X



【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P) ★11 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/10/21(水) 16:02:00.06ID:1pBQrTeo9
賛成派支持伸ばす 「大阪都構想」告示後初の情勢調査
10/19 09:25
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_8209.html

大阪市を廃止し4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」が告示され、一週間が経ちました。ABCテレビと
JX通信社が行っている情勢調査では、告示後、賛成が支持を伸ばし反対との差を7.5ポイントまで広げています。

ABCテレビはJX通信社と合同で10月17日・18日の2日間、無作為に発生させた電話番号(固定電話)に架電するRDD方式で、大阪市内の18歳以上の有権者を対象に調査を行いました。有効回答は1044件でした。いわゆる
「大阪都構想」について大いに賛成・どちらかと言えば賛成と答えた人は、47.9%で、先週から2.5ポイント増えました。強く反対、どちらかと言えば反対と答えた人は40.4ポイントで、賛成が反対を7.5ポイント上回りました。調査は、9月19日・20日から毎週末行っていて、5回目となる今回、調査開始から初めて反対を支持する人の割合が減り、賛成と反対の差が開きました。

★1:2020/10/19(月) 10:09:27.35
前スレ
【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P) ★10 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603220761/
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:28:12.84ID:VGaLlgw70
>>602
二重行政はもう無いと松井市長が言ってるよ
賛成派はそれしか言い分が無いから必死にそれにすがってるけど
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:28:36.29ID:kxWKk45F0
>>542
反対派は地についた活動しないと負けるよ?
維新みたいにどぶ板やってないからな。

>>597
維新はどぶ板で活動やるからな。ネットなんてそのツールにしか過ぎない。維新が選挙になると強いのは普段から挨拶まわりや集会開いたりと地道にどぶ板活動しているから。

反対派は選挙のときしかそれやらんから共感されんのだよ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:28:47.85ID:mUJhLwdp0
いやいや反対派はほんと大阪を破壊しようとしてるんだよ

あの府市の対立をまた引き起こそうとしてるテロリストと言っていい
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:29:30.14ID:wAq2pOrp0
松井市長や吉村知事が、市長・知事のツイ垢で賛成呼びかけてるのはまずいわな
2人とも公務と党務の区別が付いてない
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:29:34.02ID:wIicyQZY0
>>557
確かにな
中国人のインバウンドや
不動産購入の力に期待するしかないよな
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:29:37.60ID:aZhQ+FBG0
>>610
今なくても未来永劫知事と市長が維新とは限らないよね?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:29:45.87ID:3OUYPxkQ0
☆大阪都昇格の目的☆
・大阪の権力強化 (府市合併し、東京官僚と闘える規模に拡大)
・意思統一、二重投資をやめる
・サヨクの市労組利権壊滅、1960年代から続いた市役所暗黒時代を完全に封印する。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:04.69ID:kxWKk45F0
>>606
大阪ではマスコミはそちらをガンガン報じていた。ここでも大阪市ねと問題になっていたな懐かしい。
>>603
中央集権ってアカだろ?先進国はどこも分権国家なのに。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:11.03ID:yQ+jP98n0
維新以前

共産、自公、立憲、社民が相乗りで談合政治
区議会は推薦候補以外は入れないから
事実上役人と共産系が町会まで連合入れてしはい
上級相乗り政党は利権を棲み分けて市民は黙ってろ状態だった

維新が出てきて選択肢が生まれた
維新前の大阪は、全国の自民党議員ですらアソコは特殊と言われてた
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:20.81ID:4jq8HtB00
>>610
(府も市も維新首長だから)二重行政はないって言ったのを、
()書きの部分を悪意的に切り取った反対派の吹聴を信じる馬鹿がここにも
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:36.74ID:zKyZ0LQT0
>>610
だからそれ維新府政市政になってから維新が上手くやったから実質二重行政がなくなってるって話でしょ

それを前面に出して主張しちゃったら反対派は終わりだもんなあ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:38.34ID:oCt0DDcA0
共産党のツイートが、
デマだらけで、
大阪人を舐めてるからな。

加えて、辻元清美。

宇都宮健児

山本太郎

関西生コン

そりゃ、賛成に傾くだろ。。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:58.46ID:LdOITxHc0
>>599
いやあなたに利益があるならわかるけど
誰が儲けて誰が損するかを知りたいなと
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:31:17.65ID:qF+b/4pX0
>>610
そらないやろ
問題はそこやないで
今あるかないかやない
二重行政があったことは大阪自民府議団も認めとるし課題という認識もある
頑なに否定しとんのは大阪自民市議団だけや
君何周遅れや?
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:31:35.50ID:3OUYPxkQ0
>>613
そう、暗黒時代を復活させようと、
関市長を潰したり色々やってる。

関市長の後を継いで、こいつらを叩きのめしたのが、松井・橋下
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:31:36.76ID:rzDSrfwT0
>>561
カジノで儲けた分市民税が上がるわけではないし
そんなことする知事は選挙で落とせばいいよ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:32:20.48ID:a2S3RYE40
>>534
> カジノの建設費ってどこから来るの?
カジノ業者だよ

自治体は道路や鉄道などのインフラ整備を行う必要があるが、
駅の設置費用を業者に出させるのが大阪の条件だよ

> 市民税から名前変えロンダリング流用しない?
具体的に書かないと何を言いたいのか分からない
取り敢えず、カジノから自治体に税金は入るが、
自治体からカジノに補助金などを出す話は全くないよ

> 維新最初の選挙でもう負けたら都構想の話題しないって言ってたのに
理由があるんだよ

2015年5月の住民投票で否決され、
反対派の自民党が対案としていた「大阪会議」(話し合いで二重行政を解決)を
進めようとしたが、自民が突然、
 ・大阪会議は都構想の対案ではない
 ・対案だったのは5月17日までで、都構想が否決された今は対案ではない
何て言いだしたんだよ
https://pbs.twimg.com/media/EhO3a1gVkAADb7S.jpg

これで大阪会議は揉めに揉め、最後は自民がボイコットして頓挫

住民投票では、「話し合いで解決できるなら」と思って反対した住民からの要望もあり
自民党に騙されてこのままでは終われない、と思った維新が
再度この年(2015年)の11月に都構想再挑戦をW首長選で公約に掲げて圧勝したんだよ
https://pbs.twimg.com/media/EkqqoauVkAEU6Jk.jpg
 ↑2015年11月のこの時点で、大阪では再挑戦が共通認識になってたんだよ

だから、前回の否決以降の流れを知ってる人間からすれば、
今回の住民投票に何の不思議もないよ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:32:49.56ID:jRn++g3Q0
>>620
なんか勘違いしてない?

キミのいってるそれは
機能している「中央集権」じゃなくて

ロシアみたいな「中央独裁・専制政治」じゃないの?

「民主主義の中央集権」否定するんデスカ?
そこんとこの回答まとうか?
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:32:50.22ID:kxWKk45F0
>>610
府市統合やったからね。あとは都構想で完成させるのみ。反対派って府市統合にも反対なんだろ?なら賛成するしかないわ。
>>602
サービスがーという反対派に、こういうサービス減るの?と指摘した途端にファビヨりだすよ反対派は。具体的にどのサービス悪くなるのか言えないの反対派は


https://i.imgur.com/6IoPDLM.jpg
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:30.36ID:mw2QKAJ30
維新のようにすることを小池にも期待したのに
宇都宮なんかに乗せられて豊洲移転を遅らせるというミス
東京は可哀想だな
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:33.56ID:vXBSVcUG0
簡単にいうと都構想いうんは
大阪市民には自治の能力がないから
大人から権限と財源を取り上げて
自分ではろくに物も買えず契約もできない
未成年者にしてしまうということやん
大阪市民はえらく馬鹿にされとるんやで
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:35.65ID:wIicyQZY0
>>601
今回と前回、二階幹事長は大阪自民の応援に来なかった
和歌山県的にも大阪にカジノはプラスと思ったんだろう
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:39.84ID:4jq8HtB00
反対派の人達
立憲→支持団体公務員労組や部落解放同盟がカラ残業、ヤミ専従、利権作りなどやりたい放題
自民→天下り容認で公務員とズブズブ、無駄な箱物作りまくって財政を借金地獄に


恥ずかしくないのか?反対派は
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:54.59ID:3OUYPxkQ0
トンキン「否決に追い込めwwwwwwwwwwwwww」
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:59.21ID:v9vZcsV50
>>558
イソジンや雨がっぱやオカルトワクチンの
何処に華があるんじゃ、、
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:34:04.77ID:Z/m3rbd30
維新の圧勝ムードになってきたな
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:34:05.17ID:ct/phBM60
>>580
菅総理やる気マックスのようですが。

【菅内閣ブレーン】竹中平蔵氏が提言「都知事は政府が任命。東京を日本政府直轄地にせよ」★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602762612/
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:34:59.93ID:jRn++g3Q0
>>637
あたまのおかしい感情論で
茶化すことしかできないか?

論破できなくてくーやーしーいーねええええwww

おまえみたいゴミに
潰す時間はないね、残念ながら
お引取り願おうかw
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:35:07.11ID:kxWKk45F0
>>627
誰も損しない。オリンピック誘致で一兆円近くつぎ込んだ埋めたて地の活用がやれるから市民はお得。

だから柳本でさえIRに賛成したからな去年の市長選では。共産や立憲はまったく抗議しなかったから大阪では全会一致で賛成なんだろうね
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:35:52.22ID:qF+b/4pX0
>>638
小池新党立ち上げ前に安倍に解散されて資金集め難航したからな
自前で資金調達する時間がなくなったから資金目当てで当時の民主と組もうとしたのが失敗
あれで思い通りに政治できなくなった
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:35:53.36ID:wIicyQZY0
>>607
だからそうだよ
橋下は二階幹事長の政治家としての手腕を褒めたんだよ
あと選挙の強さや、党をまとめる力を絶賛してる
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:36:30.70ID:yQ+jP98n0
>>639
又嘘ついてる
区議を選ぶ権限ももたない現行のほうが独裁が起きやすい
自治能力がないから俺らの言う事きけと言ってるのが
区議会とか町会を牛耳ってる共産社共と連合大阪
つまり共産党と立憲とか社民系
それを任命してたのが土建屋体質の箱物大好き大阪自民だった
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:36:36.20ID:/9dhOfZj0
日本は人口減が加速化。

今のままでも大阪は、人口減、税収減、財源減、住民サービスの低下は確約されている。

大阪都構想の反対派は、大阪都構想を超える対案を出す能力がない。大阪市民を見捨てた。

今のままでも大阪は、神奈川県横浜市川崎市、愛知県名古屋市、福岡県福岡市北九州市より衰退する事が確約されている。

残念でした。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:36:54.45ID:qF+b/4pX0
>>639
すごい妄想力やなw
小説書いたらヒットするんやないか
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:37:21.34ID:3OUYPxkQ0
諸悪の根源は、市役所労組
1963年、中馬市長を当選させたことから始まった暗黒時代
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:37:32.98ID:kxWKk45F0
>>649
広域連合してるんじゃなかったか大阪は?
枚方辺りに日本最大規模の浄水場あるのは広域連合してるからでは?
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:37:41.41ID:tZ6WKBr10
トンキンが知らない大阪市役所の歴史
市役所役人の3万円相当のスーツが制服として無料支給されていた事
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:37:51.44ID:v9vZcsV50
>>641
お前のこどもがスマホばっかりいじって目が悪くなるって
怒って、目玉をくり抜く人なのね、、、あなたは、、、
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:37:52.22ID:ct/phBM60
>>639
正解です。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:38:03.53ID:jRn++g3Q0
>>653
なんだ?
おまえの自宅の郵便受けに

選挙になったら
「投票用紙」届かないのか?w

おまえが1票行使して
選ばれた代表の偉い人が
政治運営してないの?
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:38:27.46ID:uFtrDz980
どっちでもいいが他県がやるっていうなら一般的には反対するが
そもそも堺市をふくむ20区だったはずが脱退があいついで都構想なのに大阪市内限定に規模小さくなったのも
他市民はよくわかってるからだと
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:38:39.93ID:yQ+jP98n0
>>638
小池は左派政党を半ば乗っ取りした時点で
買ったけど中身もブレない目的意識も無かっただろ
彼女にあったのは己が政治家として生き残る戦略だけ
もう女総理は完全に無理だろうけどなw
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:38:43.13ID:z/Xxplfb0
ぱよぱよちーんw どーすんのこれ。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:39:11.58ID:3OUYPxkQ0
>>658
小池が無能なのは仕方ないこと

まあ松井がやたらにデキるオヤジというのがあるけど。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:39:11.95ID:PRwCTmTh0
菅総理やそのブレーンの竹中平蔵さん(や松井さんなど維新の会)が進めようとしているスーパーシティ特区に、
都構想成立後の大阪が選ばれると、
「特区内の大阪の規制は取っ払らわれ、大企業や外資が参入しやすくなり、
水道など大阪の公的な資産や業務をそれら大企業や外資がしゃぶれるようになる。

また旧大阪市にたくさんある中小企業は、大企業や外資と『ルール無用』のガチンコの競争を強いられ、
体力もお金も無い中小企業は大企業や外資には太刀打ち出来ないので、バタバタと倒れていく。
それで雇用を失う人たちや貧困・低所得層の人たちが増えて多くなり、
大阪はスーパー貧富の格差社会になっていく」
だろうな。

そのように竹中平蔵さんや菅総理や維新の会が大阪をしていく時に、
「邪魔な存在なのが、『大きな権限(力)や財源(お金)を持つ政令指定都市』の大阪市」。

大阪市は自身が持っている大きな力やお金を使って、
『大阪の地域や社会、その地域や社会をぶっ壊していく』竹中平蔵さんや菅総理や維新の会から
『大阪の地域や社会、その地域や社会で生きている人たちを守れることが出来る』のでね。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:39:30.55ID:kxWKk45F0
>>666
だから維新に入れてる。ダブル選挙でも維新に入れたわ。大阪自民の関係者から「投票よろしく」と電話あったが「野合してるから支持できない維新にいれます」と返したよ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:39:43.41ID:v9vZcsV50
>>663
悪徳サラ金武富士スラップ訴訟の代理人
吉村 洋文
こいつも結構悪いけどな、、、
本名、イソジン吉村、
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:40:26.03ID:yQ+jP98n0
反対派が生コンな時点で…
普通の企業を脅して俺らが正義とか言ってる様な連中が
モロに反対派な時点で市民ドン引きだわ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:40:42.05ID:jrKQEGW00
>>1
山本太郎のデマがバレたのが痛いね
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:40:43.71ID:3OUYPxkQ0
なぜ、共産・民主の支持者から、
裏切者が増えてるのか

誰か説明を
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:40:46.27ID:AUwrOgvd0
>>619
松井市長がテレビで言ってましたが都構想の目的は大阪市の巨大化だそうです
大阪市を巨大にすることで大阪全体に波及する
しかし市に府を吸収することはできない(行政上、当たりまえ)
そこで苦肉の策で大阪市を無くしてONE OSAKAにする
目的は大阪市の巨大化だと言ってました
反対派も知っているのに「大阪市がなくなる」と言ってます
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:40:46.91ID:ct/phBM60
>>662
水道料金も各市で違いますよ。

以前、最安の大阪市からイロイロ並べたコピペ作りましたが、今は民営化が知れ渡ったので、すぐにコピペ出来る用意はしていません。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:41:34.51ID:s5lRNAkv0
>>638
小池も小沢派だったよな?二階とも仲良いし、維新とは真逆の考えやろ
小池と宇都宮の都知事選に太郎が入って左の票が割れたのは誰の仕業やろな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:41:59.89ID:v9vZcsV50
>>672
心底アホ、中身も吟味できない私はアホです。
自分で白状してますな、、
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:42:10.56ID:sjrjWgJK0
反対派はデマを撒き散らす作戦い本に絞ったな
維新はデマ封じ込めれば勝てる
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:42:15.07ID:LdOITxHc0
>>652
橋下は強いモンの味方は一貫してるからな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:42:50.25ID:jRn++g3Q0
>>672
そうやって
おまえのカチカチ頭で選んだ
「維新」の議員が政治代表として
仕事してんだろ?

それが【民主主義】だろが?

そういう代表が集まって
「中央集権の日本」運営してんだよ
文句あるか?

おまえが言ってるのはただの愚痴と妄想
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:43:04.76ID:v9vZcsV50
>>670
大笑い、、お前のあほ加減は松井なみやね、、
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:43:05.40ID:Wkntvo7/0
維新なんてアインランドみたいな連中だぞ
目覚ませ!大阪人!大阪市を失ってはいけない!
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:43:10.44ID:3OUYPxkQ0
>>684
おまえは、共産党員と白状しましたなw
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:43:49.70ID:rzDSrfwT0
>>539
何が非効率になるの?
区役所の数も変わらないのに
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:43:52.15ID:yQ+jP98n0
>>679
水道料金の差が大きく開いたのは
大阪市が高度上水処理を入れた時
その時は大阪市の水道代も大きく上がった
自民が上げた時は大騒ぎしなかった癖にw
つーかこのまま行ってもどうせ鉛管の老朽化問題で
市でも大幅に水道料金はどうせあがる
もう既に実費折半で屋内配管変えるのに8マン寄越せとか言うてきてるしw
現実を見ろよ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:43:54.36ID:rddSq5Ah0
>>671
大阪がスーパーシティ?
無理w
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:43:58.91ID:LdOITxHc0
>>678
地方自治の権限と財源との引き換えだろ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:44:03.06ID:wMAOlkXJ0
太田房江が知事の時は絶望感しかなかったわ。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:44:08.55ID:jrKQEGW00
こんなファンの煽り方で関西人騙そうってのが無理やねん
https://i.imgur.com/RXG5xBi.jpg

ネコババ?あほなの?特別会計で財布分けられて見える化されてるのにどうやって使うねん

昔みたいなブラックボックスみたいなやり方じゃないんやで
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:45:06.27ID:jrKQEGW00
>>702
どこが騙されてるのか教えて
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:45:18.79ID:wMAOlkXJ0
平松邦夫が市長の時も変な所に補助金を投入していたよな
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:45:28.49ID:jRn++g3Q0
>>700
政治は数→数は力や

「分権」したいんやったら
それだけの議員当選されて
与党になってからやれ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:45:37.18ID:aOxErnsF0
集権と分権の問題はな
仕事を内政外政で分ける事で解消する
世界最強国家アメリカは
世界最大の分権国家でもあるわけで
大雑把に言うと都構想もそう
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:45:42.77ID:eR0zzXNO0
我々は大阪都構想に反対

関西生コン
部落解放同盟
れいわ新撰組
社民党
共産党
自民党大阪府連
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:46:03.24ID:s5lRNAkv0
>>652
二階を褒める人多いもんな、ほんま優秀な政治家なんやろな
ただもう年で時代が合わないだけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況