X



【大阪】「わからないなら反対を」都構想反対派も活動本格化 辻元氏「『都構想騒ぎ、ええかげんにせえよ』とピリオドを打って」 ★5 [どこさ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どこさ ★
垢版 |
2020/10/15(木) 02:07:52.15ID:DBAtVeGv9
大阪都構想の住民投票が告示された12日、反対派の各党や市民団体も街頭活動を本格化させた。ただ平成27年の前回住民投票で反対勢力を糾合した自民党大阪府連は今回、共産など他党との共闘に消極的で、バラバラの印象は否めない。

「住民サービスが落ちると正しく知れば、ノーになる。大阪市がこの日本、この地球、そして歴史上から消えてしまわないよう、私たちは阻止できる」

 自民市議団の北野妙子幹事長はこの日、大阪城公園(同市中央区)で天守閣を背に「反対」を呼びかけた。府連政調会長の左藤章衆院議員は「大阪市解体でなく、世界の大阪になるよう必ずこの戦いに勝つ」と気勢を上げた。

 大阪城公園は、自民府連が前回も第一声を上げ、否決に追い込んだ「験(げん)のいい場所」(北野氏)。府連所属の国会議員や市議らは「OSAKA CITY PRIDE」と書かれたシャツを着て“一枚岩”を演出してみせたが、府連の反対方針に反する発言で厳重注意を受けた原田亮府議団幹事長の姿はなかった。共産などとの連携について、自民府連幹部は「メリットがない。前回で学習した」と漏らす。

 一方、共産市議団の山中智子団長は大阪市役所前で第一声。「都構想は百害あって一利なし。この思いは1ミリも変わらない。(政令市から)半人前の特別区になり下がってしまう」と強調し、「『(都構想が)分からない』という人は反対と書いて」と訴えた。

 観光名所の通天閣(同市浪速区)を有する新世界で活動を始めたのは、10日に結成したばかりの立憲民主府連。所属市議がいない中、府連代表の辻元清美衆院議員が論陣を張った。

 辻元氏は推進派の大阪維新の会を引き合いに「住民不在の、維新による維新のための住民投票」と批判。税金は新型コロナウイルス対策に使うべきだとし、「『都構想騒ぎ、ええかげんにせえよ』とピリオドを打って」と呼びかけた。

 政治団体「リアルオーサカ」も、国立文楽劇場(同市中央区)前で出発式を開催。同劇場は橋下徹市長時代の24年、文楽協会への補助金削減問題で話題となった。前大阪府八尾市長の田中誠太代表は「大阪市の権限や財源が府に移ることを許してはいけない。市民の命や財産を本当に守れるのか」と声をからした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b93ef7e810f52437e2c3e004129778d1b62a6e7
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201012-00000596-san-000-1-view.jpg

★1 2020/10/13(火) 21:54:33.06
前スレ [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602680701/
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:41:33.91ID:MgnBmn/p0
>>883
もう勝利宣言かw
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:42:11.77ID:+ecgxmKw0
>>892
24区を4つにまとめる事の、

どこが分割になるのか、説明しろ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:42:21.03ID:VdpvHDcm0
大阪自民や辻元清美なんか信じられない
あんたらが大阪のために何をしてくれた?
自分を守ることしか興味無いくせに
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:42:23.89ID:zzHf3/+u0
わからないものには反対か
野党らしいな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:42:34.62ID:UNVZrxE60
>>879
二重行政解消の為って構想だけど細かいカネの話を
したいなら立憲が計算してこーだから反対と言えば良いだろ?

埋蔵金と違って府も市も経済状態は公表してるんだから
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:43:31.75ID:+ecgxmKw0
府と市の合併だから、

府と市のどちらかの組織を書類上廃止にするのは、当然のこと
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:43:32.06ID:QyUBdXKO0
わからないなら(辻元の)反対を!
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:44:03.05ID:StdyQmW10
ヨッシーの3年前のツイートが拡散され始めてるわ〜w
くだらね

吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
日本館の最後で2025大阪万博誘致に向けて大阪関西の紹介がされている。「スマイル」が全員ヒョウ柄の服着たおばちゃんの集合写真になってるけど、このイメージは永遠に不滅やな。カザフスタンで大阪万博PR|NHK 関西のニュース http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170610/3861251.html
午前2:23 · 2017年6月11日·Twitter for iPhone
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:44:39.33ID:/E0AlO6n0
>>881
「この箱の中、何が入ってるか分からないけど買って」って言われてあなたは買うんですか?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:44:47.09ID:MgnBmn/p0
ヒョウ柄特集w

2019大阪アジア映画祭
2018大阪府警
その他その他

ttps://www.obachaaan.com/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AEnews/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%90news2017-2018/
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:45:03.80ID:XV4Y1dOL0
>>887
そりゃ違う
「利益を主張してる人が居る」て書いてるだろ

俺自身は確かに、政治家のやってる政策の良し悪しを独力で判断できるほど調べてない
当時の橋下が都構想の利益を主張してた、てくらいか
有権者の全員が数多の政治的論点を納得が行くまで調べることが当たり前なら、政治家という代表制度ではなく国民全投票をもっと増やすべきだな
ここについても別におかしくないかと思う
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:45:08.32ID:E4c1E7jk0
維新以外に大阪の未来像を示した政党は無いだろ
トロクサイ何の仕事してるかもよく分からんかったアンチなど支持されるか
お前ら市民が無関心なのをいい事に
市を自分のさいふみたいに使って仲間内でウマウマしてただけやんけ
お前らに渡ってた無駄金を府に回す都構想は素晴らしい
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:45:12.20ID:cfQXkhkU0
>>896
まあ、そういうこっちゃ
それに加えて共産なんて前回消防署が無くなって救急車も消防車も来なくなるなんてデマ流しやがったしな
信用出来ないやつが何を言ったところで誰も聞かん、どうせまた嘘だ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:45:18.69ID:StdyQmW10
大阪万博は、カザフスタンまでヒョウ柄のおばちゃんで攻めて勝ち取ったとか草やな
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:45:26.45ID:MgnBmn/p0
>>900
わかってて賛否はかまわないよw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:45:33.60ID:+ecgxmKw0
>>906
わからない事を人のせいにする奴ですか
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:45:40.35ID:y+iRlQfk0
>>881
議会制民主主義を前提にするならそれで問題ない。
議会の争点を全て直接民主主義の住民投票と分からなければ反対票を!じゃ物事が何も進まなくなる。

維新市政、維新府政を指示しているのなら、信任として、賛成票を入れればいい。野党は、問題をきっちり説明せずに反対して!それこそ、オレオレ詐欺と同じ。立憲なんて、市議会にまともに議員居ないんだから(笑)
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:46:34.02ID:+ecgxmKw0
>>892
共産党員ども。

24区を4つにまとめる事の、
どこがどう分割になるのか、説明しろ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:46:55.27ID:pPQ6vR2/0
>>889
まあオバちゃんと若い子を描いて寝転んでお菓子は食べてないから
立憲ほどではないな
メインポスターはおばちゃんじゃないしその程度か
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:47:13.38ID:MgnBmn/p0
>>911
ヒョウ柄は大阪のアイデンテテイだからねw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:47:27.18ID:MgnBmn/p0
>>917
ごめんなさいは?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:47:32.48ID:Ag+1I0lD0
犯罪者の辻元清美?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:47:44.62ID:UNVZrxE60
>>906
辻元が絶対買っちゃダメ!と言うと買っちゃうだろうな

賛成する決定的理由が無い場合
反対する奴の顔ぶれで決めるって割りとある選択だぞ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:48:55.84ID:mBJWOb4g0
>>918
けど糸目のおばちゃんはないわ
あんなおばちゃん鶴橋、生野、今里にしか居てない
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:49:34.10ID:+ecgxmKw0
辻元氏「『労抗争騒ぎ、ええかげんにせえよ』とセメントを打って。」
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:50:07.12ID:XV4Y1dOL0
まぁそうだな
規模が大きすぎて理解するのに政治的・経済的な知識が必要な案件で、納得がいくまで調べたりはしない
賛成・反対してる政治家や政党の経歴である程度判断するよ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:50:14.97ID:OMEvvXzJ0
>>921
ないよ。あくまでも自分の意思だわ。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:50:55.95ID:pPQ6vR2/0
>>919
>>724
さんざんの意味を知らない阿保クンだとわかりましたw
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:51:26.64ID:+ecgxmKw0
ネットで反対してるのは、サヨとトンキンぐらい。

市内で反対してるのは80代のジジババぐらい
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:51:32.27ID:xbXQ+s+T0
大阪使った壮大な実験だ
これでよくならなければ維新は潰れるだけ
やらない手はない
俺にはかんけーねーし
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:52:09.01ID:mBJWOb4g0
>>878
戎橋は別名ひっかけ橋やろ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:52:51.45ID:pPQ6vR2/0
>>930
いつの時代で止まってるんだ・・・・
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:52:52.69ID:qVlOcReu0
現在大阪での立憲民主党議員の議席数

大阪府議会議員1
大阪市会議員 0

因みに
衆議院議員5
参議院議員1

国政以上に支持されていません、存在感は全くありません
関西ローカルテレビの討論会も松井市長と公明党VS大阪自民市議と共産党市議で放送されています

大阪市会で議席が無いので政策議論に関われず府議会でも何の影響力もありません

東京から来た国会議員がよく分からずに演説して侮辱するようなポスターを広めるだけのしょうもない党です
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:53:19.90ID:jZgf+H880
維新信者はイソジンでももろとけよw
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:53:26.08ID:f1ReMSFF0
二重行政で余計なとこに余計な金がかかってるから血流良くしましょうって話しに解る解らないとかある?
古い都だから外からは見えないドロドロがあるんだろうけど
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:53:42.01ID:KBWDJbTQ0
わからないから反対って…バカにしてんのか
選挙カーも何が論点かも言わずにひたすらディスってるだけだし、こんなん洗脳と変わらんやん
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:54:04.07ID:mBJWOb4g0
>>929
そう、だから仮に可決したあとも維新は必死よ
特別区になった後も支持率失う事は出来ないからな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:54:48.35ID:MgnBmn/p0
>>927
流石一レスいくらの極貧工作員w
ごめんなさいも出来ないんかw

なさけないのw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:55:15.05ID:jZgf+H880
大阪人はバカだから「大阪都になれば俺らも第二首都(そんなもんあるわけない)になれる」とか思いこんでるんだろ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:56:07.35ID:StdyQmW10
>>921
嫌いな●●さんが反対なら賛成、って自分に自信のない奴のすること
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:56:19.81ID:BME4yTxb0
平パニ橋下、イソジン吉村、植毛松井がコレ以上デカイ顔するのはイヤ。
 
有権者として真面な思考回路が有れば反対でお終い。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:57:02.82ID:jZgf+H880
>>938
?????なんで?
別に大阪都になるわけでもないのに賛成しなきゃいけねーの?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:57:27.81ID:UnSYGtcx0
>>898
おいおい、二重行政解消のためってお題目を言うだけで
計算はしません。
しないけど、解消になるんだーって、だめじゃね?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:57:45.88ID:pPQ6vR2/0
>>939
さんざんの意味を知らない阿保クンは
大阪の地下鉄でも乗ってきなさい

あっ、引き籠りですたかw
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:58:45.38ID:MgnBmn/p0
>>945
はいはいw
負け犬がなんか吠えてるなぁw
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:15.06ID:o05SoFWn0
大阪から駆除された民主の残党が
維新を目の敵にしてる必死だな

選挙でも雑魚どもが集結すれば
自民に勝てるのに
それもやらずに分裂選挙
そして落選w
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:31.24ID:GQ5nRvmY0
辻本先生がんばってや わてらの大切なナマポやで!!

♪テーハミンググ チャッチャッチャッ ♪ ナマポ権利を守れ 大阪の伝統

   ∧_∧     ∧_∧
   ∬∬∬∬    ((((((((((★
  <`∀´*∬   <`∀´*リリ
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
. ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
  〈/│\〉    〈/│\〉
.    レレ"      レレ"
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:36.55ID:MgnBmn/p0
貼っとくねw


864 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/15(木) 10:30:15.57 ID:MgnBmn/p0
>>844
分からんのに賛成とか頭くるってるよw

これ、分からんけど賛成って、維新がこう言ってるから大丈夫と
根保証ついてる連帯保証人にサインするのと同じ意味やでw

だって、都構想して手柄あればそれらは全部維新の手柄になるが、
もし不都合や負担増大とかになれば、それらは維新が負担するんじゃなくて、
旧大阪市民がかぶらないといけない(しかも底がない)からね。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:53.46ID:pPQ6vR2/0
>>947
なるほど
ソースはもう出せないからそういうレスで逃げるしかないのかw
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:34.31ID:uIkFJ6AA0
>>887
>現状維持でも何も困らないし大阪府から大阪県に転落するわけでもない

大阪は地の利に恵まれ、人や物や情報が集まり易い土地なので古代から栄えて来た大都市。
近世以降でも江戸時代は三都(京都、江戸、大坂)の一つとして「天下の台所」と呼ばれて
経済を牽引。明治維新以降は三府(東京、京都、大阪)の一つ、「大大阪」と呼ばれる日本一の
商工業都市だった。

しかし、戦後、大阪では市が「政令指定都市」の利権を盾(たて)に取って広域行政に出張って
府内に行政の司令塔が2つ存在する形になり、70年超にわたり主導権争い、足の引っ張り
合いなど内輪揉めを繰り返して来た。

このために大阪都市圏全体の将来像を描くことが出来ず、迷走し、東京一極集中政策と
相俟(あいま)って大阪経済は長期低落した。戦前、経済規模で東京府と肩を並べていた
大阪府だが、現在は東京都の2.5分の1にまで落ち込んでいる。

この間の大阪で多発した不祥事の数々、全国に晒(さら)された政治・行政のチンケ振りは
当時の森首相から「大阪は日本の痰壺(たんつぼ)」と言われるほど酷(ひど)かった。

「政令指定都市」という大阪の実情に全く合わない欠陥制度こそが長期低落の元凶、府市対立
と二重行政の元凶だった。今もそうだ。この制度から脱却しなければ大阪の未来は暗い。
都構想が必要な所以(ゆえん)だ。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:39.56ID:jZgf+H880
維新信者は議論と罵り合いを勘違いしてるからな
程度の低い政党を支持してる頭の悪い人間なんてこんなもん
大阪都を指示してる人間なんて大阪をネタに社会実験しようとしてるマッド学者か中国人だけだぞ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:50.59ID:MgnBmn/p0
>>951
負け犬の遠吠えって聞いてて気持ちいいなぁw
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:02:13.59ID:FV+3fdM40
知らない人に分かりやすく言えば都構想は
・二重行政の無駄を解消して効率化できる
・大阪市に巣食うシロアリどもを一掃できる
の一石二鳥ということです
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:02:30.88ID:jZgf+H880
>>952
大阪都だっけ?
実現できるわけないけど仮に実現したとして、大阪が躍進するとかおもってる?
第二首都になるとかおもってる?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:02:50.76ID:pPQ6vR2/0
>>954
見るならいいけど聞けるならそれお前の遠吠えかとw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:03:35.46ID:pPQ6vR2/0
自分で負け犬だと認める奴はカワイイw
もうちょっと遊びたい
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:03:40.30ID:mBJWOb4g0
>>950
いいや。特別区は府の直轄地になるんだから、負担増大は大阪府民全部で負担を被るんだよ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:03:49.13ID:GQ5nRvmY0
>>950
>旧大阪市民がかぶらないといけない
ダウト
大阪の財源は大阪市内にある会社が多数あるからデカいのな
市内のナマポのおばちゃんの財布の税金じゃねーのよ
昼間の大阪人口(大阪に働きに来てる人)が被るのよw
それをいい事に在日ナマポ広げまくりが現状な 
大阪市役所労組に占領されてる利権とかいいの?w
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:04:06.56ID:jcldqD2O0
関西生コン辻元が反対するという事は都構想は二重行政をなくすために必要って事だな


デメリットは、都構想になって議員の数が減るって事ぐらいか
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:04:15.27ID:o05SoFWn0
普通に考えて
維新と賛成に回った公明党さんだけで

普通に可決する
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:04:30.10ID:jZgf+H880
維新の信者ってID:xbXQ+s+T0みたいに大阪をバカにしてる人間から支援されてるわけだけど
それでいいの?
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:04:32.64ID:doHRDhhC0
大阪都構想に賛成するやつは反安倍だな
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:04:59.13ID:2uxzgg+80
少し考えれば、分割なんてアホの自滅って分かるけど
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:05:11.27ID:StdyQmW10
立憲って大阪を恩売る場所やと考えてるだろw
去年の参院選でもチャラチャラした弁護士ねーちゃん立ててきて、国会で森友追及してたたつみコータローを落としたからな

俺は共産党支持者でも何でもないが、森友はハッキリさせろと思ってる
命を落とした方々のためにもな

ただ、立憲が維新にも塩を送るとは今回まで知らんかったww
それだけ裏では劣勢っちゅうことやろ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:05:41.62ID:UNVZrxE60
>>941
わからないって前提だからだけど?

わからないなら教えてあげる、わかればあなたも反対するから
と言うのと違うだろ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:06:44.80ID:doHRDhhC0
大阪市消滅

賛成…維新、菅
反対…大阪自民、共産、安倍
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:06:46.40ID:blxRgzEz0
ええ加減にせえよって思ってたら
こんなに維新が選挙で勝ってないわ
現実を見ろ
アカ元
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:07:12.44ID:XEMMIw5q0
愚民どもが何が正しいかも理解しないまま投票したせいで、アベ政権が続き、スガ政権が誕生したんだぞ
バカどもは自分がバカだということを理解して、何も考えずに、正しく賢い人達の言うことを聞いていればいいんだよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:07:26.77ID:UNVZrxE60
>>944
解消はするだろ?
それに対して二重行政解消の変わりにこーなります!と
言うのは反対派の義務だろ?
デメリットがあるよ!と主張して良いんだから
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:08:00.57ID:GQ5nRvmY0
>>972
安部ちゃん、維新と会食してたろw
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:08:02.61ID:+ecgxmKw0
大阪都成立で、市長松井は職を失うし、維新議員も路頭に迷うことになるが、

それでも大阪都をやるのは、大阪のため
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:08:17.38ID:IxRPSBnu0
思考停止しろと?

やべえ扇動だな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:08:46.08ID:doHRDhhC0
>>976
朝日新聞やテレビ朝日ともしょっちゅう会食してたね
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:09:26.64ID:+ecgxmKw0
>>972
合併だから、府と市のどちらかを書類上廃止するのは、当たり前のこと
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:09:39.36ID:blxRgzEz0
>>974
それなんて共産主義?w
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:09:56.56ID:GQ5nRvmY0
今回も大阪都構想の鍵は貧困窟に住む50万人?の人らの票
前回はそれで覆り ナマポおそろし
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:10:17.70ID:+ecgxmKw0
>>968
俺、安倍派だが
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:10:17.88ID:mBJWOb4g0
>>977
まさに明治維新ならぬ大阪維新。
名前通りや。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:11:25.32ID:KJwdyf/60
「わからないなら反対」は詐欺師の詭弁だろう
本当は「わからないならわかる人に委ねる」のが正しい

これは賛成派でも反対派でも一緒、白票でも良い
そして案を見て決めるものなので当然人気投票でもない
好き嫌いで判断しないで欲しい
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:15:06.90ID:Lq8oOrFa0
経済が低迷してるときには、先延ばしにしていた公共事業をやるのが鉄則だ。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:16:38.90ID:2npEE6iQ0
まあ終わりがないわな
一度否決されたのにまた投票となると
今度もし可決されてもまた反対派が投票と
これ永遠にループするだろ
だから一度決まったことを再投票なんてダメなんだよ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:18:06.63ID:VeS0kuxt0
いままで維新がおかしなことをした?
それより立憲や共産党と組む大阪自民がおかしいのでは。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況