X



学術会議任命拒否は「やむを得ない」 宮城知事が持論展開 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/20(火) 18:41:18.75ID:CUudqxzz9
日本学術会議の会員任命拒否問題を巡り、村井嘉浩宮城県知事は19日、「人事は任命者が適任だと思う人を選ぶ」と述べ、菅義偉首相の任命拒否について「やむを得ない」と持論を展開した。

 同日の定例記者会見で、村井知事は「人事は任命者が、その責任において適材適所で選ぶ」と説明。「恣意(しい)的」との批判もある菅首相の判断は、あり得る考えだとした。

 来春の人事構想を練っている最中だという村井知事。人材配置の難しさをにじませつつ「なぜ選ばれなかったのかを、選ばれなかった側が言っても仕方がないように思う」とも語った。

 発足から1カ月たった菅内閣については「いい意味で安倍政権を継承、発展させている」と評価。ベトナムへの外遊などに触れ「徐々に菅カラーが見えてきた。非常に行動力、決断力がある」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4370c5b8fe0b28b99eb691034b425d5736c2aaa4
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201020-00000014-khks-000-3-view.jpg

★1 2020/10/20(火) 15:00:53.05
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603173653/
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:46:42.59ID:VJ5pXsPr0
>>510
それは出来ない。
任命した以上、監督責任が発生する。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:47:32.13ID:kp+An89r0
>>510
それがバカサヨの論理だから、赤狩りされたんだろうがw
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:48:46.27ID:xlgWBvln0
>>514
政権が短命なら次の政権は自分が任命してない学術会議に
監督責任はないのか。あるのでは。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:49:27.10ID:fHSUyjhn0
>>507
結局その話も主語が”拒否するかどうか”ではなく”政府の推薦した学者を入れるかどうか”だからそもそも内閣として任命しないことについて掘り下げて聞いてるような答弁は存在しないぞ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:49:41.75ID:FOUF/cnh0
一地方の知事風情が何言ってんのか
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:50:58.26ID:HVf2et380
>>510
憲法第15条第1項
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

2018年内閣法制局の法解釈
憲法第15条第1項の規定に明らかにされているところの公務員の終局的任命権が国民にあるという国民主権の原理からすれば、
任命権者たる内閣総理大臣が、会員の任命について国民及び国会に対して責任を負えるものでなければならない。
内閣総理大臣に、日学法第17条による推薦のとおりに任命すべき義務があるとまでは言えない。

国民主権からいって全く正しい
日本学術会議は内閣に付属する行政機関であり会員は公務員
内閣総理大臣の任命権は国民の権利を国民に代わって行使しているのであって、
国民が選挙で選んだ議員から選出された内閣総理大臣の任命権が形式だけというのは、国民主権の否定だ
内閣総理大臣の任命権が形式だけだと主張する奴らは国民主権を否定するやつらである
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:51:09.01ID:2MHlMSTG0
学術会議に中国のスパイがいるから
ムカつくんで外したでいいだろ
何故言わないかは知りたくもないよ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:52:18.00ID:fHSUyjhn0
>>513
もう一回同じ話始めるのか...

なんでって、限られた人間しか意思決定のない非民主的な推薦方式で決められた物だからだろ

っていったよね。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:53:12.65ID:RoO20ZT20
>>511

民主的統制の不在というんであれば、所轄機関としてアカンというんであれば、
学術会議そのものの存在の可否を問う対応が一番適切ちゃうかな。
まぁ最低限、他の者99人も含めて105人の任命も全部拒否らねば、
筋通らんのとちゃうかねえ。
6人だけの任命を拒否したという対応を見る限り、機関として根本的な問題を見出した
ものとは思えぬワケでね。ということは、現時点で菅政権は、貴殿のいうような
認識ではないっちゅう話やろね。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:53:54.61ID:HVf2et380
>>510
>だから、「任命すれども関知せず」が正しい。

内閣総理大臣は天皇と違って象徴じゃない
そんな無責任はゆるされないよ「
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:55:12.88ID:xlgWBvln0
>>521
学術会議の任命なんて政治の些事でモタモタして他の議論をストップって方がよっぽど国民の利益をそこなってる。
もっと重要課題があるだろう。
コロナ対策、経済政策もアホなもんばかり。それこそ国民の利益を損なってる。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:58:03.83ID:fHSUyjhn0
>>524
会としての存在を法律で認めてる以上、全員拒否しなくてはって言うのもお門違い
会として民主的統制が失われてるのであるならば、最高裁の判事がそうであるように国民の代表が罷免選考権を発揮することで民主的統制を担保するって話だからね
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:58:51.51ID:3xAFLhHF0
自民党だろ・・・・・・・・・・・・・・・・バカだし。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:58:58.95ID:VJ5pXsPr0
>>526
どうせ野党はまともな議論なんかしないよw
コロナ騒動の最中でもモリカケサクラを優先してただろ。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:59:48.75ID:HVf2et380
>>526
そんな些事ならほっとけよ
そんな些事を問題にするのがおかしいだろ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:01:22.77ID:xlgWBvln0
>>525
では内閣が替わるたびに学術会議メンバーを総とっかえしたらどうだ。
学術会議の意見なんて「聞くけど、政治には都合よいところだけ聞いておく」
でこれまでやってきたんだから、そのまま踏襲すればよいだけ。
内閣改造で、大した影響もないのがいちいちメンバー替えなんて、
どうかしてるよ。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:02:13.16ID:E4fBXDhs0
理由がないのにやむをえないとかスゲエな
ガースーだってなぜ外したかわかんないだろw
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:03:15.14ID:HVf2et380
>>532
大した影響がないなら任命拒否しても問題ないよな
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:05:32.07ID:xlgWBvln0
>>529 >>531
だからどうせ今の野党は政権の政治をストップさせることが使命
くらいにしか思ってないんだから、そういうことに
ストップの隙を与えた首相がバカとしか思えない。
そんな些事なんてほっとけ、どうけ「学者の意見なんだから」
で都合の良いところだけ取り入れるくせして、むきになったのがダメ。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:05:33.70ID:HVf2et380
>>532
憲法第15条第1項
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

2018年内閣法制局の法解釈
憲法第15条第1項の規定に明らかにされているところの公務員の終局的任命権が国民にあるという国民主権の原理からすれば、
任命権者たる内閣総理大臣が、会員の任命について国民及び国会に対して責任を負えるものでなければならない。
内閣総理大臣に、日学法第17条による推薦のとおりに任命すべき義務があるとまでは言えない。

国民主権からいって全く正しい
日本学術会議は内閣に付属する行政機関であり会員は公務員
内閣総理大臣の任命権は国民の権利を国民に代わって行使しているのであって、
国民が選挙で選んだ議員から選出された内閣総理大臣の任命権が形式だけというのは、国民主権の否定だ

違う?
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:06:13.68ID:HVf2et380
>>535
憲法第15条第1項
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

2018年内閣法制局の法解釈
憲法第15条第1項の規定に明らかにされているところの公務員の終局的任命権が国民にあるという国民主権の原理からすれば、
任命権者たる内閣総理大臣が、会員の任命について国民及び国会に対して責任を負えるものでなければならない。
内閣総理大臣に、日学法第17条による推薦のとおりに任命すべき義務があるとまでは言えない。

国民主権からいって全く正しい
日本学術会議は内閣に付属する行政機関であり会員は公務員
内閣総理大臣の任命権は国民の権利を国民に代わって行使しているのであって、
国民が選挙で選んだ議員から選出された内閣総理大臣の任命権が形式だけというのは、国民主権の否定だ

違う?
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:06:18.33ID:/uzCD+d60
在日中国や韓国やスパイは

バイデンが当選して逆転することを一番期待してる。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:08:05.54ID:Ya2BQTgY0
>>539

「在日中国や韓国のスパイ」って、こういう人たちの事?

     -

- 自衛隊の訪中交流団と、人民解放軍幹部たちが、仲良く手を取り合って記念撮影。
@ 中国北京・国際軍事合作弁公室
https://blog.canpan.info/nfkouhou/img/001-c58ef.jpg

- 中国人民解放軍の訪日交流団・団長と笑顔で握手する、自衛隊幹部候補生学校長と、第一術科学校長。
@ 江田島・自衛隊幹部候補生学校
https://www.spf.org/news/Edajima_201804_03.jpg
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:08:10.33ID:InOgugyS0
>>1
学術会議などもはや廃止だ!千人計画に関与したなどとはとんでもない話だ!犯罪行為だ!逮捕だ!逮捕だ!bang!bang!
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:08:50.04ID:Ya2BQTgY0
>>539

「在日中国や韓国のスパイ」って、こういう人の事?

     -

- [防衛大学校ホームページ]
・大韓民国空軍士官学校 派遣報告 _ 人間文化学科4学年 - 鍵山怜子
http://www.mod.go.jp/nda/obaradai/nyuushi/opencampus/habatakuP16-22.pdf

「『近くて遠い国』と言われる韓国。空軍士官学校での1年間は、毎日が刺激的で、涙と笑いの連続だった。
情の国である韓国の温かい人々に支えられ、多くのことを学んで帰国した」

「名誉を何よりも重要視する韓国の学生の、士官候補生であることへの誇り、将来国防を担う者であるという自覚には感銘を受け、
防大生もこうでなければと痛感した。
勉学第一で、英語教育も徹底して行っている体制についても、手本にすべきところがあると感じた」

「当初はあいさつすら怪しかった私の韓国語は、最後には韓国人みたいと言われるほどに成長した。
私はこの貴重な経験を活かし、将来、より良い日韓関係のために必ず貢献できるよう努力したい」
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:09:12.70ID:RoO20ZT20
>>519
第61回国会衆議院文教委員会第35号における議論は 
大学云々の話であるから、学術会議の件ではないんが、
それを内閣法制局側が出してきたという。
議論としては、文部大臣(当時)の拒否権の話を云々しちょる。

>>527

件の6人のみの任命を拒否することが、
いかに民主的統制を保つことにつながるのか、それ相応の事由が
全く示されちょらんし、その辺の事由を何も喋らんようでは、
濫用と区別がつきにくいで。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:09:15.28ID:HVf2et380
>>537 >>538
これたくさん書込んでるんだけど
まともな反論は無いんだよ
正論すぎて反論できないんだろうけど
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:09:24.96ID:xlgWBvln0
>>537 >>538
違う。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:10:15.96ID:Ya2BQTgY0
>>541

中国の学術団体に参加している外国人なんか、腐るほど存在するんだが。
wikipediaには、「千人計画に参加した日本人」の項目があるが、勿論その他にも沢山の日本人が参加したんだろう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E4%BA%BA%E8%A8%88%E7%94%BB#%E5%8D%83%E4%BA%BA%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%81%AB%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA

このレポート(↓)を見ると、これまで千人計画に参加した外国人学者は2926人で、そのうち日本人は96人。
いちばん多いのはアメリカ人で、全体の65%、1900人もいる。

- 中国の高度人材呼び戻し政策 _ 2018年04月11日
http://www-overseas-news.jsps.go.jp/wp/wp-content/uploads/2018/04/2017kenshu_16pek_nakatsu.pdf
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:10:17.72ID:BFe33V640
天皇陛下は憲法4条で任命拒否できなくされてるのであって
学術会議の任命権は同時に拒否権も含んでるでしょ。
大昔の解釈は単に口で述べただけでいつまでも保証されてると思うのが間違い。
0548 【中部電 - %】
垢版 |
2020/10/21(水) 04:10:23.14ID://XhdQ1GO
さすがにこれ以上騒ぐとヤバいって事がようやく理解できた?

もしくは、それはわかっちゃいたけど騒いでみせて忠誠を示す必要があったが、
そこんところ、連中の飼い主さんと折り合いついたか、、、。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:10:32.80ID:xlgWBvln0
>>544
アホらしいだけだな。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:12:26.30ID:k8XCyFNO0
民主党政権の時に松本龍に恫喝された知事だっけ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:13:12.21ID:/uzCD+d60
バイデンでさえ、幼女虐待レイプ動画を

中国共産党に握られているから

中国のスパイになった人は、全員が

幼女虐待レイプAVに出演を強要されて、みんな中国の操り人形になっている。
バイデンでさえそうなのだから、

バイデン以下の人たちも当然、幼女レイプAVの動画を取られている。
幼女虐待さいこうー、というまでなっている。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:14:22.05ID:VJ5pXsPr0
>>535
サボリ癖がついた野党に何を言っても無駄と言う事だわな。
何かにつけてイチャモンのネタ探ししてるから、大した違いは無いよ。
寧ろ菅さんは学術会議の改革に乗り出しているから渡りに船。
菅さんは安倍さんとは違って攻めの人だぞ。
拒否理由を述べないのは国会で学術会議の実態を暴露するためだろうな。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:15:55.93ID:/uzCD+d60
中国「お前もチベット人や、ウイグル人に幼女虐待レイプをしたのだから
   俺たち中国共産党を、批判できるわけないよなwww
   批判したら、どうなるか」

中国共産党は、スパイになる人に
幼女と性行為や暴力レイプを強要し
それを動画におさめ

中国を批判できない操り人形にする。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:18:06.19ID:2gqtmSHe0
>>1
学術会議のトップがとくに説明は求めてないんだから
いいやん。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:21:36.47ID:k3v7N3wx0
もはや税金使って何してんだこの団体という国民疑念の段階
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:22:51.21ID:9IGJT5Yi0
そもそも御意見伺いたい から始まった組織で僕を選べー ずるいぞ!
とか普通に頭おかしいし
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:24:18.08ID:/uzCD+d60
バイデンでさえ、
幼女を虐待して、レイプして、拷問した動画が
中国共産党に握られているから。

中国のスパイになった人は、全員
同じ動画を取られている。

バイデンでさえそうなのだから。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:27:06.53ID:lKdGqNTv0
>>544
拒否を執行する理由を出さないと

内閣の政策一致都合
政党の恣意的都合
個人的都合
違反行為者
その他

とか拒否が合憲なのか判断出来ない

法律の適切な執行に関わるヒエラルキー構造の維持になるのか
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:28:33.18ID:RmcRAX+v0
>>505
国民の信託に基づいて国政を担当する政府により任命されるものであるが、憲法一五条の示すとおり、実質的には、 その使用者は国民全体であり、公務員の労務提供義務は国民全体に対して負うもの である。

公務員については、憲法自体がその七三条四号において「法律の 定める基準に従ひ、官吏に関する事務を掌理すること」は内閣の事務であると定め、 公務員の給与勤務条件は国会の制定した法律、予算に よつて定められることとなつているのである。

全農林警職法事件判決についていまさら書き込まないが判決の理由説明上に出てくる条文をもって「参政権を定めただけのものと曲解して」いて「公務員全体の基本理念を謳っている」根拠とそれが72条73条の「当然内閣の職務と関係するわけ」の説明になってるのねw
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:29:26.82ID:/uzCD+d60
幼女を拷問したり暴行をしている
悲鳴があふれた、恐ろしい動画を
中国共産党に握られているから、

こんなの表にでたら、イメージは全部破壊されるから

スパイになってしまった人たちは、
みんな中国共産党の操り人形になるのだ。

バイデンでさえそうなっているのだから、
バイデンよりも脇が甘い人たちは、簡単に引っかかったりする。

バイデンが当選すれば、アメリカの大統領も幼女虐待をやっているから
おれも大丈夫だと、みんな安心したいんだよ。

だから中国のスパイはみんな、バイデンが当選するのを願っている。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:30:08.83ID:5AUiEere0
学術会議の件も大分下火になって来たようだけど、まだ頑張ってる人いたのかw

最近気になるのはマスコミの記事の出し方ね
学術会議の件が下がってくる→日本は貧しい国になったデータは嘘つかない云々→中国が台湾方面に向けミサイル配備→グーグルがDDoS攻撃を受けていた

「日本はそれでええのんか?お前ら落ち目なんやで?中国様の力分かってやってんのやろなお前ら」みたいのがもう押しつけがましくてw
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:31:51.39ID:/uzCD+d60
アメリカ大統領が幼女拷問をした
中国共産党に動画を握られている。

偉い人がそうなのだから、それが許されるのなら
自分も大丈夫だ。

保証がほしい。保証がほしい!!!

バイデンがんばれ!!
バイデンがんばれ!!
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:32:24.79ID:+8mBQqLK0
>>523
もう降参なのか?
例えば消費、消費者がいいとおもう商品を選ぶ民主主義。
だからNHKとかまったくだめよ?非民主的な受信料強制だから。
学問は学力で選ぶ民主主義だろ?
どういう目的の選択なのかだろ?
大衆が選ぶバカの王様なら、そもそも会議いらんのよ国会でいいから。

そもそも民主的に統制されるべきなのは実態としての権力がある総理大臣なんだよ、
話が逆ですよ?
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:33:40.46ID:4w7m04QP0
>>1
池袋の暴走老人と一緒、<上級国民>への登竜門、たとえ若い時から反体制でも、国家からの
庇護だけはもらおうとするエリート学者の強欲に、国民はついていけません。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:33:52.71ID:RoO20ZT20
>>532

菅総理側に立つと、
まぁ一案だが、学術会議法にギリ抵触しないやり方なら
先ず改選分105人の任命を保留すると称して、
「優れた研究又は業績」とやらに基づく
会員推薦者の推薦過程を定型の書式にして一般公開せよ、みたいな
話を持ち込むんだリすることかね。

因みに、学術会議会員及び連携会員が、会員及び連携会員候補者を
推薦する際の書式を見ると、

候補者推薦依頼書
http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/senko/25/suisen_irai.pdf

となっちょるから、これに準ずるような書式にするとか。
すると、「一般人には、研究又は業績の評価は出来じゃないか」という
向きもあるだろうが、一般人の中には、学者さんもおられるであろうし、
何よりも、国民の知る権利を満たすことでもって、それこそ民主的統制を
及ぼす一助にするという趣向やろか。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:35:33.37ID:+8mBQqLK0
>>566
簡単な話だよ任命はして、理由あるなら民主的統制である国会で説明して退職してもらう。
そうじゃないなら国会で説明して法改正する。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:37:46.30ID:+8mBQqLK0
公務員人事は国会で公聴会を開いて選ぶ、総理大臣が決めるのは何ら民主的統制ではないよね。
基準が分からない、理由が分からないのだから。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:43:51.90ID:VJ5pXsPr0
>>568
総理大臣が任命権者なので、どう考えても総理大臣に権限があります。
そもそも推薦からして民主的ではありません。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:45:45.56ID:+8mBQqLK0
>>569
いや総理大臣が決めるのが民主主義的じゃないよ。
ほうりうつでもそうかいてあるでしょ?総理が決めるのと多数の学者で推薦するのどっちが民主的かじゃん。
総理が任命するって独裁ですよ、そりゃ認められてることはあるけどな。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:48:36.12ID:VJ5pXsPr0
>>570
学術会議の幹部が選んだ推薦者たちの選択方法のどごが民主的なんだ?
まず根拠を示せ。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:53:20.20ID:+8mBQqLK0
>>571
そもそも法律で定めてる、国会という民主主義。
たとえば1と5ならどっちが多いみたいなこともわからないのか?
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:53:28.64ID:RmcRAX+v0
>>570
横からすまんが、学術会議法では「任命する」となっているので独裁ではなく任命権はある
しかし「推薦に基づいて」と縛りがあり、前項で210名の規定があるので105名を任命する権限はあるが拒否権はない、もしくは裁量の余地は全くないというのがオレの理解
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:53:34.29ID:F63byLZ+0
>>570
>総理が任命するって独裁ですよ

それな。
各諮問会議の委員は総理が勝手に決めてるらしいが独裁そのもの。
何よりも総理以外の大臣を総理が勝手に決めてるなんて民主主義とは言えないわ。
各大臣も学者の推薦で決めればいいのに。
志位和夫財務大臣とか、福島瑞穂防衛大臣とか推薦してくれるに違いないぞ。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:01:20.36ID:VJ5pXsPr0
>>573
まず国語の勉強をやりなおした方が良い。
「推薦」は相手に選択権を委ねている時に使う言葉だ。
相手に選択権を委ねていない場合は「指名」と言う言葉を使う。
特に法律用語は言葉の意味を厳密に定義されている。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:01:55.93ID:RmcRAX+v0
>>571
幹部ではなく会員と連携会員からの推薦2〜3000人の中から選考委員会が絞り込んで最終的には総会で決定をする
このような選考方法は各国で行われていて、かつて会員で選考委員も務めた自民党の猪口邦子も推薦過程には問題はないと言っている
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:07:27.57ID:VJ5pXsPr0
>>576
連携会員と言うのがくせ者。
そもそも学術会議がやってる事で法的に曖昧な存在だ。
学術会議は学者の代表を自称してるのに、何故全学者ではなく連携会員だけなんだ?
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:11:16.46ID:+8mBQqLK0
>>575
だから民主的統制である国会での説明が重要になるんですよ?
そういう誤解を生むから。形式的任命の意味。指名ですよ?
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:16:55.08ID:VJ5pXsPr0
>>578
「指名」なら法文には指名と書くんだよ。
法文に「推薦」と書いている以上、それ以上ではない。
さっきも書いたが法律用語は厳密な定義が成されている。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:18:34.99ID:+8mBQqLK0
>>574
いやそもそも話がおかしいのは民主的手続きについては法律で定めるものなのよ。
法改正したらいいじゃない。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:20:03.22ID:+8mBQqLK0
>>579
そう、国会で明確に厳密に説明されてる、お前みたいのが屁理屈を言わないように。
立法の目的や経緯があるわな。
ただそう書いてあるからじゃダメなのよ?
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:24:20.67ID:VJ5pXsPr0
>>581
アホかw
法文に「推薦」と書いてあるなら、既に運用を変える余地があるって事だぞw
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:27:22.22ID:+8mBQqLK0
>>582
法の目的趣旨立法過程から厳格に定義されてるものに余地はないよ。
お前のきのせいだよ。
そんな幅持たせたら法律作れなくなるよ。
推薦と任命の関係はこの場合は形式。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:35:20.57ID:VJ5pXsPr0
>>583
屁理屈言ってるのは君の方だ。

>法の目的趣旨立法過程から厳格に定義されてるものに余地はないよ。

そもそも法律成立時に、運用変更の余地を残していたからこそ「推薦」と言う文言が書いてある訳だがw
変更の余地を残していないのなら「指名」と言う文言を使うのだよ。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:39:34.92ID:VJ5pXsPr0
>>585
勝手に勘違いしただけw
己の知識の浅さを呪いなさい。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:41:12.62ID:+8mBQqLK0
>>586
まあ別にそれでいいんじゃない、信頼を取り戻せるならな。
総理大臣や官僚が国会で言うことには意味がありませんと主張するならそれでいいのでは?
自分で自分を壊してるだけだからな。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:42:44.04ID:1EkXeSnw0
安倍ベッタリのオヤジなら当然、ハゲにベッタリ
自民党にはシッポを振りまくる知事だもん。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:46:53.21ID:+8mBQqLK0
当然今の政府が言ってることにも意味はありませんね。
法律に事細かく書かないとだめです。
憲法改正とか大変そうだなー、徴兵は行わないとか書いとかないと徴兵されちゃうわけよ。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:51:27.09ID:nWnmKY2W0
基本、作りが自衛隊脳の方なので。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:52:43.86ID:VJ5pXsPr0
>>587
先に信頼関係を損なったのは学術会議側なんだがな。
前回の認証時に推薦リストを作る際に、事前に政府と協議する事を取り決めていたのだからな。
それを一方的に破棄して、推薦リストを送りつけてる時点で、信頼関係は損なわれているよ。
ついで前会長から現会長に対して、引き継ぎもろくにしてない事が今回の件で判った。
これでは学術会議が、組織としての体を成していないと言わざるをえない。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:54:16.34ID:u+EUryEN0
>>587
取り戻すも何も、一部層以外は信頼したままだったがな。
民主主義国家に於て政治家の究極の責任は、次回選挙の結果を受け入れる事。
壊してるだの何だの、抽象的な戯れ言など意味はない。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:57:30.46ID:+8mBQqLK0
>>591
もう話し終わったじゃん、国会には意味がないよね?
それでいいじゃん、当然選挙にも意味がないわけだけど。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:59:54.22ID:+8mBQqLK0
>>591
法律違反の話されてもな、政府の推薦に基づいたりしないわけでしょ?
言ってることめちゃくちゃだよ?内閣が暴走してんじゃん、法にないことしてさ。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:00:30.48ID:VJ5pXsPr0
>>593
ハイハイ、負犬乙w
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:02:29.41ID:+8mBQqLK0
>>595
学術会議が組織としての体をなしてないなんてのも、法改正すればいいわけだから。
総理大臣が形式的任命をしたとしても民主的統制は別にあるんだわ。
総理が人事するなんてことが唯一の手段でもないわけだよ、馬鹿なのかなー
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:06:41.75ID:F63byLZ+0
>>580
いやそもそも総理が任命するって独裁でしょ。
民主主義国なら人事は学者の推薦で決めないとおかしいって。
非民主的な法律なんて憲法違反だから改正するまでもなく無効だよ。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:06:58.42ID:VJ5pXsPr0
>>594
法律は、時代の変化に合うように、ある程度運用の幅を持たせる為にわざと緩く書いたりするんですよ。
直近の例で言えば、インフルエンザ特措法が病気の定義が厳密過ぎて、コロナには使えず法改正しなければなりませんでしたがね。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:11:47.81ID:+8mBQqLK0
>>600
だからさ、法改正でいいんじゃないですか?
むしろコロナとかはだれが見たって緊急事態で、それならしょうがないよねーってなるんじゃないですかね?
理由はわかる気がするじゃん。今回の学術会議の件は説明もろくにないわけで。
例として全然通用する話じゃないと思うよ。
馬鹿なのかなー何の目的で法を破ったのかぐらい考慮するよねぇ。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:14:49.12ID:4bmrF+dP0
今回の件では法改正すら必要ない
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:17:02.43ID:VJ5pXsPr0
>>602
今回のケースは、とりあえず法改正する迄も無かったと言う話なんですが?
学術会議も現在では不承不承ながら諒承している。
騒いでいるのは外野だけになってますよ。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:17:23.60ID:+8mBQqLK0
立憲主義国家だから法で総理大臣を民主的に統制する必要がある。
国会で定めた法に従うのが行政じゃないの?違法なことするのが行政なの?
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:18:51.91ID:+8mBQqLK0
>>605
ここらへんも理解がおかしいんだよな、法に行政が従ってるかどうかって話。
内閣の一部である学術会議が納得するとかどうでもいい話なわけ。
国会や法との整合性だから。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:21:02.44ID:4bmrF+dP0
日本学術会議側の反発ですら「法律違反の可能性」「違法の疑い」と
明言は避けている
政府側は「法律違反には当たらない」と明言している
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:23:37.70ID:VJ5pXsPr0
>>607
残念ながら整合性はとれています。
騒いでいる人たちは、在りもしない既得権を奪われたと主張してるだけ。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:24:27.73ID:4bmrF+dP0
日本学術会議側の「煙が出てるかもよ」で
野党が「燃えてる!放火だ!」のいつものパターン
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:31:45.76ID:GtxACkNi0
問題視して騒いでいるほうがそもそもおかしいだろ
まあ赤旗が騒ぎ出してマスゴミ総便乗w 
アカの異常性が炙り出されてむしろ好都合だな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:36:35.87ID:VJ5pXsPr0
>>611
法律上、説明の必要はありません。
理由が知りたければ事前協議すれば良かっただけの話。
前回はそれで納得しています。
それに前回協議して、学術会議側はどう言う人が拒否されるかを知ってたはずです。
キチンと引き継ぎをしなかった学術会議側に、責任が有るとしか言い様がありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況