X



【池袋暴走】“上級国民”飯塚幸三元院長の裁判で「車のせい」にされたトヨタが反論「証拠がある」★5 [記憶たどり。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:38.18ID:mXvdzeP/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf26fe844ddae3b8bf417d438871ecf8016e86fb

東京・池袋で横断歩道を渡っていた松永真菜さん(当時31)と長女の莉子さん(同3)の命を奪った自動車暴走事故から1年半。
その初公判が東京地裁で10月8日にあった。悲惨な事故を引き起こしたキャリア官僚である、旧通産省工業技術院の元院長、
飯塚幸三被告(89)が何を語るのか、世間は注目した。

地裁では雨のなか、傍聴券20枚を求めて400人超が抽選に並んだ。2人死亡、9人に重軽傷を負わせた飯塚被告は、
介添人に車椅子を押されて入廷した。

「今回の事故により、奥様とお嬢様を亡くされた松永様ご遺族に、心からおわび申し上げます。最愛のお2人を亡くされる悲しみ、
ご心痛を思いますと言葉がございません」と頭を下げた被告。

ただ、起訴状の内容については「アクセルペダルを踏み続けたことはありません。車に何らかの異常が生じたために暴走したと思っています」
と否認。弁護人も「被告人に過失はない。システムに何らかの突発的な異常が生じ加速し、事故に至った可能性がある。
過失運転致傷は成立しない」と、無罪を主張した。

これに対して検察側は「制御システムに異常を示す記録はない。アクセルペダルを踏み込む記録を示すデータ、
プレーキペダルを踏んでいないことを示すデータがある」と主張した。

被告側から“悪者扱い”されたのが、トヨタ自動車の人気ハイブリッド車「プリウス」。トヨタは初公判のやりとりについて
「裁判で真実が明らかにされるということですので、その推移を見守っています。証拠があると理解しています」(同社広報部)と応じた。

一般的に車には電子信号を記録する装置が備わり、それを解析すれば運転時の様子がわかる。
被告の車は衝突で大きく損傷していたものの、“動かぬ証拠”が残っているはずだという。
ちなみに飯塚被告は2008年に新車で購入したとされ、今のようにアクセルの踏み間違いがあれば加速を抑制するシステムは
搭載されてはいなかった。

裁判は今後どう進むのか。被告が高齢なので「10年裁判」に持ち込み、真相をあいまいにしようとしているのではないか、とまで指摘される。
「10年は長いことを象徴する言葉だが、そこまで長くなるとは思えない。検察側は主に、車の異常はなかったということと、
被告が踏み間違えたという立証をしていくことになるでしょう」(松尾慎祐弁護士)

初公判後の記者会見で、真菜さんの夫の松永拓也さん(34)は、こう語った。

「この1年半の間は、私たち遺族は本当に苦しみと悲しみに向き合いながら生きてきました。(被告が)車の不具合を主張するのであれば、
私は別に謝ってほしくはない。謝るならば、しっかりと罪を認めて。判決が出た後に本当に申し訳ないと思うのであれば、
その時で私はいいと思っています。ただただ、本当に残念でなりません」

毎日、交通事故の遺族が生まれている。同じような事故を繰り返さないためにも、真実が明らかになることを願う。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602321834/
1が建った時刻:2020/10/10(土) 14:16:06.11
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:03.68ID:a1JoTTLM0
いいぞトヨタ!潰してしまえw
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:05.97ID:DxZgJDpF0
爺の妄言ここに極まれり
全く反省していない
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:24.40ID:YD+tArGS0
☆特別会計の闇★ (※閲読注意)

国民の皆様は特別会計(200兆円)という非公開の財源予算をご存知ですか?
※普段、国会で審議してるのは一般会計(80兆円)です。ちなみに消費税1%=2兆円の税収

この特別会計とは、公務員の天下り法人の為の予算であります。
コロナ騒動の今、これを国民に給付すればいいのです!

退職金や特別年金がある公務員の老後の天下り先の法人を何故、私達の税金で支えないといけないのでしょう?
そんな国は日本だけです。

※財務省が管理する特別会計は記者クラブで規制がかかり突っ込んだ報道は出来ません。ある議員は、特別会計を国会に取り上げようとして殺されました。

また、日本は財政難といいますが、借金は国内にしかなく、外国へは貸付のほうが多いわけで超お金持ち国家なのです。札を刷れる日銀が政府中央銀行としてあるなら札を刷って国債を返せばいいので財政破綻などしようがないのです。

『借金は悪魔でも政府の借金であり国民の借金では、ないのです。』

ぶっちゃけ超デフレのいま、日銀が紙幣をすり、インフレ率2%まで国民に配布すればいいのです!!

またアメリカ→自民党清和会(安倍、麻生、小泉、森)→財務省
この流れを切らない限り、お金は外国に流れていきます。
日本はアメリカの植民地であり、日本ではなくNipponなのです!!!
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:43.67ID:j5fKLTe10
元偉いさんだろうがトヨタ相手には勝ち目無いわ
福岡でプリウスタクシーが暴走した事故があったけど
あれもドライバーの過失ってことで幕引きだったし
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:47.61ID:FQcghzYE0
民主主義の皮をかぶった特権階級政治
薩長の終わり
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:20.65ID:k+mWbMVM0
推定無罪
元院長の一生涯の国家・社会への貢献は、人命2名など以上の価値がある。
ぜひ、元院長を無罪にしてあげてください。
かしこみかしこみ申す。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:06.75ID:tjMUTF640
車が壊れてるって言ってるんだから
その車が言ってることが何の証拠になると?
トヨタってもしかしてものすごくバカなの?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:11.43ID:TDk8mU8h0
もう人類の敵だな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:20.48ID:y1k81uwH0
嘘八百は百も承知で公判を長引かせてる間に寿命で逃げ切り作戦か
醜悪すぎるわ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:24.67ID:xrEMrDFO0
>>1
スレ立て乙
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:41.30ID:QjXhEUCf0
飯塚は反社以下のクソ野郎
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:49.62ID:UKY5GTQ/0
なんでも人のせい何かのせいって認知症の祖母みたいだわ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:53.83ID:Ug39PU1X0
さっさとトヨタは引導渡してやれよ
いますぐにでも死にそうなジジイに死刑判決を言い渡してやれ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:36:24.19ID:xrEMrDFO0
プリウスの電子制御アクセルのコンピュータの
不具合なんじゃなくて、東大卒の逝かれた呆け
爺いの脳幹の神経がショートして右足に異常信号
送った んだろうな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:37:54.44ID:Ih1XM/bs0
>>19
悪名を後世に残そう
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:38:04.74ID:GaAR7cna0
やっちゃえ、トヨタ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:39:00.73ID:pct253mP0
ブラックボックスは回収してるだろうしな。

トヨタが悪いならとっとと公表してるだろ。忖度で。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:39:14.80ID:tedRd+z30
どんなに証拠を突き付けられても絶対に自分の非を認めない奴って時々いるよな
なんで常に他罰的な思考になるんかね
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:39:46.23ID:OCEvFPAV0
やれ!トヨタ!

コイツの罪は、事故を起こした事だけじゃない。

事故の責任を転嫁し、被害者家族と、この事件を見守る庶民の心をずたずたに痛めつけたことだ!

正に、悪そのものだ。
真実をもって、悪を叩き潰せ!
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:39:52.64ID:xrEMrDFO0
>>32
これは正真正銘の悪人だわ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:41:08.64ID:AX7RbAUw0
いずれにしろプリウスもトヨタもイメージダウン
だわな
名誉毀損で訴えれや
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:42:27.65ID:NdOXrYHO0
飯塚幸三被告(89)は人殺しのくせに言い訳が屑だわ
こんな奴が通産省工業技術院の元院長とはどうなってんだ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:42:39.34ID:xrEMrDFO0
>>37
大丈夫だ
トヨタのハイブリッド車は今や
生産車の半分以上を占める
欠陥車だったらとっくに潰れている
0047ニューノーマルの名無しさん(なっとう)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:42:52.76ID:1LyWPnST0
こいつも日本学術会議の元会員だろ?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:43:13.21ID:t7YGIyl40
雨で衛星放送が映らないのは当たり前だと思ってたけど、自分でアンテナ調整したら映るようになった(´・ω・`)
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:43:15.57ID:0UrKCVVX0
でもプリウスってこういうのやたら多いし、鵜呑みにはできんよね。
タクシーの件じゃ、何百メートルも走行したって話だし、プロの運転手が何百メートルもアクセルとブレーキを踏み間違えて突っ込むなんてあり得るのかねぇ。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:43:45.16ID:L/6StJMG0
>>39
暴走してパニックになってもそうなるよ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:44:37.33ID:wAwOTDyc0
こーやってるの見ると

裁判ってのは本当に不公平だよな

金持ちが優秀な弁護士雇えて
貧乏人は くじ引きで まわってきた国選弁護士

どこが公平 公正なんだかね
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:44:53.48ID:x+frSLMB0
名誉毀損営業妨害で訴えろよ
じゃねぇとトヨタ車なんか今後誰も買わねぇだろ
勝手に9人もはねるような車誰が買うんだよ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:44:55.25ID:bLBwVqHO0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
トヨタの反論を待ってました!!!
勲章持ち対勲章持ちの上級国民と上級会社の戦い!!!
飯塚!震えてノイローゼになってろ!!!罪を車に擦り付けて無罪放免なんて絶対に許せない!!!
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:45:33.62ID:pEhF3Mp70
これが18歳とかなら
この往生際の悪さも理解できんだけど
この歳になってもなんとかしたいもんなんかね
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:45:35.74ID:lNVBA6yG0
>>17
ブレーキもブレーキランプもECUも同時に壊れるかよゴミ
車の故障と証明する必要があるのはボケジジイだぞ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:45:36.53ID:YMOeqYXa0
オレが飯塚の立場ならとっくに首吊って詫び入れてるぞ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:45:48.58ID:80omEMat0
スマホや液晶TVがたまにフリーズすること考えると
電気自動車とかプリウスって怖い
コンピューターに絶対ってないんだよ
飛行機みたいな、2重3重の安全回路があるわけないし
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:46:31.05ID:th66/a510
>一般的に車には電子信号を記録する装置が備わり、それを解析すれば運転時の様子がわかる。


飯塚「じゃあその電子信号を記録する装置が壊れていたんだと思います」
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:46:54.22ID:MD+4hwMj0
>>36
脳に異常がある奴は一度自分が正しいと思うとどれだけソレが間違っていると物的、状況的に証明しても認めないよ自分が正しいと思い込んでるから証明の方が間違っていると言い出す
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:46:54.47ID:/VJRTZWz0
>>45
勲章持ちだからその判決は出ず、罪を認めても認めなくても勲章抱えて死ぬんだなこいつは
ひでえ話だな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:46:57.25ID:ZlpYLjP30
>>49
普段から乗ってるからこそ大事故が発生しているな
踏む感覚も急な感じになると
いざ踏み間違えた時に離すという動作できないでいるよ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:47:04.13ID:t7YGIyl40
>>57
何だと思う?中国製のアンテナレベルチェッカー使って調整した

誤爆じゃないよ、思い込みってある(´・ω・`)
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:48:22.23ID:tjMUTF640
>>59
アレもコレもソレも同時に壊れるかよ!ボケ!!

って感じで作ってるだけだろ?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:48:35.51ID:N0TeT+7K0
包丁で刺し殺しておいて包丁のせいにするような…
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:48:50.35ID:pWdoOUV50
こいつのせいでトヨタの株価は長期低迷した。
株主に対しても損害を与えただろ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:48:56.59ID:W76J5Ix80
学閥で圧力をかけて無罪判決だよ。
裁判制度なんて上級国民にしてみれば金とコネである程度はどうとでもなる不公平極まりない制度だからな。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:49:00.95ID:mzzp3yqB0
被害者へ精一杯の謝罪をするだけで
大概の人たちは許すのに、こいつときたら…
悪いとも思ってないし保身第一なとこがイラッとさせられる。
0074ニューノーマルの名無しさん(なっとう)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:49:04.69ID:1LyWPnST0
イベントデータレコーダーにアクセル全開が残ってるのに嘘とシラをきりやがって地獄に落ちやがれ
裁判官が無罪にしたらこの先トヨタの車に乗って事故を起こしたら車のせいにすれば全員無罪になる
こんなの許されない いいのか日本国民、裁判官、トヨタよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:49:31.22ID:i/ipNQXI0
どちらに転んでも上級にとっては都合が悪い
適当に引き伸ばして風化した頃に適当な判決出して終わりって感じになるかな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:49:34.38ID:Ch22MD6r0
>>7
これでトヨタが非を受けるならトヨタが日本見捨てるかもなw
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:49:41.78ID:kLJ7EMzS0
でも80のジジイが運転してても事故しない車を作ってほしいよな
俺は自動ブレーキ付きの車に一応乗ってるがいざというとき効くのかどうか
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:49:54.07ID:5z9mWql20
飯塚が豚箱に入るかトヨタの社長が入るかの2択
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:50:56.75ID:W+puT/iL0
下級サツ/害を有耶無耶にするためのプロレスな気がしてきた
裁判までにたっぷりシナリオ練ってたんじゃねーの?って穿った見方しちゃう
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:51:04.98ID:i0WHdpSk0
世界のトヨタがまさかジジイ1人に忖度するとは思わないが飯塚と甘い汁吸いまくってた政治家が現役だからな
わかり易く言うと、収監されたくない飯塚が政治家に頼んで(強請って)逮捕を免れてる状況
だから警視庁や警察庁、検察までもがこの扱いなのは当然
まあ安倍や2階すら視線を合わせるのすら躊躇する人物が関係してるとだけ
飯塚が収監される事はない
世間向きに謝罪のパフォーマンスを一応した事でより無罪になるんだろうなと疑心暗鬼になってる所だw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:51:27.54ID:nXdXLFxH0
>>1
トヨタはリコールはよ出して修理してください
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:51:31.58ID:f0b7AYTV0
>>65
多分、裁判を長期化させて先に寿命が尽きるのを狙ってる
そのための起訴事実否認だよ
判決確定より先に死ぬと、没後叙位もワンチャンあるけど、さすがにそれは賞勲局がストップかけると思うw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:51:37.49ID:Ix4KKrUV0
そもそも1ヶ月前に点検したばかりじゃなかった?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:51:53.25ID:Uzw7Hfou0
ジジイ・弁護士「車のせい」
検察「ジジイのせい」

裁判官「データ見たけど、でもこれが今回の事故に繋がったとは明確には言えない。ログがバグってる可能性もあるし、ログ通り車が動いたという証拠もないし。」

トヨタ「遺憾の意(別に怒ってない、ポーズだけ)」


絶対にこういう感じの玉虫色の決着で終わる
ドローはジジイの勝ちだから、お前らの望んでる結果には絶対にならない

この裁判、
被害者に与すれば、大衆に迎合したと財界・政界から叩かれ
加害者側に与すれば、司法は死んだと大衆やマスコミから叩かれる
玉虫色にするしかないんだよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:53:26.95ID:LNNv0YFe0
政府・トヨタ vs 学術会議・飯塚
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:53:27.65ID:xrEMrDFO0
東大卒で元学術会議の委員長で機械に詳しい
のでプリウス に欠陥があると言うなら、
科学的にそれを証明 実証すりゃいいんじゃね
出来ないからノラリクラリ屁理屈ばかりたれる
屑爺いだわな

コイツちっとも頭が良いとは思わない、単なる
痴呆入った嘘付きの妄想馬鹿だわ
死んで被害者の松永さんに詫びろや
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:53:41.11ID:Ylwk14i90
飯塚幸三に近づくと殺されるから逃げろ!!
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:53:57.40ID:RF5y4Ro60
「トヨタは恥を知れ」 急加速体験の女性、米公聴会で証言

https://www.afpbb.com/articles/-/2701135

きっと、これと同様の現象が起きたんだな。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:53:58.62ID:th66/a510
プリウスミサイルの製造責任あるよね
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:54:04.13ID:hEE/CVAI0
>>1
プリウス乗ってるヤシは全員トヨタ自動車に凸電した方がいんじゃね?
鬼畜飯塚の言ってることが本当なら人殺しマシンプリウスにはもう乗れないから引き取って欲しいって
ディーラーはあてにならないからトヨタ自動車に凸電だよね?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:54:24.65ID:qE7/Lf2+0
トヨタを全力で支持
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:54:29.14ID:OO1NfUTx0
トヨタは新車を買ってくれた客に対して随分な仕打ちをするよな
客をなんだと思ってるんだろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:54:30.67ID:rYWtrHKX0
>>69
周辺の防犯カメラ映像さえあれば証明できるのにねー
何故か無いよねー
一切出ないよねー
グンマーでも砂川でも防犯カメラの動画ぐらい出たのにねー
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:54:37.25ID:WYma53jJ0
>>3
「世界仰天ニュース」だったかで「自動車メーカーにはもっと安全性能の高い自動車の開発を望む」と堂々と抗議してたぞw
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:54:47.91ID:hEE/CVAI0
>>93
×飯塚幸三
○トヨタプリウス
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:54:50.44ID:wOSQmhE80
ブレーキランプ点灯してなかったんやろ
コンピュータの誤作動とか関係ない
機械的に誤魔化しようのない事実
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:55:40.34ID:gxk9mJOH0
>>86
どうも そこが理解出来ない
物理的に自由でも
気持ちはスッキリしないと思うんだが
qolが低くなると思うんだ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:55:40.92ID:l7sxA2DQ0
>>1
工業技術の専門家の元トップが言ってるんだからトヨタの大規模リコール隠し臭いな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:55:42.72ID:O1CPsoJi0
>>62
朝鮮人と同じ思考回路ということ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:55:59.10ID:/YPVRAmB0
>>88
そんなことにするぐらいなら不起訴にすればいいだけだろ。
実際に過失運転致死で検挙された人間の過半数は不起訴だ。
昨年3月に千葉の野田市で三人が死亡した事故でも今年の2月に不起訴処分になっている。
検察はわざわざ面倒臭いことをせずに不起訴処分にすればいいだけだろ。
もちろん有罪にするつもりで起訴したに決まっている。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:56:18.76ID:Tim+kWew0
東証のシステム障害を例に出したけど、ボーイング737Maxの墜落もそうだよね
システムの暴走
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:56:52.42ID:t8YkFnqF0
>>88
いや、トヨタは本気で反論するだろ
もしこれが車のせいになったら何100万台ものプリウスがリコール対象になるんだぞ?
損失は兆単位になるんじゃないか?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:56:54.08ID:C0hriwW30
自分が人殺しになったことを認められず、現実逃避のために「私のような優れた人間に、踏み間違いなど有り得ない」と思ってる内に、心から信じるようにすり替わっただけだろ、このジジイ。

幾ら専門分野で幅きかせてたとしても、関係ないジャンルではただの素人だし、更に歩くのもままならないほどヨボヨボで運転自体怪しすぎっていう。

「残り少ない命ではありますが、この命をもってお詫びします」しかないと思うんだけど、まさに往生際が悪いってやつだな。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:57:01.58ID:Ia7IpSK50
トヨタには全社を挙げてプライドをもって飯塚の嘘を暴いてくれ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:57:10.72ID:8UWVjFhV0
免許返納すれば年金貰えるようになる制度にすればいいんじゃない?
免許いる人はまだ仕事で使ったり通勤で使ったりするひとだけでしょう
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:57:29.82ID:O1CPsoJi0
事故後の取調べでは踏み間違えたかもと言っていた
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:58:11.96ID:uNpRIOkM0
真実はいつもひとつ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:58:35.33ID:kdsAppGu0
誰もじじいを信じないから名誉毀損にすらなってない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:58:37.58ID:xrEMrDFO0
飯塚は車で暴走する走る原子炉
脳味噌メルトダウンして誰も止められない

飯塚妻「危ないわよ.、ブレーキ踏んで!」
飯塚「ああ、どうしたんだろう」
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:58:54.47ID:+hM52aSF0
世界中でこの手の訴訟やって修羅場くぐってきたトヨタだからな、日本の訴訟など楽勝モードだろう。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:58:56.44ID:YgMnBKfl0
トヨタの責任になったら凄いなw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:59:06.23ID:Tim+kWew0
ボーイング737Maxの墜落事故についても、事故原因はあいまいになってるが、
当初はバードストライクにより、機体の角度を計測するセンサーに問題が起きたことが原因の一部といわれてたよね
つまり、センサーが壊れた時に、システムがちゃんと動くなんていう保障なんてないのよね
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:59:16.81ID:Y/IyF/+/0
裁判を長引かせることなら何でもやる気だろうな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:59:54.60ID:pWdoOUV50
必死こいて謝罪して、泣いて詫びれば2億程度で済んだものを
調子に乗るから、トヨタの全株主を敵に回してしまった。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:00:06.26ID:C7n2gvY40
また1200億円で和解するの?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:00:32.39ID:dbR9C/PH0
>>37
車が勝手に暴走する確率は宝くじに当たるレベルだから大丈夫だよ
あんた宝くじを当てる運なんか持ってないだろwww
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:00:35.76ID:gxk9mJOH0
>>113
そう言われれば そうだね
飯塚センセって理解できない
俺なら運転なんか1秒でも したくない

飯塚センセの性格と思考を分析しようぜー
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:00:47.73ID:rYWtrHKX0
>>86
周りの人間全員が
「死ね(名誉の為に)(勲章の為に)(家族の為に)(逮捕しなかった事を誤魔化す為に)(証拠隠滅がバレる前に)(無茶な弁護をこれ以上したくないから)(判決出したくないから)早く死ね」
って思ってんの草生える
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:00:54.54ID:/YPVRAmB0
>>111
賭けてもいいがそれはない。
マスコミの取材に対し「そのような不具合があるとは認識していない。裁判を注視している」
といった当たり障りのない返答をするだけだ。
もともと交通事故裁判で被告が「車に異常があった」と主張するのは定番中の定番なので
反論せずとも何の損もない。
下手に騒いで万が一、無罪になったりしたら「不具合があったと証明された!」と大騒ぎ
する連中が出るだろ?
自動車メーカーは当たり障りのないことを言うだけでいいんだよ。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:01:08.58ID:bvEYo14N0
飯塚幸三が被告として自ら無実の証明をする必要はないという論説を見かけるが、飯塚幸三が「原因はわからない」とするならその通りであろう。

しかしながら飯塚幸三が原告として「原因は車のせいだ」と主張するならそのことの証明責任は飯塚幸三にあるだろう。
その場合、被告としてのトヨタ自動車に自ら無実を証明する必要はないはずだが先に証拠を出され論破されてしまった形になっている。

今は原告飯塚幸三の証明待ちといった状態か。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:02:04.10ID:gpbV5rlG0
レイプマン山口といい、安倍チョンのせいでめちゃくちゃだな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:02:26.18ID:3UcPWpTe0
確かアメリカでは勝手にアクセルが電気信号で前回になると言い出したやつがいて、電気配線を自然じゃありえない状態につなぎ変えたときに起こりうるとか。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:02:26.52ID:+hM52aSF0
>>129
そうだな、在宅起訴だから寿命が来るまで引き延ばしとけばいいか、って感じなのかな、
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:04.08ID:6+Ib4luF0
クルーズコントロールが時速100kmにセットしてあったんだろ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:19.19ID:hEE/CVAI0
>>37
明日は我が身だよ

無辜の母子を惨殺してネットで吊るし上げられたくなければもうプリウスに乗らないこと
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:43.20ID:pyhEZrti0
社会的地位は上級だったかもしれないけど人間性が下の下だな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:04:27.23ID:jpdv18w10
うちの親のプリウスにはまだリコールのお知らせ葉書来ないんだけど早く直して欲しいわ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:04:49.19ID:1bgsGnw+0
この爺は全く反省していないな。
この期に及んでクルマのせいにするなんて
死刑でいいぞ、こんな糞ボケ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:04:52.71ID:iGf4Ima50
今回ばかりはトヨタ頑張れ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:05:16.70ID:+QGsJ9Lt0
厳罰と言っても限界があるんでしょ?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:06:25.67ID:Tim+kWew0
「意図しない加速」が起きたら、ギアをニュートラルに入れてブレーキを踏めば大丈夫らしい
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:07:18.93ID:jcnSRZKo0
だから早いとこ土下座土下座土下座だ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:07:23.67ID:n5Y5LYvK0
トヨタも反省して欲しい
プリウスで操作ミスによる事故は多い
ギヤの操作やペダルの位置など専門家から色々指摘されてる
飯塚が全て悪いで終わらせるのでなくなぜ飯塚が操作をミスしたのか、プリウスの操作性の悪さがその原因になってないか真摯に反省して改善につなげないといけない
でないと第二、第三の飯塚が現れるよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:07:24.44ID:xrEMrDFO0
>>126
あれは明らかに737MAXの機首上げを防止する
MCASというソフトウェアの不具合
60年前の基本設計の古い機体に大直径の
燃費良いエンジン積んだら、エンジンナセルで
揚力が発生して機首上げ傾向になってしまった
機体の欠陥をコンピュータ制御で隠そうと
した結果、そのソフトウェアがバグだらけだった
という、お笑いレベルの不具合
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:07:38.13ID:jpdv18w10
以前からプリウスミサイルと揶揄されて来てて工業技術に詳しい人が断言して確信したトヨタはリコール隠し認めて謝罪と賠償するべき
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:07:49.13ID:+Rgo9pG40
>>49
タクシードライバーの踏み間違えなんて腐るほどあるだろ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:08:20.00ID:ZIQdvyB+0
5.4秒間で10人死傷。

ギネス記録では?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:08:27.77ID:nSL63M0r0
お前ら伊勢湾の並べられたトヨタ車の山をみたことがあるか
あれ見たら幸三ごとき小物を助けるためにトヨタをダメにしようなんて思わなくなる
トヨタは間違いなく日本の最後の砦
ここが陥落したら日本経済は終わる
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:08:52.83ID:pyhEZrti0
こんな老害になりたくないって見本みたいな奴
いつから根性捻じ曲がったんだろう
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:08:58.70ID:ujGAh1H30
昨日、女房がおやじと言い争いをして大声で叫んでたから、言ってやったんだ
「年寄り相手に大声出すなよ。年寄りはそういう宇宙で生きてるんだから、事実がどうとか道理がどうとか言っても通じないよ。何を言っても『あ〜そうだね』と流しておけば、3分後には忘れてるから」
おやじは3分後にはすっかり忘れて機嫌よくしてたが、女房は今朝まで「車が勝手に動くわけない」とか「予約に遅れそうなら電話すれば良かったのに」とかぐちぐち文句言ってた。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:09:01.17ID:CpqOsnfg0
>>1
>証拠があると理解しています
証拠があるとは言っていない
あるんならなんで開示しないのかな
企業秘密?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:09:23.18ID:FnPrFObv0
飯塚みたいな老人多いよ
人のことなんて考えてないんだろう
若いのにも最近増えてきてるけど
皆もう他人なんてどうでもいいんだろ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:09:26.24ID:/cxoMVD40
>>162
車内音声も残るドラレコデータの5chでの分析で結構いけると思うが
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:09:42.98ID:+Lip7JZQ0
この爺は今まで自分の非を認めずに人のせいにして生きてきたんだろうな
部下たちや周りの人間の苦労が知れる
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:10:02.39ID:XHbDsYBk0
こいつ死刑にすべき。被害者が浮かばれない。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:10:23.31ID:3UcPWpTe0
>>49
シフトレバーが良くないとか色々話はあるね
ただ飯塚がだめなのは事故やったあとよ
すぐ救助に向かってたらこんなことにはならない
吉澤ひとみとかもそうだけど逃げたら全て終わり
ひき逃げは最悪だよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:10:44.06ID:yPsGYccx0
>>173
>>1
>証拠があると理解しています
これはこのじいさん側に、じいさんの主張を裏付ける証拠があると理解しています、ってことだぞ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:10:56.96ID:z4814KWQ0
シフトレバーの構造的ミスの誘発はないのか。
パネルシフトてとっさの時操作しづらそうだけど
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:11:17.01ID:Tim+kWew0
>>165
そういう単純な問題に落とし込みたいのはどこの国・メーカーも同じだけどな
実際はもっと複雑な問題だ  
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:11:40.59ID:LGBd4lWx0
>>164
ボケ老人でも交通事故を起こしていないのに
なぜ、最も聡明な役職についている人が事故を
起こしたのか?
フレンチを食べに急いでいたからだろう。

あと、車が悪いと言うならなぜ
工業技術のトップの人間がプリウスを選んだのか?
最も安全であると判断して買ったはずではないか?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:11:41.42ID:AOEspU100
バグのないソフトウェアなんて存在しないよ。iphoneの更新頻度を見ればわかること
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:11:49.16ID:LBo5Fmmd0
救急車呼ぶ前に息子に電話したってのがこの人物そのものなんだよ
他人の命より自分の立場、それが初公判にそのまま表れた
そういう人間
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:12:00.15ID:A7/w9IQL0
フジで鬼滅やってるね。

被告は相手達のことを犬に噛まれたようなものと思っているのでは。無惨のように。
ほんの僅かでも被害者にカタルシスが降りますように。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:12:03.33ID:pyhEZrti0
>>173
検察側が出してくれるからそれ待ってるってことかと
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:12:09.68ID:yPsGYccx0
>>123
昔クラウン乗ってた人たちは今はプリウス載ってる
で、事故起こした翌月には乗り換える予定してたそうだぞ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:12:14.74ID:LGBd4lWx0
>>189
権力者の性(さが)
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:12:43.38ID:nSL63M0r0
>>181
その前に縁石にぶつけた物損事故の時に素直に止まってりゃ切符切られて壊したものの弁償だけで済んでたろ
それを逃げたからこんなことになった
せめてそのあとじいさんひいたあと逃げなけりゃ誰も死ななかったのに
なんで逃げた
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:12:59.50ID:77aHcQPO0
>>173
そのドライブレコーダーは検察が持ってるからだろ
解析自体は科捜研とかですることになるはずだし
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:13:05.07ID:ORcxOrPO0
>>164
高齢者はこれからも増加し続けるんだからね。
大事なことだと思うよ。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:13:07.14ID:HvaWPA7V0
ただ、起訴状の内容については「アクセルペダルを踏み続けたことはありません。車に何らかの異常が生じたために暴走したと思っています」

そうなんですね
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:13:24.56ID:Tim+kWew0
実際に、車のリコールの数だって右肩上がりで増えるんだぜ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:13:36.25ID:kdtFAqBU0
これだけ売れてるプリウスで高齢者以外にアクセルが全開固定されたとか報告あがってなさそうだけどな
上級専用車だけ別物のプリウスなんけ?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:14:18.57ID:Vfwhw4Bq0
これが「ホンダのシビックがー」「ニッサンのマーチがー」だとアレだけど
「トヨタのプリウスがー」だとスレが伸びるって事はやっぱり「トヨタのプリウス」には何かあるんだよ

「ホンダのシビックから不具合発見!ブレーキを踏むと速度が上がる仕様!」だとビックリだけど
「トヨタのプリウスから不具合発見!ブレーキを踏むと速度が上がる仕様!」だと「ああ、やっぱり」になるもの
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:14:20.65ID:rYWtrHKX0
>>189
周り家族や弁護士ほか警視庁トップ層かが「飯塚様は悪くない無罪です」と言い続けるから
なら事故が起きた理由はほかにある事になるからな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:14:33.14ID:DLOdFOFi0
>>49
プリウスで事故を起こしているのは老人ばかりだろ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:14:45.73ID:77aHcQPO0
>>204
前にプリウスのアクセルとブレーキは特に踏み間違えやすいなんて記事見た記憶
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:14:46.72ID:G/dJ4ICP0
上級国民に限らず、90歳近くになると厚顔無恥になる場合がある。
祖父は、明らかに変なことをした時、認知症ではないのに
優しく指摘しても白を切る。
本気で言っているのかどうか、周囲は判断に迷う。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:14:49.64ID:pyhEZrti0
頑丈な車は購入時に年齢制限つけて欲しい
こんな老人がプリウスとかやめてくれ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:14:49.88ID:cIm1Dixi0
きっと〜何年経っても、
こうして変わらず日本で、
殺していけるよね…、上級だから〜
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:14:55.05ID:LGBd4lWx0
>>197
フレンチの予約ってそんなに遅れてはいけないものなのか?
元ウエイターだけどそこが解せない。

1500円から3000円のコースみたいだし。
あの辺だと。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:15:00.30ID:nSL63M0r0
>>192
息子に連絡したのが55分後らしいから
それまでは救急車も呼んでないわけだな
救急車んだのだって別の誰かだろ
どこまでクズなんだ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:15:13.21ID:LBo5Fmmd0
国土交通省のHP見ると不具合報告はいろいろあるみたいだけど
それが再現したものってないんだろ
勘違いが多いんじゃね?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:15:23.18ID:t7YGIyl40
ABSの場合は踏み続けるのが正しいけど、昔の車はブレーキを踏み続けるとコントロールを失う(´・ω・`)
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:15:37.43ID:YtbH0zmO0
>>50
妻と呑気に喋れるくらいには冷静だったみたいだけどな
で、おまえはこの爺をかばって何がしたいん? この爺の関係者か?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:15:44.31ID:2JSgKw7i0
痴呆老人に売るんだから
アクセルとブレーキ間違えないような作りにしてないのが悪い
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:15:52.29ID:xrEMrDFO0
>>166
飯塚元院長は工業技術の何に詳しいの?
具体的に教えて欲しいです
メルトダウンした福一の欠陥原子炉マーク1?
もしかして飯塚ね頭の中もメルトダウンしてない?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:16.36ID:tjMUTF640
>>209
>>164   w
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:19.31ID:F3GbDTv70
トヨタの車最悪かもしれない トヨタ工場も長時間残業させるから適当な仕事する人もいるからね 部品が欠けてる事は普通にある
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:20.95ID:nSL63M0r0
>>217
逃げおおせりゃあとはコネでなんとかなると思ったんだろうよ
そのせいで大惨事を招いた
全部飯塚幸三のせい
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:38.65ID:Tim+kWew0
縁石の物損でなんか壊れたのかもね
それが暴走にきっかけになったとか
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:14.09ID:TCAsX3Gl0
日本学術会議委員長
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:55.86ID:t7YGIyl40
カーブから信号を二つも三つもアクセル踏み続けるのは、余程のゼロヨンファイターだよ(´・ω・`)
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:59.32ID:nSL63M0r0
>>222
あーどうしたんだろうとか言ってたぐらいだしな
そんな余裕あるなら反対側のペダル踏めよ
まあ本当は逃げようとして自分の意思でアクセル踏み込んでたんだろうけどな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:03.70ID:tjMUTF640
>>217
それだけきっちりしてるんだろうよw
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:07.44ID:QBfL9H3n0
危険運転の宮崎は怪我も人殺してねえのに長期収監されて飯塚は11人も死傷させて収監すらされない美しい差別主義ジャップランドwwwwww
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:47.53ID:CQQqE3ai0
トヨタは名誉毀損で飯塚を訴える準備をしている
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:52.53ID:hbfUgDug0
幸三「きっちり1万1千回せ」
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:10.60ID:Q66tfxK/0
東大出は舛添とかバレてるのに非を認めないよな。
入学試験に性格診断テストがあればね。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:41.84ID:lGPLF0WU0
やっぱトヨタは最悪だなホンダにします
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:41.87ID:rYWtrHKX0
>>224
上級だと理系言われてもあんま信用できないんだよねぇ
裏口忖度ゴーストライターでどうにでもなりそうだし特に原子力ムラなんか政コネがっつり無能オブ無能がそこに集結してそう
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:58.05ID:5Phgsbt50
>>109
アメリカの訴訟じゃNASAまで引っ張り出してきてプログラムを解析して車のシステムには何の問題も異常も無かったと結論出たんだが、老害のホラ話に騙され過ぎだろw
プリウス乗ってる人間の中で高齢者なんか極々少数しかいないのに、何故高齢者しか暴走事故を起こしてないか不思議に思えないんだ?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:04.85ID:Tim+kWew0
技官のキャリア官僚が車に問題があると言ってるのは重いと考えるのは自分だけ??
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:10.67ID:tUR+Rwkh0
>>59
ブレーキランプは関係ない。
単に、アクセルを踏み込んだとコンピュータが認識をしてもこうなる。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:24.32ID:2eyFIRv00
上級国民でもさすがにトヨタは黙らんかw
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:34.87ID:jucHGUyy0
この加害者だって、第三者から見ていれば、
「ブレーキとアクセルの踏み間違えだ!」
と言うだろうさ。
だが、自分の過失だと認めたくない気持ちは判るさ。「悪い夢だ」とね。
弁護士だって、その線でしか弁護のしようがない。
まあ、加害者の家族と親戚は、ズッート「卑怯者の仲間」と蔑まれるだろうな。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:43.85ID:DLOdFOFi0
>>225
だから老人だろ?
プリウス選ぶのもそういった層が大多数だし
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:54.13ID:S11h3zCK0
>>5
飽くまでも国民の借金ではなく、政府の借金・・・

昔っからそんなの誰でも知っていたわ!
低学歴って何で簡単に煽られるの?
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:56.02ID:F3GbDTv70
高齢者で運転する人も体が覚えてるから運転はベテランだからね。車に不備があったとしか‥
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:05.42ID:tUR+Rwkh0
>>62
コンピュータの認識した信号が記録されていても証拠にはならない。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:12.52ID:lGPLF0WU0
>>240
裁判官へのコネ次第
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:31.34ID:duXI54+I0
トヨタ頑張れ。
犯罪者に汚名を被らされるような事はするな。
この犯罪者ジジイと家族には拷問の末に死刑が妥当だ。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:22:10.79ID:pyhEZrti0
なんか人間性がここまでやばいと過去の実績すら怪しく感じる
他人の手柄とか横取りして平気で嘘つきそう
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:22:11.21ID:LBo5Fmmd0
来年末には裁判終わるって言われてるよね
地裁、高裁、最高裁は上告要件を満たさないのですぐ終わる
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:22:32.40ID:Tim+kWew0
実際にアクセルを間違えて踏み続ける、なんてことはあるのか?
運転になれてるタクシーの運ちゃんとかがさ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:22:44.18ID:t7YGIyl40
急いでるからって、カーブでインのガードレールに擦れるほど攻められるのはプロ級だよ

やってみれば分かるけど、意外と近づけないと当たらない(´・ω・`)
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:22:46.86ID:svPt6tdf0
>>164
飯塚幸三さんの立場なら

プリウスを選んだ責任があるだろ。
なぜ工業技術のプロがプリウスを選んだのか?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:22:53.21ID:QIqpOC3i0
>>225
全然面白くないんだが。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:23:09.08ID:0UrKCVVX0
>>255
じゃあ、もし踏み間違いだったとしても、メインターゲットである中高年に優しい車にしなかったトヨタにも責任あるな。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:23:11.40ID:1RL1wfSl0
>>235
売国政党自民党の日本が世界に誇る世界唯一の奴隷搾取主義が嫌なら韓国に帰れよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:23:14.10ID:tUR+Rwkh0
>>102
ブレーキを踏んだと主張してないから、ブレーキランプは関係ない
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:23:16.59ID:gVmOrMHC0
>>49
同じシステム使ってる他の車は暴走しないのにねえ
プリウスに乗ってる中には特別なプライドがあるのが一定数いる気がする
駐車場ではそこどけそこどけ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:23:25.02ID:06MO+Hdb0
>>1 アクセルペダルを踏み続けたことはありません。車に何らかの異常が生じたために暴走したと思っています

良くもまぁこんな事言えるよな、横から入れ知恵してる人がいたら恥ずかしげもなく
今後も証言を変えるのかな、そして
ゴネれば相手が折れるとでも思ってるのかな、そうなんだろうけど
にしても後から機械のせいにするって凄いな
既に調べられて自分の操作状況もバレてるのにな
何人殺して何人傷つけたのか、それから逃げ出す事ばかり考えてるのだろうな
こう言う奴が身内にいれば、親戚ってだけでも世間に気が引けない事になるだろうしな
まぁ既に絶縁状態だろうけど
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:23:38.89ID:svPt6tdf0
>>259
飯塚さんは東大だからコネはあるだろ。
出身校からも裁判長が出てるし
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:23:54.28ID:u16bsf7D0
上級国民vs奴隷貧民
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:17.42ID:TvN7gGb10
>>37
プリウス視界狭くて怖くない?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:20.39ID:rYWtrHKX0
>>266
飯塚も当て逃げ3回もやってんだから故意じゃん
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:56.47ID:Tim+kWew0
ログが残るというけど、
アクセルを何十秒も「全力で踏み続ける」、っていうことが現実にありえるのか、っていうのは裁判官ならわかると思うけどね
普通、人間ってそういうことしないだろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:59.06ID:B8hSklTS0
もし万が一、いや億が一にもメカに問題が起きた際にもドライバーとして対処しなければならない。このジジイの言動は言語道断であり、かつ迅速に処分すべき
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:25:17.64ID:MGjZ6Jax0
>>264
もちろんあるぞ。
大事故になった事もある。
具体的には福岡タクシー暴走事故で死者3人、重軽傷7人。奇しくも車は同じプリウス。
病院の数十メートル手前から加速して待合室に突入しなぎ払った。
しかも事故を見て駆けつけた相手に止められるまで、アクセルを踏み続けていた。
ちなみに裁判では「ブレーキを踏んだのに車の異常で加速した」「記録は正しく無い」
と主張したがもちろん通らなかった。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:25:24.86ID:c+pMmEfQ0
市中引き回しで池袋に晒し首とかにならんかね
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:25:59.99ID:gCtk16ao0
>>258
何で証拠にならないの。違法に収集された証拠でなければ証拠になるじゃん。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:26:04.51ID:5YTTlIA90
母親と娘をひき殺したのは 車か? 運転手か?
どちらが、嘘をついているのか?
気になるよね?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:26:16.40ID:TvN7gGb10
>>93
向こうが近づいてきたんだが
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:26:43.08ID:UOJJ7d8l0
メシヅカ

反吐が出る
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:26:58.44ID:TvN7gGb10
>>132
クオリティ高くて草
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:26:58.65ID:svPt6tdf0
>>5
給料を後進国よりはよくしてくれ。
先進国並みの60万円をめざして。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:26:58.94ID:MGjZ6Jax0
>>282
「アクセルとブレーキの踏み間違い事故」ではしばしばある事だ。
福岡タクシー暴走事故とか後は埼玉で81歳が高校生を死亡させたときも駆けつけた人間が
止めるまで、相手を車と塀でサンドイッチしてアクセル踏み続けていた。
死者の出ていない小規模な事故ならずっとたくさんあるだろう。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:27:03.43ID:xNF+A1Xa0
>>266
故意か過失かは裁判で決めるもの
事実は物損か11人死傷かだから裁判始まるまでの扱いの判断としてはおかしい
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:27:31.19ID:srsIqWDE0
トヨタアンチは人殺を肯定する基地害なのが証明されたな。
叩く為なら犯罪も辞さない訳か。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:27:36.50ID:o1GDAdTh0
これで飯塚が勝ったら今後全部これで逃げれるから
これで勝てないのは飯塚も百も承知なはず
それでもこの戦略を選択した理由は
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:27:36.86ID:IbeKM0Sa0
飯塚先生が残り少ない人生を賭けて話してるのだから本当に暴走したんだろうな。トヨタは責任を取らなきゃいかんだろ。被害者や家族はトヨタを訴えるべきだろう。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:04.62ID:Tim+kWew0
>>285
その事件のことを言ってるんだけどね
自分が不思議なのは、アクセルとブレーキを踏み間違えることはあるかもしれないが、
「何十秒」も、「全力で踏み続ける」という行動が人間の行動に適してるのか、っていうことだけどね
たとえ、そういうログが残っていたとしても
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:06.52ID:8UWVjFhV0
この爺も死んでたらペダル履歴からアクセルとブレーキの踏み間違いによる事故でこの件に関してはあっさり解決したのにな
ただの勘違いでこんなことになるなんてトヨタも飛んだとばっちりだ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:07.09ID:2JSgKw7i0
プリウスのアクセルに問題あったら大問題だな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:18.26ID:rYWtrHKX0
>>282
交差点でバックしたままグルグル回る動画見てみ
結構長いから
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:36.63ID:/3onRTzU0
>>1
これだけ悪どい爺だと杖をついてヨロヨロ歩いてるのも演技に見えるな

家ではソファーにふんぞり返って足組んでブランデーとか飲んでそう
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:45.18ID:MGjZ6Jax0
>>299
君は警察が容疑段階で故意か過失かを判断しないと思っているのか?
殺人の疑いで逮捕するのは、当然「故意に相手を死に至らしめた」と警察が判断したからだぞ。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:50.53ID:uD0VAAvH0
そりゃトヨタだって自社の車にケチつけられたんだからこうなるわな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:51.22ID:ea9tY+jV0
>>1
証拠があるの証拠は自社製のデータ記録装置の事を言ってるの??
ワーゲンがデータ偽装装置発覚したご時世なのにトヨタは頭大丈夫?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:28:54.82ID:3W6TvbSi0
どうせ時間稼ぎだろ。
過去の判例からEDRのデータで踏み間違い認定されるのは間違いない。
色々検証終わって結審した頃には老衰と病気で禁固判決出ても執行停止。
弁護側の勝利条件はこれだろ。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:29:12.49ID:GL6bNG450
そもそも
アクセルを踏む以外の方法で
あれだけのスピードが出る要因があるのか?
構造上ありえないのでは?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:29:25.73ID:izlc0M9K0
ECUハッキングとかはありえるのかな
老体とは言え工学系の知識もあるからそこまで調べて裁判で言ってくれれば
スマホ化する車の危険性が周知される
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:29:29.88ID:ZvPefIgK0
これ、本当にプリウスが悪かったらみんなどうするんだろ?
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:29:49.92ID:5Phgsbt50
>>282
パニックになったら人間は体が硬直して動かなくなるから誰でも普通になるぞ
ブレーキ踏んで滑った時に危ない怖いとパニックになって体が硬直してハンドル操作も全くせずに突っ込む事故なんかもいっぱいある
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:29:55.04ID:+1Y6QnCg0
>>281
飯塚如きに万が一トヨタが負けるようなことがあってはならない
日本終了するから
万全の体制でやっつけるだろう
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:29:58.94ID:gCtk16ao0
>>266
危険運転は過失犯だよーん。
故意に危険運転して人が死んだらそれは車を凶器に使った殺人罪。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:30:16.27ID:bWncGg5R0
>>17
飯塚幸三が「ウソつき」なだけかもね
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:30:23.17ID:M3+DHiEF0
ブレーキ踏まずアクセル踏んだのは逃げ切ったら揉み消せると思ったんだろう
その後の経緯が物語ってるわ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:30:28.00ID:rYWtrHKX0
>>322
全国全世界のプリウスリコールで日本完全死亡だよ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:30:36.03ID:Ejxzb4qm0
>>314
それは裁判所が判断して逮捕状出すので警察判断はないのでは?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:30:36.45ID:WxfYKw230
>>304
被告は社会的制裁をすでに受けている、からの情状酌量無罪もしくは執行猶予を取ろうとしてる
すでにそのために、家族つらたんとか、嫌がらせ受けまくりとかの記事を
公判に合わせてばら撒き始めた
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:30:37.21ID:TvN7gGb10
>>322
みんなどうするとか言ってる次元じゃなくなる
世界中でリコール対象
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:30:41.02ID:DLOdFOFi0
>>49
何がプロだよ
職業ドライバーでも運転が荒い奴や下手くそは多いだろ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:31:16.48ID:tjMUTF640
オマイら
どうせ人の不幸が楽しいだけなんだろうがwww
このご老体が不幸になるのとチョヨタが不幸になるのと
どっちが面白いんかい?
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:31:19.01ID:/cxoMVD40
4chで反応はあるの?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:31:45.76ID:ea9tY+jV0
>>1
アメリカでやったプリウスの偽造でトヨタは何人の命を奪って負けたんだっけ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:31:57.50ID:2Qc4VoR10
まさかトヨタ崩壊の序章になるなんてな…
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:32:12.36ID:t7YGIyl40
プリウス耐久24時間レースやれば、必ずスロットルトラブルで暴走する車出るよ。当たり前じゃん(´・ω・`)
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:32:31.34ID:WxfYKw230
>>327
最初の物損はまさにそれ、やべ逃げよって急いだら人身事故になっちまったんだろ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:32:33.62ID:6tTfIVDg0
>>332
さすが学術会議会員は頭の使いどころが違うなw
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:32:34.35ID:eSTcgwvN0
>>80
完璧と言えないまでも、現在時点で先進の安全装備が付いてるプリウスなら多少状況が変わった可能性もあるが、こいつは金持ってくるくせにケチって2世代前のプリウス乗ってるから、メーカーがいくら安全装備発達させた車作っても安全装備の無い古い車乗られたら同じなんだよなあ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:32:36.24ID:tUR+Rwkh0
>>285
奇しくも、じゃなくて、プリウスのバグが、今回と同じく発生した可能性はあると思うけどね。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:32:54.29ID:TvN7gGb10
>>338
今回不幸なのは遺族と被害者

彼らを嘲笑してるやつがこのスレにいるならそうだね
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:33:13.56ID:l9H5mwar0
若者が後期高齢者に食いつぶされるイカレた国
二階といいととっと召されねぇかな
地獄で勲章でも何でも眺めてグヘヘとよだれ垂らしてにやついてりゃいい
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:33:19.81ID:IbeKM0Sa0
>>328
相手から学術会議会員とか言われたらすぐに萎縮して全面的に服従するタイプだな。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:34:07.76ID:3W6TvbSi0
>>332
例えば現役の院長で、これが原因で辞めたら社会的制裁と裁判所も認めるけど、もう引退してるからな。

狙ってるのは高齢か病気による系の執行停止だろ。
事故の規模から実刑判決は間違いないよ。
それも被告側は理解してるからの時間稼ぎだわ。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:34:08.41ID:MGjZ6Jax0
>>350
違うぞ。
裁判で実刑判決が出ても刑事訴訟法の規定で70歳以上は刑の執行停止を申し立てる事が出来る。
70〜80歳ぐらいまではケースバイケースだが、90近くなるとほぼ確実に執行停止になる。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:34:21.16ID:hzLk4/ia0
長生きしてよね

有罪判決受けて冷たい刑務所入ってほしい
反省の気持ちがないから執行猶予無しで

そこで自分のせいで人が死んでしまったことを悔い改めて反省してから死ね
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:34:31.22ID:L2ic5CRt0
マスゴミの報じ方に違和感を感じるわ〜
スポンサー様だから?
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:34:33.30ID:tjMUTF640
>>351
それはすでに不幸が決まってる
オマイは
こいつが不幸になるかあいつが不幸になるか
それを楽しんでるだけwwwwwww
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:34:44.32ID:06MO+Hdb0
>>282
人間は驚くと手足で踏ん張るから
踏み間違えて何かにぶつかると、驚きと対衝撃姿勢になって
その姿勢のまま踏ん張ってペダルは全開で踏み続けてハンドルも両手で完全固定になるんだよ
昔から言われてる事
特にコンビニに突っ込んだニュースではよく言われるよ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:34:53.35ID:tT2iWJKM0
反社以下上級国民
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:35:06.43ID:B9RmWEhf0
飯塚が頑張ってトヨタにリコール認めさせたらトヨタ倒産とか未来が明るくなるから飯塚には頑張って貰いたい
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:35:20.66ID:vN2DcByd0
>>3
どのみち年齢的に懲役は食らわない
賠償金も自動車保険で支払われる

なのにあえて遺族感情を逆撫でするような白々しい発言する理由としては少しでも軽い罪で済ませたい本人のプライドとしか思えない

あり得ない
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:35:51.03ID:+1Y6QnCg0
こういう高齢者の痴呆症による運転ミスを電子機器の不具合だの何だの
かんだの言われないように、国土交通省は航空機並みの本格的な
ブラックBOXを車に装着することを義務付けよう
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:36:08.83ID:tUR+Rwkh0
>>291
コンピュータは、アクセルを踏み続けたと認識してるから、ログもそうなったし、実際にプリウスもそういう動作をした。
しかし、運転手の操作がそうでなくて、コンピュータのバグがあったら、ログがそうなっていても、バグが無い証拠にはならない。
ログのシステムの詳細がわかれば、運転手の操作を直接記録しているか、それともコンピュータの認識を記録しているかは分かるけど。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:36:29.73ID:ce59qsNb0
轢かれたのがおっさん2人なら仮に飯塚が逮捕されなくてもこんなに注目されなかっただろうな
みんな運が悪かった
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:36:36.46ID:pyhEZrti0
>>365
こいつは勲章取られるのが一番嫌なんじゃない?
禁固三年以上で褫奪らしいからそれを避けたいのかも
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:36:48.10ID:CQQqE3ai0
>>239
豆腐店仕様かよ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:36:55.06ID:Z8jpiPNk0
こいつが学者として活躍したのは過去の話なんだから国もこんな嘘つきの犯罪者はいい加減見捨てるべき
叙勲を与えたのは過去の功績に対して何だし今は国が見捨てても誰も批判はしないよ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:37:02.14ID:TvN7gGb10
>>361
妄想きも
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:37:26.94ID:RmGmQd6T0
プリウスのあのレバーは危ない。
乗ったことあるけど、Dに入っていても音がしないからDにあるのかPにあるのか一瞬わからなくなるよ。Pにあると思って車から離れる可能性がある。
普通のオートマはレバーの位置がはっきりかるからそんなことはないけど。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:37:29.18ID:tCQfkOxa0
>>1
じいさんみっともないよ

過ちは認めないと
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:37:36.68ID:bL9Jadj+0
トヨタからすればリコールしなきゃいけなくなるしマジで証拠出すわな
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:37:41.33ID:tUR+Rwkh0
>>297

それが全部車の故障だとしたら?

今まで、踏み間違えのせいにされていたけど、冤罪かもしれない。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:37:50.58ID:IbeKM0Sa0
>>365
プリウスが暴走したと何故思わないのか。
何故飯塚先生を信用しないのか。
尾明らかに間違えている。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:37:54.97ID:RU6e5mVe0
飯塚側の弁護士だって別に飯塚の主張が認められて勝てるとは思ってない。単に時間稼ぎが目的だからな。
もし飯塚が己の操作ミスを認めたら争う点が無いからあっという間に裁判が終わってしまう。

89歳かつパーキンソン病の飯塚は、おそらく長くてもあと4〜5年で寿命がくる。最後の2年はねたきりで出廷もできないだろう。
法廷戦術を使ってダラダラと裁判を引き延ばせば余裕で逃げ切りってワケよ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:37:57.43ID:gCtk16ao0
>>337
危険運転過失致死傷罪が過失犯。
危険運転は故意の場合も過失の場合もある。
危険運転致死傷も故意と過失の両方の場合がある。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:00.11ID:Vydh9tm10
俺は50%は集団ストーカーの所為に出来る証拠あるのに警察が来ないwww
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:03.37ID:nSL63M0r0
>>371
一番最初に幸三に殺されかけたのはじいさんらしいがほとんど話題になってない
本当は殺されそうになって重症なのに
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:11.20ID:J18Ah3EE0
トヨタ激怒?!
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:17.46ID:3W6TvbSi0
>>368
EDRはコントローラと独立しているから、それぞれが偶然故障して、かつEDRが記録された他のデータと矛盾なくデータを間違って記録して、事故後の検査では正常だった。


ありえませんw
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:21.27ID:MGjZ6Jax0
>>357
はあ?
法律上の話をしているだけなのになんでそういう変ないちゃもんになる。
俺はもし確実に死刑になると思うなら死刑確定と言うし、無罪になると思うならそういう。
飯塚は年齢的に実刑喰らっても執行が停止される可能性が極めて高いと判断してそう
言っているだけなのに、馬鹿は分析と願望の区別もつかんのだな。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:27.54ID:TvN7gGb10
>>372
あと少しであの世なのにギリギリで晩節なんか汚したくないんだろうね
のらりくらり進めて被疑者脂肪で経歴はクリーンなまま
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:30.21ID:+uHxS2Nj0
>>334
熱海駅前でプリウスのタクシーに乗った
下手な運転手でガッと急発進
薄いバックシートに押し付けられて、その日いっぱい背骨が痛かった
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:46.53ID:unQWoYvU0
菅が学術会議ともめてるし
総理パワーで飯塚の上級パワー消してくれんかな
そうすれば「ほらね、学術会議ってこんな悪の秘密結社みたいな組織なんだよ」ってなるし菅としてもいいはず
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:39:01.03ID:wtGNX5qFO
>>367
文系の文章だな
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:39:13.49ID:1+m2ZOw90
トヨタ「みんな〜オラに元気玉を」
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:39:15.97ID:tUR+Rwkh0
>>318
EDRの仕組みが分からないと、人の操作を直接記録しているかは分からないよ。
解析しているのは、トヨタの技術者だろうし。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:39:22.27ID:exNWl0bA0
トヨタも飯塚も両方とも厳罰にしろよ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:39:23.04ID:+Rgo9pG40
>>380
・ブレーキが故障して効かない
・アクセルが故障して全開固定
・ブレーキランプも故障して点かない
・データレコーダーにはアクセルだけ踏んでいたという誤った記録が書き込まれる
・事故の衝撃で上記の故障が全て直る

これが全部同時に起きればな
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:39:26.27ID:K+XHL9O80
上級国民vs天下のトヨタ になるとはな
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:39:30.29ID:nTvEHVxT0
トヨタ社長が裁判出ろよ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:39:56.80ID:J18Ah3EE0
トヨタ全従業員「なんだ!あのジジイは!」
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:40:09.81ID:wtGNX5qFO
>>387
何がどう正常だったの?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:40:09.91ID:MGjZ6Jax0
>>383
危険運転は「泥酔状態での運転」「運転する技量が無いにも関わらず運転」「故意の信号無視」「故意の交通妨害」
など本人が故意にやるものばかりだぞ。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:40:11.94ID:G/dJ4ICP0
これだけ高齢で過失だと、収監はされないと思うが
自分のプライドを守るためだけにウソを付く老人は見苦しい。
悲しい事に誰でもその可能性はある。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:40:16.07ID:3W6TvbSi0
>>392
それをやったら隣の国と同レベルになる。
どうせ有罪だし。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:40:25.34ID:F59CPenB0
トヨタじゃなくてもこんなもん車屋として引けるかよって話だよな
こんなもん許されたら車屋やってられんやろ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:40:49.22ID:tUR+Rwkh0
>>327
暴走が止まらなくなってもそうなるじゃん。、
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:40:49.44ID:gCtk16ao0
トヨタも必死で反論するわ。
プリウスが誤作動して事故が起きたなんて裁判で認定されたらプリウスの販売が
がた落ちになるからな。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:41:12.01ID:J47odLDr0
駐車しようとブレーキで減速しながらバックギアに入れたら
エンストしてブレーキ効かなくなったことあった。
惰性で停止したがブレーキは何回踏んでも抜けて効かなかった経験はある
ディーラーに点検出したら異常なしだった
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:41:25.04ID:MGjZ6Jax0
>>400
絶対に出るわけ無いだろ。
むしろ「社長が出ると言う事は本当に何かあるに違いない」と喚く馬鹿が出てくるのは確実だ。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:41:32.34ID:IbeKM0Sa0
>>398
それは誰が立証したんだ?まさか被疑者のトヨタじゃないよね?
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:41:42.59ID:J18Ah3EE0
天下分け目の大決戦!勃発!!
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:42:01.93ID:tjMUTF640
オマイらさw
自分が不幸な故人が不幸になるのが楽しいみたいだが
人と棒会社とひっくり返してみると
どっちが不幸になっても楽しいと思わん?
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:42:03.95ID:hsCUIhu60
>>17
仮に暴走したとして、なぜブレーキを踏まないのか?間違えてアクセルを踏み続けたとされるのを回避する為に
飯塚は何も踏んでいないと証言しているのと同じ事言ってる
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:42:12.03ID:DnxlVxVo0
上級国民様の言う事が信じられないなんて悲しいよ
上級国民様が太陽は西から昇ると言えば西から昇るし地球の周りを太陽が周ってると言えばそうなんだよ
下等国民の家畜共は憲法だ法律だ物理法則だ言う前に上級国民様の言う事を聞けよ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:42:41.25ID:LsDx9Iyr0
トヨタの社運が掛かった裁判だからトヨタに証人として出廷して是非に弁明して欲しい物である
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:05.39ID:ea9tY+jV0
>>1
お前が記録したデータなんて証拠にならない
証拠になるものはあるアクセルがフル加速している時にしたブレーキの
減速をカメラの記録で検証して確認できれば証言は正しいと証明される
トヨタお前らは何を隠そうとしているんだ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:08.05ID:2tBOYetu0
トヨタは見苦しいな
乗ってた車がもしスバルやメルセデスなら自動ブレーキで被害が軽減されてただろうし
もしBMWや日産だったら優れたアジリティで老人の運転でも何とか避け切れただろう
燃費一辺倒でそれ以外は極めて低性能なプリウスが事故の主因であることは明白だよね
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:08.43ID:MGjZ6Jax0
>>411
それはない。
せいぜい公報が取材に対して
「そのような異常があるとは認識していない。警察にも必要な資料は全て提出している。裁判の行方を注視している」
と言った当たり障りの無い発言をするだけだ。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:12.64ID:nSL63M0r0
>>382
裁判漬けになって最後に逃げるのは地獄ってか
そういうのは逃げ切りとは言わない
そんなこと言うなら今自決しないのはなんでだ?死にたくないからだろ
逃げ場なんてもんはどこにもない
逃げずに責任取るしかない
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:15.55ID:tUR+Rwkh0
>>367
バグが無いとは証明できないだろ。
悪魔の証明というやつだから。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:17.19ID:wtGNX5qFO
>>414
あいつアメリカでは1000億払ってマッハで泣き土下座してたよな
日本人をなめてんのか
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:20.11ID:vppS7x/q0
アクセルを踏み込んだつもりはない…

そりゃアクセル踏み込んでいたって自覚してたら過失でもなんでもなく殺人犯だわな。

ブレーキだと思って踏み込んでいたものがアクセルだった。それを自分の操作ミスを認めず、立場で車が悪いと押し切ろうという姿勢は老害そのもの
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:54.90ID:3W6TvbSi0
>>403
事故車両は検分されててブレーキとか電気系統は正常に動作してるのが確認されてる。
EDRにはブレーキペダルを踏んだ記録はなく、アクセルを踏んでた記録が残ってる。
多分裁判で明らかになるけど、車速を含む詳細な機器の動作状況が記録されてる。
もしEDRの不具合があれが各データ間に矛盾が生じるので弁護士に突っ込まれる。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:57.07ID:+q0W5XHA0
世界のトヨタに喧嘩を売り
被害者の傷を抉りにいく鬼畜

まるで悪魔みたいな存在やな
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:59.74ID:zOGJsGXN0
しかしこの型のプリウスはアメリカでアクセルペダルが戻らなくなる恐れがあると
リコールの対象になっていないか?
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:44:30.58ID:0JWjwglA0
飯塚の弁護士はどういう方針なんだろう?
踏み間違いでごめんなさいすれば
そこそこおさまるのに
無罪主張とか、国民のヘイト集めまくりで
いいわけないよね?

それとも飯塚の希望なんだろうか?
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:44:32.44ID:Jobne+KA0
飯塚頑張れ。

ファームウェアテストやるで。
インプットとアウトプットのズレを検証するんや。
エンジンテストベンチはあるけどプログラムデバッグ用ベンチは無いやろ。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:44:46.13ID:YbNEIFzl0
頃した事は認めてんだから、寿命が尽きる前に、先に処刑してから裁判を継続すべきだろ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:45:00.36ID:hzLk4/ia0
結審が先か寿命が先かで逃げ切り?

加害者家族もそれを望んでるのか
このまま死なせていいのかい
子供、孫、ひ孫たち人間としてそれでいいのか

と言いたいけど、バッシングとしか受け取ってもらえないからな
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:45:08.84ID:gCtk16ao0
>>404
危険運転致死傷罪にあたる事故であってもドライバーは人を轢いて
死傷させてやろうと思っていたわけではないから過失犯の類型に入る。
故意に車で人を死傷させてやろうなんて思っていたならそれは殺人でありテロ。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:45:32.95ID:0JWjwglA0
トヨタに喧嘩売って
このままじゃ済まないでしょ?
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:45:47.27ID:GL6bNG450
ブレーキを踏まなかったってことは
スピードが出てたのにそれを抑制する操作を怠ったって事じゃん
あの速度でアクセル離しただけじゃ車はとまらない
ブレーキを踏まなかった飯塚のミス
やっぱ本人の責任だわな
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:46:10.00ID:3ykLncEY0
>>381
信用してるならトヨタ本社前で「プリウスは欠陥車。人殺しの機械を製造している会社は滅べ」とでも執拗に叫んでこいよ。
それで逮捕されなければ俺も信じることを検討してもいい。
声を上げる人は多くなった方がいいから、いいパフォーマンスだと思うぞ。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:46:14.60ID:rYWtrHKX0
>>436
周辺の防犯カメラ映像も池袋走ってた車のドラレコも警察ちゃんと押さえてるんですよね?ちゃんと裁判で証拠として出るんですよね??
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:46:15.87ID:AUmCDeo30
反論は当然だけど今後ブレーキ周りにバグ出せなくなってしまったな
ちょっとでもバグがあったら飯塚が正しかったと言われてしまう
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:46:18.13ID:+q0W5XHA0
殺人鬼

最早そう呼ぶに相応しい存在かもしれない
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:46:25.57ID:MGjZ6Jax0
>>437
交通事故の場合、それが定番中の定番の法廷戦術だぞ。
これ以外には「相手がいきなり飛び出してきたのでかわせませんでした」とかもあるけどな。
つまり交通事故裁判で被告がそう主張するのは「麻雀で平和アガリをする」ぐらいに
ありふれた事だ。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:46:42.67ID:vN2DcByd0
>>372
そんなくだらんプライドのために
裁判テクニック使ってまで
被害者を冒涜するような発言しても良いのかよ?

今回「私が悪かったです」と一言謝ればこんなに議論が蒸し返さなかったはず

酷すぎるよ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:46:44.57ID:nSL63M0r0
>>437
山口母子殺害事件の犯人のような末路になりそう
担当弁護士は安田じゃないだろうな
この火に油注いでくようなスタイルはw
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:47:00.25ID:6+Ib4luF0
このじいさん足が悪かったんだろ?

アクセルからブレーキに普通に足の載せ替えができてなかっただけだろ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:47:02.46ID:c4t4zaHZ0
>>437
弁護士なら自分の非を認めて謝った方が情状酌量で刑が軽く
なるって勧めてるはずだから本人が言い張ったんじゃない?
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:47:03.53ID:wtGNX5qFO
>>433
あれだけの事故で変形した車両みてブレーキが正常だったと断定するのもおかしな話だな
あとEDRがアクセル全開との記録があっても物理的にアクセルを踏んでいた証明にはならない
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:47:14.90ID:jfM3GnqX0
>>408
日本の行ってるおかしい裁判制度では飯塚の証言が採用されてトヨタの証言は不採用とか普通だから証明とか要らんけどね
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:47:47.95ID:tUR+Rwkh0
>>387
コントローラの下流にEDRというのがあれば、コントローラの出力しか記録しないじゃん。コントローラがバグっていれば、EDRの記録は、バグった結果しか記録しないのでは?

ブロック図とかがあれば少しはわかるけどな。

EDRが、運転手の操作を直接記録してるなら、自分の書いてることは間違えてるし、飯塚の主張も通らないのは分かるよ。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:48:06.96ID:IbeKM0Sa0
保険会社は被害者に支払った保険金をトヨタに請求できるか難しい判断になるだろう。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:48:11.68ID:TvN7gGb10
>>455
底辺ニートの構ってアピだから構う必要なし
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:48:20.34ID:3W6TvbSi0
>>437
時間稼ぎだろ。実刑は免れないから、判決出ても病気による刑の執行停止を狙ってる。
今認めちゃったら判決すぐ出ちゃってお勤め行く羽目になる。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:48:39.09ID:MGjZ6Jax0
>>441
「免許があれば大事故に繋がると予見出来る行為を『故意』に行う」のが危険運転。
それで人を死傷させたら「危険運転致死傷罪」だな。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:48:58.60ID:t7YGIyl40
ハイブリットのモーターが暴走したって事はないの?昔のラジコンはよく暴走したけど(´・ω・`)
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:49:07.91ID:4VQPx8JZ0
電子信号を記録する装置に突発的な異常が生じる可能性もある
可能性という言葉を使えば何でもありの世界
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:49:10.57ID:kEEXEXyy0
裁判中に召されて無罪
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:49:39.48ID:tUR+Rwkh0
そんなことないだろ。
アクセルが踏みっぱなしというバグが有ればいいだけだろ。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:50:10.18ID:PX8co1Hi0
トヨタが悪い╏ ” ⊚ ͟ʖ ⊚ ” ╏
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:50:11.80ID:IbeKM0Sa0
>>446
教養どころか常識がないとこういう発想になるんだな。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:50:39.21ID:srYSugNu0
目撃者がブレーキランプが一度もつかなかったと証言し
同時に車が加速しているのだから間違いなく
アクセルをふかしているだろ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:51:09.87ID:MGjZ6Jax0
>>456
状況や弁護士にもよるが死刑になりそうな連続殺人犯の裁判で弁護士が「心神喪失による無罪」
求める事がしばしば報じられるように、交通事故でも「車の異常なので無罪」を求める弁護士は
どこにでもいる。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:51:24.73ID:3W6TvbSi0
>>462
下流ではなくて並列についてる。
あれは完全独立でブレーキとアクセルペダルの開度センサの信号を拾ってる。
あと、後続車のドラレコにブレーキランプが付いてなかった事が分かってる。
ブレーキランプ系統はブレーキペダルについてる独立のスイッチだから、これら全部に異常があって事故後の検証で正常に戻る可能性は限りなく0だわ。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:51:49.89ID:erAlbyGY0
スープテロリスト側が仕掛けてると?
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:51:56.60ID:+1Y6QnCg0
だいたい、車が勝手に暴走したなら
ガードレールに擦り付けて車を無理矢理とめるとか
車を自爆させて停車する方法があるだろう
昔、良く山道の下り坂でブレーキがフェードして
退避場所に乗り上げて車を停車させる人いただろう
もし仮にそうだったとしてもそういう安全行動を取れない
ほど頭の中が腐っているんだろうな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:52:26.29ID:ZlpYLjP30
>>467
モーターの暴走というより火災になる方が確率が高そうだけど
保護回路はちゃんとあるだろうし
最悪シャットダウンするだろうな
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:52:28.41ID:MGjZ6Jax0
>>472
起訴内容が「過失運転致死傷」だから故意とはまったく認識されていないぞ。
ちなみに遺族も「アクセルとブレーキの踏み間違いとしか考えられない」としているから
故意などとは主張していない。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:52:51.50ID:A6q30fQ90
飯塚先生のこれまでの功績を考えればたかが母子二人轢いたぐらいじゃお釣りがきますよ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:53:10.27ID:gfpYtNC80
一つの現象を説明する理論・法則が複数ある場合は、より単純な方がよい。
オッカムの剃刀な。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:53:30.66ID:L2ic5CRt0
>>433
その記録を出すのはトヨタ?
それならいくらでも改竄できるから、
トヨタ以外の公正な立場の者がやるべき。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:53:55.13ID:TvN7gGb10
>>490
残念ながらだいたい人生はプラマイゼロになるよう、うまいこと運命が動く
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:54:04.42ID:wtGNX5qFO
IT土方という名の奴隷が書いたプログラムで動く電子制御車に余裕で乗れる馬鹿の自己責任かな
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:54:07.64ID:MGjZ6Jax0
>>489
お前はどうやって証拠を集めて現場検証したんだ?
ネットで部外者が勝手に妄想して故意だと喚いても何の意味も無いぞ。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:54:44.93ID:gCtk16ao0
>>466
故意に信号を無視したとしてもそれは人を死傷させてやろうという故意では
ないから危険運転致死傷罪は過失犯。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:55:00.35ID:A6q30fQ90
大名行列にそこらへんの百姓の母子が道塞いでたらわざわざ一行を止めさせるのかな?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:55:15.26ID:zdCzCH/V0
>>492
工業技術院の出番だな
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:55:19.95ID:RZv27YEy0
トヨタでアクセル踏んでないのに更け上がる事が二度とあった
タイヤ交換で他人が車移動で乗ったあと
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:55:24.35ID:3W6TvbSi0
>>492
交通課織が機械持ってて読み出せる。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:55:39.80ID:rYWtrHKX0
>>487
「アクセルとブレーキの踏み間違い」が一番無難な落とし所だけど飯塚は認めないんよな
これ周りの人間が頭抱えてるって
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:55:46.02ID:ZMrc5m/T0
>>483
違う違うあの親子引いたくらいでなんで俺がこんな目に合うのかって事よ
今現状罪に問われてGO TOできない意味がわからんって感じだぞ上級は
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:55:51.05ID:t7YGIyl40
>>486
シャットダウンの回路なんて付いてないのでは?ニッサンの車が高速で止まってトラックに追突なんて事故もあったはず(´・ω・`)
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:56:02.19ID:A6q30fQ90
例えば年間100人以上の患者を救える医者がい
たとする
たった一人の患者を医療ミスで死なせたが為に  医師免許を剥奪され
今後年間100人以上の患者が救われなくなる

そんな事があっていいのか
いいわけがないよな
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:56:11.93ID:3ykLncEY0
>>69
お前は何も理解できない文系馬鹿なんだな。

・ブレーキの故障
・アクセルの故障

少なくとも二つが同時に起こっている。
更にブレーキシステムの故障なんて命に関わるので、1故障で致命的な事故に繋がらないようにしていなければ安全規格も満たせない。
部品単体で見ても6σの厳しい管理基準となっている。

可能性を論じるのは別に構わないが、お前のような考えの浅~~~~い人間では想像できない世界だぞ。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:56:16.34ID:LApsjszD0
この爺さんにはもう何もいうことはない

ただ、踏み間違いの可能性がある以上、老人の免許返納を本気で推進しなきゃならない

松永さんの心が少しでも安らぐ日が来ますように
光市の妻子殺害事件みたいに再婚したら叩く奴らが絶対いるけど、支えてくれる人を見つけて欲しい
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:56:34.19ID:GL6bNG450
異常があったことを証明できないのであれば
それは正常だったとしかいいようがないのでは
ひとつも異常な箇所出てきてないんだろう?
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:57:02.28ID:tUR+Rwkh0
>>477
それが、運転手の踏みっぱなしだったのか、車の故障なのかの問題で、今のところ、車の故障ではないという証拠は聞いてないな。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:57:03.68ID:gCtk16ao0
>>490
業績と罪は別の分野の話だからごちゃまぜにしてはいけないな。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:57:07.74ID:DVyts9+J0
上級国民 VS トヨタ

残念ながらトヨタ負けるよ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:57:13.71ID:pyhEZrti0
事故のニュースでこんなに胸糞案件ってなかなか無い
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:57:27.93ID:3W6TvbSi0
>>510
他にも8人重軽傷者いるから、忘れるなよ。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:57:42.08ID:3TaOYb220
そりゃこうなるだろ
欠陥になった場合、リコールとかそういう話になる
飯塚の爺は馬鹿でしかない
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:57:50.97ID:A6q30fQ90
>>514
運転していた本人が言うんだから間違いないんだよなぁ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:58:22.10ID:nSL63M0r0
>>517
警察が牛歩戦術つかってながながとバトンを検察に引き渡さなかったのは悪手だったな
その間徹底的に車の検査はやったことになっとるw
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:58:22.11ID:MGjZ6Jax0
>>508
過去の大事故でも神戸市バス暴走事故や福岡タクシー暴走事故などで被告は
「自分はブレーキを踏んでいたのに車の異常で加速した」
として無罪を主張している。
もちろん通らなかったけどな。
報道されないような小さな事故では同様の例が無数にあるだろう。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:58:27.43ID:wtGNX5qFO
>>514
アクセルスロットセンサーとブレーキセンサーを制御するシステムは一つ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:58:42.55ID:3ykLncEY0
>>474
教養も常識も無く、人としての知能も低いとお前のようになるんだな。
興奮した韓国人を相手にしている感じだわ。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:58:56.84ID:b0zj4NVd0
>>513
免許剥奪で良いだろその為の高額報酬なんだから
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:58:59.78ID:JQYbw8ZA0
乗ってるハイブリッド車の取説には、エンジン止まらないとか不慮の事態には
start stopボタンを押してブレーキをひたすら踏めってなってるけど。
start stopボタンは押してのかね?
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:59:05.51ID:L3Fd+aHv0
>>513
その一人がキミでもかね?
生まれつき想像力が欠落してんのかな
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:59:24.21ID:Eu9DpSV20
>>508
しかし、たぶん・・・その線は無いし
遺族や被害者に対して、それで良いのか?という疑問は残る
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:59:24.51ID:L+J7nl520
飯塚上級の事はそれはそれで問題だが
プリウスが暴走しやすいのも、車に問題あるんじゃないか?
とくにシフトレバーとか後方の視界の悪さとか
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:59:37.77ID:gCtk16ao0
>>511
危険運転は故意とは限らんだろ。誤って危険な運転をしてしまうこともあるわけ
だから。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:00:12.01ID:A6q30fQ90
>>533
大勢の命と一人の命
どちらを選ぶかは明々白々だろう
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:00:23.80ID:2JSgKw7i0
初期のプリウスだしハッキングでもされてたらわからないんじゃ
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:00:26.35ID:5YTTlIA90
そりゃね、爺が降りて 膝付いて涙ながらに 事件現場から連れて行かれるのと

携帯ポチポチ(保険屋?弁護士?) 「コース、キャンセルで〜」
自宅で待機 そりゃ風当たり強いっしょ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:00:27.83ID:jhkPXHVk0
天下のトヨタに物申せるとか
さすが上級国民様やで
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:00:51.27ID:A6q30fQ90
>>537
それで沢山の命が救われるなら名誉なことだわ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:01:00.47ID:nSL63M0r0
>>539
なんにしろその間車の検証をやっててそのために書類送検すら遅れてたんだから車は正常だったということ
幸三の苦し紛れの言い訳なんて即却下ですわw
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:01:01.55ID:tUR+Rwkh0
>>495
それは一応理解した。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:01:40.00ID:UuHAR6ng0
これちゃんと轢き逃げしてれば罪としてあげやすかったのかな
大型に止まらなければ逃げて誤魔化したんだろうか
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:01:49.45ID:A6q30fQ90
可哀想だわ







飯塚先生が
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:01:50.12ID:Ig8QkG9Z0
高齢者ドライバーでブレーキとアクセルの踏み間違いがよくあるけどめいっぱいの速度でつっこむのとか、アクセルを"ブレーキ"だと思い込んで踏んでるんだと思う
スピードでちゃって、おかしいブレーキ踏んでるのに!関知が鈍いんだ、もっと強く踏まなきゃ!ってめいっぱいの速度のアクセル踏むことになるんだと思う。
若い人だとそこで踏み間違えた!ってなるけど加齢の脳とパニックが重なると感嘆なことにも気づけなくなるし
この飯塚が本気でいっぱいブレーキ踏んだもん!て信じこんでたのはあるかもしれない
けど自分の行動で何も関係ない人引き殺しといて車のせい!僕は無罪は外道
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:02:01.70ID:ZMrc5m/T0
最近よくみる殺しておいて殺意はなかったとかいうの
あれもういいよな心底どうでもいい
でも死んでんじゃんって話よ殺意とかどうでもいいから
ハンブラビ法でよやったら同じ目に合えよ理屈はいらねぇからよ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:15.29ID:rYWtrHKX0
>>556
だよね
そして1人目やって加速は完全にソレ狙いよな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:16.17ID:YbNEIFzl0
杖ついて、両脇を他人に抱えながらでないと歩けない人物に免許を与え車を運転させていたのだから、
国家賠償も請求すべきじゃないのかね?
おまけに、そういう人物が車に乗る事も予見できて性能を評価していた、
通産省工業技術院の元院長だった訳だから、これは国の責任は大きいんじゃね?
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:17.15ID:pyhEZrti0
万が一今までなんらかの忖度されてたとしても今回の無罪主張からのトヨタに責任転嫁で周りから総スカンくらうだろうな
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:21.35ID:qD5ArJGd0
上級国民だからと言って、許されない事は許されない。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:23.46ID:Gaem4U970
>>515
縁石当ててから高速でミサイルが迫って来たのに青だからと渡った低脳な母親が悪いだけだろ
信号青でも渡る前に左右確認とか常識も出来ないから死んでも当然かと
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:27.26ID:gsTqZ+it0
飯塚の頭が故障
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:28.06ID:GL6bNG450
>>553
飯塚はブレーキを踏んだとは言っていない
アクセルから足を離したとしか言っていない
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:31.99ID:JQYbw8ZA0
教習所でもやってるけど、ブレーキ効かなくて止まらないときは
サイドブレーキ引く、ガードレールに押し当てて止めるってなってるけど
その通りやらなかったのかね?
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:37.81ID:KBoQLwea0
「車は2008年に新車で購入して半年に1回点検を受け、
昨年3月中旬の点検でブレーキやアクセルペダルの異常は確認されなかった」

同月下旬に被告の息子が運転した際も異常はなかった

 事故当日もペダルの異常を示す故障記録は残っておらず、

後続車の運転手は、事故直前に被告の車が車線変更を繰り返しながら加速し、
ブレーキランプは点灯しなかったのを目撃したと指摘した。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:40.26ID:nSL63M0r0
>>555
豊田元議員の
お前の娘をぐちゃぐちゃに轢き殺しといてそんなつもりはなかったんですー♪を彷彿とさせるな
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:48.02ID:MGjZ6Jax0
>>542
あのな。法律上の「危険運転」とは単なる危険行為を意味するんじゃ無い。
危険な行為を故意に行うのが条件だ。
誤って危険な運転、たとえば「赤信号を見落とした」とか「アクセルとブレーキを踏み間違った」とかの
場合は法律上の危険運転では無いんだよ。
それで死傷させても危険運転致死傷罪は適用されない。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:48.30ID:tUR+Rwkh0
>>481
並列で、アクセルペダルを踏んだ記録が直接残ってるなら、踏んでるということだな。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:54.91ID:gCtk16ao0
>>513
それを言ってしまえば懲役刑や死刑は行えなくなるだろ。
罪人でも有益な仕事を行っている場合もあるわけだから。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:59.04ID:+q4FvD9v0
まぁ裁判は長引くだろ
飯塚はその辺の一般人じゃない
残念だが望んだ結果にはならんだろうな
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:04:06.77ID:IaX0EYGV0
>>181
シフトレバーやパーキングブレーキが家電のスイッチだもんな。家電はいつか壊れる。そこにジュースこぼしたり
ホコリたまったらどうなるのっと。機械的な要素も残したほうがいい気もする。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:04:29.23ID:A6q30fQ90
日本人はいつから弱者のお年寄りをいじめる民度になったんだろう
これじゃあお隣の国と一緒じゃん
お年寄りは労ろうって習わなかった?
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:04:30.35ID:0MYeK1rM0
高齢者の事故ってみんなパニックになってアクセルとブレーキ間違えて
アクセル踏み続けるよな
これもそうだし浦和でJK殺したやつも壁に挟まってる状態でずっとアクセル踏んでたらしいし
信号待ちの俺の車のケツに突っ込んだジジイも突っ込んだ後もずっとアクセル踏み続けてて
エンジン音が怖かったわ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:04:50.99ID:YPR2TwhV0
本人はブレーキ踏んだつもりで、実際はアクセルを踏んでいたということなんだろう
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:04:53.15ID:tjMUTF640
>>523
一発逆転w英雄だろうwww

なぜ応援しない?  w
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:13.29ID:t7YGIyl40
>>545
フレンチの予約が入ってた事を知っていた誰かが、待ち伏せで、プリウスを暴走させる電波を発射してたとかありえる(´・ω・`)
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:18.92ID:frhssd6w0
こいつに逆らってもトヨタは痛くないんだろ?
システムの暴走ならトヨタの主力車種に泥を塗られたようなもんだもんな
徹底的にやれ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:55.63ID:rYWtrHKX0
>>573
それ前橋自転車jk跳ね飛ばしみたく動画出てもいい筈なのにね
池袋だからカメラもドラレコも山ほどありそうなのに文化レベルはグンマー未満なんだ池袋
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:06:01.12ID:jGQG79r30
ここにきてウソをつくとは、文字通り往生際が悪い。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:06:18.43ID:A6q30fQ90
>>569
無差別に殺人する奴と先生をいっしょくたにするなよ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:06:51.39ID:A6q30fQ90
>>576
わからない?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:06:55.95ID:KLbD9JPG0
薬害エイズのアベが出てきて虫唾が走る。早く氏ね
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:07:21.25ID:1LyWPnST0
アメリカのプリウス裁判てどうなったの?
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:07:25.98ID:vD3lZHQs0
後期高齢者の場合この手での逃げ切りがあるな。高齢者ドライバーにとって勉強になる裁判だと思う
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:07:35.89ID:MGjZ6Jax0
>>577
検察も遺族もそう主張しているわけだが、なぜかスレでは勝手に妄想を逞しくしている
連中が喚いているんだな。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:07:44.09ID:NWaDslST0
要は死姦は復活のための儀式だとかドラえもんがどうとか言うのと同じことだから
そんなカリカリすんなよ、故障してないけど?って言われてお終いだから(´・ω・`)
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:01.14ID:Ug39PU1X0
たけしの番組やりはじめた
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:02.47ID:gCtk16ao0
>>567
法律上で「危険運転」は定義されていないよ。あるなら具体的な条文をどうぞ。
危険致死傷罪の構成要件が決めてあるだけ。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:11.59ID:33eDHHkp0
パソコンで文字を入力しているときに、急にパソコンが暴走し始めたとする
暴走してもそのまま文字の入力を続けても、その入力した文字の記録は
どこにも残らない
この爺さんが嘘を言ってるようにはどうしても思えない
人間はまだ電子機器を完全に制御できる技術はもっていない
ブレーキにはアナログ部分を残しておかないと、また同じような事故が起こると思う
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:18.03ID:tUR+Rwkh0
>>568
間違えた。
アクセルペダルが戻らない場合もか。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:19.35ID:NvU+rMiY0
上級国民vs上級企業
犠牲者とご遺族を蔑ろ
想定外の有事は諸々さらけ出す
慌てふためき最優先すべきが保身だと双方の根底が露呈しただけのこと
平時から庶民完全無視で利己主義の巣窟上級が描く社会の縮図は地獄絵図の如し
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:20.76ID:sY6SxNP/0
池袋は車運転ちょっと面倒
新宿や渋谷より道狭いところ多いし
なにより駐車場がダメダメ
サンシャインはいいけど他は狭いし止めにくいところ多い
新宿の方が駅前駐車場とか止めやすくて楽
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:20.96ID:rpR/QkoQ0
>>495
NASA間違ってたとその後認めてるやん
調査時間が短期だったから見逃したんだってさ

Snウィスカ問題
そんでからの賠償1200億だよ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:39.10ID:+q4FvD9v0
事故起こして素直に操作を誤りましたって言って捕まるのと
嘘でもデタラメ並べて裁判長引かせるのどっちが賢いかね
当然俺なら後者を選ぶ
当たり前のことしてるだけなんよ
この歳じゃ減刑なんて望んでも大した価値ないんだから
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:41.06ID:A6q30fQ90
飯塚先生の功績をこんなただの事故で汚してはならない
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:50.62ID:TvN7gGb10
>>591
それは我々が記憶してる間だけ
記録には残らない
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:57.08ID:xNil5tKU0
この手のバカが出てくるから
アクセル開度のデータだけでなく、足元をカメラで録画する必要まで出てくる
で、ドンドン車の値が上がるんだよ、鬱陶しい
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:09:00.76ID:rYWtrHKX0
>>598
見てるけどムカつくだけだなこれ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:09:03.17ID:HhUZ0F2p0
へープリウスはやっぱり危険なんだ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:09:15.98ID:ZuAcJvTo0
70歳で免許返納 これしかないだろな
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:09:26.43ID:pNW6NMnZ0
車くらい少し狭くなってもいいからサイドブレーキくらい残しておいてほしいわ
実家の車が窓の開閉ボタンみたいなのに変わってしまって運転がとても怖い
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:09:35.47ID:pyhEZrti0
>>608
アキネーターも覚えてるぞ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:09:41.74ID:bw+OpyAm0
>>37
説明書末尾に緊急時の停車方法乗ってるからキチンと読んで覚えておけば大丈夫だよ。
停止するまで数秒かかるだけで、それほど大ごとにはならないから。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:10:07.41ID:LA9828oQ0
飯塚って苗字はチョン以外にもありますか?
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:10:26.58ID:gw6zJCBx0
トヨタに喧嘩売った時点で終わり
極刑にしろ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:10:38.23ID:1Hy5zYuM0
世界中で不具合報告されてるプリウスの「勝手に暴走システム」www
全部運転手に責任なすりつけて、トヨタ様無敵www
役人もマスコミもトヨタ様には逆らえずwww
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:10:56.22ID:lHJEDfpi0
さすがトヨタや!!

プライド鬼高!!
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:10:59.09ID:H5ruLCIS0
農機メーカートップの元副社長だぞ?
近年落ちぶれ気味のトヨタが勝てるわけねーだろ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:16.80ID:gCtk16ao0
>>586
飯塚先生もかなり無差別に人を死傷させたんじゃないの。
もしこれが車の過失事故じゃなかったら死刑もあり得るほどの被害だよ。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:36.91ID:1Hy5zYuM0
>>592 トヨタ様が大金ばらまいて握りつぶしたよwww
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:37.38ID:Eu9DpSV20
>>577
しかし、それでは説明のつかない事故だからの
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:38.86ID:lHJEDfpi0
飯塚幸三の名は…
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:43.90ID:7L+Gzupp0
まずこんなに沢山の人が踏み間違える位置に
アクセルとペダルを置いてるのが
構造的欠陥だと思うぞ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:49.25ID:RbryOD7M0
不思議な不思議な池袋〜
飯塚セーフで母子飛ーぶ〜
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:53.04ID:MGjZ6Jax0
>>599
そりゃそうだ。危険運転致死傷罪を構成するのが危険運転だからな。
そしてその危険運転は全て「故意」によるものだぞ。
「誤って泥酔状態で運転してしまいました」
なんてヤツはいないんだよw
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:58.84ID:lHJEDfpi0
飯塚幸三と俺たちとの闘いは、まだ終わっていないのかもしれないな…
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:12:03.68ID:X5wDAqad0
>>599
一般的な意味での危険運転と危険運転致死罪の要件の差だねぇ。なかなか理解されてないけど
今回の一件は残念ながら危険運転致死罪には該当しないだろうけど。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:12:33.07ID:KBoQLwea0
「予約していたフレンチの時間に遅れそうだった」 急いでいたとみられる飯塚元院長

制限速度の時速50キロを超えるスピードでカーブに進入。
前方のバイクや車を追い越すため、 車線を3回も変更する蛇行運転をしていたことも新たに分かりました。

飯塚元院長は運転ミスを否定したため、警視庁はドライブレコーダーや防犯カメラの解析など
徹底的な証拠固めを行い、7ヵ月かかっての
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:12:51.18ID:1Hy5zYuM0
>>600 全然事故とか起こしていないベテランタクシードライバーがなぜかプリウスタクシーを運転しはじめたら
とたんに暴走事故起こしまくってるのは有名だけど、全部ドライバーの責任になすりつけますからwww
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:00.36ID:+NI5JYuY0
熊◯パパとこの人ではどっちがもみけし権力みたいなのは強いの?
熊◯パパも裁判官に虚偽が多いとか言われてて結構懲役食らったってことは司法はまともに昨日してるのこの国?
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:02.89ID:xNil5tKU0
ヨタに喧嘩売るとはバカなジジイだ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:24.23ID:tjMUTF640
>>604   w
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:34.36ID:p/2QzaOZ0
本人はそりゃあ「アクセルなんて踏み続けてません」って今でも思ってるだろ。

だからこそ踏み間違えるわけで。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:34.44ID:Z3s7vra90
アメリカのいちゃもんに一歩も引かなかったトヨタの本気がいよいよ見れるのか
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:45.04ID:zWkOT5t/0
IDってかぶるのね
自分、前のスレで初めてなった
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:56.54ID:Ln9cqqjI0
>>626
日本の技術革新に多大なる貢献してきた飯塚院長が死刑になるはずないだろ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:56.84ID:DVyts9+J0
その後、飯塚さんが散歩しているとプリウスの暴走車が
飯塚さんを跳ねて行き、飯塚さんは即死しました。

暴走車の運転手は「車になんらかの異常があった」と無罪を主張しています。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:59.43ID:KvsfI1220
車に何らかの異常があったとして再現できんのか?
異常が明白なのはなのはお前の下半身やろ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:14:00.06ID:m2F1DnYp0
しかし、メーカーに都合の悪いデータを書き換える&都合が悪いデータは改竄するなんて簡単な気がする。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:14:05.33ID:GL6bNG450
車が勝手に暴走しだしたら
ブレーキかけて止めようとするもんだがな
だって怖いから
理屈じゃなく人間の本能

不思議なのはこのじいさん
そういう状況でも
ブレーキも踏まずボケーとしてたわけだろ
そこがまず理解できないところ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:14:06.39ID:mOJfxxrl0
けど家族もいるのに稀代の悪党として名を残す選択したのは正直かっこいいと思ったわ
普通ここまで出来ない、そこにしびれる
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:14:10.52ID:MGjZ6Jax0
>>637
だからそんな事は検察も遺族も主張してないぞ。
「アクセルとブレーキの踏み間違いによる過失」での起訴だからな。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:14:11.18ID:aXpkfTjQ0
国からトヨタをなだめて終わるからな見とけよ。
揉み消しの実態を
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:14:11.68ID:3eJSPjtY0
 

罪もない人を殺害する異常者の無差別殺人は時折発生する事案だが
世間が称賛であろうターゲットを絞った正義の処刑殺害は全く無い。
誰かやらないか。心から楽しみにしている。もちろん対象は加害者全力隠蔽の一家全員。
しかしオウム村井、豊田商事等、こちらの実行者もおかしなヤツだらけなのがガチの諸刃の剣
これは一家全員マジで刺殺したほうが良い。

この事件と白金600h暴走事案でトヨタの責任にされても反訴しない
上級国民土下座企業トヨタ 今すぐ倒産すべき反社企業である。
年内にもトヨタ社員数万人の母子がトヨタ車に轢き殺されることを
心から楽しみにしたい。 
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:14:12.88ID:jGQG79r30
もう十分歴史に名を残したというのに、
まだ足りないのか。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:14:21.65ID:Ejxzb4qm0
うちの親が車の運転に自信がないって言うから買い物の都度
乗せて連れて行ってる
90近い爺の責任の所在って誰にあるんだろね
これからの日本社会の問題だよ
p
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:14:27.05ID:JQYbw8ZA0
>>621
そりゃあプリウスのおかげで世界の自動車メーカーは
電動化に走らざる負えなくなったからな。
ドイツはディーゼルに舵を切ってとんでもないことになったわけだし。
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:15:13.19ID:JBu4Vque0
>>1踏み間違えによる抑制機能

これ最近ついた機能だけど、それがないってのも不要な情報だと思うのだが

あってもなくても踏み間違えなら過失なわけで
あったなら事故る可能性を減らしてくれるってだけの話を

あっても踏み間違えは過失、なくて踏み間違えも過失
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:15:22.30ID:TfRsr52s0
飯塚は最高裁まで引き延ばしてその間に天寿を全うするつもりなだけだし
事実かどうかはどうでもいいんだよ、引き延ばせれば
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:15:40.04ID:FtpKI0us0
実際どうなんだろうね。
やっちゃったから全力で逃げようとして、ゴミ収集車に止められたのか。
単純に踏み間違えたのか。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:15:53.83ID:1Hy5zYuM0
「プリウス暴走事故」はなぜ多い トヨタも警察も解明しない「深い闇」 2017年12月号
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/17594
福岡市の原三信病院に「プリウス」のタクシーが突っ込んで十人が死傷した事故から、まもなく一年を迎える。
報道では警察発表による「タクシー運転手によるアクセルとブレーキの踏み間違い」と結論づけられているが、
プリウス自体の不具合が原因ではないかとの疑念は晴れるどころか、ますます深まっている。

二〇一六年一月以降にプリウスとみられる暴走事故は少なくとも十二件報道されている。うち三分の一の
四件はタクシーによる事故。トヨタ関係者は「環境に優しいプリウスを導入するタクシー会社が増えている。
台数が増えれば事故件数も多くなるのは当然で、安全性とは関係ない。原三信病院事故でもEDR(イベント・
データ・レコーダー)を解析した結果、警察はアクセルとブレーキの踏み間違いと断定した」と主張する。

が、この事故で検察は容疑者の鑑定留置を実施したうえで起訴していることから、被告のタクシー運転手は
EDRデータを提示されたにも拘わらず、踏み間違いを強く否定していたとみられる。「大きく報道されている
ものだけで、この一年間に三件ものタクシー暴走事故があった。原三信病院事故以降はプリウスを運転する
タクシードライバーも注意していたはずで、そのすべてが運転ミスとは考えにくい。車両の不具合を疑うべきだ」
と、自動車の安全対策に詳しい専門紙記者は指摘する。

業界関係者の信用はガタ落ち

国土交通省の自動車リコール・不具合情報サイトによると、一七年一?八月までの暴走トラブル報告は
プリウスが十件。同期間の販売台数がプリウス(十一万三千七百二十台)に近い日産自動車の「ノート」
(十万六千三百二十七台)が二件だから突出している。報告件数を販売台数で割ったトラブル報告率では
プリウスがノートの四・七倍と圧倒的に高い。

同サイトに寄せられた暴走事故情報には「アクセル操作は一切していないのにも拘わらず、車の(EDR)
データにアクセルペダルが踏まれている履歴が記録されていた」と、原三信病院事故と一致する具体的な
証言もある。「急加速」や「ブレーキが効かない」との新たな報告も続々と寄せられている。

さらに新たな問題も浮上している。十月二十日、東京・吉祥寺駅前で八十五歳の男性が運転するプリウス
が突然暴走し、男女七人が負傷した。その場で現行犯逮捕されたドライバーは「アクセルとブレーキを
踏み間違えたかもしれないが、よく覚えていない」と供述しているという。「高齢ドライバーの運転ミス
はよくあること」では簡単に片付けられない事情が、この事故にはあった。事故を起こしたプリウスは
自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

「事故車に衝突回避支援パッケージがついていたとする報道はないし、この事実に気づくユーザーも
ほとんどいない」と胸をなでおろしているトヨタ系ディーラー幹部もいる。が、インターネット上では
事故車の映像から安全装置搭載モデルであることが判明し、大きな話題になっている。トヨタ関係者は
「他社も含めて衝突回避自動ブレーキを含む安全ブレーキは、必ずしも完璧ではないとユーザーに告知
している」というが「告知済みだから責任はない」と受け取られかねない姿勢だ。

トヨタは最近まで、衝突回避支援パッケージについては積極的にPRしてこなかった。衝突回避装置で
先行するスバルなどでは、ディーラーが商談者に自動停止ブレーキの体験試乗を勧めている。一方、
トヨタは「ディーラーに対して店頭などでの自動ブレーキ体験試乗をしないよう求めていた。衝突回避
支援パッケージを体感試乗できる機会は、メーカー主導の大型イベントなどに限定していた」と業界
関係者は明かす。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:15:54.45ID:MYE/XNw30
この無罪の主張はデメリットしかないように思える。
わざと憎まれるようにしているのかもしれん・・・
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:16:05.81ID:CGyrYZSl0
>>1 まあ、どちらも信用してない。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:16:22.85ID:pyhEZrti0
>>671
最高裁までいかなそう
棄却されて終了じゃないかな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:16:34.48ID:Ln9cqqjI0
>>654
人間パニックになると頭真っ白になっていつもと違う行動をとってしまうことがあるのは科学的に検証されてますけど
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:16:37.20ID:bw+OpyAm0
>>232
それな。
縁石打つかったり、数々の衝撃をものともせずアクセル踏み続けて加速するなんざ超人レベルだわ。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:16:42.76ID:sxXusSIc0
>>11
おいっ冗談でもそんなことを書き込むな
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:16:50.85ID:Qxw7q2x30
>>1
証拠のある方が勝ち
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:16:54.89ID:7L+Gzupp0
踏み間違え事故自体はよくある話で
この人は社会的地位が高いから
妬みで叩かれてるだけなんだよな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:17:04.82ID:Ksf7V1ie0
全国のプリウスユーザーが「欠陥車を乗り回す殺人犯予備軍」として扱われるぞ
もっとでかい声で反論せえよ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:17:17.93ID:mFbLWl5T0
このジジイがこれだけ全国民から嫌われてまで粘りたい動機がわからん
築き上げた名誉とかの為なら全部逆効果だと思うんだけど
単に老体に刑務所はキツいから嫌だってだけ?
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:17:22.90ID:zdKD1gHD0
>>661
ヨーロッパはディーゼルも廃止で電動化確定だからね
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:17:29.02ID:Qxw7q2x30
>>677
被告死んで終わり
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:17:33.09ID:aXpkfTjQ0
>>654
ボケが始まってるだけ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:17:33.62ID:4Y4sFk/v0
裁判を引き伸ばしてそのうちに爺がくたばったら、被害者は最悪だ。
年よりは頑固だから非を認めない、まして元役人だし。
安倍政権は終わったし忖度もできないだろう。
高卒で社会人に一度なって大学に進学した菅総理だったら、世間知らずの官僚たちを叩き直すことを期待したいが…
まず、飯塚に対して忖度をした法曹会と警察関係にメスをいれてほしい。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:17:36.27ID:MGjZ6Jax0
>>654
そういう例は珍しく無い。
大事故になった前例をあげると福岡タクシー暴走事故(奇しくも同じプリウス)でも待合室まで
数十メートル手前で加速して飛び込み、3人死亡、7人に重軽傷を負わせたが、駆けつけた
人間に止められるまで運転手は必死でアクセルを踏み込んでいた。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:17:44.90ID:6f0GTMSs0
責任転換される前にトヨタが動いたか、まぁ、原因作ったようなもん
ブレーキペダルとアクセルペダル近いせいもある
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:17:51.31ID:6WE1hbls0
この老人によってプリウスは欠陥車のレッテルが貼られたわけだが
トヨタは非が無い確実な証明が出来るのかな
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:18:06.31ID:1Hy5zYuM0
【池袋暴走事故】「プリウス」の欠陥疑惑が報道されない“トヨタブー”を暴露! 飯塚幸三の上級国民問題以上の陰謀か!?
https://tocana.jp/2019/05/post_95865_entry.html
「事故車両はトヨタのプリウス。同車をめぐっては、2016年12月、福岡市でも似たような衝突事故が起きて
いますが、その時も、運転手は踏み間違いを強く否定していたにもかかわらず、早々に“メーカーの担当者“
と車の安全性を調べて『異常はなかった』と結論が下されました。トヨタの担当者が同席し、トヨタと関連の
ある検査場で調べた結果を素直に信じていいものなのか? 事故からわずか2週間ほどで、こと細かに
調べられるものなのか。しかも、2017年10月にも東京・吉祥寺の駅前で、85歳の男性が運転する自動車が
暴走して7人がケガをする事故があった。この時は、暴走したプリウスが、自動ブレーキなど踏み間違いにも
対応をしている車種だった」(スポーツ紙記者)

トヨタと言えば、日本の象徴とも言える一大企業。プリウスは全世界に輸出されており、仮に欠陥が見つかれば、
日本経済に深刻な影響を及ぼすことになる。その一方で、ネット上では「プリウスが事故る理由」と題した
画像が出回り、話題となっている。週刊誌デスクが指摘する。

「マスコミにとってトヨタと電通はタブー中のタブー。昔、そのどちらかの会社でパワハラによる自殺が起き、
一部マスコミが記事化しようとしたところ、広告部を通じて『やめてくれ』と記事掲載のストップがかかりました。
後日、そのメディアには数千万円相当の広告がポンっと入ったそうです」

池袋の暴走事故はその後に起きた“三ノ宮バス事故”や、滋賀県大津市の県道交差点で起きた園児死亡
事故で加害者が逮捕されたこともあり、さらなる炎上を招いている。責任の所在は果たしてどこにあるのか――
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:18:22.84ID:tUR+Rwkh0
>>667
ずっと踏みっぱなしになるかね。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:18:26.29ID:Qxw7q2x30
非を認めないまま死んだら地獄行き確定なんだが
今が最後のチャンス
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:18:29.93ID:ZlpYLjP30
>>672
左折時からステアリングを左に切って
なぜか交差点でとなりの左車線に入り
ガードレールで事故っている
もうそこで止まれたじゃないかと
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:18:36.10ID:qS4/QTfw0
この死に損ないクソ飯塚だけじゃねーだろ
なっクソ公務員ども
見てるかゴミ
テメーラ必ずやり返すからなクソさいたま
必ずやり返す
必ずやる
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:18:51.43ID:B3KgGMeZ0
渡辺陽一郎(自動車評論家)「なぜ突如「プリウス」低迷?(ニチャア」
https://kuruma-news.jp/post/299984
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:07.35ID:/cxoMVD40
欠陥車かもな
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:07.52ID:iZOQiRgX0
誰のいうことも聞かないじじいなんだろうな
自分を客観視することも出来ない
あんなにヨボヨボなのに
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:08.85ID:ZMrc5m/T0
>>685
虫に感情があったとあいてそれがなんだというんだ?
搾取する穀物から絞れるのは油くらいで罵詈雑言なんか
出るとは思いもしないし聞こえもしないんだよ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:08.98ID:1Hy5zYuM0
急加速の原因はソフトウエア?米アップル共同創業者がプリウスの急加速体験を語る 2010年02月03日 14:00
https://www.afpbb.com/articles/modepress/2690416
米アップル(Apple)の共同創業者スティーブ・ウォズニアック(Steve Wozniak)氏は2日、米ABCテレビの
インタビューで、トヨタ自動車(Toyota Motor)の大規模リコールにつながった急加速の原因はソフトウエアに
あるのかもしれないと語った。

これによると、数か月前にウォズニアック氏がトヨタのハイブリッド車「プリウス(Prius)」を運転していたところ、
クルーズコントロール(自動的にアクセルを調整する装置)を使っていたにもかかわらず速度が急に上がったという。

同氏は「足はペダルに全く触れていなかった。問題はアクセルペダルではなくソフトウエアにあるのかもしれない」
と指摘した。

トヨタはアクセルの問題にからみこれまでに世界中で約800万台をリコールし、米国では8車種の生産・販売を
一時停止した。プリウスはリコール対象車ではないが、ウォズニアック氏は自分が体験したことも一連の
不具合に関係があるのかもしれないと語った。

ウォズニアック氏は自分のプリウスが加速したことをトヨタや米当局に連絡したが、当初は反応はなかった。
米紙ロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)の電子版によると、この問題が大きく報じられるように
なったことから今週になってトヨタから調査のためプリウスを1週間貸して欲しいとの連絡がウォズニアック氏
にあったという。

一方、同氏はABCの後に出演した米テレビ局CNNで、自分が体験した意図せざる加速は、車間距離をとる
ために自動的にスピードを落とすレーダーシステムと、ブレーキをかけたおかげで無事に収まったことを
明らかにし、「わたしはこの車を愛している」と語った。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:20.67ID:oqQJZyqb0
オマエラも虫けらを踏んでも気にしないだろ?
飯塚さんも虫けらが11人死傷しても気に止める訳がない
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:54.19ID:KlagDrwj0
>>452
そう思う
素直に謝って処罰感情無くうまく行けば執行猶予のついた軽い判決、もしくは不起訴もあったと思う
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:58.27ID:dWfEvWYM0
あきおがんばれ!
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:20:00.69ID:TfRsr52s0
裁判の途中で死んだら功績から何から残ったまんま有耶無耶で終われるからな
もう90だろ?そんな歳なら選択肢は最高裁まで引っ張るしかないわな
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:20:04.46ID:1eUc0VOw0
>「今回の事故により、奥様とお嬢様を亡くされた

亡くされたって第三者が言う言葉なんですが・・・?
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:20:05.01ID:Mhq9hud10
飯塚よ、楽に死ねると思うなよ。遺書書いて待ってろ。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:20:10.05ID:aXpkfTjQ0
痴呆が始まってるから、ブレーキを踏んだと思い込んでいる。
ただこの爺は、痴呆の詐病と頑固さと思い込みが入り乱れて収集つかなくなってる。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:20:23.03ID:GL6bNG450
>>667
いや
「思いっきりブレーキ踏んだのに加速した」って
言ってるならそうなんだけどさ
ブレーキ踏んだって言ってないんよ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:20:41.08ID:1Hy5zYuM0
2010年11月10日(水)
「プリウス」 メーカーで調査  南アのタクシー事故で県警 事故原因を特定へ
https://web.archive.org/web/20101113165814/http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/11/10/3.html
南アルプス市飯野の国道52号でタクシー(トヨタのハイブリッド車プリウス)が対向車などとぶつかり、
4人が重軽傷を負った多重衝突事故で、県警が事故車両をメーカーに持ち込んで調査することが9日、
メーカーなどへの取材で分かった。事故車両は納車から間もなく、男性運転手(66)が「突然、車の
操作ができなくなった」と話しており、県警は、事故原因の究明に車の状態を詳しく調べる必要があると
判断したとみられる。

タクシー会社によると、プリウスをタクシーとして使い始めたのは先月からで、事故当時の走行距離は
約千キロだった。バッテリーから電源を取って料金メーターを設置したほかに、電気系統は改良して
いないという。

男性運転手は、事故後の取材に対し「モーターだけの走行からモーターとエンジンの走行に切り替わり、
エンジンの回転数が上がり、どんどん加速した」と話している。

プリウスは、モーターとエンジンを搭載していて、走行に応じて動力が変わる。トヨタ自動車広報部
(東京都)は「今回の事故について詳細が分からないので、コメントはできない」としている。

プリウスをめぐっては、ブレーキに不具合があるとして、今年2月に大規模なリコール(無料の回収・
修理)を届け出た。ただ、事故車両はリコール対象外だった。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:20:44.69ID:akIRuTyr0
あーあ上級国民に噛み付いてトヨタ終わったな
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:20:49.77ID:5nViKZ4j0
不注意で人を死なせてしまったからね
罪は償わないといけない
それにしても飯塚院長の息子を「東大出のエリートの父親の家庭で上級国民の息子として甘い汁吸って生きてきた」とするのは疑問
安倍ちゃんだの進次郎だのの二世三世議員や
麻生みたいな地方財閥の御曹司で東京の学習院で育てられて、果ては閨閥でロスチャイルド財閥とも繋がってるような人
どこが自分の能力かわからんような家と血筋で一生安泰に生きてるような人とその子供には、増税されようが年金カットされようが何されても牝牛のように従順な国民
勉強して東大に入り、自分の能力で科学の一分野を切り拓いて国家に貢献した事は正に上級国民なんだけど、なんかズレてるような
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:20:54.08ID:tjMUTF640
オマイらみたいな世の大半を占めるバカが無条件に崇拝するチョヨタに立ち向かう英雄!
っとか言う見方はできんの?

あ? バカだからムリって??

まぁそうかww
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:21:06.48ID:JQYbw8ZA0
アメリカだってプリウス暴走で難癖つけてプリウスの全データを正規に
入手できたわけだけど、コピー出来なくて諦めた。
以来、何故か暴走したと言う人が居なくなった。
代わりにエアバックにシフト。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:21:16.68ID:1LyWPnST0
>>243
ちょっとじゃなかったけどなwww
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:21:21.68ID:+oQ0FIOc0
>>674
違うでしょ
この歳では脳が劣化して深く考えられない
車が悪い、俺は悪くないと思い込みたいだけ
ジジイは頑固でプライドも高いから弁護士も言いなりなんじゃね
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:21:26.30ID:1Hy5zYuM0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190518/eVhsVUNvOEEw.html

786 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/18(土) 01:51:18.66 ID:yXlUCo8A0
https://eetimes.jp/ee/articles/1311/11/news072_2.html

>カムリのETCSには、グローバル変数が1万1000もあることが判明した。
>Barr氏は、“スパゲティコード”と評している。
>ソフトウェアの評価法である「循環的複雑度(Cyclomatic complexity)」で複雑度を計測したところ、
>67個の関数が“テスト不能”だった(スコアが50を超えるとテスト不能と評価される)。
>スロットル角度関数にいたっては、スコアが100以上で“メンテナンス不能”と評価された。

ここで注目なのは、「スロットル角度関数が“メンテナンス不能”と評価された。」という部分
仮にこのスロットル角度関数にバグがあって、滅茶苦茶な角度を出力していたらどうなるか?
アクセルをどう踏もうがスロットル全開
で、内部的に範囲外の数値を切り捨てる処理があれば、アクセル全開のままと判断されるだろうね

しかもこのアクセル全開の角度がログとして記録されると、警察も「お前フルスロットルじゃねーか」ってなり
裁判でも証拠として使われ有罪判決
いやはや恐ろしいっすなぁ

810 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/18(土) 01:59:04.99 ID:yXlUCo8A0
勿論理解してるよ
例えばこの部分
>グローバル変数が1万1000もあることが判明した。
>Barr氏は、“スパゲティコード”と評している。

なんっすかグローバル変数が11000ってw
そんなふざけたコード書く奴が自動車のファームウェア担当だぜ?
お前、トヨタのシステム信用できるんかよ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:21:36.94ID:kr08Otj80
踏み間違いでもねえだろコレ
本当に踏み間違いだったら初っ端やらかした時点で止まるだろ
怖くなったかなんだか知らんが逃げようとして暴走しだだろ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:21:44.05ID:bndMocK20
CANとか制御データのログ残ってるから通じないよ
事故直後に廃車にして潰してれば証拠は残らなかっただろうけど
よくこんな頭の悪い言い訳できるね
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:22:19.99ID:rHknIwhA0
パーキンソン病で運転は不適格と医者に言われた点はどうなってるんだ?
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:22:27.29ID:1Hy5zYuM0
米国でのトヨタ車急加速事件、ファームウェアに欠陥があったとの見方ふたたび 2013年10月31日
https://srad.jp/story/13/10/30/0914244/
組み込み聞く向けのコンサルティングを行っているBarr Group社がトヨタ車のエンジン制御モジュール(ECM)
の分析を行ったところ、安全重視であるはずの電子制御スロットルシステム(ETCS)に、意図していない
急加速を生じさせるバグが発見されたそうだ。それ以外にもソースコード上の欠陥が見つかっているという。

トヨタ車の電子制御系については以前にも問題があるのではとの疑いがあったが、米運輸省は2011年に
電子制御系には欠陥はないとの結論を出していたが、もしBarr側の調査が正しいのであれば、これを
覆すものとなる。

これによると、ETCSのソースコードの品質は信用できないレベルで、意図しない急加速以外のバグも
含んでいるという。コード品質指標から見ると、これ以外のバグもありそうだという。さらに、ECMの
ハードウェア構成においても問題があり、トヨタ側が搭載していると主張しているRAMのエラー検出・
修正機構(EDAC)についても搭載されない、もしくは低コストのパリティだけに頼っているという問題が
あるという。

そのほか、ECMのソフトウェアでは重要なデータのミラーリングが不完全で、スタックオーバーフローを
防ぐための機構もうまく動作していない、などの問題があったという。実車テストの結果、意図しない
急加速が起きた場合、一度足を完全にブレーキから外さなければ加速を止められないことも分かった
とのこと。

米オクラホマ州で2007年に、2005年モデルのカムリが急加速したことにより、運転していた76歳の
女性が重傷を負い同乗していた女性が命をおとすという衝突事故が起きた。この事故を巡る訴訟で、
オクラホマ州の裁判所の陪審はトヨタに300万ドルの賠償を命じる判決を下している(読売新聞)。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:22:39.36ID:sxXusSIc0
>>698
あー?お前が虫けらやろ黙っとけ‼
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:22:40.80ID:tUR+Rwkh0
>>690
なんども書くけど、奇しくもじゃなくて、プリウスに必然性があるかもしれないと思うなあ。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:23:12.42ID:MGjZ6Jax0
>>695
絶対にやらない。
まず飯塚は「車に異常があった」と言っているが、自動車を使っているうちに故障して異常が
生じるのは一般論として当たり前の事なので、トヨタに対する不当な非難とは言えない。
そして裁判で負けたら、それこそ「プリウスに異常があったと裁判で認められた」という馬鹿が
大量発生するのが目に見えている。
つまり訴訟を起こすのはトヨタにとってリスクしか無い。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:23:40.52ID:aXpkfTjQ0
>>682
お前バカだろ。なかなか根深いタイプのバカだろ。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:23:46.76ID:1Hy5zYuM0
自動車のリコール・不具合情報 (プリウス エンジン)
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?nccharset=1BC79D7D&;selCarTp=1&lstCarNo=000&txtNamNm=%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9&chkDevCd=7

・アクセルが戻らず、車が勝手に加速した。
・ブレーキペダルを踏んでいるにも関わらず、エンジンが回り、駐車ブレーキをかけようとブレーキペダルから
駐車ブレーキに踏み変えようとした途端に車が急発進し、自宅の玄関に衝突した。
・駐車場から道路上に出ようとした時にぶおーっと言う音とともに、勝手に30〜40km/hで走り出して 
ブレーキが効かずに花壇に衝突してしまった。
・ドライブレコーダーの操作のため、イグニッションONか確認のためシフトをDレンジにしたところ、車が暴走した。
・渋滞中、前行車が動いたので、ブレーキを離したら急発進して止まらなくなり、前行車に追突した後、道路
右前方の商業施設の壁等に衝突し停止した。
・低速で曲がろうとしたところ、意図せずエンジンが吹け上がり、車が急発進をして崖から落ちた。
・走行中、意図せずエンジンが吹け上がり、ブレーキをかけても効かずに暴走する症状を複数回体験した。
・バックで駐車をしていたところ、残り30cmのところで、アクセルペダルをちょっと踏んだだけで大きく加速をし、
車庫に衝突してしまった。
・悪路の下り坂を走行したところ、突然エンジン回転数が上昇し、ブレーキをかけても進んでしまうようになった
ため、ギアをRにして無理矢理止めようとしたところ、ギアがニュートラルに変わって、回転も落ち着いた。
・駐車場で、停車位置まで残り2mのところで突然エンジン回転が一気に上昇したため、急加速をしてブロックと
フェンスに衝突した。ディーラーで検査を受けたところ、アクセル操作は一切していないのにも関わらず、車の
データにアクセルペダルが踏まれている履歴が記録されていた。
・駐車場にバックで入れようとしたら、突然急加速し、建物に車両後部をぶつけてしまった。
・駐車場にて車庫入れする際、車を後退させた後、さらに前進させようとしたところ、当該車両が急発進して、
1メートル手前の壁に衝突した。
・自宅の駐車場へバックで止める際、8割ほど駐車位置まで車を下げた上で一旦停止をして乗員をおろし、
残りの距離を詰めるためにブレーキを解除したところ、突然車が急発進し、後方へ暴走してブロックに衝突した。
車を戻すためにDレンジに入れたところ、今度は前方へ急発進し、前方の壁に衝突した。ディーラーに調査を
依頼したところ、すべての工程でブレーキだけを踏んでいたにも関わらず、ブレーキと一緒にアクセルが
98.5%開いていると診断された。
・買い物から帰宅後、エンジンを停止して自宅に戻った。その後、車両の体勢を直すためにエンジンを掛け、
ブレーキを踏みDレンジに入れたところ、突然急加速して、電柱に衝突した。
・車庫入れ時、駐車場のところで下がろうとした際に、輪留め50cm手前でエンジンが吹け上がり、後方の
コンクリート壁にぶつかった。
・アクセルペダルをべた踏みした時に、ペダルが戻らず加速し続けたため、ブレーキでスピードを落とし、手でペダルを戻した。
・ブレーキペダルを踏み、減速しようとして10km/hくらいになった際に、意図せず急加速することがある。
・駐車場の構内で車をバックさせ、最後にブレーキをかけて止めようとしたところ、ペダルが奥まで踏み抜け、
その途端にエンジンが一気に吹け上がって車が急発進したため、後方の柱に衝突した。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:24:02.51ID:U3gh8XJ/0
プリウスの欠陥で暴走するんなら若いのが運転してても起きるだろう?
ひき殺してんの老人ばっかじゃん
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:24:10.78ID:SRk20o3Q0
罪の意識を感じていないのなら、罪の深さを感じさせる
量刑が必要だと思う。
被告は、名前が無くなり数字で呼ばれる。
それでも、帰ってこない母子や、痛みに苦しむ被害者の
苦しみを理解しないのだろうね・・・
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:24:51.71ID:XisdPRMi0
マスコミは掌返すかな?この不景気に大スポンサー様を叩く訳がない
飯塚は運が悪かったない
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:24:57.44ID:1Hy5zYuM0
>>94
【社会】 「恥を知れ、強欲トヨタ」 怒号飛ぶ米下院公聴会、8時間続き終了…レンツ社長「電子制御システムの不備ない」見解
https://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266977572/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/02/24(水) 11:12:52 ID:???0
・トヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問題をめぐり23日、開かれた米下院
エネルギー・商業委員会の公聴会は、8時間近く続いて終了した。トヨタ自動車の
米販売子会社のレンツ社長に対し、出席した議員は執拗(しつよう)な質問攻めにした。
背景には、トヨタ車が急加速するのは電子制御システムの欠陥が原因ではないか、
という強い疑念がある。

「恥を知れ、トヨタ」。公聴会では怒気を含んだ鋭い声が満員の会場に響いた。
車の急加速で危うく命を落としかけた米国人女性は、トヨタが急成長の影で置き去りに
した安全への対応を「強欲」と批判した。出席した委員からも厳しい質問が相次ぎ、
レンツ社長も、対応の遅れについて「過ちを認め謝罪する」と陳謝した。

公聴会の最初の証言者となったテネシー州のロンダ・スミスさんは、愛車のレクサスが
2006年、ブレーキが利かぬまま勝手に加速し、時速160キロでの走行を余儀なく
された状況を涙をこらえながら語った。

ギアをバックやニュートラルに切り替えたり、サイドブレーキを引いてもスピードは
落ちない。「死を覚悟した」というその直後、車が急に減速を始めて一命を取り留めた。
その瞬間を「神が現れた」と語った。

電子系統の不具合をトヨタなどに訴えても相手にされず、スミスさんは「人命を無視している」と
涙ながらに憤った。
ワクスマン委員長は、トヨタや米政府機関が「電子系の不具合が問題を起こす可能性を真剣に
検討した証拠はない」と批判。バートン議員も「私なら(スミスさんの)車を手に入れ、徹底的に
不具合を調べる」と述べ、トヨタ側の対応に不満を示した。

強い逆風を受ける形で証言に立ったレンツ社長は、トヨタ車がスミスさんに引き起こした事態を
「恥ずかしく思う」と語ったほか、20年以上前に自身も兄弟を事故で亡くした経験に触れて
「家族がくぐり抜けねばならぬ困難は知っている」と事故で死亡した人々を悼んで言葉を詰まらせた。

ただ、電子制御システムの不備は「今後も調査を続ける」としながらも、現時点では「ないと確信
している」と自信をみせた。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:25:33.10ID:nSL63M0r0
>>682
これまでの踏み間違い事故はごく短い距離でのことで俺ほどまでに長い踏み間違いは聞いたことない
つまりジジイのウソ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:25:34.38ID:ZMrc5m/T0
次の裁判は12月
判決出ても上告してだらだらやってりゃシャバで天命まっとうよ
息子は相続放棄(裁判案件だけ)でグッパイって訳だな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:25:46.78ID:sxXusSIc0
>>708
おいっクズ黙っとけ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:26:00.15ID:Ln9cqqjI0
車道にいた母子には誰も言及せず飯塚院長だけを悪者にしようとしている

昨今のSNSでの中傷が原因で自殺した女子プロレスラーみたいに
飯塚院長を自殺に追い込もうとしている勢力がいる
言葉は武器になる
使い方次第では相手を死なせることもできる
亡くなった母子は戻ってこないが
飯塚院長はまだ生きている
言葉の暴力で彼を追い込むのは得策ではない
まだ運転操作が原因かわからない
その段階で誹謗中傷している奴らは木村花さん
を自殺に追い込んだ奴らと同類です
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:26:05.43ID:1Hy5zYuM0
>>746 飯塚は海外のヤツらと組めばワンチャンあるね

世界中でトヨタの(制御システムの)不具合に起因する事故が起きまくっており
訴訟起こされまくってるからな
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:26:06.03ID:Eo599nMP0
>>736
飯塚が無罪になれば同じことではないか?

現実的に考えて、ブレーキとアクセルが壊れ、アクセルはONになり続けて、データログも正確に残らないなんてことが
起こる可能性はゼロに等しい。どれか一つなら可能性はなくもないが。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:26:23.99ID:aXpkfTjQ0
>>685
老害のプライド
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:27:14.21ID:NlR2WPbu0
つーかトヨタって裁判の検証に関与してないの?
検察とかから事情聴取受けてないの?
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:27:15.51ID:/cxoMVD40
>>690
>被告側は一審に続き「車の不具合が事故の原因」として無罪を主張、検察側は控訴棄却を求めていた。
一審判決は、事故後の車両の検証で異常が見つからなかったことなどから車の不具合はなかったと判断。
タクシーが病院に至るまで加速を続けたことも踏まえ、ブレーキとアクセルの踏み間違いがあったと結論付けていた。
実際は踏み続けてないらしいな
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:27:40.90ID:HMEVAb690
飯塚はこうやって何でも非を認めず人のせいにして生きてきたんだろうな。今まで煮え湯を飲まされた部下や
関係者も大勢いるだろ。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:28:22.67ID:BMMtk+KC0
これ飯塚の言うことを信じるなら、プリウスは完全欠陥車ということになるからね。
トヨタはガチで争ったほうがいいよ。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:28:39.32ID:MGjZ6Jax0
>>746
もともとマスコミは例外中の例外で飯塚に厳しいだろ。
読売新聞など書類送検で一面記事だぞ。
主要紙で交通事故の書類送検が一面記事になるなど前代未聞の扱いだ。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:28:52.67ID:8S7G5Bvk0
遺族の事は微塵も考えてないクズだけど、自分の家族のことすら考えてないとかすげーな
自己中の極み
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:28:55.23ID:y9blXv8X0
馬鹿でも絶対にわかる嘘を突き通すとかどういう精神してるんだろと思うわ
人をひき殺しておいて無罪だと言い張るとか気が狂ってる
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:29:07.90ID:v3GeqncJ0
まあ、車のせいだったら同じ車種で事故が幾つもの報告あるってならまだ分かるが
あんな杖さえ全く脚庇ってない使い方されたら、なんだかなぁ〜って感じだわw
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:29:51.71ID:ZMrc5m/T0
>>766
逃げ切ってひいたのは嫁でしたっていうのが幸三やぞ
今回は失敗したがな逃げられなかったし目撃者も多かった
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:30:11.92ID:/cxoMVD40
プリウス貶めるゴミが内部にいるんじゃね?
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:30:22.30ID:khue6ioc0
みっともねぇ
もう死んだらどーよ爺さん
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:30:33.54ID:9f4VVOrj0
日本学術なんとかとかよくわからんけど、あのトヨタの社長が金貰って
「はい、車の異常でした」って言うわけないわ、あの性格だし
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:30:39.54ID:aXpkfTjQ0
飯塚幸三は、世に名前を残したい、大きい事を成し遂げたいと常日頃から思い込んでいた。
痴呆が始まってその夢や希望も暴走して、違う形で
世の中に名前を残すことになった。
飯塚幸三は、有名になることに人一倍執着していた
証拠だよ。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:30:48.13ID:gCtk16ao0
飯塚の有罪判決はほぼ揺るがないが飯塚側が無罪を主張するもんだから
証人尋問やらの手続きを踏まないとしょうがなくなっているだけ。
おそらく最高裁まで争うだろうから飯塚は罪を償わないまま天寿を全うするだろうな。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:31:02.71ID:5nViKZ4j0
事故に遭う可能性が高いから小さい子のいる家庭は郊外の緑多い所に住みたがるんだよね
池袋のデパートまで自転車で行けるのは凄く便利だけど東池袋から護国寺に向かう時
車道で車がビュンビュン走るから何かで軌道変わって車がこっち来たら即死だなと思いながら歩くもん
たまにいるけど小さい子ママチャリで連れてってよく怖くないなと思う
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:31:12.06ID:MGjZ6Jax0
>>771
だから交通事故の裁判では定番だって。
飯塚はまだ車の異常だと言っているが「被害者が飛び出して来たので避けられなかった」
と被害者の責で争うのは珍しくも何ともないんだぞ。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:31:14.31ID:ntorX3Iz0
>>26
同じお仲間

倒産秒読みの高学歴会社
初代:鮎川義介(1933年12月〜1939年5月)東京帝国大学工科大学機械工学科卒
8代:淺原源七(1951年10月〜1957年11月)東京帝国大学理学部
9代:川又克二(1957年11月〜1973年11月)東京商科大学    トヨタ 日産の時代
10代:岩越忠恕(1973年11月〜1977年6月)東京帝国大学理学部   トヨタ 日産の時代
11代:石原俊(1977年6月〜1985年6月)東北帝国大学法文学部卒業
12代:久米豊(1985年6月〜1992年6月)東京帝国大学第二工学部
13代:辻義文(1992年6月〜1996年6月)東京大学工学部
14代:塙義一(1996年6月〜2000年6月)東京大学経済学部 1998年  借金2兆円実質倒産
独断でルノーと提携 経営責任追及を巧みに逃れ会長に就任 日産関連の人はみんな泣いていました
15代:カルロス・ゴーン(2000年6月〜2017年3月)仏エコール・デ・ミーヌでエンジニアリング
16代:西川広人(2017年4月〜2019年)東京大学経済学部
ゴーンがデタラメな車作ってますと告発し売り上げ急落今季7000億円の赤字
17代:内田誠専(2019年〜 )
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:31:21.08ID:/iKL6ia60
>>741
>>739みたいな報告は実際に多数あるから若者も危機一髪と言う状況には結構遭遇してるのかも知れん
回避行動が鈍る老人だけ表面化してるだけで
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:31:26.20ID:QxxUNWl20
会社の先輩プリウス乗ってるけどコンビニで高校生のガキに「うわプリウスこっわwww」とか言われてバカにされたとキレてたわ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:32:02.70ID:EqGAIrp00
言い訳をすることによって正常な人間は死んでる。
裁判の判決とか別にしてオレはこの人は絶対に許さない!
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:33:11.89ID:Eo599nMP0
>>788
プリウスという機械の暴走は俺は信じてないけど、プリウス乗りの暴走は日常茶飯事なのでガキを否定できないw
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:33:17.46ID:Ln9cqqjI0
散々日本に貢献してきたのに
たった一回の軽い事故で袋叩きにあうなんてたまったもんじゃないな
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:33:23.49ID:61SlErbU0
玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)
「無謬性と言いますか、官僚は間違えない、間違えを認めてはいけないということが、
この人は自分の人生に染みついてしまっているのかなあ」
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:33:36.66ID:HaW8F+UR0
こいつのお陰で晩節を汚すという言葉を人生で初めて使う機会を得た
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:33:39.64ID:GEWHs4/I0
こんな責任逃れを言う被告の家族は、どう考えているのか?
亡くなられた方に申し訳ないと思っているなら、死んでお詫びしろ。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:34:00.72ID:m9FnVtbk0

0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:34:16.56ID:7Usn8IMw0
トヨタは徹底的に戦ったほうがいいわ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:34:20.80ID:MGjZ6Jax0
>>759
そもそも事故を起こした車両がプリウスなどとわざわざ報道されていないわけだ。
トヨタが正面に出たら「あの事故を起こしたのはプリウスです」とわざわざ宣伝するようなもんだぞ。
トヨタは損しかしない。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:34:25.12ID:tREW76/50
10年落ちのプリウスを自分で運転しているような人は上級国民ではなく庶民と言います。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:34:32.77ID:Ln9cqqjI0
>>798
自殺教唆のお前も捕まれや
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:35:03.95ID:njYLOyI/0
写真見てふと思ったんだけど
タラオむかつくみたいな感情と似てるのかもしれない
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:35:26.83ID:bw+OpyAm0
>>739
浅いブレーキングで起きてるのかもだな。
別スレで朝鮮漬けさんだったかのコテハンがABS的な制御で起きる可能性を指摘していたが、そこかもな。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:35:39.39ID:89bNSjgD0
飯塚幸三は救えない。

「幸三。おい幸三!お前なぁ、何やってんだよ…」
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:35:42.42ID:TV2ShQ0I0
ブレーキランプの故障、且つブレーキの故障で急加速、且つイベントデータレコーダーの故障でブレーキ踏んだのにも関わらずアクセルベタ踏みの記録する確率を頭のいい計算してしろください
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:35:50.22ID:tUR+Rwkh0
今まで踏み間違えのせいになってたのが冤罪で、プリウスにバグあるということになると、今までの事故だったり、プリウスミサイルと言われるほど踏み間違えが多いことが納得できるんだけどな。
元産総研所長として、バグを暴いてみてほしい。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:35:52.16ID:38zxU+6g0
これ裁判所が被告の言い分真に受けて、プリウスが異常だったと認めちゃった日には日本全国のプリウスが文字通り鉄屑になるからなぁ
そらトヨタも全力で戦うだろう。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:37:02.86ID:gCtk16ao0
>>789
アッサッハラ証拠〜
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:37:07.46ID:jhQI4fEB0
えートヨタからまさかの反論。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:37:15.65ID:1LyWPnST0
日本なんか朝鮮の隣なんだからコイツラの言うことなんかまともなわけないじゃん
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:37:18.06ID:Eo599nMP0
>>802
まぁ判断するのはトヨタだから、ここでどう議論しようが結論はでまい。
トヨタは最近はマスコミとも距離を取り出しているから、日本的な目立たず灰色で決着を是認しないのでないかという
期待があるというだけだ。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:37:19.81ID:5nViKZ4j0
プリウスって高齢者が好んで乗ってる車種じゃなかったっけ
この事故後かなり高齢者が手放したみたいだけど。
ペダルが軽くて踏みやすいんじゃないかなあ
アクセルとブレーキが凄く近くにあって楽とかね
高齢者はすぐ足が痛くなるから。
交通事故の死亡事故は報道されないだけでもっとあるから歩くときも運転するときも気をつけないとだな
いきなり突っ込んでこられても避けれるように車道から距離を取るとかね
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:39:01.71ID:L2ic5CRt0
>>811
ほんと頑張って欲しい。
ついでにトヨタに忖度しまくったマスゴミも制裁して欲しい。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:39:19.04ID:Ln9cqqjI0
無罪でいいよもう
あまりお年寄りをいじめるなよ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:39:33.27ID:jd2JkvuR0
往生際が悪い
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:39:43.16ID:KBoQLwea0
飯塚幸三「予約したフレンチに遅れそうだったので車線変更しまくって前の車を追い越しまくった

そしたら縁石にぶつかる。ここが起点
http://iup.2ch-library.com/i/i020936200215874011220.jpg
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:39:47.29ID:MGjZ6Jax0
>>812
それはないな。
そもそも交通事故で車に原因がある事そのものは何ら珍しくないどころかよくある事だ。
もちろん殆どの場合、その理由は老朽化だったり、整備不良だったりと自動車メーカーには
責任のないものだ。
だから事故の原因が車にあっても、別に自動車メーカーは困らない。

>そらトヨタも全力で戦うだろう。

こんな事をしたらそれこそ「あの大事故を引き起こしたのは我が社の車です」と宣伝するようなものだ。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:39:54.47ID:KZe0ASeW0
こんな無茶な反論したとして、
有罪になる可能性は高いけど、
問題は執行猶予がつくかどうかだわな
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:40:09.64ID:zGmFybxQ0
そもそも当て逃げ&暴走&ひき殺しだから車の性能レベルの話じゃない 逃げようとしたんでしょ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:40:36.17ID:AIXOjD4a0
ブレーキとアクセルの踏み違えで自宅の壁に突っ込んでしまった俺(68歳)の経験で言うと、
ブレーキを踏もうとしてアクセルを全力で踏んだ脚の突っ張り具合を今でも覚えてますよ。
あの感覚は例えようのない記憶。

どうせしそのうち欠陥はなかったが心神耗弱で…とか言い出すでしょう
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:40:49.73ID:ufYvNwYi0
クラウンでコンビニ突っ込んでる写真って、ある?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:41:36.39ID:JhSHY2Em0
トヨタはちゃんと車作れ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:41:36.62ID:dSQ9bXv90
事故車は我々が調査した問題はない
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:42:05.01ID:5Phgsbt50
>>787
欠陥での暴走ならパニックで体が硬直して踏みっぱになるのは老若男女変わらない
若い人間は踏み間違いしないからそんなトラブルが起きないだけ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:42:11.82ID:JhSHY2Em0
>>832
面白いことにないな。
確率論から導き出すとどうなるのかな。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:42:16.59ID:ZLO00Y050
トヨタ応援するわ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:42:16.59ID:5nViKZ4j0
あまり運転しないんでわからないけど、アクセルとブレーキってペダルの感触違うよね
位置もだけど感触でわかるでしょって教習所で言われたことある
プリウスはふんわり設計とかで両者の区別がつきにくいのかな
それなら老人に好まれてかつ踏み間違いが多いってのもわかるような
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:42:47.34ID:Ln9cqqjI0
>>829
>>831
ワロタww
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:42:47.52ID:v4qe8PWp0
クルマが悪い オレは悪くない

いったいどういう育ち方したらこんな往生際の悪いチョンみたくなるんや
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:43:42.09ID:gCtk16ao0
>>826
事故の被害の大きさから考えて執行猶予はまずない。
高齢を考慮して服役免除というのはあり得るけど。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:43:52.93ID:ea9tY+jV0
トヨタには足にもドライブレコーダーを付けないと乗りたくない
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:43:56.04ID:JhSHY2Em0
1 ライズ トヨタ 10,220 (19-11)
2 カローラ トヨタ 8,480 129.2
3 ノート 日産 7,529 65.8
4 シエンタ トヨタ 6,831 79.4
5 セレナ 日産 6,781 67.1
6 フリード ホンダ 6,759 100.9
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:44:08.98ID:5327pxwm0
被害者があまりに気の毒。
早く裁判を進めて 飯塚被告をどんな形でも有罪にしてほしい。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:44:41.68ID:3vRWC3gQ0
自宅で最期を迎えるには、服役するわけにはいかないよね。。。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:45:04.47ID:DsvW//dJ0
つか1審の初公判の今が1年半後だろ?
そういうことだ。上級パワー恐るべし・・・
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:45:55.84ID:o0F4N8JH0
トヨタの反撃ターン
つか企業のプライドを賭けた戦いになるだろコレ
老害は喧嘩売る相手を間違えたんじゃね
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:46:05.09ID:MGjZ6Jax0
>>842
実際に交通死亡事故の裁判を傍聴してみればいい。
基本的に遺族と示談が成立しているなら平謝りするが、そうでない場合は
「相手がいきなり飛び出して来たのでかわせませんでした」
「車に異常があって止まれなかった」
なんて主張して争っているのは珍しくないから。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:46:50.18ID:JhSHY2Em0
>>847
保険金もらえるのにさらに何を保証すんだよ。
保証のない世田谷一家殺人事件の遺族の方が明らかに可哀想だな。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:47:07.24ID:LA9828oQ0
>>842
みたいじゃなくてチョンじゃないのか?
どうだろう、飯塚ってチョン周りにいる人いる?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:47:13.10ID:MGjZ6Jax0
>>851
だからトヨタは出来るだけ表に出ないって。
わざわざ「あの大事故を起こしたのは我が社の車です」なんて宣伝する馬鹿な会社は無いぞ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:47:50.92ID:9nr7K9KS0
トヨタはそんなこと言っていいのか?
相手は名誉日本人やぞ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:47:51.66ID:5nViKZ4j0
どの道遺族賠償と他の被害者の後遺症の賠償で殆ど金を吐き出すことになる
経歴は凄いし複数会社の顧問的立場には着いただろうけど、
この人が公務員を定年したのは35年も前で、公務員の給料は今ほど高くないから今の役人と比べたら大金持ってる方でもない
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:48:15.29ID:ea9tY+jV0
老人が起こす死亡事故より老人以外が起こす死亡事故の割合の方が多いのを
無視して勝手な主張をしても良いとなると日本は終わる
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:49:17.90ID:vug74jx70
>>849
目の黒いうちに極刑を下してほしい
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:49:27.11ID:SWhrUWXQ0
10年以上前のプリウスは怖かった
静かすぎて、交差点に出ようと徐行してた自転車の俺がミラー見てやっと背後をとられていたことに気付いたくらいに無音だった
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:49:57.15ID:dWfEvWYM0
俺は100:0の事故に3回巻き込まれた(赤信号待ち追突×2/駐車場で以下略)が、トヨタ/レクサス/トヨタと続いている。
トヨタを選ぶヤツはヤベーヤツが多いのかと疑っている。
0866全学連関西生コンシバキ隊反天連金正恩赤軍SEALDs全共闘支持
垢版 |
2020/10/10(土) 22:50:06.87ID:etrzY5hL0
>>1
ヘイトスピーチヤメロ!
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:51:06.43ID:KBoQLwea0
杖1本で歩けない 2本ついてもグラグラ

秋に転んで血がズボンにつくケガ
もう、運転止める。よ言っていたのに妻がけしかけたんか
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:51:40.07ID:JhSHY2Em0
>>858
自動車保険無保険だったの?
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:52:01.39ID:cSB9Unbv0
被告の言うことをまるっきり嘘だと決めてかかるのも違うんじゃないか
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:52:40.34ID:JhSHY2Em0
>>871
ポピュリズムってのは得てしてそういうものだけどな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:53:13.49ID:33eDHHkp0
>>865
レクサス以外の車種は何?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:53:27.12ID:kIvBB3Fc0
>>2
「裁判で真実が明らかにされるということですので、その推移を見守っています。証拠があると理解しています」


やる気のないコメントだよ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:53:37.31ID:t7YGIyl40
プリウスでアクセル全開で逃げようとすると、ブレーキが効かないのでぶつかるぞ?そんな事するか?(´・ω・`)
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:53:55.20ID:cDnXXARq0
車に欠陥があるなら若い人の暴走事故も発生しているはずなんだが
見事にまぁ老害ばっかり

まぁこいつの場合は意図的な犯行だからそもそも事故ですらないが
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:54:37.63ID:tjMUTF640
ただ単に
自分が何をしても報われない不幸な人生であるということを認識していて
幸福らしい人が
自分と同じ不幸に陥るのを楽しみにしている以外の何物でもないwww
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:54:51.50ID:kIvBB3Fc0
>>6
元経産省なんだからどうせお互いズブズブでしょ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:55:01.26ID:9A5sZDT90
プリウス欲しいと思ってたんだがな
こういう例は多いのかね?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:55:30.31ID:+mhakNtD0
往生際の悪いクズ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:56:01.20ID:cDnXXARq0
>>869
演技
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:56:12.80ID:2JSgKw7i0
誰かがハッキングしてログも書き換えたりしてたらどうすんだろ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:56:30.97ID:uBOZ7c9M0
はやく
ぶっ殺してやれよ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:57:00.04ID:uBOZ7c9M0
こんな
クズは
豊田商事みたいにぶっ殺されろや❗
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:57:03.74ID:DsvW//dJ0
>>851
メーカーが争うわけないだろ。あんだけリコール出しまくってんのに、証拠もへったくれもあるか!
ってメーカーも知ってる。ましてや相手は忖度すべき上級だ。
ま、被害者には運が悪かったとしか言いようがない。どうせ3審までに死ぬわ。
ま、自動安全ブレーキは義務化されるだろうが。被害者も訴えるならこっちだろ。なにやっても恨みしかないなら泥試合になるだけ。

以上。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:57:14.56ID:Eu9DpSV20
>>871
キッズは自分の妄想を事実であれと願い、暴れるだけの存在だし、まず彼らを人間扱いしてはいけない
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:57:17.81ID:Oa6DkgpX0
高齢者になると足がすぐには動かなくなるんだわ

お前らも病院なんかで数センチずつ足をひきずりながら歩くジーサンを見たことがあるだろ

そういうジーサン達がオートマの車に乗ってアクセルを踏む
突発的なことがあってブレーキを踏まなければいけない状況になっても、ジーサンたちは足が動かないんだわ

でもジーサンはブレーキを踏んでいるつもりだから「アクセル」を踏み続ける

これが高齢者に多いブレーキ踏み間違えの原因
1本の足でブレーキとアクセルを操作するという仕組みを変えない限り、この手の事故はこれからも増える
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:57:21.40ID:htVywNXC0
いくら上級とは言えとっくに引退してるジジイがトヨタに勝てるわけないんだが
とりあえず息子がどの程度の上級かにもよるな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:57:31.51ID:K+RNasyz0
上級国民vs超一流企業
どっちがつおいの?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:57:39.58ID:uiBgptKy0
事故後の対応が最悪だったから、ここまで話がこじれた
謝って済むわけではないんけど、正当化されると逆に許せないんだよ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:57:41.29ID:JhSHY2Em0
>>887
演技でもねえだろ。この人89だろ。
俺の親父84歳で比較的健康だが杖なしでも歩けるが若干ふらついたりする場合があって
杖はあった方がいいくらいなんだから。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:57:46.53ID:DYiMaI800
>>856
あんたやけに頑張ってるようだけど
プリウスは年寄りが事故るクルマとしてとっくに有名
これで車が悪いという裁判結果が出たら本当におしまいだ
しかも国民は爺さんを有罪にしたがっている
裁判の推移によってはトヨタも強気に出てくるだろうよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:58:09.47ID:Z1YCFfrX0
インテルの前会長モラッティも富豪だけど庶民的な生活を好みプリウスを愛車にしてたな
運転手はいたけど
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:58:12.20ID:spfjRQ840
証拠をつきつめて有罪無罪にするのが裁判
あのジジイへの反論はしなきゃな
しかしまー老い先短いのにクソみたいな事で名前残す事になったな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:58:33.99ID:KBoQLwea0
EDRとは「衝突等の事象が発生した時、その前後の時間において、
車両速度等の車両状態にかかる計測データを時系列で記録する装置又は機能」

エアバッグが正常に展開したかどうか?を確認するため目的に設置され始めたようです。

「%」で表示されるアクセル開度、ブレーキ踏力、速度、衝突した時の減速G、ハンドル切った方向と横方向のG

アクセルを踏んだデーターはありますがブレーキを踏んだデーターは有りません
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:58:42.48ID:RRCCI1Zv0
身内も含め関係者全員が被告が居なくなれば良い
と思ってるんだろうな

ある意味貴重な体験だぞ>飯塚

ゆっくり楽しめ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:59:23.27ID:Eo599nMP0
サムスンのスマホ使ってたら、ハッキングされて口座全部ぶっこ抜かれて、その直後にバッテリがーが爆発して、
破片がよりによって頸動脈にぶっ刺さって死んだとか、そんなレベルの話。

一つ一つは有り得ると思っても、同時に発生する可能性があるかと問われると懐疑的になるもんだ。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:01:00.48ID:JhSHY2Em0
統計学の専門家を裁判に証人で読んでプリウスの突発事故が
他の車種と比較して閾値に入ってるかどうか証言させるとか。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:01:11.18ID:C+7Sx4Q60
これネトウヨは上級国民側と国産超一流企業側とどっちについてんの?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:01:30.69ID:OznYbG0t0
>>884
ガソリンエンジンと比べて電気モーターは低速時のトルクが大きいので
お年寄りが昔の軽自動車、特にスバル360ぐらいの頃の感覚でアクセルを深く踏み込むと思った以上にグッと加速するってのはあるかもしれない
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:02:02.58ID:DsvW//dJ0
>>896
つかお客様は神様です。
加えて、その超一流企業様もバンバンリコール出してます。おれも新車持ってるけど、2回リコールきたよ。
そんなもんだ。

クルマ乗ったことってあるかな?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:02:03.28ID:FdaLry3i0
学術会議 vs トヨタ

ファイッ!
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:02:10.98ID:AOTbFkjq0
もし無罪になったらムカつく奴は車や機械で殺して故障したって主張すればいいねw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:02:48.97ID:dKcJgh3a0
>>894
納得いく説明だな。
たしかに飯塚氏のあのよちよち歩きで、とっさにアクセスからブレーキに足が動かなかったとしても、不思議じゃない。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:02:59.39ID:C+7Sx4Q60
>>913
それは上級様の特権なので下級には関係ない話です
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:03:07.05ID:e45GcCze0
交差点に突っ込んだ時の防犯カメラでも、ブレーキランプ点いて無いってテレビで最初の頃言ってたけど、それ以来聞かなくなったな。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:03:54.30ID:dm8o4l/z0
こんなん無罪になったら永久に言われ続けるわありえない
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:03:58.65ID:JhSHY2Em0
>>884
やめとけ。
フィットやアクアのような車種の方が事故らないと思う。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:04:01.22ID:6WpyTlLQ0
死んでも最新医療で生き返らせて150年は無理矢理生き続けさせろ
検体にして医療の発展のために新薬試験や人体治療の研究に使え
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:04:48.89ID:KBoQLwea0
アクセルとブレーキの事故は年寄りばかり

若者ではないね。間違いに気がつけないと殺してまうよ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:05:11.70ID:TvN7gGb10
>>890
レイズにしろ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:05:15.68ID:J18Ah3EE0
自動車会社会長「飯塚くん!それは違うぞ!!」
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:05:23.56ID:lmgSaBYW0
トヨタは好きじゃないが
上級国民の荒唐無稽な主張をひねりつぶせ
上級はほんと国民をなめ腐ってるな
人を殺してるのにこの態度
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:05:28.17ID:tjMUTF640
>>916
ブレーキランプの点灯も
コンピューター通してたとか無いん?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:05:39.06ID:M8TvXu6q0
運転免許は70で失効するようにしてほしいけどこの国は70まで働かせたがってるから無理だろうな…
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:06:05.60ID:NFVUKyR60
世界戦争を阻止。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:06:16.89ID:ufYvNwYi0
>>894
免許返納義務付けしないと高齢者が若者轢き殺す未来しかないじゃん…
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:06:38.62ID:rYWtrHKX0
>>920
青葉の時も言ったけど意味ないっつの
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:06:41.43ID:fGwPfhY/0
>>835

>>739は(ユーザー曰くだが)踏み間違いじゃなくて何もしてないのに突然暴走した系のやつ
というかユーザー曰くだからどうせ踏み間違いだろと言ってるのかな
ただ検索して見ると年齢も出るんだけど若者も結構食らってるみたいなのでどのみち若者も無関係ではないよ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:06:48.88ID:+26qFB0t0
戦後の文部省教育に毒されていない飯塚元院長は、稀有な存在だな  その自主独立自尊の態度を貫け
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:07:09.94ID:LPAumoPN0
まぁこれは車屋なら反論しないわけにはいかないだろうな
おとなしくムショで余生をすごしてくれ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:07:40.58ID:BQT4qOAB0
マジトヨタ本気だせよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:07:45.17ID:ufYvNwYi0
>>935
市街から遠いなら引っ越させるよう義務付けだな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:08:08.83ID:duXI54+I0
これ、トヨタが権力で負けるような事があったら、今まで天下りした連中を首にして日本から全ての資本を撤退させて良いんじゃないかな。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:08:28.00ID:c4t4zaHZ0
被告が車のせいって言ってるんだから外国の忖度がない
第三者の調査機関に調べてもらえばいいだけ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:08:31.51ID:MGjZ6Jax0
>>900
君は勘違いしているようだが、交通事故の裁判で「車に異常があった」と被告が訴えるのは
滅茶苦茶ありふれている普通の事だが、過去にトヨタも他の自動車メーカーも検察の要請で
車の分析を協力するなど間接的な事はしても、会社として表立って何かする事は殆ど無い。
もちろん今回も無いだろう。
それだけの話だ。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:09:13.83ID:GlHhXj4B0
>>756
飯塚が自殺するようなタマだと思っているならオメデタイ奴だな
人を10人も轢いて救助活動もしなかった神経の持ち主だから
自殺する訳がない
仮に死んでも同情する奴はいないだろう
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:10:07.57ID:DsvW//dJ0
>>910
うん。
加えて、電気自動車は初期トルクの割に音がない。高齢者に限らずトルクが出てる自覚がわかりづらい。

運転者もわかり辛い。歩行者も近くまで無音でクルマが来て怖い思いをする。裁判官も立証しにくい。

それがEV、ハイブリッドの特徴だね。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:10:13.08ID:k5tl5g/b0
裁判を長引かせて刑務所入らずに寿命を迎えるつもりです。
下級国民の被害者遺族の事はどうでもいいです。
私は最後まで美味しい食事をいただきたいんです。
とりあえずヨボヨボじいさんだというとこをアピールしておいてくれと弁護士がしつこいので演技を勉強しています。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:11:43.96ID:bX1W+Qjj0
>>894
ブレーキを踏んでいると信じて疑わずにアクセルを踏み続けるのがやっかいなんだよな
本人はブレーキを踏んでいるつもりだから車が勝手に暴走してる認識だし、供述の時も嘘を言っている素振りや態度が出ない
https://youtu.be/4a_64PCxll8
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:13:03.00ID:o9vfqR4E0
賠償金払わないように財産生前分与しているんだろうな
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:13:15.09ID:ewII2/h20
トヨタの株暴落だな
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:14:04.35ID:RMI7cOPh0
検察 車の異常はなかった

あれ? 無いものを証明できるの?
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:14:19.50ID:ntorX3Iz0
>>19
匿名

最初ひき逃げだったのよ。そこで止まればこんな大惨事にならなかった。でも1人目引いてからスピード上げて逃げたのよ。そしたら次から次へと。
女の子乗ってチャイルドシートめちゃくちゃで、女の子の手だけ見えたけど微動だにしなかった。周りみたけどお母さんらしき人なんていなかったからお母さんはよっぽど飛ばされたんだと思う。自転車が宙に舞うは、靴飛んでくるわ。ほんの数秒の話よこれ。
あとでニュースみたら、お母さんと女の子亡くなったって。涙でた。隙間から見えたあの小さな腕。ほんとにいたたまれない。

ソース
https://girlsthread.com/topic/188094/
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:14:43.01ID:ntorX3Iz0
>>925
匿名

最初ひき逃げだったのよ。そこで止まればこんな大惨事にならなかった。でも1人目引いてからスピード上げて逃げたのよ。そしたら次から次へと。
女の子乗ってチャイルドシートめちゃくちゃで、女の子の手だけ見えたけど微動だにしなかった。周りみたけどお母さんらしき人なんていなかったからお母さんはよっぽど飛ばされたんだと思う。自転車が宙に舞うは、靴飛んでくるわ。ほんの数秒の話よこれ。
あとでニュースみたら、お母さんと女の子亡くなったって。涙でた。隙間から見えたあの小さな腕。ほんとにいたたまれない。

ソース
https://girlsthread.com/topic/188094/
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:15:18.59ID:SvWkT6op0
法のもとの平等!
・捜査検事仕事しろ!
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:15:25.63ID:rYWtrHKX0
>>951
んなこたない
「特定の車種」より「爺さん婆さんが乗る車」の方が事故起こしてるのわかると思うよ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:15:38.90ID:WAsw0vWU0
さすがの飯塚もトヨタ様にはかなうまい
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:15:43.90ID:vN2DcByd0
くそじじいもコロナに感染すればいい
人工呼吸器も何らかの不具合で故障して苦しみながら死ねばいい
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:16:08.72ID:fGwPfhY/0
>>894
高齢者は毎年実技試験して落とすとかやるべきなんだろうけどそんな予算もないだろうし自主的な免許返納に頼るしかないのかねえ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:16:31.57ID:MGjZ6Jax0
>>957
30年以上前に引退したジジイがそんな偉いわけ無いだろ。
勲章なんて長年勤めていたら市会・県会議員程度でももらえるもんだ。
それを勝手に過大評価しているだけ。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:16:41.79ID:qjGmG0tf0
全力で行けトヨタ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:17:19.57ID:9jugJdxR0
プリウスの欠陥による暴走が正しかった場合、誰が証明してくれるの?
車載の記録装置なんか第三者が作ってるものではないだろう。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:17:24.91ID:tjMUTF640
>>946
だろ?って何?
だろ?ってwwwww
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:17:51.68ID:Z8jpiPNk0
>>950
コンビニの駐車場から店内に突っ込むのもこのパターン
発進するのにアクセルを全開にする馬鹿はいないけどブレーキとアクセルを間違えて踏み込むから全開になるんだよな
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:18:00.86ID:RMI7cOPh0
日本の人身事故最多は50代だって言ってんだろ?

自分で調べろよ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:18:04.61ID:vXL6e7/o0
プリウス暴走の話は外国でもいくつかあるし
実は本当なのかもしれない
可能性はゼロではない
だからプリウスは買うべきじゃないよ
今現在勝手に暴走して人殺しても誰も信じないからな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:18:35.24ID:rYWtrHKX0
>>965
そうすると逮捕されなかったのは勲章持ちだからではなく
単に飯塚自身あるいは家族に警視庁上層コネがあるからって話になるなぁ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:18:40.42ID:ewII2/h20
>>947
>人を10人も轢いて救助活動もしなかった神経の持ち主だから

亡くなった母娘だけにフォーカスされてるけど
全治1年の人もいるからね(ソースは起訴状)

全治1年て、つまりは治らないレベルらしい


https://zatta-zakki555.com/2020/10/08/iizuka/
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:18:41.81ID:nqhTY0pY0
トヨタは嫌いだが、飯塚はもっと嫌いだ
トヨタの味方しよう
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:19:22.64ID:+26qFB0t0
これは国策裁判だから、裁判所が忖度して、結局うやむやの終結になる  初公判は、その流れのセレモニーだよ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:19:32.76ID:rYWtrHKX0
>>980
青葉ハイ論破
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:20:07.90ID:gsKBg4V20
【池袋暴走】“上級国民”飯塚幸三元院長の裁判で「車のせい」にされたトヨタが反論「証拠がある」
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:20:16.45ID:9jugJdxR0
>>976
野蛮社会のドジンだねぇ。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:21:33.71ID:rYWtrHKX0
>>975
最初に轢かれた自転車爺さんか
搬送遅かったから男性とだけあったし
当時は勝手に軽傷で若い男性かと思ってたよ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:21:58.88ID:rYWtrHKX0
>>985
飯塚は退院しても逮捕されてないよね
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:22:29.39ID:9jugJdxR0
今時の車はアクセルとエンジンがリンケージで繋がってるわけじゃないからな。
ブレーキもハンドルもコンピュータが動かしてる。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:22:44.05ID:Ln9cqqjI0
>>954
悪魔の証明や
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:23:24.57ID:L5a3lAQl0
飯塚はトヨタに勝てるのか?
一人の上級と大企業どっちが強いのか
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:23:26.11ID:ewII2/h20
>>954
事故後に正常動作を確認したんだろ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:23:28.64ID:MGjZ6Jax0
そもそも刑事訴訟規則143条で逮捕には罪状や被疑者の年齢・境遇などを考慮しろとちゃんと書いてある。
故意の大量殺人犯の青葉と過失の飯塚が同じ扱いになると思っているのは馬鹿とした言い様がない。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:23:34.00ID:rYWtrHKX0
>>991
パソコン関係で爺さんがいう「何もしてないのに壊れた」は絶対に何かしてるんだよなぁ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:23:48.29ID:JhSHY2Em0
検察は私大の法学部卒多いよな?
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:24:12.58ID:RMI7cOPh0
トヨタが反論

誤: 「証拠がある」

正: 「証拠があると理解しています」(同社広報部)

>>1
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:24:15.29ID:Ln9cqqjI0
1000なら飯塚院長は無罪\(^o^)/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 54分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況