X



【菅首相】学術会議会員は「国民に理解される存在であるべきだ」 具体的な判断理由語らず ★2 [首都圏の虎★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/21(水) 17:11:20.94ID:2kLwSRXY9
 菅義偉首相は21日、訪問先のインドネシア・ジャカルタで記者会見し、日本学術会議の会員候補6人を首相が任命拒否した問題について「任命された会員は公務員になる。国民に理解される存在であるべきだ」と述べた。そのうえで「会員の人選は出身にとらわれずに、広い視野に立ってバランスの取れた活動を行っていただきたい。そういう意味で総合的・俯瞰(ふかん)的(に判断した)と申し上げている」と具体的な判断理由に言及しなかった。

https://mainichi.jp/articles/20201021/k00/00m/010/084000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/21/20201021k0000m010085000p/0c8.jpg

★1 2020/10/21(水) 13:42:04.94
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603255324/
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:47.15ID:JYBI/LZ80
皇室が存在して憲法9条も成り立つものよ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:59.28ID:Ui3dFmW10
>>780
内閣の諮問機関にすぎない学術会議に
上にそんなことを命じる権利はないの
だからそんなにさ
自己主張したかったら独立すれば?
偉い学者さんたちは組織の下っ端は向いてない
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:00.28ID:Ct5LZcuw0
>>1
■日本学術会議
1949創立
政府機関/特別の機関(政府との関係)

■中国科学院
1949
政府機関

■全米科学アカデミー
1863
非営利組織/独立

■英国王立協会
1660
自治機関として 登録されている慈善団体/独立

■フランス科学アカデミー
1666
独立機関/独立

■ドイツ科学アカデミーレオポルディーナ
1652
非営利組織/独立

■韓国科学技術アカデミー
1994
非営利組織/独立
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:10.12ID:60vtgSyD0
こんな団体があるなんて今年になってはじめて知った
税金使い過ぎ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:20.59ID:9cZbQy1J0
(´・ω・`)学者って研究費がないと叫びながら、日本の経済活動の邪魔する活動に凄く力を入れてるよね
(´・ω・`)どこからお金が湧いてくると思ってるんだろう?不思議
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:26.98ID:LYrnQf1N0
カンペ義偉
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:30.42ID:FKZ8hOo30
ここのバカパヨ見てるとわかるだろ?

負け続けてるのが。
支持率皆無なのが。
バカパヨの世間との考え方の開きが。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:35.11ID:3xAFLhHF0
>>822 法政が可哀想だろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・馬鹿すぎで。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:50.33ID:kE8zLSbj0
>>828
高い独立性をもった政府の諮問機関なんだからしっかりやれよw
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:55.32ID:4SDX+6Dj0
国民目線としてはどちらかというと任命拒否理由よりも
推薦理由とかこの人が任命されないとおかしいって推す理由の方が知りたいんじゃないの
これによっては世論が動くと思うけど
6人にそれだけの実績などが見られないのが残念だ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:56.08ID:TC+5uTgW0
>>830
10億が使い過ぎなの?
500億海外に撒いてきた菅に一言はないの?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:56.96ID:RWGSrs6b0
>>819
そら公式の場では言ってやるなよ、じゃん
で、実際PRポイントがあるなら聞くけど?
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:59.22ID:Kzy1ScAR0
学術会議こそ推薦者の具体的な判断基準も理由も説明するべきだろ?
しかも今回は前回のように官邸との調整もせずそのまま推薦書を提出して混乱を招いた
国会に前会長を呼んで説明させるべきでは?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:05.62ID:9OGDDVoc0
学術会議会員は日本人に理解できるように
民族を開示し
政治姿勢を開示し
どんな政治活動をしてるかを開示し
どのような国とかかわりがあるかを開示すべき
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:08.03ID:ht94zPtx0
てゆーか専門分野が違うとお互いに理解するのが難しかったりするからなあ
そこを突かれて仲間割れして自壊する未来しか見えないや
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:12.70ID:ygUzwiu30
拒否理由を説明しないのはある意味菅さんの優しさだろ、それとも犯罪歴や敵性国家とのつながりを公表して欲しいのか
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:16.32ID:a0bfIovh0
>>810
何でも良いから理由を言えよwwwwww
終わらんぞw
ネイチャーだのサイエンスだのの海外の権威ある学術誌からも菅が悪いって批判されw
選挙w戦えないだろ?w終わらさないと
理由を言えよwwwwww終わるから
菅政権が終わるかも知れんが、理由を言わんと選挙に影響が出るw
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:21.47ID:Ct5LZcuw0
>>831
国からお金を貰いながら
反日活動をする
反日サヨクのビジネスモデル
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:26.88ID:MTHzE//y0
インドネシアで聞くようなことかね?
誰だってただ承認すればいいだけなんて嫌がるよ
それが科学を束縛するなら
それが今の科学の限界だろう?
人間が科学の方向性を規定していくのだよ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:43.41ID:mq91r2Dn0
>>791
>>649のリンク先読めば?
君の頭では読んでも理解できないかもしれないが
しっかり「具体的に」書いてあったぞw

なにせ、この具申書って本当なら民営化って話出てた学術会議を
命拾いさせてやるって内容のもので、
「総合的、俯瞰的」って部分は、その条件に関するとこだからな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:46.79ID:4Lg+Om760
>>706
>>757


この整形外科の紹介について、東大付属病院と
医科歯科大附属病院に確認してみた。

東大付属病院については、病院としては日赤とは無関係
整形外科受付では、東大の医師が出向してるという意味では
関連してるという事。

因みに、医科歯科大については、附属病院としても整形外科受付としても
さいたま日赤とは一切関係ないとの事でした。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:48.33ID:o89aj14v0
>>792
>任命拒否「説明不十分」72% 内閣支持率5ポイント減60% 世論調査
2020/10/19

菅は己の身かわいさに、自民党にすら多大な迷惑をかけている。首相としてだけでなく
国会議員としての資質もない。石破以上に自民を窮地に陥れてる。カスですよカス。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:56.80ID:60vtgSyD0
>>840
???
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:06.53ID:TC+5uTgW0
>>848
どうせ菅に聞くことなんてそれくらいしかないだろw
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:09.20ID:gvk8QrwK0
美しい国、日本

長かった戦後が終わる



安倍さん菅さんとともに
前へ進もうニッポン
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:30.61ID:3xAFLhHF0
?????????????????????いまごろ




ボケた発言、垂れ流してる時点で こいつ詰んでる・・・・・・・・・・・・・・・・・なんも 考え、ないんだろ。

ど真ん中の法律違反だし


俯瞰するって
辞典で調べてからにしろ

能無し総理
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:37.05ID:RA/Yamji0
ハゲはコンプレックスが強いから
民に無言の忖度と尊敬を求めてんだよ
茶坊主根性は治らねーなw
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:41.26ID:TC+5uTgW0
>>855
美しい統一協会マンセー!
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:47.49ID:Ui3dFmW10
>>784
サヨクチョン
どうやら菅総理に
取り付く島がないようだな
菅総理完璧だな
さすが叩き上げだ😁👍
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:57.84ID:OGaOHhxD0
ファシズム
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:01.93ID:VoqEwD9w0
>>846
言わなくても自民の圧勝だと思うぞ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:02.18ID:kE8zLSbj0
少なくとも、83年の中曽根の
「形式的な任命である」
「形式的とはそのまま任命するという意味である」
という国会答弁は維持されてるのか、変更になったのか、
それをまず答えろよ。中曽根の葬儀までやっといて顔に泥を塗るつもりなのか?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:06.32ID:50OWAfh/0
説明したほうがいいけど、できないこともあるし、必須じゃないし
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:12.36ID:a0bfIovh0
>>828
諮問機関が時の権力にベッタリだったらw諮問機関の意味がねーだろw
だから批判されてるんだがねw
分かってないのか?w菅が批判されてる理由が?
政府ベッタリの諮問機関なら、それこそw無い方が良いわw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:13.58ID:/u1cB6r60
国民に理解されてない菅がいう言葉か
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:35.02ID:3xAFLhHF0
>>845 お前、逮捕されろよぉ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ほんとキチガイは怖い
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:43.58ID:kE8zLSbj0
>>864
そりゃ「政府に苦言を呈するやつは除外する」なんて言えないからなw
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:55.44ID:RWGSrs6b0
>>865
諮問機関?
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:06.17ID:o9Lc28Vf0
>>860
それね
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:07.00ID:fCUOZoif0
大阪市は市職員とその家族のために存在しています・
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:09.46ID:Q4ljO91O0
>>798
ノーベル賞見たらわかるけど、重要なのは医学生理学賞、物理学賞、化学賞、
あとノーベル賞以外でも数学のフィールズ賞なんかは評価が高い。

一方で文学賞を受賞しているのは基本的に作家だ。
文学作品を創造しているのだから、これも当然。
一方で西洋まで対象を広げたとしても、「高名な文系学者が受賞した」なんて
ケースは無いんだよ。
これだけの格差があるのに、ID:kE8zLSbj0は平気で
> 自然科学、社会科学、人文科学があるんだよ。
と、自分たちが自然科学の学者と同等の存在だと思いあがっている。

まるで乞食がサラリーマンに人の道を説いているようで、噴飯物のバカだよなw
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:12.20ID:3xAFLhHF0
>>860
自民党は 税金 172億

アベノマスクは 500億
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:15.76ID:Ui3dFmW10
>>823
追い詰められると
個人に対する誹謗中傷とか
スマートじゃねえぞ😙
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:25.47ID:/u1cB6r60
>>851
国会議員以前に人間としてどうなのか
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:29.93ID:mq91r2Dn0
>>846
ネイチャー 訂正済
サイエンス 日本学術会議の記事ではない

どっちも菅批判なんてしてないけどな
社説だし
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:38.89ID:VoqEwD9w0
>>865
組織そのものを無くせばベッタリも批判も無くなるからいいことだろ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:40.97ID:kE8zLSbj0
>>869
そうですけど。
諮問に対する答申、勧告、提言などを行なう機関だけど
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:45.93ID:CEpKc/Ye0
>>860
それと学術範囲の関連予算や外様の研究への干渉もだったか?w
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:47.45ID:U4G7mXlF0
>>774
推薦手続きは、法に明記されていないし
法は当時から変わっていない
解釈変更の理由になりませんよ無能なバカウヨさーんw
法に問題があるなら改正するのが国会議員の仕事な
手続きを踏まずに法を捻じ曲げるのは、習近平以下だからな
習近平ですら香港介入時に法改正してるぞ低能wwww
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:51.73ID:a0bfIovh0
>>862
草加草加w
良かったでちゅねーw
まあw理由を言わんと終わらんし
年内解散総選挙を望んでた自民党議員は激おこだろw
来年にはもっと経済が悲惨な状態になって
それを作ったのが自民党政権なんだからw
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:02:15.31ID:/u1cB6r60
>>873
Fランク加計にも400億
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:02:15.40ID:kE8zLSbj0
>>874
なんで誹謗中傷になるんだ? 総合的俯瞰的に判断してるだけなのにw
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:02:15.68ID:Ui3dFmW10
>>846
政策議論できねえ無能が逃げそうな道だよなぁ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:02:19.83ID:eeFtxOUN0
何であべしですら出来なかった事(定員割れ)が自分には出来ると思っちゃったかね?
賤民のくせにw
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:02:22.63ID:VoqEwD9w0
>>873
1人500円だろ。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:02:38.39ID:o89aj14v0
>>855
お前が進んでいる先はバンザイクリフだぞw
スガ総理マンセーって言いながら、崖から飛び降りて玉砕しそうだなw
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:02:43.26ID:Q4ljO91O0
>>800
>>816
変わっているのが事実な以上、同じ対応をしなければならない根拠は
失われたと考えるのが妥当。
この程度の論理もわからないバカは、学術会議にふさわしくないというのは
自明だよw
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:11.65ID:Ui3dFmW10
>>860
中国の軍事技術の向上に寄与し
日本の軍事研究を禁止してるから
百害あって一利なしだね
日本学術会議は
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:12.02ID:RWGSrs6b0
>>879
流石に反政府まで行くのは諮問機関には求められてないんだが?ってことよ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:16.84ID:o9Lc28Vf0
そもそも説明する義務あんの?
学術会関連ずっと見てるけど、擁護してるのはお察しなかたたちばかりでしょう?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:27.66ID:VoqEwD9w0
>>882
それでも自民圧勝だろうけどな。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:32.25ID:gvk8QrwK0
前に進もうニッポン
安倍さんと菅さんと共に



ようやく戦後が終わる
新しい美しい国、日本へ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:34.44ID:4Lg+Om760
>>706
>専門医による高度な治療が確実に受けられる

>>757
>各専門医が継続的に駐在して患者さまのフォローアップを行っておりますので、安心して通院してください。




まいったw
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:41.10ID:3xAFLhHF0

?????????あるべきだ!
?????????あるべきだ!
?????????あるべきだ!

なにが?
具体的に?
どういう風に?


こいつ
ほとんど
ポンコツ=ぶっ壊れてる
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:45.96ID:+gfYfdT70
成果を目に見える形で示しなさいな
そのための努力が致命的に足らないのよ

せっかく色んな意味で光が当たったんだからテレビ東京に枠を作ってもらいなよ、他の局は止めとき
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:48.30ID:kE8zLSbj0
>>891
じゃあ中曽根答弁は維持していない、ということか。
誰がいつそうしたのか、文書記録を出してくれ。
行政文書は国家の基本らしいじゃないの?www
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:53.74ID:TC+5uTgW0
>>890
だからこそ菅がこんなことで拒絶してる意味が分からん
とっとと説明しろこのハゲ―――って言いたくもなる
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:04:11.57ID:JYBI/LZ80
まあ昨今は危なさそうな世の中ではあるからね
よくよく文明というものを考えないとね

まあ時には演歌も良いのよ。「おふくろさん」とかね
よく聴いて考えなさいね
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:04:16.50ID:i41YCVUU0
>>1
共産党支配のままじゃ国民に理解されないだろ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:04:26.92ID:60vtgSyD0
中国と繋がってるっていう噂なのに
なんで日本の税金使ってんの
アホだろ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:04:31.94ID:x4JBZ9Eb0
任命拒否の説明がされてないこと国民に理解されてないじゃん
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:04:41.57ID:B5dpw8a90
学術会議のセンセ方に払われる2万円には激おこのお前らが
GOTOキャンペーンのJTBの7万円にはスーんな件について。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:04:43.44ID:a0bfIovh0
>>878
wwwwwwwwwwww
それは泥棒に防犯をさせるようなものだw
諮問機関は過去の大戦の轍を踏まないように
政府がアカデミックに過度に干渉しないように作られた安全装置だw
それすらも分かってないのか?wバカ共は
まあwバカだから、自分等が擁護してる菅がシナの手先みたいな行為をしてるのも知らんのだろうがw
アイヌ新法は?移民法は?wねえ?
売国法では無いのかね?w
答えてみ?w
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:04:45.16ID:3LTDaOBE0
理由「俺に歯向かったから」
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:04:55.91ID:RA/Yamji0
脳の出来が悪い半痴呆だから説明能力もないんだろ
だからテンプレしか言えない
そんなもん忖度しないでも分かるから今回はいいけどw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:04:58.99ID:kE8zLSbj0
判断するのに総合的俯瞰的に見るのは当たり前だろw
その結果、何があって拒否の判断になったんだよw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:05:02.10ID:+Y9THp1A0
言えるわけないでしょ
まだ空気読めないのかよ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:05:08.85ID:Ui3dFmW10
>>885
他人に勝手にネトウヨとかレッテル
貼らないでもらえます
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:05:09.17ID:eG+nRKoo0
>>895
民主主義国なら採用でも不採用でもその理由の説明義務はあるよ
独裁国ならないけど
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:05:14.82ID:o89aj14v0
自民党もこんなカスを担がないとならないほど人材不足なのか?石破より無能だろ。
石破は批判こそしたが、自分から問題を起こすことはなかったよ。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:05:25.90ID:Q4ljO91O0
>>881
それは関係ない。
じゃあ学術会議が一方的に規定を変え、犯罪者を続々と推薦してきても
答弁を維持せよと言えるのか?
当時の選定方法を前提として答弁されているのは当然で、選定方法が
変わったら答弁が維持されないのは当然だよ。

お前、バカだねw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:05:28.05ID:gvk8QrwK0
ようやく戦後が終わる
安倍さんと菅さんと共に




前へ進もうニッポン
新しい美しい国、日本
2020
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:05:32.87ID:x4JBZ9Eb0
国民の理解を得られてない菅政権だよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:05:39.60ID:+cgj0DUD0
>>863
アホか
中曽根がやったことこそ30年学術会議に君臨したアカの追放なんだよ
泥を塗るどころか本望だっての
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:05:40.56ID:TC+5uTgW0
正直学術会議がどうなろうがしったこっちゃない
ほとんどの人が存在すらしらなかったんだしなw
それをこのすだれハゲはいつまではぐらかしてんだよくだらねえ人間だな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:05:48.68ID:3LTDaOBE0
>>900
菅は頭はメチャクチャ悪いぞ。
取り巻きにヤバい連中も多いし。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:05:50.10ID:3xAFLhHF0
■菅




何がいいたいわけ????????????・

そして

あるべきだ?????????????????????

そんなことお前に言われる必要ないだろ。
お前が民意なの????????????????????????

まじで
こいつ
ヤバイよぉ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:05:51.46ID:4Lg+Om760
>>706


集団ストーカ人員が少なすぎて新たなる価値観の
摺りつけに対するフォローアップが弱すぎたんだろw
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:05:58.60ID:3/NNegk10
ヤフーのアンケートでは
管の説明に納得できないが7割なのに、コメントは納得できるが多いという
実に不思議な現象が起きてるみたいですね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況