X



国民一律5万円追加給付を 自民・長島氏ら★4 [うずしお★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うずしお ★
垢版 |
2020/10/15(木) 02:57:04.88ID:LFDhvePn9
菅義偉首相は14日、自民党の長島昭久、武部新両衆院議員らと首相官邸で会い、国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策などを求める要望書を受け取った。首相は新たな新型コロナウイルス対応の必要性を訴える長島氏らに対し「そういう方向で頑張る」と応じた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101401096&;g=eco
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:21:57.54ID:3j4Lj/2w0
働けよバカ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:22:03.50ID:IQDMxX1K0
>>582
衛星軌道上にナニしに行くんだ?
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:22:11.53ID:p9oNsfLu0
>>559
それとこれとは全く別の話だな
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:22:20.37ID:C6vnIr2v0
>>560
安倍一味の黒幕の一人麻生からしてみたら国民から吸い取った金を一時的にとはいえ国民に分配するのが気に喰わんのやろ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:22:34.58ID:aVpl0vws0
真面目にがんばってお金を稼いでる人のみ減税でいいだろ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:22:35.92ID:buLVzOzx0
要望書には第二次補正予算の予備費を吐き出す為に国民一人当たり5万円の定額給付金を追加支給することと第三次補正予算の年内編成分として定額給付金の支給を継続することしか書かれてない
5万円砲のあとの定額給付金が10万円とは書いてない
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:22:43.31ID:GkjhPglM0
たったの5マン? ショボww
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:22:49.63ID:ixTm2ns10
>>567
恥ずかしいから少し黙ろうね
お前や学術会議の連中みたいに肩書きだけの無能が一番害なんだわ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:22:50.04ID:m9UW0Qon0
>>599
日本銀行が買う
そして日本国はその国債を踏み倒すでいいんじゃね?
誰も困らない
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:23:36.05ID:6pMG6Lyk0
>>585
前回のデータを使うから振り込むだけだろ
変更したい奴は申請しろ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:23:42.45ID:H0OPAf/k0
>>507
早起きした社会人もおるで
おっさんなるとトイレが近いし二度寝が出来にくくてなwww
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:23:51.09ID:p9oNsfLu0
>>562
ネットで草やはして斜に構えて余裕かましたら何かになれた気になる
そんな無駄な日々をどれぐらい過ごしてきたんだ?w
お前が子供部屋でそうしてる間もみんな結婚したりそこそこの地位についたりしてるぞ
>>563
回すんだったら定率割引のほうが効率がいい
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:24:06.66ID:xZrfhiDH0
あまり金だから早く配る意向なんだろ
前回なんか誰に配るかでもめだした時に公明党が一律強硬させたから配れたけど
これもめたら配らないだろ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:24:12.11ID:IZOb68020
>>1
富裕層とのゼロサムであれば、苦しゅうない。

ちなみに、今がいかに累進税率抑えられてるかって、知らない人多い。

昔の流行作家(司馬遼太郎とか池波正太郎)は、
実に収入の9割を税金にもってかれてた。

これが古き良き昭和。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:24:18.69ID:p9oNsfLu0
>>565
嫌です
日本より底辺の命や感情より俺の金が大事だから
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:24:18.81ID:NH+3QRAC0
長島今自民党にいるのかよ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:24:21.04ID:Hv5gmEwh0
新紙幣発行とデノミどうなる?
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:24:27.80ID:VoNKovu50
>>608
その金自体に価値があると信じ込んでるのなんなん?
交換ツールだろ?物理的には紙とか電子的残高データ

この数字のぶんだけ他人に仕事を与えられる権利と思ったらどうだ?
数字増やせば仕事が増えるだろうが
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:24:30.27ID:glVNoM+U0
>>603
スカイツリーとか東京タワーの展望デッキ
に行くみたいな観光感覚的な感じ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:24:35.82ID:m7fRiubC0
報道が先行してるのか
わざと観測気球上げたのか知らんが
あまり期待しすぎん方がいいと思うけど
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:24:54.33ID:qGpSM46x0
マジで10万くらい早く配らないと
今は2日で1食しか食べてない女とか沢山いるんだぞ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:24:58.72ID:cv09Z2FP0
そろそろゴミ捨ての準備を・・・
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:25:04.14ID:aVpl0vws0
>>624
抑えられてるんじゃない 日本が異常だっただけ
今でも高いだろ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:25:42.40ID:WkOqFgr/0
>>632
それマジなら話し?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:25:54.42ID:ugwBDXJD0
失業保険2ヶ月延長された奴らは40万貰ってるから払わないでいい
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:26:01.31ID:m4fB64Qv0
>>632
そこまでなのはそんなにいないだろ
妄想で語るな
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:26:02.65ID:atzJw5zc0
>>621
あれ?出すの出さないの?この時代に晒すバカいるの?試しに晒してみろよマンション買え土地買え寄付してくれ電話鳴りまくったぞボケ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:26:11.96ID:p9oNsfLu0
>>590
画像コピーなら良いよ
市況板で何度も出してるけど身バレしたことないから
ただしいつも俺が出すと脱糞逃走する奴ばかりだからお前がIDと日付つけて口座の画像先にあげて
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:26:53.10ID:S/9nYWKW0
>>539
いやいや、日本人の94%は知的障害恵だから
¥は使うと、それで消えると信じてるぞw

食べれば消える料理と
それを運びトレーのトレーまでも消えるとなwww
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:27:00.49ID:vofBaWX/0
政府が国債発行して踏み倒すと言ってる奴は分かってないと思うんだが
発行済国債の6割は日銀が持っていて金利は国庫納付金として政府に収めてる
国債を出せば出すほど歳入が増えていく
これは机上の空論じゃなくて現実に起こってることだけどな
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:27:09.42ID:/szegD6Y0
>>631
既にここから配らないぴょーんwwwとか言ったらリアルに終わりかねないだけだろ
情勢的にもコロナに対して楽観してる奴がお花畑なだけだしな
記事として出て話題になった時点でやればプラス、やらねばマイナスなのは前回と変わらんよ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:27:09.48ID:cv09Z2FP0
まぁ 毎度のアレだし 又コロコロ変わるさ 前回の変わりようは酷かったが
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:27:46.83ID:sqjlcmKy0
>>624

自民は50年かけてゆっくりゆっくり累進税率下げて

庶民に気付かれないように

新階級社会の完成を目指した

この執念には頭が下がるよ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:27:54.75ID:dLYuyQQ50
本当に配るかどうかわからんが、公務員は除外でいいんじゃね
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:27:56.09ID:aVpl0vws0
>>645
正直でよろしい 愛知でみかけたらお金あげるよ
自転車で空き缶背負ってないとダメだけどね
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:27:56.39ID:VoNKovu50
スーパーの棚がスカスカならあーインフレになるなーと思うが
棚は食べ物で満杯、サービスもあるのに交換ツールの紙がありませんので死にます

これ勘違い正義マンに虐待されて殺されてるのと変わらんよね
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:28:00.08ID:p9oNsfLu0
>>616
高卒でも実業で成功してるならそう言うっていいと思うけど
まさか何もない高卒底辺がコピペ経済学で偉くなった気になってる?w
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:28:38.20ID:ztjTmyk40
定額給付金なんか貯金に回るだけで配る意味ないよ
家庭の貯蓄額は過去最高更新してるんだから
先に配ったのが粗のまま貯金になってる
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:28:41.38ID:Fd0J8DMM0
収入に制限すると面倒だから
スピード優先で日本国籍のもの全員(年齢問わず)でいい
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:29:09.20ID:mJ/fQpyu0
次の給付は世帯ではなく個人に給付だな
役所で並んでもらう人は5万
マイナンバーカードと紐付けされた口座に振り込みなら5万+マイナポイント25万円分
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:29:49.98ID:VoNKovu50
拝金主義者はあまり度が過ぎるとそのうち金なんかいらねえ暴力こそ正義になるのがわからんらしいな

金で治安保てるならオレならいくらでも印刷してやるわこんな原価安いもん
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:29:59.95ID:xY9qnoNZ0
菊花賞には間に合わないか。
まあ、コンベクションオーブン欲しいから早くしてね^^
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:30:03.09ID:ugwBDXJD0
>>652
バイトでも何でもすりゃいいんだよ募集はしてんだから
失業保険スレとかあいつら働きたくないだけだから
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:30:13.09ID:txeeHUhl0
>>662
ニートと無職に配ればいいんだよ
それも使いきれないぐらいに
そんで連絡先とかは景気が過熱し始めたら仕事のあっせんに使えばいい
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:30:22.40ID:5iL+CnUP0
止めろ結局日本の借金増やすだけなのに頭おかしいだろ
コロナ禍を経て結果的に潤う層と困窮層二極化は明白
コロナ禍前からコツコツ貯蓄努力層と散財層二極化は明白
5万円の価値は地価の如し個々で異なるんだよ
富裕層「端金w」
貧困層「命綱!」
一律5万w
『政府の皆様ー日本全体の格差含めた社会見てますかー』
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:30:29.88ID:m4fB64Qv0
>>666
治安がそこまで悪くなってないから頑張れよ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:30:35.88ID:xCWBg+4y0
Gotoトラベルやらイートは趣旨はわかるが低所得者層には関係ないしな
結局一律給付が一番無難なんだよな
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:30:42.11ID:p9oNsfLu0
>>653
は?金や車ででマウントとるのと新小岩の飛び込み報道みるのが俺らの生きがいだがw
>>654
それもお前がそう信じたいだけだろ?
そうやって逃げてきた結果が独身で底辺なんだろ?まだ他人が悪いというか?
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:30:43.14ID:S/9nYWKW0
>611>602
バカ?  経済ごっこに労働は関係ないんだが
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:30:56.31ID:fpBRRbPu0
馬鹿じゃないの
5万貰ってもその予算は5万以上の税金として持って行かれるんだからな
そりゃ無職のヒッキーのお前らは貰うだけだろうが
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:31:26.89ID:3SEuiIfx0
15万だぞ


細野豪志 Goshi Hosono @hosono_54
我々が提案した定額給付金の5万円が話題になっている。正確には5万円は二次補正の予備費からの給付、三次補正も合わせると15万円の給付を提案した。総理は三次補正に前向きだったが、定額給付金への直接的な言及はなかった。積極的だったのは金融政策の加速化。必要なのは財政金融政策の総動員だ。

https://twitter.com/hosono_54/status/1316379569759219712
https://pbs.twimg.com/media/EkRn1xeUcAAy5nr.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:31:59.06ID:L/hSX7Xp0
>>668
今は職安や無料情報誌の求人ですら
人が集まってきてなかなか求人ない状態だってよ
有効求人倍率ほぼ1だからな
そうなるだろ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:32:06.23ID:m4fB64Qv0
>>678
人に頼るなよ情けない
無視できないぐらい治安悪化すればおまえの望む世界になるかもよ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:32:18.13ID:aVpl0vws0
>>671
生活保護あるじゃない
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:32:28.98ID:sqjlcmKy0
>>660

ほんと知識のない正義マンほど有害なものはないな

本人は本気で良かれと思って

「くにのしゃっきん」をなんとかしようと必死なわけだしw
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:33:02.66ID:zXiFtECK0
追加お願いします
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:33:12.91ID:6z4BEl0G0
細野頑張っているじゃないか
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:33:13.91ID:ugwBDXJD0
>>675
Amazonなんか誰でもウェルカムだぞ
スーパーだって募集してるし田舎なら都会に出ればいい
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:33:36.68ID:1hZJFfAl0
>>660
交換ツールの意味が理解できてない知障が
ほとんどだから庄内
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:35:00.52ID:p9oNsfLu0
>>683
楽しいから専業なんてやってられるんだよ
10億越えたあたりから「予想があたること」「ネットのむこうで自分に負けたかもしれない奴が自殺したこと」
この二つ以外に楽しみはない
さて問答はもういいだろう 金持ってる画像をIDと日付つけて提示してみて
とても金や学あるようには見えんけどな
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:35:28.99ID:buLVzOzx0
ガイジ(ID:p9oNsfLu0)「減税しろ」

賢者「減税案も出てるだろ」

ガイジ(ID:p9oNsfLu0)「一律給付は要らん」

賢者「日本語通じてなくて草」

ガイジ(ID:p9oNsfLu0)「そんな財源あったら納税者に換言しろ ニートとカタワ?別に死んでいいぞ」

な?ガイジだろ?w
そこら辺にいる野生のチンパンジーの方がまだ会話が成立しそうだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況