X



菅首相が16日午後に学術会議会長と会談へ [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:06:48.13ID:HL0hYfXs0
前代未聞のバカ総理。
総理の職が荷が重いと思ったら、
自分から辞退するもんだよ、
このバカ野郎。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:07:41.35ID:FlfocoDb0
またネトウヨがハシゴを外されるのか
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:08:44.63ID:ivad+6up0
学術会議は支那との覚書を公表すべきでは
血税で運営しているんだから、国民は知る権利がある
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:08:48.26ID:VmmETLdJ0
共産主義者を入れるなよ。推薦人に・・・・・
俺はガースーだぞ。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:08:54.26ID:mfC8PDsN0
これで本人にはっきり理由伝える道筋出来たな。
公務員法で公の場で言えない仕組みだからな。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:08:58.31ID:SaWjWEcz0
10億円血税は無駄
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:09:25.03ID:gtFueKGz0
梶田の知性についていけないだろう菅は
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:10:42.62ID:gtFueKGz0
梶田隆章

スーパーカミオカンデを継承し、世界で初めてニュートリノに質量があることを観測
その功績でノーベル物理学賞を受賞した
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:10:51.56ID:WMDsXnzU0
上の階のアホに判断できるわけがないのに、
いちいち付きまとってくる媒体使用??w
100年前から変わらない判断基準で何か解るの?????w
便所でうろうろするな。
気持ち悪い。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:11:25.04ID:gtFueKGz0
>>18
国民ひとりあたり10円か
事務経費は600億円ぐらいかな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:11:37.32ID:uAhsVTnh0
会うだけなら菅でもできるからな
デニーと会うようなもんだろ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:12:08.33ID:BRapRRV00
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、★法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:12:26.13ID:gtFueKGz0
>>28
ネトウヨが言ってることはパヨクです
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:12:28.81ID:WMDsXnzU0
上の階のアホが所属の集団ストーカーチームは、
集団ストーカー組織の中でも相当下等な部類だと思う。
管理義務のある方々は、
早急に対処すべきです。
国の恥をそのまま放置すべきではありません。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:12:33.89ID:hWiHF3GU0
会談? 諮問じゃなくて?
もしかして沼いきかw
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:12:34.33ID:mfC8PDsN0
文系ほぼ共産党の牙城とか聞いたわ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:13:08.70ID:7Is9IGt/0
まず国民に説明しろ!順序が違う!舐めてんの?スダレハゲが!!
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:13:43.67ID:HL0hYfXs0
国家についての構想もビジョンも無く、
あるのは欲得と私怨だけ。
横浜駅前の億ションに住むようなアブク銭はつかんだと言っても、
全部カジノ業者の政治献金だろ。
ほんと下品な野郎だ。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:13:48.02ID:gtFueKGz0
会談でひたすら土下座するガースー
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:13:50.73ID:JJXLcGtT0
>>16
Wikipedia見た。

何だ、バカ理系かよ!
バカ理系は政治や法律に口出しちゃいけないの!大抵ズレてることしか言わないからな。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:14:31.99ID:gJv+5Kxh0
きちんと話し合いなさい
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:14:49.61ID:hWiHF3GU0
菅が学術会議を諮問するってことだろ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:14:59.73ID:Su5XVtuT0
学者は歴史の評価を恐れるんよ
ここで妥協したら未来永劫政治に屈した学者と書かれ続けることになる
日本のルイセンコってね
それくらいなら辞職して山に籠ったほうがまし、と考えるのが古代中国から学者の行動原理
呼びつけて凄めば震え上がるだろうみたいな経験則は通用しないと思うな
まあお手並みを拝見
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:15:02.95ID:gtFueKGz0
>>40
理系は観測事実に基づき論理的に演繹するから
ガースーはついていけないだろう。理解すら出来ないんじゃないか?w
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:15:47.54ID:kLji/nfd0
国民向けなら推薦理由をハッキリさせれば良いよ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:16:01.30ID:mfC8PDsN0
学者達がつべで言っていたが殆ど提言もなく、ただの権威づけの集まりなんだってさ。
権威同士だから真面目に議論し合わないとか。
やってる内容は殆ど文系ばかりとか。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:16:02.18ID:JACFX/QJ0
「ウリの利権を守るニダ!」
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:16:13.39ID:gtFueKGz0
>>42
学術会議が諮問されたら答申を提出するだけだよ?w
諮問の意味をわかってないだろうネトウヨはw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:16:24.99ID:iY4PhJIU0
ここ数日の学術会議の動きは
問題視された中国との覚え書きを公表したり
市民との対話プロジェクト発表したりと
外野の騒ぎで勘違いしてる人いるけど
梶田さんは全く政府に反発してないんだよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:16:47.60ID:Op+1eF0C0
話し合いじゃなくて通達だよ
どうして不採用なのかの理由と会員全員が連座する可能性についてのね
そのうえで好きに振る舞えと伝える
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:17:06.62ID:QJGcPQCC0
>>39
今までこういう風に呼び出して恫喝してたやつが、土下座なんかさせるわけがないw
今回も会議の解体をちらつかせて、会議側に圧力をかけて折れさせるつもりだと思うぞ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:17:13.05ID:jpzonbF30
学者はバカ、使えない
官僚はコンピューター
特に課長級は大事にしろ
は田中角栄以来の日本の伝統芸
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:17:25.60ID:oQNlLH6a0
おんなじこというだけだろ
いみのない会談どころか、事前におうかがいたてろやとか定員以上を推薦しろやゴルァっていわれるだけ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:17:34.63ID:kLji/nfd0
推薦理由を聞いて国民が必要と思えば菅の支持率は下がるし必要ないと思えば上がる
今は役立たずの寄生虫を排除して無駄な金を抑制した菅偉いしか出てないからな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:17:39.01ID:gtFueKGz0
>>50
むしろ取り入ってハイパーカミオカンデの予算増額を確約させそう
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:17:42.93ID:4MRPSTls0
梶田隆章は国が作ってあげたカミオカンデをノーベル賞をとったわけで
菅の味方だと思うな おびえろサヨク
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:17:45.32ID:u7auKDl00
なんで相手にする必要があるんだろう?
任命権は首相にあるんだから、もう放っておいていいんだぞ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:18:43.08ID:gtFueKGz0
>>59
そんなことをしたら政権が悪者になるだけw
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:19:16.90ID:8/mLyeSc0
会議のあり方についての話し合いだな。いきなり廃止というわけにもいかん。
告知・聴聞の機会だろうww
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:19:20.79ID:sMKzFJB80
>>43
ガースーは解体も視野に入れてるだろうし学者様も辞めたがってるってんならwinwinだな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:19:36.03ID:K9N+TKIE0
菅は抵抗する官僚相手でも一度は会うが次に来たらすっぽかして干すぞ
安倍ちゃんのような甘いボンボンじゃない
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:19:37.04ID:hWiHF3GU0
菅が何を言おうが樫田は説明しかできないよ
これが推薦前であれば水面下で交渉もあったかもしれないが
もう推薦後だからどうにもならない。
今回は菅が焼き土下座しかない。無理すると支持率30%以下になるぞ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:20:17.90ID:wGTU6vZZ0
最後通牒かな
まあ廃止一択だししゃーないわな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:20:35.49ID:k66nOjaE0
これは裏で話付いたな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:21:19.25ID:hBlM6ojn0
この展開は楽しみでならない
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:21:27.53ID:/jOGSDkY0
埼大だけどノーベル賞とれた梶田と
法政だけど首相になれた菅。
お互い頑張った人同士だな。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:21:32.09ID:QJGcPQCC0
>>40
馬鹿じゃねえの?
ノーベル物理学賞受賞者がそんな間抜けな発言をするわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:21:34.26ID:K9N+TKIE0
中曽根に黙祷して弔慰しめせば交付金も削減されないだろ
たぶんな
これもうカノッサの屈辱と同じで裸足で許しを乞うのは学者だよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:22:10.00ID:DdcJKund0
>>59
たった22万なら学者も願い下げだろうw

その破局が決定打となり政権は四面楚歌、選挙でも大惨敗と
完全に負けフラグとなる
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:22:16.55ID:hWiHF3GU0
諮問ならわかるが会談だろ
このバカ総理、地雷踏むんじゃないかw
マジで
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:22:38.14ID:5cVr5It90
総合的にふかん的に判断して却下
分かった?お替り要求しつこいぞ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:23:12.01ID:kLji/nfd0
ろくな実績も無いのに推薦と言う名の身内雇用で税金にたかるウジムシは民間で税金に関係なく頑張ってね
本当に必要な人材は政府任命で保護すれば良い
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:23:17.93ID:OUAqO1ku0
梶田さんもとんだ貧乏くじ引いちまったな
本心ではくっそめんどくせえとしか思ってないだろうに立場上そうもいかんしな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:23:30.10ID:V+EvNz8K0
さぁ、これで学術会議会長がトーンダウンしたら
マジモンでやばいネタだってことだな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:24:44.70ID:mLbhwox70
>>84
前任の山極ってこんな混乱引き起こして最悪だよな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:25:15.56ID:hWiHF3GU0
これは・・・・w
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:25:23.55ID:JJXLcGtT0
>>77
いや、大抵こういうのはマヌケなことしか言わない。
理系の政治論は志位と鳩山、菅直人でお腹いっぱい。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:25:31.29ID:qsRM2Pr80
>>2
日本学術会議の幹部学者が10年間論文0だとか、国営の学術会議というのは日本と中国のみ。非民主的組織で、学問の自由を奪い、利権に巣食うモラルのなさがばれた。アメリカ科学アカデミーは、利権もなく、無報酬で政策提言している。
戦時中から無能さが際立つ、安定の「三流政治」する高学歴人材たち。その伝統を作った日本の名門三流大学、名門三流高校。その実績から、堺屋太一「現代官僚『超』無能論」、デービッド・アトキンソン「奇跡的に無能」と呼ばれる卒業生(←ググればわかる)。
今回の日本学術会議で、また開成、灘、東大の塾っ子暗記小僧の低モラルが証明された。
IT後進国で、現場しか強くない国。ギリシャより低い日本の労働生産性、ノーベル賞人口当たり世界39位でOECD36カ国以下の落第生。頭脳は先進国でないのだろう。
日本医師会(商売優先)、日弁連(宇都宮健児)、日教組(亡国教育)、日本学術会議(知性がない専門馬鹿)、民主党..東大暗記王たちはなぜかみな軽蔑対象だ。欧州の薄給の地方議員と比べても、日本の議員や官僚は低モラルで、人格形成に失敗した教育をしてきた。
高学歴日本人の無能さは、日本の伝統か(司令塔が常に無能な「首なし国」と海外で有名)。その伝統芸を支える、開成、筑駒、桜蔭、ラ・サールとかいう所は一体何だ?金目的の中韓の科挙と同じ教育をしてないか。
小学生から、同級生を点数で見下し続け、人格が育たずコミュ力も失う。だから天才が出ない国。出た杭は叩きのめす精神文化。
欧米に塾は無いんだが、塾っ子、進学校に行っていた人たち、一体どういう教育受けたのか教えろよ。科挙みたいな三流人間を作る失敗教育はもうやめろ。外国文化を猿まねする歴史なら、人間教育は人類の中で下等な精神文化の中国でなく欧米を真似ろ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:25:45.92ID:V/PN5TS30
そもそも…学術会議が必要なのか。まずはそこからだろ。学術会議に推奨されて内閣に任命されるかされないかで学問の自由が脅かされるなら、そんなもん廃止したほうがいい。
大体....なんのために存在してるんw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:25:55.49ID:mfC8PDsN0
学術会議なんてただの圧力団体だから、ちゃんとした今の時代の研究議論できる学士会とそれにプラスだけで充分でしょ。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:26:01.25ID:+F3LevYK0
学問を弾圧する野蛮総理ってことが定着しちゃったね、ハゲスガも
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:26:06.01ID:gtFueKGz0
>>88
角度とか。も通じない世代が増えたなw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:26:15.56ID:iY4PhJIU0
梶田博士ご自身は、政府の別の学術系の会議とかもやってるので
学術会議の今後はどうであれ、梶田博士の顔を潰すようなことはしないと思うよ
お話しして追加の推薦者出して手打ちの体裁取って
行革対象から外すこともしないだろ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:26:53.66ID:lx14Wba+0
数年も諮問されない役立たずの共産党員崩れのゴミ学者に税金出せとか
平気で言ってのけるアホが左翼共だろ

まともな学者に金出すのなら何の文句もねえわ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:27:02.77ID:kLji/nfd0
むしろこんな有象無象にわたしてた税金を本当に必要な人材に集中させれば実力のある本物の学者は喜ぶだろ
名前だけのなんちゃって寄生虫学者は消えればいいよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:27:22.17ID:EfhlLouE0
学術会議側が何か色々と言いたい事でもあるのか、騒がしいものだからね
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:27:41.64ID:gtFueKGz0
>>95
ま、儀式だな
梶田さんと会談した結果、学術会議の見直しは学術会議の自浄作用に任せる。
という結論に落とし込むだろうね
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:27:54.48ID:hmtXWub90
はげの悪あがき
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:28:15.00ID:mfC8PDsN0
結局声高らかに文句言ってるのが共産党利権者とか権威づけ欲しい奴等だけじゃん。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:28:19.75ID:EhWLPV1W0
>>29
私立はまとめてレベル3以下だろ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:28:31.20ID:8uzLM6X80
>>65
そうなった場合、学者は独自に動き出すので、
政府の意向を一切無視して闊達に政府批判したり国際交流したりするだろうね
一方、政府には竹中等の御用学者がガッツリ入り込んで固めるw

俺は竹中アトキンソン高橋洋一よりは、
学術会議の先生方のほうがいいと思うけどなぁw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:28:36.33ID:gtFueKGz0
>>98
ぜんぜんなんちゃってじゃないんだよな
下々の研究者から見れば神のような人たちだから
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:28:53.54ID:JJXLcGtT0
>>77
あと、こんなのもいた。
阿部知子(東京大学医学部卒。元社民党所属)

テレビタックルで北朝鮮の拉致問題の話してんのに、北朝鮮の夜空は星がいっぱいで綺麗だったとか言ってた。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:28:58.89ID:7xy/NKCH0
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論

売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事

笑っちゃうくらい日本の敵の学術会議wwwwwww

【池袋暴走】飯塚幸三被告、日本学術会議の委員長だった [雷★]



377+987
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:29:19.63ID:8FaSP3YC0
>>44
観測事実に基づいて論理的に演繹するなら
そもそも学術会議が国民に対しどんな貢献をしたか
答えられるかね??
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:29:47.05ID:7xy/NKCH0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉


257+987987
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:30:06.80ID:gtFueKGz0
>>106
ひとり年間200万円ww

若手は大喜びだろうな。500人とはいえ200万円ももらえるなら
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:30:14.31ID:7xy/NKCH0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

72982798278975
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:30:26.86ID:kLji/nfd0
>>107
任命拒否された人達の実績教えて
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:30:37.08ID:hmtXWub90
アベ→陽気なバカ。 菅→陰気なストーカー。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:30:44.93ID:EfhlLouE0
お話をして相手が理解出来れば良いのだけれどもね
そうでなければ他に考えないといけない事もあるだろうからね
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:30:47.78ID:V/PN5TS30
任命され無かった奴が学問の自由が脅かされるとか言っちゃったからなぁwww
じゃぁ推奨されてない人には学問の自由が無いって言ってるのと同義ww
だったらこんなの無くしたほうが良いんだろww
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:31:13.62ID:JJXLcGtT0
>>94
理系が政治語るとその角度がズレてんの!だからダメダメなの!

「千人計画?ナニソレオイシイノ?」みたいなことしか言えんだろ。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:31:21.76ID:IB0w5J8k0
最初からこうしとけばよかった。川勝も撤回したし、多分これで終わりだろう。中核派の家宅捜索も入ったし。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:31:28.08ID:DdcJKund0
スガがイキって科研費を減らすなんて言い出そうものなら
自民は跡形もなく大惨敗するだろうな。

学術を否定するものは石器時代がお似合いw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:32:01.55ID:mfC8PDsN0
>>120
他の学者達が皆呆れているみたいだな。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:32:09.42ID:hWiHF3GU0
これ余裕で勝てるんじゃないか
とにかく菅が会いたいと言うなら会え
学術会議側から総理に合うことは無理だから
それをやると梶田終わりだし
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:32:10.36ID:EfhlLouE0
まあもうわからなければ、省く方針ではあるのかもね
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:32:17.52ID:BCU4/yFs0
談合か、いただけんな、民主的統制がないな、
当たり前の民主主義国なら、普通公聴会とかじゃないんのか?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:33:35.95ID:gtFueKGz0
>>111
はい。今年だけですでに86件の提言を提出しています。
9月の提言は25件

ぶっちゃけ文科省の対応のほうが滞っているレベルかと。

http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/division-15.html
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:33:46.16ID:mfC8PDsN0
>>124
レスバン間違えた訂正>>119へだった
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:33:54.47ID:1ATCEemo0
未だに任命拒否した具体的な理由を国民に説明しない政権
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:34:04.40ID:EfhlLouE0
外国籍の方は忠誠を誓う国に戻ってもらう事も出来るものね
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:35:26.75ID:kLji/nfd0
6人の推薦理由の方が知りたい
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:35:28.12ID:4MRPSTls0
菅の選挙区の神奈川県警察本部長だった杉田和博内閣官房副長官兼内閣人事局長
すでにシナリオができた状態から
あべにつかえて8年弱だった杉田(79)が
自ら辞任と引き換えに学術会議を潰しに行った可能性があると考えてるよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:36:17.22ID:EfhlLouE0
推薦をした経緯も聞き出すのかもしれないわね
あえて外させて、火をつけていらっしゃるかたもいても不思議ではない人たちではあるからね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:36:21.04ID:+F3LevYK0
アドルフ・スガットラー爆誕か
日本がまた戦争する日も近いな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:36:45.25ID:qs9kvI3X0
学術会議自体10年前に身の振り方どうする?って話だったみたいね
人事権を拒否するなら民間に下り人事権を差し出す代わりに公務員身分を保障か
どうせ人事権差し出して終わりだろ
そのうちマスコミもだんまり決め込むわしょうもない
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:36:51.49ID:mfC8PDsN0
>>134
しないのが普通だよ。
仮に公安案件だったり、昔刑に服したとか、
そんな欠格事由だったりしたら人権侵害なるし
納得しなきゃ訴訟なるだけだから。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:37:36.19ID:SYFS3YTd0
国会開かないで学者弾圧
きもい 臭い 菅

支持率激減で死亡www
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:38:29.40ID:EfhlLouE0
そういえば、前科があるともう帰化は無理なんですってね・・
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:38:41.94ID:gtFueKGz0
>>143
「公安案件で日本の安全保障に関する事柄なため、個々の人事のコメントは差し控えさせていただきます」

としないのは何故だ? 学術会議にまだ潜伏してるスパイを泳がすためか?ww
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:39:14.25ID:+N6EqDWL0
学問=学術会議みたいなスリ替え使うド汚い連中だもんな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:39:17.73ID:gtFueKGz0
梶田さんがガースーを説教して終わり
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:39:24.88ID:4MRPSTls0
もう引退していておかしくない杉田(79)の辞任と引き換えに
学術会議の改革ができれば勝者は政府側だと思うよ おれはね
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:39:29.07ID:mfC8PDsN0
>>142
10年前どころか少なくとも小泉時代から改革話でていて、なのに余計に酷くなってるとか
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:40:02.37ID:+M7rJDhT0
>>134
本当に最低のカスだよな。
隠蔽体質が酷すぎる。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:40:15.96ID:EfhlLouE0
>>151
公安が気になるのかしら?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:40:19.43ID:5xHUlVHR0
風を読んで火消に走る
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:40:41.60ID:qqzjE+jO0
>>150
とおもうだろ?
だが、それが成り立つのはそれを理解するだけの能力がある人にたいしてなんだな

初めから聞く気のないひとには、暖簾に腕押し糠に釘
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:41:14.78ID:lXuvnW1t0
>>1
落としどころ探すと見せかけて、学術会議の解散、民間化とかを一方的に通達してほしいw
ストロングスタイルで。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:41:36.18ID:XmL5WFfo0
前任者が事前協議を拒否したのが原因で
梶田氏は後始末に追われてるだけだよなこれ
ちゃんと折り合ってりゃ6人に不名誉を負わせることもなかったのに
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:42:07.66ID:EfhlLouE0
家族も全部、地上の楽園に戻れて良いんじゃないかしらね?
コロナを持っていると、家ごと焼かれることもあるというけれどもね
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:42:18.50ID:mfC8PDsN0
>>158
拒否していたのか。そりゃ酷い
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:42:34.74ID:JJXLcGtT0
>>150
説教も何も「任命権者は内閣総理大臣ですが何か?」で終わる話。

その梶田会長はお願いしか出来ないんだが。逆に学術会議の越権行為なのでは?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:42:48.43ID:xh+gepom0
菅さんが折れたら聖域の完成
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:43:33.38ID:L/oXOOja0
こんな感じが妥協点だろうか:

・梶田会長としては、6人が任命されなかったことに強く抗議したが、総理は折れず。
 任命されない理由も聞いたが、6人の名誉のために公表しない。

・学術会議は廃止し、総合科学技術会議に発展的統合。

・新しい総合科学技術会議では、これまでの学術会議支配では許されなかった、学問の自由を保証。
 例えば軍事に成り得る研究をしても、予算や人事で冷遇されない。

・菅総理は、科学技術予算の増額を確約。
 特にコロナ対策やデジタル技術、スーパーカミオカンデは大幅増額。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:43:34.02ID:+M7rJDhT0
>>157
現状「ボクの嫌いな6人は任命しないもん」でしかないもんな
本当に弱すぎる
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:44:24.60ID:jpzonbF30
>>145
>>157
お前らみたいな犬の糞に払う金で
若手500人雇うわ
大御所とかもう古いからw
君たちもう先端じゃないんだよw
といいはなったら神
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:44:40.15ID:robbvp960
国民に黙って中国と変な協定結んだのは事実であって国家公務員の自覚が欠如してるとしか思えない
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:45:21.22ID:EfhlLouE0
まあ世界中で孔子学院の封鎖も始まっているものだからね
アメリカで中国人が自然死されたそうだし
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:45:52.13ID:bPdhlmGi0
共産党が騒いでるだけじゃんw
もう冷戦は始まってるんだから真正面から本当のこと言うわけないじゃん
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:46:55.73ID:h3b8s/qi0
>>1
>>3
2003年に当時の政府側と学術会議側の間で民営化するか否かの話が有ったらしい
学術会議は民営化に強く反対し、その結果交わされた約束で政府は人事を行う
その代わり会員は身分を保証するということだったらしい
代が変わった現在の会員は知らない、よってメディアやアホ会員がバカみたいに反発しているらしい
詳しくはこの動画を観れば分かる
[橋洋一チャンネル 開設 第一弾 日本学術会議の闇]
https://youtu.be/FLvsGx5zn5k
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:47:27.21ID:8uzLM6X80
降り最速で支持率落ちてるから、菅が日和ったんだろw
あるいは麻生や二階に釘刺されたか

党内基盤が弱いから、支持率下落が加速したら、あっという間に菅おろしが始まる
所詮、選挙のための神輿だから、改革だのは自民議員は誰も求めてないんだ
菅の仕事は選挙まで支持率を維持することだから、勘違いすんなってこと
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:47:28.35ID:1ATCEemo0
学術会議の独立性はどうするのって聞かれたら
政権側は何て答えるの
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:47:32.38ID:7xy/NKCH0
世間からフルボッコにされてる売国左翼学者ごときが態度デカすぎなんだよ
血税で食ってる害虫の分際で
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:47:38.70ID:4MRPSTls0
梶田隆章会長は科学者で学術会議が無くなっても
総合科学技術会議に招かれるが
科学者ではない学問のこいつらは・・・

小沢隆一 東京慈恵会医科大学 (憲法学)
岡田正則 早稲田大学 (行政法学)
松宮孝明 立命館大学 (刑事法学)
加藤陽子 東京大学 (歴史学)
芦名定道 京都大学 (キリスト教学)
宇野重規 東京大学 (政治学)

これやっぱシナリオできてると思うわ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:48:23.87ID:EfhlLouE0
東大とか京大とかちょっと怪しい気がするのね
アカが非常にはこびっているのかもしれないと思うでしょう
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:48:41.06ID:mfC8PDsN0
防衛大学出身の学者が他の大学院行きたくても拒否されたり、防衛関連の研究は全て弾かれるし要求しても無視されるから独自に公募しても船の燃費抑える研究ですら圧力かけて取り下げさせるという。
よく何十年も我慢したよな。
それこそ学問の自由を奪っている。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:48:43.19ID:AV/mn08v0
>>1
批判され支持率低下したから部○民のハゲが慌てて会長と会うのか
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:49:05.09ID:GEFHVogm0
スガちゃんの手のひらの上で踊ってるな
左巻き達は
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:49:07.54ID:gtFueKGz0
>>176
1ヶ月のこの落ち方はさすがのスピード感だよなw
まさか鳩山や森元が抜かれるとは思わなかったw
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:49:10.16ID:7xy/NKCH0
>>177
バーカ
学術会議は行革対象なんだが
血税の執行者たる総理に逆らうということは国民に逆らうということ
世間からフルボッコにされてる売国左翼学者なんて要らないんだよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:49:13.15ID:robbvp960
>>177
そんなに独立に拘るなら自費でやれって話
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:49:39.47ID:L/b0riZ90
お、勝負すんのかw
はっけよーい
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:50:02.12ID:gtFueKGz0
>>186
自費ならだれもやらないと思うぞw
民営化は実質解散廃止だよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:50:05.19ID:Q4ajM5YQ0
公安案件と言うことが遂に明らかになるのかね?
本当に公安案件だったら、連携会員にした会長にも責任がががががが。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:50:09.92ID:EfhlLouE0
まあ安倍政権から放置してきていて、どうにもならないみたいだから
もうそろそろなのかもしれないわね
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:50:22.51ID:qs9kvI3X0
>>177
バカな質問だな
それこそ民間でどうぞだろ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:50:24.45ID:euI7aAdh0
税金の無駄
解散でいいよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:50:30.28ID:qsRM2Pr80
>>1


日本の軍事技術に関する研究は行わないと
一部幹部か不透明に決め強要し 日本が発展しそうな技術は、
軍事技術だと難癖付けて、研究ストップさせる
日本の科学技術は10年遅れてしまいました。
今や韓国にさえ負けています
日本の技術力向上、発展を妨害する 日本学術会議
中國共産党の下部組織

https://www.jijitsu.net/entry/nihongakujutsukaigi-oshikake

北大は2016年度、防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募し、微細な泡で船底を覆い船の航行の抵抗を減らすM教授(流体力学)の研究が採択された。
この研究は自衛隊の艦艇のみならず、民間のタンカーや船舶の燃費が10%低減される画期的なものである。このような優れた研究を学術会議が「軍事研究」と決めつけ、2017年3月24日付の「軍事的安全保障研究に関する声明」で批判した。
学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた。

>>8
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:51:09.50ID:EfhlLouE0
まあ解散まではなくってもね
ただどこに技術がいくのかというようなわからない人らが出てくることが問題でしょう
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:51:21.01ID:EWDw8zzc0
共産主義者と直接対決か。
胸熱!
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:51:29.51ID:gtFueKGz0
>>191
ニュートリノ振動を観測しニュートリノに質量があることを証明
世界の素粒子科学と宇宙科学を大いに発展させるとか
宇宙誕生の秘密に近づいたらそりゃ公安案件だわw
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:51:56.99ID:Q4ajM5YQ0
>>196
会長が公安対象なの?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:52:11.85ID:mfC8PDsN0
船の燃費抑える民間でも使える研究を防衛関係だからと圧力かけたり他の大学院行く機会すら奪いながら、
中国の科学協会には協力をし中国人民解放軍出身の学者は沢山日本の大学院入っている。
これって差別じゃないのか?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:52:20.95ID:C1WDn3GO0
スパイ天国プロレスで上級国民様利権継続w
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:52:32.12ID:GJ4+Bg6F0
>>187
最初から会うとはいってたからね
学術会議改革を要求するんだろうな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:52:35.84ID:fY8pZCqH0
左翼発狂
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:52:39.03ID:EfhlLouE0
ちょっとあまりにも目に余るような事があったものだからね
色々とあるでしょうね
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:52:41.55ID:hWiHF3GU0
そりゃこれから日本経済ぶっ壊れて
どうにもならなくなるから、菅も必死だろw
日本人はもう、絶対日本に投資しないとか街中が言ってるし
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:52:51.36ID:1ATCEemo0
>>188
そりゃ法改正すりゃ民営に出来るだろうけど
まだ何もしてないのに任命拒否しちゃってるじゃん
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:52:53.33ID:el4E+KQ+0
>>1
民営化方針についてのヒアリングだろうな
ある程度党内では方針固まったんだと思う
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:52:56.47ID:Q4ajM5YQ0
>>199
まぁ公安案件というか、単に国家公務員の欠格要件に該当してるとか、その程度の話だろうけどね
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:53:08.51ID:+M7rJDhT0
菅が選んだ成長戦略会議のメンバーが「竹中平蔵、三浦瑠麗、ワトキンソン」なのが終わってる
菅が自分で人選してもロクな奴選ばねえじゃねえか
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:54:15.38ID:Q4ajM5YQ0
>>210
正直6人拒否した理由も好奇心で知りたいけど、その3人については、国民の知る権利として推薦理由が知りたい。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:54:48.99ID:gtFueKGz0
>>201
防衛省の公募だからキャビテーション研究を始めるという応募をしただけ
本職はもっと幅広い流体力学の研究所

それほどの船舶の燃費技術ならば、民間の船舶製造企業が予算出して
産学協同の実用化研究開発を行なうはずなんだよね
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:54:56.55ID:DEYVmtw/0
課長にしてもらえなかった理由をしつこく社長に聞く、説明を求める。
お前らが社長ならめんどくさいだろ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:55:13.16ID:h3b8s/qi0
>>175
補足
橋洋一氏は内閣官房参与に就任されました
ついでにこちらも観て欲しい
[橋洋一チャンネル 第7回 内閣官房参与驚きの実態と官僚のやり口]
https://youtu.be/ip35Q2BDL8A
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:56:03.90ID:hWiHF3GU0
すぐ終わる内閣の参与になる意味すら分からないw
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:56:31.28ID:gtFueKGz0
>>212
アトキンソンは中小企業支援と神社仏閣の修繕費用増額が信条だから
そんなもんで成長戦略されたくないよね
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:56:34.50ID:mfC8PDsN0
>>213
学術会議に圧力かけられた時点で民間はもう手を出さないだろう。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:56:42.80ID:cJq59kHg0
除外した理由なんて政府に逆らうから以外ないだろ。菅は親中だし中国うんぬんは関係ない。政府に逆らうやつは排除が菅のやり方
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:57:12.45ID:gtFueKGz0
>>219
民間企業の研究所はずっと前から軍事研究してんだけどw
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:57:39.95ID:Q4ajM5YQ0
>>218
中小企業支援つっても統合推進派じゃなかった?
んで、まぁ仏教保護とかそういうのはいいんだけど、このコロナ禍で観光立国だとかアホかと。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:58:15.88ID:mfC8PDsN0
何より防衛大出身者だとその後普通の大学院で勉強する機会さえ奪われるとか初めて知ってびっくりしたよ。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:58:43.49ID:lPs4ADeY0
国家公務員として任命できない何らかの問題があったんやろね
その問題の責任を取るのは推薦した学術会議側
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:59:27.08ID:gtFueKGz0
>>222
そういうこと
神道崇拝のガチ右翼で仏教はおまけというか文化財国宝保護が目的みたいよ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:59:44.64ID:Q4ajM5YQ0
>>216
公務員の欠格要件に該当してますぐらいだったら言ってくれ。。。ないかなぁ。

まぁ言ってても裏で言うだけで、会長側は総理の説明で納得したって事だけで理由は開示されないと思っている。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:59:47.84ID:hWiHF3GU0
7年間も国民を貧乏にしておいて何を勘違いしてるんだか
日本中に笑われてるのさえ今だに気づいてない
もはや、来月の支持率で短命確定なのだがw
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:00:14.28ID:jQMPX3uP0
おっ、殴り込みか?
解体するから覚悟せえよと宣言しにいくんやろうなぁ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:00:18.71ID:69+1NloS0
>>7
平行線はないでしょ
会議側が勘違いして同等の様なイメージかもしれないが
税金出してもらってる立場だからな
総理は会議を解散させる事も可能
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:01:53.35ID:NTlhfa200
公安絡みの欠格条件というと国家公務員法の
第三十八条 次の各号のいずれかに該当する者は、人事院規則の定める場合を除くほか、官職に就く能力を有しない。
五 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
これに該当していて拒否られたとするのが自然か?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:01:58.58ID:mfC8PDsN0
もう他の組織と統合して解体でいいよ。
GHQが作って最近なんも提言すらしていない会議いらんだろ。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:01:59.57ID:69+1NloS0
>>228
よっ民主党の残党かw
日本潰れそうな状態から7年間で何とか持ち直した
安倍政権が憎いんだろうなw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:02:32.66ID:WxcGCwM70
廃止の引導を渡すのかw
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:02:41.79ID:robbvp960
首相を牽制するのが目的の機関なら独立性云々も頷けるが首相にアドバイスをするための機関がなぜ任命されなかったことに逆ギレしてるんだ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:03:56.72ID:TqL5iWcj0
今後は、推薦を出す段階で何度も話し合い
任命拒否はしない

落としどころはこれぐらいだろ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:04:17.62ID:SQ03LpO90
現代の焚書坑儒、あるいは“令和の文化大革命”の始まりを告げる狼煙だ。

“私に逆らう学者は任命しない”。菅義偉・首相は日本学術会議の新会員候補6人の「任命拒否」でそうした姿勢を鮮明にした。杉田和博・官房副長官が事前に6人を削る“紅衛兵”として関与したことが明らかになっている。

 学者側から激しい批判が上がり、日本学術会議が首相に「任命拒否」の理由を説明するように要求すると、政権側はそれに強烈な一撃を見舞った。河野太郎・行革相が、「日本学術会議の予算や機構、定員について例外なく見ていく」と行革の対象に名指しし、“組織解体”をちらつかせたのだ。

 日本学術会議は内閣総理大臣所管の国の「特別機関」だが、政府から独立して科学に関する重要事項を審議し、「学者の国会」とも呼ばれる。同会議のホームページによると〈我が国の人文・社会科学、生命科学、理学・工学の全分野の約87万人の科学者を内外に代表する機関であり、210人の会員と約2000人の連携会員によって職務が担われています〉とされている。

 なぜ、菅氏はその“象牙の塔の総本山”に喧嘩を売ったのか。菅氏は官房長官時代に2回、学者に“煮え湯”を飲まされた経験がある。

 安倍政権が憲法解釈を変更した安保国会(2015年)では、200人以上の憲法学者が安保法案は違憲だと反対運動を展開、菅氏は「合憲だとする憲法学者はたくさんいる」と説明したが、国会答弁で名前を挙げることができたのは3人だけで大恥をかいた。今回、菅氏が任命拒否した6人にはこのときの「安保法に反対する学者の会」の発起人の憲法学者が含まれる。

 もうひとつは黒川弘務・元東京高検検事長の失脚だ。黒川氏は菅氏とのパイプが太く、検察に睨みを利かせたい菅氏が留任を望んで定年延長が画策された。しかし、学者グループの立憲デモクラシーの会が「法の支配を揺るがす」と声明を出すと、ツイッターで疑問の声が広がり、黒川氏は辞任に追い込まれた。同会の呼びかけ人の歴史学者も日本学術会議の会員への任命を拒否された。

 まるで“江戸の仇を長崎で討つ”ような人事だが、菅氏サイドに“標的”にされた学者は政府批判派とは限らない。ノーベル賞学者の山中伸弥・京都大学iPS細胞研究所所長もその1人だ。

 昨年8月、首相側近の和泉洋人・首相補佐官と大坪寛子・厚労省審議官が京都で山中氏に面会し、iPS細胞研究に対する国の“支援打ち切り”の可能性を通告した。山中氏は会見を開いてこれに反発し、その後、和泉氏と大坪氏がこの京都出張や海外出張で“不倫旅行”を行なっていた疑惑が報じられて与党は支援継続を決めたものの、当時官房長官だった菅氏は2人の山中氏への対応について「問題があったとは聞いていない」と不問にしたうえ、首相に就任すると和泉氏を「健康・医療に関する成長戦略並びに科学技術イノベーション政策」担当の首相補佐官に再任して重用している。

※週刊ポスト2020年10月30日号

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d3c57e7b722d93253a8b51397b4d4193b005007
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:05:10.68ID:qs9kvI3X0
>>228
アベガーが使えなくなるとレスも弱くなるな
割とパワーワードだったんだな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:05:43.38ID:cJq59kHg0
どんどん菅の化けの皮が剥がれていって笑う
いや国民もはじめから気付けって話だけど。官房長官時代を見ても菅のどこに期待したのか
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:05:45.23ID:hWiHF3GU0
下野確定の政治家の言うことなど
誰が聞くんだw 世の中なめてんのかw
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:06:28.34ID:mfC8PDsN0
>>239
逆だろ。防衛と名のつくものは叩き潰して回ってんだから。
反面中国の軍事関係には協力するという矛盾
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:11:10.59ID:mfC8PDsN0
>>246
やってる中身が全く違うからな
国の防衛に圧力するのが目的じゃないし
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:11:39.16ID:hWiHF3GU0
これから大変多くの日本人が不幸になるだろう
そして日本国は5年で滅びるだろう
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:11:58.39ID:JJXLcGtT0
>>250
無派閥だから関係ないだろ。そういった話は聞かない。仮にそうなら任命拒否しないと思うぞ。

ただし、反韓国だからな。
そこなのか?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:14:11.92ID:cJq59kHg0
>>253
菅ははじめから自分に逆らう奴は排除するって言ってただろ。だから排除しただけだよ
あと政府批判したら在日みたいな思考回路やめろや
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:14:22.78ID:75UHmYea0
>>246
それは仕事に対する報酬として支払われてるだけだから、学術会議も報酬貰えるような有用な仕事をすれば良いだけ、210人も有能な学者様がいるんだから簡単だろw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:15:45.83ID:tNpw9aql0
科学は危険だから政治が制御するということでしょ?
推薦とかは任せるけど、ファイブアイズによる情報なども参考にさせていただくと
そういうことではないんかい?
学術会議はこれ以上政治的発言はしないでもらいたいな
政治色強すぎ
科学は危険なもの、それでいいではないか?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:16:34.35ID:hWiHF3GU0
たくさんの日本人がこれから自殺し国民は目を背けることになるが
残った人たちにそれを変える力はないだろう
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:16:34.99ID:L+/fNCj00
>>244
>>246
ドイツなんか100%税金だろ
ドイツ型大学の日本ならまあそうなるだろ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:16:59.08ID:L+/fNCj00
>>257
政治が入るのが一番問題なんだけどね歴史上
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:17:17.30ID:JJXLcGtT0
>>255
いや、韓国の話はマジなんだが。
日中韓首脳会談も徴用工問題で資産差し押さえ辞めない限り参加しないと明言してる。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:17:37.85ID:SYFS3YTd0
>>1
自民党
「自民党に逆らう学者はこの世から消す」
「ヤフコメ ツイッターで組織的にプロパガンダを流し学者を総攻撃」
国会開く前に学者弾圧
さすがファシズムの権化 菅

悪事がバレて学者攻撃のネトサポ以外 現実世界の人間から総スカン 
支持率激減www 
もはやパンケーキも面影なし  
残されたのはきもい 臭い陰湿ハゲだよww
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:17:51.05ID:bLDiCfAO0
>>258
ソースなしwww
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:17:57.26ID:Su5XVtuT0
>>105
御意

反対派の学者もうまく取り込むくらいの懐の深さが欲しいよ国のトップには
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:18:12.86ID:Y9nKhih40
>>245
そもそも中国と協力なんてしてないからな
活動実績なしで内閣府も認めてるのに
なんでデマ流すんだか?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:18:58.43ID:75UHmYea0
>>258
日本みたいに事務費として公金入れてる訳じゃないよ、
10億くらい政府の仕事請け負って稼げるだろ優秀なんだから。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:19:21.24ID:cr22e2ci0
日本のサイエンスは終了しました
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:20:22.85ID:GJ4+Bg6F0
会計バラされて事務局出向組が5億使ってるって広まったからな
官邸が泡食った
学者は意固地だからハゲぼっこだろ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:20:56.28ID:cJq59kHg0
>>264
いやどの国も税金が投入されてるのは事実だろ。ソースいるの?今持ってる箱で調べてみたら?あと草生やすとか馬鹿に見えるぞ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:22:19.52ID:LwnP5fhp0
>>271
超くやしそうじゃんw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:22:36.94ID:6T7zDeA00
10億ぽっちの金額で利権もクソもない
本気で学者の会議やるならお金もっと出して
学者側も時間使うようにさせてパワーある若いメンバー入れるみたいなことしないと

ぶっちゃけどうでもいいところで反発食らってセンスないなと思うわ
菅総理にはもっと大きな案件で力を発揮してほしい
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:23:29.95ID:qs9kvI3X0
まあなぜか知らないけど妄想を垂れ流してるやつがいるよね
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:23:32.09ID:mfC8PDsN0
>>266
それ千人計画の話を承知していないと言っただけで、
15年の科学協会との覚書は本当だろ。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:26:33.33ID:BZW/zCug0
ビーチ前川の時みたいに絶対に手心を加えるなよガース
日本学術会議は廃止!
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:26:38.67ID:L+/fNCj00
>>277
よくわかんないけど覚書が何だと思ってるの?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:27:02.21ID:3AYROo6R0
>>277
まあその辺はダブルスタンダードも甚だしいわな
いずれにしても今のままでは存続理由も薄いし残すにしても改革は必要だわな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:28:31.98ID:mfC8PDsN0
>>279
調べて書かれてる角田の本でも読んできな。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:29:10.49ID:hWiHF3GU0
北大の件は嘘だったと産経が謝罪してるとネットで言ってたから
見に行くとカネ払えと言われたから
さすがに謝罪記事にカネは払えないと思いやめたが
お前らなら知ってるんだろ
今朝の産経抄
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:29:35.79ID:L+/fNCj00
>>282
はいはいw
デマってもうバレてるのに
何の妄想本に頼ってるの
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:31:11.55ID:0f7m9RHK0
>>281
コロナ対策デもそうだが210人じゃ感染症専門家なんて1人2人の
大御所だけしか居ないんだから学会通じて提言公募する方が
若い学者にもチャンスがあるだろうな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:32:55.08ID:p/d0jO8f0
公安からの報告書持参で黙らせるのかな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:33:36.78ID:0f7m9RHK0
>>285
総長室だと
総長「警察呼んでくれ」と秘書に言われるから
出てきた所を車に押し込むのが生コンヤクザパヨクの手口

北大総長もそれじゃ折れるしか無いな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:34:59.69ID:mfC8PDsN0
わざとか偶然かしらないが、知らなかった事を周知させ学術会議について知らなかった学者含めて一般人にまで議論の機会与えたのは功績だな。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:36:25.15ID:5cVr5It90
>【獣害】イノシシ 越冬できず生息が難しいとされていた東北に“猛進”
> 捕獲数5年で倍 温暖化影響か 食害・豚熱警戒 [かわる★]
熊で死傷者が絶えないと思ったら今度は猪だ

科学や学問と言うのは人を幸せにする物だ
屁理屈を捏ねて悦に入ってる気違い共を学者とは認めん
実績が無さ過ぎでレジ袋有料化の提言でドヤ顔、頭おかしい
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:37:16.15ID:HDJQdzsp0
本気でアカ狩り始めてて草

>>新型コロナウイルス対策の特別定額給付金を不正申請した疑いで、過激派「中核派」の非公然活動家の男が逮捕された事件に絡み、16日、同派の活動拠点の「前進社」(東京都江戸川区)を家宅捜索した

警視庁が中核派拠点を捜索
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19064953/
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:38:52.07ID:L+/fNCj00
>>291
なんか悪い組織みたいに印象付けようとしてたくさんデマが出回ったけど
実態は単なる権力のない貧乏組織でしたってね
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:41:16.79ID:5Sx814U80
反米左翼はある意味伝統的な無形文化遺産と言えるので税金投入して保護すべきではないだろうか
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:41:48.61ID:fc3lU3kz0
会うということは、任命するってこと
あの6人が全員逮捕されない限り、それ以外の選択肢はかんがえられない
これで会長が違う人を推薦しようものなら、あの6人にたいする極めて重大な侮辱行為になる
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:42:28.39ID:kPmATQ//0
わからないから反対!
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:44:02.04ID:KqAmD9P70
ノーベル梶田とニッコリ握手、6人の追加任命で手打ちwwww
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:45:20.09ID:goAijv2o0
>>1
梶田さんのような優秀な科学者の貴重な時間が、
あの6人の腐れ学者のために削られるとか、日本にとって大きな損失。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:46:40.14ID:6NaYXhXp0
>>297
今まで事前調整でそれやってる
or補欠出さずに欠員ありで行くだから
普通に補欠の推薦はあり得るよ?
選考が前会長の山極で梶田さんがとばっちりの貧乏くじなら
普通に方向修正はあり得るんだよなぁw
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:48:12.42ID:VxA4sK6f0
10年間ニート教授

レジ袋提言は自慢

常識から乖離してるわな

毎日セダンで寿司食いに行くだけある
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:49:07.19ID:IB0w5J8k0
>>304 これまでの補欠は70歳定年の補充で、結局難色示されて欠員運用なんでは。今回みたいに、推薦やり直しの補欠の前例作ったら、今後も突っ返されて推薦差替えの前例になるな。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:49:10.25ID:HMYTvNYf0
★平然と法律違反を行い日本をより全体主義的体制へと傾けようとする菅政権★
>>1

憲法第六条
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。

日本学術会議法第七条
1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。

菅のやったことは明らかな法律違反。
まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。
これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。
そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。
この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。
現に擁護しているのは駄目出しばかりされる弁護士や法学部すら出ていない(まともに法学や法律を学んだこともない)言論人。
政治家ならその任を担うに足る素質はない。
また、批判しない人間も同じようなもの。法治の破壊に加担している。

法律論だけでなく国家(国制)論という観点からもこの決定は誤り。
これまで様々な国制、すなわち、君主制や寡頭制、民主制、僭主独裁制などが生じ、深い考察が加えられてきたわけだが、
最も優れた国制というのはあらゆることが各々の分野における最も優れた知性によって担われる国制。
このことは2000年以上前から古代ギリシャの哲学者であるプラトンやアリストテレスなどによって提唱されてきたこと。
民主制の存在意義というのもその代表者があらゆる施策を最も優れた知性に担わせることにある。
もし、選挙(人気投票)で選ばれた者たちが好き勝手に政治を行うようになったらそれは民主制ではなく支配者の幾分多い僭主制に変貌する。
総理大臣の権限が強ければそれは僭主制とほぼ同様のものとなる。
真の民主制とは価値の等しい人々が国家の権力や財産に等しく与る国制。だから総理大臣の権限は出来るだけ弱く、
市民、中でもその知性の代表者である学者たちの意見がその権限に影響を与えるような国制こそより民主制に近くまた最善の国制にも近くなる。
菅やその周辺の者たちは国民主権をはき違えている。選挙で選ばれた人間が好き勝手に権力を行使することが国民主権なのではない。
出来る限り多くの国民をその権力に与らせることこそ国民主権の本当のあり方。
そして、これこそ民主的統制(行政権力に対する統制を議会だけでなくその他の国民にも与からせようというのが本来の意味)でもある。

れげ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:49:29.37ID:HMYTvNYf0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ

日本と中国との戦争を導くために出来る限り権力から知性を遠ざけるユダー

権力に知性が伴っている限り戦争を引き起こすことは難しいユダー

権力が無知と無教養に支配されてこそ戦争への近道ユダーqqq

trhrt
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:49:38.97ID:L+/fNCj00
>>308
補欠任命しようとした安倍がケチつけてきたので任命できなかっただけ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:49:45.55ID:HMYTvNYf0
★中国との戦争に向けた全体主義体制の構築や敵基地攻撃能力の保有に
反対の論駁を張れる学者を意図的に排除する自民政権
>>1

秘密保護法や安保法、任命拒否された学者6人が問題点指摘
www.tokyo-np.co.jp/article/59476

日本学術会議の設立の目的は科学の側から施策がそれに相応しくなるよう権力へ助言し、
また、権力の側の非科学的な施策についてはそれを監視諫言することにある。
だからこれを民営化だとか行革などと言ってる者たちはその設立の目的を何もわかっていない。日本学術会議は市民、その知性の代表者たちによる権力の監視機関であり、これを民営化してしまったら
その助言に何の法的権威もなくなってしまう。

れdfbfどぇ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:50:06.69ID:HMYTvNYf0
★あらゆるデマを流して自分たちを正当化しようとする自民党議員やその関係者

・千人計画云々
→デマ
・軍事的な研究を認めない
→デマ。一定の条件の下では認めている。それに学術会議の助言に法的な権威はあっても拘束力はない。軍事研究云々言う人たちの本当の目的は弾道ミサイルなどの敵基地攻撃能力の研究をさせたいだけ。
・レジ袋有料化
→デマ

などなど、詳細は下記サイト参照。
ocero.ifdef.jp/65u56i65.htm
this.kiji.is/688684581857100897?c=110564226228225532

そして、論談で適わないとなると今度は人格攻撃によって相手方を貶めようとする下劣さ。

げrg
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:50:21.75ID:mfC8PDsN0
中国の科学技術協会との覚書に
科学技術の共有だってさ。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:50:55.23ID:eyDsmN5o0
もうなくなる組織なのに否認の説明とか意味ないだろう。実質、今日の会談は、もう
政府の機関から切り離すという事を通告するだけだろう。それでこの問題は終わる。
不必要な機関とか税金の無駄だから。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:51:40.47ID:eMrvOl7c0
どうせこいつら泣きついてくるんだろ?
会談をオープンにしてネットで配信しろ www
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:52:07.22ID:0OhtoA9Q0
公安絡みでヤバいの切っただけでしょ
下手に突っ込むと会議側が窮地じゃね?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:53:34.21ID:6NaYXhXp0
>>308
2017年も学術会議側が事前調整しての定員オーバーしてる110人のリストだろ?
そん時は希望通りに通ったって話だけどさ
要は今回のが特別ってワケじゃないんだよ
個人的には引き継ぎについて「会員選考は注意事項あり」の一文のみで
具体的な事は一切伝えなかったと言ってる
前々会長の大西辺りが発端じゃないのかねぇw
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:54:04.74ID:0OhtoA9Q0
>>322
それ以外の連中はありえるってことかw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:54:39.20ID:jtKGXwPD0
京大iPS細胞研究所の支援打ち切ろうとして昨年夏に動いたのが
文科省ではなく内閣官房和泉首相補佐官だからなww
学者が嫌いなんだろ?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:55:28.92ID:xBCdI10m0
学術会議は法律によって設置されてるんじゃないの

つまり国会でお願いしてやってもらってるの
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:56:19.48ID:SQ03LpO90
菅じいさん、モウロク爺さんそのまま過ぎて…どんだけ後付け言い訳したら気が済むのよw


菅の特徴

・陰湿
・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れ

・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる
・論点ずらし

・同じ言葉の繰り返し
・やったこと自慢の昔話

・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みw


やってることも後付け言いわけもヤバすぎるだろ。ピント外れのモウロク爺さんを通り越してるぞw
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:57:00.43ID:6T7zDeA00
>>295
実態はただのお飾りの会議だよな
機能させるためには国会で話し合って予算もっとつけて改革するしかない

でも菅総理にはこんな小さな案件さっさと片付けて大きなところ頑張ってほしいわ

行政のデジタル化効率化の方を優先順位高くやってほしい
抵抗もあるだろうしそっちに集中してくれ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:57:48.37ID:63yVdo850
内々に承認拒否の理由を説明してこの件は終わりでいいよ。
個人の名誉に関わる事かもしれんし大っぴらにする必要は無い。
ただし学術会議側を納得させなきゃいかんが。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:58:47.50ID:lfWvp9/o0
>>3
共産党の巣窟のようなもんやし潰してエエよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:59:33.12ID:wgHZcBqy0
まったく引用されてない論文しか書いてないレベルの学者はいりません、なんて公然とはいえないだろ。
直接いってやるから、ちょっと官邸にこい
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:00:34.05ID:6NaYXhXp0
>>331
納得するもしないも
梶田さん実は蚊帳の外やんコレ
推薦リスト自体は山極ん時にまとめてるんやろ?
前会長の意向を呑んで推すか
現会長の判断で差し替え、あるいは欠員にするかって落とし所になるんじゃねーの?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:00:44.92ID:GJ4+Bg6F0
>>324
違う
大西元会長は常識人だよ
前会長の山極が政治闘争仕掛けた結果な
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:01:45.50ID:GJ4+Bg6F0
>>336
これまでの学術会議の対応見る限り欠員だろうね
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:02:58.77ID:vdBz32Ig0
日本学術会議はなにやってきたのかさっぱりわからない
国民は今回までたいして関心もってなかった

やってきたことを検証し、今後を決めればいい
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:03:12.69ID:L+/fNCj00
>>317
安倍が犯した法律違反を引き継ぐ理由は特にないので
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:03:33.18ID:5OV178Iv0
6人を任命しないとな

あと、なぜ拒否したのか

説明しないとな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:04:10.72ID:5OV178Iv0
スガは、なぜ、拒否したのか

理由を説明しないとな
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:04:41.24ID:6NaYXhXp0
>>337
いや政治闘争とかはこの際どうでもいいよ
結果として慣例の引き継ぎがロクになされてなかったって辺りに落ち着くんじゃねーの?
18年度の補充で蹴られたヤツが
今回のリストにも入ってたって話もあるし
事前調整始まった大西体制が後に引き継がれてなくてってのが発端に見えるわ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:05:47.80ID:6X+nonHn0
>>330
だろうね。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:06:19.25ID:6X+nonHn0
>>342
米国の命令だろうw
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:07:11.10ID:GJ4+Bg6F0
>>343
18年の欠員は山極が対応してる
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:07:29.06ID:mfC8PDsN0
科学技術協会との覚書が解体へのダメ押しなってたんだろうな。アメリカも当然知ってるだろし。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:07:38.19ID:fgK5R5/C0
学術会議が科学技術予算の配分に影響力があるという報道はフェイクニュースなんでしょ。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:08:19.59ID:wgHZcBqy0
>>342
以前は定員より多い数の推薦してたのを、今回は定員ギリギリにしたからだろう。
前も推薦されたけど採用されなかった人はいたということになる
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:09:31.05ID:mfC8PDsN0
>>349
確か三年前くらいにも3人くらい外されていたはず
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:10:05.69ID:KqAmD9P70
>>343
はい、またまたデマww

補充問題は2016年で、蹴られたんじゃなく優先順位変更してって言われて推薦自体が見送りに
見送った人には2017年改選ですんなり任命された人もいて、もう意味が分からんと大西本人が発言@14日のテレ朝
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:10:42.08ID:xjoodDmH0
何様なの?
選挙の洗練を受けてない偽総理さん
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:12:28.08ID:ddGsRi8X0
>>342
就職試験に落ちた受験生に一々説明する義務はない
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:12:49.40ID:fc3lU3kz0
>>323
それこっちのセリフな
俺はもう色んな調べはついてて、そもそも拒否権はないが、万が一認められても、拒否するには、違法行為があるか、明らかに不適切と客観的に認められる場合のみ、なんだよね笑
だって法制局がそう説明したも同然だから笑
要は、1969年の、国立大学法人法と同じ基準しか認められないってことね笑
嘘だと思うなら、野党合同ヒアリングをよくよく見てみるといいよ笑
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:13:44.88ID:KqAmD9P70
>>349
はい、デマw

2017年は推薦前の110人のリストを事前に見せてから、そのうちの105人を推薦→全員任命
その中105人には、2016年補充で難色をしめされた人も入ってる
官邸の高官の顔を立てたかどうかで決まってるって疑いすらある
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:13:54.50ID:z+LPfNH50
>>342
説明不可
官房長官時代のノリで
今回は学歴コンプ炸裂で
法も制度も理解せず暴走しちゃったから

僕は学歴コンプだったから気に入らなかった

こんな説明できんだろww
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:14:14.53ID:dcFZwvJQ0
>>13
にゃるほどw
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:15:13.26ID:GJ4+Bg6F0
>>359
2018の欠員補充では事前協議してる
で、難色示されて推薦見送り
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:16:47.92ID:ddGsRi8X0
>>361
公安が監視対象だからだよ。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:17:46.97ID:JJXLcGtT0
>>361
まあ、乱暴に言ってしまえばそれでも構わない。
任命権者が内閣総理大臣だから。

あと、行政手続法より理由の開示の義務も無いよ。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:18:01.09ID:6NaYXhXp0
>>360
デマどころか会員選考に関しては
2016年以降はその時の会長の調整や事前説明次第っつーことだろ
現にテレビ報道でも「今回は事前調整がなかった」っつー話が出てきとるぞ?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:19:10.37ID:z+LPfNH50
この低学歴田舎もんはげの菅の味方などどこにもいないもんな
自民よりの有識者もみんな批判してるし
党内でもぶったたかれてこいつを推薦した二階も火の車だし
二階派とこいつの低学歴田舎もん集団が淘汰されるだけだろうな
細田派の勝ちで終わりだね
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:20:07.80ID:9Cq+ROCt0
「引用論文0の学者じゃダメなんですか?」
「ダメです。」
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:20:52.53ID:z+LPfNH50
>>364
これが低学歴田舎もんの典型ww
村の集落は意見を言えばこういうトンデモ論www
あとあの歴史学者を共産党員と言ったりまさに典型w
田んぼでも耕してろよ田舎もん低学歴
優秀な人間はみんなお前の過疎地から出て行ってるんだしw
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:21:22.73ID:GJ4+Bg6F0
大西の対応
2016の欠員補充 
 事前協議の末、推薦見送り
2017の改選
 事前協議で110人超えのリストを提示
ーーここから山極ーー
2018 の欠員補充
 事前協議の末、推薦見送り
2020の改選
 事前協議なし、推薦理由なし、リストのみ提示
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:21:40.89ID:KqAmD9P70
>>366
事前協議なんて会議法には一言も書いてない
もちろん大人の世界だから協議はしてもいいけど、事前協議の有無を任命可否に繋げたらダメ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:21:44.43ID:PpRfwHEt0
公安ってよっぽど後ろ暗いことをしとるんやなw
ばれないようにコソコソ国民を嗅ぎまわっとるわけか
まるで秘密警察やなw

そりゃ言えるわけないなw
そんなのが明るみに出たら公安解体やw
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:22:20.58ID:B+hk/oXf0
・学術会議に参加すると全員学士院に入れて年金が貰える! → デマ(両組織は独立した別個のものでありそのような関係性にはない。また学術会議定員210名に対し学士院定員150名で全員など不可能)
・学術会議は10年以上答申が無く活動していない! → デマ(「答申」とは政府からの「諮問」に答える場合の単語。提言や報告はこの間も行われている。なおデマ元は違法献金説明しない下村)
・日本学術会議は共産党が支配! → デマ(いつもの界隈のいつものワンフレーズ憎悪)
・日本学術会議の経費は国会がチェックできない! → デマ(ストレートにデマ)
・会員は1人年間4500万円貰ってる! → デマ(国内学問のトップを集めながら月1万7000円)
・日本学術会議は千人計画に加担してる! → デマ(官房長官「そのような事実は招致していない」デマ元の賄賂甘利はこっそり記事を訂正し言い訳一言「だってそう見えたんだもん」)
・米英の学者団体では税金は投入されてない! → デマ(米175億英45億その他)
・拒否された6人の論文はスコーパスで検索しても出てこない無能どもだ! → デマ(スコーパスは日本論文をほぼ扱っていない)
・学術会議はレジ袋有料化など余計なことしかやってない! → デマ(「海洋プラスチックごみ削減」という提言をレジ袋有料という余計な事政策にしたのは自公安倍政権)
・学術会議が北大に押しかけ脅迫した! → デマ(デマ元の奈良林直が理事を務め記事を掲載した民間シンクタンク国基研は押しかけは無かったが声明自体が圧力なんだと言い訳しながらも渋々訂正)
・学術会議は科研費4兆円を好き放題! → デマ(科研費は令和2年で科学技術振興費1兆3565億円の中の2374億円。その配分は学術"振興"会が審査する文科省の領分で学術会議にはそのような権限はない)
・防衛大卒業或いは自衛隊出は他大学の院に行けない! → デマ(1普通に行けてる 2学術会議と関係がない 3デマを撒いた櫻井よし子は押しかけデマの民間シンクタンク理事長)


根本としてこの話は菅が日本学術会議法に違反し「総理大臣が学術会議に持つのは形式的任命」を国会での議論や法解釈変更すら経ず越権した問題
それに対し上記のような学術会議自体の名誉と信用を失墜させようというデマの波状攻撃で菅の法律違反の暴挙をごり押ししようというそれ自体が深刻な国家危機
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:17.35ID:6NaYXhXp0
>>371
山極さん面倒くさくなった?w
あるいは改選の時のは山極に伝わってなかった?
どっちにしろ梶田さんもとばっちりやなぁw
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:03.58ID:z+LPfNH50
>>365
だよな
田舎もんの低学歴で
村議会議員のレベルの菅のハゲだからこそ
法も制度も理解しないで任命拒否なんてして
違憲行為までやっちゃったんだし
単なる形式の任命権が実質的だと思っちゃってこうなってるしな

こいつのことだから『俺がこの国の法律だ』なんて思ってそうだわwww
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:48.41ID:mfC8PDsN0
>>371
これ何月にリスト提出したんだろ?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:29:19.87ID:ddGsRi8X0
>>369
選考した杉田副長官が
警察、公安畑だから書いているんだけど。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:29:24.51ID:wgHZcBqy0
>>377
ワロタ
いまの学術会議の推薦方法だと、新しい時代の新しい人材、いまのメンバーと違う考え方の学者が選ばれない
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:31:05.51ID:SQ03LpO90
総合的・俯瞰的ww
菅、モウロクしすぎて全く拒否理由を説明できてないからなぁ

法律で選考基準が決められていて、その基準は「学業実績の優れた人」
それ以外の基準では選べない、つまりそれ以外の基準では拒否できない

そこで菅が苦し紛れに持ち出したのは、「総合的・俯瞰的に活動」w

でもこれは個人の選択基準じゃなくて、組織全体として色んな人に「入ってもらいましょうね」、幅広く色んな方に入ってもらいましょうね、という趣旨の文言。

当たり前のことだけど、「総合的俯瞰的に活動」というのは誰か特定の人を排除する根拠ではなく、
「幅広く色んな方に入ってもらいましょうね」という趣旨の文言なので、
今回の特定の6名拒否の理由の説明には、全くなっていない。

そんな単純な論理にも分からずに
「総合的俯瞰的に活動」を持ち出して拒否排除の根拠にする菅って、どこまでも頭悪いのかモウロクしてるのかw

結局、いつまで経っても正当な拒否理由を説明できないから、
毎日、苦し紛れで二転三転の後出し言い訳をして、ドンドン墓穴を掘っていく菅内閣ww
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:31:10.42ID:z+LPfNH50
>>380
公安畑だから公安対象?
杉田は公安なの?
で、公安の対象という根拠はどこから出てきたの?誰が言ったの?
具体的に答えられないならほら引っ込めよ集落の取り残された艇学歴田舎もんww
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:31:28.75ID:3AC45GTr0
気に入らないからって任命拒否が通るわけないじゃん
これが通るなら世の中の全て政府絡みが藪の中
税金で給与もらってるくせに透明性がゼロで腐敗の温床

学者の能力を判断できる頭も持ってないくせに思い上がりもいいところ
内閣総理大臣なんてのも役職なんだから
総理より憲法の方が上なんだよ まったく思い違いも甚だしいわ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:32:03.59ID:PpRfwHEt0
>>376
叩き上げ議員あるあるなのが、のし上がる過程で日常的に違法行為してるから、
感覚が完全にマヒしてしまってるパターンだな

二世は親の七光り、官僚や学者出身者には頭脳と政策という武器があるけど、
叩き上げ議員が出世するためには、とにかくカネとコネ集めだからw
カネコネ集めるには反社に接近するのが手っ取り早いから、
真っ先に遵法意識が消える
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:34:10.37ID:cJq59kHg0
>>384
総理になる前から従わないやつは排除するって言ったのに支持率高かったから勘違いしてしまったんだよ
国民なんて深く考えてないだけなのに
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:35:56.89ID:L2Nuc0mD0
>>2
学者に逆らったら無教養だの馬鹿だの、選挙で選ばれた代表がむちゃくちゃにされる世の中が正しいとでも?
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:36:23.17ID:6NaYXhXp0
>>378
梶田さんが今年10月1日に就任で
今期25期の会員は去年から選考してるけど
反応見るにガチで提出は今年の8〜9月以降とかなんじゃない?
そこで拒否られたのが出たから大慌て
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:36:39.30ID:ddGsRi8X0
>>383
杉田和博の略歴を調べてこい
>艇学歴田舎もん
意味不明の日本語を書くな
日本語が不自由なら書着込むな、ドアホ。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:37:29.98ID:L2Nuc0mD0
ここで学術会議は中国共産党への会員の協力をどう考えているか聞いてくれたら神
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:37:48.40ID:3AC45GTr0
>>386
なんも知らないんだなあ
無知なんだからだまってろよ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:38:43.68ID:ddGsRi8X0
>>384
人事を一々説明する義務はないぞ。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:38:55.45ID:L2Nuc0mD0
>>387
左翼にありがちだな。国民を馬鹿にすんなよ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:39:02.56ID:XmONsflk0
ここはのらりくらりとクレーム聞いて分かりましたと言ってから学術会議解散&今までの報酬返金が最低限
の理想な

期待してまっせ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:39:17.69ID:/5gMgcaH0
>>370
事前説明をするにしても、それは学術会議事務局の仕事だろうに。
事務局は内閣府の職員が出向しているので、内閣内部の問題でしかない。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:39:29.16ID:f8vaKdjS0
ガースー
「お前らうるせーから解散な。じゃ。」
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:39:45.87ID:z+LPfNH50
>>385
そうなんだよね
安倍なんかは何もしなくても食っていけるから
まだここまでひどくはないんだが
こいつの場合は過疎地のド田舎から
なりあがるためならなりふり構わずのモチベーションだけで生きてきたから
こういうトンデモ勘違いしちゃうんだよ

かつては加藤紘一のちょうちん持ちまでやってた節操のないイモで
直近だと安倍のちょうちん持ちでNHK人事介入マスコミ恫喝圧力
優秀で気に入らない官僚は左遷と平気でこういう陰湿なことやってきた
村議会議員レベルの低学歴だから表に出てきて馬鹿さらして踊りまくりだよ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:39:52.52ID:3AC45GTr0
>>394
あるんだよ
総理に人事権はないんだよ
あるのは推薦されたのを追認するだけ
法律で定められてる
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:40:05.12ID:wgHZcBqy0
>>393
じゃあ説明して。どうやって新しい人材を採用しているのか。
いまの学術会議は選考過程を公開してないのが問題なんじゃない。
少なくとも引用されない論文しか書いてないような学者の諮問でいいとは思わん
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:40:17.92ID:3AC45GTr0
>>395
バカは黙ってろ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:40:35.06ID:L2Nuc0mD0
>>400
追認するなんて法律には書いてないよ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:40:52.37ID:mfC8PDsN0
中国と覚書なんてやるからこうなるんだよ。
尖閣諸島や沖縄に毎日侵犯しにきてて、
日本にむかって核ミサイル向けてる国へ
科学技術の共有とか約束しちゃって。
国内の防衛研究は一切協力拒否しときながら
ダブスタだろ。
一体なにを考えてるんだか。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:41:03.51ID:z+LPfNH50
>>391
>>383に回答できないなら引っ込んでろ低学歴田舎もんww
あの歴史学者を共産党員呼ばわりして無知晒すのがこういう田舎もんなんだよww
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:41:09.21ID:f8vaKdjS0
>>387
自分が賢いと勘違いするなよ
気狂いパヨク
お前が知っていることは大抵の人が知っているし
お前が思いついたことはもう大抵の人がすでに試している
自分を特別視して周囲に溶け込めない自分を慰めるのはやめろ
パヨクはカス
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:41:26.93ID:L2Nuc0mD0
>>402
たいそう、優秀なんですね。一般人や国民を馬鹿扱いなんだから。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:41:51.06ID:3AC45GTr0
>>401
推薦された人を学術会議全体で判断してるよ
選考過程も何度もニュースで取り上げられてる
知りもしないくせに大口叩くなよ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:42:11.82ID:f8vaKdjS0
>>405
今日も無職でくだらない自分を慰めるために5chで大立ち回り
パヨク思想だけがこういうクズを救ってくれるんだな多分
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:42:53.22ID:L+/fNCj00
>>343
慣例の引継ぎなんてないぞ
安倍がやらかしただけ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:43:11.17ID:3AC45GTr0
>>403
法律に書いてるってのは任命するだけなんだよ
追認ってのはその行為を言ったまでだ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:43:16.59ID:mfC8PDsN0
>>390
何で事前調整に応じなかったんかね
首相交替した時期と何か関係あるんかな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:43:28.19ID:wgHZcBqy0
>>409
学術会議に属していない、ほとんどの学者の意見は無視されてるんだね。
じゃあ政府はもっと広い学者から諮問を公募したほうが、現実的だね
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:43:47.63ID:3AC45GTr0
>>408
ネトウヨなんて底辺しかいないからね
おまえの書き込み読めばわかる
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:43:57.94ID:ddGsRi8X0
>>400
憲法15条を読んでこい。
それとも学術会議に公務員を選定する権利があるとでも。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:43:59.11ID:L+/fNCj00
>>401
選考過程なんて学術会議に聞いたら明らかになるぞ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:44:23.30ID:XmONsflk0
>>384
アホはお前だわw
おまえはたがが人間が数十年前作った憲法後生大事に守ってろ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:44:55.83ID:L+/fNCj00
>>414
そもそも事前調整はうけいれませんってのはずっとだよ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:45:04.48ID:wgHZcBqy0
>>419
つまり公開してないんでしょ。学術会議に属していないもっとたくさんの新進気鋭の学者に聞いたほうがよさそうだね
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:45:13.82ID:4ROBE3pW0
学術会議の会長は、死刑宣告を受けに行くのかw
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:45:30.92ID:3AC45GTr0
>>416
あのさ 知能もないのに反論してるようだけど
それぞれの分野での評価って専門家同士であるにきまってるだろ
無能なヤツがそれをとやかくいえるわけないんだよ
黙ってろ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:45:43.91ID:cJq59kHg0
>>408
言いたくないけどさ、この問題とっただけでもガセネタをソースも調べずに信じ込む奴の多さとか見たらゲッソリするわ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:45:54.75ID:L+/fNCj00
>>422
公開って誰に?首相がみたけりゃみられるけど
そもそも属してないやつからの推薦をあつかってるしな
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:46:16.17ID:6NaYXhXp0
>>397
選考は幹事会だからそこには事務局ノータッチじゃない?
推薦理由を伝えて事務局員をメッセンジャーにするにも
コレはどういうこと?って聞かれたら答えられんし
コレはちょっと…別のいない?って調整もできんやろ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:46:46.70ID:3AC45GTr0
>>420
じゃおまえは北朝鮮へ行けよ
おまえの生きてる日本じゃ憲法が一番上なんだよ
しかも権力者を縛るためのものだからね
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:46:46.83ID:wgHZcBqy0
>>424
いまはネットで情報公開するのが当然ですよ。自分たちの活動をネットで知らせることもできない組織はいりません。
海外のアカデミアはみんなやってます
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:47:27.73ID:rOX+5iNa0
>>420
解釈変更してないよ?
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:47:57.99ID:wgHZcBqy0
>>426
それを選ぶのは学術会議のひとでしょ。毎年選ばれるメンバーを見ればかわりばえしない憲法学者ばかりだね
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:48:04.63ID:3AC45GTr0
>>429
活動は提言がHPに掲載されてますが?なにか?
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:48:10.19ID:z+LPfNH50
>>425
いうなれば
菅みたいな低学歴田舎もんと同じ境遇の田舎もんが
シンパシー感じてアフィにつられて菅に同調してるだけww
いわばノイジーマイノリティで
自民党寄りの有識者まで批判してるというのに
田舎もんの低学歴はうわさレベルの陰謀論が好きだからなww
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:48:19.54ID:L+/fNCj00
>>427
首相サイドが選考段階で拒否したときに
学術会議は拒否理由わからんから教えて
推薦理由がわからないなら教えるぞ
って総理に伝えたら総理が拒否した
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:49:11.37ID:Pr2GY/b50
>>413
推薦者全員を任命するなんて一言も書いてないよ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:49:22.06ID:3AC45GTr0
>>418
あるよ学術会議法に書いてある
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:49:33.39ID:L+/fNCj00
>>431
毎年?
3年ごと半分入れ替えだぞ任命

なんで嘘つくの君はずっとさっきから
頭おかしいんじゃないの
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:50:44.36ID:3AC45GTr0
>>435
へぇ、どれだけなら満足なの?比較で説明よろしく
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:51:12.76ID:6rduBByz0
>>2
ホンマなぁ。

会員を排除した理由を未だ言わず、記者会見も総理大臣になってから開かず、
菅は逃げまくっているからな。

卑怯者で臆病者だよな、菅は。

情けないったらありゃしない。

こんな情け無い卑怯者は、総理大臣どころか政治家も失格だよな。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:51:49.56ID:wgHZcBqy0
>>438
毎回を言い間違えただけでキチガイよばわりかよw
東大の憲法学者がドイツのカビの生えた憲法解釈ばかり。
現日本国憲法は国連憲章を前提書かれたもの。東大のいかれた憲法解釈だから話が進まない
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:52:02.51ID:2FjyjWfW0
菅総理「梶田会長個人は尊敬申し上げているんですが文系のメンバーが・・」
梶田会長「いや。それを言われると。私も単なる傀儡ですから」

菅総理「どうでしょう。文系はなくすなり減らすなりはできないものでしょうか?」
梶田会長「いや。それが、声の大きさでは圧倒的に法学者、歴史学者が有利なんです」

菅総理「プラトンのアカデメイアみたいに幾何学ができない連中は締め出すとか・・」
梶田会長「・・・・・・・」
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:52:23.11ID:B+hk/oXf0
>>403
故意的に拒否していいとも明文されていない
そして立法府で念入りに形式的任命だから時の政権による介入の心配はないと確認されてる
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:52:23.72ID:GMovkuMN0
自民が人材不足だし安倍が育成してなさ過ぎ(・o・)
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:52:28.80ID:Su5XVtuT0
>>429
官邸批判は止めとけ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:52:50.26ID:0f7m9RHK0
>>434
学術会議の推薦理由が学問だけで総理大臣はそれ以外なんで
当然教えられない
マジで学術会議って人権とか法律知らない奴しか居ないのか?
法的にも常識的にも言えない事はある

鳥越が教え子を襲ってた!から都知事に相応しくないと
文春は暴露出来るが政府が暴露したら大騒ぎ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:53:16.82ID:L+/fNCj00
>>442
そもそも憲法学者なんて1人2人だし再任禁止だしずっと嘘ついてるからだよ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:53:51.02ID:vb8+Qf2R0
どうせ物別れだろ
政府は国会まで持ち込んで
わざと野党に追求させて国民を白けさせる作戦かな
なんといっても100億円が消えた話
国民にとって学問よりおカネが大事に決まってる
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:54:09.04ID:wgHZcBqy0
>>447
選ばれなかった理由なら官邸に聞きにくれば教えるってよ。公衆の面前で批判されるのかわいそうだろ。
入試で落とされた理由をネットにさらしたりしないだろ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:54:21.00ID:ipE+3XeG0
>>433
この件に関してはノイジーかも知れないがマジョリティだ
学士様や博士様が低学歴中卒高卒よりも多いとでもおっしゃるか?
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:55:23.48ID:xcnv2M1S0
どう見たってスガの方が悪い今回の件
なんせウソをついてたのがバレたしw
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:55:27.70ID:rOX+5iNa0
菅?泣き入れるのか?
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:55:32.52ID:Pr2GY/b50
>>445
推薦者を形式的に任命するが憲法との関係性を整理すると推薦者を必ず任命する義務があるとまでは言えない
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:56:32.29ID:B+hk/oXf0
>>420
そこまで愚かだともう現代文明人として人語でコミュニケーションできないだろ
ちゃんと社会生活できてるか?
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:57:04.59ID:z+LPfNH50
>>452
お前にいってないから引っ込んでな
レス先の内容も読めない癖にw
ノイジーマイノリティの低学歴田舎もんが
無知晒して気取ってるんじゃねえよwww
よっぽど図星で気に障ったんだろうけどwww
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:57:53.99ID:0f7m9RHK0
>>453
総理大臣は不合格者のとリストはみる必要がない

総理大臣が任命するであって総理大臣が可否を決めるではないからな
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:58:07.38ID:6rduBByz0
>>446
第二次安倍政権になってから、
官邸や政権側とマスコミがなあなあでやって来て、それが8年間も続いたので、
甘やかされて来た自民党議員たちの劣化ぶりが半端無いね。

マスコミの記者さんたちの劣化ぶりも酷いよな。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:58:13.10ID:6NaYXhXp0
>>456
いや梶田は倍返しするなら
ガチで山極にだろw
ふざけんなこの野郎ってのはスガよりそっちw
恐らく落とし所としては抗議しつつ欠員かなー
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:58:14.26ID:IgqQ+JwL0
ハゲの負けや
ウヨ発狂で酒がウマい
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:59:49.04ID:cbzH4dyY0
杉田 和博

昭和41年 3月 東京大学法学部卒業
昭和41年 4月 警察庁
昭和57年11月 内閣官房長官秘書官事務取扱(後藤田・藤波官房長官)
昭和60年 4月 警視庁第一方面本部長
昭和61年 8月 鳥取県警察本部長
平成 5年 3月 神奈川県警察本部長
平成 6年10月 警察庁警備局長
平成 9年 4月 内閣官房内閣情報調査室長
平成13年 1月 内閣情報官
平成13年 4月 内閣危機管理監
平成16年 1月 退官
平成17年 7月 財団法人世界政経調査会会長
平成24年12月~ 内閣官房副長官(第2次安倍内閣)

完全に尻尾掴んだ上で任命しなかったんだろ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:00:27.48ID:z+LPfNH50
菅はもうハシゴ外されるのも時間の問題だな
二階派のチンピラがネットで妄想菅擁護してたけど
菅や二階派自体孤立してるし
むしろ馬鹿にされて余計孤立してるわ
二階とこのハゲが消えるとはごみ一掃されて何よりだよw
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:00:40.56ID:ku6sgGcv0
拳で語り合え
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:03:18.12ID:gyXmsFEX0
さすがにこの時間は無職パヨしかいないな
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:03:20.59ID:L+/fNCj00
431 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2020/10/16(金) 14:47:57.99 ID:wgHZcBqy0 [12/17]
>>426
それを選ぶのは学術会議のひとでしょ。毎年選ばれるメンバーを見ればかわりばえしない憲法学者ばかりだね

6年任期で3年後に改選、再任禁止の学術会議で
毎年メンバーにかわりばえしない憲法学者ばかりが選ばれる

こういうデマいうやつしか学術会議批判をしてないってことなんだよね
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:04:32.88ID:L+/fNCj00
>>468
特高そのものだ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:05:45.18ID:z+LPfNH50
追い詰められた菅と二階派
この状況がやばいと思い
チンピラの元民主の長島使って
5万円給付なんて要望の茶番までやってるしw
この長島にしたって前回は民主や連合の支援で
当選してるチンピラだから次の選挙落選ほぼ確実で必死に媚び売りだもんなw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:05:49.02ID:rOX+5iNa0
>>478
何してるか知らんだろ?
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:06:03.79ID:ESfql1xK0
川勝平太「日本学術会議にあらずば人にあらず。教養レベル露見。学歴差別のどこに問題がある。」
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:06:32.19ID:aYP03v4b0
梶田「いや総理、あいつらにはほとほと困ってまして。感謝します」
菅「形の上で抗議しないといけない立場は大変ですな。構成員の改革、頼みますよ?」
梶田「解ってますよ。こちらも技術漏出やスパイの受け入れは反対ですし」

大体こんな感じだろ
理工系の研究室はマジで特亜の留学生に研究成果をPCごと奪われたりして大変だもの
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:08:09.55ID:APN6Abh30
一国の首相の菅総理の小物臭

ノーベル賞学者の梶田会長のオーラ

並ぶ絵を見たらこっちまで恥ずかしくなる公開処刑状態
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:09:24.05ID:MdC76Nmn0
ネトウヨがついているほうが負けるわ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:09:27.82ID:HDJQdzsp0
梶田会長がどういうふうに着地させるのか楽しみだな
ノーベル賞の頭脳の凄さを見せてほしいもんだ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:10:30.61ID:WVntYmtr0
会長「やめるんだ!こんなことに付き合ってくれなくていい!自民党員まで・・・」
自民モブ「学問が生きるか死ぬかなんだ!やってみる価値はありますぜ!」
会長「無理だよ!弾圧と権力で自爆するだけだぞ!みんな離れろ!学問のちからはッ!」
麻生「ああ・・ガースーの命が吸われていきます・・・」
アナ「任命拒否撤回を確認!」
これ理想ね
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:13:30.18ID:GMovkuMN0
>>479
あゝ、だから麻生は早めに動いたのか(・o・)
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:13:37.88ID:6rduBByz0
>>482
菅は自民党システムの中でのし上がって来ただけで、
未だに会員を排除した理由を述べずに逃げまくっている卑怯者で、
総理大臣になってから未だに記者会見も開けない臆病者な菅に「叩き上げ」の称号は噴飯ものだよ。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:15:54.16ID:pmN4vojy0
マミーマート等小さめのチェーンスーパー、ファミリーマート、および地銀の、
他社との経営統合を提案する。
合わせてNTT、光回線事業者を携帯電話会社と経営統合し、
効率化を行う事を提案する。
また金融再編を加速させるべき。

合わせて任天堂、ソニー、ビックカメラ、ヤマダ電機等の地域ごとの
分社化および各社の経営統合を行い、地域の事情により合わせた
経営および他社との連携をよりスムーズに行える方向で調整すべきw
地域ごとに利用頻度や事情が全く異なるにも関わらず、全国画一的に
ビジネスを展開するのはやはり大きな無理がある。

ケーブルテレビに関しては経営効率化を図るためにNHKおよび
民放との統合を計り、電波および有線の電波配信、データ配信の二つの
間に差別化をはかるべきだ。
より具体的には、有線ケーブルによる映像配信はコストに見合った代金を設定できるようにし、
その上で電波配信の場合はよりタイムリーかつ地域密着型のかなり
タイムリーな情報配信に特化する。
有線および電波の双方で異なる映像、異なる情報を配信する事を検討すべき。


事業としては既に非常に厳しい状況である点に変わりは無いが。



・・・ってこんなデタラメな事言って本当に大丈夫なのかオレw
すげー無茶ばっか言ってるぞオレw本当にこんなデタラメでいいのかオレw
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:16:30.03ID:ifzcF/2o0
梶田会長 埼玉大学
菅総理 法政大学

どっちが勝ち?
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:16:40.35ID:ifzcF/2o0
ニュー
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:16:51.09ID:rOX+5iNa0
>>494
ネトウヨ、乱入したいの?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:18:50.32ID:jgiQ8ztg0
>>445
その時の政権てのが中曽根のときの話ならそれより後の平成15年に日本学術会議の在り方について
総合科学技術会議で協議されていて受け入れたのに改革してないからで終わりの話だぞ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:19:16.44ID:GJ4+Bg6F0
>>500
対応に困るのは会長の方だろう
内部の左巻きとどういう距離感で付き合うかが難しい
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:20:00.69ID:SQ03LpO90
まるで“江戸の仇を長崎で討つ”ような人事だが、菅氏サイドに“標的”にされた学者は政府批判派とは限らない。
ノーベル賞学者の山中伸弥・京都大学iPS細胞研究所所長もその1人だ。
昨年8月、首相側近の和泉洋人・首相補佐官と大坪寛子・厚労省審議官が京都で
山中氏に面会し、iPS細胞研究に対する国の“支援打ち切り”の可能性を通告した。
山中氏は会見を開いてこれに反発し、その後、和泉氏と大坪氏がこの京都出張や海外出張で
“不倫旅行”を行なっていた疑惑が報じられて与党は支援継続を決めたものの、
当時官房長官だった菅氏は2人の山中氏への対応について「問題があったとは聞いていない」と不問にしたうえ、
首相に就任すると和泉氏を「健康・医療に関する成長戦略並びに科学技術イノベーション政策」担当の首相補佐官に再任して重用している。



スガww
ここまでカススガだったとは

もうこの国終わってるわw
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:21:12.05ID:GMovkuMN0
平行線なら確実に支持率下がるだろうね(・o・)
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:21:58.09ID:biqqvyrK0
カス首相も1か月やったから交代
今や日本の首相も名誉職
給与は0でいいよな
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:25:55.57ID:EgR8+j6+0
日本学術会議を行革対象から外すことはありえない。
トップ会談は儀式の性格が濃厚。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:26:25.65ID:1DM3cPVs0
>>504
前例踏襲なら抗議して欠員だな
事前協議なしならゴネたとこで覆らんし
基本的に山極の問題だから梶田さんは他人事でいい
逆に欠員にした梶田が内部から叩かれ出したらお察し
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:26:50.89ID:PB91yf1V0
>>3
菅 「ここに500万ある。これで、元々の名簿に間違いがあったと会見して、頭を下げてくれ。
   ほとぼりが冷めたら適切なポストを用意する。 嫁さんや息子の面倒も見てやる」
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:27:32.81ID:IB0w5J8k0
>>511 欠員補充できなかった時は、全員任命を取りやめたんじゃなかったっけ。だとすると前例に従えば99人も任命されないことになるな
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:29:13.11ID:GMovkuMN0
スカがまともな回答持ち合わせて無いと思うんだが(・o・)
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:29:28.21ID:pmN4vojy0
どーせ学術会議なんて暇潰しに新しい理論や観測データ作ってるだけだろ?
これをやればいい。

「明治中期〜平成初期までに発見された事実はそのほとんどがねつ造だった!」
なんと元素記号はほとんどが嘘だった!
量子論に相対論はでまかせだった!
江戸時代の歴史は明治中期にでっちあげた大嘘だった!
太平洋戦争は実際には移民が入り過ぎてそれを地方から爆撃機を飛ばして
殺すのが目的だった!本当はアメリカは遠すぎて戦争していなかった!
日本地図は8割以上が軍事秘密に囲まれていて実際の地形とはかけ離れている!
実は北海道産と表記がある食糧品は、実は東京奥多摩や近郊で作っていた!
歴史上の偉人のほとんどは、年寄りがあまりに調子に乗り過ぎるので
そいつの顔を使って歴史上の偉人に仕立て上げて子供たちに勉強させていただけだった!

とかとか、ありったけの新しい、胡散臭い「新事実」をどんどん挙げていけばいいw



・・・・何言ってんだおれは。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:30:01.56ID:0f7m9RHK0
>>500
学問の場から政治の場に引き釣り出された時点で梶田の負けだよ

梶田は弓道やってたらしいが素手で空手に勝てないだろ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:31:12.27ID:Ng4yCohT0
推薦する側も偉い先生にお願いしてやってもらうって立場だから
定員より多く推薦して落選者が出る仕組みにはしずらいんだろうけど
そこら辺の事情を政権側がくみ取れなかったんだろうなあ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:32:04.25ID:73a+7Ww20
民営化するとか予算削るとか言ったらまた学問の自由ガ―とか騒ぐんだろなw
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:32:12.65ID:L+/fNCj00
>>520
まあ菅の能力の問題がすべて
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:32:16.88ID:z6hQrvFo0
あんなのと会談しても真っ赤な奴は話聞かないし無駄だろ
他の仕事した方が国の為になる
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:32:59.18ID:SQ03LpO90
菅、こいつマジでボケ老人か?

論点すり替えて逃げてるだけだもんな
やっと口開いたと思えば「俯瞰的」ってwww
しかも、原稿棒読みの、もうろく爺さん

全く説明になってないし、「説明能力ゼロ」「論点すり替え」を菅が自ら実証w

俯瞰的ww
菅内閣、「国民に丁寧な説明」(笑)

堂々と理由を説明できずに、オロオロとしてる菅のみっともない姿、マジでもうろくジジイそのもの
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:35:40.45ID:tb36Jisj0
>>123
アカの妄想ッてこんなのばかり?

自民が大惨敗してどこが勝の?
共産?ミンス?

こんなんだからアカ爺は誰からも支持されないんだよ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:35:42.15ID:pmN4vojy0
新事実!
重力は実は存在せず、大気圧、空気の重さが重力として働いている
だけだった!
地球は本当は丸く無くてタイラだった!
オーガスみたいなソウコクカイが空を実は覆っていた!宇宙には誰も
出た事がない!
地球はベーコマのごとく太陽の周りをごろごろ回っているだけだった!
海外ぜんぶねつ造論w海外に出たと思わせて実は近所の離島にいってるだけの
ただの観光リゾートだったw
人間の寿命は実は1200歳を超える人がいるwでもあっち系の人がごまかしまくっているw
第一次世界大戦であまりにみんな人を殺し過ぎるので、寿命は80歳ぐらいという事に
勝手に変えてしまったw
宗教という組織は実は戦後の高度成長期に軒並みでっちあげられたエセ集団だったw
ロシアアメリカ自衛隊の光学迷彩が本格稼働し、その影響で幽霊騒ぎを各地で
でっちあげた結果、その国家秘密の揉み消しをはかるために宗教団体というものが新たに生まれたw


しんじじつwしんじじつと称したデタラメわろすw
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:35:47.78ID:31iQKEWY0
梶田さん 埼玉大学理学部というところが庶民的でいい

よく東大院にいったな よっぽど勉強がすきだったんだろうな
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:37:37.81ID:31iQKEWY0
学者でも理系は ノンポリか自民党支持者が多いぞ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:38:11.62ID:73a+7Ww20
>>526
こいつらスパイだからなんて本当のことが言えるわけねえだろw
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:39:35.25ID:rOX+5iNa0
>>526
みんなそう思ってる

御用学者と御用弁護士
病気のネトウヨだけ異論出してる
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:39:54.38ID:pmN4vojy0
しんじじつw

飛行機は空を飛んでいるようにみえるが全部まやかしw
鉄の塊が空とぶ訳ないじゃんw
船も同じwテレビというものは存在しないw
全部地方の化け物が強力な妖力で幻覚を作っているだけw
地方の妖怪は、未来から来たタイムトラベラーと契約して「物理法則転換装置」を
使って空間ごと物理法則を書き換えて、飛行機を飛ばしたり船を浮かしたり
テレビに映像を映しているw
第二次世界大戦のときに、タイムマシーンの使用目的を巡って世界中が争いまくり、
結果的に現在に落ち着いたが、未だに太平洋戦争時代に大量の兵隊を
タイムマシーンを使って送りまくっており、未だに戦争の決着がついていないw
あまりに危険過ぎるためタイムマシーンは極秘とされたw

そうそう。心霊現象なんかある訳ないじゃん・・・
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:40:12.37ID:wgHZcBqy0
>>522
千人計画がデマだとか、浮世離れした学者に諮問するより、若手の新進気鋭の学者を聞いとくようが刺激になる。
幅の広い意見が必要
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:40:21.31ID:9+QAl2Zd0
>>530
国立I期II期の時で東大落ちと言われてるな
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:41:38.76ID:9+QAl2Zd0
>>532
戸塚さんはノーベル賞確実と言われてたな
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:41:46.95ID:WXXHg76MO
公明正大にメディアのまえで会談されては?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:42:45.55ID:YtHCpLGq0
どうせスガが折れて中国の命令系統入りが確定するだけ
期待していない
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:42:46.16ID:9+QAl2Zd0
>>543
ニュートリノが何かも知らないだろうからまた恥を晒すだろうな
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:43:15.62ID:rOX+5iNa0
>>107
田中耕一先生も
学術会議連携会員だからなあ
忖度せず真面目にやってるぽいな
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:43:28.80ID:L+/fNCj00
>>543
そもそも国会すら拒否してる首相だし
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:43:33.20ID:L/b0riZ90
( ´ー`).。oO今頃髪の毛の引っ張り合いとかしてんのかなあ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:43:47.10ID:9+QAl2Zd0
>>546
韓国行って土下座してなかったか?
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:44:02.22ID:L+/fNCj00
>>547
田中さんはどっかのタイミングで普通に会員になりそう
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:44:13.53ID:UVGYea400
菅さんて…トランプの知性とプーチンの強硬派な一面を併せ持つ最恐総理な気がするな

それなりに支持する人も多いし、これが世界の潮流、ってやつなんでしょうかね…
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:45:17.14ID:YtHCpLGq0
パヨクは全てをデマにして訂正訂正で
何もなかった何の問題もない
学術会議は政府の機関としてこれまで通りにやりたい放題
どんどん日本は蝕まれる
政府がしっかりしないからな
二階の操り人形の安倍とかスガじゃ仕方がない
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:45:35.51ID:31iQKEWY0
>>107
象牙の塔は医学部だろうに

理学部、工学部は 企業からの出入りが多いからそんなに陰険ではない
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:46:01.55ID:Fqr3y7YJ0
学者は行政に口出しするな
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:46:10.85ID:9+QAl2Zd0
会談って言いながら原稿を読んでるだけで
会話になるのかね
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:47:40.13ID:31iQKEWY0
>>菅さんて…トランプの知性とプーチンの強硬派な一面を併せ持つ最恐総理な気がするな
     それプラス田中角栄の成り上がりヒ−ロ−
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:48:12.35ID:YtHCpLGq0
もう手打ちモードか
それでデマデマ修正訂正のオンパレードか
悪の学術会議は残るんだな
国民の主権を奪い取った特権階級
もう日本は無理だな
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:48:36.68ID:cJq59kHg0
>>552
プーチンみたいにガッシリしててトランプみたいに演説が上手ければ良かったんだけどね。チビハゲで小さい声でぼそぼそ話すリーダーなんて日本以外にいないよ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:50:23.36ID:GMovkuMN0
黒川延命を画策していたのは安倍よりスカだって国民は知らないんだろうか(・o・)
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:50:36.11ID:KXyq5juv0
>>1
会談じゃなくて政権からの圧力・恫喝でしょ?
0566ニューアイムジャグラー
垢版 |
2020/10/16(金) 15:51:14.17ID:53sPM8Ee0
>>564
逆、林真琴を検事総長にしたい連中に野党が上手く使われてただけ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:51:16.65ID:pmN4vojy0
しんじじつw

原子炉は実は木を切って燃やしてるだけw核燃料なんてそんな
もの存在しないw
あまりに都心の人間が地方に無茶ばっかりやって悪い事ばっかして来るので、
長岡半太郎が原子爆弾をでっちあげ言う事を聞かせようとしたw
東京で使った木造住宅を燃やす為に作られた新型焼夷弾の話が、二転三転して
原子爆弾という変なデマカセが通るようになってしまったwGHQとかカメラマンとかが
必死に原子爆弾の映像を作ったらオオウケしたのでそれが定着したw

お金で貨幣経済を構築しているのは一部の都市民だけw
日本は中国のいち地方だったが、GHQが占領して日本と言う国をでっちあげたw
モンゴル人がやたらと多いのはその影響w
植民地として使っていたら人手がとにかく余ってしょうがないので日本の歴史をまず
徹底的にねつ造し、お寺とか城の跡とかを色々とねつ造したら現在の歴史になったw
古文が漢字だらけなのはその影響w

超未来からの次元干渉でバッタとかトリとかが人間のロボットの形をした器に入って
今の日本を動かしているw妙に給料が安くても働く人がいるのはそれが原因w
職場で突然犬の匂いがしたり、「あれ?こいつなんかうちの猫に似てなくね?」
みたいな、ペットが職場に手伝いに来ているかのような錯覚に襲われるのは
これが原因w

でっちあげしんじじつワロスwwwでたらめw言いたい放題w
言論の自由マジですげぇw
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:51:28.54ID:9Cq+ROCt0
>>558
二階がいるからなかなか難しいんだろう。だが今回の件で国民の理解は得られるはず。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:52:18.17ID:Su5XVtuT0
理由は聞かなかったみたいだね
こうなると学術会議のなかで
会長交代論とか出てくるかな
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:52:54.48ID:0aXHSMTO0
公安案件が出てくると面白れーな
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:55:25.76ID:vdzHjbxY0
腑抜けな会長w

菅の下僕だろ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:55:59.99ID:vdzHjbxY0
この会長が菅の仲間
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:56:28.27ID:TO/6bzEi0
>>566
あれ、終わってみれば立憲の自爆劇でしかなかったからなぁ……w
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:57:32.36ID:EfhlLouE0
菅首相 「・・公安の方がね、6人を外したんだよね・・何か言いたい事でもあれば聞きますが」

学術会議 「・・・」

極左 「特高ガー」
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:57:32.99ID:/5gMgcaH0
なんだこれ。
学術会議の要望は話さず、一方的にスガーリンに従ったのか。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:58:05.85ID:gtFueKGz0
これから映像入り次第Nスタで
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:58:57.61ID:EfhlLouE0
菅首相 「・・それでどうして6人が候補に入ったんだろうか?」

学術会議 「・・・」

極左 「スガーリンガー」
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:00:40.47ID:gtFueKGz0
理由を説明しなかったということは
追加任命なんだろうな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:00:51.90ID:/5gMgcaH0
ゴリラ前会長ならよかったのにな。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:01:04.80ID:EfhlLouE0
アカ 「自由を守るアル!」
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:01:21.40ID:gtFueKGz0
会談15分www
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:01:22.92ID:pmN4vojy0
しんじじつw

実は金属の構造は未だによく分かっていないw
鉄単独で色々な結合形式があると予想されるにもかかわらず、未だにその分析が出来ないw
原子があるのか、分子があるのかも未だによく分かっていないw

電子という粒子は存在しないw
たまたまそういう仮想粒子を定義したらなんか理屈がそれっぽく通ったから
使ってるだけw実際には原子の直径を決める「まぁここくらいじゃね?」という所が電子w
原子単位の物質材質性質については未だによくわかっていないw

ばねがなんで伸び縮みするのか、実は分子構造の解析が未だによく分かっていないw
なんで布が曲がるのか実は分かっていないw
なんで布が水を吸うのか、実はよく分かっていないw
時間の最小単位がなぜ量子化されていないのかも未だによく分かっていないw
距離の量子化もじつはよくわかっていないw
月は見えるけど実は幽霊か親父のハゲ頭が空でずっと見えたら面白くね?という
ことであーゆーものを浮かせてみたら大ヒットしたので、月と言う構造物を
外に浮かせたんじゃないかという学説があるw
光子というものは存在しないw原子半径を決定する「電子」となんか関係あるらしいが
実は光という物質、粒子は実は存在しないwだから質量がないw
ターミネータの話は実話wジョンタイターと何か関係があるけど国家機密に指定されているw
実は政府は人口統計が全く取れず、どういう訳かあっちこっちから異常に人が湧き出て来る
現象に悩まされているwどっか別の次元と常時繋がってそこから人が出入りしている
らしい、という所までは分かっているが放置しているw
時空間は実はかなり一様ではなく、知らない間に別の次元、別のパラレルワールドに
年中人が移動して出入りしているwでもあまりに怖過ぎるからその話は国家機密になっているw



でっちあげ科学わろすwwwwww
いい加減でたらめ言い放題わろすw
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:02:15.43ID:0f7m9RHK0
>>581
むしろ
菅総理「あのさーこの6人推薦した人なんだけど話を聞きたいって
    言う人がいるんでアポとってくれる?あ、あくまで会長が
    会いたいって事でね」
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:03:12.33ID:S3igv8ne0
この構図だけで、菅さんの勝利がわかる。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:03:31.85ID:cJq59kHg0
総理に苦情を言いに行くと思ったら「しっかりやってください」と言われて帰ってきた
なんだこれ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:03:56.29ID:gtFueKGz0
これから梶田さんの記者会見だよな
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:04:17.50ID:EfhlLouE0
赤旗新聞が最初に報じたからね
Communist Partyが不満に思っている
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:04:28.63ID:gtFueKGz0
>>590
梶田「バカにつきあってらんねーな」
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:04:37.55ID:Z3kD4xP+0
梶:ヘンなの外してくれてありがとうございました
ス:その件はもういい、キミも大変だろうけどよろしく頼むよ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:05:12.38ID:EfhlLouE0
なんかひたすら低学歴とか書いているのがいるけれども、
アカの選民思想かね?
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:05:34.72ID:gtFueKGz0
>>595
既成事実をでっちあげるためだろ

また官邸からデマが飛ぶだろうなあ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:06:50.03ID:gtFueKGz0
スダレをみてハイパーカミオカンデの新しいアイデアを思いついたんじゃないか?
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:06:57.06ID:EfhlLouE0
まあアカ狩りは世界規模だからね
だれが推薦したんだろうね?
メディアも怪しい報道があったね
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:07:18.89ID:zYDP26800
任命拒否の理由が詳らかになると思ってたら間違いだな
総理は話さないし会長も個人のプライバシーに関わるからと逃げる
会長自ら恥を曝したくないだろな
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:07:57.36ID:0f7m9RHK0
>>593
まあノーベル賞だからな
学者面したバカと同列に言われるのは嫌だろ?

理3首席が医学生と言う括りで他の私大医学部生見りゃ
バカにしか見えないだろ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:08:31.21ID:EfhlLouE0
The Communist Party is really upsetみたいな・・
朝日新聞とかTBSあたりがフォローしているのかな?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:09:23.60ID:Z2H12HZY0
10月2日

1.2020年9月30日付で山極壽一前会長がお願いしたとおり、
推薦した会員候補者が任命されない理由を説明いただきたい。
2.2020年8月31日付で推薦した会員候補者のうち、任命され
ていない方について、速やかに任命していただきたい。

2週間後
「はいはい話は分かったから、とっととお帰り」
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:09:38.15ID:EfhlLouE0
まあ象牙の塔みたいなところはあるんだろうけれども、
多くの庶民は東大やら京大の危なさを思ったというね
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:11:48.87ID:GMovkuMN0
まだ官僚は言い訳作文造って無かったのか(・o・)
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:11:51.14ID:EfhlLouE0
てか、個人的に驚いたのは野鳥の会じゃないかね?
野鳥の会 sponsored by the Communist Partyみたいなね

それで望遠鏡を持って、湾岸自然観察とかしているわけでしょう・・
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:12:40.50ID:Bf9lWE230
当たらない男がまともに質問に答える訳もなく議論にすらならんだろうな。俯瞰的当たらないスキル発動するだけだろ。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:12:58.46ID:EfhlLouE0
まあスゴイ事よ。署名でも14万人だっけ?
REDだらけ・・
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:13:42.94ID:pmN4vojy0
でたらめ新事実w

実は工業品に使われる鉄の総量は、掘削したよりもはるかに多い量が流通しているw
どーしてこんなにいっぱい鉄が流通して、さらに使用されているのか、実は
誰も原因が分からないwどうやら遠い未来とか別のパラレルワールドから送られているらしいw
あんなレア金属がこうも大量に使われているのは実はおかしいらしいw
マジネタオカルトトークとしてはナイスな完成度w

中央官僚と自衛隊には実は給料誰も払っていないwなのにあんなに政府関係者や
自衛隊員がゾロゾロいるのはどう考えてもおかしいらしいw国家機密w

東京都人口10万人説wあまりに人手が足らな過ぎるので
一人に100〜200役をやらせて人口不足を補っているらしいw
おまえがやってる仕事は日本中どこを探してもおまえらしかやってない、という事らしいw

動物園は実はでっちあげで、ぜんぶ着ぐるみをきた親父が中に入っている
らしいwだからあんなレア動物があんな所で生活できるらしいw

物をどんどん捨てないと新しい物が作れないらしいwレア金属とかプラスチックとか
空き缶とか、思ったよりもかなりなくて、ほとんどのものはリサイクルで作って
るらしいwだから電通さんは無理やり物を捨てるように誘導したらしいw



でたらめ言い放題wでっちあげ科学わろすwwwwww
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:14:49.41ID:EfhlLouE0
まあなんかノーベル賞のスウェーデンですら孔子学園を封鎖してきているからね・・
ちょっと本当に東大も京大も色々と考えたほうが良いんじゃないの?
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:14:56.73ID:L+/fNCj00
結局何も説明できないんだよな
為政者のくせに
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:14:57.60ID:AfJpHfdG0
>>614
総理クラスと会談って、事前に色々聞いてるもんじゃないの?
ガチで会談で質問とかしないでしょ?
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:14:57.60ID:TO/6bzEi0
6人が本当に会議のメンバーとして必要で再選考、任命が希望なら、メディアを巻き込んでの大騒ぎなんてマイナスにしかならないからねぇ……。
さらに言うなら違法だって追及するならそれこそ司法の場に持ち込むしかない話だし、騒いでいた連中がやりたかったのはいつもの場外での倒閣活動なんだってバレバレだったからねぇ。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:15:08.25ID:Z3kD4xP+0
じっさいは説明済みだろうけど、説明したことにすると梶田さんが追いつめられるから説明しなかったことにしてあげた、優しさだよ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:16:31.00ID:PpRfwHEt0
>>388
総理は国民の代表ではない
国民の代表は国会議員であって、内閣は行政を付託された執行者にすぎない
総理大臣の地位は国民の総意には基づいていないので、
国民には内閣を批判したり抵抗する権利が当然のごとくある

総理は気に入らなければ解散総選挙で信を問う権利があるぞw
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:16:55.57ID:Ju0DaOFx0
左の書き込みバイト多いな
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:17:56.21ID:EfhlLouE0
その前にアカデミーで大改革が必要なんじゃないかね?
誰がどう見てもヤバいだろうよ
もっと文系でもマシなのを雇ったらよいのに、なんであえてアカを入れているんだろうかね?
ヤバすぎない?
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:19:35.98ID:ONUFjIoV0
>>617
会長がこちらから聞かなかったと明言してるのに、何を説明するのよw
聞かれてもいないことをペラペラしゃべれと?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:20:33.45ID:TO/6bzEi0
>>625
昔から『アカの巣窟化→大掃除→アカが集まる→大掃除』の繰り返しだから、学術会議……
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:20:44.05ID:EfhlLouE0
普通に誰があんなのを推薦したのか?と思うでしょう
外されるのをわかっていてやっているのであれば、悪質であるからね
火をつけて遊んでいるようなものだからね
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:21:52.29ID:EfhlLouE0
まあ万が一の事でもあれば、内乱罪というのもあるからね
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:22:52.52ID:EfhlLouE0
国家転覆をはかろうとしたとかね
まあ実に色々とあるものだからね

まだ共謀罪を執行していないだけでね
あとはメディアもいるものだし
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:26:29.43ID:1j34hl360
だいたいな
こんなもん、推薦入試で落ちたアホが
落とされた!学問の自由が侵害された!
と逆ギレして騒いでるのと変わらん
なんなら税金に相応しい学者かどうか国民に問えよw
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:27:15.17ID:EfhlLouE0
>>631
それだけなら良いんだけれどもね
極左界隈だからね
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:29:11.08ID:PCQLQu9D0
ゴミ「任命について説明はありましたか?」
梶田「ありませんでした」
ゴミ「何か仰ってましたか?」
梶田「総理は、これからも社会に役立つ学術会議であって欲しい」と仰いました
ゴミ「何とお答えしましたか?」
梶田「わかりましたと伝えました」
というような感じで、梶田氏の表情から納得せざるを得なかった、ような印象
まあ、初めから分かっていたけれどさ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:29:11.94ID:EfhlLouE0
まあ今はこっちかもね

神奈川の異臭騒ぎ、ガソリン成分検出 通常の7〜14倍
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:30:23.15ID:pmN4vojy0
しんじじつw

大川隆法が言った物理法則が、どういう訳かそのまま事実になってしまうらしいw
突っ込めば突っ込むほど、無茶苦茶を言い始めて、それがどういう訳か
そもまま本当にいつの間にか物理法則が変わってしまうため非常に問題になっているらしいw
誰もイタズラしていないのになんでそうなるのか恐ろし過ぎて、なるべく
食い物をどんどん食べさせて運動させて寝るだけにして、とにかくブタに
なるよう周囲が調整しているらしいw

コンピューターを使っているとどんどんデブになるらしいw
でも頭はどんどん白くなっていくらしいw

スマートフォンを持ち歩くと、どういう訳かあっちこっちから電話の本当の所有者が
こっそり後をつけて来るらしいw
携帯ゲーム機も外を持ち歩くとずっと人がくっついて来るらしいw
実際の製造原価が軽く一千万円を超えているため、あくまでも開発テストとして
売った振りをしてデータ採集して、それを次の携帯電話の設計案に大幅に反映
させているらしいw
5Gの携帯電話は、じじぃが常に5人くっついてくるという意味らしいw

時計の事業者いわく、どんなに頑張っても各地で時空が歪んでいるため、
正確な時計というのが幾ら頑張っても作れないらしいw
時計ごとに置いてある空間の時空間がちょっとずつ全部歪んでいるため、
正確な時計というのは絶対に作れないらしいw
日が落ちる時間と時計の関係性も未だに確定せず、日によって毎日5時間とか3時間とか
日が落ちる時間が違うので実は時空間のひずみがかなり問題になっているが、
でも怖くて誰もその点は気にしないようにしているらしいw

電卓やコンピューターはどうやら見えない人間が棲んでいて憑りついている
らしいw誰かが遠隔操作をしているところまでは分かっているが、それを誰が一体
遠隔操作しているのか誰にも分からないらしいw
どうも心霊現象か、死んだ人間が勝手にコンピューターの中に棲んで
コッソリ操作しているらしい、という所までは分かっているらしいw

心霊現象を起こそうとすると全然起きないのに、起こさないようにすると逆に起きるらしいw
再現性が無いので科学の対象にならないとされているが、実はソッチ関係は
極秘にロシアや宗教団体等で積極的に心霊現象の実験が
かなり活発に行われているらしいw


でたらめ言い放題しんじじつw新たな発見わろすw
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:32:44.00ID:SSSQtZp30
>>614
会談の場でなにを追求するんだ?

違法だ!と言ったところで法解釈の違いですね、で終了
判断できるのは学術会議でも政府でもなく最高裁だから
さっさと法廷で争ってどうぞって話になる

任命見送りの理由を説明しろ!と言うのであれば
6人の輝かしいw実績や功績を具体的に提示した上で
任命に足る学者をなぜ任命しないのかと問いつめればいい
本当にそんな実績があるのであれば、だけど

いずれにしても、会談の場でやれるようなもんじゃねーな
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:33:25.32ID:0f7m9RHK0
>>634
>梶田「総理は、これからも社会に役立つ学術会議であって欲しい」と仰いました

暗にあの6人が社会の役に立つと思うか?と言ったんだな
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:38:42.75ID:PCQLQu9D0
>>638
記者との会話での印象で、梶田は会議全体を指したと思う
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:43:52.60ID:9+QAl2Zd0
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65083110W0A011C2EA3000?s=5
菅義偉首相は16日、首相官邸で日本学術会議の梶田隆章会長と15分間会談した。同会議が推薦した会員候補のうち6人の任命を拒否した問題や同会議のあり方について意見交換した。首相は「学術会議として社会のために貢献できるようしっかりやってほしい」と要請した。

梶田氏は日本学術会議が推薦した会員候補者が任命されなかった理由を説明するよう求める要望書を首相に直接渡した。梶田氏は任命を拒否した理由に関して「首相から答えはなかった」と説明した。面会後、記者団の質問に答えた。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:45:05.56ID:EcjtB7nh0
>>634
梶田は選考した当事者じゃないからな
推薦リストの選考したのは山極で
あくまで梶田はそのメンバーの新会長って事でしかない
拒否られて外されたヤツが出てくるのも
そいつらがどう選ばれて推薦理由が何かもわかってるのは
前会長の山極とその時の幹事会なんだし
よほどの思い入れでもなきゃそこで官邸と闘うような事は言わんよ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:47:21.42ID:EfhlLouE0
やはり共産党にはあの6人に意味があったんじゃあるまいか?
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:48:16.73ID:9+QAl2Zd0
>>642
法律で210人と決まってるから
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:48:34.37ID:RLeGQy8W0
>>2 お前も人間つづけるのは荷が重いだろうから早く死んでいいよ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:51:48.54ID:PCQLQu9D0
人事については理由を言わないことが一般的なルールだし
その方が世のため人のためと先人が言ったような気がする。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:53:11.46ID:GMovkuMN0
まあスガは法律違反のまま放置すると宣言した以上国民に説明が必要だな
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:54:11.74ID:95iBG7NF0
一番の興味は、来年はどうするのか?やね
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:56:05.12ID:SQ03LpO90
結局、スガ全く説明できずw
スガ、どこまでも無能だな

【速報】日本学術会議の梶田会長は記者団に、菅首相は会員6人の任命拒否の理由を明確に説明しなかったと明らかにした
https://twitter.com/jijicom/status/1316998567551102976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:00:34.91ID:pmN4vojy0
ゲーム技術研究学会を立ち上げましょうw
あとアセンブラ製造技術の学術体系化w

ドラクエ3のタイムアタックとかそこら辺は本にして売れば面白いかも知れませんw
ってそんな事やってるヒマねぇよ!やらねぇよ!かわねーよw

・・・でも、格闘ゲームがどうしてあんなに上手になれるのか、個人差が
あんなにあるのはちょっと気になりますよね。
どういう風に練習したらあんなにビシバシボタンが正確に押せるのか…。
ってゲーセンで幾ら金使ってんだよ!どう考えてもプロゲーマーのサクラにしかみえねーよ!
ついでに車のドライビングテクニックも・・・
ってそんなもんわざわざ学術体系化するよーなもんじゃねぇよ!誰もそこまで
極めようなんて、だああぁぁぁれも思わねーっつーの!!

でも山下章さんがあそこまで色んなゲームの攻略が出来たのか、それはちょっと気になりますよね…。



チラシの裏だ。こんなもんだーれも金ださねーに決まってるじゃろが・・・無意味だw
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:02:31.74ID:WgozGdeu0
会長がノーベル賞学者でよかったな
中途半端なのだと学術会議の内部で
左巻き学者に吊し上げられてたぞ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:47:23.71ID:KqAmD9P70
>>633
女性会員率を4割まで上げて、1割は企業の研究部門からの推薦
じゅうぶん俯瞰的総合的な活動をする人選に改革されてるよ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:57:53.25ID:L+/fNCj00
>>646
学術会議に伝えてないのはその範疇にない
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:12:13.29ID:B+hk/oXf0
>>654
・学術会議に参加すると全員学士院に入れて年金が貰える! → デマ(両組織は独立した別個のものでありそのような関係性にはない。また学術会議定員210名に対し学士院定員150名で全員など不可能)
・米英の学者団体では税金は投入されてない! → デマ(米175億英45億その他)

日本国の学問を排撃しようとするスガノ紅衛兵が
地獄に堕ちろ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:13:22.74ID:n3gbbHo70
学生人口に連動して会議の人数も減らせ。
嫌なら解体で。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:14:57.01ID:d+QUWjBS0
まあ、梶田も菅さんに謁見できたんだからこれで満足だろう
将来のある身であれば、これ以上余計なことをしないことだ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:20:36.70ID:B+hk/oXf0
>>658
地獄に堕ちろ
デマで日本国の学問を排撃する腐れ畜生が
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:22:41.86ID:wgHZcBqy0
>>659
おまえこそ嘘つきだ。欧米のアカデミアは独立していて、政府からも仕事を受けてる。
学術会議は事務員に年間4億円、学者に数億、海外など旅費に数億、おんぶにだっこじゃん
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:41:14.92ID:B+hk/oXf0
>>660
デマ野郎が

事務員に年間4億円>お前のいう「事務員」とは公務員。内閣府組織の学術会議運営の費用
学者に数億>国内学問のトップを招いておきながら一人たった月1万7000円
海外など旅費に数億>国内の移動などすら手弁当レベルで参加してもらってるのが現状

おんぶにだっこどころか日本国の発展維持の為に無私で協力してもらってるのが現実じゃボケが
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:47:29.41ID:wgHZcBqy0
>>661
海外のアカデミアは売上の中から運営のための事務所、設備、図書、通信費、交通費、宿泊費などを
稼いでいる。
日本学術会議は税金でまかなってもらってるのに、自衛隊からの協力を拒否してる。
しかも中共の学会とは人的交流をしている。中共につつぬけだろうが
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:51:40.32ID:1KYMtceb0
菅総理 > 学術会議会長
力関係がハッキリしたねw
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:53:26.07ID:/WTlAXXs0
>>655
日本学術会議の会員は、日本学士院の会員候補(同分野)の推薦ができる。
(日本学士院会員選定規則第3条)
従って、日本学術会議の会員は日本学士会会員になれる確率は高くなる。
日本学術会議の会員、非会員を比べると同程度の研究、業績である場合、
前者の方が250万円の年金が貰える可能性が圧倒的に高いのである。

https://www.japan-acad.go.jp/japanese/about/rule/kaiin.html
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:54:08.69ID:pG4tDX6K0
脅され感バリバリだったな
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:54:58.27ID:1KYMtceb0
どんな組織でもトップ批判したら処分を受ける
それが問題なら、民間団体にして完全に政府から独立しないと
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:01:31.29ID:pG4tDX6K0
>>666
企業コンプライアンスの場合の第3者委員会的に独立したチェック機構に
政府が金を出すのが中共や北朝鮮と違うところなんだが
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:06:46.11ID:B+hk/oXf0
>>662
1、学術会議には「自衛隊に協力」などという権限はなく当然それを拒否もクソもない
2、学術会議は学問の軍事研究協力を否定などしていない(科研費を人質にとった軍議研究への実質強制になりかねない協力の圧力へ懸念の声明を発表したのみ)
3、中国とは学問交流すら許さないというのはお前のイデオロギーの吐露でしかない
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:08:33.68ID:GgBWnQwD0
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://socie.arktis-ag.net/202010/news/rSLHtaePxQ.html
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:12:00.53ID:B+hk/oXf0
>>664
それが「学士院で年金250万利権!」の根拠になると思ってるのかw
てか「全員学士院!」はどこいったんだよ反日デマ野郎
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:12:24.92ID:wgHZcBqy0
>>670
研究のモチベーションは個々の学者の内心のことである。日本を守るために研究したい学者もいる。
中共の法律により、すべての中国人は中共への情報提供を法律で義務付けられている。
税金で雇われている組織は自覚を持たなければならない
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:15:53.15ID:60nJcFLA0
枝野氏が「正々堂々」なんて口にすると
フクシマ爆発の責任から逃げ散った民主党を想い、ほんまに信頼ならん連中やなと
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:18:10.67ID:SYxBHrTR0
学じつ会議の親分、なんで6人は任命されなかったのか聞かなかったんだね
変だなー
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:21:44.08ID:rOX+5iNa0
>>676
ん?
ちゃんと動画みましょう
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:27:06.07ID:B+hk/oXf0
>>673
突然ポエムつぶやきはじめてんじゃねーよ反日デマ野郎
・学術会議は学問の軍事研究協力を禁止などしていない
・軍事研究など一部分野だけでなくあらゆる分野の学問も中国と交流を持つなはお前のイデオロギー
・同様に日本政府の組織は中国と一切交流をもつなも反知性のお花畑脳
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:30:09.11ID:wgHZcBqy0
>>679
学術会議の権威を使って軍事研究への協力に否定的な声明をだすのは公務員として逸脱している。
自衛隊は国の行政機関だ。
千人計画がデマだと決めつけるズレまくった認識がトップにいる資格はない
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:33:48.34ID:oIjf1q+90
菅総理がんばれーーー(^O^)/
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:35:19.94ID:L+/fNCj00
>>680
そもそも公務員としてなんて関係ないぞ
特別公務員って議員とかと同じ立場
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:35:50.52ID:L+/fNCj00
>>626
そもそも聞かれずとも答えるものだし
要望は書面で提出してるぞ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:09:10.74ID:L+/fNCj00
>>684
特別公務員って全部そうだけど
選挙で選ばれてない大臣もそうだな
竹中とかも同じ立場
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:09:43.59ID:L+/fNCj00
>>685
いや学術会議に伝えない理由になってなくね?
公じゃなくてもいいけど学術会議に伝えないと
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:12:31.03ID:wgHZcBqy0
>>687
学術会議は個人情報を扱う業務はないだろう。採用されてないから会員でもない。
不採用理由を聞きたい人が聞いて、個人の判断で会議に伝えればいい
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:13:39.81ID:L+/fNCj00
>>688
個人情報として推薦してるのに業務がないとは
名簿って個人情報だよ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:33:20.72ID:L+/fNCj00
>>690
>公務員として逸脱している。
ってことはないってことね

>>691

どっちにしろ個人情報は取り扱ってるよ?
いってることがよくわからんけど
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:38:04.53ID:wgHZcBqy0
>>692
公務員が個人として聞かれたら答えるだろうが、
政府機関が特定の政府機関について協力しないというメッセージをだすなんてありえない。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:40:11.85ID:L+/fNCj00
>>694
機関と機関の話だからな
総理っていう機関と学術会議っていう機関の話で
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:40:31.12ID:L+/fNCj00
>>693
ありえないの理由がよくわからん
理由があれば
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:43:29.73ID:CLWhnhVM0
雲の上の人たちの利権争いの小競り合いはそろそろ国民もうんざりしてるからさっさと片付けてほしいわ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:45:12.44ID:wgHZcBqy0
>>697
わからないのは頭が悪いせいだろう。それぞれの行政機関は国の大事な役割だ。
政府は行政機関が協力して動いている
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:52:19.85ID:L+/fNCj00
>>699
理由がないものはどうしてもわからん
行政機関と行政機関が対立することは常に想定されてるぞ
会計検査院とか検察とか

>>700
それは機関であることを否定しないからな
天皇ですら機関
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:55:40.08ID:wgHZcBqy0
>>701
自衛隊が違法行為などを行っていて、協力できない正当な理由があれば、それでいいだろう。
それを提示できていない。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:56:23.54ID:L+/fNCj00
>>702
単に防衛研究に協力できないってだけだからな
防衛省が自前で研究機関をつくって研究する分には何も問題ない
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:00:05.85ID:wgHZcBqy0
>>703
縦割り行政の打破は菅政権の重要課題だ。それに反するなら、もっと協力的な政府機関をつくるだけだと思うよ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:20:43.51ID:L+/fNCj00
>>704
国民の代表は国会だからな
国会でつくった法律に総理も従ってください

>>705
そういう役割をもたされた機関だからしょうがない
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:24:25.18ID:wgHZcBqy0
>>707
国会は立法府、法律を作る機関。法律を実行するのは行政府。総理は行政府の長。
おまえは基本がわかっていない
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:28:41.37ID:L+/fNCj00
>>708

国会がつくった法律に従うのも行政のお仕事だよ?

>>709
ちゃんと法律にもかいてるし国会答弁でも触れられてるし
そういう役割
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:33:28.60ID:L+/fNCj00
>>712
監督なんか一切してないけど
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:35:42.64ID:wgHZcBqy0
>>713
他の行政機関へ協力しないというメッセージをだすのは、総理の諮問機関として大きく逸脱した行為。
縦割りで、他の行政機関に協力しないなら見直しされるので待ってればいい
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:15:41.25ID:S5Tk22Wf0
会談後会長はダンマリw
サヨクの内ゲバ始まるよー
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:48:37.75ID:4qAVyd0v0
ハゲ首相「いいのか? ウチの和泉補佐官と寛子ちゃんをお前の研究室に差し向けるぞww」
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:40:08.11ID:djDbaZNv0
>>720
日和ったと言うより前任の尻ぬぐいを押し付けられた感じ
梶田会長「拒否された6人が左翼やマスコミと組んで暴れてます
このままでは学者は世間から軽蔑されてしまいます」
菅首相「学術会議が社会や国に対し、どう貢献していくか未来志向でかんがえましょう。
そうするしかないですよ」
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:13:26.26ID:hchDlIqM0
ヤギアンテナ第三案:

家で飼っているヤギを適当にバスに乗せます。
ヤギを好き勝手にバスを乗り降りさせます。
ヤギがおうちに帰って来たら、どれぐらい元気がいいかを
調べます。
ヤギが一番喜んだ遊ぶ所を指標化します。
レジャーと地図を数値化します。


ヤギアンテナ!!すげぇ!!ヤギが一番楽しい所を知っている!
ヤギアンテナすげぇ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況