X



【最高級車】センチュリー「議長車」、山口県に批判殺到 広島県には「地元のマツダ車使うべき」の声も [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/23(金) 08:49:08.95ID:YpHQanqm9
 トヨタの最高級車「センチュリー」を公用車として約2千万円で購入した山口県に抗議や批判の電話などが相次いでいる。22日までに160件余り。皇族送迎用の名目で調達しながら実態は柳居俊学県議会議長の公用車であることにも厳しい声。新型コロナウイルスの対策で県財政が逼迫(ひっぱく)する中での批判の高まりに、県は今後の公用車の購入の在り方を見直す方針だ。

 県によると、県内外から電話や電子メールで寄せられた意見172件のうち、大半の164件が「コロナ下で無駄遣いするな」「センチュリーである必要はない」などの批判。「なぜ貴賓車を議長が使うのか」との指摘もあった。

 県は8月に2090万円で調達。皇族の来県予定は当面なく、日ごろは柳居議長が公用車として使っている。中国地方5県の知事と議長の公用車では最高額で、車内にはスピーカー20個とマッサージ機能、11・6インチのモニターを備える。

 県は4月、新型コロナ対策に集中投資するため、2017年度から続ける行財政改革を凍結している。オンブズマンの「山口平成維新の会」は20日、「財政難の時期の行為としては取り返すことができない失政」とし、村岡嗣政知事宛てに改善の嘆願書を提出した。

 公用車の購入を担当する県物品管理課の中山広信課長は「批判は重く受け止める。次回以降、車種の選定を含め県民の納得のいくかたちになるよう見直しを検討したい」と話している。

 県議会議長の公用車として9月にセンチュリーを1830万円で買い替えた広島県には22日午後5時時点で、電話やメールで42件の意見が届いた。「価格が高い」「地元のマツダの車を使うべきじゃないか」など批判的な意見がほとんどだったという。県議会事務局総務課の藤田善久課長は「大事に乗って1年でも長く使う」としている。(門脇正樹、宮野史康)

2020/10/22 中國新聞
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=692381&;comment_sub_id=0&category_id=112

■関連スレ
広島県も1830万円公用車 議長用にセンチュリー購入 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603290100/
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:29:41.81ID:q3HjqSz10
流石安倍のお膝元
悪代官だらけww
ただのテロリスト
長州征伐は正義だったな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:29:44.92ID:906hVMCk0
十数年は使うらしいし来県した皇族送迎用にセンチュリーを持つのは別にいいんだけどこの車って防弾防爆仕様なんかな?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:29:52.47ID:VmdMzt8Z0
皇族送迎用の名目で調達【詐欺】!〜調達課の職員へのキックバックはなんだだった??? 
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:29:54.19ID:L7buM/HR0
>>173
罰ゲームにしたくなきゃ
マツダをもっと立派な会社にするように
行政も努力しないと
県に自動車メーカーがあるなんて
誇らしくないのかねと
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:30:29.16ID:L7buM/HR0
>>184
オマエの方が役立たずだから
オマエを廃止w
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:30:42.10ID:tA5ZWOAB0
>>135
価格で高級か高級じゃない
の判断は馬鹿がすること
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:30:45.93ID:XlAhPWu60
>>171
クラウンやフーガの安いグレードでいいだろ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:31:29.58ID:1WtKZNVm0
マツダってなんか貧乏臭いイメージ消えないよな。結構いい車出してるのに
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:31:33.59ID:q3HjqSz10
>>134
もったいねーww
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:31:45.89ID:QM52JsNC0
いくらなんでも、そんな恥ずかしい車乗れないだろ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:32:11.04ID:q3HjqSz10
>>136
ハイヤーがあるのにね
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:32:24.14ID:XlAhPWu60
>>190
そこ自動車メーカーというか
旧車のレストア修理やってるとこだろ
良く、旧車やカスタムカー関係の
ショーで出展してる
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:32:43.32ID:i2+3vTCw0
>>174
その託された期間のみ、しかるべき待遇を与えるべきだろう。
議員も人気商売だから、こうした意見に誰も反論しないだろうが、それなりに仕事はしている。少なくとも私にはそう見える。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:32:51.02ID:qYAXgWhK0
>>153
会社に勤めてて運転手や送迎車抱えても文句言われないくらい利益出せてれば良いんだろうけどねぇ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:33:20.72ID:VmdMzt8Z0
県議会議長の公用車=======公共交通を使え!こら!納税者をナメルナヨ!
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:33:40.11ID:13IjWJRy0
やくざと一緒。軽自動車でみかじめ料は集金できない。
県民を威圧する自動車でないといけない。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:33:53.68ID:i2+3vTCw0
>>189
スズキにしないと失礼だよな。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:34:04.57ID:q3HjqSz10
俺の税金は俺のもの
お前の税金も俺のもの
議長より
こんな奴ばっかだろww
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:35:11.43ID:94SfofZa0
>>3
ボンゴでいいやん
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:35:18.84ID:XlAhPWu60
>>206
スズキはキザシがあっただろ?
あれ、同価格体のトヨタや日産車並みの
乗り心地と聞いたけど
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:35:21.62ID:q3HjqSz10
>>57
それでいいなww
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:35:44.30ID:L7buM/HR0
>>200
然るべきのランクを下げなくちゃならない
それは県民だけでなく国民が全体的に下がってるから
お分かり?
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:36:06.49ID:Ja4BK5mm0
>>88
地場産業の振興を言うなら地元のメーカー一択だけど癒着と言われたりせんかな
たしかに光岡自動車はカッチョいいなと思うけれども
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:36:09.84ID:wH07rJPM0
セダンにこだわる意味ないからCX-8でいいじゃない
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:36:17.65ID:LDzIcDNo0
公務で車で県内色んな所に行く必要がある知事でさえCX-8なのに、家から議事会館への送り迎え議長が高級車って
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:36:22.60ID:q3HjqSz10
トヨタの天下はただ公金とズブズブなだけだったww
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:36:33.15ID:eM6sfBH20
営業車
マツダ ボンゴ 
10キロ超えたら故障頻発、7年位で廃車
トヨタ ハイエース
20万超えまでノートラブル、10年30万キロでも、買取査定が付いた。
日産 セレナ
15万キロでCVT不具合、以後トラブル無し

マツダは耐久性がないぞ。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:36:47.18ID:VKpO171e0
血税使うな 歩け!!
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:37:21.23ID:YhtoW8gd0
>>167
日本人が目指しているのは他人を監視して足を引っ張り合って
みんな平等にトラバントに乗りましょうっていう旧東独みたいな世界だから仕方がない
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:37:21.70ID:eM6sfBH20
>>219
10キロ → 10万キロ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:37:27.68ID:/CacIZ0o0
>>178
普通のミドルセダンと思ってたけどあれ高級車扱いされてんのか

>>193
300万で奢れる装備には限界が有るって意味だよ
取り繕った高級感は出せるだろうけど高級車ではないでしょ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:37:33.79ID:Lash/gke0
言われなきゃ分からんて末期だな
アホか
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:38:02.48ID:q3HjqSz10
>>169
安倍のおかげで
役人も悪党まみれww
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:39:13.93ID:XlAhPWu60
>>221
クラウンやカムリ並みのサイズなのに?
先祖のセンティアも当時のセルシオや
シーマ クラウンロイヤル並み
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:39:48.08ID:RFIxHIGi0
>>173

カープとマツダは広島県民の誇りじゃないの?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:39:54.77ID:qznNxG8a0
自民党擁護のネットウヨ組織、JNSC「自民党ネットサポーターズクラブ」が実在。会員は約1万9000人。野党や批判勢力に対するネガティブキャンペーンの中心にいる。たとえば『立憲民主党の議員がこんなことを言っている』と書き込むと他の会員たちがその議員に匿名の批判を浴びせる。なんと安倍晋三自身がこのフェイク書き込み会に出席し挨拶。 更に自民党は、大手IT企業などのメディア投稿監視サービスを導入し24時間ネットを監視、不利な書き込みを見つけると削除を要求する活動も行なっていると報道されている。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:41:01.89ID:q3HjqSz10
用途多数バンで充分だわ
ボケジジイ供
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:41:08.20ID:5G0/HF1+0
広島ならアテンザでいいだろ、MAZDA6っていうんだっけ今は
MAZDA3のセダンでも充分だな、2メーターある大男でもない限り
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:41:18.75ID:BplUQrNP0
センチュリーってなんで高いの?
見た目、高度成長期の金属むき出しの野暮ったい車にしか見えないけど
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:41:37.96ID:3Q4wn1JO0
中古車にしました〜(^ー^)ノ
とかいって3ローターコスモでも買って
リッター1kmで走ればいいさ
朝三暮四
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:42:13.05ID:XlAhPWu60
>>225
マークXの前身であるマーク2とその兄弟車は
元はコロナ(今のプレミオ/アリオンの前身)の
上位版として登場して、ライバルの日産
ローレル(後にティアナに統合)と共に
下級グレードの高級車扱い
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:42:32.38ID:c0Qm1xMe0
>>237
グンマーでは?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:42:32.51ID:q3HjqSz10
>>184
バカサヨと共産の方が先だけどなww
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:42:32.47ID:dOAQUQFC0
>>192
サヨクの目的はそこにあると思われる
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:42:34.29ID:vcgNK9YO0
広島県議会議長「マツダ地獄だしなぁ…」
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:42:37.44ID:XQoEiRlv0
日米貿易摩擦解消のためにアメ車にしろよ 頑丈とか安全とかが理由ならキャデラック一択だろ
アメリカが言う非関税障壁の証拠でしかねえよ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:43:31.94ID:Ja4BK5mm0
いま気付いたのだがこのクルマがヒョンデだったら批判はピタっと止まるのだろうか
こういうクレームの出所が少し気になるな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:43:36.07ID:U1ntftia0
広島県人でさえ
マツダ選ばないんだ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:43:47.21ID:q3HjqSz10
>>171
知事に威厳って必要なの?
その時点で考えが古臭い
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:45:01.82ID:7zct/OuS0
2090万は確かに高いな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:45:45.80ID:f5LigNPc0
>>248
上級は避けてるということだろうな
贔屓にしてるのは下級ばかりと
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:45:57.16ID:RFIxHIGi0
>>208

私人としての自家用車なら好感が持てるが、運転手の事も考えれば、ハイエースとか、アルファード位はいいかな、愛知県だし。

プーチンやトランプみたいに、暗殺計画とかで爆破されたりしないだろ、役職的にも、日本の治安的にも。

まぁ・・・支那や朝鮮を入れなければな。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:46:16.61ID:xfVfYwMW0
>>171
プライベートでセンチュリー乗ってるなら公務でもセンチュリーっていうなら、プライベートで公共交通機関なら公務でも公共交通機関でいいだろ。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:46:57.07ID:VmdMzt8Z0
広島県には22日午後5時時点で、電話やメールで42件
  |д゚) 大阪なら300件は越えるよな!
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:47:10.12ID:XlAhPWu60
>>238
元はトヨタが創業者の生誕100周年記念
と高度成長期に政治家や富豪連中に
使ってもらう「運転手付き前提」の
車として開発されたから、
野暮ったいの基本デザインをあまり変えないで
「一目でセンチュリーとわかるようにするため
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:47:27.08ID:Ja4BK5mm0
>>249
たしかに威厳までは必要ないけど県民の代表だから多少の箔付けは必要じゃないかな
知事がラーメン屋の出前持ちみたいな風情だったら「この県もオシマイか」と惨めな気になるぞ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:47:45.56ID:RFIxHIGi0
>>237

あっそうか、悪い。

ゴメンネ♪ゴメンネ〜!♪
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:47:57.47ID:Y5ZCILyO0
知事個人の財産になるわけじゃあるまいし
別に高級車ぐらいいいだろ
地元の知事がカローラから出てくる姿なんてパッとしねえぞ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:49:19.75ID:q3HjqSz10
>>202
はーしれ
はしれ
いすゞの公用トラック
どこーまーでもww
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:49:56.49ID:ZpDY24mw0
ふるさと納税しても使途はこういうものだろうね
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:50:00.99ID:LFuiBuVZ0
>>230
アテンザ改めマツダ6はカペラの系譜だな。
ルーチェ〜センティアの系譜が途絶えたので
上をカバーするためかやたら大きくなったが。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:50:34.71ID:VmdMzt8Z0
公座席のマッサージ機能を使うなよ! 腹がたつよな!
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:50:38.87ID:Q9lmLWjG0
広島県には22日午後5時時点で、電話やメールで42件の意見が届いた。「価格が高い」「地元のマツダの車を使うべきじゃないか」など批判的な意見がほとんどだったという。

マツダ工作員涙拭けよw
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:50:53.20ID:qYAXgWhK0
>>272
あぁー
これはまずいわ…
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:50:56.11ID:7S7dxePF0
>>112
具体的にどこ組よ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:50:59.94ID:QWonqv6U0
マツダならボンゴでOK
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:51:11.26ID:ihNC2k7c0
普通でいいんですよ 普通で

500万ぐらいのセダンなら誰も文句言いませんよ

いくら見栄張ってもしょうがないでしょ

一皮むけばただの老人なのだから
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:51:11.29ID:okcwl9eh0
川崎市 三菱ふそう(ダイムラー傘下) ベンツ
上尾市 UD(ボルボ傘下) ボルボ
長崎市 川崎 自衛隊の軽装甲車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況