X



学術会議任命拒否に抗議広がる 学者・文化人ら、続々と声明―ネット署名14万件 ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 17:09:38.62ID:8uRrgsNY9
 日本学術会議が推薦した会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかったことに、学者や各界の文化人らの間で抗議の動きが広がっている。「傲慢(ごうまん)で不誠実だ」「表現の自由にも関わる」。インターネットでは政府の姿勢を批判する投稿が相次ぎ、抗議の署名も日々増えている。

 戦前・戦中の言論弾圧を振り返り、「今回の事態を座視できない」と、歴史学者らが提唱した抗議のネット署名は約14万人が賛同した。呼び掛け文は「首相の任命行為は形式的」とし、会議の独立性尊重を繰り返してきた過去の政府見解との矛盾を批判。学問業績とその内容が時の政権の意向に沿うかは関係がないとして、「一部の研究者を排除することは、学術会議本来の在り方を著しく損なう」と糾弾する。

 発起人の古川隆久日本大教授(日本近現代史)は「誤りを繰り返すべきではない。学問に忖度(そんたく)を強いる政治介入で、一度許せば次回もそうなる」と警告。問題発覚後に「首相に会議の推薦に従う義務はない」という2018年の文書を開示した政府の説明姿勢にも「後出しじゃんけんだ」と非難した。
 批判は文化人からも上がる。ツイッターでは「#日本学術会議への人事介入に抗議する」というハッシュタグ(検索用の目印)を付けた投稿が、問題が明らかになった今月1日から数日で25万件を超えた。タレントのラサール石井さんや作家のいとうせいこうさんらもこの中で批判を表明。作家の村山由佳さんが「任命権は人事権ではないはず」「火を消し止めるなら今だ」などと呼び掛けた一連の投稿は8000回以上リツイートされた。
 映画関係者らによる抗議声明をまとめた脚本家井上淳一さんは「学問だけでなく、表現や言論の自由の侵害にも続く問題だ」と訴える。井上さんは、菅首相らが繰り返す「総合的、俯瞰(ふかん)的判断」との主張を「説明になっておらず、傲慢で不誠実だ」と批判。前例踏襲の見直しなど、会議の改革を打ち出す姿勢にも「組織の問題点と拒否された6人は全く関係がない。問題のすり替えでめちゃくちゃだ」と憤った。
 この問題をめぐっては、美術や演劇、医師などの団体からも抗議声明が相次いでいる。

時事通信 2020年10月10日13時18分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020101000143&;g=soc
★1 2020/10/10(土) 15:04:31.03
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602309871/
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:34.92ID:t+tnMsgE0
ならそんな会議から全員抜けて
自分らで学術機関()設立しろや
税金に集りたいだけなのはバレバレなんだよゴミクズ共が
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:48.42ID:RKDPDYhu0
>>469
バカウヨの工作員アルバイト
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:48.71ID:mm9PdU8N0
>>460
> >>441
> 自民党政府=中国政府
>
> 学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧

任命されなかった先生の大学での研究には弾圧加えてないしw
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:55.64ID:RKDPDYhu0
>>470
自民党政府=中国政府

学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:56.34ID:fbrFOqvj0
>>471

> 自民党政府=中国政府×
>
> 学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧×

野党連合=中国共産党日本支部○

反対学者連合=中国科学院日本支部○
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:59.99ID:AK/YRV5b0
>>496
パヨク
「自民は親中!」

実際は?

--


留学生ビザの審査厳格化へ…中国念頭、安保技術を流出防止
2020年10月5日 8時32分

政府は来年度から、大学への留学生や外国人研究者らにビザ(査証)を発給する際、
経済安全保障強化の観点から審査を厳格化する方針を固めた。

 安全保障に関係する先端技術や情報が、留学生らを通じて中国などに流出しているとの懸念があるためだ。
米国や豪州は近年、中国が留学生を使って組織的、戦略的に外国技術の獲得を狙っているとして警戒を強めている。

今年7月には、中国軍に所属しながら身分を偽ってビザを取得し、大学で研究者などとして活動していた中国人4人を
米司法省が逮捕、訴追した。米国では情報機関が留学生の経歴や個人情報を調べ上げ、ビザ発給を拒否する事例が増えている。

 経済産業省は、大学などが持つ軍事転用可能な最先端技術の流出を防ぐため、国際的な動向を調査する。
そのうえで企業や大学に管理徹底を促すための説明会を開く考えで、概算要求では18・7億円の関連経費を計上した。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:42:12.50ID:RKDPDYhu0
>>473
自民党政府=中国政府

学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:42:19.67ID:u8HyKAHp0
学術会議の問題と任命拒否は別問題だ。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:42:31.59ID:RKDPDYhu0
>>479
バカウヨ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:42:44.51ID:fbrFOqvj0
>>503

>
> 自民党政府=中国政府×
>
> 学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧×

野党連合=中国共産党日本支部○

反対学者連合=中国科学院日本支部○
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:42:49.00ID:RKDPDYhu0
>>482
自民党可哀想やから廃止な
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:03.70ID:gF1NFJvX0
>>507
意味不明
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:03.68ID:RKDPDYhu0
>>483
自民党はバカデミー
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:05.94ID:to4esVBE0
>>502
むしろ学術会議が圧力かけたって話があって衝撃だったわ
学問の自由を護るためにも潰したほうがいい
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:11.20ID:qQYi7vjz0
>>151
じゃ妄想公安持論でも述べろ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:13.86ID:e3phjkGI0
本当にこんなに賛成してる人は馬鹿だと思う
いざ自分がその被害にあったら絶対に文句言い出すわ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:17.73ID:AK/YRV5b0
裁判をしたら負けるのは分かっているが、政権にダメージを与える為に
「学問の自由の侵害だ!」とか「違法行為だ!」
と騒ぎ立てて世間に菅政権が酷いことをしているかのように印象操作をする。

いつものパヨクのやり口  
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:22.00ID:6Vm3R18A0
>>1
学者のイメージが落ちるからこれ以上自らの品位を落とすことは止めたら?
世間からみたらおもちゃ取り上げられた子供にしか見えんわ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:22.22ID:ceFdWvl00
>>487
ほんまの正論
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:26.21ID:RKDPDYhu0
日本じゅうのノーベル賞学者や
世界最高権威の科学誌が
日本政府を非難してる

自民党政府=中国政府

学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:29.18ID:AK/YRV5b0
>>507
パヨク
「自民は親中!」

実際は?

--


留学生ビザの審査厳格化へ…中国念頭、安保技術を流出防止
2020年10月5日 8時32分

政府は来年度から、大学への留学生や外国人研究者らにビザ(査証)を発給する際、
経済安全保障強化の観点から審査を厳格化する方針を固めた。

 安全保障に関係する先端技術や情報が、留学生らを通じて中国などに流出しているとの懸念があるためだ。
米国や豪州は近年、中国が留学生を使って組織的、戦略的に外国技術の獲得を狙っているとして警戒を強めている。

今年7月には、中国軍に所属しながら身分を偽ってビザを取得し、大学で研究者などとして活動していた中国人4人を
米司法省が逮捕、訴追した。米国では情報機関が留学生の経歴や個人情報を調べ上げ、ビザ発給を拒否する事例が増えている。

 経済産業省は、大学などが持つ軍事転用可能な最先端技術の流出を防ぐため、国際的な動向を調査する。
そのうえで企業や大学に管理徹底を促すための説明会を開く考えで、概算要求では18・7億円の関連経費を計上した。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:40.93ID:AK/YRV5b0
>>522
パヨク
「自民は親中!」

実際は?

--


留学生ビザの審査厳格化へ…中国念頭、安保技術を流出防止
2020年10月5日 8時32分

政府は来年度から、大学への留学生や外国人研究者らにビザ(査証)を発給する際、
経済安全保障強化の観点から審査を厳格化する方針を固めた。

 安全保障に関係する先端技術や情報が、留学生らを通じて中国などに流出しているとの懸念があるためだ。
米国や豪州は近年、中国が留学生を使って組織的、戦略的に外国技術の獲得を狙っているとして警戒を強めている。

今年7月には、中国軍に所属しながら身分を偽ってビザを取得し、大学で研究者などとして活動していた中国人4人を
米司法省が逮捕、訴追した。米国では情報機関が留学生の経歴や個人情報を調べ上げ、ビザ発給を拒否する事例が増えている。

 経済産業省は、大学などが持つ軍事転用可能な最先端技術の流出を防ぐため、国際的な動向を調査する。
そのうえで企業や大学に管理徹底を促すための説明会を開く考えで、概算要求では18・7億円の関連経費を計上した。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:42.18ID:RKDPDYhu0
>>511
自民党のことやな
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:46.15ID:gHU47lDa0
14万って数としては少ないよ菅義偉個人が選挙で神奈川2区という
狭い範囲で12万票獲得してるわけよそれ考えたら大したことない
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:53.91ID:upkklxTN0
>>509
セットで考えたほうが良い
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:00.27ID:i4uqeVjg0
>>487
すだれハゲの理由次第だな
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:02.43ID:K62hO+GB0
>>522

> 自民党政府=中国政府×
>
> 学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧×

野党連合=中国共産党日本支部○

反対学者連合=中国科学院日本支部○
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:11.86ID:cFhCcb4R0
単位が取れなかった学生みたいや
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:13.09ID:AK/YRV5b0
ちなみに他国のアカデミー会員は無報酬
報酬があるのは日本だけ

https://news.yahoo.co.jp/articles/10b3aeef83b041503fc3b5faef611ca9ece9904d
ほぼ全ての国のアカデミー会員は無報酬で活動を行っている。全米アカデミーズ、米国社会科学研究会議、
ハンガリー科学アカデミーなど、一部の機関では会長に報酬を与えている。

これに対し、日本学術会議は国立大学教授等の国家公務員以外の会員に対し若干の報酬を支給している。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:26.15ID:RKDPDYhu0
自民党が火消し工作
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:34.50ID:s+e1nR5y0
まぁ思想や表現の自由は認められてるけど、税金を貰うのは違くないか?

それぞれの学問を今後も追及精進してください。
自腹でね。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:34.62ID:YTRZ1kuk0
>>461
となるとレトルトカレーも缶詰も食べちゃダメだな
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:37.94ID:upkklxTN0
>>513
パヨク可哀想だから歯ねばいいのに
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:44.34ID:t+tnMsgE0
>>526
おまエラが主導してるともうエラバレしてんだよ
遺伝的欠損のあるミンジョクだから
それにすら気付かないんだろうが
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:46.39ID:1L0m7X0M0
>>508
本当に不要なら、カネ出すのやめて
公務員から外して放り出せよ

自分の都合のいいように使うために
都合のいように人事を行う
提言機関に対してこれは一番やっちゃダメ

提言機関としての役目を果たしていないと判断するなら
そう明言して関係切らなきゃ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:56.18ID:NttEPtkP0
これまでに無いくらい反日左翼が発狂してるので、裏を返せばこの抗議に屈すると特ア汚染が一気に進むって事だろうな
菅ちゃんGJだわ
最早日本の政治家は特ア忖度する奴らばかりだと思ってたけど、現政権になってから日本の将来に少し希望が持ててきた
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:57.32ID:AK/YRV5b0
恐らく
思うに
選挙権がないからデモとか署名活動しかできないらしい

あ、言っちゃった♪


m9(^Д^)プギャー
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:06.75ID:zOP1f4Tw0
>>378
>>381 追加
「日本学術会議と中国科学技術協会」協力の陰に中国ハイテク国家戦略
「中国製造2025」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602300443/
>すなわち「日本学術会議と中国科学技術協会」は「必要に応じて推薦
された研究者を受け入れる」ことが可能なように作られている。そして
2013年3月15日の提携書で、中国工程院もまた、中国科学技術協会と
「科学技術サービス・人材育成などの面で提携を深化する」と謳って
いるのだ。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:10.90ID:AK/YRV5b0
最恐カルト組織狂惨シナチス大好き!

志位キンペー大好き!


はい!私たち日本学術会議です!
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:34.88ID:5Bgm4WS+0
良い機会だから解散して国民の民意を問おう
当然、自民党の圧勝。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:35.33ID:KnrFYHOK0
日本学術会議・文化人・左派vs日本会議・ネトウヨ・自民党?w
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:39.31ID:uzCWNqPD0
たった14万ww
コロナ患者とどっちが多いの?
在日朝鮮人とどっちが多いのww
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:42.97ID:drSpEUhl0
日本がノーベル賞少ないのは
学術会議が足引っ張ってるからだろ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:44.17ID:gHU47lDa0
>>491
自分は旧制専門学校卒業の曽祖父を尊敬してるよ一族の中では最高学歴だから
でも新制大学は一山百文の価値しかないのでまったく尊敬できないなこの話の
意味がわからないなら君は偽物の学歴しか知らない
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:46:03.78ID:0w3qcCxr0
もうちょっとうるさくなったら
解散総選挙でいいんじゃね?
負ける要素ゼロだし
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:46:07.24ID:u8HyKAHp0
学術会議の問題が出てきたから、
もう衆院の解散総選挙はないだろう。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:46:11.71ID:AK/YRV5b0
どんどんきな臭い情報が出てきますなー

--

日本学術会議メンバー9割超は首相任命ではない
10/8(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1406d29097323914ae8aaf99b6e46a37bcfda66

・学術会議には政府の管轄外で、同会議会長により任命される、2000人の「連携会員」がいる。
・この連携会員は会員と同じ活動に関わり、再選も許可される。
・こうした事実を鑑みると、政府の任命の是非を論じることは無意味。

日本学術会議自体は組織の要員は2200人だと宣言している。みな同じ国家公務員として扱われる。
だがそのうちの約2000人は日本学術会議の会長によって任命される。


一般会員が6年任期で再選が認められないのに、連携会員は再選も許されるという優遇ぶりなのだ。
また連携会員も一般会員と同じく国家公務員として扱われ、非常勤ではあるが、日当や経費は同様に支給されている。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:46:51.91ID:gHU47lDa0
>>539
民間企業が開発したものだけで生きていけるから車だってホンダに乗れば良い
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:03.40ID:drSpEUhl0
中国との関係は一切報道されない
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:12.85ID:DbxqFtJw0
憲法第15条第1項
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

2018年内閣法制局の法解釈
憲法第15条第1項の規定に明らかにされているところの公務員の終局的任命権が国民にあるという国民主権の原理からすれば、
任命権者たる内閣総理大臣が、会員の任命について国民及び国会に対して責任を負えるものでなければならない。
内閣総理大臣に、日学法第17条による推薦のとおりに任命すべき義務があるとまでは言えない。

国民主権からいって全く正しい
日本学術会議は内閣に付属する行政機関であり会員は公務員
内閣総理大臣の任命権は国民の権利を国民に代わって行使しているのであって、
国民が選挙で選んだ議員から選出された内閣総理大臣の任命権が形式だけというのは、国民主権の否定だ。
1983年の法解釈のほうがおかしい
正式に法解釈を変えたと言うべきだな
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:14.00ID:kVB3k6i30
>>552
税金組織ニーO、同類組織、セキュリティホール化が都合のいい方々vs納税者?w
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:19.00ID:gHU47lDa0
>>562
同意だから学術会議には反対だな学術会議は民衆からしたら旧体制だ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:41.32ID:wZM6W4R50
>>551
平均IQ
学術会議 140
立憲民主党 115
自民党 80

バカ集団自民党wwwwwwwwwwwwwwwwww
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:50.49ID:MIMtx0dH0
>>527
一般企業の人事と一緒だ
ただし健全な一般企業が嫌う思想信条が、逆に選考において有利に働く
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:52.11ID:ZL1L234L0
先ほどの報道特集を見て、
学術会議のメンバーは、全員「非武装無抵抗主義者」 という持論を再確認
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:57.90ID:EIhuSsHO0
仲間内で推薦しあって、既得権やら賞とかを選定しあい
国民の税金を還元できる仕組みを壊されそうで、必死に抵抗する輩。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:20.86ID:gF1NFJvX0
>>562
そこに任命される。任命されない。
何が違うんだい?学術会議が追放されたわけじゃないんだが?
何が違うのか教えてくれよ。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:26.34ID:gHU47lDa0
明治維新でいえば菅義偉は民意という錦の御旗を背負ってるわけだよ
学術会議は完全に旧体制派だから

これは放送法改正にもつながるよ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:26.60ID:e3phjkGI0
>>568
学術会議の問題と菅首相の任命拒否に理由を言わない問題は別だ
菅首相の言い訳に学術会議の問題を持ち出して論点すり替えすべきでない
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:30.35ID:0MFYJjkb0
自民党が火消し工作

日本じゅうのノーベル賞学者や
世界最高権威の科学誌が
日本政府を非難してる

自民党政府=中国政府

学術会議弾圧=香港デモ隊弾圧
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:44.27ID:0MFYJjkb0
>>533
おまえがな
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:55.53ID:u8HyKAHp0
学術会議の体質と任命拒否は別問題。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:56.20ID:64EQaim+0
>>2
いつも署名集めてるけどだいたい15万くらいが頭打ち
テーマ関係なくいつも同じ人たちが署名してるだけであんまり意味がない
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:56.84ID:s+e1nR5y0
>>562
学者を弾圧してるわけじゃ無いだろ?
これからも学問を続けていけるのに、何で中国や北朝鮮なんだよ。

あっちじゃ処刑されちゃうよ?
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:49:03.24ID:YTRZ1kuk0
>>564
飛行機乗れないじゃん
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:49:18.50ID:5sd0pYcK0
なんで推薦されたのかもわからない学者かどうかもわからないリベラルを
首相はリストを見ないで拒否した…と。

結果的には正しかったんじゃね。不要な人材(と言えるのかもわからんもの)を税金で扱わずに済んだ。

北大に圧をかけた学術会議が自由を謳うねぇ…クズの戯言。
とりあえず学術会議は民営でいいじゃん。そうすりゃ学問の自由を謳歌できるぞ。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:49:33.83ID:gF1NFJvX0
>>571
国民を巻き添えにしないで欲しいわ。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:49:50.56ID:gHU47lDa0
>>576
どくいいくるめても結果は変わらないよフランス革命のときに
「パンが無ければケーキを食え」がデマであろうと王政は打倒された
つまりこれと同じことだよ菅政権が錦の御旗を持ってる以上なにを言ってもむだ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:11.57ID:+q4FvD9v0
なんで推薦落とされたんですか!理由を教えてください!
なぜ面接落ちたんですか!理由を教えてください!

こんなこと良い社会人は言わんわ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:12.17ID:HBgDDKU60
>>434
ネトウヨでさえ使わなかったアベノマスクに300億円
学術会議に10億円

どっちが批判されるかよく考えてみろ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:17.28ID:e3phjkGI0
>>582
権力者の権力が増しても自分たちは権力ないんだから理不尽な目に合うだけだぞ
なんでこんなのに賛成する、自分が被害に合うだけじゃないか
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:17.73ID:kVB3k6i30
>>571
旧メディア使って、被害者側スタンスとかテンプレじゃないですか?w
納税者に国益国民益に適う実績や結果をプレゼンする立場なのに〜?
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:19.83ID:ZL1L234L0
これからも、国からの予算を欲しいなら、
日本に居るであろう数十万人の学者から、
210人を選ぶ過程を透明化するべき。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:20.26ID:EM5zAVGE0
表明してる基地外どもに抗議しないとな
日本人虐めたくて仕方ない連中ばかりだろ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:27.52ID:upkklxTN0
>>576
別に考えてるからおかしくなるんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況