X



【菅首相】学術会議、推薦リスト「105人の推薦リストは見てない。リストは99人だった」★8 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/10(土) 21:23:49.20ID:q/5fCHh49
菅義偉首相は9日、首相官邸で時事通信などのインタビューに応じた。日本学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題で、会議側が作成した105人の推薦リストは「見ていない」と表明。「広い視野に立ってバランスの取れた行動を行い、国の予算を投じる機関として国民に理解される存在であるべきことを念頭に判断した」と説明した。

首相によると、会員任命を最終的に決裁したのは9月28日。「会員候補リストを拝見したのはその直前だったと記憶している。その時点では最終的に会員となった方(99人)がそのままリストになっていた」と述べ、6人の排除に関与し得る立場になかったと強調した。6人が政府の会員候補リストから漏れた経緯や理由、誰が判断したのかが引き続き焦点となる。
 
首相は任命に当たり、安倍晋三前首相からの引き継ぎはなかったとした上で、自らが「一連の流れの中で判断した」と語った。学者個人の思想・信条が影響したかについても「ありません」と否定した。政府が1983年の国会答弁で、首相による会員任命は形式的と説明したこととの整合性を問われ、「(法律)解釈の変更は行っていない」と答えた。
 
今回の決定には反発や批判が続くことが予想されるが、首相は「今般の任命手続きは終了した。変更することは考えていない」と明言した。
 
河野太郎行政改革担当相が学術会議を行政改革の対象とする方針を示したことに関しては、「学術会議の役割に関心が集まっている。これを機会に学術会議の在り方がいい方向に進むようなら歓迎したい」と表明。会議側が任命見送りの説明を求めていることには「梶田隆章会長が会いたいということなら会う用意はある」と述べた。
 
2020年10月09日19時49分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100900705&;g=pol

★1が立った時間 2020/10/09(金) 20:29:24.43
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602294585/
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:14:26.14ID:Xl17QWLS0
>>948
まあ、文系は分野によってはh index求めるのは酷ってのはあるらしい
昼間にマトモな擁護派に解説して貰った

俺は24あるけど
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:14:35.18ID:0t04nKZu0
>>958
シンプルに間違いだなそれ
h-indexって何かわかってる奴このスレほとんどいねえんじゃね?
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:14:41.30ID:ZiEQSMhh0
>>922
8/28 安倍前首相の退陣表明
8/31 日本学術会議から105人リストが内閣府に
9/16 菅総理就任→99人の人事案リスト承認
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:14:48.77ID:78i/bWjb0
>>930
凄くわかりやすいのに、
ブサヨクはなんでイチャモンつけるのか
全く意味不明だわ〜
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:14:51.64ID:1xH3eABs0
>>924
お前は例えば宇野さんみたいに、東大で教授になることがどんなに
難しいか知らんのか。てきとうなことをいうもんじゃないよ。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:14:56.49ID:bdoR+//20
この際公務員なのに政府が任命権持たないなんて基地外じみたことは廃止しろ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:02.72ID:20lCAIfu0
すぐに赤旗が騒いでいたからね。お察し
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:06.30ID:uQPsqJgo0
>>0872

>>1
>首相によると、会員任命を最終的に決裁したのは9月28日。「会員候補リストを拝見したのはその直前だったと記憶している。
その時点では最終的に会員となった方(99人)がそのままリストになっていた」と述べ、6人の排除に関与し得る立場になかったと強調した。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:10.55ID:iTZWALGi0
左翼の不正ぶち込みかよ。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:17.16ID:NE0D55B+0
>>931
官僚に対する圧力もそうだけど
インテリ層に対するコンプレックスがひどい
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:31.05ID:RHu9fAG20
>>929
罰があろうがなかろうが違法であることには変わりません
あと、ひとに聞く前に自分で調べた方がいいですね
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:33.47ID:CCuS6YKJ0
学術会議法廃止の法案出るってよwww
どうするパヨクwww
とりあえず民営化しなwww
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:40.06ID:xsjucGjf0
>>956
低脳は首相や閣僚になるべきではない

弊害がデカい
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:46.67ID:c0H+UFtF0
>>961
マルキシズムの研究をしています
なら落ちないぞ
その違いがわからんだろうな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:48.05ID:Vrcb2yAD0
学術会議のあり方を議論する為にも今回はごめんなさいした方がいいと思う。
学者の中にだって反政府てきな思想な人ばかりではないだろうし。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:52.58ID:fGe6MNj00
スガーリンのキチガイファシズム
国民ドン引きだわ

国会開かないで学者弾圧ww
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:53.12ID:Af+HNkNG0
スガが会議の幹部と話をする用意があるって報道されてた。
推薦しなかったことになったのでは。
なら、拒否した理由も幹部は知ってるはず。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:58.86ID:+yrn50xb0
>>956
ほんこんさん?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:16:04.12ID:f7Z4H7Kj0
>>511
そう言ってるように聞こえるよな。

もしかしたら学術会議のミスっていう可能性すらあるし、
だとしたら、元々何を騒いでたのかわからなくなるな。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:16:06.62ID:dQtDFfI10
菅さん、誰でもわかる嘘をつき始めたで
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:16:13.80ID:Xl17QWLS0
>>954
おかんはそもそもこんなトコなん見んだ

生きてても
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 52分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況