X



菅首相が16日午後に学術会議会長と会談へ [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:05:10.68ID:qs9kvI3X0
>>228
アベガーが使えなくなるとレスも弱くなるな
割とパワーワードだったんだな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:05:43.38ID:cJq59kHg0
どんどん菅の化けの皮が剥がれていって笑う
いや国民もはじめから気付けって話だけど。官房長官時代を見ても菅のどこに期待したのか
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:05:45.23ID:hWiHF3GU0
下野確定の政治家の言うことなど
誰が聞くんだw 世の中なめてんのかw
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:06:28.34ID:mfC8PDsN0
>>239
逆だろ。防衛と名のつくものは叩き潰して回ってんだから。
反面中国の軍事関係には協力するという矛盾
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:11:10.59ID:mfC8PDsN0
>>246
やってる中身が全く違うからな
国の防衛に圧力するのが目的じゃないし
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:11:39.16ID:hWiHF3GU0
これから大変多くの日本人が不幸になるだろう
そして日本国は5年で滅びるだろう
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:11:58.39ID:JJXLcGtT0
>>250
無派閥だから関係ないだろ。そういった話は聞かない。仮にそうなら任命拒否しないと思うぞ。

ただし、反韓国だからな。
そこなのか?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:14:11.92ID:cJq59kHg0
>>253
菅ははじめから自分に逆らう奴は排除するって言ってただろ。だから排除しただけだよ
あと政府批判したら在日みたいな思考回路やめろや
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:14:22.78ID:75UHmYea0
>>246
それは仕事に対する報酬として支払われてるだけだから、学術会議も報酬貰えるような有用な仕事をすれば良いだけ、210人も有能な学者様がいるんだから簡単だろw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:15:45.83ID:tNpw9aql0
科学は危険だから政治が制御するということでしょ?
推薦とかは任せるけど、ファイブアイズによる情報なども参考にさせていただくと
そういうことではないんかい?
学術会議はこれ以上政治的発言はしないでもらいたいな
政治色強すぎ
科学は危険なもの、それでいいではないか?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:16:34.35ID:hWiHF3GU0
たくさんの日本人がこれから自殺し国民は目を背けることになるが
残った人たちにそれを変える力はないだろう
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:16:34.99ID:L+/fNCj00
>>244
>>246
ドイツなんか100%税金だろ
ドイツ型大学の日本ならまあそうなるだろ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:16:59.08ID:L+/fNCj00
>>257
政治が入るのが一番問題なんだけどね歴史上
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:17:17.30ID:JJXLcGtT0
>>255
いや、韓国の話はマジなんだが。
日中韓首脳会談も徴用工問題で資産差し押さえ辞めない限り参加しないと明言してる。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:17:37.85ID:SYFS3YTd0
>>1
自民党
「自民党に逆らう学者はこの世から消す」
「ヤフコメ ツイッターで組織的にプロパガンダを流し学者を総攻撃」
国会開く前に学者弾圧
さすがファシズムの権化 菅

悪事がバレて学者攻撃のネトサポ以外 現実世界の人間から総スカン 
支持率激減www 
もはやパンケーキも面影なし  
残されたのはきもい 臭い陰湿ハゲだよww
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:17:51.05ID:bLDiCfAO0
>>258
ソースなしwww
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:17:57.26ID:Su5XVtuT0
>>105
御意

反対派の学者もうまく取り込むくらいの懐の深さが欲しいよ国のトップには
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:18:12.86ID:Y9nKhih40
>>245
そもそも中国と協力なんてしてないからな
活動実績なしで内閣府も認めてるのに
なんでデマ流すんだか?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:18:58.43ID:75UHmYea0
>>258
日本みたいに事務費として公金入れてる訳じゃないよ、
10億くらい政府の仕事請け負って稼げるだろ優秀なんだから。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:19:21.24ID:cr22e2ci0
日本のサイエンスは終了しました
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:20:22.85ID:GJ4+Bg6F0
会計バラされて事務局出向組が5億使ってるって広まったからな
官邸が泡食った
学者は意固地だからハゲぼっこだろ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:20:56.28ID:cJq59kHg0
>>264
いやどの国も税金が投入されてるのは事実だろ。ソースいるの?今持ってる箱で調べてみたら?あと草生やすとか馬鹿に見えるぞ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:22:19.52ID:LwnP5fhp0
>>271
超くやしそうじゃんw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:22:36.94ID:6T7zDeA00
10億ぽっちの金額で利権もクソもない
本気で学者の会議やるならお金もっと出して
学者側も時間使うようにさせてパワーある若いメンバー入れるみたいなことしないと

ぶっちゃけどうでもいいところで反発食らってセンスないなと思うわ
菅総理にはもっと大きな案件で力を発揮してほしい
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:23:29.95ID:qs9kvI3X0
まあなぜか知らないけど妄想を垂れ流してるやつがいるよね
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:23:32.09ID:mfC8PDsN0
>>266
それ千人計画の話を承知していないと言っただけで、
15年の科学協会との覚書は本当だろ。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:26:33.33ID:BZW/zCug0
ビーチ前川の時みたいに絶対に手心を加えるなよガース
日本学術会議は廃止!
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:26:38.67ID:L+/fNCj00
>>277
よくわかんないけど覚書が何だと思ってるの?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:27:02.21ID:3AYROo6R0
>>277
まあその辺はダブルスタンダードも甚だしいわな
いずれにしても今のままでは存続理由も薄いし残すにしても改革は必要だわな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:28:31.98ID:mfC8PDsN0
>>279
調べて書かれてる角田の本でも読んできな。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:29:10.49ID:hWiHF3GU0
北大の件は嘘だったと産経が謝罪してるとネットで言ってたから
見に行くとカネ払えと言われたから
さすがに謝罪記事にカネは払えないと思いやめたが
お前らなら知ってるんだろ
今朝の産経抄
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:29:35.79ID:L+/fNCj00
>>282
はいはいw
デマってもうバレてるのに
何の妄想本に頼ってるの
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:31:11.55ID:0f7m9RHK0
>>281
コロナ対策デもそうだが210人じゃ感染症専門家なんて1人2人の
大御所だけしか居ないんだから学会通じて提言公募する方が
若い学者にもチャンスがあるだろうな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:32:55.08ID:p/d0jO8f0
公安からの報告書持参で黙らせるのかな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:33:36.78ID:0f7m9RHK0
>>285
総長室だと
総長「警察呼んでくれ」と秘書に言われるから
出てきた所を車に押し込むのが生コンヤクザパヨクの手口

北大総長もそれじゃ折れるしか無いな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:34:59.69ID:mfC8PDsN0
わざとか偶然かしらないが、知らなかった事を周知させ学術会議について知らなかった学者含めて一般人にまで議論の機会与えたのは功績だな。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:36:25.15ID:5cVr5It90
>【獣害】イノシシ 越冬できず生息が難しいとされていた東北に“猛進”
> 捕獲数5年で倍 温暖化影響か 食害・豚熱警戒 [かわる★]
熊で死傷者が絶えないと思ったら今度は猪だ

科学や学問と言うのは人を幸せにする物だ
屁理屈を捏ねて悦に入ってる気違い共を学者とは認めん
実績が無さ過ぎでレジ袋有料化の提言でドヤ顔、頭おかしい
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:37:16.15ID:HDJQdzsp0
本気でアカ狩り始めてて草

>>新型コロナウイルス対策の特別定額給付金を不正申請した疑いで、過激派「中核派」の非公然活動家の男が逮捕された事件に絡み、16日、同派の活動拠点の「前進社」(東京都江戸川区)を家宅捜索した

警視庁が中核派拠点を捜索
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19064953/
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:38:52.07ID:L+/fNCj00
>>291
なんか悪い組織みたいに印象付けようとしてたくさんデマが出回ったけど
実態は単なる権力のない貧乏組織でしたってね
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:41:16.79ID:5Sx814U80
反米左翼はある意味伝統的な無形文化遺産と言えるので税金投入して保護すべきではないだろうか
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:41:48.61ID:fc3lU3kz0
会うということは、任命するってこと
あの6人が全員逮捕されない限り、それ以外の選択肢はかんがえられない
これで会長が違う人を推薦しようものなら、あの6人にたいする極めて重大な侮辱行為になる
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:42:28.39ID:kPmATQ//0
わからないから反対!
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:44:02.04ID:KqAmD9P70
ノーベル梶田とニッコリ握手、6人の追加任命で手打ちwwww
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:45:20.09ID:goAijv2o0
>>1
梶田さんのような優秀な科学者の貴重な時間が、
あの6人の腐れ学者のために削られるとか、日本にとって大きな損失。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:46:40.14ID:6NaYXhXp0
>>297
今まで事前調整でそれやってる
or補欠出さずに欠員ありで行くだから
普通に補欠の推薦はあり得るよ?
選考が前会長の山極で梶田さんがとばっちりの貧乏くじなら
普通に方向修正はあり得るんだよなぁw
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:48:12.42ID:VxA4sK6f0
10年間ニート教授

レジ袋提言は自慢

常識から乖離してるわな

毎日セダンで寿司食いに行くだけある
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:49:07.19ID:IB0w5J8k0
>>304 これまでの補欠は70歳定年の補充で、結局難色示されて欠員運用なんでは。今回みたいに、推薦やり直しの補欠の前例作ったら、今後も突っ返されて推薦差替えの前例になるな。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:49:10.25ID:HMYTvNYf0
★平然と法律違反を行い日本をより全体主義的体制へと傾けようとする菅政権★
>>1

憲法第六条
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。

日本学術会議法第七条
1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。

菅のやったことは明らかな法律違反。
まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。
これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。
そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。
この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。
現に擁護しているのは駄目出しばかりされる弁護士や法学部すら出ていない(まともに法学や法律を学んだこともない)言論人。
政治家ならその任を担うに足る素質はない。
また、批判しない人間も同じようなもの。法治の破壊に加担している。

法律論だけでなく国家(国制)論という観点からもこの決定は誤り。
これまで様々な国制、すなわち、君主制や寡頭制、民主制、僭主独裁制などが生じ、深い考察が加えられてきたわけだが、
最も優れた国制というのはあらゆることが各々の分野における最も優れた知性によって担われる国制。
このことは2000年以上前から古代ギリシャの哲学者であるプラトンやアリストテレスなどによって提唱されてきたこと。
民主制の存在意義というのもその代表者があらゆる施策を最も優れた知性に担わせることにある。
もし、選挙(人気投票)で選ばれた者たちが好き勝手に政治を行うようになったらそれは民主制ではなく支配者の幾分多い僭主制に変貌する。
総理大臣の権限が強ければそれは僭主制とほぼ同様のものとなる。
真の民主制とは価値の等しい人々が国家の権力や財産に等しく与る国制。だから総理大臣の権限は出来るだけ弱く、
市民、中でもその知性の代表者である学者たちの意見がその権限に影響を与えるような国制こそより民主制に近くまた最善の国制にも近くなる。
菅やその周辺の者たちは国民主権をはき違えている。選挙で選ばれた人間が好き勝手に権力を行使することが国民主権なのではない。
出来る限り多くの国民をその権力に与らせることこそ国民主権の本当のあり方。
そして、これこそ民主的統制(行政権力に対する統制を議会だけでなくその他の国民にも与からせようというのが本来の意味)でもある。

れげ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:49:29.37ID:HMYTvNYf0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ

日本と中国との戦争を導くために出来る限り権力から知性を遠ざけるユダー

権力に知性が伴っている限り戦争を引き起こすことは難しいユダー

権力が無知と無教養に支配されてこそ戦争への近道ユダーqqq

trhrt
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:49:38.97ID:L+/fNCj00
>>308
補欠任命しようとした安倍がケチつけてきたので任命できなかっただけ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:49:45.55ID:HMYTvNYf0
★中国との戦争に向けた全体主義体制の構築や敵基地攻撃能力の保有に
反対の論駁を張れる学者を意図的に排除する自民政権
>>1

秘密保護法や安保法、任命拒否された学者6人が問題点指摘
www.tokyo-np.co.jp/article/59476

日本学術会議の設立の目的は科学の側から施策がそれに相応しくなるよう権力へ助言し、
また、権力の側の非科学的な施策についてはそれを監視諫言することにある。
だからこれを民営化だとか行革などと言ってる者たちはその設立の目的を何もわかっていない。日本学術会議は市民、その知性の代表者たちによる権力の監視機関であり、これを民営化してしまったら
その助言に何の法的権威もなくなってしまう。

れdfbfどぇ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:50:06.69ID:HMYTvNYf0
★あらゆるデマを流して自分たちを正当化しようとする自民党議員やその関係者

・千人計画云々
→デマ
・軍事的な研究を認めない
→デマ。一定の条件の下では認めている。それに学術会議の助言に法的な権威はあっても拘束力はない。軍事研究云々言う人たちの本当の目的は弾道ミサイルなどの敵基地攻撃能力の研究をさせたいだけ。
・レジ袋有料化
→デマ

などなど、詳細は下記サイト参照。
ocero.ifdef.jp/65u56i65.htm
this.kiji.is/688684581857100897?c=110564226228225532

そして、論談で適わないとなると今度は人格攻撃によって相手方を貶めようとする下劣さ。

げrg
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:50:21.75ID:mfC8PDsN0
中国の科学技術協会との覚書に
科学技術の共有だってさ。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:50:55.23ID:eyDsmN5o0
もうなくなる組織なのに否認の説明とか意味ないだろう。実質、今日の会談は、もう
政府の機関から切り離すという事を通告するだけだろう。それでこの問題は終わる。
不必要な機関とか税金の無駄だから。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:51:40.47ID:eMrvOl7c0
どうせこいつら泣きついてくるんだろ?
会談をオープンにしてネットで配信しろ www
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:52:07.22ID:0OhtoA9Q0
公安絡みでヤバいの切っただけでしょ
下手に突っ込むと会議側が窮地じゃね?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:53:34.21ID:6NaYXhXp0
>>308
2017年も学術会議側が事前調整しての定員オーバーしてる110人のリストだろ?
そん時は希望通りに通ったって話だけどさ
要は今回のが特別ってワケじゃないんだよ
個人的には引き継ぎについて「会員選考は注意事項あり」の一文のみで
具体的な事は一切伝えなかったと言ってる
前々会長の大西辺りが発端じゃないのかねぇw
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:54:04.74ID:0OhtoA9Q0
>>322
それ以外の連中はありえるってことかw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:54:39.20ID:jtKGXwPD0
京大iPS細胞研究所の支援打ち切ろうとして昨年夏に動いたのが
文科省ではなく内閣官房和泉首相補佐官だからなww
学者が嫌いなんだろ?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:55:28.92ID:xBCdI10m0
学術会議は法律によって設置されてるんじゃないの

つまり国会でお願いしてやってもらってるの
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:56:19.48ID:SQ03LpO90
菅じいさん、モウロク爺さんそのまま過ぎて…どんだけ後付け言い訳したら気が済むのよw


菅の特徴

・陰湿
・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れ

・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる
・論点ずらし

・同じ言葉の繰り返し
・やったこと自慢の昔話

・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みw


やってることも後付け言いわけもヤバすぎるだろ。ピント外れのモウロク爺さんを通り越してるぞw
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:57:00.43ID:6T7zDeA00
>>295
実態はただのお飾りの会議だよな
機能させるためには国会で話し合って予算もっとつけて改革するしかない

でも菅総理にはこんな小さな案件さっさと片付けて大きなところ頑張ってほしいわ

行政のデジタル化効率化の方を優先順位高くやってほしい
抵抗もあるだろうしそっちに集中してくれ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:57:48.37ID:63yVdo850
内々に承認拒否の理由を説明してこの件は終わりでいいよ。
個人の名誉に関わる事かもしれんし大っぴらにする必要は無い。
ただし学術会議側を納得させなきゃいかんが。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:58:47.50ID:lfWvp9/o0
>>3
共産党の巣窟のようなもんやし潰してエエよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:59:33.12ID:wgHZcBqy0
まったく引用されてない論文しか書いてないレベルの学者はいりません、なんて公然とはいえないだろ。
直接いってやるから、ちょっと官邸にこい
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:00:34.05ID:6NaYXhXp0
>>331
納得するもしないも
梶田さん実は蚊帳の外やんコレ
推薦リスト自体は山極ん時にまとめてるんやろ?
前会長の意向を呑んで推すか
現会長の判断で差し替え、あるいは欠員にするかって落とし所になるんじゃねーの?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:00:44.92ID:GJ4+Bg6F0
>>324
違う
大西元会長は常識人だよ
前会長の山極が政治闘争仕掛けた結果な
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:01:45.50ID:GJ4+Bg6F0
>>336
これまでの学術会議の対応見る限り欠員だろうね
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:02:58.77ID:vdBz32Ig0
日本学術会議はなにやってきたのかさっぱりわからない
国民は今回までたいして関心もってなかった

やってきたことを検証し、今後を決めればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況