X



【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P) ★11 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/10/21(水) 16:02:00.06ID:1pBQrTeo9
賛成派支持伸ばす 「大阪都構想」告示後初の情勢調査
10/19 09:25
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_8209.html

大阪市を廃止し4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」が告示され、一週間が経ちました。ABCテレビと
JX通信社が行っている情勢調査では、告示後、賛成が支持を伸ばし反対との差を7.5ポイントまで広げています。

ABCテレビはJX通信社と合同で10月17日・18日の2日間、無作為に発生させた電話番号(固定電話)に架電するRDD方式で、大阪市内の18歳以上の有権者を対象に調査を行いました。有効回答は1044件でした。いわゆる
「大阪都構想」について大いに賛成・どちらかと言えば賛成と答えた人は、47.9%で、先週から2.5ポイント増えました。強く反対、どちらかと言えば反対と答えた人は40.4ポイントで、賛成が反対を7.5ポイント上回りました。調査は、9月19日・20日から毎週末行っていて、5回目となる今回、調査開始から初めて反対を支持する人の割合が減り、賛成と反対の差が開きました。

★1:2020/10/19(月) 10:09:27.35
前スレ
【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P) ★10 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603220761/
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:18:10.90ID:wIicyQZY0
>>511
Twitter見てないの?ひと月くらい前に肌感で反対を表明してるよ
百田は
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:18:19.26ID:ct/phBM60
>>530
大阪市民の代表の大阪市議会が、大阪市の水道を民営化する確率。

特別区民の代表が3割しかいない大阪府議会が、元大阪市の水道を民営化する確率。

比べるまでもないと思うのですが。
金がなくなれば、ハゲタカに売却でしょう。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:18:36.36ID:mw2QKAJ30
広域行政を府に一本化する効率化を図っているのに何を言っているのかね
少なくとも区に広域行政を担当する職員はいらなくなる
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:19:08.14ID:3OUYPxkQ0
>>544
昼間に増える人間は、区役所に用事はない
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:19:24.22ID:LdOITxHc0
>>533
菅を引き合いに出されてもな
今一番説得力がないがな
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:19:29.40ID:s5lRNAkv0
>>541
前原は賛成表明してるな
タマキンも賛成やろ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:19:29.63ID:sOpyJddD0
>>505
役所は統廃合される可能性について言及したけど、今のところ、現区役所が出張所扱いになり統廃合の予定はないとのこと。なので各サービスは今まで通り現区役所で受けられる可能性が高い。
ただこれも将来人口減になっていけば必ずしもすべての出張所が残るとは限らない。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:19:29.74ID:TxXv07LT0
>>534
カジノは市民サービスじゃないので大阪府じゃないかな
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:19:41.50ID:yQ+jP98n0
>>542
夢見るのはいいけど
君らは反対以外のなにも市民に示していない
カジノダメ、インバウンドダメで何食っていくのかね?
少なくとも維新はワクチンにも直ぐ体勢を作った
君らの側が反対するだけで飯食える奴ばっかりだろうけど
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:19:45.68ID:KqXSXDSH0
アンチの話は辛気臭いのうお前らの言う事には華がないわ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:19:48.08ID:v9vZcsV50
>>533
菅は自分の子供がいつもきれいに手を洗わないと怒って
自分の子供の手をカッターナイフで切り落とした人でしょう?
大丈夫かな、、
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:19:57.75ID:3OUYPxkQ0
トンキン「否決!w否決!w否決!w否決!w否決!w否決!w」
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:20:38.66ID:TxXv07LT0
>>539
ならないよ。そう明言してるし
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:21:10.12ID:ct/phBM60
>>533
菅は大阪で自治破壊の実験がしたいだけ。大阪市民なんてどうでもいい。
成功したら、次は目の上のタンコブ東京都の廃止。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:21:23.74ID:zKyZ0LQT0
パヨクが何言ったところで
放射能で死者出まくるぞ!監視されて逮捕されるぞ!戦争になって徴兵されるぞ!が全部嘘だった過去があるから誰も信じてくれないんだよな

前回、反対派の中で自民が頑張ってたのは大きかった
今回は自民がやる気見えないから反対派=パヨク=いつも嘘付いて煽るだけの人達になって賛成派が増えるだけ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:21:26.51ID:yQ+jP98n0
>>552
つまり今が俺らの利権なのに邪魔すんなってことか?
そう言う戯言で勝てると思ってる反対派の脳内が
何と無く透けて見えてくるのが賛成派が多い理由だよ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:21:42.14ID:s5lRNAkv0
>>546
肌感でかwあんだけ吉村呼んだり熱心やったのにな
ようわからんなあの人も
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:21:53.21ID:Wkntvo7/0
>>557
プッ対案厨じゃないかw
麻薬やめろ→対案を出せ、対案を→アホかw
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:21:55.81ID:56mm64Ct0
>>562
してないよ。そもそも区になってからの職員数は区が決めることだから、全く関係ない大阪市が決めることじゃない。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:22:01.80ID:kxWKk45F0
>>467
変わらんじゃんアカと。統制や規制大好き中央集権大好きなんてアカと同じ ら
>>534
増やしてコスト削減はどこでもやってるから。
同一労働同一賃金でやれば問題ない。
格差是正賛成する?

カジノ建設費?頭金以外さ借りるんだよ日本の銀行から。MGMがオリックスとパートナー組んでるのは日本で資金調達するため。日本は貸出難の銀行ばかりだからメガバンクがよろこんで低金利で貸す。各地でIRやれば東京スカイツリーが何十本立つ金が動くから経団連も色めき立つ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:22:03.06ID:LdOITxHc0
>>542
厳しいとは思うが信じるわ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:22:26.88ID:wIicyQZY0
>>543
二階幹事長は反対してないよ
静観という形を取ってるが、賛成
橋下が二階幹事長をやたら褒めてるの知らんの?

野党は維新も含めて、二階さんみたいなフィクサーがいないから弱いと橋下は言ってる
まあ民主には昔は小沢一郎がいたが、今は二階幹事長の足元にも及ばないレベルだしな
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:22:27.54ID:WMWMB/on0
>>557
政治は結果
言うだけじゃ駄目なんだよ
ワクチンまだー?www
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:22:35.77ID:yQ+jP98n0
>>568
対案がないのに反対する=ノープラン
政治する資格もないのが反対派
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:22:52.87ID:v9vZcsV50
>>557
あの吉村イカサマワクチンの事ですか?
今どうなっています。11月ごろには20万人ぐらいに接種するって
言ってましたよね、、、
都合が悪いと口を噤む人間?を信用できますか?
都構想・大阪市解体計画でも、、
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:22:54.08ID:iEb/g1Pl0
>>564
やべえ今度は総理陰謀論きたよ。
どこまで話広げんのよ。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:23:04.25ID:yQ+jP98n0
>>575
これですけど?

■菅義偉 官房長官(現、総理大臣) 賛成

 「二重行政解消は当然。横浜市は370万、大阪が270万。横浜の職員は1万9千で、大阪3万5千。
100万人少ないのに職員の数が1万5千人多い。面積は横浜市の半分なのに24の区役所がある、
横浜は18。私総務副大臣の時からこの問題を取り上げてきた。無駄をなくすには大なたを振るう必要がある。」
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:23:23.42ID:wIicyQZY0
>>551
今は維新のアンチを公言してるよな、百田も有本も
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:23:36.69ID:mw2QKAJ30
自民の調査で賛成が勝ちそうと言ってんだろ
偏る固定電話の調査よりは信用できるな
反対派は負け戦覚悟しといた方がいいぞ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:23:40.73ID:qF+b/4pX0
反対派の無茶苦茶な文句に賛成派は丁寧に回答
勝負ありや
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:23:41.10ID:EuqnlsIp0
ABCは維新寄りで
拮抗してるから
実際は完敗やろな
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:23:58.79ID:LdOITxHc0
>>570
関連業者の方かな
一般人なら利益の分配はあるんか?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:24:09.96ID:v9vZcsV50
>>577
それはお前だろう。小学生か?クソボケ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:24:20.06ID:KqXSXDSH0
アンチは何も仕事しなかったくせに住民投票の時だけ頑張るからな
お前ら屑の中の屑や
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:24:30.52ID:aOxErnsF0
>>550
だよなw
通いなんだからw
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:24:42.85ID:sOpyJddD0
>>548
「大阪市だけの民営化される確率」だけを見るとその通りだろう
結局これは大阪市だけを見るか、広く大阪府まで見るかの選挙なのだから
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:24:50.51ID:fMN+J1+B0
山本太郎、蓮舫、辻元がこぞって反対している。

ということは大阪都構想が必要なことが分かった。

今の大阪市は既得権益がまだ残っているんでしょう。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:25:16.43ID:LdOITxHc0
>>584
丁寧な回答の事例があれば教えてもらえないかい
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:25:31.17ID:yQ+jP98n0
反対派
山本太郎、小沢一郎、辻元清美、京都の学者、東京在住の学者
生コンパヨク、二階、石破、岸田

香ばしいにも程があるw
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:25:43.51ID:rddSq5Ah0
>>542
維新はネットにあまり注力していないので甘いと思うぞ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:25:52.58ID:qF+b/4pX0
>>586
IRで雇用産むし、何より法人税減税の財源になる
IR誘致が失敗すれば消費税や各種増税に跳ね返る
これ以上国内で揉めるとベトナムやロシアにIR持っていかれる
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:26:19.84ID:zKyZ0LQT0
>>568
別に対案は出す必要ないと思うけど
それなら二重行政や財政問題だとか維新がテーマとする点から現状の大阪のままで良くて何も制度変える必要がないっての主張しないとダメなの 反対派は

ただそれやっちゃうと維新のによる大阪府政市政が上手くやってる事を肯定する事になるから板挟みなんだよ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:26:37.33ID:jRn++g3Q0
>>570
あんまり墓穴ほらんほうがいいぞ

中央集権=日本という立憲君主国家=天皇の権威 と
「アカ」=共産革命=新自由主義の成れの果て を

一緒にしてたら、オツムがわかるぞw

政治体制に興味あるんだったら
「都構想」云々語る前に
一から勉強し直しなさいねw
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:26:47.18ID:wIicyQZY0
>>554
自民、立憲、維新、共産が嫌いな無党派層だと
玉木の判断を基準にするからな
野党で一番バランスいいから

玉木が静観なら、俺も賛成も反対もないかな

東京都民だからこれに俺はあまり関与してないし
俺は桜井誠も山本太郎も辻元も百田も有本も嫌いだし
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:27:06.56ID:tZ6WKBr10
>>537
確かそんなのもあったね
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:27:12.46ID:s5lRNAkv0
>>573
それは政治手腕を褒めてるだけなで
誰もあんな古い自民の政治真似しろなんか言ってないぞ
都構想では二階とはずっと対立してる
大阪自民とか藤井とか太郎とかが二階派やぞ
そもそもが小沢派の二階な
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:27:13.22ID:KqXSXDSH0
都構想否定して人材居るんかアンチ共
駒も無いのに反対ですかお前ら無責任やのう
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:27:14.33ID:3OUYPxkQ0
>>553
お前、パヨクそのものだなwwwwwwww
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:28:12.84ID:VGaLlgw70
>>602
二重行政はもう無いと松井市長が言ってるよ
賛成派はそれしか言い分が無いから必死にそれにすがってるけど
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:28:36.29ID:kxWKk45F0
>>542
反対派は地についた活動しないと負けるよ?
維新みたいにどぶ板やってないからな。

>>597
維新はどぶ板で活動やるからな。ネットなんてそのツールにしか過ぎない。維新が選挙になると強いのは普段から挨拶まわりや集会開いたりと地道にどぶ板活動しているから。

反対派は選挙のときしかそれやらんから共感されんのだよ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:28:47.85ID:mUJhLwdp0
いやいや反対派はほんと大阪を破壊しようとしてるんだよ

あの府市の対立をまた引き起こそうとしてるテロリストと言っていい
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:29:30.14ID:wAq2pOrp0
松井市長や吉村知事が、市長・知事のツイ垢で賛成呼びかけてるのはまずいわな
2人とも公務と党務の区別が付いてない
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:29:34.02ID:wIicyQZY0
>>557
確かにな
中国人のインバウンドや
不動産購入の力に期待するしかないよな
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:29:37.60ID:aZhQ+FBG0
>>610
今なくても未来永劫知事と市長が維新とは限らないよね?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:29:45.87ID:3OUYPxkQ0
☆大阪都昇格の目的☆
・大阪の権力強化 (府市合併し、東京官僚と闘える規模に拡大)
・意思統一、二重投資をやめる
・サヨクの市労組利権壊滅、1960年代から続いた市役所暗黒時代を完全に封印する。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:04.69ID:kxWKk45F0
>>606
大阪ではマスコミはそちらをガンガン報じていた。ここでも大阪市ねと問題になっていたな懐かしい。
>>603
中央集権ってアカだろ?先進国はどこも分権国家なのに。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:11.03ID:yQ+jP98n0
維新以前

共産、自公、立憲、社民が相乗りで談合政治
区議会は推薦候補以外は入れないから
事実上役人と共産系が町会まで連合入れてしはい
上級相乗り政党は利権を棲み分けて市民は黙ってろ状態だった

維新が出てきて選択肢が生まれた
維新前の大阪は、全国の自民党議員ですらアソコは特殊と言われてた
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:20.81ID:4jq8HtB00
>>610
(府も市も維新首長だから)二重行政はないって言ったのを、
()書きの部分を悪意的に切り取った反対派の吹聴を信じる馬鹿がここにも
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:36.74ID:zKyZ0LQT0
>>610
だからそれ維新府政市政になってから維新が上手くやったから実質二重行政がなくなってるって話でしょ

それを前面に出して主張しちゃったら反対派は終わりだもんなあ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:38.34ID:oCt0DDcA0
共産党のツイートが、
デマだらけで、
大阪人を舐めてるからな。

加えて、辻元清美。

宇都宮健児

山本太郎

関西生コン

そりゃ、賛成に傾くだろ。。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:58.46ID:LdOITxHc0
>>599
いやあなたに利益があるならわかるけど
誰が儲けて誰が損するかを知りたいなと
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:31:17.65ID:qF+b/4pX0
>>610
そらないやろ
問題はそこやないで
今あるかないかやない
二重行政があったことは大阪自民府議団も認めとるし課題という認識もある
頑なに否定しとんのは大阪自民市議団だけや
君何周遅れや?
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:31:35.50ID:3OUYPxkQ0
>>613
そう、暗黒時代を復活させようと、
関市長を潰したり色々やってる。

関市長の後を継いで、こいつらを叩きのめしたのが、松井・橋下
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:31:36.76ID:rzDSrfwT0
>>561
カジノで儲けた分市民税が上がるわけではないし
そんなことする知事は選挙で落とせばいいよ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:32:20.48ID:a2S3RYE40
>>534
> カジノの建設費ってどこから来るの?
カジノ業者だよ

自治体は道路や鉄道などのインフラ整備を行う必要があるが、
駅の設置費用を業者に出させるのが大阪の条件だよ

> 市民税から名前変えロンダリング流用しない?
具体的に書かないと何を言いたいのか分からない
取り敢えず、カジノから自治体に税金は入るが、
自治体からカジノに補助金などを出す話は全くないよ

> 維新最初の選挙でもう負けたら都構想の話題しないって言ってたのに
理由があるんだよ

2015年5月の住民投票で否決され、
反対派の自民党が対案としていた「大阪会議」(話し合いで二重行政を解決)を
進めようとしたが、自民が突然、
 ・大阪会議は都構想の対案ではない
 ・対案だったのは5月17日までで、都構想が否決された今は対案ではない
何て言いだしたんだよ
https://pbs.twimg.com/media/EhO3a1gVkAADb7S.jpg

これで大阪会議は揉めに揉め、最後は自民がボイコットして頓挫

住民投票では、「話し合いで解決できるなら」と思って反対した住民からの要望もあり
自民党に騙されてこのままでは終われない、と思った維新が
再度この年(2015年)の11月に都構想再挑戦をW首長選で公約に掲げて圧勝したんだよ
https://pbs.twimg.com/media/EkqqoauVkAEU6Jk.jpg
 ↑2015年11月のこの時点で、大阪では再挑戦が共通認識になってたんだよ

だから、前回の否決以降の流れを知ってる人間からすれば、
今回の住民投票に何の不思議もないよ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:32:49.56ID:jRn++g3Q0
>>620
なんか勘違いしてない?

キミのいってるそれは
機能している「中央集権」じゃなくて

ロシアみたいな「中央独裁・専制政治」じゃないの?

「民主主義の中央集権」否定するんデスカ?
そこんとこの回答まとうか?
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:32:50.22ID:kxWKk45F0
>>610
府市統合やったからね。あとは都構想で完成させるのみ。反対派って府市統合にも反対なんだろ?なら賛成するしかないわ。
>>602
サービスがーという反対派に、こういうサービス減るの?と指摘した途端にファビヨりだすよ反対派は。具体的にどのサービス悪くなるのか言えないの反対派は


https://i.imgur.com/6IoPDLM.jpg
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:30.36ID:mw2QKAJ30
維新のようにすることを小池にも期待したのに
宇都宮なんかに乗せられて豊洲移転を遅らせるというミス
東京は可哀想だな
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:33.56ID:vXBSVcUG0
簡単にいうと都構想いうんは
大阪市民には自治の能力がないから
大人から権限と財源を取り上げて
自分ではろくに物も買えず契約もできない
未成年者にしてしまうということやん
大阪市民はえらく馬鹿にされとるんやで
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:35.65ID:wIicyQZY0
>>601
今回と前回、二階幹事長は大阪自民の応援に来なかった
和歌山県的にも大阪にカジノはプラスと思ったんだろう
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:39.84ID:4jq8HtB00
反対派の人達
立憲→支持団体公務員労組や部落解放同盟がカラ残業、ヤミ専従、利権作りなどやりたい放題
自民→天下り容認で公務員とズブズブ、無駄な箱物作りまくって財政を借金地獄に


恥ずかしくないのか?反対派は
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:54.59ID:3OUYPxkQ0
トンキン「否決に追い込めwwwwwwwwwwwwww」
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:59.21ID:v9vZcsV50
>>558
イソジンや雨がっぱやオカルトワクチンの
何処に華があるんじゃ、、
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:34:04.77ID:Z/m3rbd30
維新の圧勝ムードになってきたな
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:34:05.17ID:ct/phBM60
>>580
菅総理やる気マックスのようですが。

【菅内閣ブレーン】竹中平蔵氏が提言「都知事は政府が任命。東京を日本政府直轄地にせよ」★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602762612/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況