し合いできるから
やりたいようにやって
提言できそうにも思う
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:44.17ID:QEYrPPJ80
今回、安保法に反対してのに任命された平田オリザと任命されなかった6人との違いは
共産党員か共産党とのつながりが強いということ
そう言っちゃえばいいのになんでかばうのかな
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:54.49ID:ZL1L234L0
「軍事技術に繋がる研究は一切ダメ!」

これが学術会議の基本姿勢。

設立当初は確かに、これも国民から支持されたろうが、
70年経っても同じ事を掲げてるのは、いくらなんでも時代感覚ゼロ。
こいつら、シナや北朝鮮の軍事力が見えないメクラかよ!
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:57.36ID:TD9SihM40
小林よしのりがアホな事を書いていたんだが
「表現の自由は資格を得た者だけが保障されれば良い」

この学術会の会員でもいろいろだろうが
おそらくそれと似た考えのヤツが多い筈で
そんな勘違いした学術会なら要らん
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:58.10ID:w68csFXt0
>>1
ネット署名って署名になってないじゃん
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:18:03.87ID:u8S21UVe0
>>803
実際そうやってコストカットしていくべきだと思う
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:18:12.35ID:gHU47lDa0
>>800
それをやってるのが学術会議だったり医学部の医局制度だったり
アカハラなわけだが
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:18:18.55ID:5v7CucFt0
カネくれ〜乞食どもが
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:18:18.56ID:gF1NFJvX0
>>784
都合のいい時だけ皇室利用すんなよ、アホパヨ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:18:25.16ID:Hp3tvod+0
ネトウヨ系は論理的に菅を擁護しているのではないですね
すべて感情論や事実に基づかない批判、論理のすり替えで菅政権を擁護していますね
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:18:26.72ID:tPWFTZkI0
>>1
ファーウェイの役員もいるらしいな
もう反日スパイ機関やん解体しろや
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:18:27.70ID:u8S21UVe0
>>808
まあ中曽根が死んだからどうどうとできるってことだよな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:18:59.38ID:XCDBcqiT0
>>784
東教授の総回診です
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:19:15.86ID:owWqMpFy0
わかりやすいwwwww
この14万人を、徹底的に公職の近辺から遠ざければよろしいwwwwwwwwwwwwwww
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:19:15.99ID:QVmWygHd0
>>747
確かにそうなんだよな。明確な理由を発表して無いが、理由が反政府的な意見って事だと23条の学問の自由より19条の思想の自由の方が騒がれそうなもんだ。理由ははっきりしてほしいもんだな。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:19:17.73ID:gHU47lDa0
>>800
医学部教授「俺のいうこと聞かないと学位やらんしーでもお金をくれたら(ちらっ」
まさにあなたのいうことが起きたよね
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:19:18.41ID:gF1NFJvX0
>>789
だからそんな所いないで研究しろって言ってんの。
わかる?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:19:40.32ID:E+gfiKjr0
>>809
第一線の人たちも忙しいから
いちいち集まれないだろうし
本来の趣旨からだと悪くないと思うんだよね
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:20:10.45ID:u8S21UVe0
>>823
わかんない
なんで学術会議が雑用してるかっていうと研究環境整えるためだよ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:20:42.56ID:gHU47lDa0
>>826
そんなものは研究者学位がやったらいい何甘えてんの
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:20:49.55ID:kDvPS8Hg0
>>816
タイミングとしてはそこだね
中曽根も晩年は安倍政権には懐疑的おじいちゃんに成り果ててたし
生きてたら朝日あたりがコメント取りに行って(歪曲報道しつつ)中曽根答弁とのアヤを執拗に追求してきたろうから
本人が墓に持っていったタイミングで事を起こした感じw
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:21:06.06ID:TJSW0Og40
盛り上がりにかけるな。もっと騒いでくれ。テレビの取り上げ方も弱いぞ。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:21:10.63ID:5v7CucFt0
税金よこせ〜カネくれ〜俺たちは特別偉いから特別な年金よこせ〜
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:21:15.98ID:gF1NFJvX0
>>826
それは妨害も含み?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:21:31.54ID:evSTCHEF0
スガは早く謝ったほうがいいだろ?

 任命権・人事権は私にある -> 総合的、俯瞰的に判断した -> 私が見たリストには99人しか名前がなかった

捕まった頭の悪い犯人の言い訳みたいにコロコロ変えてるんじゃねーよwww
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:21:58.94ID:55rRWPSJ0
>>797 追加
http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/4e63150efd81e37522849c9569673095
>児童ポルノ禁止法の改正を阻止する事が、ひいては日本ユニセフ(いわゆる
国際連合児童基金(ユニセフ)とは別の組織で、アグネス・チャンが顔)を
潰す事に繋がるとはな。
>特定公益増進法人の認定を受けるには、公共面での著しい実績が必要に
なる。例えば日本赤十字社や、自動車安全運転センターなんかが該当する。
日本ユニセフは、「児童ポルノ撲滅」という大事業を成し遂げ、公益財団法人
化を狙っているわけだ。そーでないと、野田聖子の資金源がなくなるもんなー。

西村博之がアグネス・チャンに公開質問 「100%寄付する黒柳徹子さんの口座を紹介
しないのは何故?」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw839065
>アグネスさんが募金先にあげている日本ユニセフ協会は、2012年度、募金の81%しか
、ユニセフ本部に送っていません。

言っとくが「児童=18歳未満」。つまり里予田一派はオマイらの敵。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:21:58.99ID:gHU47lDa0
学位という制度がアカハラの根源だから博士とか学士とか廃止したらいい
そうすれば学位論文とかいう無駄な論文書きも不要になる
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:22:43.27ID:QVmWygHd0
>>814
ネトウヨは単に左派を叩くネタ探してるだけで、大抵そこに根拠や理論なんてないっしょ。叩きたいだけ。左に振り切ったパヨクも似たようなもんだけど
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:22:45.59ID:gF1NFJvX0
>>834
いくらバックされてんのかね。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:22:49.64ID:gHU47lDa0
>>833
謝ってその上で学術会議は廃止になるだけだが
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:23:33.31ID:kDvPS8Hg0
>>819
その時みたいに政権が何やっても支持率下がる国民お怒りモードでもないし
あくまで体感だけど『こんな下らない問題を野党やマスコミは騒いでないで早くコロナなんとかしろ』なムードが既に蔓延しつつあると思うよ……
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:23:35.19ID:u8S21UVe0
>>827
甘えって何?意味がよくわからん
お前がもらえないかねをだれかがもらってたら甘えなの?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:23:44.53ID:s3D28hh00
そもそもこの会議の唱える「独立性」とは何か
日本の権力の介入は許さず中国の権力の操作は認めるとは矛盾の極みではないか
学究の徒は反権力ではなく「非権力」でなくてはならず、さもなくば自由を叫ぶ権利など存在しない
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:24:22.66ID:BadN1XOS0
>>806
「表現の自由は資格を得た者だけが保障されれば良い」

あってんじゃね?
「自由」を行使するには その「責任」をとる必要がある。
責任取れる奴だけが自由を謳歌すればいいだけの話。

宗教の自由・政治の自由は それを拒否する自由に劣るわけで
声高に叫ぶのなら 利用できなくなるサービスが多数あるっていうことだ。

宗教・政治的発言は 多くのオンラインゲームで禁止事項でBANだな。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:24:55.27ID:TD9SihM40
しかし子供の頃はやはり

医者は患者を助けたい
坊主は精神的に立派
学者は世の中を良くしたい

みたいなイメージがあるわけだが
まさか全て揃ってカネカネ名誉カネとはなあ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:25:01.48ID:Yhy/L/Az0
世界初のコンピューターは弾道計算のためだし
マンハッタン計画で原爆つくるためだし、

そもそもインターネットは軍事技術だしw
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:25:04.22ID:55rRWPSJ0
>>833 =里予田さん、チース。
>>835 追加
永岡議員を自殺に追い込んだ野田聖子
https://society3.5ch.net/test/read.cgi/giin/1165628420/l50
>郵政民営化に賛成票を投じその後自殺した永岡議員
その投票後の一幕

亀井派総会の開会の挨拶で、野田聖子が
「ブラブラしやがってこのキンタマ野郎」とののしり罵声を浴びせた
永岡氏の人民裁判所の始まりである

引き続き小林興起の怒声
『裏切り者は腹を切れ』・『死んで詫びろ』
そういった狂乱雑言を止めもせず、頷きを繰り返す亀井会長。
 永岡氏の自殺は野田聖子、小林、亀井の言葉での殺人だ 
その後この糞女は長岡氏の自殺の原因を 
 「小泉の“暴力団まがい”の多数派工作のせいだ」 
と発言し、当選した 

そして今度は野田自身、郵政民営化反対で当選したにもかかわらず 
その後の国会決議では、郵政民営化賛成に回った、 
永岡議員が反対から賛成に回ったことを罵倒し自殺に 
追いやっておきながら、 
今度は自分が反対から賛成にまわる 
こんな醜い女は前代未聞だ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:25:08.12ID:23yBdZAO0
ノイジーマイノリティ!
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:25:17.74ID:gggMWqIo0
ラサール石井も批判とかマイナス効果にしかならんだろw
14万件がどうのとか、数多ければ正当性増すみたいな発想、気持ち悪いからやめてくんないかな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:25:46.85ID:1zuUi/Cq0
>>828

学術会議の話。10億円は見せ金。4兆円が本命。


Q  教授や執筆などで収入があるのに、なんで税金50万/年に拘るのか?
A この人達には、科研費約4兆円の使い道を決める権限が有る。 
   自分や弟子に億単位の研究費をばら撒ける。
   
CINIIという論文検索サイトで、この3教授の最新論文を調べてみた。
 ・岡田正則 2012年3月 法律時報 全4P
 ・小沢隆一 2012年12月 全労連 全11P
 ・松宮孝明 2012年12月 法学教室 全10P

日本の研究.comによると、
・岡田正則 科研費2件受領中で4年で2000万
・小沢隆一 10年前から毎年500万近い科研費受領
・松宮孝明 科研費2件受領中で4年で2200万
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:25:50.16ID:jgKpHE8D0
>>364
ウンコリアンパヨクのおまエラが必死やん
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:25:51.86ID:OZVhgnj70
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
発狂してる連中

在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキだらけだよな

何でだ?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:25:55.60ID:4Gcvj1jm0
この署名した14万人が各10,000円ずつ毎年出し合ったら
完全に国から独立して学者大先生らの学問の自由は保たれるね。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:26:02.18ID:tL2DYqHU0
既得権益に群がる虫けらども
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:26:03.00ID:9VYFyuAx0
派閥の後押しもない菅政権がいつまで逃げ回るだけで自民が支えてくれるかだな
国会が始まれば昨日の会見みたいな同じこと繰り返すだけでは乗り切れんぞ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:26:31.49ID:hq0jWAPY0
誰か任命拒否に賛成の署名集めしろや。これじゃあ左翼の声だけ大きいぞ。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:26:59.97ID:OZVhgnj70
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
学問の自由?

憲法を隠れ蓑にして税金をたかり

日本売国破壊朝鮮化工作
中国の奴隷にしてやるニダー
日本のための軍事研究は許さないニダー

日本売国破壊工作学者モドキのテロリズムだろうが

れいわおじさん
癌細胞と同じだからな
根絶やし皆殺しにしてしまえ!
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:27:01.01ID:ieMLKyZe0
報道特集も酷かったな。久しぶりに観たがあんな反日番組だったかなー冒頭いきなり
ヒットラーみたいに戦争にはしる とか言い始めたw  内容は中国科学技術協会と協力覚書を
署名してるとか税金まるまる貰ってる事とか一切言わずひたすら偏向報道 酷いわこの番組
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:27:06.43ID:N0kSn1rY0
だからさ
気に入らないなら辞退しろよww
なんでしないの?するなら今でそww
何でしがみつくんww
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:27:07.71ID:u8S21UVe0
>>852
この文系の予算のつつましさよw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:27:22.82ID:QVmWygHd0
>>833
憲法違反になる可能性が高いからそういう見解にしたんでしょ。本来は左と右争うような問題じゃなく本質は利権にあるのかも知れないけど、両サイドで争って騒いでくれたおかげで学術会議自体の実態が怪しいって問題が露呈してくれた
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:27:27.43ID:jdd60FXy0
支持派の存在は黙殺w

いつものことだけど

どっちが独裁的なんだか
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:27:52.48ID:6HFQGyRw0
>>1
だから民間で自由に研究すればいいだろよ
海外も民間で研究してるやん
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:28:04.11ID:tdg3iBZH0
脚本家井上淳一さんは「学問だけでなく、表現や言論の自由の侵害にも続く問題だ」と訴える



?????なんで?????
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:28:11.75ID:kDvPS8Hg0
>>848
なぜ日本からGAFAが誕生しないのか?wwwと日本ダメダメ論の逆ホルホルかましてるパヨクに
まともな軍事研究してないからじゃね?と正論ぶつけたらどう反応するのかは気になるww
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:28:14.33ID:OZVhgnj70
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
国益を考慮したうえでの

相反する意見や考えなら学問の自由、言論の自由は保障されるべきだが

明らかに
日本売国破壊工作学者モドキのテロリズムだろうが

れいわおじさん
癌細胞と同じだから根絶やし皆殺しにしてしまえ!
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:28:33.81ID:u8S21UVe0
>>869
文系の中ではってことだろ
理系なんてもう・・・
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:28:37.98ID:tPWFTZkI0
不自由展の津田も会員だって
こんなものによくも税金投入してたわ腐ってる
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:29:40.83ID:nNxLwicp0
この件で必死に批判してるのは共産党シンパやシナチョンの工作員だけ。
ほとんどの学者や研究者は菅の任命拒否に拍手喝采してる。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:29:41.65ID:ddEgdBFs0
問題のすり替えではない。当然の話しです。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:29:47.04ID:s+s5I/cM0
だんまり逃げ切り作戦失敗
抗議の輪はすでに海外にまで及んでますな
論点そらしも見破られてどうすんの?おじいちゃん
まだ説明しないで逃げ続けるの?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:30:02.30ID:kDvPS8Hg0
>>861
署名集めて権力側にわざわざ提出って、なんか昭和時代の左翼が散々使い古して手垢が付いた更衣で
同じ真似したら国民から冷めた目で見られそうで嫌なんだよねー
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:30:14.90ID:gF1NFJvX0
>>866
任命拒否されたら学問出来なくなる根拠よろしくね。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:30:34.74ID:55rRWPSJ0
>>856
天才現れるw

>>835 >>849 追加
児童ポルノ規制による性犯罪の増加
http://seeksee.web.fc2.com/53.html
>ポルノの流布と強姦犯罪件数には関係が無いことが科学的に証明されています。
そのため、ポルノの有無では無く抑圧の有無こそが問題。

言っとくが「児童=18歳未満」。こういう点を指摘しない学術会議は不要。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:30:50.12ID:4eChPH/K0
学者・文化人✖
左翼・テロリスト○
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:31:09.64ID:amFxTjDn0
★平然と法律違反を行い日本をより全体主義的体制へと傾けようとする菅政権★
>>1

憲法第六条
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。

日本学術会議法第七条
1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。

菅のやったことは明らかな法律違反。
まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。
これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。
そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。
この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。
現に擁護しているのは駄目出しばかりされる弁護士や法学部すら出ていない(まともに法学や法律を学んだこともない)言論人。
政治家ならその任を担うに足る素質はない。
また、批判しない人間も同じようなもの。法治の破壊に加担している。

法律論だけでなく国家(国制)論という観点からもこの決定は誤り。
これまで様々な国制、すなわち、君主制や寡頭制、民主制、僭主独裁制などが生じ、深い考察が加えられてきたわけだが、
最も優れた国制というのはあらゆることが各々の分野における最も優れた知性によって担われる国制。
このことは2000年以上前から古代ギリシャの哲学者であるプラトンやアリストテレスなどによって提唱されてきたこと。
民主制の存在意義というのもその代表者があらゆる施策を最も優れた知性に担わせることにある。
もし、選挙(人気投票)で選ばれた者たちが好き勝手に政治を行うようになったらそれは民主制ではなく支配者の幾分多い僭主制に変貌する。
総理大臣の権限が強ければそれは僭主制とほぼ同様のものとなる。
真の民主制とは価値の等しい人々が国家の権力や財産に等しく与る国制。だから総理大臣の権限は出来るだけ弱く、
市民、中でもその知性の代表者である学者たちの意見がその権限に影響を与えるような国制こそより民主制に近くまた最善の国制にも近くなる。
菅やその周辺の者たちは国民主権をはき違えている。選挙で選ばれた人間が好き勝手に権力を行使することが国民主権なのではない。
出来る限り多くの国民をその権力に与らせることこそ国民主権の本当のあり方。そして、これこそ民主的統制でもある。
うぇふぇ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:31:24.38ID:amFxTjDn0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ

日本と中国との戦争を導くために出来る限り権力から知性を遠ざけるユダー

権力に知性が伴っている限り戦争を引き起こすことは難しいユダー

権力が無知と無教養に支配されてこそ戦争への近道ユダーqqq

えf32r23
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:31:40.36ID:Vkq7GxGd0
文科省の研究予算4兆円の配分を決める会議だからねぇwww
そりゃあ委員になるのとならないのとでは、研究費補助金?が違ってくるからなぁwww
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:31:40.42ID:amFxTjDn0
★中国との戦争に向けた全体主義体制の構築や敵基地攻撃能力の保有に
反対の論駁を張れる学者を意図的に排除する自民政権
>>1

秘密保護法や安保法、任命拒否された学者6人が問題点指摘
www.tokyo-np.co.jp/article/59476

日本学術会議の設立の目的は科学の側から施策がそれに相応しくなるよう権力へ助言し、
また、権力の側の非科学的な施策についてはそれを監視諫言することにある。
だからこれを民営化だとか行革などと言ってる者たちはその設立の目的を何もわかっていない。日本学術会議は市民、その知性の代表者たちによる権力の監視機関であり、これを民営化してしまったら
その助言に何の法的権威もなくなってしまう。

えwふぇ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:31:41.91ID:gF1NFJvX0
>>874
どんな組織かよくわかるな。
国の庇護を受けた反日左翼団体。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:32:29.29ID:u8S21UVe0
>>884
東京都立大の木村草太教授(憲法)の話

憲法23条が保障する学問の自由には、「個人が国家から介入を受けずに学問ができること」と、
「公私を問わず研究職や学術機関が、政治的な介入を受けず自律すること」の二つが含まれる。
学術の観点から提言をする日本学術会議は、学術機関の一種だ。

憲法23条は「公的学術機関による人選の自律」も保障しており、今回の人事介入は学術会議の自律を侵害している。
学問の自由に、公的研究職や学術機関の自律が含まれるのは、一般的な解釈だ。
https://www.asahi.com/articles/ASNB27V60NB2UTIL04Q.html
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:32:46.64ID:ZL1L234L0
>>878
テレビだけ見てると、学術会議を批判してる学者は居ない事になってる。
学者は全員菅総理批判してる事になってる。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:33:19.99ID:TJSW0Og40
ラサール石井を出すところがまた状況を物語る
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:33:40.87ID:XCDBcqiT0
>>895
誰ソレ?www
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:33:46.37ID:TD9SihM40
>>845
それはなんと言うか
実生活を考慮 妥協した自由な

表現の自由は本来は完全に無責任でいい
抗議したけりゃ表現(言論)の範囲内で抗議すりゃいいし
それに答えようが無視しようが自由
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:34:07.10ID:QVmWygHd0
>>884
そりゃ任命拒否の理由によるっしょ。単純に研究してた学問が理由なら学問の自由の侵害だし、反政府的な意見などが理由なら思想の自由に反する。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:34:37.46ID:XCDBcqiT0
>>902
中共とつながってたら?w
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:34:51.15ID:ybqmJtxg0
気持ちわりい
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:35:13.60ID:2uU9JWDs0
これだけの行動力、動員力がありながら
香港デモはスルーしました
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:35:35.04ID:u8S21UVe0
>>900
知らないなら目の前の箱か文鎮でしらべよう
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:35:51.91ID:enaMw1fy0
本当に学術会議支援する気があるならコイツらが金出してやれば良いんだよ、どうせいつもの政府叩きたいだけの馬鹿パヨプロ市民が大半だろ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:35:52.41ID:zMmd433I0
パヨクの芋づる凄いなw
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:35:58.54ID:XCDBcqiT0
>>907
見事につられる奴www
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:36:04.96ID:oHOn37VW0
一般市民からして公費を使う機関に対して整合性に伴う整理をする事に対して
不満や疑念はないです
何とか会議を擁護する人は既得権益を得たいひとかとりあえず批判したい
人ですね
浮世離れした民意を反映しないで保護する日本人モドキに辟易です
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:36:33.23ID:gF1NFJvX0
>>895
任命は介入じゃないの?
てか木村ってw
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:36:39.24ID:UVnrx4bb0
ほとんどの国民は政府の対応に???と思っている
はやく説明を!
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:36:44.45ID:Jw42y0/m0
在日朝鮮人総動員体制、
不法入国したごろつき朝鮮人が、
イカサマ賭博朝鮮人パチンコで、
巨額な財を成し、
日本人犬扱い、馬鹿扱い、
被害妄想の癇癪持ちごろつき朝鮮人、
反日テロ集団やくざ朝鮮人総連は、
直ぐに解体しよう、
青葉真司の養成所朝鮮テロ学校、
ウガンダ族と同じ日本人、
鉈持って朝鮮人襲い掛かるの被害妄想
精神疾患火病持ちチュチェ思想工作員、
ガソリン缶大量日本人焼き殺し、
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:36:52.50ID:9VYFyuAx0
>>852
4兆円の予算から2000万円しか引っ張て来ないって
わずか0.05%人件費に換算したら公務員3人分

つつましすぎて気の毒なレベルだな

4兆円の予算を事務方の政治家だけで決めれるわけないから
そのための提言だけでも10億予算付けて提言をしてもらうメリットがある

そんなことまでしてもらえるなら大変ありがたい組織だな学術会議は
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:37:01.16ID:qwktMX970
任命拒否理由は「パヨクなので」でいいのに
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:37:07.05ID:+de2Dw600
この組織については、中国の千人計画に協力的なのか否かで判断すれば良い。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:37:07.51ID:zMmd433I0
スパイ防止法作っとけ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:37:10.50ID:XCDBcqiT0
>>913
あ、そう
それを白日の下に晒してもいいってことねw
武士の情はいらないもんなぁ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:37:19.74ID:nNxLwicp0
巨額の税金を私物化でき、
国の権威を背景に日本の最先端研究を潰すことができる。
シナチョンのスパイが群がり「学術会議会員」が既得権化するわけだよね。
腐った組織は一度解体し、本来の学術諮問機関を再構築するしかない。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:37:29.62ID:5v7CucFt0
俺たちはお前らと違って偉いから特別な税金、年金をよこせ〜〜
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:38:00.63ID:+p7BjTEC0
支那と結託してイル凡の足を引っ張る煮だ 
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:38:19.10ID:rhmoEki10
パヨクまとめ

パヨク「違法だ!」
政府「なんの?」
パヨク「中曽根!学術会議法!」
政府「公務員欠格事由で不採用」
パヨク「拒否権はない!」
政府「憲法の権利で不採用にできる」
パヨク「知る権利!事由を説明しろ!」
政府「守秘義務事項」
パヨク「」

パヨク「菅が人事に介入した!」
政府「内閣府が公務員として審査した結果」
パヨク「学問の自由を奪った!」
政府「別に学者辞めろなんて言ってない」
パヨク「」

反 社 は 公 務 員 に な れ ません
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:38:35.92ID:ddY5XfiA0
14万だけってw
後の一億五千人相当は反対の意思表明して
ないってことだね。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:38:37.70ID:d1sDtsPJ0
ガースーは好きじゃないがこれはがんばれ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:39:05.80ID:8HL5i8nX0
この間11万だったのに、たったの14万ぐらいしか無いのか..思ったよりもいないなぁ。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:39:39.72ID:u8S21UVe0
>>914
任命は介入ですよ
国立大学の人事権が国立大学という日本政府の中の組織だったのに独立してたの知ってるでしょ
それは介入できないからですよ

ちなみに木村は通説しゃべってるだけなんで
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:39:43.17ID:jdd60FXy0
>>895
学問の自由は、真理探究その喪に向けられる作用だから
実社会に働きかけようとする実践的な政治的社会活動は
学問の自由の保障の問題ではない
byシュガー
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:39:44.70ID:v7E2YW6i0
学者さん達、政府機関である事になんで固執する
権威が好きか
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:39:50.99ID:s0gfRh3p0
推薦名簿見ずに任命したなら違法だってさ
終わったなハゲ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:40:22.23ID:mt0EHOLv0
学者の業界って怖いな。
階層が確立され、引退した相手でも師匠的な立場で逆らえない。
戦後、公職追放でまともな学者が追放され、パヨク連中がトップに立ち、
それ以降の上下関係が確立されているから、おかしいと分かっていても
パヨクの先達に逆らえなくて、無理矢理協力させられる訳か。

更に言えば、パヨクは自分に忠実なパヨクを後継者に選ぶから、学者業
界にはパヨクが溢れる訳か。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:40:30.86ID:jdd60FXy0
>>931
シュガーのほうが強い
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:40:33.08ID:9VYFyuAx0
>>922
それ学術会議の意見が聴けるだけでも有意義なことだね
提言聞いて政府が予算の配分を決めればいいんだから

何も聞かずに決めたらそれこそ、どこにどれくらい予算を振り分ければいいか判らないからな
予算案の最終的な決定権は政府にあるんだから、意見を聞けることは政府にとって大変有意義なこと
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:40:35.31ID:kDvPS8Hg0
>>930
なんか勢い落ちたタイミングがあの議長のレジ袋発言した日と妙に被るんだよなw
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:40:39.54ID:rAiaUIUp0
菅はん、宰相の器に非ず、速やかなる退陣を!
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:40:57.18ID:o+cDfsKa0
任命権があるという事は任命しない権利もあるという事だけどパヨクには分らないんだよな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:41:26.02ID:QVmWygHd0
>>921
もちろん。河野は聖域なき行政改革するって言ってるし、日和らすそれや一人あたりの公務員の給与とか切り込んでくれるならネトウヨ並みに菅政権断固支持だぜ。今まで誰もひよって深く切り込んでないんだからな。聖域アリアリだった
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:41:31.97ID:u8S21UVe0
>>936
別に佐藤でもかまわんけどw
佐藤がなにいってるかしらんわ
石川の意見もはってみようか?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:41:35.58ID:mXLRVUQa0
>>1
売国奴の炙り出し成功ですね、14万人も。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:42:11.18ID:l4Gv+znX0
>>1
パヨチンホイホイ
いやまんまゴキブリホイホイで良かったな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:42:30.63ID:G3gXZHM90
人事のことは極秘事項だが そこまで言うなら
6人の生後から今まで一切不正を明らかに
すべてのことをばらしたら 自殺に追い込まれるぞ
マスゴミ野党は6人が死のうがどうが関係ない
人間誰でも傷を持つ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:42:44.68ID:68BQJXFp0
左翼名簿w
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:43:02.35ID:mXLRVUQa0
>>10
工作員お疲れ。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:43:10.81ID:l4Gv+znX0
1000ならパヨク全滅
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:43:18.40ID:peprHqCo0
桜井誠 18万票

なお東京都のみからの票数
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:43:25.02ID:9VYFyuAx0
>>949
あなた名誉棄損だよそれ
6人ンが不正してるかのような決めつけた書き込みはね
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:43:25.59ID:gF1NFJvX0
>>929
馬鹿みたいだらその口調やめなよw
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:22.22ID:udJF8s9f0
この世界で排除すべきは中国人より黒人よりまず老人だな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:33.41ID:sfUAITgk0
>>946
少なくともここでの書き込みは日本学術会議に批判的な意見ばかりだ
どう考えても14万は盛りすぎだろw
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:51.40ID:1zuUi/Cq0
>>929

学術会議が税金をくれ、と政府に提議している、かかわっているだろう、

http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-h180227.pdf
作成の背景
我が国の学術研究を支援する公的研究資金には、文部科学省科学研究費助成事業(科研
費)を始め、様々な競争的研究資金がある。「生命科学における公的研究資金のあり方検討
分科会」では、生命科学研究のための公的研究資金の現状を分析し、研究現場の要望を反
映し、より効率的で総体として効果の上がる研究費配分のあり方を審議してきた。本報告
では、審議経過を報告すると共に、関係省庁、研究費配分機関等に向けて、生命科学研究
に関わる公的研究資金の制度設計や運用における検討に向け意見を表出するものである。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:03.39ID:qGGwd9RI0
もう左翼的なやつらも60〜70代ばかりで、ほっとけばいなくなるはずだけど。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:13.85ID:mhPweQ3h0
学者自身で学者業界が再起不能なレベルにまで堕落してしまっている事を証明してどうするのか
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:20.78ID:7BBL4e200
菅をつるし上げてもいいけど学術会議に対して問題視されてるところもはっきりさせるべき
右も左も一般国民にとってはどうでもいいというか邪魔
国民の安全と生活向上のためにまっとうな仕組みにしてくれればそれでいい
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:20.94ID:4L0gvS7X0
文化人著名人の署名は一般人の一筆よりも何倍も強い

というのが左翼特有の差別意識
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:45.91ID:qdWWZkv+0
>>956
定義が無いっていうのは、公式みたいに一言で言い表すことは困難って事だよ
反社の認定は個別に行われている
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:04.49ID:UYotzR0O0
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論

売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事

298787
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:39.96ID:UYotzR0O0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

979827+987
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:43.98ID:/gM1dW/K0
ていうか
これに抗議するやつのほうがおかしい

ぜったい筋が通った言動をしない
ご都合主義なお花畑
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:00.67ID:UYotzR0O0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!


273.973987
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:23.91ID:gF1NFJvX0
>>902
投獄でもされるの?任命拒否だけで学問出来なくなる根拠聞いてるの。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:45.27ID:QcHAUz7F0
>>945
論できなくて何言ってるかわからんか

都合の悪い意見はなしなのか
よくそんな態度でこの問題に意見できるな
終わってんなお前
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:53.51ID:JyJXV+rG0
学術会議って完全に憲法違反だろ
どういう理屈でこいつらに政治的発言のアドバンテージが与えられてるんだ?
白痴でも自己決定権はノーベル賞学者と同じはずだぞ
この調子だから学者のスポンサーにまんまと誘導されるんだ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:48:00.92ID:UYotzR0O0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

29734254
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:48:19.49ID:UYotzR0O0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!


926545
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:48:26.78ID:RiUrFmVH0
まーたいつもの左翼さん
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:48:27.43ID:1zuUi/Cq0
>>967

で、何が言いたいの?
4兆円から学術会議は分科会ごとに、税金を分捕り画策をしている。
君とは、同意見だが。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:48:42.10ID:/XvUTEU30
学術会議解体の署名まだー?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:48:58.63ID:9VYFyuAx0
>>968
左翼の定義ってなんだ?
その池田が言ってる左翼の定義に当てはまったら排除されると
日本学術会議法のどこかに書かれてるんか?
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:49:05.75ID:QVmWygHd0
>>966
ではこの場合は反社ってのはどういう解釈すりゃいいの?定義がないなら半グレみたいな特定の組織に属さないのは法的にどういう判断になるん?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:49:07.60ID:gF1NFJvX0
どう考えてもパヨのイチャモンは無理筋だわw
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:49:18.94ID:aIP0Z/HY0
この14万人を赤狩りすればいいんだね?
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:49:20.15ID:QcHAUz7F0
つーかこんなに雑多に集まってる時点で
なんかの研究目的の機関とかじゃないからな
どっちかというとクリスマスパーティとかに近いだろ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:49:46.18ID:OVUpMRsz0
>>975

アメリカでは現在、「憂慮すべきデュアルユース研究」として15の病原体と毒物の研究と7カテゴリーの研究が禁止されている(「米国におけるデュアル・ユース性が懸念される研究に関する政策動向」)が、遺伝子工学の近年の発展により、このリストでは不十分だと上記の日本学術会議のレポートは指摘している。

https://wirelesswire.jp/2017/10/61672/
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:49:57.74ID:RiUrFmVH0
>>984
いつも中韓のいいなり、半日売国奴って感じかな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:50:09.17ID:9VYFyuAx0
>>981
そしてその提言を聴いて予算の配分を決定するのは行政府である政府だからな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:50:13.01ID:6QhPw9L40
>>981
予算の配分に直接関与する仕組みがないから、
仕組みの外から「意見」を申し述べているんじゃないのかね
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:50:29.79ID:HBgDDKU60
>>613
何か議会制民主主義を勘違いしてないか
与党が言ったことだからといって何でも賛成したり従う義務はないし
反対したり批判できるのがマトモな民主主義
たまたま多数派ということで何でも好きに決めるのは強権主義
与党支持者でも全部の政策に賛成してるわけじゃない
菅は全てが白紙委任されてると勘違いしてるだけ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:50:41.00ID:qdWWZkv+0
>>985
だから、警察に聞いてくれって当時も言ってなかったかな?

こういうケース当たりますかって聞かないと回答出来ないだろ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:50:41.51ID:EggnK/6v0
学者、文化人=反日左翼反体制主義者!て相場なんか
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:51:05.35ID:gF1NFJvX0
まあ、解体だよ。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:51:10.81ID:+6sgrOML0
>>2
逆に考えると日本中のアホの一部がたかだか14万って日本国民の大多数は賢いよなw
14万の中には日本市民もいるし
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:51:11.20ID:MjXj6cKy0
政権批判したい奴が乗っかってるだけの印象だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 41分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況