X



【現金】 国民一律5万円追加給付を 自民有志、要望・・・菅首相 「そういう方向で頑張る」★6 [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2020/10/15(木) 09:28:51.82ID:CHCqXVDA9
菅義偉首相は14日、自民党の長島昭久、武部新両衆院議員らと首相官邸で会い、
国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策などを求める要望書を受け取った。

首相は新たな新型コロナウイルス対応の必要性を訴える長島氏らに対し「そういう方向で頑張る」と応じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101401096&;g=eco

菅首相に要望書 定額給付金の追加支給
https://www.fnn.jp/articles/-/95489

自民有志、菅首相に3次補正編成を要望
https://www.sankei.com/politics/news/201014/plt2010140022-n1.html

【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589188674/

【10万円再給付】菅首相「必要なら対応」そもそも“1回目“の効果はあったのか?家電需要、景気回復に寄与か★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601225650/


前スレ ★1 10/14(水) 20:09 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602715746/
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:43:49.34ID:D+Xd3jU30
あれ、さっき総務省から、二回目の追加給付10万円が決まりましたってメールが来てたけどなw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:44:21.82ID:ax49gP3Y0
給付はいいけど、間違い無く増税でガッツリ回収されるだろ。
給付金なんて焼け石に水なんだから、時限措置でも消費税下げろっつーの。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:44:22.99ID:M9Rw6+TL0
>>131
あーなるほどなぁ
でもそこで給付金の出番じゃないのかね?
年度末までだと遅いよ〜やっぱり賞与時期に合わせてほしいね。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:44:53.45ID:xjSIbNYh0
>>147
振り込みしてほしいかの意思確認が必要w
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:45:07.91ID:oKJroDl40
消費税12%かな?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:45:17.21ID:3+3IPFqp0
携帯料金なんて即効性の無いものやんなら、ガス水道電気料金も一緒下げろよ。
バカ安倍政権下でガンガン上げるような政策やってたんだからw

月5万/人のBIの方が即効性がある
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:45:25.89ID:NmXOY4z40
>>71
え??15万なの?
やった、これで仕事探しできる
10km範囲に街も仕事も無いから電動アシスト自転車買うしか方法がなかったんだわ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:45:30.43ID:oecvXpRW0
パヨは受け取り拒否しろよw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:45:33.33ID:B2BnqQ8a0
>>140
↑消費する人を叩く貧乏神B層
最悪のバカであり不況の根本原因
こいつの遺伝子が減れば、それが景気に寄与するだろう
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:45:34.79ID:9KVBpBnq0
>>151
でもね、予算の関係で12月までには5万円しか配れない。
その後が10万円。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:45:46.65ID:M9Rw6+TL0
>>159
次増税なら15ぱーになるんじゃない?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:46:32.90ID:r3ROfOlj0
>>1
10万出すわからの5万頑張る
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:46:39.50ID:ntEvrZcr0
>>162
政治家がTwitterで言ってるよ
10万に追加給付で5万プラスだってさ
何故か5ちゃんでは5万しか貰えないって言う流れになってる
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:46:39.81ID:L/xV72rt0
>>151
もう10月だぜ
前回の事例から見ても今からでは無理だろwマイナンカード持ってる人は優先されると思うけど
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:46:51.30ID:A1GJEINJ0
5マンじゃ足りない上に遅い
自民党の存続とか政権交代なんかどーでもいいから生活出来んからくれや
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:46:51.37ID:jnKEpbTG0
>>98
ヤバいニュースって五輪が正式に中止とか?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:47:10.11ID:vjNSUYX70
>>144
300兆までは影響あまりないって話だから
250万欲しいな
250万配ったら貧乏人も心に余裕が出来て幸せな世の中になるかもしれん
貧乏人って金がなくて心に余裕がないから誹謗中傷したりするからな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:47:31.63ID:vij3yLk00
全員もらえるならウマいな
回収は消費増税で頼むぞ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:47:39.97ID:9KVBpBnq0
>>167
関係者じゃない。
組合の関係で横の繋がりから、冬の賞与がかなり減るの現実になったと言ってた。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:47:40.42ID:glVNoM+U0
給付するなとは言わないけど、
こういう大金を使うことこそ
もっと国会で与野党で長く
議論してほしい。
たった50円違うだけで、
60億円違うんだし
その50円レベル、もしくはそれ以下
のことみたいなことを
無駄に国会でやるならこれをもっと
深く詰めてほしい
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:48:09.26ID:ntEvrZcr0
>>176

今回は第二次補正予算予備費から5万円と第三次補正予算から10万円を給付したいと要望書を提出。

なので前回のは関係なく第二次と第三次が通れば15万給付される。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:48:16.71ID:eXZiGfF80
竹中、高橋ともう預金封鎖やる気マンマンよ
の布陣じゃないか
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:48:28.83ID:Z3alf06K0
>>162
無職なら金残しとけ。
10kmぐらい、電動アシストなんていらんだろ。
市街地で普通の自転車でも片道40分あれば余裕の距離だ。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:48:38.75ID:6z4BEl0G0
国民全員に毎月10万円配ろう
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:48:46.64ID:w2J7TDcK0
金を配ってもらえるのはありがたいがリモートワークに移行して給与も減らんし業界的に賞与も問題ない側としてはどういう形で使うのかが問題

景気対策としては若干足りないし単純な生活予備費として口座に眠らせては意味がない
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:48:55.07ID:UbOLw9cU0
5万円もらったらRyzon5の新しいノートPC買うんだ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:48:59.09ID:oKJroDl40
>>166
一気に15だと上げ過ぎでしょ
10→12→15でちょうどよくね?
前も3→5→8→10とかだったっしょ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:49:35.62ID:rMluD3J90
>>173
5万でいいから給付してくれってテレビてやってたし5万だけだろ貰えるの
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:49:39.17ID:vij3yLk00
>>191
何で預金封鎖なんてするの?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:49:44.39ID:25R3nhzP0
これ以上借金を増やすなという意見だけれども
個人消費の底が割れたら、税収なんて天地がひっくり返っても回復しないから
これはマクロ経済的には全く間違っていないと思う。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:49:47.72ID:mfKsOum90
オッス!!オラ、コームイン!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞ!!
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえwww
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
武士階級である公務員は百姓と痛み分かち合い、餓死覚悟で「冬のボーナス0.05か月分カット」
増税で公務員は7年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www

寄生虫が必死にミスリード誘導して
「隣の芝生は青く見える」的に金額の多寡で叩かれてる様に流れ持ってってるけど
実際は額面どうこうじゃなしに
「ここまで増税繰り返して民間個人の可処分所得減らしておいて、その上で利権寄生虫厚遇は維持ってどういう事?」
なんだけどな?
まずはマスゴミはじめメディア総動員による煽り洗脳→その後堂々利権制度拡充→固定社会構造として完全一般認知化、恒久利権化
この流れ、過去全ての事案がそうなんだよなw
そして懲りずに何度も何度でも笛に合わせて踊る上級国民及び寄生虫ゴキブリ公務員以外の総愚民www
派遣制度の異常な普及による雇用破壊、消費税はじめ増税、非婚化少子化倫理観崩壊化・・

この国って戦前見ても解る通り「高度に計算計画された巧妙な洗脳手段で持って安定統治された北朝鮮」なんだよなw
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:49:51.47ID:K2rRorb40
>>207
金が嫌いな奴いるかよw
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:49:51.47ID:kyhOs1zC0
>>53
増税直後の新コロ騒動なのにな
増税前じゃないからセーフとか思ってんだろうか
増税したところで公務員のボーナスが増えるだけっつうな、流石にこの冬は減らすみたいだけど
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:49:51.91ID:UbOLw9cU0
東京オリンピックを楽しむためのお年玉5万円
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:49:53.84ID:lscC22Y80
>>39,73
まじか
それはいいことだな

全員15万ならそれでいい
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:50:01.84ID:B2BnqQ8a0
>>184
おまえは頭の悪いB層なんだから考えるなよ。
長文を書いてスレを荒らすな迷惑だから。

国の通貨発行権すら知らずに経済の話をしようとするドバカがB層。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:50:04.37ID:mfKsOum90
徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!

百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「冬のボーナス0.05か月分カット」wwwwwww

くっそうけるwwwwwwwwwwwwwwwwww
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:51:11.14ID:vij3yLk00
>>198
自宅の設備更新や修繕で使うから俺は助かるよ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:51:12.76ID:Qcnehosi0
公明党に言わせれば支給されますよ!
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:51:20.92ID:fB+mzfsy0
>>176
5万円で十分だわ
何買おうか決まってないから7月にもらった給付金はまだ5千円しか使ってないし千代田区民だから12万円もらえるから
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:51:27.09ID:BME4yTxb0
少ない。遅い。クソ無能。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:51:35.52ID:Pl8fl7h10
GO TOで金持ちから金引き出してるのかもしれないけれど、15万配ったほうが全国民がお金使いそう
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:51:38.41ID:9KVBpBnq0
>>224
前回のデータ残してるから簡単だって述べてたよ。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:52:05.97ID:TGloKSUl0
菅さんって頑張るとか考えているとか
保留的な言い回し好きやね
いや日本の政治家自体がそうやけど
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:52:06.45ID:E18+R/Q70
ネタに泳がされて本当に15万だと思ってる人いるの?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:52:22.04ID:NWjluc+o0
政治家の給与、経費は高額で
納税者の国民に5万は馬鹿にしてる。
家賃すら払えないだろう。
日本は信用出来ない国になったな。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:52:24.80ID:UbOLw9cU0
次の選挙は自民党と公明党と維新で決まりだな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:52:32.90ID:33PLJXtm0
無駄使いするより病院船やコロナ専用病院作れや
都道府県に1個づつ作れるやろ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:52:38.69ID:XbhgqYLw0
前回の10万は税金支払いに使った
面倒だから固定資産税や住民税の控除で良い
税金支払いしていない人は通常時から控除されているから問題ない
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:52:50.89ID:CWH6c8IC0
2回目だからスムーズに出来るだろ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:53:10.15ID:9KVBpBnq0
>>237
金額は知らんが2回目はほぼ確実だよ。
8月くらいにコロナが増え出した時から水面下キッチリ動いてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況