X



【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★3 [マスク着用のお願い★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/10/18(日) 20:52:09.66ID:JZ36xsYD9
https://twitter.com/cdp2017/status/1317747584161644545?s=21

枝野幸男「Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。受験料すら払えない、食べるものにも困る、そうしたご家庭も沢山ある。政治がやらなきゃいけないのは、こうした時でも彼らがちゃんと生きていけるようにくらしを支援すること。」(10.18 福岡)

17:41 2020/10/18

★1 2020/10/18(日) 18:29:36.00

前スレ
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★2 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603016617/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:47:19.90ID:bLVsrHUd0
まあ革マル枝野にしては珍しく正論、食費や光熱費や家賃に困っている家庭は旅行どころ
ではない、特定層への利益誘導は止めろ。消費税減税だろどう考えても
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:47:31.03ID:KHOvjAEn0
>>840
国単位の仕事でそういう事できるところなんて限られているよな。
お前の中では只でできるのかもしれないけどw
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:47:38.42ID:dh7nFGgv0
LCCならピーチとか残ってるから
1人10万もかからず国内はどこでもいける

安倍ちゃん給付もあって旅行行かないのは金銭的ではなく教養が底辺
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:47:42.25ID:EwKsrpez0
裕福な人じゃない方に選挙権があることがまずおかしいから
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:47:51.00ID:rHDYQLNG0
GOTO使わないとちゃんと生きていけないの??何言ってんのか。。。
金持ちなり、爺さん婆さんに観光業を助けるためにお金使ってもらう。
それでいいじゃん。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:47:52.67ID:wa2EFJ230
金に余裕のある奴が、いつもより余分に払ってお得感に浸らせる
観光地も旅行客もウィンウィン
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:47:55.04ID:CYbTQl8J0
>>852
>>856
Gotoしなかったからこの9月末で約800万人が露頭に迷う予定だったからね

Gotoはそれを救ったんだから価値はあるよ
もう観光業に支援や補助金は一切ないだろうけどね。
どうせ観光業なんて来年になっても元には戻らないんだから政府としては手切れ金代わりだろう
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:48:05.08ID:3HHfl8sg0
観光産業致命的だったからな

航空産業もちょっとてこ入れしたいけどね
なんとも
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:48:12.16ID:U2jfrs020
GOTO楽しみだわ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:48:17.88ID:FLvsEOiE0
すっからかん時代に何故消費税を言い出して
三党合意させたんだ?
何故民主党時代に非正規を無くさなかったんだ?
お前らの背後に居るのは正規雇用の赤い貴族の連合労組じゃんww
庶民に厳しい政策を批判するならお前らも先ず土下座しろ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:48:18.37ID:he7CpvKr0
>>858
GoToはどうでもいい
それを利用して集団でマスク外してる時に賑やかに騒いでる集団
移動が問題じゃないんだよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:48:23.84ID:65E4aSq50
>>847
スマホは日本人の企業が惨敗なの知ってる?
外人の儲けよ?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:48:31.80ID:9iMRZ4Un0
gotoで観光業や観光地に金を落とす
観光業の背後にある地場産業を潤す
枝野これ、わざと言ってんだよね?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:48:41.66ID:1htP+hVO0
>>883
すべて自己責任なんて誰も言っていないわけだが?日本語理解できるのかお前?w
自助・共助・公助 すべてをいっている。
すべて自助でやれなんて誰も言っていないだろ?w
本当に馬鹿は困るなw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:48:43.09ID:iY7Od4zY0
都民で、9月に旅行しましたが、ミンス党などの野党のおかげで、go toキャンペーンを使用できませんでした。隣の神奈川県民は使えたのに(涙)

今後、絶対に野党に投票しません。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:48:52.34ID:mYeUR//k0
生活保護受給者は離島や過疎地に移住させ国土の均衡を図るべし
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:48:56.10ID:R6xb2Ju90
>>865

だよなぁ一番goto使ってるの中間層なのは誰でもわかりそうなものだがね
何で金持ち優遇みたいな言い方が謎??これわかる人いるか?

どう考えても普通の庶民が一番得してる。普段泊まれないホテルに泊まってるんだから
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:49:06.75ID:wsUWJ81a0
お金使って貰うための政策なんだから
裕福な人がバンバン使ってくれるのが正解
こんな事も分からないで批判してんのか
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:49:14.37ID:I0A5HeWo0
低所得の人は普段から税金納めてる額も低いのに何言ってんだか。ガチャガチャ文句言うだなんて図々し
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:49:20.34ID:HOtSvY0b0
ゴーツーの趣旨を理解していない情けない政治家がいるもんだわ。
こんなこと言って、自分の不勉強さの恥を晒して恥ずかしいと思わないのか。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:49:23.01ID:dh7nFGgv0
観光業と関連裾野産業従事者は国内の結構な割合いるし
旅行好きな国民も多い



立憲はスマホゲーとパチンコタバコしか娯楽のないカスにしか支持されなくなるぞ www
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:49:23.47ID:CvkuS23K0
事務局の対応の遅さや利権団体との癒着を批判した方がいい
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:49:24.62ID:VR4FOPLk0
基本アイディアはいいんだよ安倍政権が出してきたものは
布マスク配布だってそうだった
でもそれを実行するとき変な下請けに任せて中抜きに利用されてきたのが悩みだった

それをリセットするために安倍ちゃんは身を引いたんだろう
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:49:28.25ID:Ot0tCCKr0
>>871
旅行に行った人しかメリットを受けてないというのは浅慮だよ。
災害復興でも客として行くのも大切な支援だって言うだろ?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:49:34.21ID:ASYA0LCx0
>>847
スマホって、電話できるだけじゃないぞ
老人はスマホを勘違いしている
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:49:40.09ID:8B+VVMVm0
お金と暇がないと元々旅行には行けません
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:49:47.09ID:3EswhPTz0
庶民のeatループを批判する口がいう
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:01.34ID:z7rnAAKu0
Gotoキャンペーンで観光業を助けるといっても
ホテルとか旅館を所有している金持ちだけが救われるだけで
観光関連の労働者にも利益が回るみたいなトリクルダウンは起きないと
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:05.97ID:KHOvjAEn0
>>850
gotoは、観光業だけじゃなく、まつわる人にも行き渡るんだが。
で、95%減だった観光業に、いくら出せば助かるんだよ。gotoのほうが安上がりで経済回るだろ。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:07.46ID:dh7nFGgv0
>>904
底辺はその外国企業のスマホやゲームにせっせと金払ってる
これが世の中の仕組み
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:14.73ID:0tZA2vPG0
>>7
まぁその通りなんだけどw
問題は二階周りの特定業界以外が潤い難いとこ
貧乏人は論外
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:17.34ID:VOf24UP40
それが、何故いけないんだ。
金持ちは、それなりに努力してきたんだろう。それをやっかみで批判するのは、如何なものか?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:23.07ID:Zts3DLgl0
そんなことより生活必需品の減税。
消費税は懲罰税。
庶民の生活必需品から課税なんて有り得ない。
その上で、どう富裕層が有効に金を使って世間に金を廻すか考えろ。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:29.26ID:7Wlo4uXH0
>GoToの良いところは期限付き・予算上限有りということで


おいおい、エクストリーム擁護してんじゃねえよw自民党員さんよw
これぞ自己責任だ
ちゃんと公平に薄く広く配れよな、五毛!
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:30.00ID:bQvlTxIU0
なにこいつ白々しい釣り針たらしてるんだろねw
心にもない事言っても国民にはばれてるからなwww
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:42.50ID:6C9Apgc20
GoToに関しては枝野の言う通り
・旅行に行ける経済的/時間的余裕がある人
・高額な支払いができる人ほど恩恵がある
・日々の支払い/生活に困っている人への恩恵が全くない

お前等受かれているけど上級国民優先して金ばら撒いているだけだから
自民党支持して生活苦
馬鹿乙
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:44.12ID:1htP+hVO0
>>897
観光業が人口の1割もいると思っているのかよ・・・・
就業人口ですら7000万と考えると観光業は13%も就業していると思っているのかよ・・・
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:59.43ID:VR4FOPLk0
GoToに学術会議の提言はあったのかなあ?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:02.49ID:jvfVCdMl0
貧乏だから旅行は行けないし、お一人様だからどっちのgo toも関係ないです
旅行チケットとミールクーポンを下さい
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:14.48ID:LIygZnTY0
いや裕福じゃなくても旅行くらいするわ…
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:20.97ID:KVUSCYLD0
まだ利用してない人は早く予約サイト見てホテル探せよ
どこも一杯てなかなか見つからないぞ
富裕層が利用する様な高級なとこは空きあるけど
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:24.12ID:fXFlXvjo0
>>928
ホテルが潰れれば当然そこの労働者は路頭に迷う
そんな当たり前のことすら考えられないぐらい、敵と味方の二元論に染まっちゃってるのね...
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:26.58ID:dDIe5SfF0
そりゃ裕福な人をターゲットにしたキャンペーンだから。

すべての人に平等に、なんて言い出したら何もできない。


ああだから民主党政権は何もできなかったんですね!!!
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:28.64ID:2XHHFZgH0
>>920
裕福な人やお金持ちほど恩恵が大きくなるような税金に使い方や仕組みや制度がおかしいって真っ当な批判でしょ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:29.92ID:UeyqGjWi0
一部の業種だけが潤う政策だからな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:37.32ID:3HHfl8sg0
>>934
本人の努力以外にも貧困の原因はある

病気、障害、生まれ持った格差
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:37.84ID:ASYA0LCx0
>>919
焼け野原にして逃亡しただけだろうがw
責任とって切腹しろよ
安倍チョン
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:49.86ID:SjOShNbk0
>>883
自己責任というのはなwww
学校の宿題もやらずに遊び倒してまともに就職出来なかったアホにいう話。
>>931
ええとw
マスク云々で航空会社と揉めた奴いたなw
あいつ金持ちだったっけ?w
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:55.67ID:dh7nFGgv0
デニーが背後から撃たれてんの笑う
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:00.53ID:LUnw/ykL0
VictorのB5ってのを衝動買いしてしまった
GOTOなにそれ引きこもるから知らねえよ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:10.85ID:KVUSCYLD0
>>942
>お一人様だから・・・

それだw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:13.97ID:G9z4GWKD0
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://xdwer.adisen.net/202010/news/GJRlAFR8aE.html
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:15.11ID:b2DsO2DV0
タダで泊まる→地域共通クーポンをgotoイートに使う→ポイントでイートループ→無銭乞食ループ完了
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:24.55ID:TsjKGdfT0
17521810521710eaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-701752181052
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:24.57ID:7Wlo4uXH0
>>907
おいおい、エクストリーム擁護してんじゃねえよw馬鹿自民党員さんよw
これぞ自己責任だ
ちゃんと公平に薄く広く配れよな、五毛!
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:28.35ID:u+lZoftD0
本当に富裕層だけ優遇するなら一泊あたりの上限金なんて定めないよなw
高級ホテルに泊まる層ほど手出し金多くなる仕組みって理解してないのかねぇ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:30.07ID:6Lg7M9/G0
>>912
身の回りに貧困層が居ないし
党に調査能力もないし
本気で現実を知らないけど
とりあえず自民批判貧困層の味方のフリしかできない
税金の無駄遣い正当なんだよ立憲は
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:34.87ID:dh7nFGgv0
>>959
1人旅行もいるけど
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:41.13ID:UeyqGjWi0
GDP全体のたった0.5%の業種だけが潤う
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:43.69ID:Nr+89c3h0
消費税増税に賛成してきたくせに いまさら弱者の味方の振りかよ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:48.13ID:65E4aSq50
ホテルの従業員だって旅行行くでしょ?勉強にもなるし
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:51.77ID:3HHfl8sg0
枝のはつまり今は福祉政策を重視したいとそういうことかな?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:54.62ID:ASYA0LCx0
そもそも、コロナ大歓迎したからこうなっただけ
殺人鬼が殺した人の心配しているようなもんや
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:55.79ID:e4V5MnAu0
貧困層対策は別に自民党もやってないわけじゃないけど、こういうことおおっぴらにアピールしても貧困層が日本じゃ投票行動に移さないから無駄すぎる

1部のリベラル臭いサンモニ見て頷いてる一部の奴らにしか意味ない
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:53:01.85ID:R6xb2Ju90
値引きに飛びつくのは基本庶民ですよ

富裕層は逆にそういうのはあんま乗らないよ。混むから
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:53:13.75ID:R0IPheKX0
宿泊業だってGoToで客が増えたのは高級ホテルや高級旅館
どーせ補填があるなら高いところ行って数万円バック狙いになる
普通のホテルや旅館で数千円バックじゃお得感ねー
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:53:19.30ID:dh7nFGgv0
>>977
地方はほぼそれだしな
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:53:26.43ID:fXFlXvjo0
>>940
観光業のおこぼれ、もとい影響受けてる人間はわりと多いぞ
土産物屋やレンタカーだけじゃなく、ホテルなんかに食材卸してたりシステム開発してたりバス貸し出してたりと
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:53:40.33ID:UeyqGjWi0
単価が高いぼったくり宿だけが潤う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況