X



学術会議幹部が「北大総長室に押しかけ研究を辞退させた」は誤り 記事は訂正も誤情報が拡散 ★2 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/15(木) 11:23:30.45ID:9+ujn+Ni9
「日本学術会議」の新たな会員として推薦された学者6人の任命を、菅義偉首相が拒否したことをめぐる問題。

シンクタンク・国家基本問題研究所(国基研)理事の奈良林直・北海道大名誉教授が、国基研のサイトに書いた「学術会議こそ学問の自由を守れ」と題した記事にあった、日本学術会議に関する情報が拡散している。

防衛省の安全保障技術研究推進制度に採択されていた北海道大のある研究について、日本学術会議の幹部が「北大総長室に押しかけ研究を辞退させた」という内容だ。

だが、この内容は誤りだ。

国家基本問題研究所は10月12日、「学術会議幹部が北大総長室に押しかけた事実はなかった」として、記事を訂正した。

しかし、訂正後もこの誤った情報が一人歩きし、さまざまなメディアやまとめサイトなどで取り上げられている状況だ。国基研での訂正に合わせて、引用内容を訂正する動きも拡がっていない。

このため、BuzzFeed Newsは改めてファクトチェックを行った。

公式アカウントのツイートは1.3万RT、産経新聞も掲載

Twitter 現在、このツイートは削除されている。

奈良林氏は国基研のサイトで「北大のある教授が2016年度、防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募し、採択された。しかし、学術会議幹部が北大総長室に押しかけ、研究を辞退させた」と記していた。

この内容は国家基本問題研究所の公式Twitterアカウントでも投稿され(現在は削除)、1.3万回以上リツイートされるなど広く拡散。「学問の自由を犯す日本学術会議」「学術会議は日本においては学問の自由を弾圧する組織」といった声がTwitterで上がっている。

この記事の影響は、SNSに留まらない。

産経新聞は、阿比留瑠比・政治部編集委員の署名記事「『学問の自由』もてあそぶ欺瞞」の中でこの件を引用し、「学術会議幹部が北大総長室に押しかけ、30年に研究を辞退させたのだという」と報道。

「学術会議はこのままでいいはずがないと感じる告発だが、主流派野党やほとんどのマスコミは無視することだろう」とした。

また、「現代ビジネス」でも長谷川幸洋氏が「日本学術会議が学問の自由を守るどころか、まったく逆に、学問の自由を侵害した例が暴露されてしまったされた」として、これを引用した。

「デイリースポーツ」も、この記事を孫引きするかたちで紹介しているほか、「もえるあじあ」や「政治知新」といったまとめサイトでもまとめられてる。

「もえるあじあ」のまとめは1万シェア、「政治知新」のまとめは2000シェアを超えている。

しかし、国家基本問題研究所は記事公開から1週間後の12日、「当初の原稿では『学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた』としましたが、学術会議幹部が北大総長室に押しかけた事実はありませんでした」とし、「学術会議からの事実上の圧力で、北大はついに2018年に研究を辞退した」と訂正した。

国家基本問題研究所は公式アカウントで訂正を発信しているが13日16時の段階で35リツイートにとどまっており、訂正は広く届いていないままだ。

また、産経新聞、現在ビジネスのいずれも13日午後4時現在、訂正前のままの内容を引用している。

北大の研究辞退、その経緯

国家基本問題研究所に投稿された「学術会議こそ学問の自由を守れ」という記事の中で言及されていた出来事とは、どんなものだったのか。

北海道大は2018年3月、2016年から防衛省の研究推進制度によって2300万円以上の資金的支援を受けていた工学研究院の教授のチームによる研究に関し、2018年度の資金を辞退した。

NHKは当時、北大が「日本学術会議の声明も踏まえて大学の姿勢を検討した結果、軍事研究に関わるべきではないと判断した」と説明したと報じている。

日本学術会議が示した声明とは、2017年3月24日に発表した「軍事的安全保障研究に関する声明」だ。
http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/gunjianzen/index.html

以下ソース先で

2020/10/13 18:01 (JST)
https://this.kiji.is/688673137173087329

★1が立った時間 2020/10/15(木) 08:31:22.21
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602718282/
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:38:52.15ID:1PPhEc8g0
サヨクに都合の悪い記事はすぐデマだとか誤りだとかいう記事がでまくるな。
モリカケ報道で事実無根の安倍首相批判を死ぬほどやったくせに
一度も訂正も裏取りもしてねーじゃんよ。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:38:55.67ID:MAGWj4vw0
我々の血税を守りましょう!
必要のない組織は潰しましょう!!
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:39:01.41ID:hDbGYKID0
>>500
おまえ、五毛じゃね?w
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:39:10.58ID:g2lVbAlm0
>>494
確かにそうなるわな
学術会議は廃止解体でいい
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:39:19.02ID:p90YJSAS0
結局この会議は何なの?チョンパヨクの砦な訳?
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:39:27.14ID:7CFd1FHp0
総長室に押し掛けたってのは物の例えなだけで、集団で総長に圧力をかけて事実に違いは無い
ただのインネン揚げ足取り 北大なら驚かないわ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:39:29.31ID:F/jdvZQW0
なんらかの形で奈良林さんに圧力掛けて訂正させたとしたら
強要罪にも該当するよね
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:40:04.58ID:7af3Rpk80
パヨクはデマばかりだな
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:40:08.41ID:bzoYEgsi0
どうせごはん論法で押しかけては無いけど、
圧力を掛けたのは間違ってないとか
そういうレベルだろ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:40:11.45ID:322i3S8v0
>>334
日本語わからないぱよぱよワロタ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:40:14.02ID:C1CAvNt90
押しかけてないけど潰したんだから、変わらん。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:40:28.39ID:zTEdoqVt0
何言ったところで中国と
変な覚書かわしてる時点で
あかん組織
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:40:33.43ID:fmJJNGTj0
組織ぐるみで圧力とか尚悪いだろwwwwwww
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:40:38.68ID:uYpW8hvY0
総長室じゃなくて応接室で対応しましたってこと?
圧力は事実やん
どこをどう訂正するか言えよ
全部ウソみたいな印象操作汚い
0532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
垢版 |
2020/10/15(木) 12:40:50.10ID:a0dQrdgB0
学術会議のひとが なにをいった 言わないという以前に
一般国民は信用していないし 売国奴がとおもっている
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:41:02.22ID:l3Li+Bjh0
予約してたから押しかけてないとかかな?
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:42:03.13ID:7af3Rpk80
しっかり解明するべきだな
学術会議自体を完全に明らかにしろ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:42:13.71ID:KHeqQWqx0
デ〜マ〜ウ〜ヨ〜
wwww
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:42:23.39ID:5VmCwn4A0
>>1
圧力かけるのにわざわざ押し掛ける必要はないわなあ
日本の軍事研究に協力するなら予算回さないよ?と電話一本で解決
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:43:25.03ID:3I+q8q/U0
北大総長を東京の日本学術会議まで呼び出したんか?
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:43:30.52ID:ywTgt1CX0
こいつらに不利なことはすぐデマ認定スレが立ってて笑える
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:43:35.81ID:BxRFCIwO0
圧力をかけたのは事実
ただし北大総長室に押し掛けたわけではない

一切圧力かけてないと抗議声明出してみろw
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:43:56.63ID:Lg3hz3g70
>>1
>「学術会議からの事実上の圧力で、北大はついに2018年に研究を辞退した」と訂正した。

学術会議が圧力かけて研究辞退させたのは事実じゃねーかw
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:44:06.58ID:KHeqQWqx0
ウヨさんって、デマ飛ばさないと死ぬ病気なの?
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:44:06.90ID:XFHUIUSG0
パヨ学者「フフフ、潰したけど、辞退させてません。訪問したけど、押し掛けてはいません」
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:44:34.98ID:9FkMwulZ0
学術会議は潰せ


間接的だろうが日本に不利にしかならん圧力かけるゴミはいらん
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:45:01.80ID:arUukyT00
>>531
やっぱネトウヨって日本語が読めないか幻が見えてるよな
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:45:20.41ID:zTEdoqVt0
軍事研究反対表明してるけど
具体的に軍事研究って何か決まってんの?
衛星とかドローン、AIも言い出したらきりないけど
こいつらが判断してるんか
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:45:36.31ID:aIbaobw50
>>547
パヨクちゃん涙目で連投w
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:45:45.03ID:/MRdbmYF0
「学術会議が押し掛けた」というのは違うと思うな。特に北大は共産党系の学者多いから、押し掛けるまでもなく、学内でよってたかって潰したんだろうと思う
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:46:04.80ID:OxGR5tKj0
北大 永田教授 学術会議の圧力に言及 防衛省の制度への応募が禁止に

永田教授は M教授の採択済みテーマの扱いが検討され、2017年度末をもって研究終了が決まった
この研究成果の評価はA判定だった と明かした

北大にも 学術会議にも 孔子学園が関与

北大にも 学術会議にも 孔子学園が関与

北大にも 学術会議にも 孔子学園が関与

北大にも 学術会議にも 孔子学園が関与
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:46:18.68ID:3I+q8q/U0
>>544
学術会議は科研費の配分に影響力もってるだろ
その研究するなら あんたの大学の科研費の認可を減らすよって言ったら圧力になるだろ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:46:24.14ID:Wm1TDLIm0
>「学術会議からの事実上の圧力で、北大はついに2018年に研究を辞退した」と訂正した。

押し掛けたかどうかは本質ではないし圧力掛けて辞退させた事実は変わらない
「事実上の圧力」とボカした言い回しになった方が逆に闇の深さを感じるわ
具体的に何やったんだろうなって
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:46:29.74ID:WpfQdTnQ0
>>386
無能パヨクよりも高卒ネトウヨの方が国と文化を守ろうとしてるのはどうすんの
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:01.13ID:7af3Rpk80
日本の軍事研究には反対し
中国には協力する
学術会議は廃止しろ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:08.57ID:tNZEli7V0
訂正記事が信用できない。
だって、首相相手にヤクザなみのインネンつけているのを見ちゃうとねぇ。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:10.96ID:KHeqQWqx0
>>554
デュアルユースがあるから明確な区分はムリ
声明で、は予算の出どころを見て主体的に判断してね、としか言ってない
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:15.15ID:oYo4fXaT0
本当に誤りなのか?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:28.46ID:WpfQdTnQ0
>>386
あすまんw
後ろから撃っちまったwww
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:33.72ID:znjN49Ac0
>>534
申請した予算使えなくなったから研究が少なくとも10年単位で遅延してるんだが、学問の自由の抵抗勢力学術会議w
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:41.61ID:tUpLnfyM0
>>567
いや訂正したのは元ソースだよw
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:46.13ID:zTEdoqVt0
>>509
韓国とも覚書かわしてるって
言ってたが
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:56.58ID:arUukyT00
>>554
「軍事利用の反対」ではなくて「軍事目的の資金が入って研究が支配されることに反対」している
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:48:03.82ID:5V9DSTjG0
でも学術会議が存在しなければ研究は行われてたんでしょ?
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:48:05.95ID:oYo4fXaT0
いったん解散させて新たに立ち上げるのがいいと思います
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:48:26.13ID:Z/ENVVUs0
>>545
どうして嘘ついた人の言うことを、具体的な根拠もないのに
事実にしちゃうの?
そんなんだから簡単に騙されるんだって
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:48:32.29ID:uvSDJuog0
ネトウヨ謝罪は?
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:48:34.82ID:HUsWTmfA0
学術会議幹部が「北大総長室に押しかけ研究を辞退させた」は誤り 記事は訂正も誤情報が拡散 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602728610/


8 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/15(木) 11:28:05.69 ID:u1ZQ7yAE0
圧力かけて辞退させてるの白状してる

9 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/10/15(木) 11:28:28.91 ID:cNrKSbTz0
圧力かけたことは否定できないのか

114 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/10/15(木) 11:45:09.12 ID:nrqe0NTs0
正体が日本共産党会議をばれてしまったからな

THE ENDw

47 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/15(木) 11:34:40.23 ID:tNZEli7V0
>国家基本問題研究所は10月12日、「学術会議幹部が北大総長室に押しかけた事実はなかった」として、記事を訂正した。

学術会議幹部が国家基本問題研究所にも押しかけて、記事を訂正させたんだろうな。
パヨク界隈って脅迫が物凄いから。
 
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:49:00.94ID:XRn5OsbyO
なんだまたデマか
人間性が終わりすぎていて話にならんな
こういう奴らは確信犯なんだから警察が動いて制裁すべきだよ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:49:17.21ID:tNZEli7V0
>>573
同じことだよ。
元ソースにもヤクザ顔負けのインネンをつけたんだろ。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:49:39.46ID:c0lFoUJ40
圧力はかけた。でも総長室には押しかけてはいない
いや学術会議さ、圧力かけたのも誤りって言わせろよ。問題点が何も解決してねーぞ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:49:45.61ID:gEmTtemB0
負け戦なのでデマ使います
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:49:53.81ID:xu3zf5840
>>583
そういうのを一般的には圧力って言うんだよwww
バカなのかお前はさっきから
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:50:27.74ID:7af3Rpk80
すべて徹底的に明らかにしろ
公安も絡んでるんだろ
学術会議と中国との関係も明らかにしろ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:50:55.42ID:2kYeUKTy0
>>5
参加者が1万8200人という設定をして
関係者が9000人と言う事は全参加者の5割弱が関係者になるね…

というか、割合の計算で0.49に100を掛けないで0.49そのままにしたところに突っ込めばいいのか
おそらく100%-0.49%という意味のわからん思考をした事に突っ込めばいいのか
100-0.49の解が99.51ではなく99.61という計算間違いに突っ込めばいいのか

何かのオレの知らないコピペ?それともレス乞食な釣りなの?
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:07.95ID:NGEwgZiM0
マジか!北大最低だな
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:17.64ID:KHeqQWqx0
千人計画は、デマ
レジ袋有料も、デマ
北大学長室も、デマ

デ〜マ〜ウ〜ヨ〜 www
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:35.59ID:g7eSwvsj0
>>1
>しかし、国家基本問題研究所は記事公開から1週間後の12日、「当初の原稿では『学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた』としましたが、学術会議幹部が北大総長室に押しかけた事実はありませんでした」とし、「学術会議からの事実上の圧力で、北大はついに2018年に研究を辞退した」と訂正した。

>「学術会議からの事実上の圧力で、北大はついに2018年に研究を辞退した」と訂正した。

結果一緒でワロタ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:40.52ID:XRn5OsbyO
>>554
そもそも反対する理由や権限が学術会議には無い
デマに踊らせれた気分はどうかな?
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:47.36ID:PvjH/zI60
>>583
慎重に検討した結果研究しようとしたら圧力かけてきたんでしょ?
それは研究するなって意味だと行動で示してるじゃないか
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:52:00.74ID:BE4xzyIK0
>>1 反論になっていない反論っぽいことを並べ立てて「誤報だった」と決めつけた見出しをつける。
パヨクはバカだからこれで騙せるのよ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:52:12.80ID:p90YJSAS0
デマデマ言ってればデマっぽくなるってか
チョンがすぐ妄想とか捏造とかいうのとそっくりだな
デマかどうかわからないまでしか言えないのにファクトチェックとか偉そうに言うなw
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:52:42.32ID:cuG8TwNH0
パヨクがデマだと叫んだら、それは事実の証拠なり
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:52:58.83ID:Lg3hz3g70
>>579
訂正したのは「国家基本問題研究所」だぞ?w
日本語の記事読めないの?w
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:53:08.28ID:F/jdvZQW0
FBIが実話を元に制作した啓蒙映像The Nevernight Connection
もっと広まれ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:53:18.79ID:upwouJQ80
>>556
学術会が千人計画に加担していないと官房長官にキッパリ否定されたのにまーだそんな事言えるんだなw
反論できなくなるとパヨクとレッテル貼るのは、ネトウヨとレッテル貼ってる奴らと全く同じだという自覚持てよw
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:53:23.48ID:zTEdoqVt0
>>595
じゃあなんで世間に向かって
いう必要があんの
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:53:24.81ID:7af3Rpk80
どういうことだ
内部から聞いたという証言もいろいろあるのに
国会呼んででも明らかにしろ
国民の税金使ってんだぞ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:53:26.62ID:f5wKGWde0
教科書選定の時も、パヨクは「放火するぞ」と平気で脅すからな。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:53:51.17ID:Yuam6vT60
>>554
北大のは船の燃費良くするだけの研究
要するに防衛省という単語だけ見て延髄反射して圧力かけたってことだ
そもそも自衛官の大学入学も圧力で潰してる連中が綺麗事抜かすなよって
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:53:58.75ID:/OG+seBi0
もう、学術会議の千人計画との関わりが証明されたんだから
解体しても五毛とパヨク以外は反対しねーよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況