X



【アメリカ】「私は性的嗜好で人を差別しない」バレット氏が同性婚について聞かれ発言、LGBTQ当事者らが反発 ★2 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/15(木) 06:40:37.79ID:9ci+7zvX9
「私は“性的嗜好”で人を差別しない」――トランプ大統領が最高裁判事に指名したエイミー・コーニー・バレット氏の発言が、LGBTQ当事者や権利支持者たちから強い反発を招いた。

バレット氏がこの発言をしたのは、10月13日に開かれた上院司法委員会の公聴会だ。

2日目となるこの公聴会で、バレット氏には人口妊娠中絶や健康保険制度、同性婚など、リベラル派と保守派で意見がわかれる様々な問題についての質問が投げかけられた。

民主党のダイアン・ファインスタイン上院議員はLGBTQの権利についての見解に触れ、「同性カップルの婚姻を憲法は認めていると考えるか」とバレット氏に尋ねた。

バレット氏は9月に、自身の“司法哲学”は2016年まで最高裁判事を務めた保守派のアントニン・スカリア氏に通じると語っている。

スカリア氏は、同性同士の婚姻を認めた2015年の歴史的な判決で、反対意見を表明した判事だ。

バレット氏は質問に直接答えず、「スカリア氏と同じ決定をすると推測すべきではない」と回答した。

これに対してファインスタイン議員は「これは、この国の大勢の人たちに影響を与えることだ」と強調。

「LGBTコミュニティが、闘い続けてようやく手に入れた自由と保護を後退させかねないスカリア判事の価値観に、あなたは共鳴してきました。私が聞きたいのは、あなたがこのことについて違う立場をとるという言葉、そしてこの自由に敬意を表するべきだという言葉です。あなたはそれを言っていません」と述べて、回答を促した。

このファインスタイン議員の言葉に対して、バレット氏は次のように答えた。

「はっきりしておきたいのは、私は性的嗜好で人を差別したことはないということ、そして性的嗜好で決して誰かを差別しないということです」

「人種差別と同じように、差別は嫌悪すべきものです」

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c31fe8d1e3a25ce6c17203ec4ee3e1e2f730193e
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201014-00010003-huffpost-000-1-view.jpg

★1 2020/10/15(木) 01:32:55.64
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602693175/
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:36:10.90ID:JBhDmvte0
>>391
「自分とパートナー」の遺伝子を残すことに拘りを持つ者も当然居る
そのやり方がまたえぐい
これは男x男の場合だが、代理母に双子を生ませるというもの
最早女を「生む機械」扱いしてる
面白いのはLGBT優遇を推し進めると
多くの場合女性の権利に食い込みまくるw
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:36:13.12ID:+ArLcVPI0
>>410
同性愛が問題なのではない



それは単なる個人の病気の問題



同性婚だ



なぜ病気の狂った「結婚(?)」を



法律で保護せにゃならんのか?



 
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:36:16.76ID:vQVuP7Jh0
正々堂々、「日本はそんなの認めません」言うてりゃええねん

ずーっとそれ続けりゃ、100年ぐらいしたら本気でそれ言い続けた連中は海外に逃げるわさ
0437 
垢版 |
2020/10/15(木) 08:36:26.56ID:PMIxHg+g0
>>28
そのときはポリコレなんてないだろ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:36:30.22ID:1dGqGmHY0
動物の同性愛

>1999年のブルース・ベージミル (Bruce Bagemihl)の研究では、交尾に限られない、同性愛的行動が1500に近い種で観察されることが示されていて、このうち500種については十分な典拠があげられている

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%95%E7%89%A9%E3%81%AE%E5%90%8C%E6%80%A7%E6%84%9B
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:36:31.53ID:eMd1t9jQ0
お洒落だとか最先端に位置付けしようとしてるメディアが
全て悪い
海外ドラマ観てても最近のは主役級がレズやゲイなんてのばかり
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:36:55.73ID:T0SPLuB10
>>337
白人てほんと馬鹿だよな
LGBTの人権ガーとか言いつつイスラム系なんか引き入れて
多産のイスラムに人口で追い詰められてやがて消えゆく価値観なのになwww
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:37:10.70ID:rXjRp5pb0
>>410
有名なのがペンギンだよな
同性愛が発生するのって自然な事なのに
一神教がそれを差別始めた
宗教を見直せばいいのに、なぜか利権だけ主張するからおかしくなる
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:37:29.25ID:8A4aMOxA0
>>412
後天性のホモがいる時点で破綻している
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:37:30.34ID:1dGqGmHY0
キリンの場合、Bruce Bagemihlによると、交尾するつがいのうちの9割はオス同士である
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:37:31.63ID:T0SPLuB10
>>365
お前がNo1だw
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:37:37.04ID:89/xu83R0
>>15
「俺たちを差別するな」と主張しているのに、「奴らと一緒にするな」と差別しようとしてる件…

同じ変態なんだから仲良くしろよ…
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:37:41.04ID:KI5DANg90
この手の過激派は結局別の目的のために動いてるんでしょ
国際同性婚させてより人身売買しやすく
同性婚でも当然養子をとって自己実現するけど養子は選択肢なし
同性婚でも実子が欲しいので代理母やる貧しい女が必要だから格差が開くのを肯定
中絶せずに産まれその後の消息を調べる人が少なそうな子供も欲しい
lgbは別に好きに恋愛すれば良いけどTはasdが多いから精神科
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:01.55ID:uWwNdMbQ0
>>406
たしかに
全部フェチで片付けてもいいくらいで
ただ分けないと権利主張しずらくなるのかな
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:12.77ID:1dGqGmHY0
ニホンザルの場合、同性間の関係は、群れにより割合は異なるが、頻繁に見られるものである。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:33.10ID:Kmsq4IMj0
何はともあれ個を尊重しように進んでるのに
言葉遊びに戻るのはナンセンス
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:33.25ID:+ArLcVPI0
 
同性婚容認の判決って

結局「好きなんならしょーがねーじゃん」しか

言ってないんだぞ

なら兄妹婚、親と結婚、多数と結婚、犬と結婚、、、、

好きなんだからしょーが無いわけか?





 
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:35.13ID:1dGqGmHY0
ボノボでは、オスもメスも異性愛的および同性愛的行動を行う。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:05.73ID:nIOA53K50
>。私が聞きたいのは、あなたがこのことについて違う立場をとるという言葉、そしてこの自由に敬意を表するべきだという言葉です。あなたはそれを言っていません」と述べて、回答を促した

まるで朝日新聞がパワーアップしたかのような言い方だな
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:08.12ID:AF/rDHqG0
ロリコンも仲間に入れて欲しい。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:20.00ID:SCmWIm4I0
>>383
自然界でも確認されるわけで生物として「一定数生まれてくるのは必然」
科学的な研究結果ではおよそ1割弱とされる
日本であてはめたら700〜1000万人がいると想定される
LGBTを異常と内心で定義するのは勝手だが、それほどの割合で生まれてくるものを異常と定義して切り捨てるのは無理がある
彼らが生きづらさを感じるというのであれば配慮するほうがむしろ妥当

また差別行為は思想信条の自由、表現の自由を越えて規制されるべきものだから人前やネット上で口にしてはいけないよ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:20.63ID:vQVuP7Jh0
>>434
ベトナムとかの東南アジアで記事になってるよな
代理母は数年分の年収が得られるとかで

自分の性的嗜好、命の尊厳は誰よりも尊く、
自分たちのそれを守るための他者の犠牲は仕方がないっていうエゴ
他者の尊厳は金で解決していいというエゴ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:31.71ID:cGnFsH/O0
言いたいことが既に差別やめろ!ではなくてマイノリティな自分達偉い!になりつつある
こんな主張が認められるわけも無し
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:43.63ID:+ArLcVPI0
 
同性婚容認の判決は


破綻してるんだよ


ポピュリズムがアメリカを破壊している


BLMがそうだろが


これは単なるヨーロッパ病だぞ




 
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:08.94ID:NRTQDK4f0
>>239
> それ異性愛夫婦が圧倒的に多数だよね。

代理出産は異性愛でも悪いな

養子?
養父母がホモレズなんて
もはや虐待だろw
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:41.65ID:YigUQSF90
変態性欲は個人の自由だし公の場ではないところでたしなめればいい話

他人に押し付けんなよ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:41:38.42ID:Kmsq4IMj0
>>429
性的指向と性的嗜好は全く別で無関係で何も理解してない論をやってる人らの都合の説明ね
先天性だからこそ本人の意思が一切介在しないってストーリーでやってたって話さ

そんな事よりもある程度をお互い許容をって話をと訴えてる人らもいるし、そっちを支持してる。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:42:17.25ID:+ArLcVPI0
 

結婚は国家の制度だぞ


個人の問題じゃない


個人の問題なのは恋愛だ


バカがポピュリズムに流されて騙されてるだけだ




 
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:42:22.06ID:1dGqGmHY0
>>418
社会行動の一つ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:42:25.86ID:P2N6xUVD0
>>395
このロジックがLGBT論者の蜘蛛の糸なわけよ
「この糸は俺ら『性的指向』のためのものだ
お前ら『性的嗜好』の変態どもが登ってくるんじゃねえ!」ってね
差別をなくせと喚く側が思いっきり差別してんだからお笑い草だね
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:42:55.20ID:2Al7dSbN0
>>7
発狂だわな。
異性にモテない。が捻くれた結果。
それか、前立腺イキが好きな人達。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:43:03.76ID:T0SPLuB10
>>442
自然界にあるからなんなのよwww
自然界によくあるエラーだよ
生物の根幹は生殖行動
それが出来ないものは全部欠陥品
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:43:16.27ID:JBhDmvte0
>>451
個を尊重するって実はかなーりハードル高いからねぇ
「個人の権利」を尊重すればするほど「他者の権利」と何かしらの理由でぶつかることを意味する
そんな中、個人が群れる「社会」をどう形成するかってのはくっそハードルが高い
強烈な個人主義で押し通してきたアメリカが
「BLM」と「コロナ」という大きく違う問題に揺れ捲ってるのは致し方ないと言えるな
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:43:27.38ID:+ArLcVPI0
 

ホモセックスでもレズセックスでも


やりたきゃ好きにやればいい


なぜそれを国家が制度として保護せにゃならんのか?



 
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:43:33.31ID:Kmsq4IMj0
>>443
先天的にそうだったのに「気付いてなかった」扱いなんだぜ?

まぁなんせマイノリティを先天的被害者かのように語りたい人も多いのよ。
好きは好きで良いじゃん?仕方ないものが言えるようになってきた時代に言葉遊びに戻ると思わなかったね。
それも自称理解者たちがそれって…
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:43:33.70ID:NRTQDK4f0
>>438
> 同性愛的行動が1500に近い種で観察されることが示されていて、このうち500種については十分な典拠があげられている

その研究は、誰かが検証してるのか?

さもなきゃ無意味だなw
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:44:06.34ID:2Al7dSbN0
生殖活動したくない。なら、性的嗜好。になると思うが。
ダメなん。(笑)
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:44:18.08ID:1dGqGmHY0
>>474
それ差別って分かってる?
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:44:32.33ID:mMejUKZ30
性別によって差別はしない

ただ男が好きな男は生理的に気持ち悪い

性的マイノリティに寛容になれと言うなら、性的マイノリティを嫌う奴にも寛容になれ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:44:41.48ID:NRTQDK4f0
>>456
> 自然界でも確認されるわけで生物として「一定数生まれてくるのは必然」
> 科学的な研究結果ではおよそ1割弱とされる

ソースなし、っとw
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:44:56.65ID:2Al7dSbN0
病気だから仕方ない。って言うけど。

治せよ。上手く付き合おうとしろよ。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:44:58.94ID:iVM0kflL0
性的指向
そもそもどの性別が対象か

性的嗜好
その性別のどういうのが好きか(ロリとか)

って認識がLGBTQ当事者にあるらしい
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:45:05.54ID:rEw2kHYU0
男色はオサレというヨーロッパの流れで大義名分与えて貰ったけど、単にモテないオスが連結してるだけ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:45:32.24ID:1dGqGmHY0
>>478
>十分な典拠があげられている

日本語分かりますか?
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:45:39.35ID:ohZXCUOe0
>>446
L「男に抱かれるなんて穢らわしい」
G「女とセックスするなんてあり得ない」
この両者は互いにわかり合える
だが、彼らから見てロリ・ショタは異性を性行為の対象にするのでわかり合えない
一方男女どちらも相手にできるBは憧れの達人、TとQは「男なのか女なのかはっきりしろ変態野郎」
そんなわけで変態は「小異を残し大同につく」ことができない
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:45:59.81ID:txAMI/2M0
愚かな人間が集団で暮らせるよう宗教や道徳を作り上げてきたけど、やはり愚かな人間はそれを今壊して魑魅魍魎の混沌にしたいらしい
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:46:21.51ID:DEzYLU6e0
>>2
そんな都合よくいくわけないよ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:46:26.11ID:JBhDmvte0
>>457
「差別撤廃」を唱えつつ「他者を堂々と差別していく」からなw
「特定の差別解消のためには仕方ない」、平然とこれを言い切る
結局争点は「特権」に集約されるのよね
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:46:30.91ID:F6kX2KZN0
レズゲイバイは単なる個人の趣味・性的嗜好だから否定はしない
ただ生産性は無いしキモいし社会の片隅でヒッソリと楽しんでほしい
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:46:45.92ID:rNdZwmnq0
Tは病気で、T以外は性癖っての正解w
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:46:51.26ID:Kmsq4IMj0
>>449
分けて先天性と後天性要素加えて
先天性なのだから仕方ない程度だったのが
一切無関係で先天性の人を差別するのか!後天性の奴らと一緒にするな!とかやり出したからな

そんな事ところで言い争いする必要なんてない話題。
成果を急いだ声大きめのジェンダー学者と声大きめのLGBTアクションの都合だよ。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:47:15.80ID:GyU4GyfO0
私レズですけど同性に性的な目で見られるのが嫌なのは理解できる
自分が異性にそういう目で見られることに嫌悪感があるし。
だから静かに生きる。LGBとTを一緒にするのはズルいと思うよ。
ちなみに同性なら誰でも良いわけじゃないからね!
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:47:23.91ID:T0SPLuB10
>>483
詭弁で論理をずらさないで答えてみろよ
生物の根幹は生殖行動にあり、それらが正常に行われない場合その生物は死滅する
よって生殖行動を行えない種は欠陥品である
ほら、答えてみ?
別にお前が論じることが正しいなら素直に認めるぞ?
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:47:59.91ID:2Al7dSbN0
嫌悪以上に、オスホモのせいでエイズが蔓延した。という事実も有るしな。
新コロ感染者が嫌われるのと一緒。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:49:03.82ID:JcBYcL+i0
>>466
その通りだね
lgbtqなんちゃらが無限増殖してるらしいが、それ自体が差別
当人たちさえ私は〇〇であるとか言って所属欲求を満たしている例があるのが嘆かわしい
誰が誰を好きでも全く自由だしどうでもよろしい
ただ子供を作りたいカップルには何かと社会的援助をする
それだけ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:49:27.48ID:tUpLnfyM0
>>503
まあ紀元前ですら先天的に足に障害があったやつが40まで生きてるのが人間って生き物なんだから
障害があったからなんだっていう話ではあるが
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:49:34.21ID:1dGqGmHY0
>>502
典拠
典拠(てんきょ)とは。意味や解説、類語。頼りにできる根拠。文献などにみえる、しっかりしたよりどころ。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:49:42.16ID:T4LUd/m50
>>471
そりゃ心と体が不一致だなんて、めんどくさいに決まってる
誰が好き好んでって感じ
本人たちもうんざりしてるかもなw
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:49:50.24ID:Kmsq4IMj0
>>475
この権利が大きくなると触れ合っちゃうからね。
ある程度で止めて大きく語らなず妥協点の模索で良いと思うよ。

さかなクン「この水槽では皆が仲良く生活してるかのように見えますが単にお互いが無関心なんです。その方が揉め事が少ないですからねー」

さらっと真理述べるさかなクンさん
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:50:20.65ID:uWwNdMbQ0
>>491
ニューハーフとか男の娘とか
ゲイと称してテレビなんかに女装っぽい感じで出てるタレントとか
あれは実際のところTだよね
人として魅力があって需要があるのはTなんだよ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:50:40.51ID:cGnFsH/O0
>>487
体の特性みたいなもんだから治るというものではないからそこは仕方ないが
うまく付き合っていくべきではある
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:51:12.48ID:vupJYdSw0
何が気に食わないのかさっぱり分からん
図星突かれて怒ってんの?
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:51:34.60ID:SCmWIm4I0
>>471
めんどくさいし関係ないというのが政治的な態度として正しくないというのがまあ先進国では共通の基礎的な考え方…のはずなんだけどね
自分の権利を護りたいという思いは誰にでもある
マイノリティの正当な権利主張にはむしろ賛成「しなければいけない」
自分の権利を主張する番がまわってきたとき「考えるのめんどくせーな」「関係ねーな」で他人に黙殺されたら困るからだ

重要なのは妥当性や正当性であって、差別したい人の差別する権利が認められないのは自明
上でもかいたが他者の権利を侵害するとき基本的人権の濫用は制限される
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:51:49.89ID:0DUg39Tf0
性的趣向→好きでやってる
ってのが気に入らないんだろな
LGBT→精神障害
ならいいのか?
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:51:57.16ID:a70cjQ9B0
結婚や就職の不都合と気分を害するだけのことを同じ差別という言葉で表現することが間違い
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:52:03.64ID:mMejUKZ30
>>510
性別によって差別はしない

ただ男が好きな男は生理的に気持ち悪い

性的マイノリティに寛容になれと言うなら、性的マイノリティを嫌う奴にも寛容になれ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:52:23.97ID:vQVuP7Jh0
>>512
黙ってりゃいいのにここにきて騒ぎだした理由をちゃんと考えないとな

人口減少狙った中国経由の金かなぁ?
LGBT差別撤廃を訴えてスピーチしてる人はよく共産党主催のデモに参加してるようだし
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:53:15.36ID:eZeeYkuS0
ロリコンも暮らしやすい世の中にしていただきたい
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:53:19.18ID:gm4q+BB10
>>328
お前の個人的見解を勝手にグローバルスタンダードにするなよ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:53:34.54ID:L6SYxM650
差別しないと言ってるのになんで反発されてるの?
反発してる連中さすがに攻撃的すぎるでしょ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:53:45.58ID:zmkOzBRR0
じゃあペンギンと結婚したらいいじゃん
それを認めろって?キチガイじゃん
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:53:56.12ID:Kmsq4IMj0
>>508
マイノリティだからこその所属欲求ってのもあるだろうけど
マイノリティ内のマジョリティマイノリティもあるしね。
で、マイノリティの尊重を語る場合どこで線を引く?がまた難しい。てか多分出来ない。
だからダイバーシティ、個の尊重としておく必要がある。


って前提で物を見ない理解者の大量発生がここ数年の1番の衝撃だね。
そして男女論になるとLGBT理解者はLGBTをポイ捨てにしがちっていう…
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:54:04.94ID:szyZYG1W0
>>479
sexual preferenceって原語だからね
preferenceはpreferの名詞型で「そっちの方をより好む」って意味
だから今は古くてLGBTなんたらの人たちには攻撃的とされてる単語

法をつかさどる人間としてポロっと口から出るのはお粗末すぎるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況