X



西武HD 800億円出資受け入れへ最終調整 子会社2社が優先株発行(NHK) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/15(木) 13:36:45.26ID:0RuaTvFC9
新型コロナウイルスの影響で業績が悪化している西武ホールディングスが、財務基盤を強化するため、子会社の「西武鉄道」と「プリンスホテル」が『優先株』を発行する形で、主力の取引銀行から合わせて800億円の出資を受け入れる方向で最終的な調整を進めていることがわかりました。

西武ホールディングスは、新型コロナウイルスの感染拡大で鉄道やホテルの利用客が落ち込んだ影響で、今年度のグループ全体の業績が630億円の最終赤字に陥る見通しです。

最終赤字は12年ぶりで、赤字幅も過去最大になるとしています。

このため、関係者によりますと西武ホールディングスは、子会社を通じて、主力の取引銀行である「みずほ銀行」と「日本政策投資銀行」から合わせて800億円に上る出資を受け入れる方向で最終的な調整を進めているということです。
具体的には、「西武鉄道」と「プリンスホテル」が、議決権がない代わりに高い配当を得られる『優先株』をそれぞれ発行し、2つの銀行が400億円ずつ引き受ける方向です。
西武ホールディングスは、優先株の発行による資本増強で財務基盤を強化し、新型コロナウイルスの影響の長期化が懸念される厳しい状況を乗り越えていくねらいがあります。

NHK 2020年10月15日 12時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201015/k10012664311000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:40:03.91ID:i7yYHZ9W0
>>3
東武は株式会社を装った慈善団体だから
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:40:19.42ID:ACulX9Tr0
プリンスホテルはかなり厳しいらしい
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:43:12.99ID:W/MHDJyM0
球団売れや
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:44:48.47ID:i7yYHZ9W0
>>9
日本のプロ野球がお陀仏でしょ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:46:04.42ID:Rmp7s/QI0
中華系韓国ファンドが買収か?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:48:22.77ID:swVRSkGf0
シナに賠償させろ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:50:33.17ID:oYTY6NPm0
これどういうこと?
西武つぶれちゃうの?銀行管理下になるの?
経済さっぱりわかんないバカな俺に教えて。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:51:59.31ID:lc/civ6a0
>>13
年俸削減で家のローン抱えてる選手は悲惨
来年以降もこれなら広島菊池や巨人丸やソフトバンク柳田ら高額複数年契約の年俸も見直されるかもしれない
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:52:31.55ID:PRSIcdjQ0
西武系列ってもう外国資本じゃなかったっけ。
スーパー西友とか西武鉄道とか・・・・・
あれ堤一族なんて消えたんだろ。
80年代はブイブイ言わせてたな。。。。。。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:52:53.01ID:950YiggB0
西武のトップ・・・昔は金持ち自慢して、所沢に巨大な別荘作ったりやりたい放題していたな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:52:57.15ID:MLdIQ/t60
>>21
撤退した
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:53:50.51ID:F6r/5s/J0
終息しなかったら負債が膨らんで一気に終わるのか
政府が本気で閉じ込める気がないからおわたな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:54:10.17ID:950YiggB0
>>21
デパート 堤の愛人の子に。鉄道・・・本妻の子に
外資に買われたのはデパート
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:01:34.60ID:UczNpqkq0
>>28
西武百貨店は7&iだから外資じゃないぞ
西友はウォルマートだから外資だけど
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:06:19.30ID:6MXB5N9h0
西友は殺伐してるよな。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:07:25.69ID:sF2yOyBc0
>>31
栗山は今年大活躍だし
2000本安打が近いから自由契約は無いんじゃね?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:18:04.17ID:HGWIgvDw0
西武はなかなか硬い経営だったけどそれでも無理か

堤が世界一の金持ちになって
世間はバブル真っ只中でも浮かれること無く
西武球場をそのまま蓋しただけのリフォームに留めたり
未だに黄色い重い鉄製の電車を使ってる

屋根が開閉するバカみたいな球場作ってたら潰れてたろ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:18:42.93ID:bBjwvT/D0
かつての西武たち

流通
そごう・西武←今はセブン&アイ
ロフト←これもセブン&アイグループ
西友←今はウォルマート傘下
クレディセゾン←今はみずほグループ
パルコ←今は大丸松坂屋傘下
ファミマ←今は伊藤忠傘下
リブロ←日本出版販売傘下
良品計画←独立系
吉野家←独立系
セゾン生命←損保ジャパン傘下
セゾン証券←マネックス証券に買われた

鉄道
西武運輸←西濃運輸に買われた
バーガーキング←今はロッテリア傘下
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:27:39.38ID:eqI8mXnr0
>>41
吉野家って西武資本だったの?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:31:14.71ID:UczNpqkq0
>>44
西武つかセゾングループな
西武は西武流通グループ(堤清二)と西武鉄道グループ(堤義明)があって
西武流通グループは80年代にセゾングループと名前を変えた
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:32:45.68ID:UFmn1rPL0
>>10

新横浜プリンスホテルとかもうオンボロすぎてコロナ関係なく泊まる奴おらんやろ
品川プリンスも相当古い
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:33:49.45ID:8lezAXpd0
>>44 ググればわかることをすぐ人に聞くアホに
浅い知識を得意げにひけらかすバカ。

せめて会社更生でのスポンサー企業にセゾンがなった
くらいのことを言えんのかね?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:34:39.87ID:bBjwvT/D0
>>44
1986年〜2004年まで吉野家はセゾングループだった
(吉野家の親会社がレストラン西武だった)
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:36:05.67ID:UFmn1rPL0
ホテルは建って10年過ぎたらもう古い


品川プリンスホテル - Wikipedia
ja.wikipedia.org › wiki › 品川プリンスホテル

部屋数: 3,679室
開業: 1978年7月11日
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:37:14.42ID:UFmn1rPL0
1980年(昭和55年) - 120億円の負債を抱えて、7月15日に東京地方裁判所へ会社更生法の適用を申請し倒産。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:37:35.23ID:6IuGeFZ70
>>49
かつてのホークスみたいにどっかの全国チェーンのスーパーが抱えてくれると優勝セールするから嬉しいわ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:37:49.67ID:UFmn1rPL0
吉野家

1980年(昭和55年) - 120億円の負債を抱えて、7月15日に東京地方裁判所へ
会社更生法の適用を申請し倒産。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:38:08.10ID:fQqTR0Ru0
>>7 プリンスホテルは中国人団体旅行御用達ホテル
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:38:48.43ID:s/Tlo6kl0
プロ野球の球団を持っていると税制上の優遇・厚遇が凄いらしいけどねぇ
まぁ経済効果は計り知れないだろうから、この辺りは勝手にすればと思うけどね
ただ、今年の西武は弱すぎる
おかわり君が歳のせいかダメダメだし、まだ若い森も山川も駄目
メヒアが多少復活しているようだが、スパンジェンバーグが居なかったらどうなっていたことやら
何にせよ、投手王国なんて言われていたのは、もう幻のようだね
今井には期待していたのだが・・・まさかとは思うが、まだパチスロを打ってんじゃねーだろうな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:40:14.69ID:UczNpqkq0
>>47みたいな奴がいるから>>51みたいな奴がそれこそWikiに書いてある事を貼る

つまり>>47も十分すぎるほどのバカw
自分はバカとこれっぽちも思ってないのが救いようがないけどw
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:41:13.58ID:ZQEr2IcE0
そのまえに大日本自動車処理しないと
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:47:45.83ID:yR66OxAj0
>>32
まだ改修してる最中だよ
来年春で全工期終了
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:00:34.13ID:ShqVRGpL0
拝島ライナーの運行開始したときのダイヤ改悪は本当に酷かった
露骨なライナー特急への誘導でいつかしっぺ返しを喰らうと思ったわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:07:25.65ID:ET9skEbm0
>>7
低グレードのくせにぼったくりだから宿泊客いない
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:11:44.87ID:xVvQm6lX0
>>49
サーベラスが株主だった頃に滅茶苦茶言われたから
経営改善に舵切って今は単独の黒字だよ
まあ、今年はどうにもならんけどさ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:18:35.86ID:ueySaERi0
>>49
TBSが23億の赤字の時に売却話が出たから630億とかどうするんだろうな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:20:51.14ID:ifS/gy630
>>65
やはり日本においては大中問わず会社は1人のカリスマが運営しないとダメだな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:32:30.50ID:B3OLaD6K0
>>70
んなもん誰が買うねん・・
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:44:43.60ID:yR66OxAj0
>>68
西武「西武ドームに残る前提で球団と施設を売ります」
買い手「じゃあ買わねーわw」

結局こうなるんよね
無条件で球団手放したら違う場所に移転されちゃうし
そしたらさらに鉄道の利益減るし、西武ドーム周辺が負の遺産化するだけ
西武がぶっ倒れるまで球団は手放すことができない
西武が提示する条件をすべて了承する奇跡の大富豪でも現れない限りね
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:48:45.23ID:wSdunUV90
選手は大変だな今年は…
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:50:10.67ID:KoAGqHDV0
西武ライオンズは2012年から
球団単体で黒字になっていて、
大規模な球場改修ができるほどに余裕出てきてたのに
コロナで一気に窮地に立たされてしまったな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:50:44.02ID:V9fP3U/t0
西武鉄道グループは池袋に大きい本社ビルを建設したばかりだけれど売却することになるかな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:50:53.25ID:yxMbkVSq0
サーベラス天才だな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:17:34.48ID:6V9XbXaV0
>>72
へー、一泊四万円以上の部屋しかないのがビジネスに毛がはえた程度で安いのかw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:22:00.55ID:UwM/5EHy0
>>41
全ては諸行無常です
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:22:53.28ID:UwM/5EHy0
イオン長者の金の声
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:25:27.26ID:UwM/5EHy0
中内堤と伊藤岡田 
どこで差がついたのか
中内伊藤と比べると分かる
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:26:08.51ID:UwM/5EHy0
中内さんのライバルは堤さんだったらしいが
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:32:40.60ID:6V9XbXaV0
プリンスホテルはたかが私鉄系のくせに
ろくにリフォームさえしない
低グレードなのにぼったくるから
客がいなくって潰れそうになる
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:44:29.07ID:OwTWp3Za0
つーかプリンス泊まるんだったら東急系の方がはるかにいいんだよね
プリンスしかないところ以外でプリンスに泊まることまずないわ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:47:12.78ID:OwTWp3Za0
>>20
プロ野球選手が現役中にローン組んで家を買うってどうなのかね?
いつ怪我してダメになるか分からないしトレードも拒否できないし
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:49:17.87ID:d1ZHn4UL0
鉄道大幅値上げ来るな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:31:42.13ID:bY/P+znh0
何年か前に海外のファンドにライオンズ売れとか言われてたが
今度は国内の銀行から言われるのかw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:34:17.48ID:EOwLfPm90
>>82
その価格帯はごく一部の上位物件やグレードの高い部屋のものでしょ
そんな特殊なケース持ち出して草生やすって凄いな
メジャーな品川も高輪もスタンダードの実勢価格は安いだろ
昨年使った札幌なんてツインで1万を余裕で切って周囲のビジネスと変わらなかったわ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:41:07.96ID:3LBaxp/+0
>>94
なに嘘かいてるの?
じゃあ今すぐ行って泊めてくれゆうてみ
論より証拠
電話でもいいぞw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:42:20.00ID:uxfI/+yZ0
>>5
西口に行っただろw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:01:27.08ID:DMdghuXo0
西武鉄道も早く潰れろ。

今すぐ、スズキ・ダイハツ・イスズ・トヨタ・ホンダ・マツダ・ミツビシ・ニッサン・スバル・ブリヂストン・東芝・日立・IHI・日本製鉄・JR・JT・
セイコー・カシオ・三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行・みずほ銀行・日本郵政株式会社・JA・NTT・au・旭化成・バンダイナムコ・ソニー・任天堂・
パナソニック・キヤノン・ニコン・富士フイルム・オリンパス・日本のマスコミ・日本のテレビ局・日本の新聞社・VW・BMW・ベンツ・アウディは、全て潰れろ。
今すぐ、カスミガセキおよび日本の国立大学全てを解体しろ!
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:47:19.11ID:EOwLfPm90
>>95
今時ホテルに電話して正規料金で泊まる奴いるのか
驚いたわ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:47:52.25ID:kjNeKgnY0
>>91
どうせ焦げつくのにな
ついでに俺にも金貸してくれんかな
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:11:38.22ID:FGY9WrIe0
としまえん潰したバチが当たったのさ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:09:18.96ID:lNCviO7T0
日産もみずほだよね?
まとめて債券放棄要求きたらみずほどうすんだ?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:21:53.41ID:qXVWsAksO
>>28
元々は清二も義明も妾の子でしかも異母兄弟。西武デパート(セゾン)等を継いだ清二は大空真弓を寝取って作家気取りで西友は外資にデパートと十合は義明のパシリのみずほの営業マン後藤が預かったが本体の国土(鉄道とホテル)が傾き敢えなく流通は鈴木7に乗っ取られた。大昔にミカドの肖像で叩き捲った猪瀬が高笑い!
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:06:16.58ID:7nQ2ancY0
同じく厳しいだろうが東急とくっついてみたらいいんじゃないかね
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:06:42.04ID:KwyDtmLJ0
堤帝国崩壊か
まぁよく持った方だな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:42:05.03ID:3LBaxp/+0
>>99
いいから確認してみろよ
嘘つきがw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:43:43.30ID:ChW80Nkh0
>>99
じゃあ今晩格安料金で泊まる方法言ってみなw
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:00:30.55ID:3LBaxp/+0
プリンスホテルどうすんのよ
私鉄系でしかも中はボロボロ、
ビジネスホテルと変わんないのに
シティホテル並みのぼったくり価格w
客いなくなるのも当然

関わらん方がいいで
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:04:36.77ID:3LBaxp/+0
でまあ西武鉄道も結局最後まで山手線内乗り入れに失敗して不便なまま

>鉄道やホテルの利用客が落ち込んだ影響で、
>今年度のグループ全体の業績が
>630億円の最終赤字

だからこうなる
過去の遠因からわかってたのに
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:10:40.17ID:kBCTomRq0
プリンスホテルにブランド意識持ってるのはバブル世代以前と中国人くらいだから厳しいな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:23:55.88ID:fS1N+Xjc0
>>115
社長がほんのちょっと前に高田馬場から東西線乗り入れとか言ってなかったっけw
あの勢いはどうしたんだろw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:27:08.10ID:/vsn1NBb0
>>118
あれは今勢いが無くなってるからこその、株価維持のための発言かと
そんなハッタリも鉄道業では効かなくなってる
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:30:59.25ID:xVvQm6lX0
>>113
堤一族は昭和の三流小説みたいだから面白いよw
お父さんは乗っ取った会社の奥さんを旦那の前でレイプしたとか長男の嫁に手を出して文句言ったら放逐とか最高にゲスいエピソード満載の人だし
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:38:24.95ID:DBzW2ryk0
会社は大きくし過ぎない。社長の目が届く範囲まで
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:48:17.62ID:3LBaxp/+0
政策投資銀行が助けるほどの企業か?
ぼったくりオンボロホテルやめればいいだけなのに
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:42:37.89ID:mqna9ckT0
東京プリンスなんてさ
昔はプリンスの中でもフラッグシップみたいなホテルだったのに何年もまえからボロボロだもんなあ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:45:14.24ID:4UnxFPk30
西武って中日より金ないの?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:16:29.53ID:rkjysJPX0
京王新宿駅が空洞で京王百貨店が耐震問題を東京都から指摘されたように
西武新宿駅の上にあるプリンスホテルとペペも危なそう
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:24:53.02ID:rkjysJPX0
>>120
一族に極左麻布学園出身者もいるしな
だから地下鉄乗り入れ断られた
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:13:37.75ID:5fyVq13j0
>>81
猫屋敷跡地の使い勝手はゼロよ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:27:33.94ID:8qzt9Y6z0
>>134
西武に関しては銀行出身の後藤が社長になった時点で鉄板じゃなくなってるだろ
サーベラスにも色々言われてたし
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:47:38.34ID:NqnsKulR0
>>118
東京メトロに相手にされていないね
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:53:46.73ID:lxrsG5kT0
プリンスホテルっていまいちパッとしないよなぁ
どの層にとっても中途半端というか
都会ぶっても西武だし埼玉クオリティ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:55:20.51ID:jxsVmSNA0
>>3
東急かなぁ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:51:35.08ID:zncNWi2n0
>>64
あれ単に帳簿上のグループ会社で引受けてる金の出入りを細工しただけ

そもそも帳簿上でいえば高橋や太平洋クラブ最末期などを省くと
日本のプロ野球球団は年度末の最終決算ではなぜか赤字を出したことないんだわ
巨人や阪神だけでなく70、80年代のパ球団でさえもだ

つまり普通程度の常識あったらどういうカラクリか言わんでもわかるよな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:15:23.40ID:zncNWi2n0
>>70>>74
サーベラスが球団売れっていっても鉄道経営陣側が売らなかったのは
表向き球団はグループの象徴とか言ってたけど
実は単に球場セットじゃないと売りたくなかったからってだけだもんねえ

でもあんな辺鄙なところにある球団よりはるかに価格高い上物(球場)付き不動産なんて
それこそノシつけてもお断りってとこしかないから買い手いなかっただけ
サーベラスは球場は格安で不動産としてどっかに払い下げて
(当然球場の取り壊し費用は相手持ち)
球団は切り離した別途売却の道探ってたが
みずほから来た経営陣にとって球場を格安売却することで
B/S上の資産評価に瑕疵があることが公になっては困ることから
球場とのセット売り〜現実的には不可能〜を強硬に主張した
それがライオンズ&球場W持ち続けた経緯
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:34:50.51ID:zncNWi2n0
>>133
しかも取り壊すにしてもなまじ掘り下げ式なんかにしちゃったんで
跡地利用する企業にとっては単に上物取り壊すだけじゃ済まない
おそらく撤去&更地化だけで通常の数倍は費用嵩むからね

西武にとっては本当のとこプロ野球球団なんてそんなハナクソみたいな存在、
どうでもいい些末なもんでしかないのよ
グループにとってはあの球場こそが西武所沢線、
特に所沢より先から奥多摩にかけての“大規模沿線開発事業”という
堤義明の壮大な夢の残骸であり本当の時限爆弾だよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:56:30.40ID:tb36Jisj0
>>134
堤がズルしてたハリボテだったとバレた段階で西武は終わってるんだよ。
今までよく持ってるわ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:57:15.76ID:tb36Jisj0
>>139
堤はスケールの大きいホリエだから。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:18:49.00ID:s9mret2R0
>>107
あそこはNACKと競輪場に挟まれて殆ど増築の余地がないからNACK移転を待つか最初から作り直した方がいいレベル
あとあそこは第二公園に移転計画がある(・・・がアルディージャ弱くてNACKでも事足りるようになったからどうなるやら)

ライト側があれだけ狭くて芝生席に照明が食い込んでるのはNACKのバックスタンドから2〜3mくらいしか離れてないからで何とか増築できるのがレフト側と一塁内野くらいだがそれもできる範囲は知れてる
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:19:08.64ID:0PKpjN8y0
オワコン西武
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:01:46.22ID:aoZUeTyr0
>>ID:zncNWi2n0
凄いです!勉強になります!ありがとうございます!
こういう方々がいるからやっぱり5ちゃんは止められないです。
他の方からももっとこういうお話を伺いたいです
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:06:23.02ID:CZxO/SxO0
なんか世の中わかったつもりのやつがいるが、じゃあ2011年まではなんで
赤字にしてたんだという話だな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:10:52.31ID:CZxO/SxO0
で、常識なのであれば簡単に説明できるはずだが、たいてい常識という言葉を
持ち出してくるやつというのはうまく説明できないから常識という言葉でごまかしてるんだよな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:08:49.54ID:zncNWi2n0
だから最終決算ではそれがなぜか「赤字」にはなってなかった
これが(西武に限らず)プロ野球とその親会社の闇だという話なのに
その根本が理解できずに必死でイキってるバカには何説明しても無駄ってだけの話w
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:30:41.32ID:NEG28ZLj0
芸スポじゃないから争う気なんぞ毛頭無いけど
楽天が販管費計上で神戸に金入れて結果神戸は黒字になりましたって言ってんだから
それと同じことだろ
んな、いちいち怒ることかね
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:15:13.14ID:IS6V/rME0
>>26
株だから議決権がある
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:52:59.29ID:6CEFB5Ya0
>>152
> 「西武鉄道」と「プリンスホテル」が、議決権がない代わりに高い配当を得られる『優先株』をそれぞれ発行し、2つの銀行が400億円ずつ引き受ける方向です。

ようするに公共のインフラ事業(鉄道)と不動産(ホテル)を担保として抱えているうえ
既に銀行側は莫大な貸し付けを行っておるため
これ以上融資という形をとる必要もなければ下手すれば過剰融資ということにもなりかねないなら
受け取れるうちは配当を受け取ることで少しでも回収を進めるとともに
どうにも立ちいかなくなったらその時は完全に銀行主導のうえで外資にでもどこにでも売っ払えというコト
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:54:34.10ID:w+nYkHnP0
>>151
急に何を言い出すかと思ったらまったく西武と関係ないな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 06:28:20.47ID:xrfAoIgr0
プリンス今村引退
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:02:12.59ID:xdtRpkoZ0
東急が駄目なら小林一三の阪急グループ傘下はどうよ
阪急の東進、東京進出、阪急西武線、阪急西東京線
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:16:12.37ID:rxRrokav0
>>157
阪急池袋線…。

北摂芦屋の阪急住民が、発狂しそうwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況