X



学術会議任命拒否に抗議広がる 学者・文化人ら、続々と声明―ネット署名14万件 ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 17:09:38.62ID:8uRrgsNY9
 日本学術会議が推薦した会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかったことに、学者や各界の文化人らの間で抗議の動きが広がっている。「傲慢(ごうまん)で不誠実だ」「表現の自由にも関わる」。インターネットでは政府の姿勢を批判する投稿が相次ぎ、抗議の署名も日々増えている。

 戦前・戦中の言論弾圧を振り返り、「今回の事態を座視できない」と、歴史学者らが提唱した抗議のネット署名は約14万人が賛同した。呼び掛け文は「首相の任命行為は形式的」とし、会議の独立性尊重を繰り返してきた過去の政府見解との矛盾を批判。学問業績とその内容が時の政権の意向に沿うかは関係がないとして、「一部の研究者を排除することは、学術会議本来の在り方を著しく損なう」と糾弾する。

 発起人の古川隆久日本大教授(日本近現代史)は「誤りを繰り返すべきではない。学問に忖度(そんたく)を強いる政治介入で、一度許せば次回もそうなる」と警告。問題発覚後に「首相に会議の推薦に従う義務はない」という2018年の文書を開示した政府の説明姿勢にも「後出しじゃんけんだ」と非難した。
 批判は文化人からも上がる。ツイッターでは「#日本学術会議への人事介入に抗議する」というハッシュタグ(検索用の目印)を付けた投稿が、問題が明らかになった今月1日から数日で25万件を超えた。タレントのラサール石井さんや作家のいとうせいこうさんらもこの中で批判を表明。作家の村山由佳さんが「任命権は人事権ではないはず」「火を消し止めるなら今だ」などと呼び掛けた一連の投稿は8000回以上リツイートされた。
 映画関係者らによる抗議声明をまとめた脚本家井上淳一さんは「学問だけでなく、表現や言論の自由の侵害にも続く問題だ」と訴える。井上さんは、菅首相らが繰り返す「総合的、俯瞰(ふかん)的判断」との主張を「説明になっておらず、傲慢で不誠実だ」と批判。前例踏襲の見直しなど、会議の改革を打ち出す姿勢にも「組織の問題点と拒否された6人は全く関係がない。問題のすり替えでめちゃくちゃだ」と憤った。
 この問題をめぐっては、美術や演劇、医師などの団体からも抗議声明が相次いでいる。

時事通信 2020年10月10日13時18分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020101000143&;g=soc
★1 2020/10/10(土) 15:04:31.03
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602309871/
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:15:43.32ID:hTAZJ9mX0
多分今頃はノーベル賞受賞者の何人かに対して、抗議するようすごく働きかけているのだろう。
でも,ノーベル受賞者のだれかがそれをやったら、多分国民はそっぽを向くと思う。ノーベル賞もらって調子に
のっていると考えるだろうね。来年からは研究費を減額されるし、国から無視されると思う。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:15:54.12ID:HBgDDKU60
>>312
ネトウヨとスガの願望と妄想だな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:15:58.31ID:MIMtx0dH0
>>327
元アイドルとか芸人じゃね?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:16:01.02ID:ch37kMjR0
新聞であおっているけど不要という声しかないよ。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:16:58.92ID:qQYi7vjz0
>>57

大いにある。

人間社会では
健全な思想の下に学問の自由がある

共産主義思想は健全ではない
欧米では日本の暴対法のように
党員に人権すらない
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:17:06.17ID:enaMw1fy0
税金泥棒じゃん、政府がーとか言ってるけど国民のチェックも拒否してるのと同じ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:17:14.55ID:4K4prjSX0
藪蛇でしたねえ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:17:22.49ID:gF1NFJvX0
>>2
パヨクvs日本国民だよ。ほんとに。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:18:06.68ID:+NOWU2PF0
左巻き学術会引っ込め。
ロシア、中国、韓国、北朝鮮とつるんでいる、この悪党どもが。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:18:10.58ID:xt2qe/e90
学者の集まりは独立してやればいい
国のお金もらわずに
今までの利権もなくしてね

学術会議作ったときと今は状況違うんだから
成果はレジ袋有料化だってさ
民営化しかないけどな

学問の自由は侵害してないし。
学術会議の存在意義がねぇ問題なんだし。
上級者に甘い会議も社会も要らんわ
学者だけが偉いのか?
意味わからんわ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:18:35.01ID:KhvMcfQk0
>>1

文系のカス共が釣れたのかw
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:18:48.36ID:71RpLr3l0
(´・ω・`)この界隈は自浄作用皆無なんだなぁぐらいにしか思わない
(´・ω・`)つまり、これからもバックドア組織を量産していくんだろうなと
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:19:22.98ID:RKVdwzyM0
学術会議は廃止、解体、ぶっ壊すしかないのに。
廃止が当然な組織に任命権とか騒ぐって、H指数0の教授は泥酔状態か?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:19:23.52ID:YDAdzJF+0
>>338
ウソこくな
任命拒否問題

妥当24% 妥当ではない51% 世論調査
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:19:28.55ID:F78nr1fG0
軍事研究はゆるさないらしい。

学問の自由を侵害しているのは日本学術会議。

いまどきは軍需だか民生だか線引きがあいまいなのに。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:19:42.75ID:HBgDDKU60
>>334
それはネトウヨによくある幻聴だよ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:19:58.69ID:4zj2m7tK0
文系学者なんて普段から行政の無駄をなくせと言ってるような奴ばかりなのに
自分たちの利権にかかわることになると、誰から見ても何の仕事もしてない明らかに無駄な組織でも
ここまで大騒ぎして必死に守ろうとするんだからみっともない奴らだわ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:20:18.58ID:+0UeNCWS0
この連中をまとめて中共に送り返せば
日本は底辺まで豊かになれると思う
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:20:44.76ID:RKDPDYhu0
>>348
バカウヨ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:20:58.24ID:bwxH5ZDl0
>>345
残り25%が学者とネトウヨのどっちを信用するかだな
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:21:04.42ID:MiyJVZEb0
学会に潜入しているスリーパーセルが続々と
炙り出されてるよねw
日本人にとっては凄く良い事(^^)
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:21:22.08ID:msqGTTOi0
>学者や各界の文化人らの間で抗議の動きが広がっている。
>この問題をめぐっては、美術や演劇、医師などの団体からも抗議声明が相次いでいる。

頭のいい人たちはみんな反対、学のないアホどもが賛同してるみたいな悪意丸出しの記事だね。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:21:43.65ID:RKDPDYhu0
>>353
バカウヨスーパーセルW
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:21:47.18ID:qQYi7vjz0
>>322
『ムン』化人ですよ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:22:15.44ID:bfmGDhsg0
>>332
それが現実にならないように左翼は頑張らないとな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:22:31.32ID:w1bH1YUW0
工作員ホイホイ過ぎてw
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:22:45.66ID:0LOyUiam0
> 一度許せば次回もそうなる

検察の定年延長の件ですか?
一般人の声は無視するのに、学者や芸能人の声だけ反映された悪しき例になったな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:22:52.34ID:4l+L9M9L0
ネットなら、一人が名前を微妙に変えながら1,000回以上署名を作れるんだろ。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:04.32ID:bwxH5ZDl0
>>354
事実なんだけど、悪意だと被害妄想に走るのか
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:12.29ID:JyJXV+rG0
学者、文化人、ネット署名、でんでん
マンガンだな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:32.50ID:j481rzOs0
>>345
そもそもが法的な解釈の問題に一般市民はなんとなくでしか答えられないから
メディアですごく問題かのように報道してその数値なら大したことはないな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:46.60ID:gF1NFJvX0
>>345
わかってる国民が24%いる事無視するなよ。
51%はパヨと何もわかってない奴だ。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:56.72ID:RF5y4Ro60
裁判すればいいだろ?
法律に則ってないことが問題だと言いながら
なぜか司法に頼る気はない矛盾した左翼のみなさん。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:24:24.42ID:ZwIa8I5N0
既得権益にすがって税金をしゃぶりたい寄生虫が14万か
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:24:26.51ID:mm9PdU8N0
>>320
学会じゃなくて学術会議な
騒いでるのは民科法律部会の影響下の人間だけで
自然科学系の人達は冷静だけど
知り合いの人は加速器研究してるけどアンチ学術会議だよ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:24:30.81ID:ZL1L234L0
この件、いまTBSの「報道特集」 で、ブサヨ側の意見だけ垂れ流し。

まあ、いつもの事だけどね
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:24:52.11ID:oKB/CasK0
もういっそ学術会議をなくしてしまえばいいんじゃね?
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:03.09ID:u8S21UVe0
>>368
なんでも裁判で解決すると思ってるのも法学の知識がない人あるある
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:21.59ID:enaMw1fy0
中国科学技術協会って軍事技術関係に関わっていないわけ?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:24.80ID:bwxH5ZDl0
>>371
自然科学系の学会が声明出してるのになにいってんだこいつ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:29.01ID:0MFYJjkb0
勉強や学者が大嫌いなバカウヨ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:38.61ID:zOP1f4Tw0
>>309
>>329 追加
【日本学術会議】あの津田大介さんや朝日新聞記者もお仲間 w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602280690/
>記録の作成にあたり、以下の方に御協力いただきました。
岡本 利久
斉藤 卓也
高木 美香
高島 宏平
津田 大介 ←関西大学特任教授
湯浅 誠
吉田 貴文←朝日新聞記者
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:45.35ID:jWYeUfXE0





知性 VS 陰謀論+フェイク


果てしなき争い




★ 
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:49.10ID:EAK7/tZo0
インテリは国民の敵、政府に従わない奴は日本から出て行けよ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:54.16ID:kVB3k6i30
>>319
旧メディア、署名、他所の権威に理由問わず一筆
って伝統のイメージ形成だもの・・・?w
>>338
つかね?何に対抗してるのか?
納税者vs国益国民益に対して実績や結果を示せない税金組織ニーO組織
だぞ?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:26:09.36ID:gF1NFJvX0
>>373
国が直に補助金出せばいい。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:26:12.48ID:SDUIXf+m0
組織自体が必要ない。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:26:30.83ID:RKDPDYhu0
>>371
またまたねつ造
90を超える学会の自然科学系学者達が立ち上がったんだよ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:26:38.94ID:YDAdzJF+0
中国や北など日本の防衛意識を高めるために
軍拡しなければならない

それとは別に反対意見、デモ、言論の自由は守られるべき

今回のやり方は安保法案や特定秘密保護法など反対意見を言った学者が淘汰されてる
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:27:10.98ID:SSH6wOEf0
比率で見ると大村のリコールより少ないな
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:27:31.54ID:RKDPDYhu0
>>381
そりゃ杉田水脈や三原じゅん子みたいなバカウヨはおらんわな
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:27:48.03ID:enaMw1fy0
いつもの左翼系プロ市民が大半でしょうが


パヨさんは弁護士100人並べてみましたーとかそういうアホな事好きですよね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:27:55.81ID:/160yFSF0
裁判してみれば良いだろろ!
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:27:58.56ID:HGQ7lBCt0
国に飼われてるくせに政治介入ガー
冗談かな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:28:25.31ID:oFbhGgFU0
たった14万 wwwwww


大村のリコール署名の方が圧倒的に多い wwwwww
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:28:26.65ID:RKDPDYhu0
>>383
なら税金返せ
悔しければ自民党は自分の金で議員しろや
税金泥棒!
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:28:35.87ID:ySo1fqzU0
日本共産党だからなー
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:28:56.80ID:RKDPDYhu0
>>386
自民党は必要ないな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:29:06.34ID:RKDPDYhu0
>>387
自民党のことな
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:29:08.13ID:oL0Oqk2O0
>>307
こんな陰謀論しか言えないからバカなんだよw
行政行為なんだから法的根拠が居るだろ
任命拒否の法的根拠はなんだよ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:29:16.57ID:gF1NFJvX0
6名は外されたらなぜ学問できないのか説明しろよ。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:29:59.64ID:e3phjkGI0
パヨクだからとか言ってるのもいざ自分が公権力に理由の言わずに命令されたら反対すると
思うんだよな、でもその時にはこういう反対意見を言う人たちを叩き潰してたら
自分を守ってくれる物はない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:29:59.64ID:RKDPDYhu0
>>392
バカウヨは安倍とセックスしてろや
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:04.66ID:ZL1L234L0
>>375
なんでも?
その言い方はおかしいぞ!

枝野や松宮は、違法だ! って批判してるんだから、
裁判で決着付ければいいと思うのは自然。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:14.62ID:RKDPDYhu0
>>395
自民党は給料いらないよな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:49.42ID:s0bqRnt10
>>352
しかも世論は流動するしな
来週どんな割合になるかは分からんな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:52.26ID:JhSHY2Em0
東北生まれがアカデミックわかる訳ないじゃん
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:52.59ID:RF5y4Ro60
>>375
何で裁判しないの?
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:57.90ID:RKDPDYhu0
>>403
すべての学会
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:58.54ID:6sX/X9q20
2015年9月7日、中国科学技術協会(中国・北京)において、大西隆日本学術会議会長と
韓啓徳中国科学技術協会会長との間で、両機関における協力の促進を図ることを目的とした
覚書が締結。

2015年は中国のハイテク国家戦略「中国製造2025」が発布された年だ。
習近平は2012年11月に第18回党大会で中共中央総書記に選ばれると、すぐさま「中国のハイテク産業を緊急に促進させよ!」という号令を出して、その年の年末から2013年の年明けにかけて、中国工程院の院士たちを中心に諮問委員会を立ち上げた。

中国工程院というのは国務院(中国政府)直属のアカデミーの一つで、中国科学院から分離独立したものである。2013年、中国工程院の院士たちを中心に最高レベルの頭脳が集まり、
「中国製造2025」の基本枠を構築した。2013年末にその答申を受けて中国政府の関係者が実行可能性や予算などを検討し、互いに討議を繰り返した末に、2015年5月、李克強国務院総理が発表したのがハイテク国家戦略「中国製造2025」である。それまでの組み立てプラットフォーム国家から抜け出して、半導体製造や宇宙開発あるいは5GやAIによる軍事技術も含めた「スマート化」を図ることなどが目的だ。「中国製造2025」では「軍民融合」も謳わ
れており、そのためには国家直轄でない民間の科学技術団体も統合していく必要があった。

習近平が国家主席に選ばれた2013年3月15日、中国工程院は中国科学技術協会と
戦略的提携枠組み合意書の調印式を開いた。中国科学技術協会は430万人ほどの会員を擁する科学技術者の民間組織だ。自分が国家主席に選ばれた日に「中国工程院と中国科学技術協会の
提携」を発表するというのは、習近平の「中国製造2025」完遂への決意のほどを窺(うかが)わせる。逆に言えば、この提携は中国のハイテク国家戦略「中国製造2025」を
完遂するための一環であったということが言える。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:31:04.11ID:gF1NFJvX0
>>388
それ甘い汁吸ってた人達じゃないの?
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:31:21.53ID:e3phjkGI0
対象がパヨクだからいいやって考えてるのであって自分がその被害に合うなんて思ってもないんだろうな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:31:37.83ID:hbQ/L5uk0
学術会議のメンバーになれば、勲章もらって上級国民になる可能性が高くなるから必死なんじゃね?
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:31:53.29ID:RKDPDYhu0
>>416
甘い汁は自民党経団連と原発産業
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:06.88ID:oTnQgLFW0
任命拒否の6人って自然科学者じゃないのだが、
なぜ推薦されてるのか誰か教えてけれ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:14.17ID:RKDPDYhu0
>>418
バカウヨ悔しい、まで読んだ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:35.60ID:u8HyKAHp0
菅総理の学術会員任命拒否を社説で批判している新聞。

読売、朝日、毎日、日経新聞、東京・中日、北海道、西日本、沖縄タイムス、琉球新報、東奥日報、陸奥新報、河北新報、山形新聞、桐生タイムス、新潟日報、福井新聞、神戸新聞、山陽新聞、山陰中央新報、高知新聞、宮崎新聞、南日本新聞、

任命拒否に社説で賛成している新聞
産経新聞
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:39.63ID:RKDPDYhu0
>>419
自民党は政府の金なんていらないよな
自力で生活しろや
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:52.58ID:AK/YRV5b0
最恐カルト組織狂惨シナチス大好き!
志位キンペー大好き!

はい!私たち日本学術会議です!
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:56.71ID:e3phjkGI0
理由を言わず公権力を振るえるってのは前例になって未来に繋がることだから
自分に振るわれる可能性も十分ある
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:33:26.71ID:RKDPDYhu0
>>425
自民党はキンペー大好き
まで読んだ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:33:28.23ID:ZL1L234L0
先ほどの「報道特集」 も、この記事書いてる時事も、
学術会議を批判してる学者の意見は封殺
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:33:48.24ID:e3phjkGI0
反対して騒ぐだけでも抑止になる、権力者が権力を振るって庶民は理由も聞けないなんて
俺は嫌すぎる
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:34:02.29ID:RKDPDYhu0
>>428
そりゃ自民党に都合良いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況