X



【中曽根康弘元首相の合同葬】全国の国立大などに、弔旗の掲揚や黙とうをして弔意を表明するよう求める通知が出される ★6 [豆次郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/10/15(木) 10:18:18.80ID:nCZBIvpg9
文科省、国立大に弔意表明求める
故中曽根康弘氏の合同葬
2020/10/14 19:49 (JST)
©一般社団法人共同通信社


 17日に実施される内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大などに、弔旗の掲揚や黙とうをして弔意を表明するよう求める通知を出したことが14日、分かった。13日付。

 政府は2日、合同葬当日に各府省が弔旗を掲揚するとともに、午後2時10分に黙とうすることを閣議了解。同様の方法で哀悼の意を表するよう関係機関に協力を要望することも決めた。加藤勝信官房長官は2日付で、萩生田光一文科相に周知を求める文書を出した。

 文科省はこれに基づき、国立大や所管する独立行政法人などのトップに対し、加藤長官名の文書を添付して通知を出した。


https://this.kiji.is/689052474676790369?c=39550187727945729

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602710904/
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:47:29.86ID:Ld/HExp90
売国奴だらけ朝鮮社会大好き東京は早く滅んで
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:49:23.88ID:WgzryHJm0
17日は神嘗祭の日で祭日なのに弔旗を掲げさせるのかね
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:51:01.50ID:nIY7o7Zu0
西洋においては、科学によって宗教が著しい迫害を受けているけれども
(恐らくはそれが原爆の原因となったのではないかと思う)
やはりあのイエス・キリストという存在が、西洋文明を築いたと言っても過言ではないわけね

同時に東洋には聖徳太子一族の犠牲というものがあるのね

そして道徳なき文明は存在するのか?というテーマが、あの「カラマーゾフの兄弟」で
あったのだろうと思うのね
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:51:09.97ID:BlbNoUz90
学術会議問題といい中曽根葬問題といい菅は長く首相をやる気がないようだな。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:53:19.09ID:Fw5dPB6F0
>>234
国民の人気があったかどうか、国のために尽くしたか、ではなくて、
安倍の旨味で良い思いをした奴らがこの決定権を握るポストにどのぐらいいるのか、で決まる

それに、旨味を与えてくれた為政者には死後もこうやって名誉を与えてくれるのであれば、次の為政者も同様に身内に利権をバラマキまくるだろ
まさにwinwin
国民?その辺の雑草でも喰わせておけ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:54:03.18ID:39ZCXzNo0
>>285
三木と吉田のは特定政党カラーがいちおうないね
大平、岸、三木のときに公立学校教職員現職だったが、半旗だの黙祷だのの話はまったくなかった
国立大学はどうだったんだろうな
昭和天皇の大喪の礼のときには勤務校に教委経由で文科省から要請がきて管理職(校長と教頭)だけで掲揚と黙祷をやったはず
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:54:04.56ID:qY/E7gr70
>>301
宇野のように短命なら無い、心を入れ替えて今後の行い次第だ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:54:14.84ID:qgPwvyXk0
>>294
菅が6人を任命拒否したときは「悪しき慣例主義を打破した!」と
ここのスガサポはさわいどったぞw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:54:40.16ID:WGYw7fuQ0
>>287

アメリカの選挙制度を理解していないのがここにいた
日本も、アメリカも関節選挙制度だ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:54:52.41ID:OH71Eff70
>>1
個人崇拝とか、やってることが北朝鮮と変わらんな
「中曽根大将軍様を敬え」ってか
反吐が出るわ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:55:21.13ID:w8dI8aXn0
>>229
あいつらはあいつらでこの流れに便乗してD作の国葬誰おまうわなにすr
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:55:31.04ID:eOltruKw0
>>1
え?これ今までもやってたよね?
なんで今さら?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:56:19.20ID:nIY7o7Zu0
私は極左というのは、大変に軽薄ではないかと思う事があって
学術会議で外されるのも当然すぎる事だと思ったのよ

今後は技術にしろ、大変に高い道徳観が必須でしょう。しかも文明を守るものでもなければいけないわけで、
それが憲法9条の理念でもないかと思うのね
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:56:19.70ID:FwMJZQin0
美しい国ですね
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:57:54.63ID:PYmMtT9z0
>>3
なんで求めるの?
東大だけならまだわかるけど。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:58:01.64ID:K4LlbepX0
国葬なら当たり前
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:58:18.64ID:PYmMtT9z0
>>317
今までやってるから正しいのか?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:58:49.40ID:43aUC2Vd0
>>285
見事に全部自民党w
三年前、羽田孜死んだのになんでやってないんだよw
一党独裁国家かよw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:59:54.93ID:nIY7o7Zu0
全ての団塊の世代がとまで言わないけれども、やはり色々と問題があるのではないかしらね?
しかもノーベル賞受賞者が二人も学術会議で異論を飛ばしたことに、あの世代の問題が
見えてくるのね
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:00:10.42ID:6917kC4L0
>>256
命令や強制ではないが要望

学術会議の事もあり、
従わなければ補助金減らすとか、
暗に圧力を働かせてるのが現政権

命令ではなくても
こんなもの出されたら忖度しないわけには行かず、
半ば強制と同じ

異論が出たら「強制はしていない」、「指摘には当たらない」、
「回答する必要はない」と取り合わないのが見えている
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:00:29.78ID:XNjDaY0e0
カルト全体主義自民党の日本乗っ取り計画だわな
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:01:17.04ID:43aUC2Vd0
スガ「前例踏襲で全員任命でいいのか」

スガ「前例踏襲で税金で党葬やりまーすw」
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:01:39.53ID:nIY7o7Zu0
日本は迷える子羊のようにオウムが出てきたでしょう
彼らの中の一人が「お寺が伽藍洞のようだった」と言われたけれども
あれほど本質をついた言葉はなかったと思う

そして二度とあんなことになって欲しくはないと思います
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:01:43.25ID:39ZCXzNo0
>>330
たしか原発関係だったね、その秘密
いったい中曽根は原発で何をやらかしたのかな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:01:49.33ID:yWU7IDny0
糞役人の忖度根性同調圧力を糾弾しろ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:02:01.43ID:eOltruKw0
>>323
正しいかどうか(適切かどうか)は別にして、今さら騒ぐ意味がわからんな。
結構な頻度で(数年から10年程度のスパンで)あったと思うけど、これまで騒ぎになったことなんてあったか?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:02:03.83ID:6M/thqYj0
>>324
「日本をとりもろす」ってつまり
自民党にって意味だったのな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:02:04.59ID:OH71Eff70
>>322
国葬ではない
表向きは自由民主党、国民有志による合同葬という形になっている
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:02:07.37ID:LOpM+JDC0
アベの葬式には全国民が強制されそう(笑
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:02:45.72ID:nIY7o7Zu0
とりあえず極左はもし反対するのだとしても、もっとマトモに
現代の問題と向き合って欲しいと思う
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:02:51.57ID:6917kC4L0
>>327
自分(達)に都合よく解釈し、
我儘を透すのは安倍政権の時から行われてきたことだが、
菅の方がひどいな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:03:12.44ID:knZXQp000
中国や北朝鮮笑えんぞ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:03:14.01ID:ZxAwwrWF0
ネトウヨだが、これはこれで気持ち悪い
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:03:19.09ID:74uZEbCe0
これは当然とか言うやつが鳩山だとダメだとか言いだすんだろ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:03:44.42ID:76x4ljtg0
日本の先端技術開発費を押さえて当時世界最高の半導体技術を劣化させた戦犯なんだが
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:05:19.39ID:XNjDaY0e0
たかだかカルト自民党と内閣の合同葬にお願い通達してんじゃねえよww
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:05:44.01ID:43aUC2Vd0
大学に通知ってことは、黙とうに参加したかどうかで学術会議に任命されるか決まるんやろ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:05:57.86ID:FKLOVC6B0
>>336
菅首相は哀悼の意を表してバーコード頭にしてるね
さすがは日本の首相だ
感動したよw
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:06:34.47ID:qgPwvyXk0
>>314
そう思って調べたが、選挙人を国民が選んだ時点で大統領選挙は決着してるのだと。

>過半数の 270人以上の票を獲得した候補者が大統領となる。 が、11月の一般選挙で結果はわかってい
  るので、この選挙は形式的な選挙である。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:06:44.53ID:nIY7o7Zu0
色々な意見があっても良いと思うけれどもね、極左って中身がないと思うわけね
文明と言う流れを感じられないのね。前にも単に壊しただけで、新しい価値観を築いたとは言えないでしょう
普通はもう恥に思って表になんて出てこられないものだろうとは思うのね
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:07:15.44ID:qY/E7gr70
>>341
ここでやめると、スガの時はやってもらえないから
何が何でも自分の時まで続けたいのだろ
成り上がり権力志向そのものだから
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:07:34.11ID:tY+Af3yuO
バブルの主犯だろコイツ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:07:43.98ID:+xMhW4XH0
いち公務員だろ、わきまえろ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:08:13.94ID:43aUC2Vd0
>>353
都道府県教育委員会にも通知がされてるってニュースあったから、
そっから市町村教育委員会、さらにそこから小中学校って可能性はある
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:08:27.41ID:nIY7o7Zu0
本来であれば極左自身が問題点に気づいて、自分で幕引きをするべきだと思うのよ
だけどそれすらも極左に期待は出来ないのね
わかっているのかしら?
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:08:32.99ID:qgPwvyXk0
>>320
任期で差別するのは良くない。明確な基準(3年以上など)もないだろ。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:08:39.12ID:dXbuyGqi0
本当にそんな通知でてんの?
誰か確認した?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:09:44.66ID:tY+Af3yuO
何で総理大臣なんかを天皇みたいな扱い方してんの
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:09:51.72ID:qgPwvyXk0
>>337
公費を使う話から延焼してるんだよ。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:10:28.15ID:qY/E7gr70
>>364
ニュースくらい見ろ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:10:34.43ID:4xPiJFfJ0
平和で豊かな証だよな。
こんだけ反対意見が出るって
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:10:48.01ID:Or9EQm/j0
アジアとか拓植とか国土館を1000人くらい殉葬
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:10:51.15ID:0pu6vT8C0
うちにはそんな通達が来た気配がないな。
受けた人間が無視してる可能性はあるが
文科省からの正式な通知なら
教授会に回るはずで考えにくい。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:10:54.50ID:XNjDaY0e0
>>364
加藤が既に解答してるよ。お願いであり、強制するものでは無い、ってさ

だったら通達すんなよなww
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:11:10.93ID:nIY7o7Zu0
それどころか奇妙な選民思想を垂れ流したりしてね
イエス・キリストも孔子も、本当に大変な貧困層の私生児のようなものでしょう
だけどあれだけの文明の礎を築いたのね
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:11:22.93ID:4kaXMw040
安倍晋三も酷かったが、菅義偉は
気違いぶりが加速している。
これ支持する奴は、馬鹿しかいない。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:11:38.70ID:vVKL94ws0
>>310
合同葬は、官房長官→文科大臣→県教委→市教委
のルールだろうから県教委か市教委の判断で
通知をカットしてるのかもしれん。
独法とちがって地方組織だから国はやるんで
まあ念のため伝えとくわ程度の通知。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:11:38.70ID:qY/E7gr70
>>366
北朝鮮の真似だろ
天皇を引き合いにだすな
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:11:39.37ID:dXbuyGqi0
>>369
そのニュースが本当かっていう話だが?
ニュースが全部本当ってわけじゃねーからな。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:11:51.84ID:nIY7o7Zu0
極左と言うのは恥でしかないわ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:11:53.29ID:XNjDaY0e0
自民党葬だから、反社会的勢力ばかり来るのかな?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:11:54.87ID:YsuiM0xC0
なんや、国立なら要請されて当然やん。
ワケワカメのチンパンジーfランがまた噛み付いとんのか??
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:12:37.73ID:oE3a3l980
>>361
公立学校への通知なら文化省からダイレクト(自治体の長とか宛先連名で)に行くぞ。
東日本大震災の追悼式にあわせた弔旗掲揚の通知とかそうなってた。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:12:45.49ID:aLb7Luw00
こりゃ立憲民主党は大賛成だろ、伝統と憲法そのもの
憲法や伝統は永遠にそのまま不滅です!
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:13:04.74ID:Uufl7Pdv0
>>1
なんだこれ?
独裁国かよ糞政権
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:13:14.05ID:ib6vAJ2w0
陰気な菅らしいは

選挙が怖いからオリンピックまで衆議院の解散はないな
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:13:30.49ID:0pu6vT8C0
地方国立大学だが少なくとも
昨日の教授会では説明はなかったな。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:14:05.37ID:kBCTomRq0
国葬なんだっけ
ならば国立の機関に通達が来るのはそれほど不思議ではないけど
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:14:24.02ID:3h8ML1Fz0
教育基本法 第8条の2
法律に定める学校は、特定の政党を支持し、又はこれに反対するための政治教育その他政治的活動をしてはならない。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:14:33.87ID:MWeK9miP0
>>1
協力しないと後で交付金の配分などで陰湿な嫌がらせをされるのが目に見えているのだから、協力せざるを得ない
実質的な強制
これは自民党と内閣による政治の私物化に他ならない
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:14:37.32ID:0HaGTPqI0
>>376
大日本帝国バンザイっていってみな
それとも満州国か?
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:14:39.02ID:6LfnZRiX0
まあ総理経験者に対して国が哀悼を示すのは悪くはない

哀悼をしてねってお願いなんだからしない!とやっても問題はない

つまり騒ぎ立てるものでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています