X



【現金】 国民一律5万円追加給付を 自民有志、要望・・・菅首相 「そういう方向で頑張る」★7 [どこさ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:43.95ID:CHCqXVDA9
菅義偉首相は14日、自民党の長島昭久、武部新両衆院議員らと首相官邸で会い、
国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策などを求める要望書を受け取った。

首相は新たな新型コロナウイルス対応の必要性を訴える長島氏らに対し「そういう方向で頑張る」と応じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101401096&;g=eco

菅首相に要望書 定額給付金の追加支給
https://www.fnn.jp/articles/-/95489

自民有志、菅首相に3次補正編成を要望
https://www.sankei.com/politics/news/201014/plt2010140022-n1.html

【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589188674/

【10万円再給付】菅首相「必要なら対応」そもそも“1回目“の効果はあったのか?家電需要、景気回復に寄与か★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601225650/


前スレ ★1 10/14(水) 20:09 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602721731/
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:24:45.52ID:V6uxCl5O0
そういう方向って、ごまかしの効く言い方するなよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:24:50.13ID:ojTO4Bq90
今回は困窮者へ傾斜で俺がもらえなくても文句は言わないが…
まあもらえるもんならさっさと消費して経済貢献しますわ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:24:55.06ID:CKfThLwg0
今回はマイナンバーカードあるから大丈夫
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:24:57.26ID:oCHJDANE0
>>264
いやいや、5万と10万を賭けて解散総選挙でしょ。
「財務省は5万円しか出せないと言ってる、10万円支給するために自民党を勝たせてください」
とやれば自民は大勝、立憲は惨敗w
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:25:07.90ID:Qu9ZI+Dd0
焼石に水
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:25:16.28ID:DccBQxWL0
また配るの? アホなのか??
なら、一人5億円ぐらい配れよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:02.22ID:7o6I0pbW0
お金の力って大きい。
5万円でも光がさしたような嬉しさが続く。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:06.63ID:X5FUC3b90
何か意味あるの?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:11.38ID:b2TAvCkI0
予備費で5万円(今年中か??)
第3次予算で10万円(来年)
合計15万ってことかな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:23.73ID:c/9Esg3I0
40兆円も配るのなら、期間限定で消費税をゼロにしたら?
今年は税収が60兆円ぐらいだから、8か月間ゼロとかさ。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:43.10ID:xWZtDwrN0
10万振り込んだときと同じとこに振り込めば速攻じゃろ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:49.07ID:Vqhb4adw0
公務員は除け
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:59.91ID:yHmq+NqE0
自民最近国民に媚びてるな
よっぽどやましいんだな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:27:30.63ID:Z7wZ2VH80
>>276
自己レスw払ってどうするんだよ
中国に賠償請求って事ね
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:27:48.98ID:ZcvZnwVP0
ネトウヨは
上級国民と下級国民
どっちが大事なん?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:27:59.64ID:lscC22Y80
去年の台風19号で苦しんでいる人もいるのに
おまえらときたら



武蔵小杉の糞まみれになった200人、慰謝料と建物修理代を市に要求 「人災だ!我々は泣寝入しない!」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602735856/

賠償求め、川崎で住民集会 台風19号で大規模浸水被害
2020.10.15 07:05
https://www.sankei.com/smp/region/news/201015/rgn2010150008-s1.html
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:28:05.48ID:sgRCB7J70
>>296
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:28:37.56ID:1G2jEr650
このあと大増税が待ってるのに喜ぶアホ共
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:28:39.18ID:ElLVyowC0
支給するにしても
あくまで最低コストでやれる実験が第一であり
迅速はいらなくね?

前のあれ手数料でどれだけ使ったか明細出せよ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:28:40.51ID:eJ2ZZnrX0
>>299
どちらも大事

上級だの下級だの差別だの言ってるのはパヨチンだけ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:28:54.83ID:oWGYdyef0
みなさん喜んで下さい

スガソーリは国民一人あたり12万出します

そうだよそうだよソースはない
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:29:06.55ID:bRP0oqic0
貯金が増えるだけだな。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:29:17.40ID:tMKFOPy10
おかわりはよ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:29:21.78ID:tlPBcKd+0
日本国民のみ配布じゃなくて外国人にも配るなら無駄だから配らなくていい。
それか、go to行ける人って金と時間あるんだよね。年収300以下とか制限すべきだと思う。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:29:43.85ID:4hmPvMFK0
>>234
細野議員のツイート見てないの?
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:29:52.10ID:CTU7rW6J0
今度はトイレのリフォームかな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:29:52.47ID:fB+mzfsy0
炊飯器と電気ケトル買うからちょうだいな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:29:55.89ID:ElLVyowC0
>>292
金額的にも
使った人だけが総取りでいいはずなのにな
10万にしても何割って単位で貯金行きか
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:30:37.91ID:1G2jEr650
>>292
そっちの方が余程景気刺激になるな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:30:51.85ID:THCP8+9c0
期間限定で消費税0にしろよ。
何でも1割引きや
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:30:53.04ID:DJbq7Xx80
貧乏人に施してももらって当たり前としか思わんからやらん方がいいぞ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:31:07.42ID:hWx58cV80
5万・・・・せこい・・・・どこの貧困途上国だよw

どうせ 戦争になるんだw 財政の事を細かく気にしても仕方がないだろw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:31:11.01ID:t4xPWbbZ0
>>303
あっても無くても大増税されるのは既定路線なんだから貰ったほうがいいだろ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:31:26.18ID:xlTt79h80
>>194
中国への損害賠償しない、という議員相手に集団訴訟な
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:31:26.66ID:Rl2sx/sm0
仕事くれ😭
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:31:38.11ID:+kxusdph0
年末商戦にぶつければ消費爆増じゃね
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:31:44.87ID:5QafVGJj0
毎月お金が誰かからもらえるとしたら、
ひと月いくらもらえるなら仕事やめるかな?

まぁ、細かく言ったら家族構成、ローンの有無で違うとは思うけど。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:32:24.70ID:YY4a0Uu90
じゅー満くる( *´艸`。
5万円がクルー?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:32:40.87ID:htuUhB0j0
goto辞めて1人15万とか20万にしろよ
gotoにしろまず金いるし連休取れるのが難しい
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:32:44.77ID:AIHD7Wg70
期限付き食事券でもいいぞ
1人15万円なら半年は浮くだろうし期限がきれたらそれでおわりだし

銭を溜めようとする奴を阻止できるから悪い話ではない
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:32:48.15ID:qxDhsx5b0
外国人と生活保護は排除しろ
排除できないならやるな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:33:26.78ID:ElLVyowC0
>>331
会社都合退社ですら雇用保険使って無職やりたいやつ目立たないな
自主都合退社ってなると図太いやるだけに見える

6ヵ月で60万70万入るから無職できるはずなのにね
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:33:30.55ID:+Xc7a/Ys0
ネトサポが光臨してる辺り自民は消極的なのかね?
消費税増や増税だのといってる奴は若いか金持ちなんだろうな
払った分が返ってくるだけなのにそれ以上払ってるという自覚があるだけ
前借というのなら既に1000万あるのにw
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:33:44.54ID:rWwhytSx0
たったの5万?15万にしてくれよ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:33:47.43ID:DzstqtLa0
50万じゃないと食費で消えちゃうだけやで?
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:34:07.96ID:TAaLO0bH0
貰ったらタンス預金、使ったら政府の思うつぼ
goto〜で使わせたいからばら撒く
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:34:51.32ID:Ewgpn3ZH0
>>338
税金で補助して金と時間を無理に使わせる政策なんだから当たり前だろw
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:34:57.52ID:ElLVyowC0
>>339
goto eatで期限付き食事券配ってるじゃん
3月末にとんでもない量失効するわけだが
その金税金として戻ってくるのか疑問
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:35:06.84ID:6D49h+dz0
>>1
お前ら言っとくけどこれが回りまわって増税になるんだぞ
結局因果応報ってことに気づけよ、カス国民
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:35:11.78ID:ZmgjZHdN0
「令和」と名付けられたコウノトリが男女そろって死にました。
https://www.asahi.com/articles/ASNBD756ZNBDPTLC01T.html

日光東照宮もボロボロになりました。
https://news.livedoor.com/article/detail/18952315/

令和と発表したのは菅さんで。
日光東照宮を修理したのはアトキンソンさんです。。。。

今回、アトキンソンさんは竹中さんと一緒に菅政権の成長戦略会議メンバーに起用されました


日本の神の報せをあまり軽視なさらないほうがいいですよ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:35:15.55ID:B21pMH9Q0
5万じゃ家賃の足しにもならんわクズ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:35:16.39ID:+eZb59zq0
これからが山場だからな、インフルになったら死を覚悟も必要かもね。今年が終わるまで気を抜くなよ、今年が終わりさえすれば三連異常干支もおわる。。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:35:24.92ID:YY4a0Uu90
なんで前回より
減っているんだ。
政府アホなのか。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:35:48.44ID:67vLEzRg0
年内と言ってもあと2ヵ月半ぐらいしかないよ
間に合うのか…
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:35:58.10ID:7rKxmC2E0
>>294
NHK職員もな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:36:19.04ID:g101qXkE0
年金、生活保護、公務員以外の国民に一律20万でよい
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:36:30.69ID:ibmdfYOl0
収入が減った事を証明出来る労働者のみで良いと思うわ。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:36:45.33ID:vjNSUYX70
>>331
うちは俺が仕事辞めたいって思ったとき
嫁に相談したわ 辞めたら毎月最低いくら貯蓄から出ていくのかって
生活変えないなら38万はいるって言われて辞めるの辞めた
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:36:57.41ID:+eZb59zq0
てか、公務員は配らないでいいだろ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:37:02.96ID:O9sgy6hr0
まだ、そんな呑気な事を言っている奴等がいるのか

お前等給付金なんて言葉に騙されるなよ
実質は国がお前等に無理やり貸し付けるんだぞ
利子をいっぱい付けて返してもらう
高利貸しもビックリな利子を付けて回収する

税金という形で回収だから誰も払わずに逃げる事は出来ない
消費大増税待ったナシだ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:37:05.34ID:33PLJXtm0
超多重債務で経済破綻してる韓国すらまだ元気だし
日本なら100万給付でも全然余裕やでーw
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:37:10.19ID:A7kNmxAL0
>>345
乞食は一旦恵んでもらうと味を占めて何回も貰おうとする。
慰安婦問題を見ればわかるだろ。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:37:16.91ID:z6AE2lun0
>>361
自営業者丸儲けやんアホやろ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:37:33.43ID:OswAPGBR0
>>19
財務省「えー、じゃあやめる」
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:37:57.69ID:bCPYJCwr0
闇金の押し貸しての手口みたいだ
後で何倍も剥ぎ取られる
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:38:15.14ID:+6Ft7NV40
>>1
50万の間違いだろ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:38:26.03ID:+Xc7a/Ys0
ネトサポストッパーが動き出したぞ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:38:29.04ID:OswAPGBR0
>>67
その手数料がおいしいんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況