X



【警察庁】持続化給付で警察相談1600件 受給者ら「不正受給では」 14日までに不正受給により計47人が摘発 共同通信 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/10/15(木) 13:48:23.20ID:fQSHl26y9
持続化給付で警察相談1600件 受給者ら「不正受給では」
10/15(木) 13:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b5e836c278e5b22663f401807f4c30e59f136e0

 新型コロナウイルス対策で国が支給する持続化給付金について、受給した本人や家族らから「不正受給に当たらないか」などとする相談が14日時点で全国の警察に約1600件寄せられていることが15日、警察庁への取材で分かった。

 相談には、第三者からの情報提供など事件性が判然としないものもあるといい、警察庁の松本光弘長官は15日の定例記者会見で「刑事事件として取り上げるべきものがあれば、厳正に対処する」と述べた。

 警察庁によると、持続化給付金を巡っては、14日までに不正受給により計47人が摘発されている。

関連スレ
【独自】「持続化給付金」の不正受給1000件超…SNSで誘われた若者、職業偽り申請 被害は10億円規模★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602655728/
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:20:18.46ID:ma+Sdj5e0
>>3
いや、これやってる奴に日本人は1人もおらんぞ?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:21:36.67ID:pdr+DzOm0
あなた嘘よね?
嘘だと言ってよ!

と家族に泣きつかれるんだぜ、やっちまったなあww
詐欺師くんは眠れない日々を何年過ごすのか
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:22:42.02ID:lyYkgsYS0
ビビって自首した雑魚だけで1600人か
ジャップは人間のクズ
(´・ω・`)
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:23:32.83ID:a9HgI68y0
金返せばセーフとかワケのわかんねぇこと勝手にすんなや
ちゃんと捕まえろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:23:33.24ID:uDI0/gA00
たった数十万のお小遣い稼ぎで人生終了。しかも国家を相手のぶったまげる度胸
就職も結婚も、他人を騙して詐欺を平気でやる人、という評価だけですべての人格を否定される。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:23:51.64ID:o19C+M3v0
たしか前年に納税した証明しなきゃならないのに
どうやってサクラ使って不正受給したんだろう
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:24:19.46ID:Z11+JP3k0
>>85
映画化決定だな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:24:54.08ID:G0sLvjqh0
日本国籍はく奪し外国人が不法滞在している状態(永遠に)にしよう
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:24:54.20ID:b98BJ1wn0
大元の税理士は億の手数料受け取って高飛びだね。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:25:12.40ID:JR4DLKVj0
まあ不正受給の手口、大抵が「第三者に指南してもらって受給したうちの
何割かを手数料として渡す」ってものだけど
これを「ウマい話」って思って手を出せたチャレンジャーなやつには感心する
まあもしかしたら、単にそのリスク性すら気づかないミジンコ以下並のバカなのかもしれんけど

俺だったらこの不正受給話を誰かに勧められたりしても
「こんな足跡隠す気ナッシングなものじゃ絶対バレるだろアホかよ」
って瞬断するもん
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:26:38.92ID:1gww9HO30
>>91
 納税は関係ない、特例はあるけど2019年の確定申告が必要。 
その確定申告が 「あるものをない、ないものをある」って虚偽を書いているから 言い訳が聞かない。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:26:49.72ID:mIrR07JK0
バカかな?

詐欺罪で前科持ち

履歴書にちゃんと書けよ詐欺罪で逮捕歴有りって
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:27:09.62ID:0/FrDn+l0
他の給付金詐欺やってる人教えたら起訴しないよって
やってるやろな
密告される前に自首して密告が1番いいんじゃね?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:28:28.54ID:qAtJSBnU0
これだけ不正受給しているのに通報して目立ってやろうというやつが現れなかったのが不思議
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:28:45.93ID:HkpVRCKh0
持続化給付金のスレ見てた当初

「ばれないばれない。コロナ"等"だからOKOK」

<郵政が問題視される>

「無理無理。コロナ"等"だから返納なんてさせられるわけない。やったら社員に訴訟起こされるよ」

<郵政全員取り下げ決定。すぐ応じなかったやつは懲戒処分>

「郵政はネットに書き込んだから。それ以外はばれないばれない」

<組織系続々逮捕>

「組織犯罪だから芋づるしなきゃいけないだけ。主犯以外は大丈夫」

<返金相談のニュース出てくる>

「ばれないのにばかだなぁ。そもそもこのスレで逮捕逮捕煽るやつらなんなのほんまうざい」

「いちいち逮捕とか書かなくていいから。国税と経産省は仲悪いから情報連携なんてないない」
「お、俺の確定申告書は判子押されてるし問題ないもんん」
「いちいち逮捕とかで盛り上がるやつらの嫉妬まじうざいいい加減にしろ自分がもらえないからひがんでるんだろ」
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:28:58.12ID:uDI0/gA00
しかもさ、経産省は初めから詐欺やる奴は必ずいる、でも、早急な給付が命だから、告発はそのあと一斉にやる、って考えだったのに、
それを平気で国家を騙す不届きもの。厳罰で当然だろ。返せばおkなんて、北朝鮮でも通じねーぞ。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:29:41.51ID:/7jlh0Mt0
140円のおにぎり一個万引きしただけで逮捕されるんだから、
こんな悪質な詐欺は自主したとしても実刑だろ。w
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:29:51.23ID:Z11+JP3k0
申請360万人(社)の中、どれ位が不正か見ものだな
30% 100万人なんて出たら笑うわ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:31:09.15ID:z+zEI7EJ0
不正受給のくせに被害者になろうとしてない?w
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:31:45.06ID:uDI0/gA00
娘が給付金詐欺やった男と結婚するっていったら、




ある意味、頼もしい
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:32:03.14ID:i4vHAJjr0
全員送検して
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:32:59.83ID:uDI0/gA00
>>107
そうそう、自分はやる気なかったのに、知り合いからしっつこく誘われたから、とか言ってるクズいたな。
てめーが誘ってんだろ、だよな。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:33:07.85ID:i4vHAJjr0
>>107
お偉いさんの親族ならそうなる
それ以外は立件
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:33:10.72ID:/Urgj8L50
>>13
国に返す分だけでペナルティ無しの場合100万、ペナルティある場合は120万から
さて反社には渡すべきか(´・ω・`)
ゴタゴタ嫌なら自首した方がいいだろうな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:33:24.70ID:2DkQWh9k0
売上調整して受給した企業もダメじゃね?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:34:31.31ID:uDI0/gA00
バカな奴だろ、100万に手紙添えて、経産省の門の前に「ヨロシク」っておくだろうな。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:35:02.72ID:lyYkgsYS0
>>110
全員略式起訴の罰金でいいから
前科はつけといた方がいいよな
(´・ω・`)
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:35:31.35ID:uDI0/gA00
手錠の痛さを味合わせろ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:36:47.87ID:/+WCNKIf0
額に詐欺師って刻印しとけ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:37:18.97ID:OMfEg67V0
>>114
ある程度の売り上げがあったのに、持続化給付金を申請した企業は
税務署にこんにちわされるんじゃね
脱税してる可能性が高いから
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:37:35.76ID:KVEuudbL0
>受給した本人や家族らから「不正受給に当たらないか」などとする相談

本人が一番よくわかってんだろ
家族に泣きつくのもどうなんだよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:37:41.96ID:4xDwG6+K0
本日の感染者発表と併せて「本日の摘発件数(氏名・年齢)」とかも
出した方が、これから追加で給付しようってんだから
余計な犯罪(税金で対処)を生まなくて済むよね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:37:59.43ID:uDI0/gA00
>>120
ほんと。わかりやすいように、おでこに「師」の文字を彫ったれ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:38:48.43ID:0ZyTSxNS0
また自殺する奴が増えるな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:39:04.32ID:68WCKlpZ0
そもそも売上前年度と当年度のどこでもいいひと月だけの比較でいいとか、前年度申告してないら個人事業主は事後申請でもいい
とかそんな制度設計にした時点である程度の不正給付は想定してるでしょ

実態がないのに申請をしたなんちゃって個人事業主が問題にされてるけど、売上調整した事業主はそこらにゴロゴロいるからそこはどうするんだろうな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:39:07.54ID:a9HgI68y0
フジのノンフィクションに出てたヤツがこれで700万稼いだ疑惑があるな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:39:08.08ID:u/rZiOLX0
どんどんやれ
絶対許すな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:39:28.65ID:uDI0/gA00
>>121
税務署員の「こんにちわ」も怖いが、警察署員の「おはようございます」もいやだな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:40:56.82ID:dcpiFdW10
YouTuberも調べて
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:41:06.41ID:KVEuudbL0
メルカリで去年これだけ収益あったけど今年はこれだけといって一番多い月と少ない月出してもいけるのかな
そういう奴が合法ならたくさんいると思う
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:41:17.54ID:uDI0/gA00
これかあらは、金を盗んで見つかったら、返せば無罪になるんだな。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:43:14.57ID:5djG4iqv0
精査の結果、不正受給と分かったならちゃんと罰与えろよ
罪を犯してから知らなかったは通用しないときっちり示せ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:44:29.51ID:hZKPDyCV0
若い人に言いたい
他人が持ってきた儲け話には絶対のるな!
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:44:33.61ID:BNdud1XS0
なにい1600件だと!!!!?
もう徳政令でいいぞ!
このままでは通常の内政業務に支障が出るだろう
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:44:39.93ID:8AWIArO10
嘘の確定申告したら2年間税金取られるよ
所得税、市民税、保険料、年金など
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:45:29.41ID:OU9b89by0
これただ虚偽の申請だしただけじゃなくて税務署に嘘の申告してるからな
よくもまあ税務署騙せるなんて思うわ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:45:33.11ID:uDI0/gA00
事業者登録必要なし、昨年度の売り上げの確定申告は今でも出来る、今年度の任意の月の売り上げ台帳は手書きで0円て書いた紙でおk。
「これで100万貰えるんだ、よっしゃ」って思うバカ。当然後から調査が来るに決まってると想像できないアホ。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:46:06.38ID:HkpVRCKh0
>>133
裁判なるケースが出てくると思うけど、コロナでメルカリ商売に影響出たことを争うんじゃない?
一般に、巣ごもり需要でECは活発であったと認知されてるから、税務署なり経産省なりが「メルカリの商売にコロナは影響ない」という
意見を出すことになる。
必要な情報も添えて。

今の時点では、文書偽造を伴うやつだけが検挙されてると思うよ。
その後、時効なる前に本来の趣旨から外れるやつらに返金求めるかは分からん。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:47:06.98ID:Ri+0VQxc0
申請書類で嘘ついた自覚あるなら、相談するまでもなく不正だわな。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:47:34.51ID:XNCipdaR0
やっぱりニュースになってないだけで逮捕者増えてるな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:47:50.61ID:y+63rMUP0
いまからこれ申請しようとしたんだけどわりと書類めんどいぞ?w
不正はいかんにきまってるけどどっかに擬装はいってるだろうから
でも申請時間かかるようになってほしくないなゴミのせいで
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:47:59.64ID:HMU5HPQz0
>>88
人数が多すぎて逮捕は影響が大き過ぎる
沖縄なんてマルチ商法の主婦が大量にいて難しそう
返せばお咎め無しだと思うよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:48:00.25ID:ifS/gy630
これって自分からの相談と他人のなりすまし割合1:9くらい?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:48:17.83ID:s0GB1OdV0
確実に不正受給だと承知の上で書類に記載したんだもんな
情状酌量の余地無しだからいきなり実刑でいいだろ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:48:27.25ID:HkpVRCKh0
>>142
店舗板見ると、当初は
「コロナ"等"だから実際はなんでもおk」
が大勢だったよ。

ちなみに売り上げの計上や入金ずらすのとかも「税額変わらないなら税務署は追求しない」(だから経産省の給付金のために偽造や操作してもばれない)とか、
そんな発想ばっかでやばかったよw

普段自分で申告書も作ってないし、会計も関わったこと無いし、税務調査も融資審査も受けたことないんだろうな。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:48:47.18ID:A0tnh3+L0
ここでもやったもん勝ちとかって不正受給でいきってた馬鹿が結構いたけど
今ごろ何してんだろ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:48:50.55ID:KVEuudbL0
>>143
なるほど
一応販売(商売)実績があれば逃げ切れるもんかな
そこまでやってたら実務側が追い付かないもんな
セコイとは思うけど
芸能人も結構申請してるみたいでげんなりする
とにかく詐欺軍団は先端も末端も捕まれ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:49:06.48ID:KYDle2DU0
明らかに申請書類に虚偽記載してるんだから 不正してる実感ないって言い訳なんて無理だぞまじで
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:49:29.60ID:uDI0/gA00
取り合えず逮捕して、起訴保留で7年間塩漬けにして、間違った人間を叩け
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:51:05.96ID:y+63rMUP0
>>128
確定申告の厳密さにかかってんじゃね?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:51:08.40ID:s0GB1OdV0
凄い件数が提出されるからわざわざ自分の申請を税務署が調査するわけないと思ったんだろうな
でも100万の不正受給はさすがに見逃さないよな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:51:11.56ID:S+xMHqyu0
ヒロシマでは大学生が逮捕されたらしいなぁ 
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:52:15.13ID:lbHEEa6j0
起訴=ムショに直行www
メシがうまい

今年の確定申告で嘘が全部ばれるよね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:52:43.75ID:HkpVRCKh0
>>155
でも持続化給付金の話はここでしろの数スレ見てみ。
税務署さえ文句言わないなら何してもいいと思ってる節あるぞ、本気で。
あと売り上げを増やす方に偽造するのは誰も損しないから問題ないとか言ってるやつも、補助金や融資で詐欺立件されたケースあるのも
知らんっぽい。


あれは本当に本人の中ではそういうルールなんだと思う。
人がいない道路なら何百キロ出してもいいだろ、よりひどい。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:53:52.64ID:SKAqmNVm0
大学生以上でさすがに魔が差したでは通じないねえ
お菓子万引しちゃった小学生じゃねえんだから
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:54:49.38ID:lbHEEa6j0
詐欺は重犯罪
罰金ですむ?あほか
執行猶予すらつきまんよね
ムショにいってこいw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:56:07.93ID:TJiwzpp30
脱税の場合は見解の相違っていう言い訳が言えるけど、
こっちは詐欺。不正受給なんていう優しいイメージではなく、
国家に対する詐欺に当たる。情状酌量は適用されないだろうし、
下手したら、実刑だ。

警察はいろいろ調べているんだろうが、そろそろ見せしめ逮捕が出てくる。

犯罪者・前科者になるのがイヤなら、サッサと返金することだな。
経産省は返金すれば見逃してやると法治国家にあらざる妥協をしている。
捕まえるには数が多すぎるんだろうな。賢いヤツはサッサと返金だよ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:56:13.40ID:KVEuudbL0
徹底的に晒して罰しないとこんなもんかと舐められて模倣犯出るぞ
自己申告したから・金返したからおとがめなしなんてダメ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:56:38.22ID:2DkQWh9k0
>>121
これかなりいるだろうな。
みんな困ってる時に、悪いことしたらいかんわ。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:56:53.39ID:HMU5HPQz0
>>158
そうだよね
336万件も申請があったみたいだから逮捕は難しいよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:57:08.99ID:uDI0/gA00
返金2割増しは、「返せばいいよお」じゃなくて返すのは当然で、告発して氏名公表、ってはっきりと申請時に赤字で書かれてるんだから、
「返します、サーセン」で済むと思うなカエルさん。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:57:36.35ID:Iej66GKq0
罰金倍返しを

詐欺です
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:57:54.71ID:2DkQWh9k0
>>163
麻痺してる経営者多いよね。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:58:39.37ID:HMU5HPQz0
>>167
返金すれば見逃してくれると思うよ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:58:57.21ID:eL//bYd/0
この給付金は元は俺らの税金だからな

詐欺なんだからちゃんと立件しろよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:58:59.50ID:uDI0/gA00
女「あんたね、パンティー返して新しいのくれたからって、下着泥を許すとでも思ってるの?」だな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:59:41.26ID:lbHEEa6j0
確定申告ですぐばれるわwww
甘すぎやで
罰金で済むわけないぞ
世の中そんなに甘くない
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:59:57.73ID:kX6BqCvk0
>>10
思い付いて隙があろうとも
やっちまったら人としてまずいと
思わなかったんかな
ましてや国家に対して…
オレオレ詐欺にかかる高齢者や出し子させられる
子を笑えないぞ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:00:10.63ID:ep6a0iBt0
>>9
事件化すると捜査の手間も大変だから
自首して全額返金+既定の利息金の支払いあれば不問にする、って言うのが一番いいでしょ。
その方が返金も進むし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況