X



【菅内閣ブレーン】竹中平蔵氏が提言「都知事は政府が任命。東京を日本政府直轄地にせよ」★3 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/15(木) 18:31:01.29ID:tsoYQpMq9
 10月1日、「Go To トラベルキャンペーン」に続き、外食産業を支援するための経済対策「Go To Eatキャンペーン」が開始された。

 コロナの自粛で傷んだ経済をどのように修復させ、成長させていくのか――。国内では「感染防止対策と経済活動の両立をいかにおこなうか」について、議論が高まっている。

「文藝春秋」11月号では、菅義偉政権のブレーンである竹中平蔵氏がインタビューに応じ、短期的に取り組むべき経済対策、ポストコロナを見据えて長期的に取り組むべき課題について語った。

東京の“歪み”の正体

 竹中氏が、今後解決すべき課題の一つとして挙げたのが、東京の“歪み”だ。

「政府は感染拡大が始まった当初、企業に自粛要請をおこなう一方、企業支援策については消極的な姿勢でした。そのような政府の態度に対して国民の不満が高まる中で、小池百合子東京都知事は先回りするかのように、都独自の経済政策を次々と実行して注目を浴びました。例えば、感染防止のため休業要請や営業時間短縮要請に従った事業者に給付する『感染拡大防止協力金』。5月の発表では、その総額は1920億円にものぼりました。

 東京都は全国の地方自治体の中でも、群を抜いて税収が多く、資産も持っています。私は和歌山県で生まれ育ちましたが、和歌山と東京ではあらゆるものの規模が全然違います。『地方自治法』という一つの法律の中で両者を同列に扱うのはどう考えても無理がある。これは私の昔からの持論です。このままでは、他の自治体との格差が広がるばかりです」

 では、東京という都市をどう位置づけるべきなのか。

「都知事は政府が任命する」

「具体的には、東京を特別区にして日本政府直轄にする。つまり、アメリカの首都『ワシントンD.C.』のような存在にするのです。ワシントンD.C.は他の州とは異なり、連邦政府が管轄権限をもつ区域を置くことが合衆国憲法1条に記されています。こうした首都のあり方は、いま盛んに言われている地方分権の議論とも絡んできます。それを先取りする形で、まずは東京都を日本政府直轄の特別区とする。さらに、都知事は『東京都担当大臣』として政府が任命する――それぐらいドラスティックな変革があってもいい。

 もちろん、自治体のあり方は、地域住民が安心して生活を送れるという点が第一です。ただ、それに加えて東京は、日本の“戦略的基地”という意味合いも持ちます。東京は、それくらい特別な場所なのです」

 竹中氏によると、この“戦略的基地”をさらに成長させ、世界でも有数の国際金融センターにする方法があるという――。

 他にも、日本経済を強くするための「健全でフェアな競争」をどのように生むか、「自助」についての独自の考え方について竹中氏が語った「東京を『政府直轄地』にせよ」インタビュー全文は、「文藝春秋」11月号及び「文藝春秋digital」に掲載されている。

2020/10/13
https://bunshun.jp/articles/-/40847

関連スレ
【政府】成長戦略会議、メンバーに竹中平蔵、三浦瑠麗、デービッド・アトキンソンらを起用 ★5 [Stargazer★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602740918/

★1が立った時間 2020/10/15(木) 15:54:47.52
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602749959/
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:09:32.94ID:QC8sgVp30
中から喰い尽くすシロアリ与党
外から喰い尽くすゴキブリ野党

こんな感じだな
確かゴキブリとシロアリって近縁種なんだよな
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:09:40.58ID:OacLUJlr0
アメリカのコロンビア特別区みたいにするのなら
アメリカの州のように地方にもっともっと行政権限を渡さなければならない
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:09:55.87ID:3SAyQgKH0
マレーシアとシンガポールみたい
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:10:11.66ID:b5rr9Xno0
>>690
完璧に老害だと思う
だけどバックにガチのユダヤ資本あるから竹中とは別にユダヤの巨大な計画が動いている
問題はこれを庶民が止められるかだよ、白人系の外国人に肩入れし過ぎちゃダメだと思う
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:10:15.64ID:dYrPVmGA0
>>680
言いたかったのは竹中さん無理と言うことなんだけど。
一応学者の意味、、学者とは何らかの学問の研究や教授を専門職とする人、およびその職業人の総称である。研究者(けんきゅうしゃ)とも言う。学問の専門家。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:11:07.47ID:hLwOZXBq0
竹中平蔵って犯罪者みたいな男だろ??
なんで日本のブレーンとかなの??
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:11:11.32ID:7yFqrfhF0
>>19
地方自治法を変えるてなんて不可能だろw
アメ公の日本弱体化させるための置き土産だからなwww
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:11:14.41ID:W6KbkLw40
そこまで一極集中したら東京でテロするか大地震が起こるだけで日本終わりそうだな
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:11:43.86ID:/xLXznQS0
>>721
いいこといった!
東京と大阪は独立しろwwwwwwwwwwwww
日本解体じゃ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:12:08.21ID:DugJ2ieg0
わあー!
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:12:22.15ID:QC8sgVp30
>>728
往年のRPGのラスボスみたいだな
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:04.52ID:/xLXznQS0
>>725
辻本清美乙
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:13.63ID:Z0rIwLQf0
>>723
いやいや、その点では一致してるよ
ただ、日本で簡単に経済学者って呼ぶけど
じゃあ「経済で知識あるならそっちで儲けてよ」
ってなんか誤解生んでるから
経済学者ではないよね、ずっと経済の研究つづけてるわけじゃないし
って言いたいだけ
ケケ中の専門は解体業だから
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:19.01ID:ZzeGPA+p0
東京は日本政府がやればいいから、東京以外を
新日本政府が担えばいい。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:22.34ID:Y6b/jhO40
>>726
右や左よりは新自由主義の方が、
現実に即しているからでしょ。

但し現実(=我々の集合的結論)から外れると、
途端に滅亡ですわ。(右や左と同じく)
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:36.57ID:B/ciRBI90
馬鹿すぎ
ワシントンみたいにアメリカのガチの中心じゃなくなるだけ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:54.89ID:7yFqrfhF0
>>25
東京に本社を持つ 法人住民税が ガボガボなんだから
地方に 本社を移すメリットを提供できない地方が悪いwww
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:59.65ID:Y6/spg2I0
政治に口出してきたってことはパソナの経営も厳しくなってきたのかな?
日本はおまえの商売の道具じゃない
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:14:08.11ID:SuSToHKP0
日本人は外圧がないとこんな大胆な改革できないよ
どうせみんな反対して元のままでいようとするに決まってる
老体国家なんだよ日本は
こんな国からはイノベーションはもう起きない
ジリジリ衰退していくのを我慢するしかないんだよ
韓国に追い越されても見下されても我慢するしかないんだよ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:14:39.73ID:yHysCMHU0
東京都の財源が欲しいなら、法人税や所得税(富裕都民限定で)、固定資産税(富裕
都民限定で)の増税をやればいいだけだろ?w こんな単純なことも思いつかない竹中
はまさに低能www 「それでも東京に住みたい人間はどうぞ」でいいわな。これを
やれば横浜、川崎、さいたま市に移住する金持ちが増えるだろ。

 
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:14:43.63ID:mCLuGDzU0
>>1
このバカ、
支離滅裂でどうしようもないなwwww

・経済は超新自由主義と売国
・政治は江戸時代

wwwwwwwwwwwwww
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:15:08.16ID:/xLXznQS0
>>743
国防すら他国任せwwwwwwwwwwwwwwwwww
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:15:11.12ID:eQ2LXe2j0
カス自民と口車合わせてゴミを売りつけてた証券会社もいたな
取り立てる負債は資産勘定して売ってるべき商品ニダと

なあ?リーマンショックの話するか?
息をひそめてる銀行以外の金融株屋

いわゆる金転がしww
おめーらの事だよwwwwwwwww

ゴミが破裂するとなぜ恐慌になって酷かったのか
これで合点がいったろうwwwwwww?

なあ?平蔵なんてのはその後だからなwwww
もちろんカス蔵は火事場泥棒のカスで死刑だがな
ハゲやカス蔵だけに全部押し付けるのはよろしくないだろ?

なあ?カス自民支援者ww
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:15:17.07ID:tN9vrljh0
このあいだ小池が 菅のチンポ舐めに行ったようだけど
許してもらえなかったみたいだなwwwwwwwwwwww

小池BBAの裸踊りを引き続きお楽しみください!
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:15:17.58ID:T3CuR66C0
>>651
なるほど
今は正社員の立場である大阪市や東京都が
派遣に身分を落とされる訳か

大阪都構想スレでそのネタ使わせてもらうわ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:15:31.10ID:kBCTomRq0
大阪都構想みたく住民投票して賛成が多けりゃ直轄でいいんじゃない
間違いなく否決されるけど
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:15:38.13ID:ntmRNCac0
>>114
日本会議の悲願だろ
戦後レジームから明治レジームへの回帰
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:16:03.37ID:0gFHaNJl0
相変わらずの目立とう精神 ばかだなー
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:16:08.04ID:nXMGI6g30
ネオリベの甘えっタレぶりにはうんざり
さんざん人には自助だ自立だ言うくせに、
自分たちは完全に国頼み、中央の官僚に依存
仲間の都市銀だって、公的資金で助けてやがったしな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:16:34.91ID:IN1lQTJU0
日本版文革もじわじわと進行中たし
共産主義革命の時代だな。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:16:54.47ID:ghuQBy660
よくわからないけど国際禁輸資本の窓口さんが言うんだから
日本にとってよくないことなんだろう
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:17:31.03ID:LUVBsq/+0
これは竹中GJだね

小池とか選んじゃうから都民は権利剥奪でいいよ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:17:40.25ID:rxBxBrJ70
総理と言うトップを選挙で選べるのなら分かる。
議院内閣制で総理が都知事を指名するなら悪夢だな。
どこかの国際政治学者みたいなのが衆愚政治を極めるだろう。

この人の言っている事は、日本を弱体化させる。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:17:48.16ID:SrHL6AIJ0
憲法に明記された、都民の地方自治に参加する権利を、
ケケナカが真正面から否定!

中共に支配されたほうが百倍マシだ!
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:18:04.77ID:mCLuGDzU0
>>1
このバカ、
日本企業の株価が上昇するようなことをやるならまだしも
こいつの本音は移民と日本の資金の流出。

つまり日本の切り売り。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:18:19.36ID:Y6b/jhO40
>>744
まあまあ。
左右はどっちも底が抜けているでしょ。

イズムを論ずる以前に、先ず食ってゆかないといけないから、
新自由主義でOKだったんですよ。これまではね。

これからはわかりませんけどね。
今後は右でも左でもない文明論の時代になるのと違いますか。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:18:20.57ID:cNYKosdJ0
食い物プランがあるんだな
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:18:27.60ID:T3CuR66C0
>>730
大阪都構想は日本分断計画だと思うよ

実際に大阪市では
CGの大阪城を韓流アイドルが両断する韓流イベントを市民税で毎年するようになった
韓国への金の流れがある

でも竹中平蔵にはこのスレを見ても韓国とのつながりはなさそうだな
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:18:32.92ID:/xLXznQS0
>>755
友達を大事にしなさいって小学校で教えてもらわなかったのかあ?
不登校かあ?
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:18:39.63ID:LUVBsq/+0
小池が酷いっていう話と、
小池を選ぶ都民には任せられないとう話だよね
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:18:41.73ID:ICq/OVFi0
>>1
そんな耳っちい話はどうでもいいから
さっさとイギリスみたいにイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドのように
北海道、東日本、西日本、沖縄、この4つに分断して独立を進めようぜ!
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:19:15.20ID:KBo8wTzr0
20年前の報道とかビデオ見返してる時多いんだが、マジひどい。
小泉の既得権益とか規制緩和とかインチキに騙され
竹中平蔵があたかも俺が日本政治の一番の提言者ヅラした時に
なんとかしてればな…と思うこと多い。

結局、ほとんどの大衆には関係ない。格差が大きく広がるだけで、
だけが失礼な行動や事件起こしても、もてはやされてる。

ダレトク?になってるわ。テロがあったのも追い風だった。

取り巻き含め、今のネット時代、抹殺できんもんかな…と。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:19:49.68ID:TdZP5eBk0
>東京都を日本政府直轄の特別区とする。

何故か足立区民が「賛成!賛成っ!!大賛成!!」
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:20:01.22ID:OxM6ZtOA0
>>750
頭悪すぎww
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:20:05.14ID:Z0rIwLQf0
>>770
あれ、ケケ中と韓国の前々大統領明博の親密具合ご存じない?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:20:20.95ID:4plw4OBU0
>>772
そもそもこの国のトップ層にはテドロスとゴーンしか居ねえから
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:20:36.92ID:/wAdDPVh0
>>751
それはまあ日本維新とはお友達やからね
間違い無く一緒でしょうよ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:20:50.51ID:Y6/spg2I0
小泉に中間層をぶっ壊せと進言し格差を作っておいしい商売をしたのが竹中
竹中が政治に介入するとロクなことはない
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:20:55.72ID:k4MKtz+H0
自民党を支持している奴が何で竹中を批判しているんだ
自民党で国会議員にまでなった竹中は自民党と一体なのだから自民党支持はイコール竹中支持だろ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:20:57.07ID:ZG+0ZA6w0
寝言は寝て言え疫病神が
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:21:45.47ID:/xLXznQS0
>>770
あれれー?
愛知の大村知事は叩いていたのに大阪市長は叩かれないの?
おかしいぞー
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:21:50.67ID:dYrPVmGA0
>>734
分かった
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:22:01.63ID:NKjgfVNt0
東京を地方が国政選挙でコントロールできるからいいんじゃない
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:22:22.88ID:OxM6ZtOA0
>>770
息するように嘘つくなバ〜カ。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:22:24.26ID:T3CuR66C0
>>780
山で散歩中落ちて頭打って死んだ人か
竹中平蔵が何者なのか俺は全然知らんからな
やっぱり韓国とのつながりあるのか
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:22:25.36ID:zqf70oRC0
どうせ選挙やってもろくなのがいないんだから政府が決めてもいいんじゃね?
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:22:38.14ID:qwR9z9Nm0
東京一極集中を本気で打破したいなら政府直轄にする方がいい
政府が東京を直接弄るしかない
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:22:39.27ID:dW2TvWU30
小泉や竹中のせいで中間層が崩落しても、小泉や竹中が安泰なのは
バックに湯田屋いるからかあ〜
つらいのう〜
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:22:42.67ID:7ag5XAzn0
いくら政府でも千代田区、中央区、港区に喧嘩を売っては駄目
こいつらに秘めた力は半端ない、その気になれば余裕で独立できる区
せめて国が喧嘩を売るなら二軍区の新宿区、渋谷区、豊島区辺りの
ガキが群がる区にしておきなさい
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:22:48.94ID:mCLuGDzU0
>>1
日本の大企業の本社が多い東京の
財源を奪い取ろうとしてんだろ??

大企業→東京→ハケン会社

どうせロクなこと考えてないよ。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:22:50.62ID:Z0rIwLQf0
>>785
自民党のケケ中進言する政策を批判するのは大事だが
ケケ中は色んな党に根を張ってるぞ
ミンス党政権の時はそっちに行ったし
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:23:28.94ID:6z4BEl0G0
大阪都構想を全国版にしたのがこれ
大阪都構想を支持するなら、これも支持するのが論理的

うまいよね、話の進め方がさ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:24:00.01ID:/xLXznQS0
>>800
うまい!
テーレッテレー
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:24:08.76ID:NKjgfVNt0
北海道地盤の首相が沖縄知事を東京都知事にできる
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:24:11.36ID:ZVx94H3g0
大阪都構想の次は東京の政府直轄地
最終的には道州制で各州を外国に売却
埋めろよマジで
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:24:20.08ID:1WjJzy1L0
やるなら永田町、霞ヶ関、隼町、千代田、皇居外苑あたりだけにすべき。
東京都まるごとは大き過ぎる。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:24:23.68ID:3ehiXcGC0
>>200
それが大阪都構想(大阪市解体構想)だろ。
維新グローバルシティーを作るのに大阪市の土地と金とインフラだけほしいけど大阪市と大阪市民の権限は邪魔っていう。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:24:46.76ID:Z0rIwLQf0
>>792
滑落死はその前のノムタン
明博は唯一無事だぞ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:25:01.39ID:BDJKDBOe0
>>1
中央集権が問題になってるのにw
ケケ中は地方の弱体化を計ってるの?

まずは淡路島から?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:25:02.25ID:Y6b/jhO40
>>798
新自由主義に党派性は無いんですよ。
経済なので。政治ではないので。

現に野党の議員さんも簡単に転んだでしょうが?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:25:35.33ID:JMOu18Ov0
むしろ和歌山を首都にするべきだ!ぐらい言ってみろよ
気候は温暖、土地も広いし海運もいけるぞ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:25:40.94ID:uEe2r45/0
ただの独裁じゃん
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:25:47.72ID:QPOk1Skf0
東京だけじゃなく日本中の知事と政令指定都市の市長を政府が任命すれば良い。
と思ったが、ミンス党が政権取ったらヤバそうだからやっぱ嫌だな。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:26:07.25ID:jnGDDJ4z0
>>1
東京と地方の格差を解消しようというなら交通費を安くすればいいんだよ
国が金だして飛行機と新幹線を今の半額にしろ
地方なんか人口も減る一方で発展なんかするはずがないんだから
地方に住んでても必要があれば東京に行きやすいって環境にするだけでいい
地方住を増やすにはそれが一番だよ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:26:21.64ID:Z0rIwLQf0
>>792
李明博、竹中で検索しろ
その時のメディアの韓国アゲの多さったら
ケケ中もその頃、韓国はすごい、韓国はスピーディ日本は遅い
とか言ってた
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:26:34.45ID:Lc6465020
>>717
そうか、神奈川ースガーガスー大地震
これで全てのピースが繋がったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況