X



【大阪】「わからないなら反対を」都構想反対派も活動本格化 辻元氏「『都構想騒ぎ、ええかげんにせえよ』とピリオドを打って」 ★5 [どこさ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2020/10/15(木) 02:07:52.15ID:DBAtVeGv9
大阪都構想の住民投票が告示された12日、反対派の各党や市民団体も街頭活動を本格化させた。ただ平成27年の前回住民投票で反対勢力を糾合した自民党大阪府連は今回、共産など他党との共闘に消極的で、バラバラの印象は否めない。

「住民サービスが落ちると正しく知れば、ノーになる。大阪市がこの日本、この地球、そして歴史上から消えてしまわないよう、私たちは阻止できる」

 自民市議団の北野妙子幹事長はこの日、大阪城公園(同市中央区)で天守閣を背に「反対」を呼びかけた。府連政調会長の左藤章衆院議員は「大阪市解体でなく、世界の大阪になるよう必ずこの戦いに勝つ」と気勢を上げた。

 大阪城公園は、自民府連が前回も第一声を上げ、否決に追い込んだ「験(げん)のいい場所」(北野氏)。府連所属の国会議員や市議らは「OSAKA CITY PRIDE」と書かれたシャツを着て“一枚岩”を演出してみせたが、府連の反対方針に反する発言で厳重注意を受けた原田亮府議団幹事長の姿はなかった。共産などとの連携について、自民府連幹部は「メリットがない。前回で学習した」と漏らす。

 一方、共産市議団の山中智子団長は大阪市役所前で第一声。「都構想は百害あって一利なし。この思いは1ミリも変わらない。(政令市から)半人前の特別区になり下がってしまう」と強調し、「『(都構想が)分からない』という人は反対と書いて」と訴えた。

 観光名所の通天閣(同市浪速区)を有する新世界で活動を始めたのは、10日に結成したばかりの立憲民主府連。所属市議がいない中、府連代表の辻元清美衆院議員が論陣を張った。

 辻元氏は推進派の大阪維新の会を引き合いに「住民不在の、維新による維新のための住民投票」と批判。税金は新型コロナウイルス対策に使うべきだとし、「『都構想騒ぎ、ええかげんにせえよ』とピリオドを打って」と呼びかけた。

 政治団体「リアルオーサカ」も、国立文楽劇場(同市中央区)前で出発式を開催。同劇場は橋下徹市長時代の24年、文楽協会への補助金削減問題で話題となった。前大阪府八尾市長の田中誠太代表は「大阪市の権限や財源が府に移ることを許してはいけない。市民の命や財産を本当に守れるのか」と声をからした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b93ef7e810f52437e2c3e004129778d1b62a6e7
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201012-00000596-san-000-1-view.jpg

★1 2020/10/13(火) 21:54:33.06
前スレ [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602680701/
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:41:09.95ID:UxpHBll80
辻元とか山本太郎とか立憲の連中が反対するのって
逆効果なんじゃないか?
リベラルが嫌われてるから維新が勢力伸ばしてるんだろ?
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:41:12.11ID:JQR4RoPQ0
>>303
維新のスタート地点はそっちだったはずなんだけど
基礎自治体の強化
だから政令指定都市になるのが悲願だった堺市と相性が良かった

いつの間にか強い基礎自体が邪魔ってなって、
論理的には府道とかで国とも行政が重なるから府すらいらないってならん?
って理屈になってるけども
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:41:18.44ID:CUiNIwL30
誤解しないで欲しいが、俺は維新を支持してる。
ただし、都構想だけは反対。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:41:21.62ID:qb2hzuo40
都構想が可決されたら市長はなくなるんか
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:41:38.08ID:E4c1E7jk0
>>551
住吉平野開票まで一万票勝ってたのよそんで開けたら逆転負け
当時住吉に住んでたからガックリだったわ今はもう引っ越した
確かに貧困層生活保護が多いところだ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:41:53.13ID:x/9nMZdA0
>>568
なんでレス乞食必死なの?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:42:13.10ID:KBo8wTzr0
>>558
これ、台湾系ではなく、大陸系ですよ。

大阪の中華街構想、松井知事から「頑張って」―中国紙|レコードチャイナ
19日、新民晩報は、大阪の中国系経営者らが掲げる「大阪中華街」構想に松井一郎府知事からエールが送られていたと報じた。

https://www.recordchina.co.jp/b689051-s0-c30-d0063.html
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:43:50.76ID:IoTEg2bp0
ピコーン!
尼崎市は特別区に隣接してるから議会の可決だけで大阪市に編入や!
同様に西宮市や神戸市も順番に大阪に編入すれば完璧や!

そうすれば明治時代に分断された大大阪が復活するんや!
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:43:52.32ID:qb2hzuo40
>>570
大阪で金持ち多い区はどこ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:43:55.80ID:E9KFJuDm0
>>570
大和側沿いは鉄板地域 河原人
まぁ今はコロナでアレだがインバウント潤った
中心から東西北地域が貧困いねんで、どこまで都構想に賛成するかだな
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:45:48.10ID:DuCjnGKN0
>>503
まあ加美も六反も一緒やけどなw

都とか呼名はどうでもいい、そんな事より関西圏が共存共栄するには先ず大阪府が強くなり
兵庫、京都、奈良、そして和歌山まで巻き込むには大阪府が中心にならないと。
まだ大阪府はマシやけど大企業なんかアテにならん。
関西圏として地力を付ける、それには大阪府中心に流動人口を増やす。税収を増やす。
実現出来れば財政も改善されるし住民税も下がる。
一時的に負担はあるのか無いのか、それはやってみないと解らない。然しやらなければ大阪市以外は沈むし、そうなれば大阪市も少し遅れて沈む。
なら今やろう、間に合ううちに。と思うんやけどな。中長期的にはそんな間違ってないと思うけどな。
これは自分自身の考えやし反論もあるやろ。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:46:01.67ID:E4c1E7jk0
>>577
北中央天王寺阿倍野かな
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:46:20.16ID:fkvHJe/k0
ソースはシナwwwww
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:47:18.00ID:E9KFJuDm0
>>577
梅田周辺から大阪城、天王寺辺りまでのタワマン
とその超高い土地に住む旧家
飛び地で帝塚山 でも表札に中韓系も多い

スラム鉄板<西成、浪速、生野、平野(平野郷除)、東住吉(旧地域除)、住吉区(旧地域除)、大正区>
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:47:31.88ID:8n7OQhIg0
>>572
情報ありがとうだけど反日の立憲民主党が在日のイラストレーター使ってキャンペーン張ったニュースに比べれば弱いね
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:47:42.41ID:ZZNdds190
都構想は時代の流れだろう
地方分権は止まらない
今回だめでも
また起きる
バスクやスコットランドのように
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:48:21.17ID:3jTEQYcY0
阿倍野に住んでるけど病院行った時にお年寄りが「阿倍野なくなるとかありえんわ」からの
「阿倍野って名前は残るの?長くなるの?やっぱいらんわ」って盛り上がってたわw
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:48:53.21ID:UW1ciNWq0
絶対賛成━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:49:47.28ID:qn4j9hfn0
国会でも解らへんから反対しとんな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:50:18.63ID:JQR4RoPQ0
>>535
郵政選挙の時に広告会社作ったカテゴライズだとC層やな
案外あの分析が都構想を考えるときに理解しやすいんだよな
西成とかはガチガチのD層で説得不能

維新・吉村・橋下の人気・勢いでB層を取り込めるかってイメージ戦略頼りってのも理解出来る
だから、あとは反対派を「既得権益の守旧派」「パヨク」等々でレッテル貼り
賛成の為に「今まで酷かった。元に戻すな」「維新はよくやった」「吉村さん素敵」って維新の信任投票or旧来市政への批判への同意って形にしてる
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:50:35.85ID:E4c1E7jk0
大阪は上町台地に住んでりゃ間違いない
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:51:25.71ID:IoTEg2bp0
>>591
上町台地は地価が高いんやで
0594痴児
垢版 |
2020/10/15(木) 07:51:57.62ID:9+w+DgPN0
イソジン吉村や雨ガッパ松井を
大阪吐痴児に
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:52:04.30ID:IoTEg2bp0
>>592
まあ維新いうても元自民だしな
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:52:20.22ID:DuCjnGKN0
>>551
うちや、平野区。それもエラい時間掛かっとった。
六反やらの団地、ようさん居るしな。アレらがなっちゃ〜〜ん!しただけで逆転すると思うわ。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:52:48.59ID:E4c1E7jk0
大阪の伝統とか言うが秀吉の時代からずっと大阪市やったんか
何回も変わっとるやろ大阪の歴史はそれよりはるかに古いしな
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:52:53.12ID:E9KFJuDm0
>>593
相撲のタニマチも谷町の金持ちパトロンからの地名由来だしな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:54:10.17ID:qb2hzuo40
>>585
維新の説明だとたしか
大阪府天王寺区阿倍野文の里1丁目とかになるらしい
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:54:32.51ID:twEwKZpA0
>>585
ニュースのインタビュー映像観た勝手な印象やけど
中年層までは概ね賛成、年寄りは殆ど反対みたいやな

ちゅうか高々明治以来の区割り行政を「伝統」って、アホちゃうかと思うな
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:54:52.10ID:ZZNdds190
反対してるのて
中央集権の利権だし
国会議員も中央集権の利権
結局自分の
利権で動く
知事の権限が上がるのを
嫌がってるだけ
知事は地域の大統領
一番でいい
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:55:57.47ID:E9KFJuDm0
>>600
生活保護かかってんねん お前等変えてもらわれへんかったら
年金で生きて行かれへんやろ うちら生活かかってんね
若い子らはマスクして頑張って働いてワテらやしないや!!!
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:55:58.84ID:qeLhdZLr0
>>597
最初は都構想後と同じで市はなくて大阪府がやってた
その後に政令指定都市の大阪市が出来て二重行政が始まった
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:56:27.58ID:U0pyKoFE0
レインボーのコメくん

玄米の保存目安

新米とは、刈取りから半年後
古米とは、半年後から一年もの
古古米とは、一年ものから低温殺菌倉庫などで、二年乃至三年

あのコメ、十年、糊用

玄米で保存すると、紙袋が湿気含み

流れ
ライスセンターから中間倉庫

販売店や米穀店、飲食店の保管が悪いと

玄米が湿気を含んで、ネズミ菌など吸い込む

乾燥して蒸れて麹菌、糸細菌?

他にもも色々(数千超える細菌)

玄米じたいが食害を受けて食の安定や衛生基準を満たさなくなる。

日本ってそんな国
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:57:16.03ID:7P7Xyf1i0
わからない時は、辻元の逆に入れといたら、とりあえず安全。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:58:19.95ID:IoTEg2bp0
>>599
以前の同様のスレにも書いたけど、わたしの母校は

大阪府天王寺区阿倍野北畠 大阪府立住吉高校

になるらしい。天王寺なんか阿倍野なんか住吉なんか
はっきりせえや。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:58:27.81ID:jTMPfJKb0
>>600
だから老人が投票所に行くことを渋るのを見越して
コロナの真っ最中に投票を決行するんだろうな
アホらしい
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:59:03.48ID:HiznvjEI0
この条例が通って特別区になると
今までのナアナアが御破算になって
「愛着はあるけど帰化しない」人達にとっては
かなり住みにくい街になりそうではある。

政治的行動を採るぐらい愛着を持つと
帰化しないはイコールにならない。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:00:04.28ID:E9KFJuDm0
>>606
団塊世代としたら当時の偏差値が70クラスて自慢したいだけだろ
その母校晒し、淀川〇子とかだったらお前絶対さらしてないだろーハゲ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:00:34.03ID:1BKM/+hx0
>>600
前の投票時も一緒
所得高い現役層が多い区は軒並み賛成多数、生活保護がこってりいそうな貧乏区は反対多数
反対派の正体なんてまぁそういうことや
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:00:37.80ID:qb2hzuo40
>>606
あそこは阿倍野やとおも。それも相当地価は高いところにある
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:00:53.52ID:/E0AlO6n0
>>492
意見を揃えるべきなのは維新の方なのでは?
二重行政を解消するために都構想やるって言いながら
二重行政はないって言ってるんだから
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:01:26.97ID:E4c1E7jk0
ジジババの思い出の為に都構想潰されてたまるか
ナマエガーとかじゃなくもうちょっと真面目に考えてくれよ
大阪は京都とは違うんやで
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:01:32.73ID:HiznvjEI0
>>602
生活保護は認定厳しくなりそう。
特に国籍が日本じゃない人。
相当頑張らないと通らない。
通るとしても維新、公明支持者優先。
共産党系はゴネてゴネて漸くぐらいかな?
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:01:38.70ID:U0pyKoFE0
御飯を炊くとわかる

あの中華は、戦後、その手のコメを唐辛子やスパイスなど誤魔化して、財をはやした

今の時代には、適さない。本人関係もそんな話をしてた

韓国人VS大阪タロガーと民主ベトナムなどと論争で反撃ww
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:01:47.64ID:riwk2mhi0
○ わからないなら調べて自己判断しよう

× わからないなら反対しろ


こうじゃないとダメだろw
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:02:51.01ID:IoTEg2bp0
>>611
天高が存在してるのでそんな意味は全然ないっす
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:03:03.19ID:U0pyKoFE0
今度?

納豆対決w
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:05:38.53ID:KBo8wTzr0
維新は中国派。
大阪の中華街構想、松井知事から「頑張って」―中国紙|レコードチャイナ
19日、新民晩報は、大阪の中国系経営者らが掲げる「大阪中華街」構想に松井一郎府知事からエールが送られていたと報じた。

https://www.recordchina.co.jp/b689051-s0-c30-d0063.html
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:06:07.42ID:rR768Au60
簡単に言えば都構想は
・二重行政の無駄を解消して効率化できる
・大阪市に巣食うシロアリどもを一掃できる
の一石二鳥ということ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:06:12.86ID:qb2hzuo40
住吉高校出身 
トミーズ雅 健
アン・ミカ
3時のヒロイン福田
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:06:58.69ID:KBo8wTzr0
>>624
えっ?
ツートップの本音です。

2011年11月から大阪府と大阪市の二重行政はありません。(大阪市長 松井一郎)

大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る。(大阪府知事 橋下徹 2011年6月29日 読売新聞)

以上の発言より、大阪市の廃止(都構想)を実行したとして、二重行政が今より改善することはありません。そして、裏には邪悪な目的があるようです。むしり取るらしいですから。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:08:10.61ID:9s1ewRyY0
ええかげんにせめんと
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:08:12.29ID:HiznvjEI0
>>610
高槻市という自治体の「空気」みたいな物。
あそこだけ唯一市営バスを運営し続けているし、
教育委員会もかなり偏っていて、30年前から
「中学生上位層の私学流失」が激しい。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:08:36.98ID:2uxzgg+80
役立たずの国の出先機関のでしゃばりによる
三重行政の無駄
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:08:42.71ID:rR768Au60
>>626
今は人間関係で協力しているから二重行政が無いだけ
意図的なデマ
お金をむしり取って市内にも使う
大阪が発展すれば一番恩恵を受けるのは大阪市域
意図的なデマ

はい論破
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:10:47.12ID:4BGdX9uP0
立憲と共産党が反対していることが、現在はすでにマイナス要因なことを反対派は理解しろよwww
本当に反対がメリットあるとしても国民はリベラルが反対する逆はりするからwww
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:11:29.80ID:xJWtUvhF0
>>480
【真に恐れるのは有能な敵ではなく
無能な味方である】

by ナポレオン
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:11:51.47ID:SuBALpdX0
>>632
何言うとんのか ようわからん書き直しや
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:12:38.72ID:DuCjnGKN0
>>626

> >>624
> えっ?
> ツートップの本音です。
>
> 2011年11月から大阪府と大阪市の二重行政はありません。(大阪市長 松井一郎)
> 裏には邪悪な目的があるようです。むしり取るらしいですから。
あるようで、らしいですね(^o^)
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:13:20.20ID:rR768Au60
今は大阪府と大阪市長が人間関係で協力しているから二重行政が無いだけ
未来永劫は続かないし必ず逆戻りする

大阪市から府がお金をむしり取って結局市内にも使う
大阪自体が発展すれば一番恩恵を受けるのは結局中心部の大阪市域

はい論破
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:15:02.49ID:MRMCpA4x0
脳死で投票するなら辻元の反対に入れれば間違いない
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:06.24ID:/E0AlO6n0
4つの特別区にする意味は何なの?
4つの市にしたらいいじゃない
そしたら大阪府下全部(堺以外)同等でしょ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:08.24ID:8oqwt7SC0
>>626
そのtweetどっちかというと都構想後押しtweetになんじゃないの?
元々府市両方維新がとってるから、コロナ対策でも大阪市が陰に潜んだけど、
連携とれてるけど、一生選挙に両方勝ち続ける訳じゃないから、 その状態を普通にするためにくっつく必要ありって説明されてるよね。今回。  

橋下のtweetに関してはまさにそう。
府市がくそみたいな縄張り争いをずっとしてて
バカみたいな金の使い方をしてた(特に橋下出たてあたりはまだそう)んだから、
それを一生できないようにしないといかん
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:22.45ID:E4c1E7jk0
言葉の端を切り取ってさも全部かの如く話を捏造しネチネチと叩くアンチ共
それお前らの性格やろ陰険やな信用出来んわ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:18:07.49ID:JQR4RoPQ0
>>637
大阪の人は馬鹿だから支離滅裂な投票行動をするので事前に選択肢を削ります
までは読んだ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:18:53.28ID:rH26qXY60
「分からないなら反対」なんて政治家が吐いていい言葉じゃない。恥も外聞も捨てるとはこのこと。
このオバサンも分からないから反対してるってことでしょ?
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:19:02.11ID:2U80hza/0
リベラルが反対する不思議
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:19:18.65ID:KBo8wTzr0
>>590
良く分かってますね。

賛成派の40%は、松井市長がないと言っている二重行政を賛成の理由に上げている。これらはB層なのでしょうね。
その層にこれが効きます。


ツートップの本音です。

2011年11月から大阪府と大阪市の二重行政はありません。(大阪市長 松井一郎)

大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る。(大阪府知事 橋下徹 2011年6月29日 読売新聞)

以上の発言より、大阪市の廃止(都構想)を実行したとして、二重行政が今より改善することはありません。そして、裏には邪悪な目的があるようです。むしり取るらしいですから。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:18.82ID:kthJDteF0
立憲はわざわざ反対派の邪魔しに来たんだな
ナイスアシストではあるが
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:20.72ID:StdyQmW10
何党が〜〜関係なく、マツイ率いる大阪市が住民説明会の動画を削除してる時点でお察し案件w

詐欺やで
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:50.77ID:rH26qXY60
言ってることが「立憲が反対してるなら賛成が正解だなw」って言ってるオマエら変わらんじゃねえか
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:23:44.38ID:4HM1v8yd0
辻元お前がこういうこと言うと都構想成立でピリオドが打たれるとの
発想は出来ないものなのか?

それとも都構想成立の援護射撃のつもりでこんなこと言ってるのか?
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:24:41.61ID:/E0AlO6n0
>>535
反対してる人はだいたいそんな感じだと思うよ
都構想を理解すればするほど反対意見になる
逆に賛成派は分からないまま賛成してる人が多い
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:27:52.71ID:E4c1E7jk0
もう勝つのはわかってんだがそれだけじゃ物足りん
糞アンチに汚い手で邪魔され続けて5年スタートが遅れた
相当ムカついてるから大阪自民解散ぐらいまで追い込まんと許せんわ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:29:19.54ID:JQR4RoPQ0
要するにこれさ、賛成派も反対派もわかってる人が本音をぶつけてないから理解し難いんだよな
反対派は「大阪市の税収なんだから市民本位で使わせぇよ」だし、
賛成派は「大阪市の税収がええのは近隣自治体のおかげやろ?大阪府全体の為に使わせぇよ」ってのが本質
本音隠してるから問題になってないけど、大阪市に企業が多く、地価も高いって前提でな
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:31:00.03ID:+ecgxmKw0
大阪都昇格

月末までいつでも区役所で投票できる(土日も可)

サボらずに行け
また年寄りに否決される
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:31:25.00ID:y+iRlQfk0
>>653
なみはやドームをどう思いますか?

旧大阪市営地下鉄が門真市まで、
延びています。大阪市が門真市の縄張りに入る。逆に府は、大阪市の縄張りに箱もの立てにくいから、門真にドームを作る。府民的にも大阪市内にドームがある方が便利が良いのに大きな矛盾。

そこの権限と予算を府に!逆に市民生活を区長に任せれる制度。
府の発展より、予算とその権限がほしい人達だけが、反対してる構図。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:31:36.07ID:5krUHzAz0
>>55
セメント騒ぎってことか、うまいね
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:32:24.14ID:+ecgxmKw0
>>655
大阪都の目的は、

大阪の権力強化な。都に集約、規模拡大して、東京官僚と闘う。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:33:12.20ID:E4c1E7jk0
糞アンチ共お前ら反対するほど都構想後の立場がやばくなるんだぞ
その点公明は賢いね流石政権与党だけの事はある
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:33:15.47ID:E9KFJuDm0
>>625
50年ぐらい前は超トップの偏差値だぞ
後、大阪女子大つう大学も近くにあって
そこも結構な偏差値 もうないけど
手塚山在住のセレブ自慢w
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:33:31.06ID:HiznvjEI0
>>655
ぶっちゃけそれだわ。
大阪市のワガママに大概付き合って来たから、
もう限界の雰囲気がある。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:36:26.46ID:xhKvzCkV0
>>655
それは本音の中でも割と綺麗なほうの本音だと思う
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:36:39.95ID:vYzrfYs70
スレの絵とか例の政治家とか、高槻ってそういう人間ばかり住んでるの? よくわからんから教えてよ大阪の人
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:37:43.88ID:H7zddcYR0
わからないなら反対?
バカなの?
理解させる方が先だろうし、わからないなら投票しないんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況