X



【日経】ソフトバンク、月5000円以下で20〜30GB ドコモの3割安 [マスク着用のお願い★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/10/13(火) 18:18:03.41ID:LMQ5PHw79
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64946020T11C20A0MM8000?s=5
ソフトバンク、月5000円以下で20〜30GB ドコモの3割安

ソフトバンクは携帯料金で新たな大容量プランを導入する最終調整に入った。主流のデータ容量である20ギガ〜30ギガ(ギガは10億)バイトで、月額5000円を下回る価格で検討する。NTTドコモの大容量プラン(30ギガバイト)と比べ3割低い水準となる。携帯料金引き下げを求める菅義偉政権の要請に応える。ドコモとKDDIも今後、値下げに踏み切る方針だ。携帯大手の値下げ競争が始まる。

新しい大容量プランは現行
(リンク先に続きあり)

2020年10月13日 18:13 [有料会員限定記事]
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:46:25.81ID:m7CklqDi0
>>1、増量定額で、これまでの最低価格の変更なしかw

詐欺ジャンw
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:46:39.91ID:k9onz1rc0
今までどんだけぼったくってたんだよ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:46:45.25ID:2I52i/0M0
たいしてかわんねー
キャリア変えようとも思わんわ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:46:56.92ID:Ybe9ydhc0
え?高すぎだろ。この間までauにあったやんけ
https://i.imgur.com/Ft065Vl.png
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:47:02.00ID:B2l4JaQ50
>>831

>>835さんお勧めのYモバイルを悪く言っちゃいけないよw
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:47:26.32ID:2sCB3Hm+0
>>852
それを安いと考えるお前の頭に同情するわ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:47:50.01ID:3+EDCLq40
違うんだよ
1〜5Gで安くしろよ!
外では動画見ない人いっぱいいるんだから
これで1Gあたり166〜250円でうちは安い!3Gは3000円ね!とかやるんだろ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:47:55.67ID:eB4Phc/e0
まだまだ高い。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:48:02.04ID:P8hWBj1Q0
>>264
貧乏人の癖に贅沢言うなよwww
いまの支払額で使用料増えることはあっても
ライトの値下げは必要無い
そういう人はキャリア使わなくていいんだよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:48:03.71ID:Ybe9ydhc0
>>851
auは、つい2ヶ月前まで20GBプランを月額5000円でやってた。
https://i.imgur.com/RkrIoPW.png
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:48:31.74ID:2sCB3Hm+0
>>863
3GBで3000円が安いとか笑わせんな
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:49:05.24ID:4rUuSb7Y0
けど、儲かってなかったら高くても褒めるって
凄い首相だよな。

電気代とか世界比較で糞高いのに、利益率が低いからってほめてる。
ただ非効率経営なだけなのに。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:49:33.98ID:dt4Kqcse0
>>863
格安シムでいいじゃん
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:50:06.76ID:4jIGYGXq0
>>872
楽天が無制限で3000円なんだから3000円から4000円が妥当だろう
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:50:09.60ID:b9TA05gN0
無制限3000円でもかなり儲かるだろうに
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:50:20.74ID:S/fdupvx0
>>866
なんで別途費用が掛かる、スマートバリューの月額費用とスマホ応援割2適用条件を消して
わざわざ、そこだけスクリーンショットしてるの?
そのあざとい事する理由の方をお聞かせいただきたい。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:50:55.10ID:LY3ms71v0
格安なら20GBで2980以下
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:51:18.32ID:4jIGYGXq0
>>45
今でも5Gギガホで7680円だしそれじゃ変わらない
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:51:55.61ID:Muggc9Mk0
基本料とインターネット使用料をまた分けてわかりにくくして結局全部合計したらほとんど変わらないってなりそう いつもこうじゃん
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:51:57.00ID:hP9+EyLM0
ごめんね
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:52:20.84ID:vGSJlOnQ0
>>876
あんな基地局の無い楽天と同じだと思うなよw
バカは黙っとけw
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:52:40.32ID:4jIGYGXq0
未だに基本料金とか言っている老害ってなんなん?
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:52:44.80ID:UrFC7VQD0
>>832
知ってるよ
エアー使ったことあるし。

WiMAXもゴミ
契約前にHPのピンポイント検索で自宅に電波入るのか調べるのが普通だが、
全く電波入らないのに「おそらく大丈夫です」ってホラ吹くからな
平気で嘘つきやがる
ブロー●WiMAXなんて解約金で儲けてるし。

LTE回線の●●Wi-Fiも30社以上あるようだが全てゴミ
なんだかんだでバッテリーが2年程度しか持たない
内臓なので端末交換に2万円かかる
サービスで無料でやってくれそうなイメージあるが、ほぼ自費だよ
問い合わせの電話すら繋がらないし。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:52:50.04ID:4rUuSb7Y0
ドコモはシェア最大で利益最下位って
こいつら経営下手すぎだろ。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:53:05.52ID:T5P+PVCJ0
>>16
それや
ヘビー下げてもほとんどの利用者には恩恵がない
肝心のライトユーザーの料金は高止まりのまんま
あこぎなヤリクチだ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:53:12.30ID:1w+4VTg80
俺ソフトバンクで家族4人割引(−2000円)とお家割光セット(−1000円)で
本体代込み(780円×48)で
2GB以下割引(−2000円)
約5000円だから今より良くなるわ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:53:35.87ID:+uO1cm7Z0
しかし、これでは菅総理の「OECD比較で4割値下げ余地がある」とは程遠いじゃん
本気なら月3000円程度が目標値のはず
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:53:40.79ID:5QW88lvF0
大容量プランじゃなく3GB以下とかの低容量プランをもっと安くしろっての

つか大容量プランって需要あるの?
今どきあっちこっちwifiあるのに?
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:54:13.43ID:bhkMHz+b0
>>820
情弱w
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:54:21.97ID:Ybe9ydhc0
>>878
え? 今度のは何も条件無しで5000円以下なの?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:54:39.67ID:S/fdupvx0
>月3000円程度が目標値のはず

それやっちゃうとMVNOの大半はもはや廃業レベルですよ?さすがに無理ありすぎです。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:54:40.29ID:vGSJlOnQ0
>>892
シェア最大っつってもシェア33%ぐらいだろ?
過半数以上のシェアあったのはどうしたよw
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:54:40.84ID:hGKnePtG0
mvnoには価格を頑張って欲しい
主要キャリアに潜在顧客は山ほど居るぞ?
顧客をごっそり奪いとってやれ!
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:55:04.55ID:CFu2j9Al0
>>882
目標顧客の確保の前に…
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:55:11.14ID:SQkKoUcS0
>>794
でも制限で1Mbpsにするって話なんだから元から1Mbps以上確実にでる回線だったら1Mbps出なかったら"1Mbpsに制限"ではないから虚偽では?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:55:17.93ID:4jIGYGXq0
>>898
だからMVNOに行けよ
お前らがMNOにしがみつくからMNOが安くならないんだろ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:55:38.71ID:dt4Kqcse0
スガは格安シムとか知らないからな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:55:48.94ID:Ybe9ydhc0
>>898
今どきWiFi使ってんの?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:55:56.49ID:fdpIz7CK0
家族4人割の場合やで^^
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:56:13.26ID:CdClCcoR0
新技術を出すのはいいけど
いちいち値上げするなよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:56:23.03ID:zZI4P5Kd0
2年前にソフトバンク使ってたけど端末代が説明も無く4年払いになってた。そりゃ月々の支払いは安くなるわな!ほんま騙されたわ 同じ騙され方した人 他にも居てるはず
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:56:29.71ID:ENVv4oWl0
>>1
ドコモwithクラスじゃないか
まだ高い
あとソフトバンクは信用できない
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:57:04.06ID:hojt9gxj0
>>900
楽天工作員って
自社の貧弱なサービスは隠すからウザいよね
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:57:23.99ID:fdpIz7CK0
>>905
廃業でええやん
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:57:50.38ID:bhkMHz+b0
>>920
ハゲ工作員w
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:57:54.84ID:SGe/EVh40
予想通りなんちゃって割引でした
馬鹿にすんな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:57:55.04ID:dt4Kqcse0
武田も全然知識なくてスガのロボットに徹してるからどんな無茶言い出すかわからんよな(・o・)
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:58:36.19ID:UrFC7VQD0
楽天モバイル最強だよな
制限かかっても1mbps出るし。
今の時代に三大キャリア使ってる時点で情弱確定だよw
時代に適応できなかった摂取される側の人間
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:58:50.69ID:KelQVChD0
>>922
ボロボロ回線の楽天もお父さんだろうな〜

喜ばしいことだがw
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:58:57.11ID:vPHrbpGc0
ショップとかいらん!!その分安くして、コールセンター充実して!
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:59:06.91ID:C/uWlpUi0
高い
ワイモバイルで十分
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:59:07.34ID:vGSJlOnQ0
まあとりあえず家族割とネット割り引き廃止して最初から割り引いた価格で提供しろよ。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:59:08.11ID:4jIGYGXq0
>>886
お前も無制限で3980円とか言っているが鳥頭なのか?
>>713
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:59:11.72ID:Aj875Hpq0
系列固定回線、家族5人、乗り換え半年だけ1000円引きで3980!とかクソみたいな条件付きの見せ玉価格を規制しろよ。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:59:32.61ID:DuV8bBRk0
>>587
平均月収3万くらいとかじゃ?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:59:37.97ID:/bZzDHOn0
>>718
https://japan.cnet.com/article/35160593/#:~:text=NTT%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%81%AF10%E6%9C%88,%E6%9C%88%E3%81%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%92%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%80%82
>なお、ドコモ広報部によると、iモード公式サイト提供終了以降も、音声通話やメールなどは引き続き利用できるとしている。

メールは使えるみたい
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:59:48.57ID:ENVv4oWl0
>>882
単に解約されるだけだろ
ソフトバンク商法が通じたのは二年縛りが
標準だったころだけ
ダマシテも二年維持した方が安かったからな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:59:54.78ID:jmgFVE0B0
楽天いいぞ
自宅が楽天回線エリアなら無敵
何気に凄いのがSMSまで無料なこと
メイン使いで問題なし
最近は飛行機飛ばしとかいう珍妙な作業もしなくて良くなった
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:00:05.53ID:hP9+EyLM0
反省はしない
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:00:09.56ID:fdpIz7CK0
チョンハゲがまともに値下げに応じる訳ねーだろ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:00:30.89ID:hP9+EyLM0
やっぱごめん
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:00:37.21ID:H4Qr4/5h0
基本プランは20Gからになります。

なお、混み合う時間は速度制限を行います。
速度制限を受けないプランも別途ありますので必要に応じてお申し込みください。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:00:39.50ID:T5P+PVCJ0
通話30秒=1円・データ10MB=1円のように
使った分だけの公平でシンプルな料金体系でやれ
なんとかプランとか詐欺
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:01:06.23ID:HdJSj9sl0
受信料改革もやってくれ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:01:10.77ID:k6nvy/xN0
ワイモバイルどうすんのよ
意味ないやん
ワイモバイル潰してソフバン1本でいくのか
それともワイモバさらに安くするのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況