X



【中曽根康弘元首相の合同葬】全国の国立大などに、弔旗の掲揚や黙とうをして弔意を表明するよう求める通知が出される ★4 [豆次郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/10/15(木) 00:13:21.84ID:nCZBIvpg9
文科省、国立大に弔意表明求める
故中曽根康弘氏の合同葬
2020/10/14 19:49 (JST)
©一般社団法人共同通信社


 17日に実施される内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大などに、弔旗の掲揚や黙とうをして弔意を表明するよう求める通知を出したことが14日、分かった。13日付。

 政府は2日、合同葬当日に各府省が弔旗を掲揚するとともに、午後2時10分に黙とうすることを閣議了解。同様の方法で哀悼の意を表するよう関係機関に協力を要望することも決めた。加藤勝信官房長官は2日付で、萩生田光一文科相に周知を求める文書を出した。

 文科省はこれに基づき、国立大や所管する独立行政法人などのトップに対し、加藤長官名の文書を添付して通知を出した。


https://this.kiji.is/689052474676790369?c=39550187727945729

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602683197/
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:01:18.07ID:SxCf3pva0
中曽根が功績あるのはアメリカであって日本国民に対してではない
よって自民党で勝手に葬儀すればいい
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:01:40.77ID:oPH3mYsb0
内閣葬にするかは在職期間や遺族の意向等考慮して
決めるが、内閣葬と決まれば今までも
ずっとやってたことで今回が特別ではない。
逆に皇室行事だけだけと祝意表明なんかもある。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:01:43.77ID:3g6cuqrA0
>>1
俺が中曽根大勲位に般若心経を唱えさせて頂くから、国立大は勘弁してやれ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:01:48.16ID:eGb0j4c80
自民党の暴走が止まらない

もはやただの基地外集団
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:02:14.81ID:RbzHXdpo0
>>251
家業が商売してるからな
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:02:18.69ID:XBwjvj490
>>249
んなわけねーじゃんw
皆職失う恐怖でガクブルだろw
教授なんて肉体労働もできないカスだしw
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:02:22.23ID:nIY7o7Zu0
パヨパヨの大学はどこかなー
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:02:47.51ID:ZuQSL9Un0
>>148
中曽根元首相の合同葬に税金9600万円。歴代首相は?自民党はいくら出す?批判もあがったが…
最後の更新 2020年10月7日. 公開 2020年9月28日

中曽根元首相の葬儀は、10月17日に東京都のグランドプリンスホテル新高輪で営まれる予定だ。
9600万円は会場の借り上げ、設営などに使われる予定だという。

ネット上では税金を使うことに対する批判の声も、一部で広がった。
加藤勝信官房長官は9月28日の会見でこの点を問われ、「元総理のご功績、
これまでの合同葬儀の過去の先例などを総合的に勘案して執り行う」ことにしたと回答。

そのうえで、「葬儀は簡素なものとしつつ、コロナ対策に万全を期すために積み上げられた必要最低限の経費」とも語っている。

また、政府と自民党の支払いは「基本的には折半」(内閣府合同葬準備室の担当者)だという。
これは先例に従ったものだ。なお、自民党広報も同様に回答し、内閣府側と同額を支出する予定としている。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:02:51.29ID:GS/k7v0x0
ウヨって、中曽根そんなに好きなの?
何やったかも知らなさそうW
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:03:45.42ID:nIY7o7Zu0
沢山解雇出来てよさそうだよね
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:04:08.13ID:dN22AYVA0
>>224
認証評価制度で内容は介入されてるけどな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:04:15.65ID:nkKoRJD20
こんな前例作ったら、安倍が死んだ時、どーなるんだ。
国葬、休日、国中で喪に服すのか。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:04:21.70ID:pyp8BGXl0
>>228
プラザ合意を飲まされたのがその後の日本の失われた30年の最大の原因
戦犯中の戦犯
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:05:08.40ID:ZuQSL9Un0
>>261
戦後、首相経験者の葬儀に国費が投じられたケースは、BuzzFeed Newsの調べでは全部で10例ある。
実施年、主催者、場所、そして政府予算の概要は以下の通りだ(敬称略)。

宮沢喜一(2007年、内閣・自民党合同葬、日本武道館、7696万円)
橋本龍太郎(2006年、内閣・自民党合同葬、日本武道館、7700万円)
鈴木善幸(2005年、内閣・自民党合同葬、新高輪プリンスホテル、5549万円)
小渕恵三(2000年、内閣・自民党合同葬、日本武道館、7555万円)
福田赳夫(1995年、内閣・自民党合同葬、日本武道館、不明)
三木武夫(1988年、内閣・衆議院合同葬、日本武道館、1億1873万円)
岸信介(1987年、内閣・自民党合同葬、日本武道館、不明)
大平正芳(1980年、内閣・自民党合同葬、日本武道館、不明)
佐藤栄作(1975年、内閣・自民党・国民有志の国民葬、日本武道館、不明)
吉田茂(1962年、国葬、日本武道館、不明)

三木元首相は議員在職50年の表彰を受けたことや、遺族の意向を鑑み、内閣と衆議院の合同葬になったという。
なお、この際は昭和天皇のご病気に配慮し、自衛隊による弔砲などは取り止められている。

このほか、田中角栄元首相の場合は「合同葬」が一時検討されたが、ロッキード事件の刑事被告人のまま、
最高裁審理中に死去したことから国民感情に配慮し、「自民党・田中家合同葬」という形をとった。

また、宇野宗佑、鳩山一郎、石橋湛山、池田勇人の4氏はいずれも自民党葬だった。
竹下登元首相の場合は「合同葬」が検討されたが、故人が「地元での簡素な式」を望んでいたという
意向などから、実施されなかった。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:05:09.63ID:ZQo+Kh150
これを機に東大以外全ての大学を廃止してはどうか?
昔から大学などパヨクの根城になるだけじゃん
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:05:30.98ID:nIY7o7Zu0
【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:05:33.49ID:9XGjpCqM0
学校が日本国の法律に基づいて設置されてる以上、内閣で葬儀をする日にこの要請は問題ないだろう

私企業に対してなら、そこまでやる?とは思うが
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:05:35.23ID:NZ7HSULE0
北朝鮮なら当然のこと
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:05:42.93ID:L8Hv/EPe0
お上の要求であればどんなに不当なものでも
唯々諾々と従う人間を自民党は作りたいんだろう
愚かで前時代的な集団だ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:05:53.69ID:HH4oW55c0
>>263
五万やからな
馬鹿はもっと騒げばもう半分貰えると思って今度は喚くやろ
法人に200万なら自分らにも200万寄越せと言い放てる猿やで
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:06:00.41ID:XBwjvj490
>>268
日本全国で泣き叫ぶ国民の泣き声が木霊するよ。

もちろん、泣かない奴、涙が出ていない奴は速攻解雇
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:06:56.30ID:2IqwDcez0
要求されて表明された弔意は意味がない
心から中曽根氏に弔意を持つ人間が心を込めて表明するべきもの
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:07:06.08ID:Egfetptz0
中曽根政府が国民を暗殺した事件それが日航機123便事件である 
中曽根康弘「JAL123便は私が撃墜命令した」
中曽根康弘前首相をはじめ、当時の竹下登首相、宮澤喜一副総理・蔵相、安倍晋太郎自民党幹事長ら90人を超える政治家が、リクルート・コスモス株の譲渡を受けていたことが発覚。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:07:29.16ID:SzhFuIxV0
>>1
死してなお名を汚すか
無意味極まりないな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:07:36.17ID:nkKoRJD20
今まで、教師連中はなんで君が代や日の丸に反対してたか、
よく分かったよ。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:07:48.20ID:JhH7raVd0
極左反日発狂wwwww
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:07:49.90ID:ThOi+Vul0
>>276
そういう側面が残っているのは否定しない
そこは絶対に許さないよう機会ごとに暴き制裁していく必要がある
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:08:16.66ID:HrPcC+9o0
さすがにやりすぎ
ほんと中国化してきてるな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:08:33.24ID:wjaqHelDO
>>180
まず自民党と内閣の合同葬はお別れの会ではなく前例に従い公費が支出される公式の葬儀、だよな。

旗なんだが大平正芳の自民党、内閣合同葬でやはり学校で弔旗が上げられた先例がある。
他の自民党、内閣合同葬についても同じでこうした通達は通例と言っていい。

無論小渕の時も同様だったがその時には弔旗を掲げることに反対する一部学生の座り込みがあったと記憶している。

反対するのは別に構わんが中曽根が初例のような書き込みは明確な誤り。蓮舫は知らんが先例重視の枝野は特に文句言わんだろ。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:08:41.77ID:ffuF0h0h0
あほらし
森の時もやりそう
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:09:14.42ID:z+Q3kARR0
中曽根さんのおかげで、

全国民が結婚できて、子供がたくさん産まれる

豊かな日本になったのだ!感謝しろよ!
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:09:24.11ID:qqpI3r+l0
>>2
上級国民がますます図に乗る

税金は自分の物と思ってやがる連中
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:10:21.20ID:nOW9qUlq0
大勲位1等だったから、ここまでするって話?
安倍さんにも授与するんやろな、きっと。。そのための最長記録
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:10:45.33ID:Egfetptz0
第2次世界大戦中に日本海軍軍人だった中曽根康弘達に殺された海外の民間人は多いと思われる。
葬儀の必要性は無いのではないか。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:10:47.04ID:L6Z6pTrB0
国費使っての葬式までは有名な元総理だからアリと思ってたが、これはちとやりすぎだな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:11:15.93ID:pyp8BGXl0
>>270
竹下ってえらかったんやな
こういうときに総理·議員·人間としての資質って現れるもんやな
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:11:16.74ID:jKs01b7N0
前例はあったっけ?
国家元首ではないのにね
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:11:20.84ID:JnMffOy90
>>292
生涯未婚者が4人に1人で、少子化進行中だが?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:11:21.12ID:nZyXbPnp0
>>274
法律に基づいて設置されていることと
内閣が勝手に葬儀をするのに合わせて法律に基づかない要請をすることと
何の関係があるんです?

立法機関である国会で決議したってんならまだわかるよ?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:11:59.64ID:j9bBnNwq0
>>1
は?キチガイなの?
歴代の首相死んだ時ってこんな事してたのか?(´・ω・`)
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:12:21.74ID:lk1No+Kz0
さすが貧困女子前川
親族のために頑張るな笑
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:12:42.11ID:SHJzZvfs0
天皇ならわかるが元総理大臣で弔旗とか何様?
これは流石にまずいだろ。
そろそろまた大政奉還してもらわんとやばくない?
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:13:27.45ID:jKs01b7N0
lさて、いつか来るルーピーの時はどうするのだろう
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:14:07.20ID:YhAEMFaR0
>>296
行政機関はかまわんが、選挙権を持つ学生が
通う教育機関でかよ。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:14:16.47ID:Egfetptz0
儀礼を通知しないと無視される中曽根康弘。
儀礼を通知するなどのパワハラは悪い事。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:14:34.99ID:JnMffOy90
>>83
大学に埋葬?

大学のキャンパスに墓地があるの?

何か気持ち悪いな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:15:22.50ID:Egfetptz0
選挙違反してるだろうし。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:15:44.60ID:QZDHJIh50
いいんじゃない。嘘泣きして胸叩きながら、アイゴーって叫べばいいよ。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:15:48.25ID:nOW9qUlq0
前例があるんだってさ
>>166ってことだから、いいんじゃね

それより来月の立皇嗣の方が問題。
そのあといよいよはっきりするだろうからKK
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:16:35.00ID:Egfetptz0
旧帝国大学は戦争のために作られた。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:17:36.66ID:HH4oW55c0
まぁ後輩どもがやるべき時にやるべき事が出来ないボンクラなせいで、
偲ぶ会ごときで歴史という名の法廷の冒頭陳述でいちゃもん付けられる故人も哀れよの
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:17:46.53ID:F5NuZO5S0
学術会議拒否よりこっちのがよっぽど問題だろ
皇族ならともかく元首相ごときに何やってんだよこの国は
普通に気持ち悪いわ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:17:59.55ID:XBwjvj490
>>314
泣けない奴は退職してもらうことになりそうだからな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:18:11.29ID:SHJzZvfs0
>>309
あくまでも一国民の葬儀に色んな思想がある人々の思想を尊重せず弔旗を掲げる事を強要する事。思想強要や洗脳につながるし、
NOと言えない事で後々権力が暴走して行く可能性があるから。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:18:58.41ID:g7J4tQ6v0
自民党ってのは本当にゲスな奴らだわ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:19:06.67ID:tP84hfsr0
中曽根氏は首相就任は69才だったかな。ちょうど今の菅さんくらいの
お年。本人はもっと早めになるつもりだったとか言っていたが、お年の
割には健康で体力もあったと思う。映画俳優出身の米国大統領レーガンを
微妙な日の出山荘山小屋に案内し、山伏の法螺貝を吹いてみせる辺りは
相手に合わせる配慮と言うかエンターテイメント性も持っていたと思うねえ
まあ芯も強めでパフォーマンス好きだったと言えただろう。割とアドリブ機転
切り返しも出来た。大事な草案はブレーンや官僚の力も借りていたが

あと氏の人生で特筆すべきは、引退後上野の条案寺などで座禅瞑想もされ
乱れ迷い易い心を平常心をモットーに安定させ、100才台まで長寿全うされた
事かな。昨今の「人生100年時代」の魁ではありませんか、重労働は何もされて
ないけどねw 高齢でも頭脳はあまり変わらずさりとて切れが増すと言う事も無く
平常心の元に石原慎太郎先生と世相や政治対談をされた事などは、政治家を
歩まれた方として後世に参考になる財産だったと思います。国立大の諸君はやらずともええけど
個人的に故人に黙祷しておきますよ、南無〜
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:19:12.93ID:xvaDaiFy0
これは聖帝の国葬と十字陵建設への布石
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:19:17.03ID:xvOqMDe50
中国共産党みたいになってきたな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:19:28.01ID:Aapjx9fd0
行政権のトップでしかなかった、国家元首ですらない元首相になんでいちいち弔旗立てるの?

だったら歴代最高裁判所長官や歴代衆参議長がなくなったら毎回やってるのかよ??

三権の長という意味で首相と同格じゃないか。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:19:31.51ID:NPUBQsXM0
弔意なんてのは元来
極めて個人的な感情の発露なわけで
それを一部の機関とはいえ
総体として示せというのは土台無理がある

唯一法制度化されている天皇家だけが
それを許されているのが日本国
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:19:47.00ID:xvaDaiFy0
>>157
プラザ合意で売国したよ。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:20:00.76ID:wW4kUzRu0
確かに中曽根は大総理なんだが、そこまで偉大かと言われるとそうでもない気がするんだよな。
伊藤博文とかだったらそういうのがあってもいいかなとは思うけど。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:20:02.30ID:8SLWsBQk0
>>268
家の外に出て地面を叩きながら「アイゴー!ウリアベチャングンニムー!!」って哀悼を示さないと憲兵に連行される
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:20:06.94ID:vP9kFFPX0
5chもうアホくさ
規制おおすぎ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:20:45.56ID:DI+1+huL0
親愛なる将軍様がお亡くなりになったら学徒動員とか、どこの北朝鮮だよ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:20:59.15ID:RT1dTKe20
この人、終身比例一位の自民党議員だったのに
小泉に切られた
100歳越えの国会議員が見れたかも知れんのに
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:22:16.31ID:U4/JKiVl0
土曜日だけどね。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:22:17.59ID:HwjjW8CS0
こういうのって自発的にやるものであって一斉に通知してやってもらうとかひたすら気持ち悪い
どこの国だよ?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:22:31.96ID:nZyXbPnp0
>>309
元総理大臣だったというだけの一私人に対して
自民党が、党費を使ってやるのは勝手にやれだが、
公費を使って葬式をすることから始まって、
なんか知らんけど国立大に対して弔意を示すよう指示を出すってヘンでしょ。

そこまで中曽根を特別扱いする根拠はどこにあるのか。
特別扱いするしないの境目はどこにあるのか?すべて曖昧だよね。

根拠もない、あやふやに物事が決まって進むのって
意思決定、指揮命令系統のあり方としてまずいと思うよ
それで、過去にも日本は散々失敗してきている

なあなあで物事を進めようとした時には、
厳しく質して、おかしいことは改めさせないといつかきた道だ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:23:25.91ID:HvFzMxBW0
思い上がってるよな
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:23:45.19ID:+Iovyer80
国立大学法人になる前なら まだ分かるが、今やるのはどうかと
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:24:11.56ID:jKc/EMnG0
>>329
むしろプラザ合意まで円安にしてたのが異常
俺が当時の米国大統領だったら日本に原爆落としてたわw
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:24:53.05ID:ZI3nr28s0
小渕とか橋本龍太郎の時もやったの?
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:26:17.41ID:PLycXQWL0
良くない傾向だな
自民党の元総理ことごとくこれやらせたいんかな
自民政権続いてる間に民主主義が歪んだ印象
何を勘違いしてるんだか
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:26:22.00ID:SHJzZvfs0
安部まではともかく、菅になってから本当にまずいぞ。
完全にボケとる。やってる政策も平成初期あたりにやるべきだった政策。今やったらとどめ刺すような事ばっかり。
やっぱり泥水啜って成り上がったサイコパスに権力持したらまずいって。ワタミや橋本でお前ら知ってるだろ。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:27:00.85ID:SHJzZvfs0
そのうちジークジオン言わされるで。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:27:06.03ID:lv0RAZ4A0
中曽根大勲位に哀悼の意を表するのは日本人として当然のこと
これに文句つけてるやつは朝敵ぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況