X



【栃木県知事】 魅力度ランキング最下位で 「思わずあっと大きな声を出した」 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/10/14(水) 19:08:26.36ID:KFDoFTyY9
14日に発表された2020年の都道府県別魅力度ランキングで昨年の43位から最下位に転落した栃木県の福田富一知事は同日、
県庁で報道陣の取材に応じ「結果を見て、思わずあっと大きな声を出してしまった。
いろいろ工夫をして取り組んできた結果がこれかと思った」と表情を曇らせた。

「適切な指標に基づいているのか疑問だ」としながら「これまでと同じ取り組みでは変わらない。
新たな切り口でまた挑戦したい」と話した。

民間シンクタンク「ブランド総合研究所」(東京)の調査では栃木県を「とても魅力的」と回答した人が3年連続で増加し、今年は3.4%に。
しかし「やや魅力的」と答えた人が昨年の19.5%から15.9%に減り、新型コロナウイルスの感染拡大で観光や外食が自粛になったことが響いた。

同研究所の田中章雄代表は「決してイメージが低下しているわけではありません。むしろファンは増えている。
(新型コロナウイルスの影響で)栃木県の魅力の源泉である日光、餃子などのイメージによる影響度が低下したことが要因ではないか」とコメントした。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/61825

【調査】都道府県魅力度ランキング2020!茨城県がついに連続最下位脱出へ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602658002/
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:40:31.25ID:cJpJHWsh0
茂木外相「ぶっちゃけ オレも嫌いww」
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:43:51.59ID:YZDM/7Z30
鬼怒川温泉〜鬼怒川公園駅の間の廃墟を綺麗にすりゃ
最下位なんてすぐに脱出できるのにね
土地ガー建物ガーとか言ってないでなんとかしろよ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:10:45.60ID:QDVTi5ET0
登りのいろは坂が完全二車線一通化がでかかったよな
奥日光行きやすくなった
昔は、必ずクソ渋滞で二度と行きたくないと思うくらい
それでもこの時期は紅葉だから週末は混むだろうな
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:13:56.34ID:mhZPbpX50
都道府県別魅力度ランキングって何処の阿呆が発表してんのかと思ったら
民間シンクタンク「ブランド総合研究所」(東京)って阿呆やったんやな。今知った。
ユーキャンのアレみたいなもんか。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:21:02.10ID:mhZPbpX50
何だかよう判らん一シンクタンクの発表にマスゴミも県知事も毎年気にし一喜一憂してる
この流れって何なんやろね?ウラに何かがあるんか?
ランキング好きな日本人の気質が関係してる?
言うて日本以外の国と地域の趣味嗜好なんざさっぱり知らんけど。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:35:29.99ID:H9GXVJQa0
日光は修学旅行の定番なのに
それでもダメなのか…
日光は栃木だと思われてない?

伊勢神宮や出雲大社が何県にあるか
知らない人の方が多そうではあるw
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:54:40.65ID:uXOjY8Jj0
>>622
そうなんだよ。日光なんて元来、徳川と縁も縁もない。日光東照宮なんて邪道、本筋は久能山東照宮だよ。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:56:08.99ID:GIeIoy5Q0
>>61
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市  22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:57:04.18ID:GIeIoy5Q0
>>61
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:03:02.16ID:TGloKSUl0
人気なさすぎで逆にコロナの感染者関東では一番少ないんだけど
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:12:56.48ID:3tnTSvie0
Diamond Route Japan 2018 : History - Feel the Real Samurai Spirit

栃木県・茨城県・福島県を結ぶ観光ルートをyoutubeでPRしてて、
サムライの動画などが世界的に好評だけど、
目立ってるのは福島のお城と茨城の神社だけ。
栃木の存在感が皆無なのはなぜ?
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:46:42.41ID:B0hF6jsf0
だーめだんべなー そういう事してっちゃー(県南なまり)
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:51:58.06ID:r4DjWbJA0
那須高原って皇室も利用するほどの有名な観光地じゃなかったのか?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:55:09.94ID:95QeE2W90
日光なんて生産物レイプ魔しかねえ。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:01:27.69ID:iGd6wpL80
>>718
ウェスタン村って閑散としていた思い出しかない
何年ごろに流行っていたのか?
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:05:40.14ID:B0hF6jsf0
>>737
誰のことだんべ?
小平って人け?
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:08:57.98ID:bXXWoAbO0
1位と最下位しか意味の無いランキング。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:22:41.96ID:bRdo6qmv0
栃木県はひとり当たり県民所得全国3位の力を発揮して8つのプロスポーツチームが存在するところが魅力といえば魅力かも
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:24:00.99ID:qu6Hcu0ZO
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国403万人
九州1329万人
沖縄140万人
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:26:58.24ID:r4DjWbJA0
>>742
8本の木刀より、1本の真剣
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:32:10.86ID:oooK2cVd0
・本田技研の研究所があり、アシモ生誕地
・ツインリンク茂木
・那須リゾート
・世界遺産日光
・塩原、那須などの温泉地
・南は東京近郊地域
・とちおとめなど、いちご生産日本一
・那珂川の鮎
・宇都宮の餃子
コレで魅力なしは辛いな。w
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:34:35.33ID:r4DjWbJA0
まあ、歴史の表舞台にでてこなかったのも大きいかな。
有名な戦国大名もいないし、有名な戦もないし。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:36:40.52ID:SJQRdr050
本気で人気ある県にしようとしてないだろ
給料が増える訳でもないし
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:41:25.22ID:Ewck2tx10
栃木と群馬、どっちが右でどっちが左だっけって
言っている人いるからなあ。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:51:26.69ID:lvz7F/3I0
>>729
日光はまだ良いけれど(家康の遺言があるから)、川越が「日本三大東照宮」の一つを自称するのは
いくら天海の喜多院管轄の神社とは言え失笑もん
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:57:51.79ID:QpQJFX310
宇都宮は新幹線が止まる
日光がある
良質な温泉多数
冬スポも少し遠出すれば日帰りで楽しめる
意外と美味しい店が多い
土地は安いし都心も田舎も近い
住むには最高レベルでいいけどな
問題があるとすると飛行場が遠いところだけかな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:59:26.29ID:POQT8l7S0
>>727
日光や宇都宮ってブランドイメージが強すぎてそれが栃木とは結びついてないって
どこぞの旅行評論家が言ってたなw
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:00:31.15ID:bGjxRGM80
宇都宮にブランド?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:06:03.12ID:pqGzSGH/0
結論
U字工事と森三中大島が悪いw
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:07:34.47ID:pqGzSGH/0
>>755
餃子像があるのは日本で、いや世界でも宇都宮だけだろw
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:10:14.09ID:PGVFRXVk0
最下位のほうがおいしいやろ〜


中途半端な順位がいかん
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:10:53.38ID:7GMdlbqC0
栃木の名物ってなに?
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:14:23.47ID:TheJu/ED0
えー栃木こそ関東の中では観光地多いでしょ
温泉あって日光東照宮あって那須塩原にはおしゃれスポットあって
キャンプ場も多いしどういうこと
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:18:08.29ID:3pz4FTRY0
御用邸と世界遺産としもつかれとレモン牛乳と餃子あるのに最下位って驚きだっぺや
今のメディア関連職の人は学がないのけ?
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:21:04.26ID:3pz4FTRY0
どうせよあれだべ
いばらぎと争わせてぇから誘導してんだろ?そんなごじゃっぺ通用すっかよ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:21:32.75ID:SLipPm/+0
>>759
そうそう。
ワーストだって1位であることは変わりないからな。
このランキンクの印象度だと北海道=栃木>京都>沖縄>その他有象無象だよ。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:22:52.24ID:TheJu/ED0
鬼滅の刃にあやかって足利パークの藤を宣伝したらいい
日光江戸村とかも風情あるだろうけど、
藤はあれはなんであれ一度観に行きたい
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:26:46.62ID:TheJu/ED0
絶対インスタ映えとやらするから
茨城まだ行ったことない
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:27:15.93ID:ts2XxWr20
足利パークの藤が見ごろの時に
今以上に観光客いらないでしょ
今年見に来る人避けに花盛りに切ったくらいだよね
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:31:00.93ID:xC2801B40
栃木の旅を知ってるかい?テニスにゴルフ ドライブも(温泉!)ベースキャンプ!(温泉!ベースキャンプ!)栃木栃木栃木!
っていうCMが昔あったんだけど、また流せばいいのにな。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:43:10.52ID:5jBtVMU90
>>73
宮崎が1位になってびっくりした
宮崎はお持ち帰りの生餃子がメインなんだよな、コロナもあるしそりゃ仕事帰りや買い物でさっと帰るから増えるね
お取り寄せしたら美味かったわ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:53:26.91ID:8AsOpZCQ0
ほんとは金持ち県なんだから余裕だろ
実際住みやすいとこなんじゃないの
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:55:07.61ID:yb+7s+0i0
>>73
あんなに駅前餃子屋ばっかなのにな
ポッと出の宮崎にまで負けてたのか
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:03:42.31ID:2iwjn6MJ0
アタシ都会人だけど栃木って凄く良い所だと思う
栃木が最下位なんていじやける!
田舎だし知名度低いのはしゃあんめ!
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:12:41.61ID:bXXM5w1b0
日光、奥日光くらいか
宇都宮餃子は日光の帰り道でに寄る程か?だし、
鬼怒川は廃墟だし、
那須は千葉のマザー牧場、ドイツ村と似た地域だし

それでも、日光強いと思うけどな
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:12:23.33ID:iIfQMrJj0
なんで群馬じゃなくて栃木なのか
みんな群馬と栃木間違えてんじゃね?
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:18:05.91ID:Q03A2y5M0
栃木土民が発狂してて草

首都圏に家持てなくて栃木から通っている社畜多いからな
新幹線も止まらない茨城に負けたのはショックなのはわかるよ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:15:10.54ID:TmfOXqoh0
都道府県界の江頭を目指せば良い。
嫌われもの芸人no.1だったおかげで、今じゃあそれを武器にカルト的な人気。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:26:24.84ID:k5aVxOWy0
>>781
間違えるわけないだろ
日光とかは一度は行っとくべきだがリピート率高いとは言えない
佐野ラーメンは美味で蕎麦のレベルは高いが、他が壊滅的
特に郷土料理がしもつかれとサメ料理と終わってる

群馬は多種多様な温泉に小ぶりだけど関東とも思えない良質な雪質のスキー場
ハイキングからギネス級の人食い山まで難度のバラエティに富む登山とリピート率高い
吾妻渓谷が新道になってトンネルになったのが悔やまれるかな

食い物はまあ、うどんと釜飯食っとけ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:55:07.43ID:PhmCxTsL0
那須を復活させないと無理
安易にアウトレットとか凡庸なことやってるけど
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:29:58.27ID:jSGxVyUA0
伸びしろ日本一栃木です
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:04:02.03ID:2RF8LkQaO
せっかくドンケツで美味しいのにマジ切れしたらサムイんだけどな
その辺も栃木のダメなとこよね、と茨城県民の俺は思う
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:45:20.90ID:+A9T/gYu0
栃木は郷土料理やグルメなお店は別にしても関東圏で海の幸以外の食材がわりと良いと思うんだけどな
子供連れ家族層がキャンプや貸別荘で自炊するにはいいとこ
米や肉、乳製品を道の駅や直売所、地元スーパーで調達してBBQやダッチオーブン、鍋料理とかやるといいよ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:11:22.39ID:jSGxVyUA0
茨城がやってきたことを丸パクリすればいいだけだよ
簡単だろ?
0799名無しのいばらきじん ◆BsLoGeXTnk
垢版 |
2020/10/16(金) 09:37:17.70ID:15Cakx2r0
最下位じゃない?
やだな
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:39:05.10ID:rrL9i8SD0
『え!?那須って栃木なの!』
って驚かれたことあるしなあ。
バスツアーで「南東北の旅」とかタイトル付いてたこともあるし。w
まぁ、なんでかんでと中途半端で尖ってないから目立たないのは仕方ない。
のんびりダラダラ大雑把なのが栃木の魅力なのかも。
0801名無しのいばらきじん ◆BsLoGeXTnk
垢版 |
2020/10/16(金) 09:40:31.07ID:15Cakx2r0
魅力なんかなくていいのよ、生まれて死ぬまでの居住地はただの通過点だから
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:52:38.01ID:y9AjevF00
そもそも誰がどこの誰に合計何人が投票するのか明確にされてんの?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:59:18.94ID:+A9T/gYu0
>>797
人間ウォッチングの楽しさ度なら大阪がトップだな
関東育ちなので、関西弁のおばちゃん逹の話とか聞いてると楽しい
初めて個人で関西へ旅した時に電車内でちっちゃい子供が父親の勤務してるらしい会社の前通過した時に
パパの会社やーって大はしゃぎしてて母親に窘められる様も可愛かった
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:06:34.68ID:rrL9i8SD0
>>794
じつは「わりと良い」どころじゃ無かったりする。
例えば米なんか典型的で、食味検査で某有名ブランド米に匹敵する。
なんだけど、そんな情報話しても地元の人は「なんかいつも食べてるご飯の方が美味しいと思ったけど、そうなんだ〜、あはは(笑)」と、それで終わっちゃう。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:27:17.56ID:7Gfm6kQA0
さすがわが栃木県、最下位でも話題にすらならないんで
栃木県民の俺でもこのスレに気づかんかった
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:30:24.61ID:Q8ScgYWo0
奈良が上位過ぎてびっくり7位?!
法隆寺と鹿以外何がある?食べ物も三輪そうめんしか思い付かない
関西は兵庫と京都と和歌山しかリピートしたいと思わない
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 02:29:10.36ID:zlxBd/P90
>>809
これは本当にそう思う

台風で未だにブルーシートだらけだったり液状化したり、
道路は陥没するわ崖は崩れて生き埋めになるわ異臭騒ぎだわ水没し下水逆流するわ
そんなところに絶対に住みたくないわ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:56:24.97ID:g8v/pUqb0
奥日光は明治中頃から昭和初期にかけて中禅寺湖畔に各国の大使館をはじめ多くの外国人別荘が建てられ、国際避暑地として賑わっていた
日本にもこんな素晴らしい自然があるのかと皆言ってた程なのに、こんなワケ分からん研究所が評価を落とすなんて何様なのw
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:58:14.94ID:VXJBq29a0
自転車で東京に日帰り旅行できる栃木と埼玉
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:20:37.17ID:Uh7lA7lt0
ケンミンショーと月曜から夜更かしにネタを提供するためのランキング
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:46:28.92ID:t2NhwGg+0
>>812
平成の大不況で旅館バンバン潰れたけど
リッツ・カールトン、星野リゾート、ふふって高級旅館出来た
さらに積水ホテルで運営マリオットつくってる

そもそも調査結果が疑問、魅力がなかったらつくらんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況