X



【大阪】「わからないなら反対を」都構想反対派も活動本格化 辻元氏「『都構想騒ぎ、ええかげんにせえよ』とピリオドを打って」 ★5 [どこさ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2020/10/15(木) 02:07:52.15ID:DBAtVeGv9
大阪都構想の住民投票が告示された12日、反対派の各党や市民団体も街頭活動を本格化させた。ただ平成27年の前回住民投票で反対勢力を糾合した自民党大阪府連は今回、共産など他党との共闘に消極的で、バラバラの印象は否めない。

「住民サービスが落ちると正しく知れば、ノーになる。大阪市がこの日本、この地球、そして歴史上から消えてしまわないよう、私たちは阻止できる」

 自民市議団の北野妙子幹事長はこの日、大阪城公園(同市中央区)で天守閣を背に「反対」を呼びかけた。府連政調会長の左藤章衆院議員は「大阪市解体でなく、世界の大阪になるよう必ずこの戦いに勝つ」と気勢を上げた。

 大阪城公園は、自民府連が前回も第一声を上げ、否決に追い込んだ「験(げん)のいい場所」(北野氏)。府連所属の国会議員や市議らは「OSAKA CITY PRIDE」と書かれたシャツを着て“一枚岩”を演出してみせたが、府連の反対方針に反する発言で厳重注意を受けた原田亮府議団幹事長の姿はなかった。共産などとの連携について、自民府連幹部は「メリットがない。前回で学習した」と漏らす。

 一方、共産市議団の山中智子団長は大阪市役所前で第一声。「都構想は百害あって一利なし。この思いは1ミリも変わらない。(政令市から)半人前の特別区になり下がってしまう」と強調し、「『(都構想が)分からない』という人は反対と書いて」と訴えた。

 観光名所の通天閣(同市浪速区)を有する新世界で活動を始めたのは、10日に結成したばかりの立憲民主府連。所属市議がいない中、府連代表の辻元清美衆院議員が論陣を張った。

 辻元氏は推進派の大阪維新の会を引き合いに「住民不在の、維新による維新のための住民投票」と批判。税金は新型コロナウイルス対策に使うべきだとし、「『都構想騒ぎ、ええかげんにせえよ』とピリオドを打って」と呼びかけた。

 政治団体「リアルオーサカ」も、国立文楽劇場(同市中央区)前で出発式を開催。同劇場は橋下徹市長時代の24年、文楽協会への補助金削減問題で話題となった。前大阪府八尾市長の田中誠太代表は「大阪市の権限や財源が府に移ることを許してはいけない。市民の命や財産を本当に守れるのか」と声をからした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b93ef7e810f52437e2c3e004129778d1b62a6e7
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201012-00000596-san-000-1-view.jpg

★1 2020/10/13(火) 21:54:33.06
前スレ [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602680701/
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:22:07.76ID:dDA1q+0e0
だから一地方都市の話は地方板でやれって
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:23:08.01ID:3nH8ChtV0
https://cdp-osaka.jp/member/
4つに分割 議員定数が増えたらチャンスも有るんじゃ無いの?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:23:36.63ID:SFJ8Q1PV0
差別じゃん
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:25:19.76ID:ULtyhfZp0
よくわからないなら現状維持って当たり前のことだろ
今のままでもうまく回ってるんだし
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:30:04.48ID:LIochp1b0
大阪市が特別区になると、北摂は中長期的には特別区に移行していく。
そうなると高槻市だけでは特別区にはならないので
島本町、茨木市あたりと合併することになる。
そうなると「高槻マジック」が一切効かなくなる。
恐らく極左勢力に近い政党は致命的な打撃を受ける事になる。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:34:26.65ID:46DmncSS0
わからないから反対って、それパヨクが国を衰退させてきてるやり方ですやん
解らないなら知ろうとする、知ったうえで反対か賛成かを決めてもらう、それが本来の正しい民主主義、その根本的な民主主義を根元から無視してるのがパヨクのやり方
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:35:49.98ID:DuCjnGKN0
>>1
解らないなら反対を( ・∀・)
解らないから反対を\(^o^)/
解らないから反対を(^p^)

これで良いのか大阪市民??
思いっ切りバカにされてんぞ。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:41:31.05ID:uDbKLLVv0
大阪都なら賛成、大阪府なら反対
現状維持で良いなら反対しろって当たり前の事言ってるだけなのに
辻元が言うから脊髄反射で批判とかお前ら本当頭悪いよな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:41:49.64ID:E9KFJuDm0
>>280
なぜに高槻だけ極左地域なん?
大阪市の生野や大和川添いのB地域ならわかるけど
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:47:01.61ID:2uxzgg+80
>>280
様子見になるやろな
中核市のままが有利か特別区が有利か
有利な方を選べる
東大阪市、八尾市あたりは大きいからな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:49:43.65ID:9VzUN8Ig0
🌻都構想YES🌻


ありがとう維新
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:50:35.66ID:DuCjnGKN0
>>283

> 大阪都なら賛成、大阪府なら反対
> 現状維持で良いなら反対しろって当たり前の事言ってるだけなのに
> 辻元が言うから脊髄反射で批判とかお前ら本当頭悪いよな

大阪市の行政区割は変わるけど名称は大阪府のままかも知れないし
それを決めるのは国会だろ?副首都機能についても。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:53:16.19ID:z+zEI7EJ0
わからなくても先に進まないと停滞していくばっかりになる。
とくに大阪は高齢化率が高いから10年後厳しいことに。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:53:49.72ID:E9KFJuDm0
>>287
隠れキリシタンの里って伝説は聞いたことあるが
基本郊外のベットタウン ただ赤軍や辻元が涌いてくる
文化土壌てあんのかなぁと 日本赤軍からだったら
結構長いよな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:54:18.67ID:9k4ZVx4X0
今回のは単なる大阪市の分割解体だけだからな
賛成している奴のほうがアホ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:54:41.45ID:z+zEI7EJ0
>>284
昔から京と大坂の中間点にあって両方から年貢をとられていたので
判官びいきの気風が強いかららしい。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:55:41.81ID:DuCjnGKN0
>>286
確かになあ、東大阪市なんて大蓮や衣摺から六万寺辺りまでムチャクチャ広いし
春宮団地みたいなのもあるし。
八尾はまた色んな層が・・・。
まあ様子見だろうな。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:56:27.31ID:9k4ZVx4X0
>>290
なぜ大阪市を解体分割すればそれらの諸問題が改善される?
二重行政批判にしたって政令指定都市はむしろ府県から独立した存在だから二重行政になりようがない
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:58:31.51ID:9k4ZVx4X0
堺市やそのほかの市町村はそのままで大阪市だけが解体分割される
大阪市民にとってはまったくメリットがない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:58:38.34ID:E9KFJuDm0
>>293
へー そうなんだ あーざす
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:58:42.86ID:nVfO8faV0
この広告はあっている
言ってるやつはあれだけど
正解
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:00:33.00ID:p8D7ZL0Q0
この人達が騒ぐんなら正しいことなんかもなって気になるなww
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:02:36.97ID:E9KFJuDm0
>>295
逆に大阪市の細分化された区によって特色がありすぎる特殊な状況が4つに統合される時点で
ある程度の改善も期待できるだろ

生活保護状況
https://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000404454.html
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:03:11.36ID:hLwOZXBq0
ニッポンハ、ナゼ、ハンザイシャガ、ギインヲ、、、ツヅケテルノデスカァ??
サッパリワカリセン、、、
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:03:26.59ID:L2RBRGv20
わからないなら勉強を、
だろ、民主主義は国民不断の努力がなければ衆愚に陥るのに、衆愚を認めてどうすんだ?
自分の思い通りにならない事は、理非問わず何が何でも反対という非民主的志向がよくでてるキャッチコピーだ。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:03:57.32ID:qiHcTvGX0
大阪府が大阪市並みに強いのが二重行政の問題なら、大阪府内に政令指定都市をもっと
作ったら、結果的に大阪府を弱体化できるし二重行政も改善できるんでは。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:04:48.99ID:zMpxGiwi0
どうせハコ利権なんだろう
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:04:56.59ID:9k4ZVx4X0
どうせやるなら
むしろ大阪府を廃止して大阪の市町村を大阪市に一本化しろとな
これなら一つの巨大な都市が出来上がる
しかしそんなことは堺市一つ見ても不可能だろ
大阪が一つなんてのは幻想に過ぎない
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:05:43.82ID:l3C5nqEH0
この世の中、わからない奴がわかってる奴の足を引っ張ると言う事でいいのか?
そうして地動説を唱えた人々は迫害されてきた訳だが。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:06:34.29ID:9k4ZVx4X0
>>300
むしろ市と同格の特別市なんて作るほうが二重行政になる
まあ二重行政なんてのは世界の地方行政では当たり前だが
だから二重行政批判で大阪市を解体分割するのはおろか
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:08:04.97ID:z+zEI7EJ0
>>303
古くは大阪市のモンロー主義が大阪市の地下鉄を私鉄と連携させなかったり
環状線の内側に私鉄を通させなかったりして都市交通の妨害をしてきてた、
二重行政だけの問題じゃないと思う。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:08:46.93ID:9k4ZVx4X0
特別市でなく特別区な
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:08:57.10ID:AF7GQltS0
>>280
高槻は辻本の選挙区だな。
やっぱりあのへんはサヨクが幅利かしてるのか。
単なる維新への嫌がらせかと思ったら
辻本、大阪都になると都合悪いんやな。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:09:04.64ID:LkgqDVZs0
水を大阪府に一元化とか
一気に広域で民営化されかね無い土壌を産む事になる

田舎は覚悟して投票に臨むべきでしょうね
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:10:23.44ID:2uxzgg+80
>>300
住民税非課税世帯は、全家庭生活保護に統計上入れとるな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:10:45.83ID:E9KFJuDm0
>>307
考えが逆
大阪市とう単位ではなく大阪は区という単位がでかい
旧自民は今の維新だが、今残ってる自民党とかもその地域密着型の利権
そして、極左は西成筆頭の緩いテロ在やナマポ地域を望む
まぁインバウントで西成ドヤ街破壊されてるけどねw
区の単位が細かすぎんだよ それを統括する大阪市が労組筆頭アカの巣窟(スクツ)
2重行政の解消なんて詭弁で コレぶっ壊せが本音だろw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:10:51.09ID:gOqJce/h0
>>306
わからないなら反対を!
よーするに内容がわかるなら賛成だろ
賛成が正解

こーだから反対と言えない時点で負けてるし
わからない時は立憲の逆を選ぶのがセオリー
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:11:02.86ID:SAtJ/6q+0
わからないので立民党に反対します。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:12:04.80ID:WmdBjVml0
>都構想は百害あって一利なし。

今回のコロナ騒動で、東京の都市機能を分散しておけば
都市封鎖も楽にできたのになぁ、と思わなかったんだろうか?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:13:59.41ID:2uxzgg+80
一番良いのは、日本から大阪が独立国に
大阪の行政で使える金が6倍から7倍にアップする
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:14:03.72ID:S1HcelEs0
>>299
そこが厄介なところだが結局のところ対立勢力による利権争いに過ぎないからな
阪民国は自民すらロクでもないから維新のような詐欺に引っかかってしまう
まあ外から生暖かく見守ってるわ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:14:52.59ID:E9KFJuDm0
メリットなんて現状の済州島アニョハセヨからの赤軍化で病んでる大阪の再生やろ 都構想
これ以上の何も望まんわw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:14:57.86ID:f+vCYD/E0
パヨク連合が反対なら賛成で正解
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:15:13.79ID:WmdBjVml0
まぁ、人口過密の問題もあるし
今回のような、ウイルスやテロによって東京が機能不全に陥った時
東京一極集中したままじゃ、東京が止まったら>日本が死ぬ、って状況に陥りやすいってのが
今回のコロナでよーくわかっただろうに

それでもまだ理解出来ないバカが居る、って事に、逆に驚くわ
(別に大阪じゃなくてもいいだろうが、東京の分散は必要だろう
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:16:30.24ID:1Gn7/kNh0
太田房江ですら二重行政の存在を認めてるのに
二重行政はない(キリッ
はただのガイジだぞ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:16:33.51ID:5ryBuI+Y0
>>313
指定都市の区なんて単なる行政区やぞ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:18:01.57ID:WmdBjVml0
>>324
維新としては、管理体制で被ってるところがあるので
そこが「税金の無駄である」って話だったっけか
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:18:55.47ID:SfpRMq5p0
辻元がこんなにも怒りをあらわにするって事は在日の利権を侵害するんだな
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:19:44.79ID:WWazCUe/0
先入観と偏見で大阪府民を馬鹿して市民権得られると思ってるのでしょうか?
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:19:46.71ID:ZWVx1cn50
>>317 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

また朝鮮土建屋のピンハネ公共工事、

大阪 = 朝鮮人 = 悪徳土建屋 !

大阪副首都が二重行政!!!!

学力テスト体力テスト成績が日本最下位の
大阪に分散て、テロリストだ!!!!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 





 




 
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:19:55.14ID:McnS+00Z0
わからん奴は投票行くな
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:20:03.52ID:3MY/FuKw0
わからないけど辻本が反対してるなら賛成だな
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:20:18.53ID:+Ohsz1d10
維新は親中だからなぁ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:20:20.08ID:HiznvjEI0
今回は長年の「自民共産(+左派政党)なあなあ」
が右派政党(維新)からの突っ込みに耐えられるか
どうかが焦点。
自民府連は公明選挙区への刺客擁立まで視野に入れているから、中央との認識の差が激しくなっていく。
今回の選挙結果如何では府連の執行部総退陣、除名すら有り得ると思う。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:20:32.48ID:Ee+pZoU80
>>3
センスねえなあww
普段からよほど国民の事を有象無象の衆愚どもと見下してなけりゃ、ここまでの乖離はしないわ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:21:57.62ID:TJiwzpp30
【独自】公明・山口代表「都構想」応援で大阪入り
10/15 01:10

いわゆる「大阪都構想」の住民投票をめぐり、賛成を掲げる公明党の山口代表が次の日曜日に大阪に入り、維新と合同で演説をすることがわかりました。

関係者によりますと、公明の山口代表は18日、大阪市を訪れ、維新の松井代表や吉村副代表とともに、都構想に賛成の立場から演説を行います。公明は、5年前の住民投票では都構想に反対の立場でしたが、去年の知事・市長ダブル選で、維新が大勝したことを受け、賛成に転じました。しかし、支持者の中では反対の意見が未だに根強く、山口代表が支持者に直接賛成を呼びかけることで、党としての姿勢を浸透させる狙いがあるとみられます。山口代表が都構想の住民投票の演説で大阪に入るのは、5年前も含めて初めてです。

動画あり
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_8172.html
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:24:32.47ID:z+zEI7EJ0
>>335
公明党が態度を変えてすり寄ってきたのが罠じゃないかと
疑ってしまう。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:26:03.57ID:E9KFJuDm0
>>336
アイゴー チナゲジネジャ 都構想反対ニダ
現状維持ケンチャナヨー
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:26:06.69ID:+fyHwS9b0
大阪自民党の北野は中国語ベラベラや
北野や山中が公明党をボロカスに言うから公明党の山口代表が日曜に大阪入り
松井市長らと街宣!
公明党が本気になってきたぞ!
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:26:57.46ID:oPNHLRUt0
>>330
投票に行かなかったら、分からない政策が民意を得てしまうじゃん。わからなかったら
投票に行って、反対の票を投じるのが正しい態度。オレはそうする。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:27:34.82ID:KBo8wTzr0
維新を始めとした大阪市議会が努力した、
・18歳未満の医療費500円
・塾代補助
・新婚補助
などの大阪市独自の政策は、大阪市を廃止すると金目の問題で継続できなくなります。

独自の住民サービス(18歳未満の医療費500円など)に使える裁量経費は、大阪市の試算でさえ

大阪市 98,947円 ←いまここ
箕面市 92,399円 ←大阪府下最良(大阪市を除く)
摂津市 86,769円
八尾市 49,066円
貝塚市 39,968円 ←大阪府下最悪
特別区 31,335円〜34,971円 ←ここまで落ちる

になります。

これで、今まで通りサービスができるというなら、こんな言葉は使いたくありませんが、詐欺師だと思います。

各種金額のソース:
大阪市議の西のりひと氏が副首都推進局財政調整担当課長より聞き取り
https://www.komei.or.jp/km/osaka-nishi-norihito/2018/02/16/
大阪市の公式資料(38ページ)
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/cmsfiles/contents/0000444/444605/siryo2.pdf
なお消防など大阪市から外れるものがあるため、多少の誤差はあります。ただし裁量経費で広域行政に及ぶものは多くはなく、少なくとも額が1/3になるようなものではありません。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:27:59.23ID:ZWVx1cn50
>>339 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 





 
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:28:09.23ID:KBo8wTzr0
>>324
え?

2011年11月から大阪府と大阪市の二重行政はありません。(大阪市長 松井一郎)

大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る。(大阪府知事 橋下徹 2011年6月29日 読売新聞)

以上の発言より、大阪市の廃止(都構想)を実行したとして、二重行政が今より改善することはありません。そして、裏には邪悪な目的があるようです。むしり取るらしいですから。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:28:29.94ID:ILB6Fhk30
民主党が反対するって事は日本人にとっては有益な事なんだろう
大阪に日本人がどれくらい居るのかは知らんがw
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:28:30.13ID:OzqVGAnr0
>>1
こいつらがギャーギャー騒ぐなら「逆張り」が基本
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:29:00.20ID:ru+kHtlB0
都構想失敗したら大阪人は役所も人の多さには文句言えないね
サービス良くするために多い人数使う事に賛成なんだから
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:29:07.65ID:SfpRMq5p0
「わからないなら反対を」

まさに立憲そのもので笑えるw

次の選挙で無くなっちまえ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:29:35.89ID:ILB6Fhk30
>>341
それな。投票に行かないから民主党みたいな訳の分からない怪しい政党が野放しになるんや
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:29:47.11ID:ZWVx1cn50
>>339 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している 

下記の特別区設置協定書だけが、オマエら大阪市民の今後の拠り所になる。

国からの地方交付税法に違反があれば、法律違反だから警察に逮捕される。
オマエら大阪だけでの協定書に違反したからといって誰も逮捕にはならない
から、今後は違反し放題となる。よく、心得ておけ。あくまでも戦後の
民主主義日本国憲法が認めてない、大日本帝国憲法下の制度がオマエラ
今後の大阪だからである。

【 特 別 区 設 置 協 定 書 】
(二)特別区財政調整交付金の種類・割合・算定特別区財政調整交付金
の種類は、普通交付金及び特別交付金とし、それぞれの総額及び各特別区
の交付金の額の算定は、次のとおりとする。 1 普通交付金普通交付金の
総額は、特別区財政調整交付金の総額の94%とする。各特別区の普通交付金
の額は、地方交付税法(昭和 25 年法律第 211 号)に規定する普通交付税
の算定方法に概ね準ずる算定方法により算定された各特別区の財政需要額
(以下「基準財政需要額」という。)及び財政収入額(以下「基準財政
収入額」という。)を算定した上で、基準財政需要額が基準財政収入額を
超える額を基準とする。 ・基準財政需要額の算定 普通交付税の算定方法に
準じて算定される基準財政需要額を基本とし、生活保護費などの義務度の
高い経費を実態に応じて算定するとともに、大阪市が特別区の設置の日の
前日までに発行した地方債(以下「既発債」という。)の償還に係る
各特別区の負担額、及びその他各特別区の需要に充てるための人口に応じた
額を算定するものとする。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 





 
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:30:19.67ID:oPNHLRUt0
>>347
文句を言わないよ。サービス低下を招く事の方が怖いからね。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:30:42.29ID:ILB6Fhk30
公務員がどんだけ無駄使いしてるかまだ「分からない」のか…
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:31:44.12ID:ILB6Fhk30
>>351
1人で出来る作業を100人で回してるだけなのに
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:32:03.60ID:oPNHLRUt0
>>349
残念。オレは自民・公明・維新が大嫌いだ。民主党系列は大好きだけどね。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:32:43.32ID:eWt9qcIP0
>>1
議員の数が減りゃ、そりゃ反対するわな。住民サービスの低下とか、東京は住民サービスが最悪とでも言いたいのか?具体的な数値もなしに。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:33:43.21ID:FP/yjrqY0
今はたまたま維新が府と市を抑えてるから二重行政になってないけど将来はわからない
システム的に出来ないようにするための大阪市解体は反対する意味がない
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:34:14.01ID:KBo8wTzr0
賛成派は、都構想のココが素晴らしいとは言わず、辻元が反対しているから正しいと言う。
何なんですか?バカにしてるのですか?
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:34:14.97ID:ILB6Fhk30
>>354
そう!それでいいんだよ!
都構想は分からないけど民主党は嫌いだから賛成にする

これでいいんだよ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:34:27.96ID:oPNHLRUt0
>>353
そうだといいね。維新信者も大変だねww 『人手が足りないから、〇〇をやめます』って
事になって、サービス低下の言い訳に使う様になるよ。そんなのはイヤだ。限りなくサービス
低下をする様になるのが、目に見えてるしね。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:34:41.07ID:WMmxP83b0
大阪市もIRに応募してるから解体されたらパチンコ屋の受け皿が無くなるから必死やなwww
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:34:48.03ID:4BGdX9uP0
よく分かんないんけど、立憲や辻本が反対してるってことは都市構想は『賛成』に投票した方がいいな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:34:51.94ID:KBo8wTzr0
>>356
はい?

2011年11月から大阪府と大阪市の二重行政はありません。(大阪市長 松井一郎)

大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る。(大阪府知事 橋下徹 2011年6月29日 読売新聞)

以上の発言より、大阪市の廃止(都構想)を実行したとして、二重行政が今より改善することはありません。そして、裏には邪悪な目的があるようです。むしり取るらしいですから。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:34:55.46ID:ILB6Fhk30
>>357
バカの言うことに従うとか冗談じゃないわ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:35:49.28ID:hLwOZXBq0
犯罪者が「いいかげんにせえよ」?????
辻元って、秘書雇ってないのに、雇った事にして、税金盗んだ女ですよね?????
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:36:26.35ID:4BGdX9uP0
実際、立憲や日本共産党の支持者って帰化人や在日韓国人しかいないじゃ?
この人達って日本の国益になるようなことしないよね
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:36:26.66ID:E9KFJuDm0
>>359
あんたらの生活保護サービスが低下しそうで活動大変だねw
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:37:11.54ID:ILB6Fhk30
コンクリ清美
マジコン蓮舫
パコリーヌ志織

あと何だっけ?w
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:37:24.98ID:FHTXMgTg0
「おまえ、そんなことも分からないのか」と言われると、
自分が知らないのを恥じる前に、むっとするよね
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:38:02.81ID:Iwq7ms9w0
>>26
全力で維新政治の足引っ張ってる団体いてるから仕方ない
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:38:06.14ID:1JUMQVwk0
>>344
アスペルガーか
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:38:26.48ID:HiznvjEI0
>>356
住民投票での特別区転換は初めてだから、正直
「なるようになってしまえ」と思う。
今回は「地方自治体の再編」だから
「市民運動」に依存している左派政党ほど大打撃。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:38:43.10ID:4BGdX9uP0
あとは立憲の有田ってヤツが朝鮮総連の味方で拉致被害者を虐めてるらしい
北朝鮮にも行ってる
こんな激ヤバ政党を応援する日本人ってバカでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況