X



【現金】 国民一律5万円追加給付を 自民有志、要望・・・菅首相 「そういう方向で頑張る」★7 [どこさ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:43.95ID:CHCqXVDA9
菅義偉首相は14日、自民党の長島昭久、武部新両衆院議員らと首相官邸で会い、
国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策などを求める要望書を受け取った。

首相は新たな新型コロナウイルス対応の必要性を訴える長島氏らに対し「そういう方向で頑張る」と応じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101401096&;g=eco

菅首相に要望書 定額給付金の追加支給
https://www.fnn.jp/articles/-/95489

自民有志、菅首相に3次補正編成を要望
https://www.sankei.com/politics/news/201014/plt2010140022-n1.html

【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589188674/

【10万円再給付】菅首相「必要なら対応」そもそも“1回目“の効果はあったのか?家電需要、景気回復に寄与か★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601225650/


前スレ ★1 10/14(水) 20:09 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602721731/
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:16:35.32ID:jJP6Ciyf0
これフィッシングなんちゃらってやつかw
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:17:00.33ID:Kv3L2DkM0
5万を目くらましに追加の40兆円にまたわけわからん予算あるんだろ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:17:04.00ID:6ydnkwJf0
バカテレビ「10万円で国民の貯金が増えた」

現実「10万円は健康保険料10万円、車検10万円、自動車税3万、固定資産税、家賃などに消え」
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:17:38.81ID:CML5IUCc0
10万以上にしてくれ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:17:43.28ID:+Xc7a/Ys0
>>489
坊主、コロナは高齢者ほど負担が大きいんだよ
年金貰いながら働くのも難しい
スーパーのセールも混雑で無理
衛生用品の購入や巣篭もりによる物価の上昇とかもある
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:17:58.75ID:MvM8dMJk0
ログあるんだから同じ口座に送金すればいいだろ
手間もコストもかけるなよ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:17:59.33ID:BE/kne+u0
レシートを買い取ったらいいんだよ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:18:01.83ID:n3haCbXN0
増税もきっちりやらないとな
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:18:57.42ID:hie6akgP0
2人のおっさんのご要望? 何者なの?
首相の弱味握ってるとか?
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:19:13.82ID:ofM2WlQo0
今回こそはマイナンバーに紐付けてくれよ
事務手数料なんて無駄でしかない
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:19:22.33ID:2PacAyZ00
借金があるやつに飯奢ってもらうようにあまり気分いいもんじゃない
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:20:16.48ID:6ydnkwJf0
麻生政権を思い出す。実際の支持率が厳しいんだろうな。マスゴミの支持率はウソだし
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:20:29.82ID:OYTp6OYS0
>>623
そっかぁ
じゃあ、あなただけ7万円にするよ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:20:41.29ID:/+WCNKIf0
前回の給付金の辞退率知りたいんだが
何処にも載ってないな
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:21:17.76ID:6ydnkwJf0
固定資産税・・・・戸建て住宅の場合は10〜12万円程度が平均的な相場

はい、バカテレビ、完全論破
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:22:09.10ID:VyoYCAj70
馬鹿にはわからないがこれは正しいな
不景気に財政出動はあり
反対する奴の気が知れん

5月頃に比べて経済持ち直しているがそれでもリーマンショック並みの不景気だからな
どん底経済の5月が10万今回経済持ち直しているので5万、最終回は3万だな
コロナは来年ワクチンが出来て終息し東京五輪も行われるので
年末に5万、年度末に3万だろ
年末年度末は金かかるからな

全然問題ないわ
これ反対する奴いるのかな
国の借金なんかいくらでもいいんだよな
日本は財政難ではない
財務省が煽っているだけ

MМTって言葉知らないんだろうな
こんなの孫に借金とかいう奴は・・・・・
笑えるよな
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:22:41.95ID:ofM2WlQo0
>>640
餓死寸前なんだからしょうがないだろ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:22:43.13ID:axKLFchY0
特別会計どんだけあんねん
100万くらいばらまけや
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:22:43.23ID:/Xta3aPC0
目先の小銭より消費税どうにかしろよ
こんなの必要してるカスはどうせ死に金になる
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:22:50.24ID:KBluVDny0
五万もらわんと苦しい層はこの配布につられて上がる日用品や食品の価格についていけなくなって今よりもっと苦しくなるだけだろう
どうすんだろうね
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:23:19.62ID:6jS8ufyL0
GoToやめれば10万いけるやろ
飲食や旅行はやりたいやつがやれ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:23:31.50ID:k3crxhaP0
いくらなの?
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:23:50.11ID:ijdA7gjX0
>>6
だよなー
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:23:51.22ID:xk61TrXg0
今日は疲れたので仮眠しようと思ったが、嘘情報流す人が多いので起きちゃったよ。頭が悪いか、何にも考えてないかのどれかだと思うけど、せっかく頑張った提言をでたらめで拡散されてはかなわない。本当に頭が悪いか、何も考えてないかのいずれか。定額給付金は五万ではなく、総額15万! 他もあり!
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/1316348929160564736?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:24:12.53ID:DnEsoNbp0
これは菅さんGJすぎる
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:24:34.70ID:fmkvEglQ0
持続化の方はもう二度とやるなよ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:24:37.83ID:h+iY+PG20
将来の社会保障は?
子持ち世帯の支援は?
学費援助は?

瞬間的に5万渡されて助かりましたありがとうございますってどんな人たちだよ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:24:48.83ID:x5PJsZZa0
ただの選挙対策w
お見通しだぞw
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:24:50.24ID:UcZOCy480
ツイッターと5ちゃんしかソースがないのに何盛り上がっているの??
ヤフートップにすら載ってないのに、貰えると思っている奴らは頭がお花畑だね
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:25:04.76ID:FgldnNGj0
こういうお代わりもあろうかと、マイナンバーカード作っといたよ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:25:12.22ID:q3WaUucc0
これ、間違いらしいな
要望は5万+10万(予備費から5万+補正から10万)

菅がそう云う方向で頑張るって言ったのは金融政策の件
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:25:50.20ID:ao8uia6A0
>>557
これな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:25:56.45ID:TbZK1uhS0
>>673
有能・・・
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:25:57.30ID:DI+1+huL0
税金上がるなら要らない
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:26:22.64ID:k+7fkUro0
毎月の税金が15万なんだけど、、、
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:26:28.61ID:BxQa8y0t0
ベーシックインカムでお願いします
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:26:39.78ID:2dBBYQuD0
条件付け(〜以上、〜未満とか)だと
それを満たすためのサギが多発するんだよ
チェックとか取り締まりも膨大になるしね
だから一律が迅速なんだよね
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:27:47.40ID:jkRgGeuTO
新型コロナから日本を守れなかった政治家官僚の方々は人件費を減らし
感染予防をしなければならなくなった国民へ補助をだす
こういうのが政治の責任では?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:29:31.28ID:9n9i/XB60
どうせ残骸の麻生が渋るから無理 ありません
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:30:15.48ID:n3haCbXN0
所得制限つけて10万にすべき
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:30:25.85ID:cyJPseoO0
この前の10万は車検、家賃に消えた
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:31:09.30ID:LRXpZisk0
ちゃんと国民がいらんて言わにゃ人気取りで本気でばら撒き始める
平気で将来のツケにしてるからやばいよ
今の0歳児が30年後どんな顔して生きてるよ?
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:31:52.77ID:jhM0De810
振込先は前回と同じ
と言うチェック欄があればガシガシ手続きが進むな
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:31:54.05ID:46kzGObI0
増税するなら貰わない!てレス見るけど、コロナなくても増税してるしコロナなくても増税する予定なんだから、増税するなら貰わないとか言わないで貰っとけよwww
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:33:05.43ID:/ak4zjIo0
なんで半分にすんだ?
冬はまたコロナで大変な騒ぎになるから
倍にして返すぜ
フックだボディーだボディーだチンだ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:33:06.05ID:j0Dc+wsk0
野党「バラ撒きガー」「金額の根拠ガー」
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:33:37.34ID:j0Dc+wsk0
>>697
馬鹿は放っておけばいい
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:34:36.08ID:GyqmBz8+0
>>405
たった7年で凄まじいなw
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:35:01.70ID:NGyTRlmn0
>>69
自分で何言ってるのかわかってねぇな
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:35:20.04ID:zceTvs/i0
5万で騙されるアホはおらんやろ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:35:24.16ID:JKTmIJ+T0
(-_-;)y-~
メモリ増設完了!
ちょっと速くなったような気がするw 大阪人が言う、気持ち。
競馬で使っていけばわかるやろ。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:35:56.86ID:lVfWkO2+0
電通儲ける小出し給付だと叩かれるだけ
手数料考慮したらまとめて給付しろ
選挙への布石なら5万だろうが10万だろうが自民が与党は無いけどな
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:35:57.03ID:nNzdKJfq0
うおおおおぉぉぉぉぉ!
貯金します!
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:36:14.43ID:K23wqvBv0
5万貰っても貯金だからなぁ。
素直に手取りを増やす方向で行ったほうがいいぞ。
所得税をコロナが終息するまで3割減らすとか。

それか、消費税の一時的な減税。
でもこれは戻す時に景気がめちゃ悪くなるからあまりしないほうがいいか。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:36:29.01ID:Kkgn17VG0
>>660
貧乏人だけど消費税はどうでもいい
〇万円単位で金もらえる方がありがたい
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:37:27.81ID:nNzdKJfq0
給付してもほとんどのやつが貯金だろ
この前の10万も口座に入れっぱなしだわ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:37:31.79ID:htW+GoWd0
もっと配ってもいいんじゃねえの?
期限付きのポイントとかで。
消費税で余裕で回収できるでしょ。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:38:00.83ID:ewb4drPU0
公務員限定で支給すれば、一人当たり1000万くらい配れるのでは?
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:38:33.18ID:PkYuEHLJ0
「氷河期世代」で苦しんでる連中はそもそもなんで大学行ったの?
俺はお前らと同世代(2000年卒)だけど、
無能を自覚してたから公務員一本に絞って専門行ったよ

自衛隊事務官採用で4年目に結婚
子供はもう高校生で、専門の同期も皆妻子持ち

大学に行ったのが間違ってたんじゃ無いか?
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:39:25.60ID:vialQ/MB0
>>502
もう役所祭りやった後だが寝てたのか?
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:39:29.36ID:JKTmIJ+T0
(-_-;)y-~
スクロール速いw ぐおおおおおおおって行き過ぎるw
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:39:59.81ID:qerFmLFI0
また一律ってアホか。
前回は審査の時間を省くために一律だったが、
半年も時間あったんだから、
本当に困ってる人に支給しろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況