X



日本学術会議の闇 北海道大教授の研究めぐり大学に「事実上の圧力」 安全保障技術研究推進制度の応募を辞退させていた [Felis silvestris catus★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2020/10/17(土) 15:02:23.59ID:iBVkR5MG9
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201017/pol2010170001-n1.html
 日本学術会議の会員問題で、左派野党やマスコミが「菅義偉首相は任命を拒否した理由を示せ」と騒いでいる。だが、およそ企業でも大学でも、人事権者が「ある人物を登用しない理由」など明らかにするわけがない。一歩間違えれば、人格攻撃になるからだ。

 そんなことより、学術会議には、もっと本質的な問題が浮上している。こともあろうに、会議自身が「学問の自由」を侵害していたのだ。

 それは、北海道大学の奈良林直名誉教授が10月5日、国家基本問題研究所に寄稿した文章で明らかになった。それによれば、流体力学が専門のM北大教授は船の燃費を改善する研究を進め、防衛装備庁が募集した安全保障技術研究推進制度に応募し、研究費の助成を受けた。

 ところが、それを知った学術会議側は北大に「事実上の圧力」(奈良林氏)をかけて、2018年に応募を辞退させた、という。

 これだけではない。

 この件を知った永田晴紀北大教授もツイッターで、自分も応募を準備していたが「北大が応募禁止を決めたので、提案チームから抜けざるを得なくなった」と暴露した。

 学術会議は1950年以来、3度にわたって「軍事研究」に反対する声明を出している。だが、インターネットやGPS(全地球測位システム)のように軍事用に開発されても、民生用技術として発展した例は多い。

(略)
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:40:07.67ID:GsU4Jx+T0
>>334
まさか 原発処理水をタンクに入れ 軍事転用とかを考えたのか?
 
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:40:26.75ID:aoDQ8oqx0
正直アメリカも一貫してないしミスだらけだよ
国共戦線で共産党が勝つと分かってれば日本と組んで中国の方を倒しただろうし
9条押し付けて数年で再武装して加勢しろ言いだすし
日本の核に対してもほんとフラフラしてる

ちなみに福島第一原発の事故はアメリカGE社の設計ミスで起ってる
日本製のは全て無事だった
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:41:07.64ID:JrzMKDBq0
>>325
入ってるのってありえないんだけど
そんなシステムないから
日本のほとんどの学会は協力団体だから
認められない学会はモグリってのが言われる
結構役立ってるけど
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:44:02.92ID:UCw8vsvu0
>>342
https://i.imgur.com/JUept1v.jpg
https://i.imgur.com/DNYf1Lz.jpg
コイツが全電源喪失はあり得ないって言い張って対策させなかったんだが?

挙句事故後はデマ拡散で足まで引っ張った

今回の学術会議をデマ攻撃した奈良林直もコイツの取り巻き御用学者
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:45:49.43ID:urg1TxTs0
>>331
プルトニウム作ってんのは燃料が再利用できるって目論見があったからだよ
いろいろあって今は完全に破たんしたけどw
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:45:59.20ID:gQgr6FMS0
怒鳴り込んだってデマ流したらバレたから
「事実上の圧力」とか言う意味のわからんこといい出したのかwww

バカウヨwwwwwww
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:46:01.40ID:GsU4Jx+T0
とにかく いったん廃止し、解散させよう
孔子院もね

核戦略兵器の移動とかじゃ 洒落にならんし、アメリカも激怒する
何あるか、わかったもんじゃない
大惨事大戦なんて まっぴらごめん

そんなにやりたかったら、私的機関 民間機関でやればいいじゃんか
たくさん署名も集まったのなら民間でやれるだろうし 
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:48:01.63ID:HYg9RaiZ0
>>299
柔道じゃなくて空手な。
剛柔流空手2段。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:48:55.62ID:lW9uiNno0
害悪そのものだなこのゴミ組織
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:49:35.60ID:GsU4Jx+T0
>>342
いやいや、もう そんなんフラフラ核戦略は危ないってばよ!
冗談は顔だけにしませう

原発もオワコンだわ
廃止だ廃止
日本には材料が、ありすぎるし、危なすぎる
新しいエネルギーでやるしかない
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:49:59.89ID:Z1kBKiYn0
>>348
そもそも禁止なんかしてないけどね。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:50:06.99ID:/Rem1BNI0
>>331
GHQの統治は途中から真逆の方向に変わったんですよ。
当初は、GHQは日本を完全武装解除して、二度と日本が軍事力
をつけて自分たちに逆らわないように、永久に弱い国にする
つもりだった。
ところが、第二次世界大戦後、米ソの対立が激化して、
アメリカと中ソの間にある日本をアメリカの盾にする必要
が出てきた。それで、日本を貧しい弱い国にする予定を変更
して、日本に再軍備させたんです。

日本を弱体化するという路線は、途中からアメリカにとって
より中国やソ連ような共産圏に都合がいいものになって、
GHQの遺物である日本学術会議は、いまや左翼学者の巣窟。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:50:14.65ID:HYg9RaiZ0
>>329
つーか、GHQが日本に軍事研究させないために作った。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:50:20.47ID:UCw8vsvu0
>>352
デマがバレた国基研のことか?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:52:59.31ID:HYg9RaiZ0
>>346
報道したの東京新聞な。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:54:33.09ID:sPoZkV+n0
菅が最初はんこを廃止したとき、私は声をあげなかった 私ははんこを使わなかったから

学術会議が潰されたとき、私はざまみろと思った。学術会議が共産党の巣窟とフジテレビが報道してたから

菅が大学を攻撃したとき、私は大喜びした 私は高卒で学歴コンプレックスの固まりだったから

菅がパヨクたちを攻撃したとき、私は大喜びした 私はパヨクが大嫌いだったから

そして、菅が私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:54:43.27ID:UCw8vsvu0
>>360
ニュース女子で沖縄基地反対派を捏造デマ攻撃した長谷川幸洋だろw

で産経新聞阿比留瑠比も自民党小野寺まさるも釣られちゃったwww
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:55:44.86ID:UCw8vsvu0
ネトウヨ「産経新聞とフジテレビで真実!!!」

何回騙されれば気が済むんだw
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:55:46.10ID:aoDQ8oqx0
>>353
国内の核よりはるかに中国の存在の方が危険だからね
多分ドイツと同じようにいづれはアメリカから核レンタルになるんじゃねえの?
それで国内に中国向けの核があるのが当たり前になる数十年後
アメリカの完全撤退と共に日本も核武装すると思うよ
核兵器がまだ最強の武器の地位を占めてたらね
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:58:37.90ID:6ZcnEipv0
こいつらが、圧力かけたのかな?
良い子のみんなは、これ拡散しちゃダメよ

https://i.imgur.com/X55AAvA.jpg

https://www.facebook.com/peace.hokkaido/posts/1311615912280799


【声明「北海道大学総長の軍学共同容認に反対し、責任ある説明を求める」 9月22日、道政記者クラブで記者発表】
=北海道の大学・高専関係者有志アピールの会=

当会は9月22日午前、道政記者クラブで「声明 北海道大学総長の軍学共同容認に反対し、責任ある説明を
求める―防衛装備庁『安全保障技術研究推進制度』申請についての法人文書開示を受けて―」を発表しました。(写真)
出席者は、共同代表の唐渡興宣・北海道大学名誉教授(経済学)、姉崎洋一・北海道大学名誉教授(教育学)、
加藤幾芳・北海道大学名誉教授(原子核物理学)、事務局次長の山形定・北海道大学大学院工学研究院助教ら
6人。朝日新聞、毎日新聞が取材し、翌日9月23日の各朝刊で報じました。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:58:39.23ID:HYg9RaiZ0
>>362
ちゃう。
最初に押しかけた云々と報道したのが東京新聞。
ちゃんと粛正しとけ。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:59:12.53ID:GsU4Jx+T0
だから、世界の各学術会議とも 連携とゆうか、少し協力の態度を見せないとさぁ
余計に怪しまれるじゃんか
アイツラなにしてんだよ?と
プルトニウムもある程度 アメリカに返しておきなよぉ

少し科学技術 工学も、オープンにしときなよ
危ないからさぁ なにするつもりだったんよ
メチャ怖いわ!

戦略核物資なんて横流してたら、そら激オコされて当たり前だわよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:59:27.92ID:2aUdoR6q0
>>363
こんばんは馬鹿左翼さん
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:00:56.75ID:UCw8vsvu0
>>370
デマを真に受けるバカネトウヨ君こんばんは
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:01:01.61ID:GsU4Jx+T0
あとは、原子力を使う紛争や、争いの禁止だよ!
世界協定でいいよ
怖いわ も〜
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:01:03.79ID:GptehxnG0
日本学術会議が左翼的なのでずっと困っていました

この際廃止の方向でお願いいたします
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:01:19.57ID:UCw8vsvu0
>>368
いつのどんな記事?
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:01:23.53ID:Z1kBKiYn0
別に禁止などはしてないから、防衛省から助成を受けている大学も、現にちゃんと存在しているわけだ。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:01:40.12ID:QV8iZAhE0
>>354

そんな  くだらないウソをつくのはやめて

これからは禁止しない、どんどん
好きにやれっていえばすぐ解決するよ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:01:50.73ID:UCw8vsvu0
>>374
どことなく佐藤藍子っぽい
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:03:11.90ID:/Rem1BNI0
>>357
その通りですよ。
だって、直前まで殺しあっていた国同士。民間人まで大量虐殺したんだから、
戦勝国を恨んでる人は日本中に大勢いるわけですよ。そこに乗り込んで統治
するんですから。
GHQの最大の目的は、日本を武装解除して、未来永劫自分たちの脅威になら
ない国にすることでした。日本がいずれ主権回復した時、また武力をつけて
復讐しに来ないようにしないといけないわけですよ。

それでウォーギルトインフォメーションプログラムで、「お前たちの家族や
親戚が殺されたのはアメリカが悪かったからじゃなく、日本の軍国主義が
悪かったからだ」「日本人が悪かったから、苦労したんだ」って敵意を
アメリカじゃなく日本人自身に向けるよう洗脳教育をした。
日本学術会議のような日本が将来的にも軍事研究をしないような監視装置
となる組織を作った。

二重三重に日本が二度と歯向かってこない仕組みを作ったんです。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:04:27.69ID:GsU4Jx+T0
>>364
過剰なプルトニウムは、アメリカに返してから
アメリカから 日本への核のレンタル式にしようよ
それが1番安あがり

怖いよ なんか、も〜。。
やめてんかー
どこに移動させようとしてたんよ おっそろし!
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:04:37.36ID:OhTW6iQm0
デマだのなんだかんだうるさいから、新しく作ればいいじゃん。
学術会議は解散で。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:05:07.83ID:UCw8vsvu0
>>379
御用学者がデマを流し御用記者が拡散する地獄絵図に踊らされろと?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:07:23.49ID:d1/WvNDg0
>>376 
安全保障技術研究推進制度について
【参考:各年度の応募件数】  (大学/総計 件数)
・令和二年度  9/120
・令和元年度  9/62  ※1次募集・2次募集合計
・平成30年度 12/73
・平成29年度 22/55
・平成28年度 23/44
・平成27年度 58/109

大学の応募は年々減ってる
今年度採択の大学は、玉川大学と情報セキュリティ大学と、非公開だけ

禁止している大学
京都大、九州大、東北大、北海道大など大多数

http://liberty-and-science.org/documents/

http://liberty-and-science.org/wp-content/uploads/2020/06/%E3%80%90%E5%85%AC%E9%96%8B%E7%94%A8%E3%80%91%E5%9B%BD%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E4%B8%80%E8%A6%A7ver22020.5.30.pdf
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:09:13.09ID:RQt3znCs0
なにやら日本のパワーが増すようなことになっては
面白くない人たちがいる集団なんだな
潰したほうがよさそう
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:09:36.12ID:GsU4Jx+T0
はよ解散 解散
孔子院も廃止で

んで、日本には少し未来型の、科学技術機関を、世界学術会議へのオープン形式で。
置くことにすればいいよ
小さいプチ機関でね 
そうすれば安心して、院生も活躍できたり、新人研究員も雇えるはず
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:09:42.53ID:UCw8vsvu0
>>382
ちょっと何言ってるかわからない、商売右翼にデマ流されると解散しなきゃいけないのか?
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:10:55.46ID:UCw8vsvu0
>>385
御用学者が捏造デマ垂れ流すとどんなパワーが増すんだ?
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:16:01.86ID:Z1kBKiYn0
大学の自主的判断まで学術会議のせいにされたら、たまらんだろうなw
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:16:03.08ID:udYKRUU20
>>1
日本会議の奈良林直の記事をソースにされても
しかもTwitter削除してるし
事実上の圧力って何?
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:19:00.73ID:tB82GlCu0
これデマなのに未だに騒いでるのか?
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:20:00.15ID:7JuD/kZY0
どんな最先端技術でも屁理屈をつければ全て軍事転用可能技術
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:21:10.36ID:d1/WvNDg0
>>391

>>367
のようにイカれた連中が、日本学術会議の声明を錦の御旗にして総長へ面談を求めてた

学術会議の幹部が直接は乗り込まなくても、このセンセイ方に権威の印籠を渡したことにはなる。

この記事のフェイクとは別にして、

当の教授にしてみれば、学術会議だろうが大学だろうが、圧力かけられて研究止められたら
たまったもんじゃないよね。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:22:06.63ID:A4BaSUB00
パヨちん
いっつも倍返しされてんなw
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:22:47.45ID:lXek6vhL0
>>2
本屋に、母校の大学の神学科の題名を冠した本が置いてあったので
どんな研究をしてたのか興味を持って手に取ってみたが、
(俺自身は工学科で文系とはキャンパスも別だった)
中身はほぼ大学内外での左翼闘争活動の歴史だった
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:23:42.27ID:F8HxpTzv0
日本学術会議は
日本や米国が絡んだ研究
開発は非常に慎重であったり
反対だが、
日本と敵対する中国や
反日の韓国などに絡んだ
研究開発は奨励する
反日国賊集団に支配されて
いるようだ。

今回の任命拒否問題を学術会議
や学者たちが声をあげたことで
広く国民の間に学術会議の
異常さを露呈することに
なった。

学術会議メンバーの過半数は
反日、反政府的な思想の
持ち主かもしれない。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:24:53.79ID:A4BaSUB00
テレビでも千人計画のワードがだされてんのな
パヨ
おまえら終了
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:26:41.74ID:Z1kBKiYn0
実際に学術会議が中国と一緒に何をやったか誰も指摘しない。
それはそうだろう。他の国とも結んでる外交儀礼的な覚書を交わしただけで、それ以外に何の活動もしてないのだから。
ないものは指摘できない。したがって、根拠なき陰謀論がはびこる。まさに非科学的態度といえよう。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:27:49.49ID:g7tNOCOr0
貰えるものを貰わないのはおかしいから調べたら学術会議が止めたてたって話は常識
これは氷山の一角で共産党系が中心メンバーになってからエスカレートしてた
梶田はテレビの前では威勢の良いこと言ってたが菅に対して強く出られなかったのは全部バレてるからだよ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:28:12.21ID:Ng15RA+t0
さんざん「忖度」ってワードを使ってきながら自分の主張に都合が悪いと「忖度」って思考がなくなる
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:30:39.45ID:1Y56yxeO0
>>39
違うような
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:30:49.26ID:aoDQ8oqx0
なるほどデマ連呼が中国共産党の指示か
分かりやすいなw
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:32:03.07ID:d1/WvNDg0
>>402
聞いた話だと、ある大学では表向き軍事研究禁止してなくても、

応募しようとしたら上層部の偉い人達に呼び出され、

学術会議の声明とかを引用され、

(逆らったら)わかってるよね?的な事を言われたとか

これって忖度だよね
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:40:23.15ID:LZ3aGiMu0
>>236
そらまぁ
・中共の下部組織と覚書交わした協力関係
・日本の軍事研究「だけ」否定する声明
と、学術会議が現実としてやってる事を考慮したらなぁ。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:44:31.53ID:OhTW6iQm0
>>388
”左翼の揚げ足取りがうざいからとりあえず解散すればいいんじゃね“
理解力のない奴らに説明する時間が無駄。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:48:17.60ID:GptehxnG0
>>406
それそれ
大学内にもポスターベタベタ貼ってるから
誰も応募できない
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:51:01.43ID:UCw8vsvu0
>>395
別にするなよw

いつもいつもデマがバレてるネトウヨ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:54:45.91ID:d1/WvNDg0
>>412
こういうときは原文に当たるものだよ。
>>1
俺は奈良林氏が訂正した後の「事実上の圧力」について書いてるんだけどね。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:01:12.41ID:Z1kBKiYn0
ことごとくデマがばれて、とうとう真偽を確かめようのないうわさ話に頼るしかなくなったようだ。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:05:26.87ID:Z1kBKiYn0
思想信条に基づいた活動を否定したら、それは全体主義だよ。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:07:48.39ID:iHZOhC3C0
学問の自由を侵す犯人を探し出して公表しないといかんだろう。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:09:53.61ID:Z1kBKiYn0
決まったことには従わないと、組織が成り立たない。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:15:46.81ID:v0Y/4EXR0
>>408
中国科学技術協会は国の下部組織ではないし、協力関係と言うなら文科省と外務省はガチの下部組織の中国科学技術部と協力委員会を開いているので、国の科学技術政策方針に沿ってるだけでしょう
日本の軍事研究「だけ」って日本の政策への提言をする組織だから外国向けの声明なんか出さないでしょ
他の提言で国外のことに触れてるものあるの?
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:34:02.01ID:UrErVy4M0
>>424
中国には純粋な民間なんて存在せずすべて党の管理下に置かれているのに
「国の下部組織ではない!」ってのはさすがに世間知らずすぎるだろ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:45:30.52ID:Rp47Krjj0
>>1
じゃー「事実上の圧力」って具体的に何?
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:00:32.59ID:UCw8vsvu0
>>420
落ちぶれてカルトにすり寄った自称ジャーナリストや御用学者や御用マスコミが捏造デマ垂れ流しまくるのはいいのか?
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:01:11.97ID:36eoyMjp0
>>1 テレビで報道されてる(隠されてない)事実から見ても、おかしい組織

日本学術会議は、犯罪者とテロリスト、帰化人スパイの味方
(反対する会員自身が帰化人スパイ?) *

組織犯罪防止法に反対
テロ等準備罪に反対
共謀罪(オウム事件をきっかけに、テロを未然に防ぐために自民党が事件直後から提案)に反対 
特定秘密保護法に反対(安倍元首相「スパイや工作員が対象で国民は一切関係ない。」)

犯罪者・犯罪組織・スパイから国民を守るための法律にすべて反対。.
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:51:07.69ID:Z1kBKiYn0
デマを流した人物を信用できるとしたらね。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:54:29.56ID:b/mTbHzh0
コレ軍事技術ぽいな身に覚えはあるかは思考盗聴されるのかなw


「24時間、人の声が聞こえる」中国当局によるエレクトロニック・ハラスメントの恐怖


日本では「エレクトロニック・ハラスメント」は馴染みのない言葉だ。しかし、中国当局は、幹部らの汚職行為を告発した一般市民への報復措置として、これらの非致死性兵器を使って精神的な苦痛を与えている。

エレクトロニック・ハラスメントとは、電磁波や超音波などを使い、対象者に内部障害、精神疾患と同様の症状を発病させる非致死性兵器の一種とされる。電磁波攻撃、マイクロ波聴覚効果、聴覚を介さないボイス・トゥ・スカル(V2K、脳内音声)技術などが使用される。

中国江西省に住む汪海榜さんは、08年以降、毎日24時間マイクロ波聴覚効果技術による脳内音声送信に悩まされている。汪さんは15年から北京市の中央政府に陳情活動を行った。19年、公安部(省)陳情窓口担当者は汪さんに対して、全国の県レベルの警察機関であれば、人間の脳を観察し、その思考を盗聴する設備を配置でき、マイクロ波を対象者に照射して脳内音声を送信できると返答した。

https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/62127.html


中国の警察の話ね中国の警察
日本は生活安全アルネ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:08:40.98ID:eORtKw5X0
研究費が欲しいから制度に応募しようしただけで
研究が進んだ結果、漁船でもタンカーでも
民間も恩恵受けることは学者でも容易に想像つくわな
学問が社会発展に貢献することさえも
自分たちの思想信条の前では無価値だってことか
これを学問への冒涜と言わずして何という?

代わりに自分たちで研究費を支援してやるとか
学者なら学者なりの解決策を示せよ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:21:54.86ID:FyNkdyvC0
>>1
圧力団体は要りません
消えてください
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:28:55.01ID:Rm3hTylp0
インターネットだって軍事技術が元になってるのにありえないわ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:37:00.44ID:yRuFOFx50
>>424
軍事研究を忌避してる癖に、現在進行形で軍拡・領土拡張してる中共に協力してるってダブスタっぷりが疑われてる原因のひとつ。
中共において「民間」なんてあると思ってんの?
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:56:41.46ID:yKNWOWSW0
>>439

去年、日本の国立研究所の土木学の学者が、「中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした」として、
中国政府から栄誉賞を与えられたけど、
そういうのはネトウヨとしてはどう解釈するの?

   -

- [国立研究開発法人・土木研究所 / 水災害・リスクマネジメント国際センター _ ホームページ]
・ICHARM小池俊雄センター長が中国政府友誼賞を受賞しました。_ 2019年10月7日
https://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20191007_cgfa_j.html

「9月30日、ICHARM小池俊雄センター長は中国・北京の中国人民大会堂にて『2019年 中国政府友誼賞』を授与されました。
『中国政府友誼賞』は、中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした外国人専門家に贈られる最高栄誉の賞です。
受賞に際し、小池センター長から以下のコメントが寄せられました」

『1991年からチベット高原の水循環に関する研究をさせていただき、良い成果が得られたので大変ありがたく思っている。
多くの中国の研究者と協働できたことに感謝申し上げたい』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況