X



【共産党赤旗】 大阪都構想 「大阪市守れ」と活気住民投票告示 反対の声広がる★2 [どこさ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2020/10/15(木) 03:37:12.04ID:DBAtVeGv9
「大阪市守れ」と活気
住民投票告示 反対の声広がる
記者座談会
事実伝え、追い上げ逆転へ
 大阪市をなくすのか、大阪市の力をいかして新しい発展をはかるのかを問う住民投票が12日、告示されました。
11月1日投票。様相を担当記者で話し合いました。

 A いよいよスタートしたね。2015年の住民投票に続いて再び「大阪市廃止ノー」の審判を下したい。
 B 大阪市役所前で行われた日本共産党も加わる「明るい民主大阪府政をつくる会」「大阪市をよくする会」の出発式には「大阪市なく
すな」「大阪市の力をコロナ対策に」のプラスターや旗が目立った。医療従事者、労働者、中小企業経営者、弁護士の立場から「大阪市
をなくしたらあかん」との思いが伝わった。
 C 大阪維新の会と公明党は、南海なんば駅前で「合同説明会」。前回の反対から賛成に転じた公明党の言い訳は苦しかったね。
 D 昨春の知事・大阪市長ダブル選では「都」構想について「百害あって一利なし」とまで言っていたからね。それが、公明党の提案で
「設計図が生まれ変わった」(佐藤茂樹府本部代表・衆院議員)と絶賛した。
 B 実際は設置する特別区の数が五つから四つに変わったぐらい。大阪市の財源も権限も「府」が吸い上げ、「半人前」の自治体であ
る特別区になる本質は変わらない。公明党のセールスポイントは住民サービスの「維持」だが、これが争点の一つになっている。
打ち消しに必死
 A 特別区の税収は大阪市の3分の1に激減する一方、特別区設置に15年間で1300億円もかかる。住民サービスを維持したくても
、お金がなくてはサービス低下は避けられない。
 D さすがに協定書(設計図)でも、特別区移行後は維持に「努める」としか書けなかった。ところが、告示日の維新、公明の「街頭合同
説明会」で維新が住民サービスは「拡充」「向上する」と言い始めたのには驚いた。
 C 「住民サービスが低下するのではないか」という市民の不安の広がりによほどあわてたんだろうね。維新のビラも「それ、デマとちゃい
ますか?」と打ち消しに必死だ。
 A 松井一郎大阪市長(大阪維新の会代表)や吉村洋文知事(維新代表代行)の住民サービスが「向上」する理屈はこうだ。
大阪が成長すれば、税収が増え、住民サービスは下がらず、むしろ向上する。
 B その維新の「成長戦略」が問題だ。ベイエリア(湾岸地域)開発をしきりに強調しているけれど、要するに人工島「夢洲(ゆ
めしま)」開発だ。25年の「大阪万博」は半年だから、本命はカジノを中核とする統合型リゾート(IR)だ。人の不幸で成り立つギ
ャンブル産業が「成長戦略」の目玉とは。
C 松井市長は、「二重行政のムダ」をなくせば財源は生み出せるとも強調し、吉村知事は「二重行政の暗黒の時代に戻していい
のか」とぶった。ふたりとも挙げた例が、大阪市のワールドトレードセンター(WTC)ビルと、大阪府のりんくうゲートタワービル。
合わせて「2000億円がパーになった」と力説した。
D それって、「二重行政」のせいでもなんでもない。政策の誤りであって、一つでも無駄だ。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-13/2020101303_01_1.html (全文はソース先)

前スレ ★1 10/13(火) 23:04 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602597840/
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:59:24.88ID:+ecgxmKw0
>>266
市は都になるから、都の意見がすべてだが、

当然、都心4区に集中投資される。
豚まんの皮じゃなく身に。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:59:49.91ID:KXZvnUvN0
共産党は大阪市の予算案で中小企業支援にも反対。幼児教育無償化も反対してるのに、サービス低下するかもしれないとか言ってるんだぜ。
ぶっちゃけ頭がおかしい連中
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:00:50.69ID:+ecgxmKw0
市のままだと、サービス低下は確実。

維新が永久に存在するわけではない。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:02:55.56ID:7hDTBOq60
共産党の議席がなくなる 必死だよねえ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:03:13.49ID:+ecgxmKw0
堺みたいな街外れが都区部入りに反対するならまだしも

都心区には、メリットしか無い
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:06:17.44ID:2c6HRemP0
区が裕福になったら、大阪府と競合する
裕福にしないで言うこと聞かせる

そんなの無理で、区単位で維新から離れいく
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:09:46.25ID:lX99wRpG0
こいつらが反対してるってことは絶対やらなアカンことなんやな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:11:08.25ID:+ecgxmKw0
>>275
正解
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:13:24.37ID:E4c1E7jk0
山口はまたいいとこ取りやなわしが決めたわしが育てた言うつもりやな
まあ協力するなら大目に見てやろう
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:14:21.50ID:2c6HRemP0
4区が成長して、独自の政策を取り出したら
また、分割するんか
淀川区は自民の区長で自民が与党かも知れんぞ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:17:31.46ID:+ecgxmKw0
>>278
都がトップダウンできるから、問題ない
好き勝手やっていい部分だけ、区に任せる
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:23:32.89ID:2c6HRemP0
>>280

メリットが無いな
区のお金は府が使うから
区民は黙っとけと

大阪市のままの方がエエな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:08.27ID:NM0VFWMg0
>>279
フランス共産党は?
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:27:56.30ID:NM0VFWMg0
>>279
カナダ共産党は?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:29:21.56ID:+ecgxmKw0
>>281
区民は、直接大阪都にモノ言うんだよ。
今後は、大阪都が市の代わり

区の業務範囲なら区だが。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:30:05.23ID:NM0VFWMg0
>>279
アメリカ共産党は?
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:31:37.00ID:2c6HRemP0
>>284
関東のカスが東京一極集中やり方と一緒
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:33:20.30ID:ihFD+muN0
>>56
負けた後に都構想を掲げた選挙で維新が勝ったんだから、もう一度やる権利はあると思う
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:33:28.90ID:+ecgxmKw0
>>286
いや、だから都心4区に一極集中するんだよ。

で、いつから俺がトンキンって?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:35:02.84ID:cku4LxZz0
>>1
いいか、維新以外の政党のやつ
今回は都構想で負け都構想が80%近い支持を受けるが
アトからネチネチと動くなよ
ますます議席数が減るぞ
選んだのは大阪市民、マイナス面の責任は大阪市民が負えばいいのだ
残念だが言ってわからんやつは身体で知ってもらうしかない
30年後新4区の皆様の生活が向上してることを祈りますわ
たぶん俺は死んでると思う
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:36:37.13ID:WdIUqfRl0
>>4
>唯一の勝機だった
賛成派多数で決まったのか?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:37:56.46ID:WdIUqfRl0
>>1
「大阪市(のパヨク利権)を守れ」
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:39:03.77ID:F6r/5s/J0
バカチョンは妄言病の極右低脳障害モンキーwwwwww
歴史歪曲を行おうとする卑劣なゴミガイジチョン猿共は謝罪させて皆殺しにしろwwwwwww
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:40:54.59ID:V+PWW3IF0
共産党、立憲民主党、大阪の自民党は利権を守れ、俺たちの大阪市を守って俺たちの利権を守れ!と主張してるようにしか思えん。
換気対策してるオフィス街で叫びまくってるから迷惑すぎる
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:43:25.31ID:2c6HRemP0
こんなもん賛成票を入れる想像力ない人ばっかだと
本当に沈むわ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:47:14.02ID:NbonE9aP0
山口が賛成で大阪入りするんだから、志井も反対で大阪入りしろやw
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:52:59.50ID:+ecgxmKw0
左翼幹部の、豪華なお屋敷のために動員された、

無様な反対派サヨクどもwwwwwwwwwwwwwww
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:53:41.06ID:+ecgxmKw0
>>294
そうかい、トンキン
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:54:17.24ID:ponKVF1G0
大阪市民にメリットが無いやんけ
数百億といわれている都構想実現にかかる費用はどうすんの
大増税してそこから補填するの?

やめてくれ。おまえら議員のポケットマネーで賄えよ、そんなに実現したいんなら

あと5つの特別区にそれぞれ議員が必要とかいうのも、どうなんだろう
議員定数が増えると、その分だけ議員の給料に使われる税金が増えるんだけど?
だから議員定数はできるだけ減らそうって話だったのに、それどうなってるのかな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:55:34.45ID:qKUJTIDB0
これに一番怯えてるのは自民党だよ
腹決めてる議員もいるだろうけど
確たる地盤持ってない議員が当選することなくなる
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:57:41.38ID:qKUJTIDB0
堺なんて相手せんでいい。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:58:00.88ID:zdRl/yrT0
左翼幹部の、豪華なお屋敷
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:03:59.39ID:eXX295NE0
どうせ何してもどっかが何らかの利権持つんだろ?
だったらどこが利権貪ってもいいから俺らの為になることしてくれる党の肩持つよ俺は
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:03:59.68ID:+ecgxmKw0
>>299
労組の利権なんか、サヨク以外にどうやって渡すんだよw
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:16:53.82ID:GTQFLRRp0
>>1
百害あって一理なし
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:21:41.19ID:GTQFLRRp0
大阪市民にとっては何の利益もないばかりか不利益てんこ盛りの住民投票
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:22:22.97ID:ps8doVaz0
共産党が必死すぎて怖いわ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:24:45.64ID:+ecgxmKw0
共産党の労組利権が消滅する危機
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:25:18.11ID:+ecgxmKw0
>>308
お前は左翼トンキンだろw
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:27:23.28ID:88Zt7Czu0
札幌市廃止
横浜市廃止
京都市廃止
神戸市廃止

どこで言っても「頭おかしい」の一言で終わりだが、大阪市廃止だけは何故か住民投票が通りそうという
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:29:03.26ID:ps8doVaz0
左翼ってのは自分らの利権には必死だよね
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:29:37.65ID:GTQFLRRp0
こんな馬鹿なやり方に大阪市民は騙されないと信じたい
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:33:52.95ID:XW4HY3z00
>>314
残念だが大阪市民は賢明な判断するよ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:35:35.63ID:+ecgxmKw0
まあ賛成だな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:37:20.11ID:8ht/MFKm0
>>【共産党赤旗】 大阪都構想 「大阪市守れ」と活気住民投票告示

今や共産党が保守だな。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:38:24.80ID:+ecgxmKw0
>>317
保守という言葉の定義があいまいすぎるせい
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:40:14.78ID:NGEwgZiM0
関西のアカ大集合
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:43:02.16ID:MHq2AbeR0
>>318
横レスだけど
それは逆でリベラルの定義がおかしいんだよ
70年前の憲法を一字一句変えるななんていうような奴らをリベラルと呼んだりもう滅茶苦茶
売国奴が自分たちが売国奴と呼ばれるのを隠すためにリベラルを自称してるだけ
日本ぐらいだよ自国の国益よりも他国の国益を優先するリベラルなんて・・・
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:45:32.70ID:GTQFLRRp0
>>312
仮に大阪市廃止が良い方法なら札幌市や横浜市や京都市や神戸市も追随するはずだが、そのような機運は微塵もない
大阪市民は維新に騙されている事に気付いてくれ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:45:45.20ID:VdpvHDcm0
大阪の嫌われ者達が反対って言ってるからな
大阪自民も共産党も立憲民政党も
大阪のために何してくれた?
思いつかんわ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:52:57.29ID:GTQFLRRp0
>>322
その大阪は市なのか府なのか
はっきり書き分けて説明してみ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:59:26.14ID:GTQFLRRp0
>>324
東京にある23の特別区が市町村に格上げされる事は現行法では不可能だよね
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:06:15.07ID:GTQFLRRp0
最近のテレビのアンケートで「よく分からないけど試してみるのも良いかも」みたいな残念な大阪市民の映像がみられるが、特別区になったら東京23区のように戻りたいと訴えても永遠に戻れない事を自覚していないんだろうな
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:13:46.62ID:8ht/MFKm0
>>324
市にしたい、って話はよく持ち上がる。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:14:31.99ID:EbP5c1NY0
>>327
戻れないソースは?w
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:16:12.35ID:EbP5c1NY0
>>326
変えればいいだけw
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:16:47.30ID:GTQFLRRp0
>>329
地方自治法だよん
市町村は統合可能だが特別区は不可能と書かれている
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:17:21.21ID:JRDI84bt0
左のやつらが反対するのは、あえて作戦なのかな?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:18:34.49ID:2c6HRemP0
大阪国として独立国になる
って言うのなら賛成票を入れる
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:18:36.14ID:GTQFLRRp0
>>330
昭和20年くらいから変わっていない法律だから
残念な事です
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:19:31.38ID:GTQFLRRp0
>>333
今回の住民投票は大阪市を廃止しますか?
という問いのみ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:20:12.68ID:Sxb3p7u70
>>331
変えればいいだけだろw
で、戻れないソースは?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:20:47.75ID:9caPNyYv0
反対派の頭の悪さを見てると都構想の正しさがよくわかる
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:28:20.28ID:GTQFLRRp0
>>336
当該地方自治法は70年来変わっていない
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:29:29.05ID:odWwiap/0
>>338
で、戻せないソースは?w
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:29:43.80ID:o4GpgFmC0
大阪市守れ
 ドンドコドンドン
大阪市守れ
 ドンドコドンドン
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:31:16.91ID:rXDNccpi0
yahooのコメントで、へ〜、こんなことも!というのを書いてくれてる人が居たのでコピペします。

私が問題視してるのは裏で糸引いてる竹中平蔵
大阪市の財源をIRカジノや万博にジャブジャブ注ぎ込むのは明白で、さらにやばいのは「アジアスーパーグリット構想」
中国が先導するアジア電力網構想で、これに日本を巻き込もうとしてるのが竹中平蔵、孫正義、維新の会
安全保障の要である電力を中国に依存するとは言語同断
その実験台にされるのが大阪に作る特別区てわけです
あと香港の金融人材を所得税なし相続税なしのVIP待遇で受け入れるため金融センターを作る案を片山さつきが座長でやってますが、これも候補が大阪です。
グローバリストは良さそうなことしか言いませんが、免税なので税収も増えませんし実体は華僑のための「租界」です。西成に中華街が出来ます。維新の会のような売国グローバリズム政党に自由にやらせてたら大阪は中国人まみれになります。
やつらの繁殖力は半端ないです、埼玉の西川口は今ではどこの国か分かりません。維新の会の「維新八策」をネットで見てください。売国政策のオンパレード
すべて竹中平蔵の請け売りです。
やつに絶対に騙されてはいけません。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:31:33.42ID:GTQFLRRp0
>>336
一度市町村の立場を放棄して特別区になれば再び市町村に戻る事は現行制度では不可能だという事実を話している
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:32:38.35ID:GTQFLRRp0
>>339
地方自治法の当該条項を変えないといけないね
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:36:27.81ID:GTQFLRRp0
大阪市民よ
一度試してみようで特別区という最下等自治区域に自ら進んで落ちていく馬鹿な真似はやめてくれ
永遠に戻らないような判断をする時じゃない
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:37:34.62ID:rVsdlcZC0
>>343
仮にそれが悪法であるなら、改正しようという声がもっと
野党から出てもいいような気するけど、あまり聞かないよね?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:41:41.10ID:GTQFLRRp0
>>346
世の悪法を一から教えて欲しいのかな
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:46:40.03ID:GTQFLRRp0
まあこういう話は当事者にならないと実感が湧かないものなのかも知れない
京都市民は自治権を京都府に手渡して特別区に成り下がる判断など絶対にしないだろう
おそらく神戸市も名古屋市も横浜市もしないだろう
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:48:18.58ID:ps8doVaz0
共産主義とかまっぴらごめんですわ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:14.86ID:GTQFLRRp0
都道府県と政令指定都市の対立はどの都道府県でも程度の差はあれど存在する
しかも大阪府と大阪市の場合は両方とも首長が同政党でお仲良しでやっている
この状況で二重行政を問題にしている事自体が噴飯物の茶番な訳です
二重行政を改善するべき府と市の首長同士が二重行政の改善を理由に大阪市を解体しようとしている馬鹿らしさに大阪市民はいい加減気づいてくれ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:57:47.78ID:GTQFLRRp0
>>350
大阪市民以外の府民にとっては良い事かも知れないが、それに賛成する大阪市民は頭がイカレていると思いますね
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:58:40.47ID:GTQFLRRp0
今回の住民投票は大阪市民の知性が問われる選挙になる
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:59:08.62ID:KXZvnUvN0
大阪市守れって言ってる共産党は、大阪市の幼児教育無償化やら、中小企業支援には反対しています。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:02:58.57ID:GTQFLRRp0
住民サービスの低下を喜んで受け入れて自治権と財源を放棄するような愚民しか居ないなら大阪市は永遠に滅んでしまえば良い
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:05:50.29ID:GTQFLRRp0
どの政党の誰が何を言っているかなんて非常に小さな話だな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:10:10.43ID:GTQFLRRp0
赤旗か…スレタイに良く読んでなかったけど主張は変わらないな
大阪市民にはよく考えてもらいたい
よく分からないって人が大半らしいがよく分からないなら保留するのが正しい
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:14:51.16ID:tcAfGf+S0
市には腐った役人がいる。
府にも腐った役人がいる。
国にも腐った役人がいる。
市がなくなっても、腐った役人がいる。
なくならない。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:25:19.84ID:2c6HRemP0
黙っても国の力で企業を移転誘致でき
黙っていても人が増え、税金が増えたりする
東京と違い
規模の維持は重要
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:34:13.30ID:E4c1E7jk0
アンチの相手してたら10年後も50年後も今のままで終わるわ
もうええて実績無いもんがなんぼ吠えても説得力無いの
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:42:24.75ID:jZej6hvu0
共産党とかやまたろうとかつじもととかが反対しているから賛成言うのはダメ
マッチポンプの可能性大だから
都構想は反対に入れます 大阪市を守る
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:51:39.24ID:zg54zi440
竹中平蔵氏 「都知事は政府が任命。東京を日本政府直轄地にせよ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602744887/
具体的には、東京を特別区にして日本政府直轄にする。

つまり、アメリカの『ワシントンD.C.』のような存在にするのです。
ワシントンD.C.は他の州とは異なり、連邦政府が権限をもつことが
憲法に記されています。こうした首都のあり方は、いま盛んに
言われている地方分権の議論とも絡んできます。

それを先取りする形で、まずは東京都を日本政府直轄の特別区とする。
さらに、都知事は政府が任命する。それぐらいドラスティックな変革があってもいい。

維新 「エッ?!」
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:37:42.39ID:5RedXZAv0
大都市法を作ったときに先頭切って行っていたのが現菅総理、
当時は民主党政権、枝野もいたはず、
しかも大阪で住民サービス
(小中学校のエアコン設置、中学高校無償化)を上げてきたのは維新、
共産党は予算すらつけないと反対の立場だったのに、
今になって住民サービスが下がるとか言い出す始末、
どうやったらそんなに嘘がつけるのかわからない
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:46:47.10ID:7VAn2k100
戻す気があれば政令指定都市に戻せるのに
二度と戻せないと印象操作

これが反対派の限界
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:53:35.36ID:y1mGsaU40
関東のメディアで全然報道されないっつうことはメディアは反対派なんだな
賛成派なら報道で盛り上げるはずだし
辻本を映したくないんでしょうね,勘のいい視聴者にいろいろ言われるからw
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:11:53.50ID:DMdghuXo0
イラクから日本に難民の方々を受け入れよう!イランから日本に難民の方々を受け入れよう!
これから 日本の自動車産業がつぶれ ドイツの自動車産業がつぶれ、トヨタやホンダやフォルクスワーゲンがつぶれ、
日本およびドイツで弱者切り捨てが始まり、福祉切り捨てが始まる。
ざまあ。レーガン・サッチャー時代はそういうことだろ。お前ら日本およびドイツのせいだ。

他方で、米国は米国で軽自動車を作り世界へ輸出するようになり、米国では「ゆりかごから墓場まで」の福祉政策が実現する。

日本では「ゆりかごから墓場まで」は一度として成立しなかったのだ。
日本およびドイツがこれだけ世界中の自動車市場を独占支配しても、日本およびドイツでは「ゆりかごから墓場まで」の福祉政策は実現しなかったのだ。
日本およびドイツがクズでカスでゴミだから、ということだ。
俺は俺の理想社会を米国で作る。
日本およびドイツは邪魔だ。日本およびドイツは敵だ。今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

君たちジャップが反対したのだ。では俺は米国で実現する。実現するのが政治だ。実現しようと努力するのが政治だ。
君たちジャップは民主主義も理解していない。日本は悪の帝国だ。

ジャップざまあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況