X



【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:38:22.14ID:mMJLElZX0
ネトウヨがノイジーマイノリティだということが、またばれてしまったw
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:38:47.99ID:FZsf6g800
結局パヨクの宗教性が証明されて終わっただけだったな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:39:04.29ID:MzVUMV1B0
普通は政権交代によって政治が変わるのを期待するんだから
踏襲なんかしたらそりゃ支持率も引き継いじゃうじゃん
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:39:15.21ID:PBJ3ZOQ10
>>320
は?影響力があるって、決定権がある事とは違うだろ。

予算の執行を決めるのは、文科大臣であって、総理だから、決定権は明らかに行政の長が決めるんだろ?
影響力が有ると言う事は、行政が学術会議の提案を信用しているからであって、決定権がある訳では無い。
行政が、学術会議の諮問回答を信用しないなら、無視すれば良いだけの事。

もう一度聞く。
学術会議に文科省の予算執行の決定権が有るのか?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:39:16.21ID:N83jk4Is0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ

日本と中国との戦争を導くために出来る限り権力から知性を遠ざけるユダー

権力に知性が伴っている限り戦争を引き起こすことは難しいユダー

権力が無知と無教養に支配されてこそ戦争への近道ユダーqqq

えrげr
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:39:24.89ID:HqTccBrQ0
>>328
警察出身で警備・公安畑を歩んできた杉田氏は、「陰の総理」とか「官邸ポリス」などと言われ、安倍政権において公安筋の情報を活用し、
公安的手法で危機管理を担ってきたとされる。
今回の問題についても、前川喜平元文科事務次官が、以前も杉田氏から政権に批判的な人物の排除を要請されたことがあると暴露していたが、
そもそも前川氏は2017年の加計問題の会見で、杉田氏から呼び出され、出会い系パブの件で警告を受けたことがあったと話していた。

前川氏の出会い系パブ問題は、同氏が加計問題で告発をするのを抑えるために、読売新聞や『週刊新潮』に情報が流されたものだが、
スキャンダルを使って不都合な人間を潰そうというのはまさに公安的手法といえる。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:39:32.52ID:Gzcp4vHe0
>>339
ほんとにね
で、h-indexについても任命された99人をScopusで調べると
h-index0は99人中6人(内、ヒット自体しないのは3人)

これを踏まえて考えると
任命されなかった6人のうち5人までがh-index0だったってのは
結構無視できないことなんだよね
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:39:34.46ID:N83jk4Is0
★中国との戦争に向けた全体主義体制の構築や敵基地攻撃能力の保有に
反対の論駁を張れる学者を意図的に排除する自民政権
>>1

秘密保護法や安保法、任命拒否された学者6人が問題点指摘
www.tokyo-np.co.jp/article/59476

日本学術会議の設立の目的は科学の側から施策がそれに相応しくなるよう権力へ助言し、
また、権力の側の非科学的な施策についてはそれを監視諫言することにある。
だからこれを民営化だとか行革などと言ってる者たちはその設立の目的を何もわかっていない。日本学術会議は市民、その知性の代表者たちによる権力の監視機関であり、これを民営化してしまったら
その助言に何の法的権威もなくなってしまう。

r23r32
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:39:37.11ID:ks6PF4sP0
>>339
客観的評価の一つとしては意味あると思うよ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:39:56.59ID:d3cXmNhc0
そこまで言うなら

公安の監視人物を推薦してきやがったと、ハッキリ言ってやれ

拒否しなかったら、むしろ政府が弛んでいる話になるんたよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:40:01.11ID:N83jk4Is0
★あらゆるデマを流して自分たちを正当化しようとする自民党議員やその関係者

・千人計画云々
→デマ
・軍事的な研究を認めない
→デマ。一定の条件の下では認めている。それに学術会議の助言に法的な権威はあっても拘束力はない。軍事研究云々言う人たちの本当の目的は弾道ミサイルなどの敵基地攻撃能力の研究をさせたいだけ。
・レジ袋有料化云々
→デマ

などなど、詳細は下記サイト参照。
ocero.ifdef.jp/65u56i65.htm
this.kiji.is/688684581857100897?c=110564226228225532

そして、論談で適わないとなると今度は人格攻撃によって相手方を貶めようとする下劣さ。

dsvsd
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:40:16.01ID:y7YVaqAa0
>>331
なるほど
実に教養に溢れた答弁だったわけだ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:40:17.70ID:MP4L9Aiv0
>>342
それは各々の学術会員が予算の割り振りに決定力を持つという事
左派色が強い学術会議のままでは「これは軍事研究だ!」と早合点で断定されたような研究にその予算を回す便宜をはかるなんて事には絶対にならないだろうねw
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:40:22.95ID:FUgC1l4n0
日経に載ってた甘利と同じことをガースーが記者会見で話したら、支持するかもなw
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:40:42.51ID:gn1i5wYb0
この日、番組では「軍事科学研究」について視聴者投票を行い
「推進すべき」が88%、「現状のままでいい」が7%、
「やめるべき」が5%という結果だった。この数字に橋下氏は
「いつも言ってますがTBSの『サンデーモーニング』だった
ら真逆になると思います。国民は現実を見てますよ」。政府に
は批判的な裏番組をチクリと刺した。

デイリースポーツ 10/18(日) 9:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e7b7cd8525121c85d5893849f4d94089e617f9
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:40:52.16ID:dYuay4so0
任命云々より、この会議に税金使ってることこそ意味不明。
ここで税金の無駄遣いに切り込めない野党やマスコミなんて存在価値ゼロ以下。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:41:02.76ID:vwG7DT700
菅内閣が上手くやれたら河野内閣に橋渡しなのだが下手くそが多い
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:41:10.01ID:67u2m9Bj0
学術会議は中国に…てのはデマだった訳で、ちゃんとした理由を説明しろ、というのはある意味普通だろ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:41:21.88ID:z4rbyDd50
共産党専属の亡国学者が必死こいて学術会議擁護の講釈を垂れ流してる。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:41:31.63ID:IAtL820E0
ジジババに金も権力はいらん、理系の若い学者さんに金をまわせ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:41:47.64ID:1htP+hVO0
説明したら可哀想だろwww
説明不足だとテレビもメディアも騒いでいたからそういう世論調査になるわなw
今時そんなもん気にしてねーわw
本当の中身みたら日本学術会議なんていらなくない?と思う奴が多いと思う。
説明不足と思っているほどニュースなんか興味が無いと言うことだろ?
石破押していたメディアは結果も反省せず旧来の方法が未だに通じると思っているんだからアホだわw
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:41:50.06ID:RF2gVot40
60%ワロタ
追いつめられてきたなw
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:42:00.11ID:Xs7CEu490
この調査結果は現実に近いかもしれないが

内閣支持率が50%超える調査数字を平気で出してしまう調査機関からの
調査数字には意味が無くなってきた
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:42:38.02ID:MzVUMV1B0
もう自民党に人がいない
誰も社会問題に対処出来ずこれからは低支持率で始まる政権すらありえる
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:42:40.19ID:QmaiJh0I0
実際は70%ぐらいあるんだろうな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:43:20.81ID:b4C8IlP80
菅直人の22%ダウンと違って安定感あるな
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:43:38.45ID:IAtL820E0
もうパヨクの時代は終わりなんだよ
若者にも見抜かれて選挙も勝てないし
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:43:40.37ID:mMJLElZX0
ネトウヨは産経の世論調査だけ信じていればいいよ。で、産経では支持率何パーセントなの?w
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:43:45.79ID:+JFfXOYx0
支持率60%ってやっぱパヨクはマイノリティなんだな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:43:56.64ID:jBsnMwbh0
>>354
6人の任命の是非を国民に質問しないのかと>>50が言ったからね
説明がないと国民に是非は判断できないだろうに、やったらもっと頓珍漢な設問になるだろ
まあ説明がないならないで、国民は勝手に決め付けるがな
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:44:28.73ID:qi8Pgw1a0
何で任命拒否なのか説明されたら6人は日本にいれなくなんじゃないの?
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:44:45.91ID:6dL+giv10
前回66%
今回60%

パヨク「20%下がった」
ネトウヨ「とうとう医者が必要になったのか…」
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:44:53.56ID:ks6PF4sP0
>>387
麻生なんか最初から50%なかったやん
選挙するつもりでドヤ顔で行くつもりが
えらいことになってもて右往左往してもたやん
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:45:11.53ID:TsjKGdfT0
044518104504af0
中尾二さ04451810450410ん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:45:35.23ID:y7YVaqAa0
日本学術会議は、従軍慰安婦問題の捏造を応援するような活動をしていた
左翼系の工作員に牛耳られているのは、間違いない
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:45:45.48ID:s26s2fV10
>>399
前回が80%に見えていたんだろう…
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:45:51.91ID:PBJ3ZOQ10
>>374
君は、日本語が読まないのか?

学術会議に文科省予算執行の決定権が有るのかと聞いている。

マスタープラン作成を依頼しているのは誰なんだ?
文科省が学術会議を信頼しているだけの話で、学術会議が信頼できないなら、
政府が”廃止”すれば良いだ家の事、

もう一度聞く。

学術会議に文科省予算執行の決定権が有るのか?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:46:13.64ID:uxGBRAFZ0
数字が読めなくなるほどぶっ壊れたんかw
ざまあみろ!
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:46:15.98ID:imdMd1/+0
聞いた9割がこの件の経過を十分に知ってるとは思えないな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:46:28.74ID:ghYzES7Y0
>>317
アカがそれで納得しとんなら 問題ないやん
でも いまだに任命拒否は 安保法案に反対の立場とか 政府に逆らうからとか そんな事言っとんやろ?反日アカは
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:46:37.97ID:T7NJr5Nh0
支持率60%でパヨク大失禁www
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:47:11.35ID:WKWg0NXO0
>>399
クソワロタ
パヨク追いつめられてきたなwww
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:47:15.60ID:qyTNrFvu0
菅、顔も陰湿だけど、やることも陰湿だなぁ
陰険さと陰湿さがこんなにも早くバレちゃうとはね・・・

そのくせ、自分ではまともに説明できない老害

菅氏と杉田って、悪代官と越後屋そのままにみえるわ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:47:22.87ID:TsjKGdfT0
154718104715af0
中尾二さ15471810471510ん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:47:29.51ID:pJsO9rf20
学術会議の問題点をちゃんと言ってほしい
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:47:43.88ID:vWCx7KTf0
>>414
もう日本人は二度と韓国中国に謝らないけどねー
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:48:00.63ID:zOlZDzdF0
>>1 どうせ意識調査するなら、その説明の前に↓コレ聞いてみたら w

あなたが今一番関心のあるニュース、または重要だと出来事は次のうちどれですか?
@ コロナウイルス関連  
A リーマンショックを超えるとも言われている経済の落ち込み
B 東京五輪開催の是非 
C 日本学術会議の任命拒否 
D 井上尚弥のWBA&IBF世界バンタム級タイトルマッチ
E 子供たちの運動会が無事に行えるかどうか?
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:48:02.07ID:rjhELob90
菅は優しいなあ

説明しちゃえよw

パヨチンが発狂するのをみたいわ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:48:26.43ID:2v0scjRu0
>>399
ちなみに同じNHKで菅直人の方は-22%
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:49:00.92ID:y7YVaqAa0
>>402
こういう業務をやっているのに、
独立性とか言ってたらダメだよね?
国策と整合性がなかったら、この組織の意味が無い
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:49:16.32ID:l/RI5//L0
会長がヘタれてんのになんで外野が焚きつけるんだろうな
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:49:24.27ID:qyTNrFvu0
菅って、陰湿な老害、説明能力ゼロのもうろく爺さん

この一ヶ月で分かった菅の特徴

・陰湿・陰険

・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れ

・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる
・論点ずらし

・同じ言葉の繰り返し
・やったこと自慢の昔話

・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みw

やってることも後付け言い訳もヤバすぎるだろ。ピント外れの陰湿モウロク爺さんを通り越してるぞw
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:49:25.91ID:7eZy0nl20
日本学術会議に対する国からの予算年間10億円
日本学術振興会(JSPS)には約2600億円
科学技術振興機構(JST)には約1000億円
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:49:33.06ID:TsjKGdfT0
254918104925af0
中尾二さ25491810492510ん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:50:02.12ID:ks6PF4sP0
>>416
共産党とズブズブじゃあ
学術会議としての機能果たせんやろ

独立性を担保するために、今まで任命拒否もせんかったわけで
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:50:03.14ID:67u2m9Bj0
菅総理に理由を言って頂いて、総理が公開処刑される事
まあ、6人がどうとかより、最早そっちだな
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:50:03.87ID:Xs7CEu490
学術会議の新会長の梶田の
菅との会談後の会見を細かく見て

DVされている奥さんを擁護していたら
奥さん本人がDVしている夫に媚を売り出した
そもそも奥さんにも問題があったし

本来いずれにしてもDVが正当化される事はないが
とてもバカらしくなってきた
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:50:05.34ID:jBsnMwbh0
>>410
説明は不十分だって72%は思ってるのに
9割だったら調査より多いな
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:50:13.53ID:cE3u4FyJ0
 

日弁連並に腐りきってて巨悪な日本学術会議!
.
もはや問題は、任命拒否でなく学術会議の存在そのものだろ! ( 怒り )


■ トヨタのせいにし無罪を主張した11人殺傷飯塚上級国民も元委員長
.
■ 日本狂惨党の活動拠点
.
■ 幹事会や委員会で、税金で購入した共産党機関紙赤旗を配布
.
■ 元会長で共産党員広渡清吾の安保抗議デモでの 「 安倍はバカ!死ね! 」 演説など、
歴代会長委員長は極左デモで演説し政権を罵詈雑言で口汚くののしる
.
■ 異常に法学者が多く、しかも共産党の影響が強い 「 民科 」 メンバーばかり
.
■ 政治闘争を先鋭化させて、
憲法9条改正やスパイ防止法、共謀罪、破防法、特亜三国への制裁、辺野古基地、竹島固有領土に反対
.
■ 在日朝鮮人が嫌がるからとNHKに猛抗議し 「 我が国 」 とアナウンスするのをやめさせる
.
■ アイヌが先住民だとし、アイヌ関連事業に年60億円超もの被差別特権を創出させる
.
■ 北キムチの核爆弾とロケット開発に全面協力
.
■ 欧米で大問題になってる、死那畜への先端科学技術研究開発に全面協力
.
■ 日本のミサイル迎撃システムに反対、より戦争が拡大するのでノーガード撃たれっぱなしになれと主張
.
■ 軍事研究でないのに北大研究開発を阻止しようと総長室に大人数で押しかけ中止に追い込む
.
■ 物理学で最も重要な先端技術の中心になり海外から1兆円規模の日本国内への投資を呼び込むリニアコライザー誘致に反対、
死那畜の誘致をアシスト
.
■ 社会を混乱させ袋メーカーを倒産させた無意味な「 レジ袋有料化 」 を提言し、ドヤ顔
.
■ 東日本大震災復興で財源は国債でなく増税を提言、庶民生活を苦しめる
.
■ 科研費年間3,000億円の配分を決める。
国立大若手教員研究費は月20万円以下、日本人学生奨学金は月数万円なのに、中国人留学生には生活費だけで月30万円も支給
.
■ 「 国の機関、国に全額費用、国家公務員、しかし人事は勝手にやらせろ! 」 と筋の通らない抗議
.
■ 会員やゼミ学生の、防衛大自衛隊への進学就業を禁止する 「 学問の自由 」「 職業選択の自由 」 侵害の違憲行為
.
■ 大学入試では推薦受験生を全員合格させず何人か落とすくせに、会員推薦は全員合格させろと大騒ぎ
.
■ 任命権者に拒否権があるのは当然だから野党はいつも大臣の任命責任を問題視してんのすら理解できず


欧米で最初に国交を樹立したスウェーデンでも 「 中国への怒り 」 が爆発!
孔子学院はすべて閉鎖、宇宙公社は中国との契約打ち切り
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602514648/

中国 「 千人計画 」 に既に千人以上の日本人科学者が参加、豪報告書
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602491044/
 
45
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:50:47.85ID:lx4wSJU60
>>2
やっぱりまたデマなの?
大手通信社のデマ報道は罰則を設けないとだめだよね
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:50:56.08ID:qo6eoWb50
>>427
会長なんか替えれば終わりだしね
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:50:56.12ID:TU6N+ajV0
直人と違って安定してるな
パヨクが誰からも支持されないからか
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:51:00.31ID:y7YVaqAa0
>>361
おまえ、見苦しいよ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:51:15.34ID:aK6z+MLZ0
>>3
調査会社が違うと、
こういう順位は大分違ったりするんだよね
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:51:23.53ID:PBJ3ZOQ10
>>375
もういい加減に、日本人は気づかないといけない。

この橋下って奴は、外部に敵(この場合”サンデーモーニング”)を作って自分の主張を前面に押し出す。
その主張の内容が国民に不利益な主張(大坂都構想)を敵愾心でカムフラージュする。
馬鹿な国民が、それに釣られて、悪い方向に走り出す。

弁護士は、自分の依頼人が悪人であっても、依頼人の意見を押し通すのが仕事。
弁護士ほど、政治家になってはいけない職種は無い。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:51:28.01ID:IdpQzwNV0
具体的に説明することは、研究に干渉することになりますけどw
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:51:50.56ID:qyTNrFvu0
>>1
>菅義偉首相の説明が「不十分だ」との回答が72.7%だった。

圧倒的だなw
まあそれが普通だよね
説明できてると言い張ってるのって、北朝鮮脳の金正恩マンセー菅マンセーのネトウヨくらいだわw
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:52:29.92ID:Tys0G6+n0
文科大臣は学術方面において素人だから専門家の意見を聞く
それがここの一機関である所が相談役となってる

無茶苦茶影響力あるぞ
山口二郎みたいな明らかに科研費回されんはずの奴が回されてるのがいい証拠
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:52:34.53ID:QNR8BJlX0
>>3
やっぱり民主党は無能の極みなんだな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:52:39.67ID:Dfg0Sbha0
支持率60%でパヨが怒り狂ってるなw
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:52:43.06ID:PBJ3ZOQ10
>>421
なんで?薬を飲むのか?

学術会議に文科省予算執行の決定権が有るのか?

この質問のどこが狂っているのか?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:53:02.13ID:aK6z+MLZ0
>>3
自殺率・高齢者貧困率が世界一、
出生率が1%を切る危機的状況
の国も、近くにあったよね
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:53:08.96ID:RpDdYLEA0
>>443
なら枝野も辞任やな
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:53:34.54ID:iP7+WIHc0
>>405
決定権があると俺が何時書き込みましたか?

俺は日経の影響力があるって記事を示しただけ
影響力が無いと思うなら

日経に文句言えよw
もう返信するなよ、気持ち悪い
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:53:38.07ID:blPjembD0
パヨク泣いてるの?
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:54:00.49ID:qyTNrFvu0
菅って、陰湿・陰険な老害、説明能力ゼロの悪代官丸出し
総合的俯瞰的ww

この一ヶ月で分かった菅の特徴

・陰湿・陰険

・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れ

・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる
・論点ずらし

・同じ言葉の繰り返し
・やったこと自慢の昔話

・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みw

やってることも後付け言い訳もヤバすぎるだろ。ピント外れの陰湿モウロク爺さんを通り越してるぞw
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:54:13.20ID:aK6z+MLZ0
説明しづらい理由が、
裏に隠されてるんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況