X



【お葬式】故中曽根元首相の合同葬営まれる。首相、衆参議長ら弔辞 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/17(土) 14:49:48.87ID:TjXAoozR9
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e966484ef4439358143f9b4daeac96db5d26cf

戦後第5位の長期政権を担い、昨年11月29日に死去した故中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬
(葬儀委員長・菅義偉首相)が17日、東京・高輪のグランドプリンスホテル新高輪で営まれた。
首相と大島理森衆院議長、山東昭子参院議長らによる弔辞や献花が予定されている。

合同葬を巡っては、約9600万円の経費を計上した政府の姿勢を疑問視する声が上がっていたほか、
文部科学省が全国の国立大などに弔意を表すよう求めた通知への批判が高まっている。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:17:18.48ID:anA+CehH0
まぁ情報化社会が加速してわけわからん税金の使い方や通達が表に出てきたってことはわかった
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:22:42.64ID:qYyFHA0P0
>>162
日本は寄付なんて集まらんよ
日本人はけちだしな
だから学術会議も先進国では日本だけ国営
政治資金も公的資金
大学も私学まで税金投入
アメリカ人はローン組んで高額学費を自分で払ってる
生きてる人なも払わないのに、
死んだ政治家に金払う人なんているわけない そしたら賓客多い葬儀をその辺の会館でやるのかてなる
ちなみに今日は秋篠宮ご夫妻も列席
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:24:06.65ID:Ac9S3xW60
鳥越俊太郎様が亡くなった時も国葬しろよ!
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:30:05.83ID:2SRKcKxk0
>>156
税制あのままでも、アメリカがカモられっ
ぱなしで我慢してくれてたなら、あのまま行けた。
もちろん無理なのでこうするしかなかった。
経営者より労働者が効率いいなら
誰も起業しなくなる
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:31:07.93ID:7gQifI830
自分らのお仲間が集まるのはわかるが
なんでそれを国民に強制を?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:31:20.57ID:eqzSd+OC0
>>1

https://www.tokyo-np.co.jp/article/62489
故中曽根元首相の合同葬営まれる 首相、衆参議長ら弔辞
2020年10月17日 18時17分 (共同通信)

戦後第5位の長期政権を担い、昨年11月29日に死去した
故中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬が17日、東京・高輪のグランドプリンスホテル新高輪で営まれた。

葬儀委員長の菅義偉首相は「必要な改革を実行、国際社会の平和と繁栄に貢献した」とたたえた。

合同葬を巡っては、政府による約9600万円の経費計上や、
全国の国立大などに弔意表明を求めた文部科学省への批判が出た。

首相のほか、大島理森衆院議長や山東昭子参院議長らが弔辞を述べ、献花した。
秋篠宮ご夫妻ら皇室関係者、政財界人が参列した。


友人代表の読売新聞グループ本社の渡辺恒雄代表取締役主筆は欠席し、弔辞が代読された。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:32:19.70ID:7gQifI830
外国首脳なんか来ねえだろ
みんな死んでるのに
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:32:56.84ID:HLa7m2D70
>>30
中曽根は、自民党右派の位置付けなのに、皇族に対して不敬な振る舞いをするとは。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:36:09.66ID:TOD4KmT90
フクイチの原発事故をどう思うか?
派遣業を解禁し格差の元凶をつくった元締めとしての責任は感じてるのか?
死ぬ前に質問した猛者はおらんのか?
0173憂国の記者
垢版 |
2020/10/17(土) 18:39:23.01ID:q1oUGwaW0
>>156
ふざけんなカス
なんで嘘言うの なあ おまえ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:41:24.19ID:AIiNcsSt0
勲章パワー炸裂
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:43:07.04ID:2SRKcKxk0
>>172
中曽根なら米軍から緊急用の廃炉キットの供出を
米軍の空母が申し出た時に即座に受けただろう
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:00:02.94ID:dXvD7BDr0
海外のトップが参列するから
1億いるって話だったのに
蓋を開けたら在京の大使とか
えらく話が違うな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:01:27.00ID:4wnUJiV10
天皇に断られてやんのw
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:11:36.45ID:eQLIywzU0
>>156
当時から敵対者が多かったな
彼らの執念深さときたら、
退陣してからも、
挙げ句には葬儀にまでケチつけてる
昨今同じ類いの標的にされたのが安倍だ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:13:12.17ID:AmuQJgcK0
糞ハゲ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:25:14.59ID:QJoV9YzV0
>>144
国鉄を分割民営化する際「一人も路頭に迷わせない」なんて、到底無理な宣言を
やらなきゃよかったんだよなぁ。
「多くの痛みを伴いますが、これは断行されなければならないのです」と言ってればよかった。

>>178
靖国神社にA級戦犯が合祀されたことに昭和天皇が不快感を示して、以後、昭和天皇が
靖国神社を参拝することは無くなったが、中曽根さんはその靖国神社に総理大臣としては
初めて公式参拝したことが影響してるのかも知れないね。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:30:39.48ID:fMN4Cji20
この人将校時代に慰安所で私服肥したんだっけ?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:46:27.98ID:MJUy5o5r0
>>183
通報しとくから遺族に訴えられろ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:57:44.29ID:QFj6yec50
>>1
神嘗祭当日に葬儀するとか、宮内庁舎に弔旗を掲揚させるとか(明治天皇の大喪に倣えとわざわざ文書を送って)、皇室改革をチラつかせて皇位継承者を呼び出して参列させるとか!
全共闘世代の菅はやりたい放題だな。
ttps://youtu.be/8NNtFgGWNj4?t=88
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:09:07.01ID:LsYRDsp80
>>175
廃炉キット? 何それ。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:12:05.80ID:QFj6yec50
>>63
あり得ない…
>
葬儀には上皇ご夫妻や天皇・皇后両陛下それぞれのお使いや秋篠宮ご夫妻さらに政財界の要人らも参列し、故人をしのびました。そして、葬儀委員長をつとめた菅首相が「追悼の辞」を述べました。
ttps://www.news24.jp/sp/articles/2020/10/17/04743186.html
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:20:36.60ID:dRolvR3e0
香典で賄えや!最後に税金使ってバイバイかよ。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:21:35.58ID:LsYRDsp80
>>188
佐藤栄作の時も、当時の皇太子ご夫妻が出席しているから、
事実上の皇太子に当たる秋篠宮夫妻で妥当だけど、未成年の悠仁様以外の
一家総出は多すぎ気がした。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:23:13.24ID:MN9lCHpr0
リクルートの件はなかったことになったん?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:24:10.60ID:LsYRDsp80
>>184
ですよね。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:27:20.60ID:LsYRDsp80
>>178
天皇は、親以外の葬儀には出ない習わしよ。
弔問はするけど、葬儀には出ない。
これからは、変わるかもしれないが。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:30:13.98ID:Fk8/AN5P0
>>185
私腹を肥やしたって表現は良くないね。
ただ兵隊のために作ってやったとは自分から書いてんだよなw 仕事として作った。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:30:20.42ID:QFj6yec50
>>84
そればかりか宮内庁にも明治天皇の大喪と同列に弔旗を掲揚するように文書を送り、
10日12日に発表された皇室のご予定では17日の葬儀に出席されるのは
>宮内庁は10月12〜18日の予定を発表した。17日にある中曽根康弘元首相の合同葬儀に、秋篠宮ご夫妻と長女眞子さま、次女佳子さま、常陸宮さまらが出席する<
ttps://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASNBB12B3NB9UTIL02K.html
だったのに
予定を変更されて
>上皇ご夫妻や天皇・皇后両陛下それぞれのお使いや秋篠宮ご夫妻<
ttps://www.news24.jp/sp/articles/2020/10/17/04743186.html
が参列された。
神嘗祭を早々に執り行い14時10分の葬儀に参列されたと思うと情けない。
宮内庁弔旗掲揚の通達が皇室介入の懸念となり参列に繫がったのではと懸念する。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:30:24.92ID:LsYRDsp80
今の上皇陛下も、香淳皇后(母親)の葬儀には出ていた。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:33:31.29ID:LsYRDsp80
>>84
今の自民党は、日本会議に汚染されている。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:36:16.00ID:LsYRDsp80
>>197
軍がやったんだから、従軍慰安婦も似たようなものかしら。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:40:06.48ID:LsYRDsp80
>>200
揶揄されていた。
汚い金の噂もあって、刑務所の塀の上を歩いているが、
決して落ちない人とも呼ばれていた。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:40:48.71ID:jLg+3mkw0
テレビ中継した?
ただの自民オナニー?wwwwwwwwwwwwwwww
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:41:11.17ID:r5paOeaL0
テレビの映像を見たら外国の要人は呼んでなかったみたいだね、
外国の要人を呼んでないなら警備費用なんてたいしてかからないだろうし
なのに総額2億も掛かるとはね、無駄使いもいいとこだ。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:42:06.22ID:uZfjr0zl0
あと2か月で今年も終わり
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:42:54.72ID:uZfjr0zl0
>>206
雨だったみたいね
全国的に雨だったみたいね
孔子の降らせた雨かしらね?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:43:17.66ID:W8+sddtQ0
寒くてザマァだな
天罰だわ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:43:25.27ID:LsYRDsp80
>>193
親米派は、守られているから逮捕されない。
安倍が、この神話を破ってくれないかしら。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:44:04.55ID:uZfjr0zl0
東洋文明というのは雨ではあるのよね
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:46:05.67ID:uZfjr0zl0
アメリカ中国とかそういう単純そうなものではないのではないかしらね
恐らくはアメリカ中国でも内部で色々とあるのではないかと思うわけね
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:47:06.60ID:LsYRDsp80
>>204
NHKは中継しなかったわ、昨今自民党の犬になっていたから、すると思っていた。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:47:47.30ID:uZfjr0zl0
義の方ではあったんでしょう
エリートでもあったのね
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:48:52.36ID:uZfjr0zl0
色々な利権が絡んでいて、恐らくは国内だけではないだろうからね
だけどもう時代が変わるのだろうからね。天命であるわけよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:49:08.11ID:QFj6yec50
秋篠宮様ご一家、常陸宮様の参列予定だったのに上皇ご夫妻、天皇皇后両陛下も予定を変更されて参列されたのは何故だ?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:51:22.84ID:ImAqpRNS0
中曽根元総理の功績は国鉄分割民営化だな。
当時は野党とマスコミはギャースカ反対して凄い騒ぎだった。
これを断行したために赤字垂れ流しの国鉄も、
態度のクソ悪い駅員もいなくなって
利益を出すようになりサービスの質も上がった。

とはいえ40年前のことだからなあ。ピンとこない人も多いと思う。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:51:43.98ID:k3C3/LFE0
>>178

天皇皇后両陛下は「お使御拝礼」をして、皇族各殿下は御供花を捧げている
もう少し日本のことを学べ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:52:55.97ID:LsYRDsp80
>>75
プリウス暴走爺さんの所為かな。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:54:53.35ID:uZfjr0zl0
雨請いの巫女の子供が孔子であるのよ
そして本来の儒教とは「義」
雨の中に掲げられる旗
とても重厚で東洋らしい光景であると思う

稲作の美しさでもあるし、森の美しさでもあるわ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:56:29.51ID:Zz/ApWWb0
>>221
無知蒙昧w
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:57:22.21ID:LsYRDsp80
>>82
ホテルに儲けさせる為でしょう。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:57:51.50ID:5TYe8JHF0
2015年のドイツのシュミット元首相の葬儀
https://i.imgur.com/rOXwtsG.jpg
https://i.imgur.com/uJJeN21.jpg

まさに盛大な「国葬」だけど、普段「ドイツを見習え!」と言ってるマスゴミやパヨクの皆さんはこれを見習えとは言わないのか?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:58:30.84ID:uZfjr0zl0
天孫降臨かしらね
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:58:56.27ID:y8rx3mrv0
皇室も列席したんだよね
批判するなら日本から出ていけばいいじゃんw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:59:43.92ID:4b5jh9PE0
なんでこんなものに1億も税金使うのか!
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:00:42.02ID:4Tehm4790
世の中は小さなお葬式だの家族葬だのと言ってるのに
こいつらは税金で何やってんだよとは言いたくなるがな
所詮、俺ら国民の金が常に政治家に搾取されてる事に違いはないから
ある種の諦めはある
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:00:42.38ID:A5oE6FMD0
ナチスのヒンデンブルク国葬みたい
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:01:08.50ID:uZfjr0zl0
ある意味近代西洋化という時代を象徴する最後の人物ではあったのよ
そして仏教で締めくくるというね

そしてこれからは新しい時代の幕開けであるのでしょうね
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:01:37.67ID:nRCbSUVU0
ソ連みたい
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:03:47.14ID:nRCbSUVU0
新自由主義で全体主義なんて最悪じゃん
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:05:13.57ID:WG0Lha/nO
>>72
周囲には居ない模様
出禁だったのかな?w

https://mainichi.jp/graphs/20201017/hpj/00m/010/001000g/
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/17/20201017hpj00m010005000q/9.jpg
故中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬で祭壇を見つめる
喪主で長男の中曽根弘文参院議員(中央)
=東京都港区で2020年10月17日午後2時40分、幾島健太郎撮影
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:05:37.41ID:uZfjr0zl0
ちなみに中国共産党はどういう国葬をされるのかしらね?・・
これと言った宗教がなさそうだから、極左界隈みたいに海に散骨されたりするのかしら?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:06:28.68ID:k8fSiMqc0
いくら儲かったかしらゲスなもんでそこ結構知りたい
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:07:20.82ID:uZfjr0zl0
まあ中国人も当の昔に仏教を捨てられていらっしゃるものだから
極左みたいに「無駄なお金アル」とか言って、死んだあとはどうでもよいとかなりがちかもね
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:09:46.60ID:nRCbSUVU0
当の中曽根さんがこのコロナ禍で非難ゴーゴーのなか税金つかった葬儀なんて
やめてくれって思ってただろうね

始皇帝だって葬儀や墓は簡素にしてくれと言ったものだ
大物ほどそういうもの

中途半端な小物ほど盛大な葬儀ででかい墓つくれと言うものだ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:10:07.16ID:k3C3/LFE0
>>235
ケ小平:天安門に半旗を掲げただけ
毛沢東:国葬
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:10:51.59ID:bIs0MISmO
>>216
なあ、自分で勅使派遣と繰りかえし書いてて途中から自分勝手に予定を変更して天皇皇后上皇上皇后が来たことにしちゃったのはどうして?www
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:11:48.84ID:uZfjr0zl0
我々は東洋文明が残っていて良かったわね
テレビではチラリとしかやってくださらなかったけれども、
雨とか仏教とか菊のお花とかね
素敵だわ

神秘的なものも感じたりしてね

チベットを突いているものだから、中国人はもうすでに神秘は残っていないんでしょう
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:13:41.58ID:uZfjr0zl0
まだ毛沢東の時はこれだけの近代西洋化が蔓延していなかったからね
昨今の中国人はどうなのかしらね?
お葬式に一億円とか言われたら「無駄アルヨ」くらいは言いそう・・
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:14:06.75ID:A5oE6FMD0
>>241
それは結構だけどなんで税金使うの?
憲法14条「栄誉、勲章その他の栄典の授与はいかなる特権も伴はない」に違反してる
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:14:59.55ID:uZfjr0zl0
菊のお花もケチったりとかね・・「費用を浮かすアルヨ」みたいな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:17:15.25ID:bIs0MISmO
>>227
別に驚くに値しない。枝野は最初から公費支出にも反対せず慣例から自分が呼ばれることは知ってるからな。

そして慣例により弔旗も知っているわけだから、当然これについての批判をする理由もない。現にしてないだろ。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:17:46.47ID:uZfjr0zl0
それでなんか世界中で貧相な中国の葬儀が放送されちゃったらと思うとね・・
極左みたいなのをあまり育てるのも考え物だよねぇ・・
見映えというものもあるだろうし・・
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:19:28.79ID:k3C3/LFE0
葬儀に雨が降るのは、天がその人を悼んで涙を流すこと、という意味もある
シンガポールのリー首相のときも、南アフリカのマンデラ大統領のときも、
フランスのシラク仏大統領のときも、伊藤博文首相のときも雨が降った
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:20:52.85ID:uZfjr0zl0
そういえば、韓国も戦後の素晴らしい大統領がいたけれども、
なんか親日だという事で名簿から抜かれたとか?

極左の国っていやね・・
色々な意味でプワーだわ・・
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:21:01.96ID:k8fSiMqc0
一人15万包んでれば9600万でプラマイゼロだった
さすがにもうちょっと包んでんのかなどうなんだろ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:22:23.82ID:eqzSd+OC0
余計な事をして泥を塗った形に成ってしまったね・・・ワザとなの?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:23:08.90ID:BLWg+G340
中曽根に本当に国家国民に貢献する強い意識があったなら
税金を自分の葬儀に使わせるのではなく国家国民のためになることに使って欲しいと思うだろ
ただでさえ国家国民が苦しいこの時に本末転倒過ぎるわ

で、この葬儀にかけた金の行き先はどうなってるんだ?
だいたい想像がつくがこの葬儀を擁護してるのはそいつらだろ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:23:18.00ID:uZfjr0zl0
中国は大丈夫なのかしらね?ここのところ、大朝鮮のようになってきている面もあるものだから・・
葬儀の時に周りをギョッ!とさせることが無ければ良いんだけれどもね
極左みたいなのが増えると色々なのが出てくるものよ
色々とケチったりとかね・・
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:23:23.12ID:bIs0MISmO
>>238
本人は過去の事例から自分は国葬か国民葬だと思ってたろうよ。死んだ時点でコロナ禍知らないし。

反論は許さん。お前のお仲間はあの世など存在しないから税金かける葬儀は無駄との論法繰り出してたからな。わかったら馬鹿は去れ。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:25:35.97ID:Cvm+TyZC0
國賊中曽根の葬儀に相應しく冷氣交じりの雨模樣
参列者の何人かは風邪やコロナになつただらう
ざまあwww
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:27:48.19ID:OXx8Lp4s0
>>89
天皇も空気だな
菅さんの前では
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:38:20.49ID:bIs0MISmO
>>238
お前馬鹿だからこれもつけとくわ。

始皇帝陵

秦王に即位した紀元前247年には自身の陵墓建設に着手した。それ自体は寿陵と呼ばれ珍しいことではないが、陵墓は規模が格段に大きかった。
阿房宮の南80里にある驪山が選ばれ始められた建設は統一後に拡大された。
始皇帝の晩年には阿房宮と驪山陵の建設に隠宮の徒刑者70万人が動員されたという記録がある。

これだけやって墓は質素にですか。これは大人物だな始皇帝とやらは。
そのくせ自分の不老不死求めて随分金を使ったようだがw
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:48:08.40ID:AG36KXZl0
海外からの特使来るから1億の税金使うって言ってたけど
誰か来たのか?あんまり報道されてないような気がするが
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:51:55.71ID:nRCbSUVU0
>>252
そのとおりだね
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:55:42.12ID:nRCbSUVU0
>>257
ごめん間違えた
葬儀や墓を簡素にしてくれと言ったのは魏の曹操でした

やはり乱世生き抜いた曹操は大物だね
始皇帝は嫌われてるしそうでもないな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:58:03.69ID:tGXPdgXb0
>>259
せめてカーター元大統領
ジスカールデスタン元大統領
江元主席
クラスが来ねえと辻褄が合わねえんだよな
台湾とかいう国として認められていない地域のボスの
葬儀に日本は元総理を派遣しているのだから
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:58:14.30ID:ImAqpRNS0
韓国みたいに元大統領が服役したり自殺したりするような国に比べたら
はるかに平和で安定しているってことで、いいじゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況