X



【現金】 国民一律5万円追加給付を 自民有志、要望・・・菅首相 「そういう方向で頑張る」★3 [どこさ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どこさ ★
垢版 |
2020/10/15(木) 01:24:09.19ID:DBAtVeGv9
菅義偉首相は14日、自民党の長島昭久、武部新両衆院議員らと首相官邸で会い、
国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策などを求める要望書を受け取った。

首相は新たな新型コロナウイルス対応の必要性を訴える長島氏らに対し「そういう方向で頑張る」と応じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101401096&;g=eco

菅首相に要望書 定額給付金の追加支給
https://www.fnn.jp/articles/-/95489

自民有志、菅首相に3次補正編成を要望
https://www.sankei.com/politics/news/201014/plt2010140022-n1.html

【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589188674/

【10万円再給付】菅首相「必要なら対応」そもそも“1回目“の効果はあったのか?家電需要、景気回復に寄与か★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601225650/


前スレ ★1 10/14(水) 20:09 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602688446/
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:42:42.54ID:8TexOkSG0
現金給付等を考えるより国民すべての人達にPCR検査を実施して少しでも安心安全な国に戻す事を考えるべきである
中国や台湾等の取り組みを見ても新型ワクチンを投与しなくともPCR検査を徹底して行えば黙っていても経済は活性化している
経済大国世界第三位の日本が未だに国民皆PCR検査すら満足に受けられず安心安全が担保すら出来ないとは事態に陥っている事に恥を知るべきである
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:42:55.43ID:jJqH7xF60
損な猫騙し要らねーから消費税廃止してレジ袋有料化もやめろ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:42:55.46ID:rJpxn9wM0
現金はいらないわ
この前の給付金も使ってない
貯蓄に回っただけ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:43:03.22ID:0QgBrZFg0
●IMF (国際通貨基金)
アメリカが作った組織で 日本の財務省も50人ぐらい出向している。
IMFが消費税を上げろとは言ってる訳では無く
内部に巣くった財務官僚どもが
IMFの名を借りて消費税増税を要求している『マッチポンプ』
■IMF「日本は消費税を10%超に」 主要国に政策提言
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM31H0U_R31C15A0NNE000/
■【国際】IMF、「KAROSHI(過労死)」問題視 日本に残業抑制を提言★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511307337/


●OECD(経済協力開発機構)
昔から多くの財務省が出向している
■【加盟国平均】「消費税19%に」OECD事務総長、麻生氏に提言 麻生氏「努力したい」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523636960/l50


■マスコミ
財務省の御用学者が国の借金を煽り、日本国民をコントロールする

■伊藤元重(いとうもとしげ) 学習院大学教授 東京大学卒業 
・死亡消費税を提案 
・復興増税を提案(←地震で大打撃の真っ最中に増税してそれを震災被害に当てろという異常性)
・消費税アップの先送りはあり得ない!財政再建の後退が高める国債暴落リスク2012.12.25
http://diamond.jp/articles/-/29836


■国税庁 
財務省の外局。
財務省を批判する新聞社やメディアに国税を使って圧力をかける
または圧力をかけるぞという雰囲気を匂わすだけで、言論を封じることができる
・【次官セクハラ疑惑】財務省「被害者は連絡してください」調査手法に専門家から懸念の声
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523913329/
「天下り」と言うかたちで財務省が潜伏している企業には
税務調査官も調査に入らない


■公正取引委員会
歴代の委員長はほとんど大蔵省(財務省)出身
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E6%AD%A3%E5%8F%96%E5%BC%95%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A


増税すればするほど、財務省の権力が上昇  ↑
予算獲得のためにどこの省庁も必死になって財務省に媚びるしかない
政治家も、お前のやりたいことには
予算をあげないと財務省に言われたら媚びるしかない
国税にイチャモンつけられないよう、企業は財務省の天下りを受け入れる
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:43:06.61ID:Mv3yPrnZ0
メルカリでジャンク品買って直して売って
その稼いだ金を生活の足しにしてきたけど
もうヤバイな。
めちゃくちゃ安くしても値切るヤツおるし、もう無理や。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:43:07.66ID:jldGc2y70
普通に保険料とか所得税とかを5万円減らせばいいのに
あの混乱をまた引き起こすの? 
業務受注の利権?
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:43:21.50ID:Ryre4H970
もうめんどうくさいから毎月20万支給してくれ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:43:32.96ID:6dRu613y0
>>850
だから、厚労省が個人に120または140配布してるてw
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:43:41.61ID:caD33A9L0
持続型給付金でわかっただろけど
困ってる奴だけに配るとなったら
困ってるフリする奴がワンサカ出るんだよ
こういうのは一律でいいんだよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:43:56.93ID:0QgBrZFg0
あんどう裕(ひろし)衆議院議員(自民党 京都6区 )
@andouhiroshi

「借金の返済の必要なし」というと「そんなバカな」という印象を受ける。

しかし実際は『日本以外に返している国はありません。』

『他国には償還ルール自体が全く存在しません。』

『基本的には金利負担分だけ払っていって

残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態 』
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:44:02.94ID:1vENF0l10
リーマンの時すら2万だったのに計15万ってコロナ凄いな
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:44:24.15ID:pLEKSRP10
>>867
マジカル?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:44:26.20ID:cBKd2m2m0
gotoで1兆3000億使ってるけどこれちょっとやりすぎだろ
困ってるのは旅行関連の人だけじゃねえのにさ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:44:27.65ID:7t05kdez0
行けたら行くみたいなもんか
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:44:41.91ID:0QgBrZFg0
●【研究】少子化は日本だけじゃなかった…世界の半数の国で出生率が低下していることが判明 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542666609/

■各国の成長率ランキング  
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」


世界の半数の国で出生率が低下してるのに
日本だけ成長率がダントツのビリ!!!!マイナス!!!
財務省による増税のせい!!


「国の借金ガー!」    ←★財務省のウソ
「PB黒字化目標 」    ←★財務省のウソ


最近はそれがバレてきたから、
「社会保障のために消費税増税!!」←★これも財務省のウソ!!!

実際には社会保障費はどんどん削られて
法人税が下げられてきた!
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:44:47.93ID:cjVICkWp0
1世帯30万円を12月半ばに支給
来年4月から竹中ベーシックインカム開始
これでやるしかないよ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:44:48.78ID:vi2jEOAb0
平時なら5万でも万々歳だけど緊急時に5万じゃ少ないだろう
毎月5万でも足りないし100万はばらまかないと
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:44:51.81ID:jv2i3FZb0
年末年始向けてまた10万円配るべき
財源はたばこ税と酒税を上げればいい
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:45:07.17ID:iZjr0kMn0
gotoやるなら金配った方が公平ではあるね
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:45:13.73ID:cjVICkWp0
>>894
それだ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:45:18.96ID:VHlMd67o0
>>884
腐ってもタイ
へぼくてもウィルス
コロナは凄いよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:45:20.23ID:B2Ap42v10
今度はマイナンバーカード所持者限定で30万円な(笑)
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:45:20.42ID:k+uxlYZU0
>878
コロナ特例ですでに厚労省が最大6ヶ月それしてる
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:45:21.42ID:8riuoyho0
そんなものより消費税の廃止だ、電通とかに余計な税金をばらまくなよ
消費税以外の対策は、ピンハネや中抜きで消えるだけ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:45:53.93ID:Ff6OOVA30
そんなんいらんから消費税下げて
不正受給大量発生させといてまだ配るの
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:46:13.48ID:0QgBrZFg0
●財務省による日本人大虐殺計画の実態とは
(おそらく、外国人のグローバリストが後ろにいて、日本人虐殺と土地、知的財産などの獲得が目的)


20年にわたる景気低迷で数十万人が自殺している!


★財政が健全化してしまっては、
財務省にとってはそれ以上、
自分たちの権限も広がっていかないということになってしまう。
    
    ↓
そこで「増税」を主張する。
「1000兆円の借金がある」「財政再建のため」だと大嘘をいってw
そのためにデーターの改ざんもやる    
    
    ↓
国民には内閣を通して「大変だから増税が必要です」
と訴えさせて政治家に実行させる。

    ↓
消費税増税を行えば経済成長率を抑えることができる一方で、
直接の増税により財務省の権限は増大する。

    ↓
景気や赤字財政はギリギリで回復を抑えつつ、
その一方で経済危機を主張して歳出の拡大を訴え、
自らの権限の強化へ結び付けようという、この「無限ループ」

    ↓
実際に政府が増税をすれば、
国民から大きな不満を買うことになるが、
しかし、財務官僚たちは隠れた舞台裏からその全てを、
"政治家のせい"に責任転嫁してしまえるのである
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:46:21.96ID:eP1bYuc70
>>829
貧困層じゃないと分からんだろ
君のいう通り貧困層が140万円もろてるなら貧困層救済はもう必要ないのではないのか
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:46:43.61ID:IXw/DCzI0
ちょ5万円とかふざけんなw

おまえら非生産的な職業の公僕の移民党議員はこの前は200万円もらってるじゃねーかw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:46:48.48ID:ChFFvyWv0
今時10万じゃなぁ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:47:07.90ID:k+uxlYZU0
>>885
解散の前月あたりにしか実施しない
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:47:12.34ID:yQPNWMvu0
財源は学術会議の予算削減だろ?
散々文句を言ってたんだから10万位配れるだろ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:47:14.25ID:3dfwoMvI0
やっぱり お肉券とお魚券でいいよ

すぐに金券屋で株主優待券辺りに紛れて売られてるだろうけど
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:47:24.44ID:XTZetq+W0
年内までに配るなら急いでやらないと間に合わないだろうな
今年もあと二ヶ月半ぐらいで終わるしなぁ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:47:28.42ID:lCkbCu1F0
>>870
消費税0にするとみんなの嫌いなより金を使う金持ちほど恩恵を受けるけどいいの?
定額だと金持ちほどありがたみが下がって良くね?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:47:31.26ID:7t05kdez0
金額下がっとるやんけ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:47:42.92ID:RdHVcqR50
今迄余計な所に散々金払えて日本全国民に対しては5万円しか払えんのかばかたれが〜い きちんと一律で十万払わんかい自民党さんよホントはもっと欲しいけどねぇ〜
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:47:44.39ID:caD33A9L0
消費税下げは結構危険で
下げた分値上げしてくる可能性もあるからね
5%下げても、5%値上げされたら結局払う金額は変わらない
gotoトラベルで起きたことが、今度は商品で起こる可能性がある
望まない不景気時の物価高につながる可能性がある
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:47:47.08ID:1vENF0l10
10万くれたら次の選挙は絶対自民入れるけどな(笑
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:47:51.52ID:nZNuYGMZ0
>>901
「それも今から1時間以内に申請した人だけです」
「もう申請がバンバン入ってます  皆さん、急いでください」
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:48:09.20ID:+957+jtl0
>>872
選挙前には10万円支給でこの5万円は今年度内だろ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:48:25.02ID:ChFFvyWv0
30万ぐらいにしとけ なら 正月の餅も買えるだろう
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:48:45.20ID:sY2LmBQb0
失業者、住民税非課税者限定で良いよ。
勤労者にやっても、貯蓄するか、まだ使える家電を買替えるだけで無駄。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:48:45.63ID:opOGXIFq0
物価はほとんど上がってないよ
薄っすら上がってるくらい
他の先進国と比べても物価あがってないから問題になってるんでしょ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:49:14.75ID:8TexOkSG0
新型コロナでこの国は医療崩壊が起きる前に社会崩壊が起きる事に国民の大多数が危惧している
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:49:29.14ID:0QgBrZFg0
自民党の100人の議員が

消費税ゼロと
粗利補償(前年度の利益全額保証)を訴えている
この動画は絶対見てください!


●【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
https://www.youtube.com/watch?v=qNtQR2yWdt8&;t=298s

●消費税はゼロにせよ!消費税減税に向けての取り組みについて
https://youtu.be/bIiA3pph7gU?t=23
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:49:30.99ID:IXw/DCzI0
>>912
補足

反社安倍友の塔一教会系電通や層化企業パソナは何千億も公金泥棒してるじゃねーかw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:49:47.61ID:yQPNWMvu0
まずは自助で5万だろ
共助公助でどれだけ貰えるのかな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:50:00.70ID:eP1bYuc70
>>881
だな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:50:09.59ID:ZHPOS6e90
冬場にコロナ本格化するリスクもあるから、金はそんときにとっといた方が。
ロックダウン相当の事をまたやるかもしれないんだし。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:50:24.40ID:ChFFvyWv0
役所の職員とか ボーナス減らないからなw いいよなあいつらは
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:50:32.10ID:hfvP9gVR0
GoTOトラベルやイートの税金の普及、
日本国民に配ったら、1人あたり3万7千円だしなw

正直、37000円を銀行振り込みで貰ったほうが嬉しい人が多いんじゃね・・・・?

飲食業とか観光業界とか、どーでもいいし
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:50:40.75ID:zeET0iGw0
前回でケチな日本政府でも緊急時にはとりあえず金出すんだなって
ちょっと安心感みたいなのも持てたな
経済対策家計支援策とともに人心安定の策でもあった
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:51:07.69ID:Hx66Mhul0
大人数での飲食が難しくなってるのは痛いな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:51:45.24ID:gdN7sOLg0
今度配るなら一律より困ってる人に重点的に行くように
年収いくら以下の世帯主に一律30万のほうがいいだろ
全員に5万ばら撒いても何にもならん
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:51:48.82ID:hmGEplcA0
>>1
菅が頑張ったらどうにかなる話なのか

スゲーマヌケな言葉を使う総理だな
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:51:52.36ID:LePFHpV10
それよりNHK受信料下げろ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:52:10.38ID:iZjr0kMn0
>>954
コンビニやスーパーのバイト。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:52:15.13ID:B6WG7o7W0
>>49
きっとラサールはもらうんでないか
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:52:26.30ID:3dfwoMvI0
無職とニートとナマポには
1円もやらなくていいよ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:52:31.49ID:0TRmg+ld0
10万円だろw
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:52:56.18ID:ZTfmi4yF0
>>952
いや、出さないよ
散々渋ってたった10万な上に給付も遅い
日本政府は屑の集まり
前回10万出したのもおそらくアメリカに命令されたから
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:52:57.04ID:gdN7sOLg0
>>949
gotoは恩恵受けられる人と受けられない人の差がありすぎてなぁ
うちの家は一切受けてないのにどうせ税金だけ後で回収されるんだからアホみたいだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況