X



【現金】 国民一律5万円追加給付を 自民有志、要望・・・菅首相 「そういう方向で頑張る」★5 [どこさ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2020/10/15(木) 07:49:06.60ID:CHCqXVDA9
菅義偉首相は14日、自民党の長島昭久、武部新両衆院議員らと首相官邸で会い、
国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策などを求める要望書を受け取った。

首相は新たな新型コロナウイルス対応の必要性を訴える長島氏らに対し「そういう方向で頑張る」と応じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101401096&;g=eco

菅首相に要望書 定額給付金の追加支給
https://www.fnn.jp/articles/-/95489

自民有志、菅首相に3次補正編成を要望
https://www.sankei.com/politics/news/201014/plt2010140022-n1.html

【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589188674/

【10万円再給付】菅首相「必要なら対応」そもそも“1回目“の効果はあったのか?家電需要、景気回復に寄与か★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601225650/


前スレ ★1 10/14(水) 20:09 [影のたけし軍団★]
★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602698224/
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602698224/
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:16:09.48ID:ywTgt1CX0
芸術のやつらがまたクレクレしてるよ
劇団員1人につき、例の10万+芸術の20万+自営業の100万を既に貰ってる
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:16:10.55ID:l9jcFK8q0
野党も消費税0%とか言えばいいじゃん
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:16:18.85ID:MlCxmsRZ0
今年の冬は 厳しそうだから
給付金は ありがたい
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:16:22.87ID:f3JoU40f0
経済が落ち込んでると言われてる割にはGoToトラベル随分と盛り上がりましたよね
いくら割引きくといっても、そんな余裕あるんですね
本当に苦しいんですかね
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:16:28.72ID:n2Vz3VDh0
最初からマイナポイントで配って期限切ったらオカワリも簡単で良かっただろうに。
小売店も消費税ごまかせないし、協力しなかった業種には使えなく出来るし、使う範囲も限定しようと思えば出来たのに。
岸田が30万に固執してた時にプランB作成を誰も指示してないのが疑問。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:16:34.68ID:6GcvY0GA0
せこいぞー
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:16:38.52ID:2uhwt83O0
>>7
日本国籍限定だけでいいわ
条件が増えるとコストが上がる
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:16:40.88ID:E8+6hSS20
世帯収入なんてなんの参考にもならない
親が家建てて孫の学費全部出して貰ってる低収入夫婦もいるもの
一律でいいんだよ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:16:51.71ID:TjPI2XA30
安倍が10万なら菅は5万て顔だからなw
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:15.83ID:mR4ydSqd0
単発でひたすら「菅総理ばんざい お金はよ頂戴」と書いてるのは噂のネトサポ?
それともただのニートや障害者?
すごく気になるw
前回の10万もマンセーしてる奴俺の周りにはいないもん
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:19.52ID:m25RtByI0
>>1
もういい、やめとけ。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:32.48ID:GWzC72Xt0
コロナが収束するまで毎月5万配れ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:34.68ID:RQytMwZb0
全国民に配るのはやめとけ
その原資は所得税払ってるリーマンの10万なんやで
緊急性のある層に20万くらいピンポントの政策やれや
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:46.41ID:l5tXMQbI0
小出しにしないで自営業や1人親方がボロ儲けしたみたいに全員に100万配れよ
人生持続化給付金だ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:47.15ID:7Da77wjM0
80年代は良かったな
消費税がなかったから、300万でも暮らせた
カップラは80円、店で食うラーメンも500円だったな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:56.96ID:AStFgocJ0
住民税と固定資産税を減額してよ!
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:18:02.08ID:oqgL7QwB0
>>297
色々併せてやらないといかんだろうな
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:18:02.15ID:KuneohAC0
学術会議を廃止すれば浮いた10億で国民一人当たり8円を!
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:18:16.94ID:nZ0eINVI0
>>1
500万でよろ、、、
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:18:22.49ID:xCWBg+4y0
100%加算のプレミアム商品券でどうよ?
一人10万分のプレミア加算まで購入可。能期限付き。パチ使用不可
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:18:26.02ID:JnT0fpv40
そんなもの要らないから、その金を不正受給で100万とか毟りとった犯罪者を立件するのに使って不正を正してくれ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:18:30.24ID:PDTFUXD80
>>2
有馬記念コントレイル単勝
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:18:31.28ID:lYvimn3g0
だから税金減らせ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:18:37.23ID:mG/6z0QU0
>>118
低所得者が貯蓄に回す余裕があると思ってるお花畑
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:18:38.32ID:y51WYeWe0
貧乏人に100万円配れよすぐ使うからな
有り金を全部使っちまうのが貧乏人の貧乏人たる由縁だ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:18:52.22ID:MlCxmsRZ0
和牛券 食品クーポン券
キャッシュレス ポイント
給付金
go to
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:19:04.80ID:TpJ2PcQC0
全くニュースにも取り上げられてない。デマ確定!解散解散┐(-。-;)┌
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:19:06.06ID:5r6rhkQ80
景気対策で現金を配るのなら、収入関係なく一律で配るべきだし
低収入世帯の生活対策なら、地方自治体に交付金でやるべき
自治体内有効の商品券でも配れば良い
この5万円は景気対策みたいな感じだから、一律で配るのが妥当だろう
生活対策なら消費減税が一番良い
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:19:31.75ID:R9KfdnP30
毎月給付金10万円欲しいです
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:19:42.27ID:l5tXMQbI0
知り合いの派遣のオッさんはウハウハだろうなwww
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:19:43.47ID:qWqaCsey0
期限付きの金券にしろよ
蓄財防止して経済回せ
でもって20万円分配れ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:19:45.32ID:cBEo+LhJ0
●○●○
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:19:53.78ID:mR4ydSqd0
>>325
教えてくれ、お前はどっちだ?w
@噂のネトサポ Aニート・障害者
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:20:23.22ID:S1HcelEs0
>>294
日本国籍限定で住民税など税金から10万円を上限に控除するだけでいい
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:20:25.03ID:qn4j9hfn0
>>289
苦しくない奴しか旅行にはいかないだろw
金と暇があるやつに小遣い配っているようなもの
貧しいフリーターは解雇され持続化給付金に手を出して逮捕
最高裁も先日フリーターを見限った
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:20:27.07ID:oqgL7QwB0
>>329
ど田舎で自治体内だけでしか使えない商品券とか、、
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:20:46.31ID:oz75pfbT0
何を頑張るんだ。あんたらの金じゃないだろ。新しい案もないくせに考えているふりをしている。自分達は所得があるからやってるふりしていてもいいが、生活かかってる人間は大変なんだよ。なに余裕ぶっこいてんだよインテリ。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:20:55.50ID:5r6rhkQ80
消費税をゼロにするより5万円で誤魔化す方が良い
そういう事だろw
選挙対策にもなるしなw
でも、前に比べて半額だと効果薄いと思うぞw自民党さん
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:20:56.00ID:HclxVUA40
消費税の増税だけたくらんでてそんなもん出す気もないくせにwww
公明党の神がかった対応があったから10万円は奇跡的に配られただけだよwww
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:20:58.14ID:k3vVGPg30
さんざん言った事は実現させる男つって持ち上げられたのに「その方向で頑張る」なんて言って大丈夫なのか
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:01.78ID:vPJsuCoH0
>>118
訳あって低所得者だけどまず毎月の固定費は出ていくわけで
日用品や食費にもお金が必要
むしろ5万じゃ足りないくらい
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:05.12ID:MlCxmsRZ0
消費税を 15パーセントに。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:15.57ID:JBdlNvuk0
一律給付しとけ
福祉政策と経済政策混同するアホがまた条件云々言ってくるだろうけど無視
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:18.08ID:mR4ydSqd0
>>329
景気対策なら特定業種クーポンにすべきだよ
JALとANAの航空券でもいいけどな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:24.67ID:pW3nFjBV0
>>324
使ってくれるんなら願ったり叶ったりじゃねえか
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:28.84ID:AStFgocJ0
世帯に一台づつPS5でもいいよ!
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:31.12ID:1tBey8sc0
こんなもんより
失業対策どうにかしろよ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:35.61ID:PRobNND70
>>2
ソープ行け
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:38.14ID:BsYpYsFw0
やっすいなぁ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:46.71ID:hmGEplcA0
>>1
頑張って消費税廃止してつかーさい
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:21:50.38ID:TlAmG3XQ0
あれだ。1年間携帯料金チャラにしてくれ。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:22:03.00ID:LaEddQ6Z0
直接買収しにきた
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:22:07.91ID:2+1DpCcX0
なんで半分に減ってるんだよ
10万にしろ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:22:24.25ID:l5tXMQbI0
マイナンバーカードある奴だけにしろよ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:22:24.27ID:mR4ydSqd0
>>361
福祉政策なら既存のがある
コロナでナマポ廃止になったか?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:22:32.34ID:E8+6hSS20
まーでもモノが売れるのは消費税ゼロだろうなあ
期間限定でもなんでやらないのか不思議
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:22:32.88ID:y8kAnmkd0
>>358
そしてますます需要は減り内需は崩壊
失業者は増え続け
上級国民となまぽが勝ち組になるのか
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:22:39.24ID:p1rLkl0S0
>>29
一家4人なら20万だぞ
お前は年末年始に限らずずっとぼっちかも知れないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています