【現金】 国民一律5万円追加給付を 自民有志、要望・・・菅首相 「そういう方向で頑張る」★5 [どこさ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2020/10/15(木) 07:49:06.60ID:CHCqXVDA9
菅義偉首相は14日、自民党の長島昭久、武部新両衆院議員らと首相官邸で会い、
国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策などを求める要望書を受け取った。

首相は新たな新型コロナウイルス対応の必要性を訴える長島氏らに対し「そういう方向で頑張る」と応じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101401096&;g=eco

菅首相に要望書 定額給付金の追加支給
https://www.fnn.jp/articles/-/95489

自民有志、菅首相に3次補正編成を要望
https://www.sankei.com/politics/news/201014/plt2010140022-n1.html

【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589188674/

【10万円再給付】菅首相「必要なら対応」そもそも“1回目“の効果はあったのか?家電需要、景気回復に寄与か★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601225650/


前スレ ★1 10/14(水) 20:09 [影のたけし軍団★]
★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602698224/
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602698224/
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:12.57ID:94L03yGp0
それより、コロナ給付金の審査をもっと雑にして、国民全員が不正受給できるようにしたら?その方が早いよ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:14.98ID:oKJroDl40
無駄金使うなよ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:15.21ID:MjHijIey0
健康保険料と年金も支払わなければいけないので100万にして下さい。
毎年それ以上納めてるので今年の分返してくれるだけでいいですよ。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:15.79ID:vPJsuCoH0
>>525
うちの親は年金だけじゃ食ってけないから仕事してる
定年退職してもこれだもん
このままだともっと下の世代の老後はもっとヤバイと思う
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:23.47ID:6GcvY0GA0
あれだけ休ましといてたった5万  バカにするな
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:25.50ID:lscC22Y80
>>17
線引きすると漏れた人から批判がすごいし
持続化給付金みたいに詐欺も出てくる

収入が減らない生活保護や年金生活者に配る必要はない
しかし生活保護はともかく年金生活は大票田でもある

1万ぐらいなら問題ないが5万とか10万とかになるともらえないやつからの妬みがすごくなる
低所得者限定で配布もやってはいけないのはこれ

GOTOとか飯塚のスレとか妬みばかりだもん
公平に全員に配布するしかない
一部に配布と言う不公平なことすると妬み嫉妬恨みとひどいことになる
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:32.41ID:TlAmG3XQ0
>>573
今の状況で国が黒字だったら経済相当やばい事になるよなぁ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:58.84ID:YE9LVEDc0
>>494
もしもコロナが蔓延して経済自粛したらの話だよ
だがコロナはすでに大したことないで片付かれてる
絶対配らない
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:06.76ID:3ZMkUI4C0
>>509
正直それでもいいわ
一生続けてもらいたい
所得制限つけずに外国人の送金や金持の貯蓄になるのは
将来日本経済の崩壊につながり
アホみたいに欲張っ中間層は自分で自分の首を絞める
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:11.63ID:aDmPHBLw0
>>7
その作業に公務員さまの人件費が、 五万以上かかる。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:26.19ID:6GcvY0GA0
あれだけ休ましてrたった5万
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:31.00ID:qWPqnFkJ0
>>594
消費税0%になったらって話やぞ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:45.49ID:ghHUkNUb0
我々が提案した定額給付金の5万円が話題になっている。正確には5万円は二次補正の予備費からの給付、三次補正も合わせると15万円の給付を提案した。
総理は三次補正に前向きだったが、定額給付金への直接的な言及はなかった。積極的だったのは金融政策の加速化。必要なのは財政金融政策の総動員だ。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:53.81ID:VdMjnfvk0
半導体関連とゲーム関連が上がるなこれ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:04.72ID:TlAmG3XQ0
>>603
リアルもそうだし、ネットでの議論もそうでしょう。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:12.19ID:sd6aXATP0
>>559
世帯主の口座に入るんだから、知らん子度には黙ってればいいし、わかってる子度には子供の出費に使うと説明すればいいんじゃない?
親が使い込んじゃ意味ないが
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:19.37ID:VUMjBMMf0
>>562
もし家族持ちで5人だったら、
パパ15万
ママ15万
長男15万
次女15万
赤ちゃん15万
15万x5=bkうぇどえcdねいwjしえw

いやっほーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!w
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:21.40ID:gepdpCGb0
政治の本質はフィクションだ
政治は演劇と同じ
国家が行うショーなのだ
小さな嘘は直ぐバレるが大きな嘘は真実になる
虚偽を創造する巨大なメカニズム
それが「国家」だ
大衆に壮大で甘美な夢を魅せてやるのが政治家の務め
国家はその為のドリームマシーンだ!
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:28.79ID:niwC6dJN0
また書かなきゃならんか
この5万は予算の予備費を使い切るための臨時ボーナス
使い切らないと次の第3次予算が組めないから
次の予算でも10万円の定額給付金は織り込まれる
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:33.92ID:TWnbIhWF0
さっさと配れよ
議論するなら5万か10万で話し合え
一日も早く配れ
前回みたいにアホみたいに給付が遅くなるのはやめてくれや
再配布はよ!
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:42.49ID:7JKUzC0i0
スマホ決済(クレカも可)で30%ポイント還元とかでもいいよ
ただし1人上限30万円還元まで。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:44.98ID:oKJroDl40
>>614
今の80以下の老人は年金だけじゃ無理だよ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:53.59ID:LGkrkvvs0
なんで五マンに減らしてんだよカス
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:55.54ID:EibTxJs20
戦後最大の危機なんだから
どんどん輪転機回してお金配れよ
10万円紙幣発行して記念に一枚ずつ国民全員に配布したらいい。
肖像は菅さんで許す
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:41:13.38ID:KY8SzQQ60
GoToって金持ちと安倍友優遇政策なんだがお前等底辺喜んでいるんだよな

お前等ガチで救いようがないわ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:41:21.08ID:vPJsuCoH0
>>614
個人はなにしてるの?政治は国民主権だよ?
って訊いてたはずなんだけどなんかボヤーっとした言い方するね
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:41:21.51ID:VA0pB9Ta0
でまた不正出るんやろ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:41:23.75ID:MlCxmsRZ0
15万 給付金
go to eat travel
キャッシュレス ポイント マイナンバー
食品クーポン券
消費税増税を15パーセントでも
構わない
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:41:30.26ID:T30c1Pl80
>>12
ビンボー人は5万円を貯蓄しちゃうけど、金持ちにはいらん5万円だからパーっと使って経済を回してくれる。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:41:32.01ID:6GcvY0GA0
いくら稼いでいると思ってるんだあれだけ休ましといてたった5万
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:41:38.85ID:WURFpvGP0
>>587
給付より税金下げる方が良いと思うが
これは人によるのか
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:41:42.85ID:oKJroDl40
>>626
親が子供の生活費に使うんだから問題ないのでは?
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:41:43.82ID:22p+JZXo0
5万円が10万円でも例によって貯蓄が増えるだけたけど
景気が良くなるまで毎月10万円給付すれば効果は出てくるだろ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:42:05.54ID:5r6rhkQ80
>>589
私はモラルハザードを起こすから子供には渡さんねw
小さい頃から金がタダでもらえるなんて、味をしめられたら困る
将来の学費の為に貯めると言うのが妥当だろう
バカみたいにそのまま渡すなんて狂気の沙汰だ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:42:08.60ID:ibKrKttB0
現役世代に限定したら1人20万とかいけるんじゃないの?
なんでコロナの影響を経済的に受けていない年金受給者にも給付するのかわからん
同様に、子どもに対する給付もわからん
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:42:10.92ID:oKJroDl40
どっちみち意味ないから止めろ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:42:21.68ID:Hohi85Ri0
>>1
だから減税しろよ
金配って、ほら支持しろよ、って
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:42:24.92ID:rNdZwmnq0
長島昭久なんて元民主で最近自民に入ったペーペーだろ
でもバックに二階がいるのか・・・
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:42:31.56ID:VUMjBMMf0
>>631
っつーことはやっぱり15まんまんwwwww
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:42:37.07ID:1ZJVZFrG0
一律5万円だったらやらなくていいと思う
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:42:53.73ID:dzDBktr80
>>638
アルバイトの人がぞろぞろ仕事辞めていきそうだな‥
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:43:26.42ID:VUMjBMMf0
心配は無能キチガイ野党どもが足引っ張って中止になるのが怖いな。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:43:37.55ID:6GcvY0GA0
あんだけ休まされて5万
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:43:47.55ID:r1pRBqXG0
初期に水際対策と営業停止徹底させてたら今頃平常運転だった
こんなその場しのぎより根本対策出来るような法改正を急げよ
今後もっと凶悪な感染症が出てくるかもしれないんだから
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:43:51.44ID:ePTsSjZ/0
消費税とか安定した税は医療、介護にあてるべきだ
給付金の分は違うとこから回収してくれ、どうせ一時だけ潤うだけなんだし
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:43:56.24ID:nFVOPYNv0
コロナの影響をまったく受けてないナマポと無職のシングルマザーには配るなよ

不公平すぎる
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:44:07.07ID:eWxdhSPQ0
5万より1年間消費税0%にしてもらった方が助かるなあ
とにかく物価高い
何か買うたび金を使うたびじわじわ首しめられてる感じがする
40兆も追加するなら半分使って消費税0にしろ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:44:11.37ID:hWYRwDy40
ログインボーナス
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:44:17.78ID:5r6rhkQ80
>>626
子供が居る世帯に配るのに反対してない
それをそのまま子供に渡すのは教育上反対してるだけだ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:44:21.70ID:6GcvY0GA0
せこい
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:44:28.67ID:gNTr4WHC0
>>1
スガーリンは国民が受け取る10万からケチった残りの5万を懐に着服するつもりだな。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:44:37.72ID:KY8SzQQ60
GoToで恩恵を受ける人
・中抜きしている旅行代理店
・金を持っている人
・長期休暇をとれる人、休暇を何度も取れる人
・金と時間を持て余した余裕のある人

尚、なぜか底辺の貧乏人程GoToと自民党を支持する謎
馬鹿ってマジ救いようがない
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:44:46.58ID:nUdp/UjE0
>>626
というか臨時ボーナスみたいなもんだろ?
給料増えたからって子供にあげる必要なんか無い。
同様に子供手当を子供にあげてるバカはおらんだろ。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:45:05.19ID:z7gNpa/40
>>1
> 【現金】 国民一律5万円追加給付を

アホパヨクはどーすんのこれ?
パヨクで反スガなんだからとーぜん受け取らないよな?
それともアホだから反スガなのに受け取るの?w
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:45:11.41ID:3j4Lj/2w0
明治の日本人は軍艦奉納運動といって少ない食い扶持を減らしてひもじい思いをしてまで国に寄付したのに
おまえら国にたかることしか考えないとか何なの、それでも日本人か恥を知れ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:45:11.64ID:WGqA6Hw70
辞退しようかとも思ったけど
やっぱり貰って国民年金の保険料やNHK受信料などの馬鹿馬鹿しすぎる支払いに充当させてもらうことにするわ
日本は何かと不条理で馬鹿馬鹿しすぎる支払いの多い国だからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況