X



【政府】成長戦略会議、メンバーに竹中平蔵、三浦瑠麗、デービッド・アトキンソンらを起用 ★7 [Stargazer★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Stargazer ★
垢版 |
2020/10/15(木) 17:57:12.83ID:g0Bg7Ift9
2020年10月15日 4時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201015/k10012663731000.html



政府は成長戦略の具体策を議論するために新たに設置する「成長戦略会議」のメンバーに元金融アナリストのデービッド・アトキンソン氏らを起用する方針で、近く初会合を開くことにしています。

政府はこれまで成長戦略を議論してきた「未来投資会議」を廃止し、新たに加藤官房長官を議長とする「成長戦略会議」を設けることにしています。

この会議の民間議員について政府は、元金融アナリストで文化財の修復などを行う会社の社長のデービッド・アトキンソン氏を起用する方針です。

このほか、「未来投資会議」でも議員を務めていたIT関連企業会長の金丸恭文氏や、慶應義塾大学名誉教授の竹中平蔵氏、国際政治学者の三浦瑠麗氏らを充てることにしています。

政府は成長戦略について、「経済財政諮問会議」で重点課題や方向性を示したうえで、具体化に向けた議論を「成長戦略会議」で行うことにしており、近く初会合を開くことにしています。

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602745829/
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:55:09.31ID:BtgqcNJ/0
国民がバカすぎて絶望。
でも実際小学校の算数のわからないやつが三割ぐらいいるらしいから
なにが問題なのか分かれといっても無理。
わかるのは自分がどん底に突き落とされる結果になった時だけ。
民主主義っていうのは民の何割かがバカだという前提が抜けているから
悪賢いやつの携帯料金下げますとか五万給付しますとかそういうのに
ころっと騙されてついて行ってしまうという絶望。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:55:31.08ID:ox5LKtn/0
搾取するしかない上級国民のお陰で

日本滅亡
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:55:31.37ID:9uVy7UtR0
国民を苦しめてくれて自民党ありがとう
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:56:10.55ID:fVAh++MQ0





ゴールドマン、
中小企業向け債権だろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今の所、やりそうなペテンは。ゴールドマンの

日銀がいざというとき、損失を引き受ける

永久債に近いとかぁ???????????????????

まぁ
それなら、破たんするとしても日銀と同時だから、インチキがばれても 日本から逃げられるし。


日経CSIS
パソナ
電通
笹川グループ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ほんと、日本の危機利用して、濡れ手に粟だけ・・・・・・・・・・・・・・・・何処までも腐敗してる。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:56:10.77ID:36eV9IyQ0
一方、立憲民主党には

金子勝、川勝何某、元プロレスラーの高田とかかな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:56:34.95ID:MLQTEWjX0
ついに正社員制度廃止になりそうだね
もう労働者は全員パソナの派遣社員でいいのかもな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:57:34.93ID:TYbCSHcB0
外国人労働者を受け入れた安倍政権は
戦後最悪の経済成長率0.8%だぞ
当たり前だろ 底辺仕事などいくら増やしても成長するか
経済の基礎がわかってないんだよ
生産性とな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:57:35.22ID:PtLSG2960
まともな業績がない学術会議の爺婆を排除して
まともな業績がない三浦を採用するのはダメだろ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:58:01.48ID:8CIP7vX00
言っとくけどケケ中は経済成長役でメンバーになったわけじゃなく
淘汰訳でメンバーだぞ
不良債権処理の時に中小経営者の自殺を増やしただろ あれだよ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:58:26.74ID:B0ouUuZJ0
日本企業の製品なんて日本人くらいしか買わない時代が来つつあるけど
国民の購買力を削ぐような政策ばかりしてるよね…

経済成長なんて夢のまた夢だろうな…
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:58:39.48ID:6fjd4EPb0
三浦瑠麗って何ができんの?
古市と同列のコメンテイター学者だと思ってたわ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:58:42.58ID:36eV9IyQ0
菅は5年だよなw
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:58:48.16ID:5UXIExRZ0
機械化できることは機械、コンピュータでできることはコンピュータにやらせる。雇用維持のための非効率な人力作業を残さない。

日本社会がやるべき努力はまずこれ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:58:52.15ID:v0sEOz630
>>168
別に上級が有能な訳でもないから逃げる分はいいんじゃね
いまや国内資産は税金かかるし
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:58:55.64ID:qxp9O+IV0
国なんていうみみっちい単位に拘ってる時点で経済が上向くわけがねえわ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:58:56.18ID:7af3Rpk80
今年は改革元年になるな
世界に羽ばたく一年になる
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:59:29.11ID:fVAh++MQ0

これから
日本で起こる

政府主導の金融財政政策は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゴールドマンとケケ中が裏で動いてるから。みなさん


それだけは
しっかり監視していきましょう

ちょっとでも
狂った軌道にずれたら こいつ等を処刑しましょう。

ご自由に
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:00:03.99ID:CxTabqBE0
上級国民が儲かれば問題ない
庶民は永遠に搾取されてろ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:00:41.35ID:IPPbQJWk0
国民に真実伝えないマスコミの罪もすごい重いわ

あまりにも勉強しない国民もアホだが、

今回の件も日本の一大事なのこのレスの内容の1%も報じられないからな

ただただ、メンバー決まりました 終わりって
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:00:51.86ID:gwIT5QyU0
この際だから貧民どもをぶっ叩いて株高にするしかない

弱肉強食ヒャッハーw

乗ったもんが勝ち、乗らなかった者が肉屋に媚びを売って踊り続ける豚になるだけWWWWW
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:00:56.76ID:9uVy7UtR0
ネトウヨの皆さん、自民党に裏切られてどんな気持ちだろw
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:01:00.19ID:BtgqcNJ/0
菅が自分が有能だと思っていたら糞笑えるな。
あっち側の人が操るのにちょうどよいくるくるパーってだけなのに。
ああ進次郎よりは頭はいいかもしれんが。
あれは脳死だから。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:01:00.68ID:5UXIExRZ0
アトキンソンに中小企業再編なんだから、まず目論んでるのは最低賃金引き上げだろ。
これ庶民の味方の政策だと思ってるアホも多いしね。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:01:02.51ID:LePFHpV10
日本の未来を>>1 の最高の人たちに託したw

おまいら、泥舟に乗ったつもりで安心しろw
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:01:09.25ID:rERVwYVb0
どれもいらねーな。
学者なんか入れんなよ。実現性ゼロ提言なんて要らない。徴兵制やれんならやってみろよw
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:01:42.97ID:B0ouUuZJ0
設備投資等で生産性を上げるより、やっすーい人件費で人海戦術なのが今の日本…
そりゃ、デジタル化が遅れるのも当然だわな

非正規を使い捨てに出来るウチはいいだろうけど、少子高齢化が進んだらどうするんだろ…
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:01:44.23ID:4l3Hd/Os0
菅「俺様を批判した奴は全員ダンボール工場送りだから覚悟しろ」
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:01:48.55ID:ypMp8DQP0
>>291
機械を入れるより移民を入れて賃金を世界標準にして
賃金差別をなくす
機械が機械がと言う奴は現役じゃないよな分かるんだよハッキリ言って
現実を見てないから町内活動でもしてよ引き込もってないでさ
みんな忙しんだよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:02:43.63ID:7af3Rpk80
ガースー本気出しすぎだろ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:02:54.43ID:qxp9O+IV0
>>300
右翼なんだから経済右翼の方針とって貰って正しい路線だろ?
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:02:57.57ID:8CIP7vX00
>>292
逃げるのは自由だが
逃げてしまうぞ、って脅して税を逃れるなら
逃げて税を逃れるのと、言い訳して逃れるのもどっちも税を逃れるためであって
言い訳になってないんだよなあ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:03:45.20ID:q8eHKQ400
こいつらはわざわざ採用してんだし


もちろん理由を菅が「竹中、三浦もすばらしい学識を持った国民のために働く優秀な人材」


とか説明してくれるんだろうなあ・・・・・・・・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:03:54.40ID:/odwNrdN0
ある程度、予想というか、覚悟はしていましたが、政府の諮問会議に「外国人」であるデービッド・アトキンソンが入ってくるという・・・・
さらには、パソナ会長の竹中平蔵に、フューチャー会長兼社長の金丸恭文とは、まさに構造改革の「大三元」! 白発中、全部、揃った!という感じです。

今に始まった話ではありませんが(というか、数百年の伝統があるのですが)、グローバリズムに基づき「誰か」がぼろ儲けするために政治制度を変える「構造改革」にとって、最も邪魔な存在が「民主制国家における議会」です。
国民の「票」を背負っている議会の国会議員は、特定の「誰か」の「自己利益最大化」のための政策をシャットアウトします。実は、イギリスで産業革命が起きた理由の一つは、名誉革命以降のイギリス議会が「この役割」を担ったためなのです。

というわけで、グローバリズムは議会をコントロール、もしくは迂回する術を開発しました。
アメリカの場合、企業と政治家を結びつける「ロビイスト」が活躍。議会の場で、特定企業や産業の望む政策を実現します。
それに対し、日本の場合は成長戦略会議のような「首相の諮問機関」に入り込んだ「民間議員」と称する経営者やグローバリストたちが、議会をパススルーする形で政策を推進。

本来、この手の動きに反対しなければならない国会議員、特に「自民党の国会議員」は、公認権や政党助成金により党中央や官邸に逆らえない。
元々は、特定の「誰か」と議会の間に存在したはずの壁が、国民と議会の間へと移動してしまうのです。
ちなみに、金丸恭文は安倍政権期の規制改革推進会議のドンでした。安倍政権下で、キャッシュレス決済、スマートシティ、オンライン診療等の「IT化」が強引に進められていたことと、IT会社のトップが規制改革推進会議を仕切っていたことが、無関係とは思えません。
あるいは、昨日のハンコ問題。ハンコから「電子認証」へ切り替えが進むと、莫大なIT需要が生まれる。この辺りは、城内実先生との対談で解説しています。

それにしても、外国人、いや「国際金融資本の代理人である外国人」が政府の諮問会議に入るのは、2009年に経済財政諮問会議の「経済財政展望」ワーキンググループの委員だった、ロバート・フェルドマン以来ではないでしょうか。

もちろん、首相が諮問会議を設置し、各政策の具体論を議論するのは構いません。とはいえ、ならば委員は「国会議員」でなければならない。
我が国は小泉政権以降、政府の「具体的な政策」を議論する場に「民間議員を名乗る経営者」たちが入り込み、「自分たちのビジネス」のための政策が推進され、国民の貧困化、国家の弱体化が進んできました。
無論、安倍政権期も構造は全く変わらなかったのですが、菅政権になり、よりあからさまになった感じです。

日本の異様さは、「(外国人含む)民間の経営者・投資家」たちが政府に入り込み、「自己利益最大化の政策」を推進しているにも関わらず、それが全く批判されないという点です。財務省問題も併せ、我が国はもはや民主制の国民国家ではないのです。実質的には。
というわけで、「ことの異様性」について、皆さんも声を上げて下さい。日本国の政策を議論し、決定するべきは国会議員であり、私欲にまみれた経営者や国際金融資本の代理人であってはならないのです。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:04:16.68ID:7af3Rpk80
ガースーは本気だわ、これ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:04:25.16ID:Ih8I4MgO0
三浦ナントカってのは何か実績でもあるのか?
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:04:40.39ID:PjDe8glE0
ネトウヨ諸君
まだ自民党の危うさがわからんかね
中小企業はもちろん大企業の社員でも労働者である限り安泰ではないぞ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:04:40.70ID:f86B07n/0
ワロタ

やっぱり、菅義偉は、売国奴
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:04:47.85ID:/SuYOFET0
>>300
自分たちが犠牲になることでこの国がよくなるならその運命を甘んじて受け入れようと殉教者の気分でしょw
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:05:30.90ID:DI+1+huL0
スガは中小企業は生産性が低いから不要だから潰すと公約に掲げて解散選挙すべき
庶民ウケする値下げとかを前面に出すのが姑息過ぎるわ(・o・)
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:05:43.93ID:8CIP7vX00
自民の意向じゃなく経団連やアメリカの意向だろ
毎回、庶民を生贄にする政策ばっかだよ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:05:52.15ID:7af3Rpk80
ガースーはキレっきれやな
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:06:31.75ID:rERVwYVb0
>>316
ヒラリー当選して米中接近を予測してたw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:06:37.11ID:EpK4XHvU0
オリンピックもマスクもGoToも
全部パソナが絡んでたもんな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:06:39.41ID:LV3d4DUW0
これはそろそろ政権交代させた方がいいな
支持率に開きがあるってだけで政権能力に大差はないだろう
実際今が後進してるんだから政権交代して後進したとしても二大政党制が正常化されるというメリットがある
 
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:06:44.95ID:FkoyIWaX0
>>297
安倍がトリクルダウンを言い換えた「経済の好循環」なんて、結果的にはそっちの意味になるからなw
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:06:45.59ID:gwIT5QyU0
正社員もカッペの自営もねとうよも


みんな最後は踊るメス豚WWWWWWWWWWWWWWWWW
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:07:07.68ID:mScYMOMo0
なんか絶望感しかないな
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:07:59.15ID:vYGesHOY0
ダン高橋入れろや
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:07:59.65ID:1JYJbEUv0
>>307
決済や文書の電子化や正規化なんてよほどの後進国でもとっととやってんのに頑なに拒んで書類仕事温存してきた事実が見えないとしたらそれこそ現役じゃないだろ。町内会の役員やってるだけのおっさんにはわからんだろうけど
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:08:07.43ID:/xLXznQS0
>>330
バカチョンざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:08:39.74ID:2JFIwpRt0
>>289
胸元開いた服着てもてないおっさんたちをだましてる感
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:08:50.19ID:t0PO6m+k0
本気で日本を潰しに来たな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:08:51.96ID:/xLXznQS0
>>323
マイナスの成長を楽しむ権利をやろうwwwwwwwwwwwwww
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:08:56.45ID:8CIP7vX00
そもそも需要がないことを理由に
供給を削減していく政策がおかしい
ムダな中小とか言ってるけど需要があれば中小を淘汰するという発想にはならんはずだ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:09:38.14ID:h5CyG6+l0
ネオリベ勢ぞろいって感じだなw
底辺覚悟しておけよ!w
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:09:41.17ID:/xLXznQS0
>>289
STAP細胞の小保方先生を持ち上げた安倍晋三路線wwwwwwwwwwwww
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:09:57.77ID:vYri+vT00
すげーなおい
シナポチスガは日本をぶっ潰す気マンマン
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:10:30.27ID:qyAsPrgJ0
消費税だろ?
あれ程世界で買い物しまくった日本人がユニクロすら買わない
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:10:32.53ID:/xLXznQS0
>>338
ブラック企業は需要があるから潰しませんってかwwwwwwwwwwwwwwww
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:11:15.33ID:/xLXznQS0
>>342
習近平を国賓で招こうぜwwwwwwwwwwwww
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:11:22.36ID:E0uDdXqq0
税金にたかるだけのゴミ虫が混ざってますね
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:11:22.40ID:qxp9O+IV0
>>344
元から入れてないじゃん
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:11:58.78ID:/SuYOFET0
>>340
イザとなったら、
包丁でもフライパンでも何でもいいから武器を持ち、
支配者層に向かって戦う覚悟のない底辺何て怖くないよw
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:12:13.10ID:m6H5P1Y60
ヒャッハーとかケケ中とか、お前ら10年以上も何してたんだよ
初老の氷河期!!
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:12:20.56ID:m+EfNmXe0
>>1
戦犯ヘイゾーがいるw まだ生きていたのかコイツ
成長戦略とか冗談でしょ 完全に真逆に一直線だな
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:12:33.29ID:SrlPh7l10
>>346
ブラック企業の問題と需要喚起の問題は別だろ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:12:45.95ID:zceTvs/i0
でも5万配るくらいで騙されるアホが多いんやろな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:13:05.83ID:8CIP7vX00
>>346
それは潰していいよ
共産党でさえ淘汰したいと思ってる
それは労働基準法問題であって関係ないのでは?
基準をゆるめる自民はかえっておかしいのでは?WEとか
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:13:08.69ID:Lb7WPpG00
この会議は端的に言うと外国人投資家(ゴールドマンサックス、モルガン・スタンレーなど)株主様の意向に日本政府を従わせる為のもの。要は外資の代理人。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:13:19.32ID:ypMp8DQP0
アベノミクスで内需拡大し過ぎてて、それを継承するだけなのに
なんでリストラしないといけないの?
景気も拡大してたんだろ
まず自己批判したらどうなのかな消費税もちゃんと言われる通り払っただろ
今まで8年間何やってたんだよ
騙してたんじゃないよな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:15:21.01ID:RZknIxEk0
>>346

維新と自民党以外はブラック潰そうとしてるけどな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:15:23.59ID:qxp9O+IV0
>>359
貧乏人が身の丈にあった消費になるだけでしょ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:16:13.58ID:xtOcyBT50
>>350
人間を愛玩動物みたいに言うのやめようなクソジジイ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:16:14.61ID:YTq+20Oo0
アメリカの極東グループの傀儡内閣だからな国民のことなんて一切考えてない
中小企業潰しらやらなんやら菅の政策はぜーんぶCSISに載ってるぞw
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:16:19.49ID:RZknIxEk0
>>361

国民が貧乏でどうやって消費するんだよ
経済回すんだよ

貧乏奴隷増やして国滅ぼしてるのが自民党と竹中
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:16:28.06ID:9uVy7UtR0
資産家以外は生きづらい世の中になりそうだね
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:16:45.84ID:zVlDbHAl0
んー。有名所だけではわからんが、日本の企業に精通している人物が欲しいな。
外から正しい意見を言えるだけでは50点
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:17:01.47ID:Ebs3CH3q0
空っぽの連中ばかりがもてはやされる
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:17:59.23ID:SrlPh7l10
>>359
まあ内需拡大は今のところ大失敗だからな。消費税とコロナで完全に虫の息だわ。まだ打てる手はあるけどこんのメンバー集めてるようじゃトドメを刺しに来てるとしか思えないな。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:18:35.66ID:FkoyIWaX0
>>364
でも日本には中国人観光客の爆買いがあるから
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:18:59.90ID:ypMp8DQP0
竹中君、アベノミクスで景気拡大を8年も続けたんだから
そろそろトリクルダウンするんじゃないのかな
君がそう言ってたろ
今こそ、余計なことはしないで見えない手に任せてトリクルダウンを待つべきじゃないのかな
君の言ってたことだぞ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:19:28.65ID:4qJTyicY0
>>1
アトキンソン氏の生産性の認識は大間違いの大ハズレ。
中小企業が多いから生産性が低いとか、因果関係が逆。

こいつを会議に入れたらダメだろう。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:20:29.45ID:Lb7WPpG00
この会議のメンバーは国民の生活に大きな影響を与える事になるよ。経団連は株主である外国人投資家には逆らえない。政治家はスポンサーである経団連には逆らわない。官僚は政治家には逆らえない。この会議は実質的に御膳会議なんだからね。天皇の勅命と同じさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況