X



トヨタ、中国にHV技術供給 まず広州汽車に [蚤の市★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/15(木) 18:09:35.79ID:Z/+mDCuA9
トヨタ自動車はハイブリッド車(HV)の基幹システムを中国自動車大手の広州汽車集団に供給する。海外企業へのHV技術の外販は初めて。中国では2021年からHVを省エネ車として優遇する。日本勢は部品企業を含めてHVに強い。内燃機関の使用も認める中国の環境車政策をビジネスに生かす動きは、他の自動車メーカーにも広がりそうだ。

トヨタ、デンソー、アイシン精機が共同出資する電動車向け駆動装置の開発販売会社、ブ…(以下有料版で)

2020/10/15 18:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65033470V11C20A0MM8000/
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:52:52.26ID:2p8hxCTs0
>>769
それ以前から中国が国籍別検挙最多だよ
覚醒剤押収でも中国台湾経由が七割
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:53:08.69ID:zZOQIPqf0
トヨタ車なんか 二度と 買わない
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:53:12.45ID:9pzQisYS0
中共シナチス習近平総統による第一のニュークリアウエポンによる攻撃座標は愛知トヨタで決まりアルヨ

あとはわかるな

ネバーサレンダーおまえら氷河期棄民無投票層580億人からの

反撃不能の反撃開始だ

とりあえずアベとその一味どもは超高速でお濠で溺死で

アイヤー
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:53:18.32ID:zdYTI0+80
>>779
トヨタが破綻したりして日本の経常収支の黒字化に貢献している自動車産業が衰退したら、
日本の財政も持たなくなるんだよ。

中国とも上手くやっていくしか無いんだよ。
その現実を直視しろよ。
日本の一部の自称・保守や右派、ネット右翼の人たちが現実を直視しないから、
日本は沈み、中国の属国になるんだよ。

お前らが五毛なんだよ、ボケ。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:53:20.94ID:VkrykANn0
中国は既に小型無人戦闘機も保有してるし
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:53:37.62ID:t/qU79hm0
こんなことしたら トランプに 怒られるだろうw
つーか なんで 敵国にそこまで援助するん?
..
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:53:42.36ID:Y5jr/fxD0
トヨタ北米
本社 テキサス州プレイノ(ダラス北部)
事業所 アメリカ本土に11工場+部品工場
販売店 全米1500カ所
従業員数 13万6000人   ※アマゾンアップルグーグルよりアメリカ人多い
売上高 10兆8172億円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テキサス州:トヨタ北米本社
テキサス州:TMMTX タンドラ、タコマ
テキサス州:TCNA トヨタ・マイクロソフト・セールスフォースの合弁企業
ミシシッピー州:TMMMS カローラ
ケンタッキー州:TMMK カムリ、カムリハイブリッド、アバロン、ES350
ケンタッキー州:TMMK エンジン
インディアナ州:TMMI セコイア、ハイランダー、シエナ
インディアナ州:SIA(Subaru) カムリ
アラバマ州:TMMAL エンジン
アラバマ州:MTMUS マツダトヨタ マツダクロスオーバーSUV、カローラ ※2021年稼働
ウェストバージニア州:TMMWV エンジン、トランスミッション
テネシー州:Bodine Aluminum アルミ鋳造部品
カリフォルニア州:TABC 触媒、ステアリングコラム、プレス部品
カリフォルニア州:TRI トヨタ・DARPA・スタンフォード・MIT・ミシガン大のAI企業
マサチューセッツ州:TRI 同
ミシガン州:TRI 同

これがグローバル企業なんだよ
楽天「うちは社内公用語が英語〜」とかの次元ではない
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:53:45.66ID:fFzBzlh/0
本命は燃料電池車とEVだからね
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:53:46.45ID:54Ntd+3O0
>>797
実際、日本の成長を支えてきたのは中国の市場と工場だろ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:53:53.50ID:zZOQIPqf0
トヨタは、チャイナチズムへの協力者 非人道国家の協力者
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:53:55.98ID:TsSMFEtF0
>>768
トヨタなんか今や中国市場で食わせてもらってるようなもんだから
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:54:00.40ID:SPVwxU+J0
>>770
市場と技術プレゼントは全く因果関係ないんだがバカチョン
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:54:08.30ID:OnHsiZ9O0
おおい、技術提供とHVシステム売ることが同じだと思ってる馬鹿いるの?
トヨタがエンジンを輸出するようなもんだぞ?叩いてる奴馬鹿なの?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:54:13.43ID:3I+q8q/U0
トランプさんガチギレよろしく
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:54:37.12ID:9pzQisYS0
>>805
破綻でいいよガラガラポンの


パラダイスシフトだ
0821通りすがりの一言主
垢版 |
2020/10/15(木) 19:54:38.97ID:sSuqTCnN0
>>810
アメリカじゃね?
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:54:59.04ID:zZOQIPqf0
トヨタはビジネスを優先し 人道を軽視している
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:55:17.06ID:+sBKcvDl0
中国の黒字で何とかなってるような会社だからしょうがないね
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:55:19.98ID:hVmGTHVS0
アホウな日本人ヨーロッパ人には車造らせておけってのが
アメリカ人イギリス人の考え
車なんてものはアフリカと中国で全て生産したらいいの
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:55:20.65ID:54Ntd+3O0
>>801
じゃあなぜ日本の刑務所は日本人の犯罪者で溢れかえってるんだよ?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:55:45.85ID:2p8hxCTs0
日本の製造を支えてるのは中国ではなくアメリカ
中国はただ盗むだけ
中国以外のアジアに作らせればよかったものを
もうダメだな日本は
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:55:58.25ID:ffgMPigW0
別に構わんのでは?
全く普及してないし
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:55:58.77ID:Y5jr/fxD0
トヨタ北米
売上高 10兆8172億円
従業員数 13万6000人
事業所 アメリカ11工場+部品工場 カナダ2工場 メキシコ2工場
販売店 全米1500カ所
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テキサス州(TMA)トヨタ北米本社 テキサス州ダラス北部(プレイノ)
テキサス州(TEMA)研究開発・製造統括会社
テキサス州(TMS)米国トヨタ自動車販売
テキサス州(TCNA)トヨタ・マイクロソフト・セールスフォースの合弁企業
テキサス州(TRI)同
ミシガン州(TTCM)製品企画・設計・評価・基礎研究
ミシガン州(キャルティ・デザイン・リサーチ)デザイン
ミシガン州(TRI)同
アリゾナ州(TAPG)車両性能評価
カリフォルニア州(TTCLA) 環境性能評価
カリフォルニア州(TRI)トヨタ・DARPA・スタンフォード・MIT・ミシガン大のAI企業
カリフォルニア州(キャルティ・デザイン・リサーチ)デザイン
マサチューセッツ州(TRI)同AI
製造拠点ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テキサス州(TMMTX)タンドラ、タコマ
ミシシッピー州(TMMMS)カローラ
ミズーリ州(TMMMO)アルミ鋳造部品
ケンタッキー州(TMMK)RAV4、カムリ、アバロン、ES
ケンタッキー州(TMMK)エンジン
インディアナ州(TMMI)セコイア、ハイランダー、シエナ
アラバマ州(TMMAL)エンジン
アラバマ州(MTMUS)マツダクロスオーバー、カローラ、トヨタ新型SUV
ウェストバージニア州(TMMWV)エンジン、トランスミッション
テネシー州(TMMTN)アルミ鋳造部品
カリフォルニア州(TABC)触媒、ステアリングコラム、プレス部品
カナダ(CAPTIN)アルミホイール
カナダ(TMMC)RX、RAV4
メキシコ(TMMBC)タコマ、デッキ
メキシコ(TMMGT)タコマ
こっちの方がわかりやすいかな。。。。アメリカ企業でもあるんだよ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:56:29.32ID:SPVwxU+J0
>>812
技術プレゼントは全く関係ないじゃん。
誰もシナで商売するななんて言ってないが?
朝鮮人だから日本語理解できない?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:56:31.48ID:lWExrkcn0
中国は理不尽な強要やなんでもパクル国だから注意が必要だけど
HVってパクルにしても大変らしいじゃん
供給しましたパクられましたなんて甘いもんじゃないでしょ
欧米メーカーですらトヨタを凌ぐHV車が作れないんだし
まあ中国に限らず人口の多い国々ではEVよりもHVの方がなにかと負担が少ないと思う
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:56:42.08ID:L8TO2k220
中国は無人タクシー走ってる時代に
チャイナの技術は遅れてるとか
侮らない方がいい
道幅問題もあるが運転技術はむこうが上
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:56:58.92ID:o1H3pSPo0
evが本命などと思ってるのは物を知らない子供だけ。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:57:01.93ID:eN961Gjf0
ハニトラ?脅迫?騙された??
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:57:04.10ID:O5UKp4EL0
欧州がHVで勝負せずにEVに行ったから
中国では欧州のHVはもう売らないって
ことで
まだガソリンを使う車のほうが中国全土では
普及しやすいとトヨタは考えたんだろう
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:57:12.14ID:5/QNmN0p0
馬鹿じゃねえのか。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:57:13.18ID:zdYTI0+80
>>820
俺は御免被るよ。日本国民の多くも俺と同じ意見になるよ。

あなたが言うパラダイムシフトとは、米欧日の中で日本が一番負け組になることなんだよな。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:57:16.19ID:cy7pms9N0
トヨタ、馬鹿じゃね!
米国から、締め出されるんじゃね!
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:57:21.91ID:54Ntd+3O0
>>821
アメリカは逆に日本の成長を押さえ込んできた立場だよ
今中国がアメリカからやられてるような根拠のない言いがかりで経済を色々邪魔されてきた
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:57:28.38ID:/eitb4Fb0
なにやってんだろ?
狙いは中国マーケットだけか?

ヨタが下手打つとも思えんし、どう展開するつもりだろうか?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:57:35.58ID:o58Y9JCp0
オレの上司が役員から命じられて、中国人技術者相手に技術情報を言わされたって、めちゃくちゃ怒ってたことあったなあ。
某自動車部品メーカーの話
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:57:43.36ID:ju2P23Ae0
ハイブリッドは、中国が開発した。
日本のトヨタは、中国の真似をした。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:57:55.72ID:Y5jr/fxD0
アメリカで売るものはアメリカで作る(中国製品は使わない)
中国で売るものは中国で作る(アメリカ製品は使わない)

現地生産、現地調達が基本だ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:58:02.92ID:Z8DxFCWl0
北米もEUも赤字だったもんな
オワコン市場は捨てて中国になびくのは当たり前
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:58:18.22ID:fq6qv4BW0
アメリカにトヨタ工場あるし雇用の問題もあるから制裁できないんだろうな。
売国トヨタはそれがわかってるからチャンコロに技術を渡す。

潰れろトヨタ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:58:22.40ID:eN961Gjf0
トヨタは中国に技術盗まれて
格安ライバル商品に押されて倒産するの?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:58:43.40ID:Ebs3CH3q0
オタの売国奴振りが酷い
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:58:50.64ID:2p8hxCTs0
>>822
外国籍の中での

>>824
中国と合弁したら中国での売り上げは日本に還流できない
合弁先の中国が日本に中国内の売り上げを還流させないから
せいぜい日本より安く作らせて海外に売れるから中国で
作らせてるだけ
もともと中国以外のアジアで作らせてれば良かったのよ
中国みたく設備ごとのっとりとか機密開示命令とかしないから
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:58:52.89ID:OgFqYkdO0
>>774
ニューヨーク、パリなどの海外のタクシーも
いまやプリウスやカムリ、オーリスなどのハイブリッド車だらけ。
車自体の燃費の良さが評価されてる。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:59:00.30ID:MILjQ5t70
ハイブリッドは売れないってことか?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:59:03.41ID:TsSMFEtF0
>>835
ご機嫌取りしておかないと駄目だろ
中国のポチになるんだから
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:59:10.07ID:IgPy0Ci00
トヨタ自動車は大丈夫か?
経団連企業は、なぜか進むべき方向が真逆。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:59:13.04ID:zZOQIPqf0
経営者が馬鹿だから トヨタも もう破綻確実だな

いままで中国や韓国に同じことして

利益を確保した企業なんかない

経験からすら学べないのは愚者以下

人間以下のゴミだね

しょせん親の七光りで社長会長やってる馬鹿経営者のワンマン企業

これで終わりだ

盛者必衰の理ってやつだね   チーン
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:59:39.28ID:L8TO2k220
チャイナのことだからハイブリッドが目的じや無くて
そのエンジンのネジの作る機械が欲しいとか
間接的なものが目的かもしれんね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:59:50.23ID:EH4iUibb0
これダメなやつやね
もうほんとあかんわ…
直前にならない「やばい」って気がつかないのか
弱み握られてるのかアホなのか…………
呆れるわ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:59:53.98ID:qLGYirpA0
>>848
それだよな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:00:00.41ID:SPVwxU+J0
>>854
技術プレゼントとなんの関係があるんだバカチョン
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:00:14.81ID:+AB+Pd0y0
>>1
新幹線でも見たような……
目先の人参で未来の切り売りですか?
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:00:14.82ID:/OG+seBi0
HVがHIVに見えた…
おれ疲れてるみたいだ、今日は残業せずに帰ろう
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:00:19.25ID:54Ntd+3O0
>>853
いや電気自動車の技術が全然ないから、このままじゃどうせ未来はない
0874通りすがりの一言主
垢版 |
2020/10/15(木) 20:00:42.82ID:sSuqTCnN0
>>845
まあ、工場作らされたりしてるからな。
でも、アメリカにしろちうごくにしろ人口が多いからだろ。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:00:48.03ID:7mnVOL5w0
米国から、制裁されればいい
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:00:59.36ID:SPVwxU+J0
>>866
商売できる市場と技術プレゼントは関係ないだろバカチョン
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:01:02.25ID:3Hp05L4C0
さすがトヨタ
枯れてきたHV技術売ってEVに移行する気だね
中国の環境問題にも踏み込めるしお金持ち売れるだけ入ってくる
しかも勝手に中国人が売ってくれる
20年は安泰だね
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:01:09.38ID:cy7pms9N0
現在、もっぱら言われてる事、「トヨタは、中共と共に滅ぶ」
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:01:17.72ID:gdTEaRP80
道路公団とか国交省が給電レールを作ろうとしないのに、電気自動車なんか普及するわけがない。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:01:31.44ID:1KggokVM0
何年か前の家電メーカー
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:01:35.44ID:2p8hxCTs0
>>845
中国人丸出しだな 
進出日本企業から技術窃盗・工場設備とりあげてコピーしまくったくせに
採掘会社やクボタの社員もいまだに拘束したまま
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:01:36.53ID:Y5jr/fxD0
自動車市場「中国>アメリカ」
いまは中国が世界一の市場だ
中国は国内14億人もいるんだよ・・・アメリカの4〜5倍
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:01:46.17ID:aGq+qET40
>>857
アジアで車を作れるのは、日中韓ぐらい。

他の国に工場を持つのは、すべて一からになってとても難しい。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:01:53.27ID:MDXr+bXM0
汎用部分は正式に教えます→その後に買収された技術者が機密部分を教えます
トヨタハイブリッド終了へ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:02:00.74ID:Z8DxFCWl0
トヨタは特殊鋼版も中国製を使ってるし関係を深めてるな
アホなネトウヨと違って勝者を知っている
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:02:03.30ID:MILjQ5t70
>>721
ないわ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:02:14.54ID:EnsqV19B0
東芝の二の舞か
トヨタって給料を能力主義にしたんだよね
章雄含め役員時給500円というオレの評価
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:02:35.78ID:SPVwxU+J0
>>884
商売するななんて誰も言ってないだろバカチョン
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:02:41.14ID:zZOQIPqf0
3年後には

ハイブリッド車は中国が最先端

ハイブリッド車の基本は中国が開発した

全て中国独自技術のハイブリッド車を輸出

っていう見出しが躍ってるに決まってる

ホンっと―に馬鹿だよね

どうせお偉いさんがハニートラップにでも
ひっかかってセックスしてる様子を
公開されたくなかったらって
脅しでもうけてんじゃねーの

何が戦略だよばーか
こんなことやって生き残れるわけねーだろ

トヨタは経営者がバカやって
終わるんだよ

地獄に落ちろ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:02:42.75ID:l20svreq0
>>1
全力で空売り準備
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:02:45.18ID:P79+gmk80
トヨタ終わるね
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:03:00.39ID:2p8hxCTs0
>>863
だろな
HIVそのものの話とかでなく
いかようにも軍事に応用できるものを易々と与えるとかね・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況