X



【兵庫県知事】「なぜ見直さないといけないのか」 公用車のトヨタ最高級車「センチュリー」 ★3 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/15(木) 00:40:19.91ID:SkWwTRYq9
兵庫県の井戸敏三知事は12日の定例会見で、知事と同県議会議長の公用車を、リース料が従来の2倍以上(直近1年間)のトヨタの最高級車「センチュリー」に変更していたことについて、車種は妥当とする姿勢を示した。井戸知事は、走行性能や安全性、環境性能、快適性を挙げ、「基準に沿う車種を選択した。なぜ見直さないといけないのか分からない」などと述べた。

 県は昨年8月、同社の高級車ブランド「レクサス」からセンチュリーに車種を変更。知事、議長用計2台の7年間のリース契約が総額約4200万円、月額約50万円になった。更新前のレクサスは当初5年間が2台で月額約38万円、残りの2年間が約22万円だった。

 7年間の比較では消費税増税分を含め、センチュリーへの変更で総額約1400万円増えることが明らかになっている。

 井戸知事は車種の変更を、「前回更新時はセンチュリーにハイブリッド車がなく、レクサスにした。元々(慣例で)知事の公用車はセンチュリー。(今回の更新では)レクサスに適切な車種がなかった。再検討する予定はない」などと説明。高額を指摘する報道陣の質問には、「センチュリーにふさわしい価格」と答えた。(藤井伸哉)

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202010/0013776967.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202010/img/b_13776968.jpg

★1 2020/10/13(火) 06:35:35.18
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602548742/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:40:51.57ID:iuIO93t70
いいキャラしてるw
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:43:22.56ID:q/b9kdO90
ふんぞり返ってんなー
知事なんて会社と違ってお偉いさんのステイタスを見せびらかす必要なんてゼロなんだから、せいぜいクラウンに乗ってりゃ十分。
乗りやすさ使いやすさを考えたらミニバンの高いのに乗りゃいいんだよ。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:44:14.34ID:Ug13piJO0
さすが兵庫知事陛下は胆力が凄い
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:48:16.38ID:iuIO93t70
レクサスよりトヨタの方が格上。
レスサスの立場ないじゃん。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:48:35.52ID:QLwKqTVx0
センチュリオンにしろよ。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:48:51.59ID:/eitb4Fb0
他国の重鎮とかが来た時にサンバーとかでいい?

それ恥ずかしくね?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:49:47.40ID:niJZy1DM0
税金で許されるのはこのクラスだろ
【アルト】
F(5段MT):86万3500円(FF車)/97万1300円(4WD車)
F(5段AGS):86万3500円(FF車)/97万1300円(4WD車)
L(CVT):91万8500円(FF車)/102万8500円(4WD車)
S(CVT):109万7800円(FF車)/120万0100円(4WD車)
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:50:26.52ID:Noujv5eL0
井戸じゃなかったら勝谷だったんだよな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:50:52.29ID:jrc94f8f0
馬鹿か?

アクセルが戻らず暴走して何人もの人を殺す車
(上級国民様が言ってるんだから間違いないよね?)
を造ってるトヨタの車なんかに4200万出すとか
狂ってるだろ!
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:50:52.84ID:cx3A8Exs0
震災の借金まだ10年以上も残ってんのによく無駄遣いできるな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:51:40.48ID:/eitb4Fb0
>>21
借金なんぞ県民から調達すりゃいいんだよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:52:20.18ID:RvQi89UW0
>>10
あるわけないだろ。
権力志向の強い、嫌な奴がなりたがる職業ではある。

そういう点ではむしろ二世議員とかの方がまともな人間である可能性が高いだろうな。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:52:20.47ID:aUlsx8Tn0
>>1
ANA、味の素、P&Gという大企業にスポンサードされて大金持ちアスリートだった某アスリートは
toto助成金を貰っていました
アスリート界でトップクラスの稼ぎがありながら助成金っておかしくない?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:53:25.38ID:g9oP6wVV0
>議長用計2台の7年間のリース契約が総額約4200万円、月額約50万円になった。更新前のレクサスは当初5年間が2台で月額約38万円、残りの2年間が約22万円だった。

そもそも更新前ですらレクサスで高すぎね?
カローラで十分仕事できるやろ
いってクラウンやわ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:53:37.87ID:cx3A8Exs0
>>22
その県民がだいぶ逃げ始めてるからなw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:53:50.30ID:lSCaw5Dm0
そんなことより県議員の給料のほうがよほど無駄だと思うぞ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:54:15.05ID:V+umClrY0
兵庫知事「センチュリーは俺ら上級の乗り物、お前ら下賤の者どもと一緒の車に乗ってどうする?」
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:54:15.42ID:RV7DZ/kX0
別に問題にでもならなかったらロールスロイスなんかも平気で乗っちゃう人なんだろうな?税金で
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:54:38.62ID:l4HuJEna0
兵庫はこんな人が県議でした↓


ですから、……皆さんのご指摘を真摯に受け止めて、議員という大きな、ク、カテゴリーに比べたらア、政務調査費、セィッイッム活動費の、報告ノォォー、
ウェエ、折り合いをつけるっていうー、ことで、もう一生懸命ほんとに、少子化問題、高齢ェェエエ者ッハアアアァアーー!! 高齢者問題はー! 
我が県のみウワッハッハーーン!! 我が県のッハアーーーー! 我が県ノミナラズ! 西宮みんなの、日本中の問題じゃないですか!!

そういう問題ッヒョオッホーーー!! 解決ジダイガダメニ! 俺ハネェ! ブフッフンハアァア!! 
誰がね゛え! 誰が誰に投票ジデモ゛オンナジヤ、オンナジヤ思っでえ!

ウーハッフッハーン!! ッウーン! ずっと投票してきたんですわ! せやけど! 変わらへんからーそれやったらワダヂが! 立候補して! 
文字通り! アハハーンッ! 命がけでイェーヒッフア゛ーー!!! ……ッウ、ック。サトウ記者! あなたには分からないでしょうけどね! 
平々凡々とした、川西(市役所)を退職して、本当に、「誰が投票しても一緒や、誰が投票しても」。じゃあ俺がああ!! 立候補して!!

この世の中を! ウグッブーン!! ゴノ、ゴノ世のブッヒィフエエエーーーーンン!! ヒィェーーッフウンン!! ウゥ……ウゥ……。
ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!! ゴノ! 世の! 中ガッハッハアン!! ア゛ーー世の中を! ゥ変エダイ! 
その一心でええ!! ィヒーフーッハゥ。一生懸命訴えて、西宮市に、縁もゆかりもない西宮ッヘエ市民の皆さまに、選出されて! 
やっと! 議員に!! なったんですううー!!!
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:54:51.43ID:N9r0vHu10
県知事が2000万円程度の公用車を使う事はなんとも思わんが
センチュリーは無いだろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:55:13.31ID:Gnta9E+a0
多選知事は全国に多く存在するが、権力の集中と濫用が指摘されてる
そろそろ改めてみてはどうか
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:58:36.86ID:4CzqNp2C0
>>24
世襲で政治家やってるオッサンが自分から政治の世界に来る奴にまともな奴はいないと言ってたの思い出したわ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:59:17.00ID:g42ksIXi0
次はディアブロ乗りたいとか言いそう��
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:00:30.39ID:g42ksIXi0
こう見ると、地方ほど税金乱用が目立つね。

逆に大阪とかリストラしまくってるでしょう
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:01:51.83ID:u1ZQ7yAE0
井戸って、橋下が知事時代にマスコミに強気で言い返してるの見習ってやってる感満載なんだわ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:03:45.79ID:kP79xIlx0
税金の無駄使いだから
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:05:32.49ID:/eitb4Fb0
>>29
ゼロではない
増やせばいい
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:06:15.85ID:M9VQ9rpm0
昔なら大名だからな。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:06:36.53ID:5e0/EUSy0
もうやめるんでしょ?今すぐに辞めたらどうよボケ老人
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:08:35.38ID:YimWAwI10
中古のデボネアにしなさい みんな無反応になるから
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:09:39.40ID:DBudad730
知事に同意する。兵庫県知事が正しいわ

県民の納めた税金は知事というお殿様のモノ
県民の納めた税金で買ったモノも知事というお殿様のモノ
なぜなら県で一番エライのは県知事、県庁にいるエラーイお殿様
県民に選ばれた、県民に信託された、県で一番エライ人
一番エライから税金だって好きなように使う、それが県民の意思だから
県民が選んだ知事なのだから、県知事のやることなすことは県民の総意
県民に全権委任されたってこと、だって私は県知事なんですから
だから何もおかしくない

だからこれから大量に必要になるって時に、100万枚のマスクを中国にあげたって、
ランニングコストが上がっても最高級車を導入したって、どこにもおかしな点はない


こういうことでしょう?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:09:46.72ID:mLSPpqKq0
選んだのは県民
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:10:25.53ID:TGWEwSZs0
>>39
戸籍知ってるんだよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:10:48.20ID:c+7q3xR10
役人が不正ばかりしてるから
トップが責任とれ
血税やぞ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:11:59.08ID:5uLQOJDn0
権力持つと自分が偉くなったと勘違いする典型的例やな
これがどれだけ恥ずかしい事なのか気付くまで解らない
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:13:15.41ID:Vjo22HVu0
やっぱ都道府県は廃止でいいよ、はよ道州制にして首長の数減らして10人くらいにしろ、そしたらセンチュリー乗ってええわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:15:07.56ID:2NS+bRoS0
朝鮮みたいに何でも批判してそれに反応するようになってしもたな根性無しが
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:15:27.93ID:MXGLfbLa0
>>1
てけ、センチュリーなんて知事とか市長以外誰乗るんだ?会社のの社長はアルファードだし、金持ちはベンツだし、芸能人はロールスロイスだし。センチュリーって地味だけど疲れないってのを追求した、政治家だけに絞ったくるまなのに。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:17:38.99ID:tPQUxEew0
しょうがないんじゃない?
お客さんをお迎えにいくときとかさ、みすぼらしい車じゃ舐められちゃうじゃん。
菱の代紋の方とかレクサスに乗っけられんでしょ。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:18:46.83ID:lhDXNAxw0
やっぱ井戸ってゴミやん
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:22:08.28ID:PQDBf9jb0
軽か原チャでよかろう
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:22:55.21ID:PQDBf9jb0
>>66
評価するぞ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:23:39.65ID:/eitb4Fb0
>>72
気品と品格
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:24:59.34ID:VGKpOwnN0
>>44
5回知事選戦って、ぜんぶ圧勝なんだから怖いもんなしよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:26:17.40ID:yzwTb7Y10
こうやってえらそうにするために頭下げまくり大金つぎこんで知事になったんだからな
果実を美味しくいただくターンよ
尚、苦情はこういうのを首長に選んだ兵庫県民どもへどうぞ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:27:58.19ID:PeGyQlIo0
別にセンチュリーくらいええやろ。
何億の車でもあるまいし。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:30:13.07ID:vbT+T0u60
井戸知事!
車好きよりご提案があります

メガクルーザーという車種がおすすめです。
県民を代表する知事の社会的お立場にふさわしい値段と空間のしつらえとなっています。
災害時には、移動知事室としての機能も備えるお勧めの一品となっています。
是非、導入の検討をお願いいたします。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:30:24.48ID:26U52Aw10
どーせトヨタなら、アルファードで良くね。

乗り降りの時も楽チンだし、2-3列目をチョロとイジレば、快適性も上な気がする。

と、センチュリーに乗ったこともないオッサンの妄想でした。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:31:06.13ID:DI+1+huL0
私は馬鹿なんで選挙民の気持ちが分かりませんと、正直に言えばいいのに。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:31:21.29ID:QiLrtmYo0
ハイエースで十分だろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:32:30.14ID:zB/Ngp+p0
カローラで十分
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:34:51.37ID:PYMKqAYr0
1995年の阪神大震災関連の借金が3000億円以上残り、コロナ禍による税収減から経費削減のための「ケチケチ作戦」を公言していた井戸敏三知事


頭おかしいんだよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:43:28.75ID:ZHxG2ACW0
県の要職に就いてる重要人物なんだから、それなりに安全性で品位のあるクルマじゃないとダメだろ…

県知事の公用車へ軽を勧めてるヤツはバカとしか言いようが無いな、>>71みたいな間抜け。
交通事故に巻き込まれて大けがして県政が止まったら困るのはそこの県民じゃん

こう言う知能指数が低い寝言をホザくヤツは、いつまでも引き篭もってないで、先ず働いて税金を納めろ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:47:21.29ID:PYMKqAYr0
吉村にやられてやる気無くなってるんだろうな
流石にどんなバカでも叩かれるの解るだろうから
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:49:19.75ID:3sk+bToO0
神戸市長のTwitterなんとかしろよ
マスク不要って意見の在日ばかりリプしてて
マスクは大切とか
真っ当な意見したらことりってやつが
毎回毎回イチャモンつけて
言論統制やってる状態で全く機能してない。
市長がSNSなんてやるべきではない
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:55:46.05ID:NWB88y800
こいつの給料から天引きな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:55:48.04ID:ImR0rPan0
一概に言えないが、高い車の方が壊れにくいし、故障しにくいんじゃないか。
飯塚みたいな暴走老害車が多いから、突っ込んで大破なんてしたら軽自動車じゃ命の保証もないからな。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:58:57.07ID:/WFIelye0
兵庫県知事ならカワサキ絡みでセンチュリーなんて止めて、ヘリコプターにすれば良かったのに
誰からも突っ込まれたりしなかったのにな。US―2なら問題も無かっただろうに。欠陥機だけどバレなきゃ問題は無い
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:59:14.58ID:BYdRKwtB0
まぁ、これでセンチュリーは使えなくなったからリース期間終了までガレージで眠る事となる

得をしたのはトヨタだけ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:00:35.66ID:UFG9ytF40
天から降ってくる金は使い切るのが公僕の仕事だから
微塵も疑問には思わないんだよな
税金で生きてるやつって
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:02:51.45ID:wbPHVXwX0
>>4
流石に馬鹿過ぎる
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:19:12.88ID:7gs0JTcL0
どこでも走りたいならランクルにしろよ
其の方が説得力ある
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:20:26.37ID:BYdRKwtB0
ま、叩いている奴らなんか、センチュリーの後ろ乗せてやるって言われたら大喜びする小物ばっかだろw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:30:04.69ID:E6pJ3nKL0
親分がベンツ乗ってんのに子分もベンツっておかしいだろw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:31:43.06ID:zKDjf+ox0
なぜセンチュリーでないとダメなの?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:38:29.30ID:BYdRKwtB0
>>116
クラウンにしときゃ誰一人文句言わないのにな
まぁ、天皇即位や安倍ちゃんの新型センチュリーを見て欲しくなったんだろう
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:42:01.69ID:BYdRKwtB0
あと兵庫県のトヨタ販売を牛耳っている瀧川家は兵庫財界でも有力者だからな
そことの癒着とも言える
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:43:44.06ID:AzCV5Lqd0
>>125
TKGWって学校経営もやってるとこ?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:47:57.98ID:AzCV5Lqd0
>>127 それは知らなかった
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:49:45.09ID:BYdRKwtB0
クラウンでも十分高級車なのに、クラウン乗ってれば「なんて庶民的な知事」ってなるからな

そんなもんだよw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:51:54.47ID:sY2LmBQb0
兵庫の教員は、あまりに異常過ぎる!
教員の指導をよろしくお願いしますだ!!
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:54:33.41ID:xGRMWdWk0
グッとラックで橋下徹さんが言ってた通りだな
車種はトップの意向だって

ということは静岡県の川勝は総理に教養が無いと言い私企業に中国共産党のように振る舞い
そして高級車を2台も所有させるクズだということだな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:55:12.91ID:sm9cpOQ20
公務員なんかクラウンでも贅沢だってのに天皇の乗るセンチュリーとか
舐めてんのかい
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:58:03.49ID:pNV2g/Vo0
最近何か問題あるっていうと兵庫だもんな
こういうのがトップにいると行政の足並みもガバナンスにも問題出るわ
能力云々より尊大なのがいかん
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:02:58.40ID:RZEr8/3T0
老害のバカが知事やってるから
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:08:17.67ID:BYdRKwtB0
まぁ見てな、次の選挙も井戸の後釜の総務官僚金澤副知事が100%当選するから

コネや出来レース大好き兵庫県民、まぁ田舎なんですな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:12:01.88ID:jaOcMQaz0
センチュリーってこういう移動手段の車としては無駄なところにまで金かかってんだよ
たかだか知事みたいなやつが乗る車ではない
まぁこの知事はコロナで色々と化けの皮が剥がれたので次はまずないけどな
https://kuruma-news.jp/post/138687/2
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:19:01.27ID:kpTZxcFU0
公費でセンチュリーに乗りながら、国民には増税を強いる神経がわからん

おまえらの財布じゃないんだけど
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:19:42.44ID:SPn9khOS0
たかが兵庫県知事ごとき車移動とか生意気
電車バスで十分やろ
どうしても車が必要なときだけ大阪に
借りろ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:31:28.34ID:olABSR8J0
新型クラウンをストレッチすれば良かったのにアホやな(´・ω・`)
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:43:55.52ID:RZdGSP/z0
事故が起きたら警察はトヨタからのデーターで、事故原因を決めつけるからな。
これで事故が起きた時、警察の公平性が保たれるというなら、トヨタ車を買えば良い。
アメリカでは、トヨタ車は巨額の賠償金を支払っている。
日本では ? 不自然と思はないか?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:45:37.58ID:kpTZxcFU0
山中さんは研究費のためにマラソンしてるんだぞ? ノーベル賞とったのに
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:51:23.46ID:zWJORzj90
1000 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/14(水) 22:52:22.01 ID:R9mOduKH0
1000なら兵庫県知事は明日から原付バイク
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:06:11.16ID:mkqp7wQb0
このクソ爺だろ
介護職に給付金は不要とかぬかしていたバカは
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:52:26.31ID:ET9skEbm0
日産「採用しない理由を説明しろ!」
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:52:57.77ID:ATzsqt9O0
こういう知事を選んだ県民性を疑います…

と、言うよりも、こんなジィさんしか議員っていう仕事を出来ない国なんだろうなぁ…
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:01:28.64ID:onOl5edF0
ちゃんと実績を上げていたらロールスロイスでもマイバッハでも文句言われないと思うぞ
現知事に関しては何かと大阪府の知事と比べられ無能さが目立ったから無理だけどな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:04:20.56ID:QPQB9XgY0
カローラでいいだろ。
沢山人が乗るならハイエース。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:10:16.27ID:3MCMRv2l0
カリーナって今はもうないの?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:51:52.72ID:P2RGLPPc0
>>10
じゃあ、お前が立候補してみれば?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:58:48.68ID:3lhRQI1w0
県のトップが使う車の一台くらい最高級車でいいじゃない。
海外のメーカー使うなら別だけど日本企業に利益落としてる訳だし幾らたまにしか来ないって言っても海外の要人などをアルファードとか乗せててもカッコつかなくて県民として恥ずかしい
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:00:54.44ID:4Z/RSbIq0
なんで3スレ目行くんだよ
お偉いさん乗ってるからラグジュアリーカーでいいだろ
1500万するアルファードより全然いい
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:05:46.61ID:W0008ygl0
高い立場の者が相応の車に乗ってなんか問題あるの?
県のトップが軽乗用車乗ってるほうが問題だわ
公職なんだから税金使うのは当たり前
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:07:01.47ID:5PMrAYvz0
小沢コージ 認証済み | 1日前
自動車ジャーナリスト

今皇族、大企業社長、政治家専用のショーファードリブンを作れるのは日本、ドイツ、アメリカだけと言ってもいい。世界的には英国のロールス、ベントレーが有名だが前者はBMW、後者はVWグループ傘下。このジャンルは、相当な自動車メーカーの技術体力と国への献身性がないと成立しない。事実センチュリーは1ヶ月50台目標の手工芸的希少車で2000万円でもさほど利益はでてない。自国のVIPには、自国産高級車に乗ってもらいたい。他国は大統領がメルセデスやロールスに乗ったりする。それが誇らしいか? センチュリーの存在は、日本が世界的自動車大国である証明にほかならない。一時ルックイースト政策のマレーシアは自国自動車産業育成に熱心だが、専用高級車はほぼ作れてないし、中国も紅旗で頑張っているが一部は海外メーカー設計。唯一残念なのはセンチュリーをほぼ海外輸出できてないこと。寿司や日本酒の如く海外で受けたらサイコーなのに!
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:11:44.70ID:3lhRQI1w0
すぐ報道に洗脳されて批判する奴わいてくるよね。
まあまず他県の首長がとやかく言う問題じゃない。
嫌ならその県の有権者が選挙で落とせばいいだけ
意見は色々あると思うが俺は県で最高級車を一台保有してても問題ないと思う。
落選したからって今の県知事のお土産で渡せるわけでもないし県外からの来賓者には最高級のおもてなしをして欲しいしな
無駄を削減するとこはここじゃないと思うけどな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:13:46.87ID:cYDuwnDn0
>>173
金が余ってるならな。

負債が積み上がって、国の補助なしでは首が回らないのに
不要な事に金を注ぎ込むなって話
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:15:45.93ID:Wm1TDLIm0
センチュリーを持ってることが逆に県の評判を下げることが理解できんのだろ
今どきセンチュリー導入するどころか使ってる自治体もなかなかないでしょ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:24:40.59ID:XSQCOoBH0
レンタル料金2年分で他の府県の首長の公用車の値段と同じ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:24:52.36ID:N8LIGdHl0
>>76
ケケ中もそうやってノシ上がったんだろうなあ。
しかしこの手の人間てその立場になったら
絶対の自信で横柄になるけど
どういう神経してたらこんなん育つんだろ
ま、既にジジイだがw
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:26:08.56ID:fvbtGo4F0
>>174
発想が昭和だよなw

自動車はステイタスシンボルではなくて機能重視になってるわけでさ
手工芸的高級さを求めるなら、既存車ベースに手工芸で改造して作れと
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:53:26.76ID:wlk/fcRP0
快適性を求めるのなら自家用車でどうぞ!
公務=仕事で使う車に求めるものじゃない。
だいたい、そこまで長い時間車に乗っているわけでもあるまい。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:02:14.45ID:U16bYt6q0
>>184
遥か昔は八百屋の店員がクラウン買えた時代があった
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:06:34.30ID:uvfm9yTt0
考える
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:06:57.05ID:55KT/rNj0
昔はそこらへんの会社や病院だってセンチュリーのこともあったのに。世知辛い世の中だ。景気が上がらないのもよくわかる。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:13:30.05ID:D/PKUdBV0
江戸時代でいえば俺は大名だ。最上級の駕籠を用意しろ。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:21:39.10ID:7SM+wqFa0
名古屋市の河村は軽が公用車
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:23:26.73ID:Owmdsq9g0
静岡と兵庫、次はどこだ?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:43:55.29ID:5+WcQtq20
子供の背骨折る兵庫のくせに
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:49:39.80ID:CyZkaIW70
職員車にも同じこと言ってくれるならいいけど、お前らは商用車がお似合いという結末なのだろう
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:50:55.81ID:Y8ccMOsk0
兵庫県は知事も神戸市長も総務省(自治省)官僚出身者
こんな自治体今時ないよ?
ある意味、明治時代なんだよw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:06:47.32ID:Kr/CQhbA0
井戸は評判悪いから、何やっても炎上するね。
本人は、俺は5期もやってる人気の知事なんだぜと思ってるところが田舎者なんだよ。
菅に似ている。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:11:03.14ID:CML5IUCc0
今の時代VIPはアルファードとかのミニバンでしょ
高級セダンは昭和だなあ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:33:36.13ID:sKN0K/Je0
維新さん、兵庫県と神戸市の面倒も見てやって下さい。お願いします!
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:34:46.48ID:CDOccOBe0
仕方ないね。
こんなクソ野郎を選んだのは、兵庫県のみなさんです。
知事の任期が終わるまで我慢してください。
そして、次はもうちょっとマシな人を選んでください。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:36:24.92ID:CzNxMZ6E0
もうまわりの人が注意出来ないんだろうな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:36:52.86ID:iSDDZveG0
阪大精神科医「5chはルサンチマンのクズの集まり
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:05:20.58ID:M6mEo1K40
セダンって車体の割に車内が狭いからなぁ。
俺的にはノアあたりが車内広いしオススメ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:47:02.58ID:3qLSNMfI0
でも、官公庁が買ったり、リースを受けないと、日本の名車の頂点センチュリーが消えてしまう。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:04:38.27ID:L7AxAEOO0
20年間兵庫のドンとして君臨してる人物だからな
普通の人とは金銭感覚も変質してるだろうさ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:42:01.42ID:FkJ3TSMa0
税金を無駄遣いしやがって
ほんま腹立つ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:44:51.24ID:E7HLqndC0
正に捨て銭
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:51:22.23ID:F4U1+pgs0
>>77 センチュリーに相応しい人ならなw

コロナの影響で解雇・雇い止めが現在5万人越え非正規中心に月1万人増加している状況

空気読めない昭和脳爺さんだから仕方ないにしても周りが助言してあげないとw
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:07:18.17ID:5LR/eGdB0
不細工禿げデブチビがふんぞり返るため
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:08:40.90ID:QvDz7QPs0
俺がセンチュリー乗るので職員はケチケチ作戦がんばれwということか
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:19:29.94ID:kPYuqdv90
センチュリーは2000万くらいだけど、世界には5000万、1億があるし
それほどぴーぴー言うほどのものではないやん。
それよりも最近のレクサスはあかんのか?総理もセンチュリーやし。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:21:54.77ID:AJi5uoA40
知事が率先して経済の活性化をしていると思えばいいだけ。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:35:40.48ID:HADL/7cd0
>>25
前回のANA立て直しの時の社長は、電車通勤してたな
SPが勘弁してくださいって感じだったらしいがw
給料はパイロット以下だったし
今回はどうなるんだろうね
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:43:44.18ID:5PMrAYvz0
137 2020/10/14(水) 17:38:50.38 ID:QMGJZG0H0
センチュリーなどの高級車を所有している12県(取得・登録年度)
【センチュリー】埼玉(2019)、石川(12)、長野(00)、静岡(05)、
愛知(1997)、山口(20)、徳島(19)、香川(11)、長崎(99)
【レクサス】岩手(10)、埼玉(16)、大分(14)
【ヴェルファイア】岐阜(18)
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:16:51.50ID:2R6AsXsM0
公務員の給料から買うんなら高級車でもなんでも良いんじゃないかな?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:01:35.19ID:Xj+xPBFP0
「兵庫県知事が○○に乗るわけにはいかない」って、何て言ってたの?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:13:26.87ID:i/UOOPJ/0
昼に見たテレビでどっかの知事さんは軽自動車って言ってた。
逆にかっこいいし尊敬するわ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:48:42.53ID:GXdgveVC0
ガソリン喰わない日産リーフにでも乗ってろハゲ!
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:59:47.07ID:3UeYzvWf0
>>1
4ね税金泥棒 公務員は腐敗しすぎ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:10:09.27ID:ZAQhoaJp0
いかにも地方の長が貧乏くさい車に乗っていてどうするんですか
長には長に相応しい乗り物が必要なんですよ、対外的にもw
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:36:18.35ID:/3Zp5/YU0
しかし、5リッターV8 280馬力とか今時化けもんみたいな車だなw ハイブリッドでもせいぜい実燃費リッター5キロだろ
ハイオクガソリン撒き散らして走ってるようなもんだw
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:08:21.53ID:fTSurIXO0
それなりに付加価値を生み出していたら、別にセンチュリーでもいいよ。
でも、単なる官僚の天下りみたいなもの。
個人PLは、真っ赤じゃないかな。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:20:54.42ID:Xj+xPBFP0
>>230
そうなんだ
ありがとう
軽自動車のcmしていた沢尻が似たような事言ってたの思い出した
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:21:42.05ID:Xj+xPBFP0
あ、自分へのレスじゃなかったごめん
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:25:29.79ID:V+umClrY0
兵庫は部落天国だしな
特殊枠で優遇された人たちが普通の人から搾取してる
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:53:42.88ID:kRanJ7Mp0
兵庫っつったら議員予算の使い込みに野々村をスケープゴートにして
他はだんまり決め込んだあいつ等か。
ついでに議員報酬倍にしたんだっけか?
腐ってるなぁ、全員殺処分しとけよ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:25:06.83ID:l6L/Ph320
47都道府県の首長の公用車は判明したが
全国の市区町村で首長の公用車がセンチュリーやレクサスLSを使っている自治体も公表して欲しいな。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:25:39.27ID:+nooB7LK0
>>1 知事や公務員がこんな感覚じゃ兵庫県は少子化解決や住みたい町ランキングなんて程遠い
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:39:22.32ID:smkvBbUJ0
府県の長がセンチュリー  いいじゃないの
そういう人のためにあるクルマのはずだし
一般平民が乗っててもまったくカッコつかないものだ、
別にどうのこうの言うことないね
ただそれに相応しい仕事をしないとな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:51:02.20ID:WSyHeqB/0
>>230
それ名古屋市長ちゃうか?
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:09:15.60ID:uOAvZJ+Z0
時代は低排気量ハイブリッドなのにセンチュリーとか時代錯誤もいいとこ
族車仕様のセンチュリー乗ってるやつと感覚同じ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:11:34.62ID:6dCGUh3E0
兵庫県は財政難で
先月職員にケチケチ大作戦を指示したところで知事だけ高級車に乗り換えww
県民にはケチケチ大作戦
自分は高級車に乗り換え大作戦
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:45:32.36ID:CEjsvUkj0
公用車は5ナンバーのセダンしかないやろ!
33ナンバーは贅沢
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:54:57.79ID:wg85nApO0
>>49
大名籠でも用意してやれよw
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:02:45.86ID:ZMwCtHTx0
兵庫は自然が多いから頑丈な車じゃないとダメなんだってさ
だったらもっと小さい車のほうが小回りきいていいと思うんだけど
山道とかさ、道狭そうじゃん?
センチュリーじゃデカすぎない?
一回外国で運転したことあるんだけど
デカすぎて、車幅まるっきり謎で、パーキングで右折してるときなんかの柱にぶつけちゃったわよ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:05:23.01ID:a0MsjD4L0
「センチュリーにふさわしい価格」だとよ
センチュリーにふさわしい人格では無さそうだな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:06:29.09ID:xnL8rLIL0
日本人は、みんな民主主義を分っていない。

まずは、知事車をセンチュリーにしろ!
そして、その車に乗るに相応しい者を知事に選べ!
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:13:51.93ID:a0MsjD4L0
>>74
車の車格なぞに頼らず
ご自身の気品と品格で敬意を評される方にこそ知事になってほしいですね
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:43:42.82ID:a0MsjD4L0
給付金5万だ10万だで平民たちが騒いでいるこのタイミングで
「フィットにします!」と言えるのが有能な人間
そうすりゃ周りが知事なんだからセンチュリーにって推してくれるのにバカだねえ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:48:47.86ID:9sXgBYK60
>>272
てかレクサスに適切な車種がなかったってLS500hに喧嘩売ってるのか?w
そりゃセンチュリーより格下ではあるがこれでも県知事ごときでは贅沢すぎるぐらいだろw
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:22:27.40ID:wenU3VHA0
他人の金を自分の金感覚で使ってるのがいかんのだろ
軽やライトバンなら文句でなかったろうしそんなので十分
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:37:03.10ID:QxxRF7Z90
>>275
2年のレンタル料金で新車が買えるわ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:44:06.66ID:5321iGJg0
センチュリーにはふさわしい額だが、支那に県民の財産の備蓄マスク100万枚を只で差し出すお前には不相応だ
当時、医療関係は相当怒ってたよ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:59:35.94ID:7q3jrSJ90
「(市長公用車に多い)クラウンに比べて安価なのに、車内空間はほぼ同等の広さがある」でカムリを選んだ
兵庫県三田市のセンスは好きだな

軽で十分とかいう人から見たらこれでも贅沢だろうけど
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:41:57.28ID:q70ePbtp0
兵庫県の諸悪の根源だな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:21:02.47ID:2ikooELi0
大阪…いや皆さん大袈裟なんですよ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:23:20.19ID:/VKxGrwm0
お客さん用だろ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:26:03.69ID:PknuLnYH0
この人典型的権威主義だな、ブランド信仰と言うか
センチュリーがステータスだと思ってる人
知事の肩書がものすごいものと信じるように

性能で言えばハイエースこそ公用車として一番ふさわしい
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:26:41.93ID:PGVFRXVk0
知事というのは住民から負託を受けて税金から給与をいただく使用人にすぎないのですよ

いつから自分がえらくなったと錯覚するようになったのか
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:28:37.86ID:qvYeRhmP0
アルファードで良くない?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:58:32.43ID:yw+osgnp0
センチュリーとか派手に見えるだけで、こんなもん実は端金
批判してた吉村が意地になってやってる、全く無意味な都構想住民投票なんかたった一日で10億をドブに捨てるんだぜ?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:19:55.75ID:cG7O6uOY0
読売テレビで叩かれてたわ今
キチガイだろこの売国奴爺は
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:59:49.53ID:JKTUxDt+0
皇室の方なんて滅多に来県しません。口実のためだそんなもん。
来るとなれば早めに言うだろうし、ハイヤーでも手配すれば良いだけの事。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:32:30.86ID:BnJcV/5J0
>>295
甘い、天皇、皇太子この二人が来られた時はノーマルセンチュリーなんか使わない
皇居あるいは京都から防弾仕様の御料車を持ってくる、ちなみに先導の白バイも東京から来る皇宮警察な
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:01:22.29ID:DNA7G3me0
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://socie.arktis-ag.net/202010/news/bMqPU8F4sG.html
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:02:41.70ID:fuCLP0Hx0
こんなジジイに票を入れた奴は、頭おかしいなw
責任とって欲しいわ。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:08:39.65ID:k90C4N4K0
>>261
違うぞ
センチュリーは1世紀(100年)て意味
トヨタの創業者の生誕100年記念の
時に「世界の高級サルーンと並ぶ
トヨタ独自の高級車」を作るってことで
登場した。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:12:40.59ID:k90C4N4K0
>>288
知事って昔の封建社会だと
地方の大名とか西洋だと地方を収める
伯爵とかの貴族になるけど

権威という点で見れば知事は大名や
貴族に及ばないから
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:13:18.11ID:LNIpPxyF0
>>294
天皇陛下一家が去年夏にでかけた時アルファードだったよ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:14:25.67ID:/8rS0eWO0
こんな奴はマツダ2の後部座席にでも座らせとけ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:15:58.54ID:k90C4N4K0
>>204
前の50系センチュリーの時に言われてたが
あれは本来ならロールスロイスやベントレー
並みに3000万以上の価格で売らないと利益が
出ないけど、あえてトヨタが1000万ほどで
販売して「トヨタの余裕や凄さ」をアピール
するためにやっていると
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:17:25.94ID:a2HAsKYm0
こいつはともかく、来賓も乗せるんだからアルトやミライースに乗せとくわけにもいかんやろ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:17:46.75ID:LNIpPxyF0
>>307
御料車はあるけど普段は広いアルファードの方が良いんだろ
白いの何度か出てるよ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:18:14.18ID:BnJcV/5J0
総務官僚出身の首長が県と県庁所在市の両方牛耳ってるのって、兵庫県ぐらいじゃねーの?
オサレな街神戸のイメージだけど、中身は古臭いなw
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:19:31.00ID:k90C4N4K0
>>311
それなら、クラウン。フーガ カムリ
の安いグレードでもいいんでは?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:20:43.43ID:Bi7O/t/d0
トヨタの車っていくらアクセル踏んでも
停止せず加速するばっかりで人を轢き殺しちゃうような代物なんでしょ
恐ろしさがあるよね、トヨタ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:22:49.62ID:/FyBdzFk0
井戸!
またおまえか? www
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:31:41.74ID:b63v1P4Y0
見直す必要はないね。
県のトップになってもセンチュリーに乗れない
程度なんてユメもキボーもない。

庶民派で売り込んでいる政治家や経営者が多すぎて
向上心を持つことに対して希望が持てない。
昭和時代は頑張れば良い暮らしがあったから頑張った
人たちが多かったが、頑張ることが評価されないならば
発展を支える気力もわかない。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:37:16.28ID:BnJcV/5J0
アフォな市民共は見えるところだけで判断するからな、軽自動車とか乗ってりゃ騙すなんてチョロい

県財政からすればセンチュリーなんか小銭だろ、本当の無駄は土建屋とか癒着による莫大な税金の垂れ流し

でも、これは表に出ることはまずない
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:41:04.90ID:ogOUw7D60
『別に車で公務をしてる訳じゃないから軽四でいいよ』ぐらい言えばカッコいいのに
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:41:23.29ID:odGPOk4M0
センユュリー?自分で買え。自費なら文句無いだろう?。安全性。広い県内?言い訳にしかならない。電車使え。タクシー乗れ。歩け。移動法は色々有る。幼稚も良い言葉。言い訳を並べる阿呆。誰も着いて来ないよ。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:46:41.46ID:odGPOk4M0
ウチの頭取。日銀に報告の際も日の丸ハイヤーで。運転手付きを廃止して。電車通勤。合理化進めて合併したよ。そんなのだよ民間では。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:48:09.02ID:BnJcV/5J0
>>324
誰もついてこないどころか、5期20年の長期政権
後釜の官僚出身金澤副知事の当選も選挙前から確実

県民全体が支持してるのさ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:03:44.37ID:dLf3Pmbb0
>>326
オオサカみたいな政治の季節は嫌やねん。井戸がいいとは言わんが吉村よりはマシ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:08:04.24ID:mwCyC9Cc0
知事と県議会議員の給料から今までとの差額引かれてるなら好きにしたらいいんじゃね?
その給料も元は税金だとかいうつもりはねーよ

そうじゃなくて税金から出そうって言うなら
基準を見直す見直さないをきめんのはおめーじゃなく県民だろ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:29:58.87ID:wF2F4X5R0
議会で予算通ったんなら
何の問題もないわなw

通した議会が悪い
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:43:01.03ID:6M/ZDNBF0
コベルコのショベル買えよ捗るぞ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:53:01.42ID:hkW4FRLc0
公用車はどこぞの知事のような軽自動車にすべきではない
安全安心を第一に考えていかなければならない
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:56:16.79ID:dLf3Pmbb0
前知事が交通事故で横から突っ込まれて死んでるからな
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:18:10.37ID:prGUJSU20
>>320
ポジションに応じた設備・装備・贅沢があるのは当然だよな
組織のトップならなおさらの話
議会がOK出しているならそれは県民の意思でもある
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:56:00.94ID:+dAbTY9u0
>>89
要職ってw
誰がなっても同じなんだから替えはいくらでもいるって
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:00:48.90ID:OXnP+Iag0
この国は自民党を始め完全に腐りきっとるな
古代中国を彷彿とさせるわ
今も対して変わらんけどw
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:07:11.05ID:34nMHfZ+0
普段ならセンチュリーでも良かったが、ケチケチ大作戦の陣頭指揮取っている時に契約しちゃダメだろ
例えば一年再リースして来年買えば良かった
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:21:44.74ID:Fk8/AN5P0
吉村がフクシマの水で明石に喧嘩売ってきたw これは座ってるだけで井戸の勝ち
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:22:40.27ID:yKc4lgQ40
インテグラ以下に乗れよ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:25:48.88ID:Bs69liLv0
>>315
他所の悪口書くより、自分が推したいメーカーの改善点でも指摘してあげた方が建設的
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:33:42.88ID:GC8YyRGP0
高級車に乗りたがる不細工
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:34:39.92ID:Di/lWL/+0
兵庫って今まで特に印象無かったけどなんかやばいイメージが付いてしまった
特定の演劇の人に肩入れしてたり車の事だったり税金の使い道こんなんでいいのかな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:38:46.44ID:QCu3c/La0
>>14
必要になればレンタカーで良い。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:40:24.19ID:+ISAkJSr0
センチュリーにふさわしい価格かもしれんがお前らに相応しくないって事だろ?
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:55:00.10ID:tdvJctFm0
>>274
知事ごときって言ってるけど、知事の権限は大きいぞ。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:56:55.13ID:0aRvF2Vr0
ベルファイアで、いいんじゃね?
広くて便利だよ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:57:41.67ID:Sz9Eywc+0
単にA地点からB地点に移動するだけであれば
N BOXで十分すぎるからな
それ以上の車は蛇足さ
あえて用い理由はない
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:02:07.80ID:zyiQiWrZ0
てめえの銭で買えやキチガイ県知事
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:06:01.38ID:Lp0xQIQf0
インタビュー映像見たけど、半笑いで答えてるの感じ悪かったわ
もっとうまいやり方あるだろうにな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:07:44.27ID:h5JJBJ6B0
>>311
だったら、自動ブレーキシステムが一番進んでるボルボ一択じゃね?
外車が嫌なら次点としてアイサイト搭載のスバル。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:09:28.92ID:IoosVgKQ0
>>359
知事の移動には秘書やらSPやらゾロゾロつくからね。ミニバンの方が合理的ではある
ヤクザの親分がミニバンに乗るようになったのも、そういう理由だろうし
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:10:20.67ID:h5JJBJ6B0
>>339
センチュリーって、自動運転支援システムがない時代なら
それなりに安全な車だったけど、今となっては
安全性能ではかなり時代遅れになってるよ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:10:47.89ID:6tAJrX4Z0
センチュリーの需要なんて少ないんだし、高級車の需要維持という意味では
都道府県の代表者たる知事レベルだったら乗ってっても良いんじゃないの?
真面目に費用面だけで話すならレクサスだってあえて乗る理由無いんだし
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:28:14.19ID:DzUH9QrA0
兵庫県民が政治や行政に関心持たないからこんな県知事になるんだろ
次の知事選で真偽を問え
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:30:07.13ID:7Pcu1nmy0
そんな馬鹿に投票した馬鹿の責任。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:41:57.15ID:Lp0xQIQf0
>>364
そしたらキャンピングカーみたいなのも面白いかも
けど安くはないのかな
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:43:23.71ID:SlRoZEzP0
プロボックスが一番いいんじゃね、売れてるし
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:46:49.01ID:maY1dfEI0
車もミリオン
雲助の現業公務員も年収1000万プレイヤー
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:14:24.55ID:ZfR+1zvz0
利口な人なら救急車で寝転びながらあちこち行く
いざという時サイレン鳴らせば緊急走行出来るもの
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:10:58.65ID:6TkT4eZs0
>>372
頭大丈夫?話理解出来てる?レッテル貼りしたいだけだからレス元読んでないのかな?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:14:57.24ID:YjYmDURj0
それに見合う仕事してればいいんじゃね?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:18:39.75ID:sWEvKjqO0
テスラに同じくらいの金を使うんならセンチュリーでいい。スイッチの表示が漢字なのもグッド。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:20:15.07ID:0rPr+LQq0
>>1
公用車の値段上げる前に防護服の備蓄しろよwww
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:21:22.67ID:1yDc197s0
センチュリーいうても、国産唯一のV12時代とちがって、今はレクサスのガワだけ変えただけだからな
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:23:50.74ID:aT8NPjB/0
安全第一ならマローダーにしろ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:30:15.46ID:yZeHiuyG0
>>381
墓から?
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 06:21:48.37ID:K81Uwd3N0
やっぱり一生雑魚人生のまま県知事の替えにすらなれない>>344が、
日付けが変わってすぐに>>375を書き込んで、鼻水垂らして泣きながら粘着を始めましたww
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 06:39:45.08ID:K81Uwd3N0
>>384
去年市原市長が公用車としてテスラを買ったろ

元々2台買うとか言ってたけど、最初の1台だけ買って相当失敗だったらしく、2台購入は即やめたって
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:32:53.50ID:Y8TaAnVV0
大阪都昇格

月末まで、自分の区役所で投票できる。(土日もOK)
また年寄りに、否決される。。。。

サボらず行ってこい、市民
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:45:31.64ID:6TkT4eZs0
>>390
粘着してんのどっちだよ
気持ち悪い擁護だなぁ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:30:50.09ID:1lNGttlr0
県民が選んだ知事がそれで良いと言ってるんだよね
だったら県民がそれで良いと言ったのと同じ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:31:40.74ID:OQAyPLFh0
>>1
霞ヶ関でもずいぶん前から黒塗りクラウンが黒塗りプレミオに置き換えられてるが、
センチュリーみたいな別格の車は残してほしいなあ。
県知事クラスが乗らないと需要なくなって生産中止となりかねない。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:56:06.38ID:GNVMes3X0
トランプみたいに高級SUVに乗る手もある
車高の高い四駆なら災害現場にもそのまま行ける
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:01:53.37ID:NyBj2gjd0
大阪吉村の知事公用車のリース料月額75000円って安いな
うちの会社の支店長のリース車(アルファード)と同程度
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:04:17.53ID:3pS9kbp90
選んだのは県民だし
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:04:24.62ID:pjIxBNCb0
これほんと嫌なニュース

国民の多くが困ってる時期なんだから、公用車のグレードはむしろ下げろよ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:04:36.76ID:EhIKIeRD0
センチュリーなんて乗りにくい車を選ぶ老害だな
今どきは社長もソープの送迎もアルファードだぞ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:08:08.93ID:Wv3ZDzCH0
>>366
確かにそうだが、それやると
市長レベルでも好き放題だからね。
コロナ以前より、税収が厳しい中
長が取るべき選択、言動でないよ。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:11:23.61ID:Wv3ZDzCH0
>>264
喧嘩売ってるのか
間違った使い方、返答になってないけどな。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:11:24.38ID:NyBj2gjd0
>>406
皇族車はセキュリティ考えても宮内庁から陸送したほうがいいだろ
アメリカ大統領車なんて世界中空輸して持ってくるぞ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:12:51.05ID:bFYOiptS0
おそらくセンチュリーはコスト割れで売ってるだろうから
こんなの買ってもらっても嬉しくないだろ
利益てんこ盛りのレクサスの高級車買ってあげれば良いのに
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:14:59.23ID:ahgy+t550
今時どこの県も仕事しながらの移動だから4人乗りアルファードとかだよな。運転手はリクライニング出来ないから地獄って言ってたけど
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:18:30.74ID:HFuP7Kv+0
能力が無いからガワで格好つけようということか
DQNと似たような思考だな
抜群の能力があれば公用車がたとえ軽自動車でも、立派な知事だと県民が言ってくれるだろうに
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:20:51.57ID:GJAm1N8E0
センチェリーで妥協するから
突っ込みが入るねん
ビーストを買っておけば
センチェリーくらいで我慢しとけとなる
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:24:15.20ID:HOY5Lg1f0
>>1

売国奴自民党wwwwwwwww

パンが無ければケーキを食べれば良いじゃないの精神www
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:38:40.23ID:+uMgtN3l0
>>419
不足している税収2千億円地方債発行して賄うつもりらしいからな井戸は、借金雪だるま式に増えていく、震災の負債も完済していないのにホント頭可笑しいわw
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:54:29.89ID:dmdZinTQ0
慣例なんだから何が悪い?って典型的な日本人の理論だな。
レクサスで不十分な理由を説明出来ないような奴じゃあ次はないな。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:17:56.80ID:yZeHiuyG0
>>422
兵庫県民のおれが知る範囲では、送ったのは無いよりマシだろうということで100万の粉塵用のマスク
で、送られた中国のどっかが謝意とともに幾らか数上乗せて返してきたのが医療用マスクなんだが・・・
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:52.27ID:ENbJsGs10
地方官人のトップが、帝と同じ格式の車に乗るのはどうなのよ?
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:53:10.71ID:yZeHiuyG0
天皇を乗せるセンチュリーと一般向けは別物。一緒なのは名前くらいだろ
女王を乗せるベントレーだってステートリムジンは一般には売らん
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:55:03.32ID:hu07rK8r0
兵庫県知事と明石市長ってズラなんか?
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:57:27.89ID:ENbJsGs10
官人としての普通の常識があれば、帝と同じ車は避けるでしょ?
帝の車から一つか二つ格下にしておくのが官人としての常識。
ほんと、恥ずかしいことをやってるよ。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:16:59.60ID:NyBj2gjd0
>>421
井戸は次出ないからやりたい放題
世間の目なんて気にしてない
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:19:10.03ID:NyBj2gjd0
>>425
天皇陛下の御料車はセンチュリーロイヤルだな
たしか世界に1台しかないはず
上皇さまのマイカーはホンダのインテグラ
天皇陛下は免許持ってない
秋篠宮は若い頃はフォルクスワーゲン乗ってたな
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:33:08.20ID:ILpwvL4t0
コロナ対策と言い、これと言い、もう次は二度とないなwww
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:55:51.11ID:yZeHiuyG0
>>434
そう。酒で緩慢な自殺みたいな
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:05:20.29ID:3u+dYtZ40
フィンランドにも地方の知事らしき職があるが
公用車すらない
自分で運転するか旦那や嫁が普通に運転してる
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:30:15.60ID:2ZC0yzWR0
>>436
フィンランドは質素だね

同じ欧州だと特にイタリアは酷くて大抵アウディやボルボ、しかも運転手付きが当たり前なんだって

それで、なんでわざわざ兵庫県の話への引き合いが、EU主要国の地方自治体ではなく、フィンランドなの?
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:25:13.51ID:qWu9xApE0
センチュリーは乗り心地がいいとは思わんけどな、ロールもしてフワフワするし
ま、好みなんだろうけど
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 03:29:41.42ID:TaqsXyjD0
まぁ薄っぺらい貧乏人が政治家になって偉くなるとこうなるんだよな
こういう奴を選んだんだからしゃなーないわなぁ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 06:18:47.68ID:wQF6Rm8s0
>>5
軽でも、頑張れば6人乗れるしな。
その為の5ドアだし。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 06:50:45.70ID:ZGQIO1cQ0
各都道府県に1、2台、センチュリーやレクサスLSが
知事や議長、来賓用の公用車としてあってもいい。

知事が行事に大衆車で来たら萎える。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 06:56:29.52ID:AFN2CjwS0
>>443

井戸くん、おはよう、
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:01:13.25ID:vSWOoxx+0
なんでセンチュリーみたいな古いカクカクしたデザインが高級車なの?タクシーのクラウンと大して変わらんやん。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:21:42.75ID:GZSEZjvY0
橋下が市長し始めた頃から、アルファードみたいなLミニバンが増えたよな

乗り降り一つ取っても、移動中にしても遥かに快適だと思うわ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:23:35.93ID:mzTB5XZR0
センチュリー県
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:38:10.84ID:iTLwmIHk0
車はミニバンが乗り降りしやすくて居住空間が広いので流行り
タクシーとかにも採用され始めてるよ
セダンにこだわるのは老人
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:44:42.00ID:VeDuB73l0
>>110
買えるけどいらねー
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:48:09.51ID:xYWTYIIV0
自分の県の知事が乗る公用車がプリウスってのも情けない感があるけどな。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:50:38.27ID:G5lbNKzp0
逆に高級車にする意味がないから
無駄使いするなよw
その金で困ってる人に金配った方がいいに決まってるだろw
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:52:49.24ID:Y5JfS1gY0
レクサスでも十分だと思うけど
センチュリーもハイブリッド化されとったんやね
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:13:36.79ID:G4kbIXXV0
>>437
アメリカなんかも小さな市の市長は名誉職だよ。
本業持ってて副業で議員してる、だから市議会も仕事が終わった夕方から開かれるんだよ、日本もそうすれば良いのにな。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:36:48.84ID:JlE5jIYZ0
財政余裕あるんだな兵庫って
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:06:07.42ID:puKaQSu80
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://xdwer.adisen.net/202010/news/9g7rKAL5wk.html
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:33:22.80ID:8HyX7ehu0
>>437
兵庫県は北欧の小国フィンランドと人口はほとんど一緒の550万人、
GDPは20兆円に対し2700億ドルと、ちょうど似てるじゃん

しかし、この話を続けると、兵庫県知事がフィンランド大統領みたいな高級車に乗って何が悪い?
って流れになるから、このスレ的には都合悪いねww
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:02:20.54ID:GHKO/Puk0
兵庫県知事「なぜ見直さないといけないのか」

県民「お前はセンチュリーに乗るほどの価値がないから」
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:04:40.39ID:2ielML+I0
俺のアクアを公用車として使ってくれや、もう20万キロ走行しているけど
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:58:54.94ID:d4UhPFPh0
チョンダイの最高級車買えばマスゴミは黙るよ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:04:14.00ID:owY9yKi60
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか?

> 627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
> >> 608
> 集団ストーカーなど存在しない。
> 地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
> 詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
> 気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
> ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
> それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。

投稿者の素性は、他の投稿から、親と姉も学会員の学会3世
姉は成績優秀だったが、創価大学に進学させられた姉が統合失調症を発症
信心すれば治ると信じて疑わない両親が適切な治療を受けさせなかった為、統合失調症が悪化
自身も重度の糖尿病を患うに至り、中越大震災で家が滅茶苦茶になり、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前
他にも様々な苦労や不幸があり、脱会したくても脱会できない立場で
学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った、と判明している

ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行っていて
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行っている等という投稿があるが
あれら投稿の正体は、その多くが、被害者を偽装した学会員だ

創価学会は確かに、集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪を行っている
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている集団ストーカー犯罪に、これらを抱き合わせた上で、異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカー行為を働いていると主張する者は
学会の主張通り『統合失調症』という印象を持たせる目的で、そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ

以下、創価学会が行っている集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所に提出された、某企業が某宗教団体に依頼して従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
>不都合な人や始末したい人がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ・ その人の周辺に複数の人間が常につきまとわせて、その人に精神的苦痛を与え続ける
> ・ その事によって、その人がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
> ・ もしくは、精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
> ・ 被害を訴える人に対し、医師に誤診させて、統合失調症の診断書を作り、被害者の発言の信憑性を低下させる
> ・ その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにする
> ・ 社会的に抹殺し、絶望させる事で、被害者を自殺や泣き寝入りに追い込む。

また15年程前、2chに集団ストーカー業者が現れて独白した際に、語った手口の一つが下記
> 『ターゲット周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、ターゲットに繰り返し聞かせる
>  翌朝、ターゲット宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出たターゲットはメロンを見て驚く
>  このようにターゲットを精神的に追い詰める事を無数にやり、気が狂うように仕向ける。ターゲットは会社役員だったが自殺した』
>  ※ターゲットに対する精神的虐待をガスライティングと言うが、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われている)

創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・ スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・ ターゲットの居住地域、ターゲットの職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・ 就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、ターゲットが経営する店や会社を倒産させようとする工作
・ 精神的苦痛を与え続け、ターゲットの自殺を誘発する行為を意識的に行う
・ (現在は取り締まり強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転をターゲットの運転車両に行う
・ ネットストーカー行為全般
・ その他、警察が違法行為として取り締まりにくいタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般

●関連スレ
各地方で起きている村八分に関して
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1600855369/1-19
ak
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:08:46.51ID:8VOocgs30
経費削減は永遠のテーマだからな。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:08:55.95ID:Zo0U7JdP0
兵庫県ど田舎新宮町から出てきた成り上がり体質丸出し
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:12:06.69ID:G+dM2hLv0
公用車なんてみんなプロボックスでいいんだよ
人数多い時はハイエース借りてこい
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:13:01.43ID:gtXIsufU0
トヨタトヨタ連呼で
日産の立場が
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:15:53.85ID:G+dM2hLv0
> 走行性能や安全性、環境性能、快適性を挙げ

安全性や環境性能はまあいいとして快適性を求めてんじゃねえよ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:18:40.72ID:H2Stvm/t0
プリウスで十分
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:33:58.23ID:76Ht/Swt0
そんな事より、

福島原発のベクレル水を大阪湾に排出すると名乗り出てるキチガイ・吉村に威嚇射撃しろよ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:38:11.87ID:ZJ1NwfW70
まあ、ただでさえブランド物や高級車で見栄を張りたい田舎者、加えてこんなお爺ちゃんじゃな・・・
今更価値観を改めろとか言っても無理だと思う。

そしてこんなお爺ちゃんしか人材がいないのが日本の田舎の現実だろ。
デジタル化とかカッコイイこと言ってもそれが出来るのは東京や大阪など一部の都会だけだぞ。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:39:58.56ID:Yy4+ohPF0
リースにするのにも親族利権が絡んでそう。中古のセンチュリーを消耗品扱いすればいいんじゃね
運転手の給与も含んだリース料とか言い訳しそう。そもそもお前あと何年知事やるつもりだよ
舛添、猪瀬と同じ匂いがする知事
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:47:03.95ID:H+aiUZcA0
>>472
日産はクラウン相当のフーガがもう10年モデルチェンジしないくらいやる気もないし
シーマも売り込もうという気概も無いから論外。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:13:00.63ID:ZGQIO1cQ0
周りのお付きの人達からしたら、ボスには車での移動中くらいは
嫌良くいてもらいたいんだよ。それがみんなにとって結果的にハッピーなんだよ。
車の密室空間でボスに機嫌悪くいられたら同乗者はたまらないよ。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:18:58.75ID:hp4k5+AN0
>>1
自分は殿様と勘違いしてるな。「兵庫みたいに山あり平野ありで、しかも広大な県土を抱えているところで、走っていってもめったに壊れないような車でないと困る」
4WD自腹で買って乗れよ。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:31:20.22ID:Vj3zBRON0
5大知事
井戸、森田、川勝、中村、谷本
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:37:21.19ID:hp4k5+AN0
>>483
森田が抜けて次はバサロ鈴木になるっぽい
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:37:40.50ID:hP0VdB1T0
>>481
百歩譲ってランドクルーザーだな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:38:50.72ID:vVWgCPLy0
>>48
ならば荷物を監視してろッッッ!!
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:09:30.60ID:aGMC3/040
北関東ではいかにもリースアップの中古車って感じのセンチュリーをときどき見かける
センチュリーは「運転手付き」で使われることが前提なので、運転席が狭く後部座席が広い
オーナー自身が運転する車としては不適とされるのだが、乗ってる人たちは「一番高い日本車」として
得意げに乗っている

なぜか運転している人のパンチパーマ率が高い、いまだにパンチパーマなんだよ、北関東は・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況