【大阪】吉村知事に街頭演説でヤジの洗礼「飛ばされる」「厳しい戦いになる」 都構想投票 ★5 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/17(土) 12:59:22.47ID:SmWtIzcK9
大阪府の吉村洋文知事(45)が16日、府庁で囲み会見に応じ、大阪都構想の賛否を問う住民投票(11月1日投開票)について「厳しい戦いになる」と危機感を募らせた。

 大阪市を廃止し、4つの特別区を設置する住民投票は12日に告示。吉村知事は、大阪市の松井一郎市長(56)とは分かれ、連日同市内で街頭演説を行い有権者に理解を求めている。記者団から手応えを聞かれ「説明を尽くしていくが、厳しい選挙戦になる」と顔つきを変えた。

 大阪都構想の是非を問う世論調査では、報道各社とも「賛成」が「反対」を上回る結果が出ている。それでも吉村知事は「街頭演説でヤジを飛ばされる」と話し、反対派の根強さをひしひしと感じている。

 街頭演説では質問コーナーを設け、知事自ら質疑に応じている。「質問を受けるという時に、反対を主張される。くわしく説明して、理解してもらうよう尽くしている」と、都構想に反対する有権者との論戦もヒートアップしてきた。

 告示後初の日曜日となる18日には、公明党の山口那津男代表(68)が来阪。吉村知事、松井市長と合同で、同市内の繁華街を回り街頭演説を行う予定だ。投票日に向け、公明党と共闘する吉村知事は「心強い。公明党の意見も入った都構想だということを支持者にお伝えしていただければ」と期待を寄せた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/95bb6cb42b178b1902e814e7114abd4a036f36f1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201016-00000068-dal-000-1-view.jpg

★1 2020/10/16(金) 15:46:20.36
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602891272/
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:09:58.89ID:DG8sk7Ao0
>>369
>大阪以外の政令指定都市は今以上の財源と権限を求めて特別自治市を目指してるのに
>大阪は大阪市の廃止で政令指定都市をやめて財源も権限も劣る特別区にしちゃうって逆行しすぎ
>賛成してる大阪市民って間抜けすぎでしょ

大阪府市が一緒になって今以上の財源と権限を実現するのが大阪都じゃんw
そもそも特別自治市って何?
そんな制度あんの?
具体的にどの政令指定都市が目指してんの?
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:12:12.86ID:7uaf3M6e0
大阪のGHQ肝いりの吉本興行をお前らの故郷の北朝鮮民主主義人民共和国に戻せばいいことだ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:12:16.28ID:OaghA6wZ0
>>423
区→市になれる法律作って、その前例まで作ると東京の統治機構が壊れる可能性が出てくるからできない
大阪の我が儘に付き合って無用な混乱の元を作る国会議員なんかようおらん
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:12:20.58ID:LsQEI59y0
>>429
横浜市がなくなって神奈川県に吸収されたら横浜市民にメリットがあるとは思えんが
同様に大阪市廃止してメリットがあるとは思えんけどな
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:13:46.25ID:obBjqCWK0
>>425
自分の身にふりかかってこない間は大概分からんとは思うわ、俺がそうやもん
今回のことを具体的に書いたらキリないが、空気のように思ってた存在(=大阪市という住んでる自治体)を
なくしますよ、って言われてる状態よ

じゃあ空気なくすの賛成、とかないやろw 当然反対や
しかも空気は一応タダとしても、自治体は俺らが税金払って成り立たせてるモノや
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:15:59.88ID:YN898+810
特別自治市なるものはたぶん政令市の増強版 だと思うけど
380万都市横浜市が目指してるようだな 
大阪市よりかなりデカい 人口は
神奈川は政令市がけっこう多いね
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:16:42.82ID:DG8sk7Ao0
>>370
>また、現実的に、もしそういう法律を作ると、現在の東京都の
>区がこれを利用してどんどん市になろうとすることが推測され、
>このために作ろうとする段階で東京都の猛反対が入って
>(区が市に戻ったら都知事の権限が減るため)
>結局はできないことが予想されます。

てことは大阪市も都になるとやはり都知事の権限が増えるってこと。
大阪の特別区は東京の問題点を踏まえて4つに集約して権限を強化されているので問題無し。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:18:37.52ID:uuzlQI7+0
総理直轄の改革だぞ 
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:19:32.85ID:obBjqCWK0
>>436

>大阪市も都になると

これだけでお前不合格やで
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:19:57.80ID:oJrhxUT10
平熱パニック構想
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:20:38.95ID:YN898+810
でもその人口規模は大阪市よりかなりデカい横浜市だが
その予算規模は大阪市の方がかなりデカい
よって大阪市の方がかなり立派な重要な市であることは明白
そんな大阪市を消滅させようとかアホやと、と
そんなヤツらを信用したらアカンと
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:21:19.44ID:334sOuCA0
>>436
つまりまとめるとこうなるってことかな?

大阪市長の権限消滅 → 大阪府知事の権限強化  
大阪市の権限>市町村>大阪の区の権限>東京の区の権限
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:22:24.00ID:DG8sk7Ao0
>>375
>その頭の悪さを利用しようとする維新と公明
>大阪だもの

その頭の悪さを利用された挙句に都にされて80年近くにもなる東京都の悪口はやめましょうねw
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:24:52.37ID:vvVh4BRA0
というか維新になって大阪良くなっただろ
だから選挙でも支持されてる

都構想というのは今のバーチャル都構想を制度として固定することだよ

大阪はまだまだ良くなるよ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:26:18.78ID:Fh/tATJx0
しかし5年前に1回住民投票で否決されてるねんで。
それが選挙で勝ってるからいけるんちゃうかってもっかいやるって。
何やねんそれ。ほんでまた公明党がそれに同調しよった。
選挙妨害されたくないからって。
情けない。

ほんと情けなくて泣ける。
俺の好きな大阪はこんなんじゃなかった。
要するに大阪府がカネがないんだろ。
だから大阪市のカネを使うんだろ。
でも大阪市も別にそんなにカネ持ってるわけじゃないんだよ。
少ないカネでやりくりしてんだよ。
でも府より持ってるからっていう理由で、無理やり一緒になって、大阪市の予算を府で使われるんだよ。
しかもそれにかかる事務費用が膨大で、だから結局、市も府も、使えるカネなんてどこにもないんだよ。

地方がカネないの当たり前やん、人口減ってるんやから。
本来なら、これをなんとかするのが国の仕事だろ。でも国はカネ出さないんだよ。
財務省は緊縮のほうが自分たちの権力が強くなるからね。
ほんとは国に出させるべきカネを、大阪は自分たちで奪い合ってるんだよ。
大阪市廃止構想(いわゆる「大阪都構想」)は、要するにそういうことなんだよ。
なんでわずかな、少ないカネを、おなじ大阪人のはずの府と市で取りあいせなあかんのや、、、、、、
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:30:28.40ID:Fh/tATJx0
バカにされたもんやな俺たち。
維新の連中も確実に、大阪市廃止のための事務的コストばっかりかかって、トータルでますますカネがなくなることはわかってんだよ。

でももう、維新にとっては、勝つか負けるかになってるだけなんだよな。
手段が目的になってるんやで。
あいつらは勝ちたいだけやねん。
地方にカネを回すのは国の責務です。
地方と地方でカネの奪い合いするのはやめよう。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:35:53.11ID:+QZovC8W0
>>445
国からカネ引っ張り出すのが知事の仕事なのに、
代わりに大阪市にたかってるんだもんなぁ。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:37:16.80ID:0p0ck6Ys0
政令市の大阪市を廃止して四つの特別区に分割するのは
高級車をわざわざバラバラに分解して四つのヘンピな乗り物にするのと同じ
エンジンは一部事務組合というツギハギのものに変えられて
操縦は基本的に大阪府にコントロールされる
乗ってる住民は悲惨 無駄と意味不明の極地
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:37:55.85ID:oXQvDE4f0
>>387
> 東京が大好きで100年くらい周回遅れで追いかける大阪都構想w

東京が大好きで、というより、
大阪市が小さ過ぎて(223km2)大阪都市圏のわずかな部分しかカバーしていない。
だから大阪市を拡大して東京(628km2)の姿に近づけよう、というのが大阪都構想。

今の大阪を東京に当てはめると、
千代田、中央、港、渋谷、新宿、文京、台東、墨田、江東、品川、目黒、中野の
12区だけで東京都を治めているようなもん

大阪市の広域行政は大阪府と統合されるから間違いなく強化される。
しかも周辺の自治体も望めば特別区になれるのだから大阪中心部が拡大する。

つまり大阪都構想とは実質的な大阪市の拡大なのだ。
藤井聡は東京都区部は人口の7割をカバーしているが
大阪都区部は3割しかカバーしていないので大阪都構想はダメだと言うが、
大阪都の特別区部は拡大して行くのだからやがて大阪の7割以上が特別区になる。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:39:08.53ID:U5cckJ/M0
惣領息子は知恵が回りかね。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:41:03.02ID:U0VFfwW/0


【松井一郎】大阪市廃止後、大幅黒字になると得々と語るも共産に試算のデタラメをばらされ答えを公明に振る [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602892082/l50
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:48:05.43ID:VJPO7IYh0
>>420
はいはい、元キャスターと元俳優が知事の3/4を占める東京/首都圏の悪口はやめましょうねw
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:48:56.25ID:pjcQ//p/0
こういう勘違い意識高い系バカしか政治家になれないのはなんなんやろな
民主主義って欠陥制度なんじゃないか
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:50:01.14ID:U0VFfwW/0
維新は「二重行政の解消ガー」とか言ってるけど
住民目線で言えば病院や図書館や交通などの行政サービスが削減されて不便になるだけの話

これで賛成してる住民は情弱かドMだけだろw
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:53:50.21ID:VJPO7IYh0
>>432

>>423
>区→市になれる法律作って、
>その前例まで作ると東京の統治機構が壊れる可能性が出てくるからできない
>大阪の我が儘に付き合って無用な混乱の元を作る国会議員なんかようおらん

うん?
東京のわがままで区から市に戻せないのに、大阪のわがまま?
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:53:50.86ID:+QZovC8W0
このリストどこまで続くんだ?


恒久的絶対平和@japasiaearth
#テレビが報じた維新の不祥事

不破忠幸大阪市議 買収 1審2審有罪
徳村さとる大阪府議 暴行 賠償命令
田中厚志松原市議 議会休み旅行
羽田達也池田市議 保険金詐欺 逮捕
https://twitter.com/japasiaearth/status/1201097371590909953
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:55:51.90ID:U0VFfwW/0
住民目線で言えば病院や図書館や交通など行政サービスが削減されて不便になるだけの話
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:57:22.60ID:VJPO7IYh0
>>433

>>429
>横浜市がなくなって神奈川県に吸収されたら横浜市民にメリットがあるとは思えんが
>同様に大阪市廃止してメリットがあるとは思えんけどな

東京市がなくなって東京都に吸収されたら東京市民にメリットがあるとは思えんが
同様に大阪市廃止してメリットがあるとは思えんけどな
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:01:10.58ID:VJPO7IYh0
>>433

>>429
>横浜市がなくなって神奈川県に吸収されたら横浜市民にメリットがあるとは思えんが
>同様に大阪市廃止してメリットがあるとは思えんけどな

同様に東京市がなくなって東京都に吸収されたら東京市民にメリットが無いはずだけど
東京市廃止してメリットが無かったとか聞いたこと無いけどなw
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:01:55.69ID:U0VFfwW/0
つうか住民投票とかする前にコロナ対策とかやるべきことがあるだろうに
維新は優先順位がおかしいw

大阪の死者は全国平均の2倍近く
https://i.imgur.com/2v8ONuG.jpg
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:08:15.24ID:sEIJbxVF0
>>453
反対反対で何一つ市民のためになる仕事をしてないバカもそこそこ政治家になってるけど?
大多数の民意を得られない側の言い分の方が正しいの?
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:24:05.75ID:0p0ck6Ys0
実際に新自由主義や消費税がデフレの原因なら
国全体がこの辺で急転換するべきかもしれんな
大阪のこの騒ぎもデフレ不況につけこまれた話だからな
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:33:37.14ID:aCOTM5ix0
>>444
財源を生み出すために成長するのが都構想なのに
国とかにたかることしか考えてないのか
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 05:09:00.29ID:lbLbSACi0
>>444
君の大阪市はどこの都道府県にも属さない独立市なのかね
大阪市民も大阪府民としての恩恵を受けているのだよ

そもそも自民党大阪府連が打ち上げた都構想は必要ない話し合いでと大阪戦略調整会議(大阪府・大阪市・堺市)を提案

維新も早く始めようと条例賛成して会議は開かれたが議事進行のやり方すら決められず
2回目は対案として主張した自民党が会議をボイコットするカオス状態

結局何も決められず会議は消滅

話し合いなんかでは何も決められない事が証明され大阪自民党は大阪の発展や都構想に変わる戦略も無いことが露呈した

危機感を抱いた維新は再度の都構想を表明
公明党は選挙結果を受けて都構想の内容について協議し自分達の主張が反映されたので賛成に転じた
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 05:15:40.58ID:2yt77ShE0
>>1

コロナ倒産件数
『大阪府が全国最多163件』

https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200707/GE00033808.shtml
 
  

4 陽気な名無しさん (アウアウエー) 2020/07/12(日) 12:03:03.22 a
http://imgur.com/mZs4ZZl.jpg


5 陽気な名無しさん (ワッチョイW) sage 2020/07/12(日) 12:24:07.10 0
  
>>4
なにこれ!!
ドラマのワンシーン!?
それとも映画のポスター!?

カッコ良すぎるんですけどぉーーー♡
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 05:17:24.78ID:VO51qIjn0
吉村知事・・福島汚染水をイソジンで打ち勝つことが出来るかもしれない
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 05:38:47.69ID:8o7MgIKS0
>>456
もっと大者も書いてやれよw
北方領土を取り返すために戦争しようと言い出した丸山
議会を仮病でサボって飲みに行く上西
不適切発言しても無かったことにする馬場
都構想で一度しか住民投票をしないと大嘘ついた橋下
維新の権力で関電に雇ってもらおうとした橋下
テレビではPCR検査しないほうがいいと言いながら、ちょっと喉が痛いだけでパニック起こして検査をさせた橋下
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 05:51:28.37ID:KFVdaOIi0
>>1
プロ市民ですな
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 06:20:51.85ID:5D5oDCaZ0
>>471
汚染水。基準コロコロ大阪モデル。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 06:22:50.47ID:5D5oDCaZ0
>>466
二重行政の防止策はすでに地方自治法に存在します。政令指定都市と都道府県が話し合うことは義務です。大阪市を廃止する理由はありません。

地方自治法の改正により、政令指定都市及び当該指定都市を包括する都道府県は、事務の処理について必要な協議を行うため、平成28年4月1日から指定都市都道府県調整会議を設けることになりました。

政令指定都市と都道府県の二重行政の問題を解消し、事務処理を調整するための協議の場です。
政令指定都市又は都道府県は、二重行政を防止するために必要であると認めるときは、調整会議における協議を求めることができます。指定都市又は都道府県は、協議を求められれば、応じなければならなりません。

総務省の協議対象例として以下が上がっています。
・公共施設の整備(都市部に不足する介護老人福祉施設の整備など)
・同一の施策の調整(圏域の成長のための産業政策や中小企業支援策など)
・類似した行政分野の調整(ゲリラ豪雨対策としての河川整備と下水道整備など)
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 06:29:31.08ID:93DoDe4a0
大阪市を廃止して府市あわせをなくそう
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:18:24.51ID:93DoDe4a0
共産党が反対してるから、賛成が正解
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:47:58.04ID:3bKc7vR50
 
維新は反体制組織・桁はずれのキチガイ
 

  大阪都構想とは、
    日本人になりすました連中による
      反体制運動である
 

 
 ↓売国奴・なりすまし維新のヤバい内容
 
 
  大阪都構想の目的(維新のHP全文あり)
  https://archive.is/0aSTI

(4)大阪都構想は大阪維新の一手段に過ぎない。大阪維新は行政組織の統廃合や合併自体を最終目的としない。国からの独立(軍事、外交、金融などを除く)を目指す地域の革命運動なのである。これは反体制運動であり中央の受けはよくない。中央の権力は"革命"や"民族解放運動"を黙殺しようとする。大阪維新は中央政権や既成政党、大阪市役所との「仲良し対話」で成就できるものではない。これは権力を巡る戦いであり敵と味方ができる。敵は霞が関と永田町、そして大阪市役所である。味方は全国各地の地域政党、そして分権自治を目指す市民たちである。


  ▲反体制運動を目指す「維新」は、
 
    ▲犯罪者を続出する反社組織だ
 
     ▲こんな連中にだまされるな 

      ▲ヤバい維新を追い出せ!
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:01:18.37ID:qbBQqzHF0
>>473

吉村の恐ろししさが徐々に明らかになってる。

かつてナチスも選挙で正当に選ばれた政党だったのに、、どこかで変節してしまった。

吉村も真っ当に科学を評価しないと、二の轍を踏む可能性があるな。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:05:34.91ID:fHEt4NA/0
>>478
> ▲反体制運動を目指す「維新」は、
政権与党とすこぶるいい関係w
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:09:53.80ID:phfBVYTe0
大阪のために改革してくれつつ、
時の与党政権とも良好な関係である
▲維新の政策を選んで間違いない
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:25:49.64ID:QiB/vmDJ0
youtubeの「大阪都構想の本質を考える」 ← これ貼れなくなってる、卑怯だ

この動画は維新にとって本当に都合がわるいからな 
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:28:20.90ID:93DoDe4a0
山口代表がわざわざご来阪ですわ、さあ公明党と創価学会の本気を見せていただこうか
#公明党は大阪都構想に賛成です
https://imgef.com/7MDkID3
1130 梅田ヨドバシ 1330 なんば高島屋 1530 天王寺MIO
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:28:34.85ID:gMb9VlOa0
二重行政を解消するんだ!ー

って4つの特別区に別々の与党と区長が産まれたらどうするの?

特別区に権限を持たせない!!

区民の民意は無視なのか?

そんなこと知らん!
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:31:53.42ID:FUuOVzd00
>>484
そうなっていいように役割を明確に分担するわけで。
特別区の権限の範囲で方針が異なることは全然構わんのよ。
区によって特性が違うからね。
それを許さないなら日本に行政区画はひとつでいいことになるw
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:33:24.89ID:6ke73/9H0
>>345
バージョンアップの意味も分かってないんだろうな
意味のない比較
頭悪そう
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:33:38.26ID:2jtzOXPt0
仕事を分けるからな
政令市長と府知事と違って
特別区長は広域行政にはタッチ出来ない
てかポジティブに考えれば「しなくていい」とも言える
住民サービスに専念出来る
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:33:39.60ID:Y8TaAnVV0
大阪 vs プロ市民

ファイッ!!
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:34:56.00ID:x8yZAsbd0
中身をよく知らず「制度を変えたほうが何となくよさそう」「現状打破」とか言って
都構想に賛成する人間多すぎ。
イギリスのEU離脱を見てみ。大半の国民が中身をよくわからないまま「なんとなく」
賛成して、いまだにEUと協議がまとまらず大混乱。
このまま合意なき離脱が確実だけど、今後は関税の嵐で経済大打撃必至だぞ。

中身をちゃんと知って投票しないと困るのは市民。はっきり言って都構想には
メリットなんかほとんどない。維新の言いなりにならず情報を集め、自分でよく
考えてみるべき。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:35:12.29ID:gMb9VlOa0
二重行政の解消なんてされない
って結論
大阪市の弱体化だけが目標って事だね
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:37:54.54ID:Y8TaAnVV0
>>480
総理といっつもつるんで飯食ったり話し合いしてる、反体制派ってw
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:39:56.19ID:DR1glYL60
創価公明に信念など皆無
真逆の事を普通に言ってる
昔野党だった頃は、信者使って
自民の中傷ばかりしてたのに、今は自民べったりで
民主系と共産の中傷してるw
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:49:41.37ID:fH0z4fQw0
都構想なんかヤメとけ
絶対、みんな貧困になる
パイがデカくなるからな
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:00:09.87ID:fH0z4fQw0
都構想なんかヤメとけ
絶対、みんな殺伐トする
維新のやることやで?

江戸まで平和やった日本
明治維新から戦争だらけ
→維新はアフォ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:01:19.05ID:Y8TaAnVV0
大阪都のメリット

・大阪の権力強化(官僚と闘える規模に拡大)
・意思統一、二重投資をやめる
・サヨクの労組利権壊滅
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:12:58.76ID:EReDouP10
住所の地名が変更になるのは面倒くさいぞ

それだけでも反対する理由になるくらい。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:13:07.60ID:E1+gkkIk0
経済再編と国はいろいろ改革してるが生活は一部の人たちしかよくなってないという。
悪くなってると言う人は沢山いる
だから抵抗しないと駄目なんですよ都構想は国策です。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:16:10.10ID:Zm5Vhyfj0
>>489
一般庶民が未来は絶対こうなるんじゃと断言してたらむしろ怖いだろ
自信なさげに何となく良くなるかも?十分なんだよ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:17:50.32ID:fH0z4fQw0
>>501
でも、維新嘘ついてるからな
無理っしょ

絶対、1兆円効果有り
→嘘
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:22:00.01ID:wBFN/DJT0
 





☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢
☢☢☢☢イソジンの主成分は”放射性ヨウ素”という放射能です☢☢☢☢
☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢

【毎度、マイドの、お騒がせをしております!】
【学力テスト体力テストともに日本最下位の成績であるいつもの大阪!】
上目三白の超気持ちの悪い朝鮮眼の 吉村 !!!!
朝鮮人吉村の本音ホンネは、『日本人を殺したい!!!!』
ホラね! やっぱり、アホの大阪がエラブ 朝鮮人!!!!

☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢
☢☢☢☢イソジンの主成分は”放射性ヨウ素”という放射能です☢☢☢☢
☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢


  
  

    
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:22:01.14ID:fH0z4fQw0
【流れ】
維新
→公明!選挙区に対立出すぞ?
→や、やめて!都構想賛成するから!
→ほなよろしゅう

こんな大阪いらん
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:32:37.99ID:Pdo4pZ7q0
汚染瓦礫や今回の処理水の大阪港引き受け。。
大阪を踏み台にして中央進出が狙いなんじゃないのか
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:37:55.02ID:5D5oDCaZ0
>>482
httpを抜いて貼りましょう。

維新信者は都合の悪い動画、画像を過疎スレに大量投下して、マルチポスト規制対象にしているのではと考えています。

私が自分であげた画像が、2回目でマルチポスト規制になったこともあります。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:39:42.87ID:EbzJxLD40
東京23区予算
大田区 人口71万人 予算2557億円
練馬区 人口72万人 予算2551億円
板橋区 人口55万人 予算2193億円

大阪の特別区
人口270万÷4≒68万人
予算6500億円÷4≒1630億円

大阪の特別区は、東京23区より遥かに貧乏になります。なにが東京23区よりバージョンアップなのですか?
施策は金がないとできないのです
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:52:52.94ID:0sUz0hf50
「大阪の成長を止めるな」 って
成長率は全国平均より低いうそが判ったし
都構想スローガンが間違っていた事が判明した
GOTOの宿泊も京都あたりにいってしまうだろうし
維新は政府からインバウンドの梯子が外され他県にかけられ困っている
公明党は党のため党トップだけ応援しているふりをしている
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:59:09.78ID:7WOrTrMP0
反対派の宣伝カーばかり走ってる
賛成派は何してんねん負けるぞ?
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:59:53.57ID:qYOaq6kr0
大阪湾を放射能汚染させろとかほんまこのアホええかげんにせえよ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:01:49.13ID:5D5oDCaZ0
>>509
それは、情報がなかったからでしよう。

先日の藤井教授のシンポジウムで話がありました。
前回の2015年の投票で大阪市が廃止されることを知っていたのはたった10%。ただその10%の中で反対した人は90%

これは維新も理解してて、理解が進むと反対されるから、維新は説明しない。質問も受け付けない。

維新にとって、コロナを理由に説明しないことが正当化される今は将に絶好の『機』、ラストチャンスなのですよ。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:02:17.13ID:Pdo4pZ7q0
「大阪の成長を止めるな!」とか言ってるけど、
大阪市の財源の30%を府に差し出す都構想失敗してもなんの補償もないし、ましてもとには絶対に戻せませんので。
大阪市解体に賛成するなら、大阪市民はそこを覚悟してとけよ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:03:10.60ID:qYOaq6kr0
維新のアホ議員おったらボロクソ言ったるわ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:03:23.03ID:rgfTDEN90
東京23区予算
大田区 人口71万人 予算2557億円
練馬区 人口72万人 予算2551億円
板橋区 人口55万人 予算2193億円

大阪の特別区
人口270万÷4≒68万人
予算6500億円÷4≒1630億円

大阪の特別区は、東京23区より遥かに貧乏です。なにが東京23区よりバージョンアップなのですか?
施策は金がないとできないのです。

東京23区がもらえる55%より、大阪4区がもらえる77%のほうが、ずっとすくない
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:05:54.93ID:5D5oDCaZ0
>>486
一般人を「ふわっと騙す」のが目的ですから、バージョンアップとかのいいイメージのスローガンをつかってるのだと思います。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:07:24.72ID:5D5oDCaZ0
>>513
維新って、詐欺的なスローガンだけは上手いですよね。成長を止めるな!とか、東京よりバージョンアップ!とか。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:16:24.25ID:WtMkj/gU0
仮に大阪都否決でも維新が生き残るためには、もう「自維連立」しかないだろう

山口公明党代表も大阪都構想支援で自公維連立政権も?維新びいきの菅首相に自民党から不満

維新はこれまで、安倍晋三前首相、菅義偉首相と親しい関係を築いてきた。
今回の大阪都構想について、自民党の大阪選出の衆院議員からはこんな不満が漏れる。

「菅首相には明確に反対と言ってもらいたいとお願いしている。しかし、ゼロ回答です」

一見、ねじれた関係ともとれるが、これが自民党と公明党に維新を加えた、
新しい連立の枠組みのきっかけになるのではという声も聞かれる。
ある自民党幹部はこのような見方を示す。
 
「大阪都構想の住民投票の結果は、どちらになろうが構わない。
要は、維新が近い将来、連立に入るかどうか、そこがポイント。
前回の衆院選はあまりに自民党が圧勝しすぎた。次はあそこまで勝てない。
現在の維新の勢いから衆院選となれば、大阪や関西では一定の議席をとるはず。
そこで、菅首相がこれまでのつながりで連立に維新を組み込むのか。
人気者の橋下氏や吉村氏が入閣となれば、政権は一気に勢いづくからね」 
(自民党幹部)

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a07bc1a8caf54532bde98e2463fa0725aad5f3db
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:20:00.35ID:/YrpedD00
東京23区予算
大田区 人口71万人 予算2557億円
練馬区 人口72万人 予算2551億円
板橋区 人口55万人 予算2193億円

大阪の特別区
人口270万÷4≒68万人
予算6500億円÷4≒ 1630億円

大阪の特別区は、東京23区より遥かに貧乏です。なにが東京23区よりバージョンアップなのですか?
施策は金がないとできないのです。

東京23区がもらえる55%より、大阪4区がもらえる77%のほうが、ずっとすくない。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:20:08.36ID:mqYt+xOh0
>>510

もう、あきらめたんだよ

菅さんが衆院解散同時投票で援護射撃してくれるかと当て込んでラブコールしてた松井さん

衆院は解散せず、福島原発水を引き受ける件なんか1年も前だから忘却だったのに、住民投票期間中に「内閣府」が蒸し返して、大阪湾に原発水を垂れ流す話が大々的にニュースになった

安全といわれても、喜ぶ大阪市民はいない

菅さんはワザとこの時期に原発水の「逆援護射撃」をしたんやな
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:30:25.91ID:j6i7m6sk0
吉村知事、割と心は細いっぽいからなあ。
松井市長は背中にイレズミのヤクザっぽいから跳ね返せるんだろうけど(笑)
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:34:42.16ID:U1oNmEO/0
大阪市のHPから大阪市廃止などの資料がない!!!



大阪市廃止などの 住民説明会の動画


その他が全くない!!!


怖いよ!怖いよ!!たすけてー!
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:34:43.23ID:WtMkj/gU0
大阪自民(反対派)は本当にアホばかり
政令市を増やして逆に東京一極集中が進んだ事実を分かっていない

左藤 章 @310akirasato
大阪市廃止は地方分権に逆行します。

東京一極集中の是正のため、 
市町村合併し政令市や中核市を地方に増やしてきたのが、全国的な流れです。
その中で府県の権限を大きな市に移そうと取り組まれてきたのです。

市の権限を府に移譲する「大阪都構想」はこれと真逆の構想です。
時代遅れと言えます。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:37:11.84ID:U1oNmEO/0
東京23区予算
大田区 人口71万人 予算2557億円
練馬区 人口72万人 予算2551億円
板橋区 人口55万人 予算2193億円

大阪の特別区
人口270万÷4≒68万人
予算6500億円÷4≒ 1630億円

大阪の特別区は、東京23区より遥かに貧乏です。なにが東京23区よりバージョンアップなのですか?
施策は金がないとできないのです。

東京23区がもらえる55%より、大阪4区がもらえる77%のほうが、ずっとすくないのです
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:38:00.47ID:iyvVfd9J0
速報公明山口代表、維新松井代表が公明の選挙カーで演説中 。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:39:16.48ID:E1+gkkIk0
維新のババア大声でうるさいわ
庶民の休日を汚すな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況