X



【学術会議】ノーベル賞・本庶佑氏「理由を開示せずに任命を見送れば極めて危険なことになる」 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/10(土) 18:37:21.27ID:q/5fCHh49
「理由を開示せずに任命を見送れば、極めて危険なことになる」。日本学術会議推薦の学者6人の任命を菅総理が見送った問題をめぐり、ノーベル賞を受賞した本庶佑教授が番組の取材に応じました。一方、菅総理は9日もあの言葉を・・・。

詳しくは動画で 5分間

※一部書き起こし

学者にこの人がおお、あの人がいいと選択基準は政府にはない。
学者はいろんな考えの人がいる。多様なほどいい。
自由に研究者が考え発信する。
これが国民の最も幸福につながる
一定の考え方で何らかの圧力がかかる。
これは結局国民が大変な損をする。

10日 0時04分 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4098820.html
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:08.43ID:L/96SXbx0
>>900
中日新聞が自腹ー学会だって言ってるし、国からの金が貰えないならば
日本から出てゆくのは自由で、何も問題無いですね。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:18.75ID:uUho95sE0
レジ袋有料とかどんだけ日本国を弱らせたのか!
家電リサイクルもこいつらの仕業だったら本当笑えないわ。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:21.91ID:lvZfjpeE0
ポルポト虐殺もスターリン虐殺も中国の文革も天安門事件も連合赤軍の浅間山荘の粛清殺人も全て一般人々の常識を破壊したがる左翼思想の暴走だよ

民主主義国家では人々が常識を基盤にして選挙で選択した代表が政権を運営する
その常識的な価値観から見て日本学術会議の中身がどうかって話だよ

しかも日本学術会議は総理の所轄機関で任命権も総理にあり会員は国民の公僕である特別国家公務員
その行政機関に対して国民の代表である総理大臣が任命権を行使するのはなんの問題もない国民にとって非常に重要な行為
むしろ学者側の批判が国民の立場を軽視しているって話になるな

まあ山と出てきた上から目線の学者の不遜な態度を見てればいかに国民の常識を軽視しているかは分かるけど
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:30.52ID:GvHS5kjO0
本当これ
一人一人の任命理由を開示せずに任命して利権や税金を与えるなんて危険すぎ
納税者に対する冒涜
あってはならない
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:42.86ID:z1fjVj/S0
政権擁護のためならノーベル賞受賞者すら人格攻撃の対象にする

下痢サポ稼業は節操が無さ過ぎる
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:44.26ID:R8WWWpIx0
これは本当に説明してもらわないと、10億の仕事なんかしてないだろ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:54.50ID:r+hQMQv60
学術会議には一部、闇がありそうという個人的な偏見があるので、6名の処遇には
興味が無い。でも、説明もせずに前例打破、なんて続けてたら、歯止めが無いよな。
今は、パヨクの既得権益が焦点になっているからいいけど、いつ自分のカテゴリが
弾圧、それも理由説明なしで弾圧されたら、と思っちゃうね。
菅さん、というよりも官邸の茶坊主どもの専横が過ぎるのでは?
前例打破よりまず、獅子身中の虫退治をしてほしいね、菅さん?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:02.78ID:acENzWIN0
>>932
あれは事実だけ並べて
政府の介入の例として挙げてた感じやな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:07.45ID:9l7RWLaR0
こういう組織は行政改革で潰せ。
政府や国民にとって害悪でしかない。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:08.73ID:55rRWPSJ0
>>903
>>905 追加
「日本学術会議と中国科学技術協会」協力の陰に中国ハイテク国家戦略
「中国製造2025」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602300443/
>すなわち「日本学術会議と中国科学技術協会」は「必要に応じて推薦
された研究者を受け入れる」ことが可能なように作られている。そして
2013年3月15日の提携書で、中国工程院もまた、中国科学技術協会と
「科学技術サービス・人材育成などの面で提携を深化する」と謳って
いるのだ。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:13.34ID:Y2cDCJMN0
>>903
個人名を挙げて6人の任命見送り公表したのかって事
それを公表してなければ
どの様な学問が学者がなんて当事者たちだけしか分からなかった事で
学問の萎縮など招かんだろ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:13.64ID:P5RwVH/m0
>>917
ごめん、それは分からない。
ただ、この件から言えること、本庶先生が指摘されているのはこういうことだと思うよ。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:14.43ID:uUho95sE0
次々
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:15.94ID:cQhnnAat0
なお軍事研究は許さない模様
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:19.51ID:QwXrwuvG0
>>1
ノーベル賞もノミネートされたやつにいちいち落ちた理由
説明してんの?
バーカw
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:23.90ID:wROLp68a0
>>893
チョンが勝手に噛みついてるだけだろ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:44.06ID:MgEV0zVS0
この先生、小野田との金銭訴訟で揉めてる最中なんだから、口出しせずにそっちに専念した方がいいと思うが
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:58.82ID:k3ZiKt9u0
何故引用されない論文しか書けない学者が推薦されてんのか、その理由を学術会議はまず国民に説明しろ。
0961くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:01.17ID:WVxZpfxA0
今までが国民主権を侵害してた状態で、菅政権(正確には安倍政権)で正しい状態になったかと
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:03.60ID:HOw4U+XH0
紅衛兵にしても、知能の低い人間はすぐに、知識階級を攻撃したがる。
自分たちの主張が極左政権を支持する歴史上の愚民共と変わらない。
最後は、いつも政権に捨てられて180度思想が変わって逆切れするんですわ。
まぁ、精々頑張りなさい、知能が低いネトウヨさん。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:04.09ID:TT0Y7rwQ0
>>932

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201009/k10012656551000.html

社説では国家が学問の独立性を尊重することは、現代の研究を支える基盤の1つで政治家がこうした約束を破るなら、人々の健康や環境、それに社会を危険にさらすことになると訴え「科学と政治の関係が危機にさらされている。黙って見ていることはできない」と締めくくっています。

まあ一般論ではあるがな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:04.37ID:uJ2AaiWM0
赤旗誌上で、北朝鮮のテロ等を防止する法案に反対意見を投稿し
政府が進める安全保障と国民の生命財産の保護の政策に対して
イデオロギーの立場から反対し続けた、自称学者殿

推薦理由もなく、学術の顕著な実績もなく
政府の諮問機関に公費をもって入れなければならない合理的な理由とは?
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:05.69ID:W8Z1pVQJ0
>>918
それにもかかわらず、任命をし直すことはしないと言ってるのか?
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:11.03ID:wROLp68a0
飯塚のおかげで悪の組織っぷりがヤバい
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:14.81ID:gUhhA34U0
>>625
まあ次の臨時国会だね
安倍さんもボコボコにされて検察庁法改正を引っ込めたが菅さんはどうなるか

楽しみ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:15.63ID:/cuvhYaQ0
>>1
その当人の活動の実績や履歴と
推薦された理由を先に明確にするべきだろ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:15.75ID:6z5SI/k90
さあ
世界中の科学者も声を上げはじめてまいりましたw
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:16.36ID:HWRn64m80
>>828

軍事研究に圧力かけてんのは一部だけで、別に会議としての総意じゃないよ。そんなもん個人の自由だ。
やりたい奴はやればいいんだよ。みんなそうやってるがいちいち宣伝なんかしねえよ。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:19.77ID:2FDGv/R00
落とされ萎縮して元気ないんなら、大阪知事に頼んで 
GO TO 飛田キャンペーンしてもらえばいいんじゃないか?
今の大阪都知事なら、イソジンをプレゼントしながら、喜んで了承するんじゃないかな?w
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:21.74ID:RZEdWbtJ0
>>936
まず、学術会議が推薦理由を公表してからだなあ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:22.34ID:R8WWWpIx0
民主の事業仕分けでなんでこの団体縮小してないのか、蓮舫に聞いてみたいわ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:27.60ID:ZL1L234L0
6人はたぶん外国のスパイだったんじゃね
でもそれを言うと、国際的に騒ぎが大きくなるから言わなかった。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:27.77ID:FMV7m99/0
ネトウヨ「本庶はパヨク」
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:29.41ID:FTZVFDwK0
>>842
アメリカから具体的にコイツやばいぜ証拠もあるしってやられた可能性もあるけど、
随分前からモンドセレクション状態だったから見直さなきゃな〜という雰囲気はあったそうだ。
どうせ野党がすぐ辞めろ!選挙!って言ってくるだろうし、任期短いなら掃除だけはしとくか…って感じじゃないの?
無駄に大騒ぎしたから存在意義まで問われる状況になっててアホやな〜とは思う。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:31.60ID:L/96SXbx0
>>953
日本の軍事に「関わる可能性」があるのは拒否するけど
中国共産党の為に知識とパテントを売ることは厭わない組織な。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:42.01ID:wROLp68a0
>>959
旗色が悪いのかも
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:42.57ID:jRkzksQn0
本当の理由を言ってしまったらそれこそ日本市民VS日本国民の憎悪の連鎖にハマってしまうだろうけど
やっちゃえスガちゃん
そこで解散総選挙だよ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:44.12ID:EHjn1RrA0
税金をもらって仕事をしてるくせになんでこんなに傲慢なの?
社会ずれしてて薄気味悪い人たち。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:45.55ID:tnEx7SJ80
めんどくさいから早く潰せよ
既得権益潰す為のきっかけで6人の任命とかどうでもいいんだろ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:54.07ID:r+hQMQv60
>>935
まさか、徴用工判決で韓国を支持している奴らは任命しない、とかね。
でも、もしもそうだったら、国民の多くは納得するかもね。
いずれにせよ、菅さんには、パヨクどもの闇を正々堂々と公開してほしいんだよ。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:11.38ID:s1tcdVkL0
>>839
学者仲間として、収入が減っちゃうのはかわいそう、
というのがあるんだろうね
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:17.50ID:V/90XaZ20
バカウヨ・ネトサポが騒げば騒ぐほど
菅無能が知れ渡る胸熱な展開www
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:27.49ID:W8Z1pVQJ0
>>964
総合的、俯瞰的活動を確保する観点から、そういう人も学術会議にいた方がいいのさw
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:27.70ID:mM0tPI7m0
まあ国民としては今回の法律違反だけは見過ごせない
法律の上に菅総理大臣がいることになるからな
そこを何とかしろよ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:38.10ID:UYotzR0O0
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論

売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事

792+7
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:39.16ID:Ji6Rjmgf0
本庶先生、そんな事よりせっかくのノーベル賞薬も
森喜朗みたいにあこぎな真似しないと普通の人には手が出ない
高額治療薬。大村先生のイベルメクチンは無償提供してアフリカの
人々を5億人も救った。
本庶先生の薬は、一回300万円って泥棒でもしなければ無理。
日本人を救うために尽力してください。
今のままではその賞は「絵にかいた餅」ですよ。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:40.00ID:+0UeNCWS0
>>893
あいつがノーベル賞だって選ぶのは文系だからな
政治が科学や技術を支配するのは、欧米でも中露でも同じ

彼がサヨクの権威主義に担がれて、中共の非道の片棒を担ぎたくなければ
学術会議のは外国権力の工作員をしてるから拒否したのだと、自分で調べて言ったほうがいいね
ロボトミーの生理学賞みたいな黒歴史受賞者になる可能性も有るから
平和賞は殺戮賞みたくなってるからガンジーも辞退したんだろうけどね
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:40.68ID:r+hQMQv60
>>981
同意。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:42.55ID:ato8Ioo/0
>>624
法律がなければ名誉棄損になるから言えない。
タバコが違法でない国でタバコを理由に外したら間違いなく訴えられる。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:45.03ID:pV/MGYAr0
まちがえた朝鮮学校だった。防衛大学の推薦は受けないが
朝鮮総連は入学させるってどこが自由なんだよ。
明らかに日本人殺そうとしているだろう
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:48:00.79ID:sM18SpQY0
統〇チョンジャップが日本を滅ぼすな…
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:48:04.89ID:lvZfjpeE0
>>932
ネイチャーはちょろっと数行事実関係触れただけで日本学術会議の法的立場も理解してない感じだったしな
それを大々的に持ち上げるとか左翼ってどこまで権威主義なんだと思うよな
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:48:18.65ID:aWqaMHI40
>>964
この6人の書いた論文が他の学者が全く引用されてないそうだな
役立たずの研究しかしていない。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:48:22.53ID:VO5Os1ru0
>>1
候補が多様さを妨害するからと菅は考えてるみたいだけどな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 11分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況