X



【新潟】クマに襲われ重体の女性死亡 関川村、1日に被害 [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/10/11(日) 14:59:07.26ID:2Frhz8Zd9
 新潟県警村上署は11日、1日にクマに襲われ意識不明の重体だった関川村の無職斎藤孝子さん(73)が病院で死亡したと発表した。死因は低酸素脳症。斎藤さんは1日午前、頭や顔から大量に出血して畑に倒れているのを近所の住民が見つけた。

 また11日午前6時ごろ、新潟県南魚沼市で70代女性2人が相次いでクマに襲われた。南魚沼署によると、同市山崎で農作業をしていた女性は腕などをひっかかれた。約500メートル離れた同市山崎新田の市道ではウオーキングをしていた女性がクマに押し倒された。

https://this.kiji.is/687901391561835617
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:00:54.51ID:kWCcvTv20
タックルから寝技に持ち込めば良かったのに
あの画像を見たことなかったのかなー
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:01:34.84ID:iVSydBDB0
トランプ「銃で反撃してれば死ななかった」
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:01:43.19ID:IKN8n+j00
○"⌒○
(´・(ェ)・`)しらないよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:04:45.06ID:BNmRpgxO0
こうして血の味を覚えたクマが増えていく…
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:06:45.27ID:Ez9h5X7T0
>死因は低酸素脳症

コロナだろ(´・ω・`)
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:10:31.79ID:qzP8CFYn0
クマは絶滅させれば良いと思う
食物連鎖の頂点なんて、自然には必要ないよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:10:36.63ID:xQ2OWUjC0
ストーカー事件では不正と捏造が横行している

・警察幹部が、子や親戚の言い分を真に受け、並びに、何者かからの依頼によって
警察が相手にしなかった被害届を、地位を利用して不正に受理させている

・冤罪の場合、警察幹部は不正に被害届を受理させている為
表面化すれば幹部は懲戒免職となり、警察の信用も大きく毀損される
その為、冤罪被害者をストーカーにでっち上げる行為が行われている
(それが原因で執行猶予付きの有罪判決を受けたと被害を訴える被害者もいる)

・警察が被害届を受理すると、何故か、創価学会が現れて
ストーカー認定者に関し、「この人物はストーカーなので監視して下さい」等と触れ回り
尾行や監視、その他、嫌がらせ行為の実行を要請して回る

・のみならず、創価学会はストーカー認定者に関するデマを拡散させ
事件に関しても話に尾鰭をつけたり、捏造した事実関係を真実として拡散させ
その地域から追い出そうとするような行為が行われている

・創価学会がそのような行為を行う場合は、被害届を出したのが、学会員か、学会員の親戚等で
酷いケースになると、特定個人を地域社会から【創価学会にとっての邪魔者】との理由で
排除する目的で、警察に働きかけて、ストーカーの被害届を不正に受理させた冤罪も含まれ
警察側も被害届受理の不正の事実がある為、デマ拡散や嫌がらせを、黙認している
=つまり創価学会は、仏敵や敵対者に対する嫌がらせに、ストーカー規制法と警察を悪用している

・このような行為が横行するのは、警察と創価学会が癒着している為である
警察上層部は学会系企業に天下り、幹部以外の警察官も学会系企業に再就職して恩恵を受け
多くの都道府県議会の警察委員会では公明党が委員や委員長、副委員長を務め
学会員警察官も全警察官の10%〜20%もいる為、警察は学会の間接支配下にいる
その為、警察内部では、学会と警察との関係の口外はタブー視されており
中でもストーカー問題を担当する生活安全警察は、学会員警察官の多い部門と言われる
→生活安全警察は、俗にいう【創価警察】である、という事だ

・ストーカー規制法は、ストーカー認定者の共犯を逮捕出来る法律となっている為
マスコミがストーカー冤罪事件について報道すると、記者らが共犯者として逮捕されるリスクがあり
その為、マスコミは、ストーカー冤罪や不正に関して調査報道ができない状況となっている
→これが、上述のような異常な現象が横行しているにもかかわらず、一切報道がない原因である
.
この話をお読みになられて驚かれた方も多いと思いますが、現実に行われている事です
創価学会が特定個人を名指しして、ストーカーだから監視して欲しいといった依頼をしているのを
見聞きして不審に思っていた方もいらっしゃると思いますが、その全容がこれなんです
.
このような不正や捏造、そして人権侵害は、断じて許されてはなりません
きちんと表面化させて、事実を白日の元に晒し、関与した者達を、刑事処分に付す必要があります
.
生活安全警察、創価学会、そして防犯協会を、一体、信用しないでください
.
※当レスは他スレからの転載物です。この内容がより多くの人に広まる事を希望しますl
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:15:18.14ID:SNYPJGLi0
昔は人間と熊の領域に緩衝地帯があって
直接に出くわすことが少なかったが
山の手入れをしなくなって緩衝地帯がなくなった
熊と人間が突然に対面するから
出会いは偶然
いきなり彼から力任せに倒されて
後は覚えてない
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:15:29.15ID:T1Z24qMh0
爪パンチ避けて懐に飛び込んでジャーマンスープレックスだろ余裕やぞ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:15:59.29ID:dW8ZDS9m0
この前NHKBSで大正時代、北海道で7人死亡者出した三毛別羆事件を放送してたのに…
新潟だとツキノワグマか
ツキノワグマも立ち上がると2m越すからなあ
とても人間が敵う相手じゃない
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:17:46.02ID:T1Z24qMh0
人間が悪いんだぞ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:18:07.54ID:dW8ZDS9m0
>>17
そのへんはどうなんだろな
生態系が崩れると大変だよ
昔、ニホンオオカミを人間が退治して絶滅させたら鹿などが増えすぎて畑を荒らして大変だったらしいよ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:19:07.93ID:G/zkX2jJ0
>>10
>でも熊撃ち殺したら可哀想とかクレーム来るんだろ
>つまり人間の方が死ぬべきなんだよ

この事件でそういうコメントを出すべきだよな、可哀想とか言ってた輩は。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:20:13.78ID:mGzUoEJS0
今なら熊のせいにできるな・・・
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:31:55.00ID:BJ6d3APA0
おんなってこんな状況下でも
私は悪くない!で思考停止するんだろうな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:33:03.15ID:v2hgOqcwO
珍遊記の本屋のババアならクマは返り討ちにされたのに
こん棒で泣くまでボコボコに殴られて

泣きながら
クマ「お、お前のようなババアがいるか」
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:43:31.27ID:t46nbyW10
>>27
じゃあ鹿も殺せばいい。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:59:06.47ID:QWaNYD5f0
>>10
市の環境課が文句を言ってくる。
野犬だって勝手に殺してはいけない。
刑事処分までついてくる。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:05:13.11ID:Z3zfjab30
熊肉販売すればいいよ
熊がいなければ山菜を採れるから日本の食糧問題が解決する
山菜は畑でとれるものよりビタミンが豊富で薬みたいなものだ
日本人の健康に繋がる
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:08:21.14ID:ZSskeFaH0
クマってすごい臆病な生き物なんだけどね
俺も北海道の森でクマに鉢あったとき全速力で逃げたけど
振り向いたらクマのほうも全速力で逃げていた
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:09:53.08ID:LcpUPXRv0
ケダモノ脳「クマのテリトリー犯した人間が悪い。自業自得や」
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:10:00.78ID:txpokLUI0
熊を見たことない奴は熊の恐ろしさを知らないもんな
あんなの近くで見たら怖いぞ
普通に考えてみろ
野生猿や柴犬程度のサイズでも本気で攻めてこられたら人間のダメージがヤバそう
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:12:12.03ID:LcpUPXRv0
ケダモノ脳「クマに襲われたくなければ、エサと移住区を差し出せ!」
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:12:24.28ID:wMUC/81d0
>頭や顔から大量に出血して畑に倒れて

うわあ、たった一人のところを襲われ頭噛み砕かれながら助けも呼べなかったのかと思うと悲惨すぎるよな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:12:30.93ID:Z3zfjab30
日本人の食糧を確保するためには熊を殺さんといかんよ
外国の薬漬けのものを食うことになる
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:13:45.19ID:4kjP/NuK0
ダッキングで懐に入る奴、ヒグマ用じゃないかな
人間より小さいツキノワ相手だと無理がある
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:14:34.50ID:txpokLUI0
高齢者だから諦めつくなんてことは決して言えないが、
これが小さなお子さんや若い人たちが熊の爪で顔に傷でも残されたら、目ん玉が失明したらとか想像したら、
小さなお子さんを持つ父ちゃん母ちゃんたちは野生熊への恐怖心と対策を真剣に考えるタイミングだと思うよ
人家があろうがツキノワは昔より近い存在になってそう
カメラ置いてたら深夜にいろんな野性動物が庭先を通過したりを録画できそうな時代だろう地方は
熊も23時過ぎに道路で見たりする野生動物だぞ
パチンコ帰りに見たことあるもん東日本エリアで
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:14:36.60ID:LcpUPXRv0
>>39
ケダモノ脳「熊は医療費も年金も浪費しない」
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:14:37.93ID:FeQ7d8Ru0
サイズでいうなら5cmくらいしかないスズメバチが簡単に人を殺すからな
サイズは関係ないんだよな
要は戦闘能力をどれだけあるか
だから「ツキノワなんて小さいから〜」は通用しない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:16:10.41ID:Hz7yzIEr0
クマなんか撃ち殺せ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:16:52.03ID:LcpUPXRv0
バトルゲーム脳「俺ならクマなんぞワンパンだぉ」
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:18:43.04ID:4QLxrIt50
( ̄(工) ̄)「怖い世の中だよ(´;ω;`)
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:20:00.72ID:LcpUPXRv0
>>53
ケダモノ脳「ケガしたくなければ人間はしっかりクマの縄張りを守って共存せよ」
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:22:37.65ID:LcpUPXRv0
>>57
毒餌置いてクマ駆除するのが一番安上がり
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:25:04.35ID:LcpUPXRv0
クマ「ワシらの縄張り荒らした警告じゃ、ナメとったら痛い目に合うで、ウォー」
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:29:56.63ID:q8lIgCH/0
>>54
時々ジジババがクマの顔面にワンパン入れて撃退してるから、確率はわずかだとはいえワンパン入れたらワンチャンはある
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:30:37.89ID:x2/cpEli0
>>40
熊は臆病だからパニクって人を殴るんだよ

登山やってて熊見たこと3回あるけど、熊は人に気づいたら逃げていく
あれ、山の中だと熊も余裕があるんだな
畑とか道路とかでバッタリあうと、熊はどう逃げたら良いのか分からず
パニックになって、とりあえず一発殴るって感じだと思う
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:32:06.17ID:xeIvrZ3k0
>>45
東北でも1人でキノコ取りに行った人が熊に襲われて血だらけの状態で自力でなんとか車まで逃げたけど
山だから携帯電波通じず里まで運転してから救急呼んだケースとかあった
1人の時に襲われたら本当にヤバイ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:32:19.90ID:q8lIgCH/0
>>64
個体差じゃね?
登山部が食い殺された奴は、テントの周りをグルグルから始まって執拗に追いかけ回して襲撃だったろ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:33:35.83ID:c3rXtjxI0
>>34

熊さんはスズメバチの天敵なんだけどな
熊さんのいない地域ではスズメバチが
猛威を振るってるだろ

熊さんは鼻がいいからスズメバチのすをかぎ分けられるけど人間はできないW
熊さんなら簡単に殺せるけどスズメバチは殺せないからなW
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:34:08.87ID:c3rXtjxI0
>>65
新潟は熊よりも人間がやばい
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:35:15.37ID:LcpUPXRv0
>>64
クマがどう考えていようがどうでもいいが、
畑仕事やってる婆さんを襲い殺したらケジメの問題になるやろ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:35:17.92ID:LDrBFBAf0
熊は普段はドングリや木の葉っぱを食べて生活してるが、たまに肉を食って肉のうまさを思い出すと肉ばかり食べようとして人や動物を襲うようになる
そうなると自分の縄張りにいくらドングリが落ちてても関係ないから、縄張りの問題じゃないんだよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:36:00.76ID:c3rXtjxI0
>>64
ほんとそれな

今の時期は冬眠がまじかに迫ってるから熊さんもいらいらしてる
スズメバチも毒蛇も気が立ってるけどなw
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:37:34.84ID:c3rXtjxI0
>>72
新潟の畑ってどこら辺にあるんだろうな
田んぼしか思い当たらないんだけどw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:38:09.32ID:LcpUPXRv0
まさかクマにかみ殺されて寿命が尽きるなんて想像もしてなかったやろな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:38:55.79ID:Pil/VQPb0
>>22
ググって出てくる体長に脚の長さが加わるわけだが
それと体重とくらべるとそう筋肉質だろうか
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:39:28.90ID:c3rXtjxI0
>>77
まあガンとかで長期間抗がん剤に耐えて苦しんで苦しんだ挙句病院で死ぬよりはよほどいい死に方
なんじゃないの
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:40:29.45ID:LcpUPXRv0
>>76
ほとんどの農家は大なり小なり畑やって自宅で食ってるやろ。
集落通ると、知り合いに目が合うだけで野菜くれたりするぞ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:40:49.61ID:c3rXtjxI0
この襲われた畑は山の中とみた。発見が遅かったことから考えて相当山奥だろw

新潟なんて普通に山奥にも田んぼがあるのに
畑ってw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:41:22.41ID:BkxDxfKK0
これはベアが悪い
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:42:11.66ID:LDrBFBAf0
>>80
ブラッドピットが最後に熊と素手で戦って負けて死ぬ映画でもそんな表現がされてたな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:42:46.80ID:LcpUPXRv0
>>80
ならクマは自動安楽死装置か
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:42:54.41ID:9to7JtwM0
ジジババコロリGJ
あまり人も多すぎる団塊のゴミクス
ジジババのほうが生きてるだけで迷惑
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:43:59.26ID:c3rXtjxI0
>>81
近所には優しいんだな。まあよそ者に厳しいのは何所の田舎も同じか

そんな街中の畑なら問題だけど多分この畑は山の中だと思うな
まあさすがに人が死んでしまったので熊さんは
けじめを取らないといけないかもしれないけど
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:45:56.33ID:LDrBFBAf0
>>88
ダーツの旅では村民は優しい人ばかりだったけど
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:46:36.40ID:c3rXtjxI0
>>84
そんな映画があったんだ。自分もがんとか肺炎とか脳梗塞などで病院で苦しんで
死ぬのはいやだ。認知症もいやだし。
車に引かれるとかの事故もいやだ。

できれば自然の中で大地に帰りたい。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:47:51.49ID:LcpUPXRv0
自治体は、この手のニュースに一喜一憂してないで
再発防止策取らないと地域住民に示しがつかんぞ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:48:02.87ID:q8lIgCH/0
>>87
現に熊が本気モードでない時に顔面や鼻にワンパン入れられて嫌気がさして去っていく熊も相当いる
今まで空手家ジジイとか、農作業中ババアとかが勇気あるワンパンで傷つきながらも撃退してる
熊側が本気モードならばもう伝説のマタギ+ナイフとかじゃないとワンチャンすらないw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:50:04.39ID:LcpUPXRv0
>>90
そうは言いながら、実際にクマにかまれたり、登山で遭難したら
119番して大急ぎで病院に運んでもらいたいんやろ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:51:47.65ID:vGkuFPo00
70代はほのかな香りでクマさんを誘い出す
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:52:33.49ID:bB7yaPks0
>>10
>>29
え。奴らは人間が悪いから人間が死ぬべき、て主張しとるよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:53:12.22ID:LcpUPXRv0
駆除に抵抗あるなら、せめて地域猫みたいに去勢施術したらどうなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況