【キャッシュレス】「普及すればするほど地獄」キャッシュレス普及に中小店悲鳴。増す手数料、利益圧迫★3 [記憶たどり。★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/29(木) 12:40:04.23ID:RYWC/ILr9
https://www.chunichi.co.jp/article/145141

「キャッシュレス決済が増えて経営が大変なんです」。名古屋市内で焼き肉店を営む六十歳の男性店主から、
中日新聞「Your Scoop?みんなの取材班」(ユースク)に悲鳴にも似た声が寄せられた。
店主に話を聞くと、政府が普及を進めるキャッシュレス化が中小店舗の体力を削りかねない現状が見えてきた。
 
この焼き肉店の毎年の売り上げは三千万円ほど。従来、売り上げのうち三割ぐらいがキャッシュレス決済だった。
しかし、昨年十月の消費税増税に合わせ、政府はポイント還元などキャッシュレス決済を強力に後押し。
さらに新型コロナウイルスの感染拡大で、現金を触らない支払い手段としても推奨され、わずか一年で
キャッシュレス決済が全体の七割と、現金を逆転したという。
 
店が決済代行会社に支払う加盟店手数料は売り上げの3・5%。クレジットカードや複数の電子マネーが使え、
タブレット端末で管理できる。消費税増税前の手数料は年間の合計で約三十万円だったが、同じ売り上げなら計算上、
二倍強に膨れ上がる。仕入れやアルバイトの給料、店舗の賃料などを除くと年間利益が「三百万円弱」という店にとって
決して小さくない数字だ。
 
一般にキャッシュレス決済の利点として、現金管理の手間の削減が挙げられるが、店主によると、
人数は減っても現金払いのお客さんのために釣り銭の準備などは必要で「メリットは感じられない」と話す。
 
売り上げそのものもコロナ禍で激減し、政府や県の補助金で何とか店を維持している状態。店主は
「お客さんの便利さはよく分かる。しかし、小さな店舗にとってキャッシュレス決済が普及すればするほど地獄」と語った。
 
旗振り役の政府は、ポイント還元キャンペーンの際、手数料率の上限を3・25%とするよう参加業者に求めた。
従来の5?7%より大幅に低く、半数以上の業者はキャンペーン終了後もこの料率を維持しているという。
経済産業省の担当者は「一定の引き下げ効果があった」と胸を張るが、海外では手数料率が比較的高いとされる
クレジットカードでも、中国で最大0・55%、米国で1?3%程度とされ、依然、日本は割高感がある。
 
政府は現在20%台のキャッシュレス決済比率を、二〇二五年半ばに四割まで高める考え。
店主は「キャッシュレス化でカード業界の売り上げは拡大しているはず。携帯電話料金のように引き下げの議論が
出てきてもいいのでは」とこぼした。
 
キャッシュレス決済 デジタルデータでお金をやりとりする決済方法。主にクレジットカードや電子マネー、
QRコードを使って支払う。店舗の省力化、購買データの利活用に加え、新型コロナウイルスの感染拡大で
現金をやりとりしない衛生面でのメリットも注目されている。2019年10月の消費税増税に伴う消費の変動緩和措置として、
政府は20年6月まで対象店舗でのキャッシュレス決済に対して最大5%のポイント還元を行い、キャッシュレス化が加速した。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603937771/
1が建った時刻:2020/10/29(木) 09:03:35.77
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:41:10.09ID:j4ejJt4B0
手数料ヤバイのは気づいてただろうに
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:41:13.14ID:NY1Zsyjt0
結局コスモスが正しかったんだな
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:41:30.11ID:VHE4EYmm0
出世払いにしてくれ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:41:51.26ID:DW3NDOKL0
>>1
嫌なら倒産しろ。

菅首相もそう仰ってるw
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:42:33.58ID:CSuDGG3g0
>>4
キャッシュレスってそういう意味じゃないから
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:42:54.26ID:XVf845aY0
こっちは現金でも良いんだが?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:43:06.15ID:Ut4hi4TY0
オダギリジョーとキムタクが同じ公称身長176つうのが解せねえ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:44:35.29ID:9nuqg/Kr0
個人商店が困ってるのは
売り上げの一部をポッケ無い無い出来なくなる事だろ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:44:40.87ID:eL4bvc9I0
つか俺の帰り道だけVISAタッチでいい。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:44:56.88ID:p75mqgik0
地震の時に現金ないと困るだろうな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:45:07.48ID:mDfU2Aux0
キャッシュレス化って貧富の差にもなると思うんだがな

こないだ200万で中古車買ったんだが、キャッシュレスだとポイントやキャッシュバックとか使えるわけよ
ポイントってカードの与信枠が大きくないとできない
つまりカードで高額決裁できる金持ちほど多くのポイントを得ることができる
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:45:09.53ID:JxT0J+xm0
それでオダギリジョーのとこは
一切いれないんだな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:45:17.86ID:GzemdUP30
嫌なら取り扱うな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:45:32.28ID:d42TOgrb0
>>2
結局手数料負担で店は損しないんだよ
カード払いと現金客に同額で売る前提で値付けするし
カード払いの客はポイント還元出来るし(年会費をカード会社に払ってるからねw)
養分として店とカード払い客に養分として徹して損するのは現金客だよw
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:45:48.65ID:Vgxnn20N0
菅のブレーンのいうとおり、大企業だけでいいな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:46:20.52ID:uRWmoeIn0
キャッシュレスローンに騙されて若者が自殺してるんじゃないか?
けしかんらな
キャッシュレス利権は
鬼のように手数料を取るらしいし
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:46:25.42ID:NY1Zsyjt0
>>20
薬品
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:46:35.60ID:VHE4EYmm0
>>6
お前懐にも脳みそにも余裕がないだろ?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:46:39.44ID:6zRhaT0Y0
>>14
そう、脱税な
更に困窮していると、現金しかうけつけなくて、レシートや、領収書すらくれない
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:46:42.78ID:X+v4qzzb0
3.5%まで下がってんだよな、それでも苦痛なら止めりゃ良いんだよ
ほんの少し昔だとクレカ決済導入するだけで半端ない手数料取られてたし
ただまぁ乱立しすぎで、店側も利用者も面倒くさい事になってるから、単純にクレカ会社が手数料を落とせば良いと思う
決済は全部クレカのが楽だろ
この店では〇〇が使える、こっちの店では△△が使えるとか、くっそ面倒くさいわ
昭和のポイントカード乱立みたいな感じするわ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:46:55.84ID:cWLNWqCL0
そりゃサイフは同じなんだから群がれば利益は分散するだろ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:46:56.44ID:5NpxPYUn0
デビットカードだからって安いものでも払ってたけど、加盟店は手数料取られるんだね
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:47:19.15ID:A1ph1jpt0
スイカなんかのチャージ式のやつでも手数料取られてんの?
手数料云々はクレジットカードのみだよな?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:47:26.29ID:9CueE9db0
>>1
今のタイミングで「キャッシュレスやめました。
現金のみですが、手数料分をお客様に還元します!」
みたいにして他の店よりもがっつり安くして現金のみにしたら
わりと客が入る気がする
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:47:49.39ID:hWFZY2020
コンビニ店舗推移(2017年
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/convenience.txt
1974〜1982年
1974年 セブンイレブン  ローソン
1974年  15店舗
1975年  69店舗     10店舗
1976年  199店舗     69店舗
1977年  375店舗     202店舗
1978年  591店舗     337店舗
1979年  801店舗     378店舗
1980年  1040店舗    488店舗
1981年  1306店舗    767店舗
1982年  1643店舗    1236店舗(セブンイレブンいい気分 あいててよかったシリーズCM82年初頭終了

フランチャイズチェーン協会調べ
1983年 6308店舗
1984年 6349店舗
1985年 7419店舗
1986年 9569店舗
1987年 7060店舗(江崎グリコ森永事件の影響?
1988年 11617店舗
1989年 16466店舗
1990年 17408店舗
2000年 38274店舗
2010年 43372店舗
2017年 55359店舗

参考指標(ハンバーガーチェーン店舗数2017年
マクドナルド2,898店舗
モスバーガー1,359店舗
ケンタッキー1,141店舗



店舗数を知ってたらなんの意味があるんだ?というレスしてた阿呆がいたけど
店舗数が知ってたら日本が尚更、デフレというのを思い返すんだわな。
現在のコンビニ商品と1983年当時のコンビニ商品の殆どは価格変わってないし
弁当に限っては1983年当時の方が今よりも高かった商品も多かったし
>>1 デフレを認めてない=金融緩和しないでキャッシュレスを強行するのだから
零細飲食業は商売畳む判断が妥当。

開業率と廃業率の推移
https://gijutsu-keisho.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/picture-opening-rate.png
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:48:19.00ID:eL4bvc9I0
>>1
・・・現金じゃないと稼いだ気にならないのか?通帳記帳すりゃ同じだろうに・・・
これがわからない店主は滅んでいい
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:48:21.86ID:99WWri8H0
上級に吸い取られるだけw
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:48:33.65ID:jHADYMNn0
大手の手数料は1%とかだよ、切ってるとこもあるかも
クレカ屋からしたら大手優遇は当たり前かもしれないけど税金入れてまで構造的に中小が死ぬ状態を奨励するのはヤバイと思う。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:48:35.84ID:mDfU2Aux0
>>17とか逆にカードの与信枠が大きくないと、高額な自動車ローンとかあるいは現金一括
ゴールドやプラチナ、カードブランドによってもサービス変わるし、階層化になってるところはあると思う

今は行かないが、ホテルなんかカードでサービス変わったり案内される部屋が変わったりする
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:48:42.36ID:uRWmoeIn0
もう利権だな
日本のキャッシュレスは
世界に比べても手数料が無茶苦茶高いし
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:48:56.40ID:V2mCdHJh0
あ?そんなこと言うと、手数料が一番高いJCBで払うぞ
値上げするなり量減らすなり、商品価格に転嫁すればいい
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:48:59.47ID:7ke6pql90
>>3
コスモスは青いから違和感がすごい
やはりウルトラマンは赤がいい
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:49:15.11ID:y9zYggSl0
やめりゃいいだろ。バカか!
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:49:18.92ID:eL4bvc9I0
>>14
それねw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:49:28.33ID:UPhIDZFL0
ここでキャッシュレスディスってる奴も
客としてならキャッシュレス使ってるだろ、どうせ

脱税したい商店主や反社がその立場で騒いでるだけ
客としてなら現金客が一方的に損してるのは
アホでもわかる
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:49:45.47ID:9PxRRAqO0
アトキンソンの正しさが証明されたな
中小企業は統廃合されていくのが正しい、というか生き残るならそれが推奨される
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:49:51.55ID:C/UTutj60
>>1
>現金払いのお客さんのために釣り銭の準備などは必要で「メリットは感じられない」

現金土人の所為で迷惑してるんだねえ、ほんと気の毒・・・
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:50:05.25ID:PBEMrW3O0
現金が一番店側にありがたい事はしってた
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:50:57.25ID:mDfU2Aux0
カードブランドによっては特別なサービス用意したりするところもある
与信30万の楽天カードと◯◯カードでは同じ額を支払うのにサービスが異なるとかある

高額決裁の還元も含めて富裕層ほど得するんじゃないか
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:51:06.24ID:vpZtJifQ0
>>23
馬鹿かお前
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:51:09.35ID:E31Ft1HB0
この前、大阪行ったら街中で交通系カードが使えないのな
東京はほとんどの店で使えるから
なんかもう外国へ行ったみたいだった
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:51:25.83ID:A1ph1jpt0
>>37
マジで?そしたら殆どの店は現金のほうが良いわけか
そういや近所のスーパーが独自のチャージ式カードに切り替えてるがそれ絡みだったんだな
スイカ対応に切り替えりゃ良いじゃんとか思ってたが、手数料取られてたのかー
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:51:45.11ID:uRWmoeIn0
もう東京潰せよ
中抜きしすぎで日本終わりそうw
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:52:08.73ID:UPhIDZFL0
>>58
その分カネ使ってるんだから当然だろ
それ否定したら共産主義者だぞ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:52:24.32ID:jf2c6ujc0
>>57
パクるも何も、消費税を課税されているのは店だからな
消費者が課税されているわけじゃない

負担させられているけどな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:52:35.49ID:6kZ0AVCE0
そりゃキツイお店もあるのは当然だろう
もっと多くの店から導入してどうなったかを
アンケートするなりしてデータ集めないと何とも言えない
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:52:39.54ID:lXiEZaJD0
ちなみにeuでは、、

ビザ(V.N)やマスターカード(MA.N)など決済大手と小売業者の間の長い争いを経て導入された手数料規制では、手数料の上限がデビットカード取引の場合は決済額の0.2%に、クレジットカードの場合は同0.3%に設定された。
https://www.google.com.br/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN24109V
さらに世界との比較
https://zenchan.work/column/cashless/
日本の5%に対し中国0.5%イギリス0.3%オーストラリア0.2%高めの韓国、ニュージーランドでも2%アメリカも1.5%
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:53:06.13ID:4hmvkYu30
現金持ってると、嫁や子供にたかられるだろう?
だからキャッシュレスが1番だな。
現金のみの店には入らなくなった。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:53:22.56ID:fIRax4xe0
現金か、クーポン券でいいんじゃないか?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:53:22.78ID:mDfU2Aux0
それにキャッシュレス決裁でもし金の動きが広く知られるところになったら、ますます富裕層にはサービスが提供されて、チェーン店で飯食ってる与信も年収も少ない層はスルーとか差がつくと思う
同じ店で同じコース頼んでもカードコンシェル通して予約するとサービスが違うとか明らかに格差がつく
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:53:27.27ID:PBEMrW3O0
クレジット手数料分を商品価格に上乗せで値上がりしてくだろうね
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:53:42.79ID:7ke6pql90
>>55
息ができなくて赤くなるのかな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:53:48.78ID:eL4bvc9I0
>>54
ああ、菅政権は鬼畜だな。
合法的に。
こちとらマイナンバー等のおかげで、脱税もおちおちできねえw
っていう店は多い。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:53:51.64ID:XNjFidR40
食い物屋はキャッシュレスに対応してくれ不潔やねん
それが出来ないなら、980円とかやめて1000円にしてくれ
小銭面倒いねん
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:53:54.44ID:UBVaXTEI0
日本のクレジットカード手数料は5〜7%?
比較的高いとされるクレジットカードでも、中国で最大0.55%、米国で1〜3%程度
日本には割高感ありって
これはじめてしったなぁ
どんな違いでそうなるんだろうなぁww
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:54:00.32ID:s0r47qPZ0
キャッシュレス導入した小さい店が明らかに商品に代金上乗せしてその店には行かなくなった
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:54:11.88ID:E31Ft1HB0
そうか、ならスガもこの次はカード手数料の
値下げをしなきゃな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:54:19.95ID:C/UTutj60
>>63
土人過ぎて誰もレスできないような事書いてて恥ずかしくねえか?
お前みたいな土人でも参加した気に成れるのがネットのいいところなんだろうなあw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:54:26.99ID:1DQ/as/70
うち中小だけどやりたいと思ってる
が、経費計算したら合わないんだよね
利益マイナスしてまで今導入する必要もないからさ
キャッシュレス80%くらいになったら考えるわ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:54:28.02ID:uRWmoeIn0
アホかと
日本人は騙せると思うなよとw
お前ら東京人が汗水たらして働けよ
乞食w
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:54:50.22ID:7ke6pql90
>>61
東京国がそうなだけで外国はそちらだよ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:54:59.17ID:pgryd/5i0
たこ焼き屋が5億以上の売上を申告してなかっただろ?
キャッシュレスになると、売上を隠すことができなくなる。
国が推進しているのは、徴税権を確保するため。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:55:21.17ID:hngbjVty0
>>81
携帯料金の次はコレやってほしいね
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:55:23.31ID:oU5tTqmv0
ビットコインで無税でやればいいだろ
消費税10パー無視できる分大好きな安売りが出来るだろ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:55:29.83ID:lscCt3dW0
キャッシュレス決済は事実上、通貨を民間企業が管理する事と同じだからな。
極端な話として、ペイペイ一社がキャッシュレス決済を牛耳ってしまったとする。
そうなれば、ペイペイは加盟店に高額な手数料を課す事ができる。
みんな現金を持ちたがらず、事実上決済はペイペイしか無い訳だから、店に選択権は無い。
そうならない為にも、キャッシュレス決済は自由競争させて、寡占・独占を避けなければらない。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:55:36.32ID:p2K/FI7U0
店主の給料を抜いて
店の儲けが300なんだろ?
それだけあればいいじゃん第三羽が来ても楽勝だね
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:55:40.06ID:jf2c6ujc0
>>52
手数料率を3%として

現金 1,000円 クレカ 1,030円 ってのダメ

だから(現金率が50%ととし)

現金 1,015円 クレカ 1,015円 って価格付けにしている
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:56:23.11ID:7CZDpd2/0
QRはマジやめた方がいい
まず遅いし店のポイントやクーポンがあった日には
ジジババ混乱して糞遅いから
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:56:28.36ID:uyvGmwNl0
※当レスは広める事を希望して複数のスレに貼っています
みなさんも生活安全警察による通称やりすぎ防犯パトロール問題と、創価学会による組織的な嫌がらせ行為の問題はご存知だと思う
これらに関してネット上で流布している情報には、誤りも多い為、簡単に説明すると
前者は、生活安全警察が防犯活動と称し、特定個人に対する尾行・監視・付き纏いを行い、防犯協力と称し精神的拷問と虐待を加えている問題で
後者は、創価学会が、適当な理由をつけて嫌がらせを正当化し、住民達にまで協力を要請し、加担させる形で
地域ぐるみでの尾行・監視・付き纏い、就労妨害、解雇工作、悪評流布、その他、嫌がらせ行為を働き、精神的拷問と虐待を加える問題だ

某法律事務所に所属する弁護士が、顧問企業で、創価学会による嫌がらせ行為と全く同じ手口を用い
邪魔になった従業員達を解雇に追い込んでいたというとんでもない大事件を起こしていたそうで、被害が発生した企業は何社にも渡るという
その情報に関して、東京地裁で行われた民事裁判で、下記の資料が提出されて、公開文章となっているという

X敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口 2011年9月11日 19時11分
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/(リンク切れ)
>(中略)
>Bさんは、裁判所に提出した書面に、M・HM法律事務所のT谷弁護士が過去にも大手コンサルティング会社の弁護活動において、
>悪質な手口で一般社員を追い込んでいたと告発している(以下、裁判所の公開文書より抜粋)。

><T谷弁護士は(編注:原文は本名)都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し(略)、
>都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
>その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
>もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
><このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
>精神分裂症等の精神病として診断書を作成して被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し措置入院等を行う事で、
>報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>
※当該記事にはウェブ魚拓かあり、そちらをお読み頂ければ、ソースがきちんと存在する実話であると理解できます

重要なのはこの部分である
【精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける】【一般市民を自殺に追い込む】
【その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする】
手口が同じである以上、迎える結末もこの記述と同じである、という事になるので
つまり、生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為は、特定個人を精神的苦痛から自殺させる
あるいは、傷害事件、傷害致死事件や殺人未遂事件、殺人事件を起こさせる事で、社会的に抹殺する事が真の目的である、という事だ

しかし、よく考えて欲しい
過去に生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為で、傷害事件や殺人事件が起きた、という報道があっただろうか
これら嫌がらせの特徴は、精神的苦痛から自殺しない場合は、特定個人が傷害事件か殺人事件を起こして終わる点にある
簡単に説明すると、やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、悪評が地域でばら撒かれ、特定個人は人間関係を破壊され、社会的に孤立し
社会的信用も職も失い、かつ、近隣住民達からも白眼視される為、嫌がらせをしてくる近隣住民達に激しい憎悪を抱くようになり
津山三十人殺しを起こした都井睦雄と、全く同じ精神状態に追い込む為である
従って、確実に傷害事件や殺人事件は発生している
報道がないのは、生活安全警察が事件の隠蔽を図り、通常の傷害事件、殺人事件として処理すると同時に
マスコミに圧力をかけて、真相を調べさせないようにしている為である(創価学会の嫌がらせの場合も同じ)

生活安全警察幹部、創価学会幹部、防犯協会役員らが、刑事罰に問われたくないと自己保身に走り、隠蔽しているわけです
大量殺人や殺人事件を何十件も誘発しておきながら、処罰逃れしている彼らを裁判にかけるべきです
創価学会は非合法化の上、解散させるべきですc5
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:56:37.87ID:yqTvKSaD0
現金売上1000円がクレジットに移行してもなんら痛くないけど
現金売上1000万がキャッシュレスに移行すれば単純計算で35万は利益減るからな
要は売上に占めるキャッシュレスの比率はあまり高くないほうがありがたい
元々利益率高い業種ならまあ許容できるところまあるだろうけど、利益の低い業種はヤバいとは思う
中小小売りにとってはね
1%までなら許容できるけどね
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:56:43.80ID:q2TKfEPP0
>>90
それでも中小は自民支持だから笑える
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:56:47.71ID:v4f4Wkmc0
本音はレシート受け取らなかった客の売上を帳簿に載せないで済んでたのができなくなったってひめいだろwww
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:56:58.94ID:eL4bvc9I0
>>76
わかる。チャリ銭は不衛生・・・
俺は緊急時は、平たいピンセットを使ってる。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:57:02.08ID:mDfU2Aux0
>>88
当たり前だが手数料が少ないのは大規模チェーン店
ここでと「キャッシュレスでない店にはいかない」といってる貧困層がいる
結局そういう層は「キャッシュレス対応してる店にしか行『け』なくなる」という無形のマイナスがあるんだよ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:57:08.99ID:Ye958cuX0
お店のために現金を使おう
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:57:16.30ID:bbdshlK30
日本はこの手の中抜率を法律で上限設定しろよ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:57:19.63ID:6zRhaT0Y0
>>87
大学病院や地域中枢の病院はクレカOKだぞ
あなたの通ってる歯医者もクレカの設備があるが、隠しているだけの可能性もある
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:57:29.81ID:hngbjVty0
>>104
自民支持の中小企業は手数料値下げを地方自民連に訴えるべきだよね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:57:45.19ID:JILoGZ6Z0
キャッシュレスの手数料取られたくらいで地獄とか言っちゃうくらいギリギリの値付けしてる方も悪いんじゃない?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:57:49.67ID:q957te6/0
逆に現金禁止くらい思い切った事すればいいんじゃないの?
最初から注文と決済を一緒にできるシステムがあれば一番な気がするわ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:57:51.91ID:EabSdCCn0
ロピアなんかは元気決済のみだし、サミットもカード支払いはポイントつけない

手数料も値下げ必要だな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:57:54.14ID:qKrOYYnC0
>>97
真っ黒なクレヒスは論外だが透明なクレヒスも論外というのは有名な話ではなかったか?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:57:58.89ID:py5dM/oo0
決済業者のために公金で優遇措置を取るということは現金支払いする者は相対的に損をする
つまり現金払いする者は買い控えるべしということ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:58:12.59ID:16W2BbN40
>>7
進化ジャねーし
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:58:28.95ID:PmY1j41d0
キャッシュレスは根本的に法律を変えないと駄目
中国で末端まで普及できた一番の要因は、決済ではなく口座間の送金を許可しているからだ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:58:48.01ID:7ke6pql90
>>87
俺のかかりつけ医、こないだ行ったらいろんなの対応してた
マイナポイント登録済みd払いで払ったら25%ポイント還元されたけど
これ大丈夫なのかな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:58:56.08ID:mDfU2Aux0
>>88
キャッシュレス対応の店にしかいかなくなる
つまり決まったチェーン店にしか行けなくなる(なりやすい)ってことで、トータルすると人生に損だし、金持ちがいく店と分化になる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:59:03.61ID:uRWmoeIn0
キャッシュレス利権じゃないなら
手数料0.2%な
それでいいだろ 国主導でやるから
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:59:28.65ID:2s7eLk770
当たり前じゃん

商売人なのに馬鹿なのかな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:59:36.84ID:j+nzo8Bz0
日本はポイント還元してるからな
手数料は下げにくい
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:59:41.29ID:Nxb1p1r20
>>83
どこに住んでるかわからないけど今ならキャッシュレス導入がコロナの助成金対象になってるかもしれないよ
今月16日で締め切ったけど京都はそうだった
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:59:56.37ID:NsVcwtrT0
一枚数円のレジ袋には大騒ぎして
数パーセントのクレカ・キャッシュレス手数料には無関心で抜かれまくり
これが家畜ジャップ
さっさと滅べよ
(´・ω・`)
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:00:07.98ID:jHADYMNn0
売上の10%利益が出る会社なんて超優良だよ、それかソシャゲみたいなとこ
そこから3%なんて取れる訳ない、しかも大手優遇税金投入金利カルテル
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:00:14.27ID:UPhIDZFL0
>>107
>ここでと「キャッシュレスでない店にはいかない」といってる貧困層がいる

そんなバカは知らん
貧乏人だって普通の知能があれば使い分けするし
それが多数派だろう
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:00:36.04ID:1DQ/as/70
>>108
一二年はいいけど、それから先は手数料かかるべ?
現金入るの14日かかるし

これこそインフラにしなきゃと思う
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:00:46.24ID:YGX0VumQ0
いずれ平衡するよ。それまで誰かどうにかしてやれよ。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:01:03.29ID:hrujNSWU0
現金が一番いいに決まってるやん
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:01:11.32ID:mcjAA5Qm0
>>1
>仕入れやアルバイトの給料、店舗の賃料などを除くと年間利益が「三百万円弱」
払うもん払ってこんだけ残ってるなら充分じゃないの?
恐らくオーナーの報酬も除いた残りでしょ?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:01:18.03ID:hngbjVty0
>>131
学術会議みたいなキッカケがないから、手数料のことを知らないだけ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:01:22.79ID:hC1is0ZP0
>>1
あー現金の方が脱税しやすいもんなあw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:01:50.56ID:yqTvKSaD0
>>127
その店限定のポイントならいいけど、
どこでも使えるポイント分の手数料を
なんでその店が負担しなくてはならないんだ?
という考えはおかしいのかな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:02:15.13ID:uRWmoeIn0
CMの金どこから出てんだ?
店舗から巻き上げたカネかw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:02:23.32ID:mDfU2Aux0
>>133
スレ読めよ
現金の店には行かないって書き込みが多いだろ

絶対行かないとかでなくても、例えばくら寿司や鳥貴族がポイント還元とかでそこばかりいくようなのいたろ
でも有限の人生の時間でくら寿司と鳥貴族でたくさんの食も時間も費やすってのを
まさにムダと思う人もいるってことでw
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:02:54.01ID:eL4bvc9I0
>>136
脱税しやすいしw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:03:05.64ID:0E88Vxv00
>>23
現金客がいちばん損をしているのは確かだけど
ポイント還元なんて払っている手数料に比べればわずか

高い手数料率を設定したカードに対応すると
商品の価格が一律上がるんだから
PayPayとかの販促費用の借金を
消費税並みの強制力で皆が払っているのが実態
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:03:06.39ID:+flxjSRv0
V(VISA)とMA(Master Card)の10年ホルダーの俺様の勝利

お前らV(VISA)とMA(Master Card)のチャート見てみろ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:03:30.40ID:2QA5g2Nz0
時代についていけず取り残される小売は淘汰されるべきというのが
政府の考えなんだろうな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:03:34.34ID:Nxb1p1r20
>>123
持ってるクレカが家電系でそこの独自のポイントが付くんだけどこれもどうなんだろう
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:03:40.48ID:diT+Kt3c0
脱税でもしてたんじゃね?
自分がやってた時は銀行系で8%てフザけんなって金額だったけど
それでも初めてのお客でツケでって言われたらカードで頼んでたは、保険料と考えて
今の3.5ぐらいって天国だよ
現金扱う手間が省けるし、従業員が盗む危険性も減るし
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:04:16.85ID:DojQ7Ei+0
日本は長年のデフレで、どこも薄利商売になっている

利益が薄すぎるから、手数料の負担が重くなって、

キャッシュレスが進みにくい構造になった
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:05:07.95ID:SShKQ1ha0
ぼくは妻とセックスを二ヶ月していない・・
映画『喜劇 愛妻物語』ただいま上映中!
出演:濱田岳、水川あさみ、新津ちせ
原作・脚本・監督:足立紳
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:05:11.58ID:hngbjVty0
>>154
そうだね
でもキャッシュレスを拡げて、脱税を防ぐためにも手数料を値下げして個人商店や中小企業にも導入させるべき
それが国のため税収のためには一番だわ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:05:22.96ID:wSz0MOOM0
>>1
タクシー会社なんて運転手に負担させてるらしいから
バイトに負担させてやれば?w
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:05:48.39ID:4hmvkYu30
何で切手購入はキャッシュレスに出来ないのだろう?
切手の為に現金下ろすのが煩わしい。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:05:56.63ID:K6KNhkhy0
>>132
少し前に消費増税もしてるわけで
タイミング的には悪いわな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:06:07.61ID:uRWmoeIn0
金融ってのはヤクザと暗殺の世界だぞ
それで本当に生きていくんだな
楽して金儲けすると世界のアサシンから儲けてる奴は狙われるんだぞ
お前ら土臭い百姓の出身じゃないか
大丈夫か?そんな世界に足を踏み入れて
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:06:14.07ID:CMmYl87+0
>>158
ポイントカード還元する原資を持っていない客も負担しているのはおかしいよね?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:06:22.35ID:A+5ho/Bo0
医療費に関して保険証がマイナンバーカードと一体化して
支払いがクレジットカード、電子決済のみになったら
保険証の不正利用も難しくなるね。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:06:41.09ID:mDfU2Aux0
>>150
まあ全体的に値上げして調整すんじゃね
馴染みの現金客には一品サービスするとか別の方法をとろうとすれば取れるわけだし
逆にカード取り扱い止めるのも自由
そこは各店舗で考えるしかなくね?
どうせ今コロナで飲食は今後も悪いから、これを機に商売がえするってのもあり
どちらにしてもコロナで飲食は先行きくらいし
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:06:58.18ID:eL4bvc9I0
>>156
間違いないな。>>1さんは消費増税を根に持ってて、脱税が常態化してそうw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:07:22.20ID:SShKQ1ha0
>>160
うむ、正論かな?

セイロンといえば紅茶を思い出すなあ
現在のスリランカに存在したイギリスの植民地(1815-1948年)
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:07:26.18ID:2YhgLPdf0
日本の5%とか絶対おかしかった。
外国ではジュース一本買うのにもカードだから、
日本も1%程度に下げなきゃ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:07:27.15ID:7MzwYHma0
>>1
新たな決済方法
手数料で搾取
よくある話だな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:07:33.74ID:diT+Kt3c0
楽天が営業に来て、うちと直にすれば、手数料3,5です、しかも入金は直ぐですって
いうから契約して、初めて楽天カードのお客さんを扱ったときには
ホントに入金すぐで手数料なにこれ安いやんで驚いた

銀行系があぐらかきすぎて手数料をドたかに設定し過ぎなんだよ

ちなみに大手は一括で契約してるから手数料1%ぐらい
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:07:42.71ID:Gnd6mOFy0
欧米よりキャッシュレスの
手数料が2倍以上高い

業者はボッタくりで
大笑い
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:07:50.85ID:WvOficCC0
>>14
それな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:07:53.02ID:1S2L6rKl0
これからは硬貨の両替手数料も金かかってくるだろうから、どっちがコストかかるかわからんな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:07:54.89ID:w8R4Xbg/0
これプラス、メンテナンス料という名のお布施もあるからな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:08:13.41ID:j9QCdJT80
アリペイとウィチャットペイはお店の手数料が0だっけ
そりゃ普及するよね
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:08:26.06ID:7JiWjsgb0
自粛だ規制だなんだ圧力かけて閉店廃業に追いやってる側の寄生虫ゴキブリ公務員は
税金で収入保障されて一切の減収リスク無いんだけどなwww

オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞ!!
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえwww
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
武士階級である公務員は百姓と痛み分かち合い、餓死覚悟で「冬のボーナス0.05か月分カット」
増税で公務員は7年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www

徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!

百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?非婚化?少子化?捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて「冬のボーナス0.05か月分カット!!」wwwwww

くっそうけるわwwwwwwwwwwwwwwwww
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:08:27.00ID:diT+Kt3c0
>>165
あれは手入れ入るだろう、会社側が全部賠償
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:08:44.14ID:yGFlN7FB0
PayPayやD払い、楽天ペイとかせめて1.5%にしてやれよ。
クレジットカードと変わらないとか無能すぎる。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:08:45.11ID:2QA5g2Nz0
>>166
郵便局ではクレカでも電子マネーでもQRでも
なんでも使えるようになったよ
切手やはがきゆうパックの代金をキャッシュレスで払える
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:08:50.79ID:hWFZY2020
ふと思ったけど
お祭りや縁日の的屋で買い物を最期にしたのは1991年頃だったな。
都内生まれ都内育ちなのにマジでそれ以来、まったくお祭り行ってねえわ。

なぜお祭りに行かなくなったのか?
1989年で縁日の的屋に消費税3%=1円玉を使わされるようになったから
当時高校生=子どもからもお金をとるのか?!と憤る思いをしたから。

消費税を支払いたくない。という意識からほぼ30年間、お祭りに行かなくなったのは別に俺だけじゃないよなあ?w
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:08:54.88ID:mDfU2Aux0
>>188
日本でキャッシュレスが普及したらアリペイあたりに全部持ってかれると思う
そして個人情報中国に筒抜け
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:09:11.41ID:4hmvkYu30
>>175
ありがとう、今は現金じゃなくても買えたのか。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:09:20.04ID:LM1qRdiS0
キャッシュレス推進派はキャッシュレスはいいことだらけというけど実際こういうのがあるからどうなんだろうな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:09:46.75ID:vaLFRva60
カード会社に手数料を払いたくなければ、
日通さんに現金輸送を依頼するか、自分で現金を銀行に運びましょう。
リスクも手間も全て自分で引き受けような。

銀行さんが集金に来てくれる?
このご時世、どこにもそんな余剰人員はいません。
おまけにクレーマー体質のジリ貧商店。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:09:59.57ID:yqTvKSaD0
>>153
よく考えたら、そのポイントで物や商品券に交換してるんだな
店側からしたら1%くらいでないと現金のほうがいいに決まってるんだが
昔は銀行金利も良かったからそれでもやっていけただろうけど、いまは無理だろうね
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:10:27.14ID:7ke6pql90
>>195
あんな店も小銭増やしたくないからもうだいぶ前から内税だよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:10:55.45ID:WOUIE5/10
オトモダチの所にだけ金流してそれ以外に負担押し付けるだけのゴミ政府じゃ、まぁ上手く行く訳ないねw
キャッシュレス納税の手数料は納税者負担だから、自分らの懐も一切傷まないようにしてるしさww
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:11:06.67ID:b4YO5UDc0
>>19
そこ、結構審査?が厳しいとかなんとかかんとか
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:11:22.85ID:bjCObUWk0
>>199
EU圏並の手数料になれば良いんだが、日本は決済事業者とと規格が乱立し過ぎで決済規模のメリットが取れないから下がらない。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:11:24.76ID:mDfU2Aux0
>>202
真面目に最近増えてきた
ただそれもカード会社が黙認してる節がある
そういう店が増えてるところをすべての取り扱い止めたら逆に利益なくなるからな
変な話、数の論理だから
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:11:29.54ID:pPWEgUkY0
>>1
こんなの最初から分かってたことだろ?
なんで今更になって騒ぎだすんだ
嫌ならその分値段に転嫁して
キャッシュレス決済の利用者に利便性の対価を払わせるか?
でもそれをやれば自分のクビを〆る事になっても知らんけどな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:11:37.04ID:diT+Kt3c0
>>174
ちょっと極論すると飲食店の個人経営なんか脱税してナンボって世界だよ
本来、それがおかしい姿って事に気が付かないとだめだろね
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:11:43.74ID:K6KNhkhy0
>>172
電気屋とかでは普通に行われていた現金値引きみたいなのが飲食でも出てくるかもな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:11:49.30ID:O0pQDS9a0
商店としたらその日の現金収入のがいい訳で
入金が半月後でその上手数料取られるっておかしいべ
得してるのは現金なして物買える消費者なんだから
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:11:54.10ID:vMFIOCzT0
paypayネット決済だとポイント残高払いしかできないのどうにかならん?
カード払いできるようにしてくれよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:11:59.24ID:IoMP/ROg0
>>17
ポイントの有無ぐらいで貧富の差ってW
そんな事を持ち出すと社会のあらゆる点で、差別されてるだろに。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:12:02.50ID:zSeKF9Jp0
中華にできるものがなんで
日本でできないのか...屋台さえ
キャッシュレスだぞ。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:12:17.44ID:1S2L6rKl0
>>201
そういうのも全部コストなんだよな
自分で運んでて奪われても補償はない
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:12:21.20ID:AJwnJbEj0
北からのサーバー攻撃もキャッシュレスだしな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:12:57.06ID:X+v4qzzb0
>>14
本当にソレで困るのは税務署の職員だろうけどな
マイナンバーにしろキャッシュレスにしろ金の流れを完全把握したら税務署なんか不要だからな
年末調整どころか確定申告までネットで完結となれば、もはや税務署は何してますのん?状態

国税庁は当然残るだろうけれど、本気でキャッシュレス化したら税務署は完全に不要
最難関とおぼしき資格の税理士のも無駄の極みになる

さて・・・政府としてはそこまで徹底的にやってくれるだろうか?やれるだろうか?
やれんしやらんてってのが答えだと思うわ

キャッシュレス化の波に乗るならば、税務署廃止で無駄な公務員排除まで騒がんと意味は無いんだよ
中途半端な脱税方法を残して、中途半端にその脱税を探る機関残してって、完全に馬鹿の極みだからな
税務署と税理士が不要なくらいキャッシュレスが浸透すれば面白い
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:12:57.84ID:1pr4J1f+0
>>202
でも医療費とかだと手数料を病院側が払うと割引診療になるから患者負担にしなきゃダメだろ
保険の診療報酬は全国一律が原則だぞ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:13:18.03ID:RWCOi0Id0
>>193
知り合いの居酒屋の大将がpaypayのみ使えるようにしてた
paypayはうちくらいの店だと手数料ずっとただだから導入したそうだ
店の予約でpaypay使えますかって問合せまあまああるって言ってたな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:13:50.98ID:diT+Kt3c0
>>212
逆に正々堂々とやってくれた方が助かるわ
現金持ちあるからないし
3%ぐらいならポイント還元考えるとそんなに痛くない
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:14:03.12ID:tALZW6d80
キャッシュレスにして1人でも人件費削減できたらカバーできるんだが、小さいとこはそうもいかんだろうね
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:14:07.59ID:7ke6pql90
>>219
中国はできたんじゃなくやらなきゃいけなかった
日本はできないんじゃなくやらない
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:14:14.35ID:de2WUARk0
キャッシュレスの手数料込みで価格付けするのが店に求められること。

去年まではインバウンド需要でカード決済とか普通にあったのに、いつまでも現金至上主義での価格付けするなよ。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:14:16.08ID:eL4bvc9I0
・・・国は強制してねえし、客層で既存店保全もわかってる。
ただ両方あったほうがいいって言ってんの!
現金派が嘆く方が自己中だわ。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:14:21.91ID:e7EaxS4m0
>>24
あふれでる失業者どうするの?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:14:27.51ID:diT+Kt3c0
>>226
ダイソーはペイペイいれたよ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:14:34.04ID:s6eY32VH0
>>223
税理士はそんな難しい資格ではない
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:14:45.96ID:xfbOR+Wa0
>>4
あれって万年平だったら返さなくてもいいらしいな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:15:04.73ID:uRWmoeIn0
個人店はカ−ド嫌だから
常識の範囲で店構えや客層みてカ−ド使って
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:15:14.49ID:2zphsvXH0
手数料馬鹿高いよな何とかしろと思う
現金ももう切ってしまっていいのでは?カード持ってない客なんて相手にしないでいいでしょ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:15:33.23ID:e7EaxS4m0
>>231
中国は偽札凄いからな。
やらざるを得なかった
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:15:36.56ID:LM1qRdiS0
中国は偽札より実態は公共料金の支払が大きいらしいな
キャッシュレス普及前はインフラ料金のために銀行に長蛇の列だったらしい
それがキャッシュレスでなくなったから実は偽札は主因じゃないんだとさ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:15:46.47ID:VyfVXaL90
取引の手間や手間賃・支払手数料は受益者負担。
受益者は実は国が最大の受益者。

現金発行は行政サービスだし、国の独占的な権利。権利に対する義務として、信用できる決算手段としての日本銀行券を発行。
結果、経済を素早く循環させ税収を得た(国の受益)。民間は信頼ツールの発行手間賃として税金を払った。

が、電子決裁ではサービス(義務)放棄方向に動いて民間に丸投げ。「特定の民間業者は手間賃とっていいから発行義務の肩代わりして。あ、でも君、儲けたら税金もらうから。」だって。


日銀券発行元が「紙の印刷やら決裁で枚数数えるのは手間だから、電子決裁の仕組みを作ったよ」ってすればいいのに。
明治の時代は留学して勉強して手探りだけど"紙幣・硬貨を通貨とする"仕組みを作り上げたのだろうけど、
「パソコンがどういう仕組みで足し算引き算してるかわかんないよう」「セキュリティー!?アーアー、ワカンナイワカンナイ…」
と言って、次の時代の"国の仕組み"を勉強して考えてなかったんだろ。
でも従来どおり手間賃としての税金は取るよ、みたいな。

すげぇな。

尤も、電子決裁による消費者の受益・手間賃負担、決裁会社の受益・手間賃負担、商品販売企業の受益・手間賃負担はあるべきと思うけどな。
今は商品販売企業の負担がアンバランスに大きいとおもうわ。
それの反動か、現金決済値引きかね。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:15:48.33ID:yyHrrF0G0
>>226
最近の100ショはキャッシュレス対応始めたぞ
ダイソーにしろセリアにしろ
たまには街に出ろよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:15:51.75ID:1S2L6rKl0
>>226
ダイソーがペイペイやってるじゃん
小銭じゃらじゃらしたくないから助かる
モール入ってる店舗ならダイソー以外でもじゃらじゃらしなくて済むんで助かる
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:16:06.32ID:y8sVNKIN0
>>234
まぁそれで終わりの話だな
できるようにするかどうかも店の自己責任で、嫌なら導入しなければいいだけだしな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:16:14.33ID:xFK6UiFd0
>>12
うちは7%だから700円
手数料こちら持ちなのでやっぱり現金がありがたいなぁ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:16:25.05ID:diT+Kt3c0
>>216
今の進行形の決済はほとんど1周間以内
早ければ翌日
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:16:35.40ID:YCSI7Xwi0
近所の個人店は軒並み現金払いって言われるようになってきた
手数料もだし、現金が必要な場面が多いんだろうなって思ってる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:16:44.82ID:ul93OCKV0
>>10
顔の大きさが違うだけ
中田英寿がキムタクと完全に同じと言ってた
まぁ身長高いより等身良い方がカッコいいと思うけどな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:16:47.09ID:BKxP03ex0
>>241
普通に総合病院でカード払いできますけど?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:16:51.97ID:hkFw31zj0
手数料ごときでピーピー言ってんならヤメれよ
導入してるところに客が取られると言うならその程度って事さ
どこでもいいんだよ
キャッシュレスがなくても客が来る、それを目指せっていうこと
独自の個性が出せるならあろうがなかろうが関係ない
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:16:59.52ID:wM0X4qsN0
日本経済を中国の経済体制に組み込むためのキャッシュレス化だからな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:17:00.73ID:6kZ0AVCE0
>>223
税務署と税理士ね
そもそもお金関連は数字だから自動化IT化と相性抜群
今まで完全自動化出来てなかったことが不思議
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:17:04.17ID:82jDkj370
海外みたいに手数料を客に上乗せさせりゃいいだけだ、
つか国が国営キャッシュレスを作って統一すりゃいい。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:17:30.80ID:UngrKGk/0
もともと無くてもやってこれた場所に無理やり金吸う仕組みを挟んだわけだからそらそうよ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:18:04.83ID:RYWC/ILr0
>>253
あれは経営者に向けて作ってるんじゃないの。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:18:09.56ID:e7EaxS4m0
>>246
普通にたくさんあるぞ。
馴染みの庶民向け和菓子屋は、単価安いのにそんなの導入できるか!だとさ。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:18:11.87ID:lXiEZaJD0
>>237
オレは区の税務署出身のベテラン税理士に見てもらってるから色々有利ではある
区ごとの特徴とか意外にあるようだし顔も効くようだ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:18:19.66ID:NsVcwtrT0
>>242
じゃあ切って見ろや
できもしねえくせしてジャップが
(´・ω・`)
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:18:23.18ID:mDfU2Aux0
>>215
結局カード会社も最優先は自社の利益だから
それこそ「じゃあカード加盟はもういいですー」ってなったら折れるしかない
そこは市場の論理で今後に注目
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:18:26.74ID:NE+OjmvL0
>>241
昨日も病院でカード決済したぞ
大学病院の保険診療でな
世間知らずなら書き込むなよw
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:18:35.52ID:eL4bvc9I0
>>214
わかる。
店をやってるだけで、「オレが店を切り盛りしてんだ!」って、売上までも俺流で毎年行くやつ。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:18:55.23ID:4tolhyg70
>>23

カード会社の回し者だろ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:18:56.76ID:PYbIM/ZZ0
ペイペイって誰が喜ぶの?

ペイペイ本社は赤字まみれ
店舗は手数料を取られて
客は、まともにポイント還元されない
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:19:20.50ID:NOTVEO6Z0
頑なに電子マネーNGで突き通してきた地元スーパーが半分折れたのか独自電子マネーやり始めて笑った
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:19:36.24ID:6l1j+Ium0
>>16
ブラックアウト食らった時
キャッシュ派の知り合いは地獄状態だった
震災前は現金主義者ってさ重い小銭とか札とか持ち歩いて
バカじゃねー?(自分に対して)
一瞬にして立場逆転して金貸して欲しいって飛んで来たからな
こんな状況で都合よく人様に金貸す余裕は無いと一刀両断で断った
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:19:50.73ID:1pr4J1f+0
>>241
これ厚生労働省に問い合わせたら5か月以上たってるのに返事ないw
しかし総務省の見解だとレセプトいじらなきゃ窓口負担金は好きにしていいって
今は違法として扱わないって言われた
今は??はい今現在では、です
だって総務省怖いw
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:20:18.82ID:s6eY32VH0
>>260
数字の審査系はAIとすこぶる相性が良いんだよね
しかも高給とりが多いから大変だ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:20:33.34ID:mDfU2Aux0
>>265
それをやるなら診療報酬も自由化しないと理屈がおかしくなる
現に自由診療だとカードのみ、または現金のみってとこもある
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:20:59.12ID:YSZZK+h00
スマホ料金引き下げの次はキャッシュレスの手数料引き下げだな
NHKの民営かもやらないかんし、仕事師内閣だわ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:21:03.34ID:c/yqqqiv0
焼き肉店ごときで毎年の売り上げは三千万円もあるなんて、世間様に感謝しないと
休業補償はこの売り上げを基準に計算してもらえるんだろ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:21:05.46ID:diT+Kt3c0
>>76
サイゼリア、うちは380円なんてやめて
50円単位に統一してレジが楽になったけどな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:21:25.04ID:eYCzHEts0
なあに、デジタル円の運用が始まればpaypayとかは滅ぶ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:21:25.24ID:dcp4jeMs0
現金だと申告用レジ3台無申告用レジ1台で
どうにか儲けてたのが
キャッシュレスだとすべて明るみに・・
やりきれん!=手数料がかかると言葉を変えて騒いでいるだけ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:21:27.19ID:WRrPKy4m0
どこの大学病院だってカード払いできるのに
もう数年前からだぞ
いまさら何言ってんだか
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:21:38.10ID:39Mrz9Q90
>>224
医療費もペイペイで払えるようにしてほしい。
病院さえなんとかなれば完全キャッシュレスを達成できる。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:21:45.93ID:F3sLbPjz0
>>116
一度も借金したこと無い人と自己破産者は同じスーパーホワイト状態に
借金したこと無い人はその後もすることがないからスーパーホワイトでも問題ないという
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:21:51.90ID:eL4bvc9I0
>>251
ホント。現金派が自己中過ぎてウンザリだわ。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:22:31.35ID:diT+Kt3c0
>>276
ハゲの考えてる事はもっと大きい
すでにLINEはアコムやアイフル超えて金を貸してる
ペイペイが普及すれば手軽なローンとか金融への道が開ける

今のは投資みたいなもんだよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:22:36.49ID:dz2HoH430
高めの品を仕入れて売るだけだと原価率95%とかだからキャッシュレスで利益の大半持っていかれるんだよな
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:22:42.11ID:vBTK52lw0
電子が嫌なら現金のみか、現金の時は店独自のポイントつけるとかしたらええやん
手数料払うのはわかりきってることだろ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:22:50.19ID:uRWmoeIn0
手数料0.2%な
法改正目指すし
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:22:50.55ID:iSlb0eDf0
当たり前だろ、どんどんやるべき
治る見込みのないような精神障害者とかに無駄に餌与えて無意味に生き永らえさせるようなことに金使うくらいならこういう事にバンバン使うのは当たり前じゃん
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:23:04.38ID:7hZhBrXC0
そうだろうそうだろう
新しい仕組みは
その利用料や手数料で稼ぐ大企業のための仕組み
小売が汗水たらして得た利益をかすめ取るためのものさ

クレジットカードがいい見本だろ
キャッシュレスだって同じさw
日銭が入るはずの所を2か月後に決済とか
阿漕な真似をされても泣き寝入りするしかない
そうした詳細を国民には伏せてポイントで釣って広めようとするのは
ちょっと卑怯だよな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:23:20.67ID:Jb2gk4kI0
>>223
なんか色々とスゲーバカっぽい
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:23:40.54ID:zHBeF8uF0
この爺さんほんと分かってないわ キャシュレスだから売上げ増えてるんだよw 現金だけだったら売上げ半減だろ 手数料なんて微々たるもんだろ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:23:41.44ID:jfxox+P60
>>276
現状はアリペイみたいに手数料ほとんど取らないで広告やビッグデータの販売、更にキャッシングも始めたが上手くいかないよね。
手数料取り始めたら加盟店減っちゃうよ。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:23:42.06ID:UyruRHS00
クレカやらスイカの手数料3%前後と聞いたが結構でかい。ぼってるのか、実際にコストかかるのか知らんが一桁違うんじゃねえかって思う
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:23:43.75ID:SJHNdW060
薄鞘になって資金繰り悪くなるわけだからいい事ないわな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:23:57.20ID:RZerq/RV0
結局中間マージンのしわ寄せが来るのは道理なんだよなあ
ネトウヨテンバイヤーだって手数料大きく搾取されたら
転売なんてやめるだろ
それと一緒だよw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:23:59.25ID:diT+Kt3c0
>>297
この間、市民病院行ったら
支払いにクレカあって、途中で降ろしてきた金が不必要だったわ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:24:09.54ID:s6eY32VH0
>>299
殆ど銀行もちだから大丈夫だよ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:24:10.85ID:eL4bvc9I0
>>258
だよな。店替えして客層を替えればワンチャンってのもあるのにな。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:24:22.64ID:lXiEZaJD0
>>234
キャッシュレスの利便性のコストが全部小売りに行ってしかも手数料は業界がカルテル的に一律で小売りに押し付けてくるのは問題だろ。
消費者はほば利益しかないから普及は必然だし小売りはそれに準じざるを得ない。
これは業界ぐるみの優越的地位の濫用で独禁法違反。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:24:30.91ID:diT+Kt3c0
>>311
昔は8%だったんだよ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:24:35.27ID:RWCOi0Id0
就職するときは親に
男は財布に常に3万は入れとけって言われてたけどな
今でも入れてるけど使う場合はほぼない気がするわ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:24:35.71ID:ul93OCKV0
>>34
がっつり安くできるなら客集まるだろうけど、3%程度なら使い易く入り易い店に行くのが圧倒的に多いと思う
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:24:39.05ID:NsVcwtrT0
キャッシュレスとクレカの手数料は使用者に負担させるようにしないといかんな
クレカなんて不正利用だらけで
反社に資金提供してるようなもんだし
(´・ω・`)
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:24:43.26ID:y8sVNKIN0
>>301
いやいや、カード派だって導入してないとこにケチ付けるのはおかしいでしょw
カード使えるところだけ利用してればいいわけでw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:24:50.05ID:9684IGE20
売り上げをチョロまかせられない、こまったぞ、と。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:24:53.71ID:EbUSf6H90
岐阜の大倉建築工業社長の大倉泰隆さんは
私が旦那さんにのみ捧げる為に守っていた純潔を
それを承知の上で、浮気を示唆し脅し
浮気されるのが怖く悲しかった私は
責任をとる覚悟を確認して捧げました。

けれども彼は裏切って逃げました。
責任をとらずに逃げました。
私は旦那さんに捧げるものを奪われたから、旦那さんも、欲しかった子どもも得られません。

不誠実、無責任に裏切って私の将来も子孫も人格も殺したことを私は問い詰めました。
問い詰める私を彼はストーカー扱いしました。
お互いが幸せに、せめて不幸にならない為にせめて子どもだけは授けてくれるよう取引し、約束を取り付けました。
けれども彼はまた裏切りました。

私は逮捕されるのでしょう。
けれどもこれを読んだ方々は真実を知っていてください。
彼に人生を滅茶苦茶にされたくさんのものを殺された女性がいることを。
ストーカー規制法は元々の被害者を加害者にすることができることを。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:25:08.05ID:R95w4rnp0
>>307
2ヶ月お金もらえないのに金利が付くどころか手数料取られるとか意味分からんね
店にとってはほぼメリットない
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:25:19.20ID:UPhIDZFL0
>>276
あれは経済圏全体のあわせ技
ペイペイ単体で赤字でもソフトバンクグループ全体で
儲かればそれでいいんだよ

楽天やドコモも同じ
だから赤字確定のキャンペーンやりまくってるんだよ

逆に手数料収入を軸にしていたところはどんどん潰れていった
折り紙とかね
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:25:24.98ID:hngbjVty0
>>191
日本もキャッシュレス普及させたいなら、これを見習うべきだね
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:25:36.95ID:hWFZY2020
>>1 不満な人は己のワガママだけで行動を信条とする
範馬勇次郎になって暴れてこいよw

平成令和に起こった凶悪事件一覧
1994年 松本サリン事件8殺
1995年 地下鉄サリン事件14殺
1998年 ヒ素カレー事件4殺
2001年 池田小宅間守事件8殺 △歌舞伎町雑居ビル44殺
2005年 △福知山線脱線107殺
2008年 秋葉加藤智大7殺事件 大阪ビデオ店放火16殺
2009年 △群馬静養ホームたまゆら10殺
2012年 △広島福山ホテル7殺
2015年 △川崎簡易宿泊所火災11殺
2016年 津久井やまゆり園19殺
2017年 大口病院48殺 座間自殺志願9殺 △秋田横手アパート5殺 △北九州中村荘6殺 △大宮ソープ5殺
2018年 △札幌そしあるハイム11殺 △仙台6殺
2019年 京都アニメーション36殺

それで大口病院久保木愛弓超えを目指せw
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:25:37.53ID:mURomb5t0
そうなるわな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:25:45.86ID:1pr4J1f+0
>>285
税金対策じゃねーよw
保険診療は全国一律だよ
田舎でも都会でも新卒でもベテランの医師が治療してもぜーんぶ一律
で保険料払ってるのにキャッシュレス決済だと安くなるって言ったら保険診療の概念上ダメってこと
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:25:50.17ID:VezprnI70
キャバクラとか風俗営業は基本ガード決済使えない
近隣の飲食店のシステム使わせて貰うんで手数料は妥当
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:26:06.11ID:M48fylmp0
うちの近所のスーパーは現金、edy、クレカ
Suicaを扱わないのは、手数料が高いせいか

そしてペイペイは1年くらい前から扱っていたけど、急にやめると言い出した
手数料交渉が決裂したんだろうなw
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:26:09.66ID:1S2L6rKl0
>>276
クレカのパイを奪いたいんだろ
禿カードは楽天カードマンにも遅れ取ってるし
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:26:26.01ID:EDIhYOLS0
現金で買えるのにわざわざクレジットカード使って
貸し倒れのリスク分の手数料払わされてる

これがおかしいと気づかない馬鹿が多すぎる
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:26:33.33ID:eL4bvc9I0
中抜きの意味が分からん。あれ広告料だろ。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:26:37.95ID:jfxox+P60
>>285
薬局は競争激しいから都内なら結構、Suica、paypayやクレカ使える。
病院はクレカ使えるところ増えたが、よっぽど良いところ以外は高額医療や自由診療のみとかだな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:26:39.50ID:9Qq4FH8O0
俺は一切使ってない。絶対盗まれてるから
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:26:40.33ID:y8sVNKIN0
>>328
正直キャッシュレスであろうとレジに人がいないといけないなら現金でも然して差はないんだよな
完全無人にできるなら大きなメリットになるけど
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:26:53.45ID:diT+Kt3c0
現金もデメリット結構あるんだよ

特に居酒屋レベルだと従業員に抜かれる危険性もある
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:26:59.21ID:s6eY32VH0
>>324
銀行の金だよ
ドコモは殆ど払わないだろうがd払いの手数料で余裕だろうな
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:27:19.94ID:mDfU2Aux0
>>307
やめればいいだけ
だが導入しないとならなくなったとか、導入したら罷められないとかは根本的なところに原因があるから難しい

極論、日本全国が貧しくなってポイントに目の色変えるようになった貧困層が増えて、ポイント値引きの価値が高くなってしまったからだろ
それを越えてファンというか価値を提供できない店にも原因はあるし、
実際に導入して値上げしたり質をおとしたりされても目先のポイントしか見えず気づかない客の愚民化とか
原因はいろいろある
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:27:23.54ID:OQTA0Qb/0
悲鳴上げるんなら同業他社のみならずどこの店でも現金使ってね
お前がまず率先して行動してみせて
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:27:24.28ID:rHpdwl1o0
>>322
現金商売は裏金脱税の宝庫だけどな
犯罪の根源だわな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:27:37.12ID:uRWmoeIn0
どこの世界に外貨両替と同じ手数料を取るキャッシュレス決済があるんだよ
お前ら何か 一度、円とドルでも交換して、あんな手数料とってるのかw
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:27:51.10ID:jYxl+16S0
使えない?
じゃあいいですううううううーーー
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:27:58.45ID:1S2L6rKl0
>>330
他国が手数料安いのはリボ払い率高いからだよ
日本は一回やボーナス払いが多い
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:27:59.36ID:RZerq/RV0
結局キャッシュレスって都市型の大型店舗で
客の回転稼働率が大きいところじゃないと
意味がないって証明だよなねえ
ホントに便利なら田舎の自販機が
キャッシュレスになってないと
おかしいんだから
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:28:11.85ID:n0WmkhMy0
>>342
脳細胞盗まれてそんなんなっちゃったのか?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:28:21.61ID:ar1Taeso0
クレカも電子マネーも手数料ビジネスで好きじゃないわ結局こっちが払う金額同じだしそれならちゃんと店に100%金額還元したい
高額商品は流石に札束持ち歩きたくないしクレカで買うけど片手以下か個人店舗ではできるだけ現金払いしてる
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:28:24.07ID:vJtNLAqJ0
ジャイイデ〜ス
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:28:36.62ID:ORVrJ8jo0
辞めればいいのに

中堅スーパーのロピアとかも現金のみだし
こないだまで試験運用でPayPayやってきたけど、継続はしなかったな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:28:39.05ID:a3W+E+ad0
>>224
むしろ患者側の自己負担額変えたら変えたら拙いよ
手数料も明細ごとではなく期間中の総額ベース算出導入してたりだし
診療報酬にしたって支払基金への請求額を担保に
手数料払って割引融資受けてたりするんで、そちらの問題はあまり起きない気がする。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:28:39.48ID:eW82Cve90
じゃあ現金だけにすればいいんじゃないの?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:28:56.71ID:jfxox+P60
>>342
財布や現金をなくす盗まれる確率とキャッシュレス不正使用の確率を考えて使うな。
確率は人それぞれ。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:29:01.47ID:eL4bvc9I0
>>318
広告料なしで儲けよう!ってか?
そりゃあんた欲が深いわ。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:29:02.28ID:9Qq4FH8O0
>>341
架空請求できるよ。紙幣のように個人取引ぶっ壊してその間に人を入れるんだから
人件費や維持費がかかってる。政府が止めるべきなのにアホしかいない
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:29:11.46ID:SVT7iY0a0
日本中の店舗がサビース提供してる企業の店子になるようなもんだからな
手数料ビジネスうめーって話
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:29:21.94ID:1S2L6rKl0
>>340
不正検知の整備とか不正利用の保証料とか
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:29:43.82ID:s6eY32VH0
>>354
最近id使える自販機が田舎にも増えてきたぞ
単に自販機の交換サイクルの問題だろ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:29:44.68ID:y8sVNKIN0
>>334
3行目まではわかるんだが、4行目がイミフなんだよね
それの何がいけないのか、その保険診療の概念の何に抵触するのかがわからん
病院に行かなくても保険料は払ってる時点で不公平は起きてるわけだし

無知ですまんな
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:29:51.67ID:jHADYMNn0
>>263
それを分かってない人ばかりなんだよね実際
大手は儲からない事は絶対やらない、ウォルマートが何をしたか知らない
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:29:51.84ID:WOUIE5/10
最近、現金ポイントカード作ってる所ばっかりだもんな
それだけ手数料負担が重すぎるんだろう
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:29:54.53ID:LM1qRdiS0
>>354
これが真実かもな
待たされる時間とかが多い分、その時間を金で利便性を買うって感じ
コストは客に不快を与えないために店負担
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:30:01.79ID:jf2c6ujc0
>>335
クレジットカードの手数料を病院が負担すると割引というなら
現金支払いのお釣り用の両替手数料も患者に負担させろ!
ってことになるしねw
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:30:12.84ID:hngbjVty0
>>353
それはキャッシュレス企業の企業努力だから見習うべきだよね
そうやってリボ払いを増やす努力をやって収益力を上げている点も参考にしたい
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:30:18.63ID:H+Y0ZdtQ0
安倍さんのキャッシュレス化推進で零細が損して決済事業者が儲かるだけ
さっさと決済手数料は客負担にしろよ
店負担にしてるから手数料が見えなくなって決済事業者が有利になるんだよ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:30:19.76ID:diT+Kt3c0
現金がーって言うけど、今日日、銀行で両替するのも手数料取られるんだぞ、
全部キャッシュレスになったら、面倒な事が無くなるなら3%ぐらいなら安いもんだ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:30:20.54ID:Wrfh1cB+0
手数料も痛いだろうけど
入金の遅れも地味に痛いんじゃないのかな?

帳簿上は黒字でも、手元に決済用の現金が無い
なんてこともカツカツの店だと起こるのでは?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:30:25.58ID:hLl8hrLG0
嫌ならokストアみたく現金払いにのみ
何らかのインセンティブを与えればいいだろ?
どのみち値下げ分のコストを支払う訳だが…
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:30:58.01ID:diT+Kt3c0
>>362
現金は年300億円盗まれてる
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:31:48.52ID:diT+Kt3c0
>>380
新興系はどこも入金激速だよ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:31:56.94ID:1pr4J1f+0
>>360
レセ担保融資はやばすぎるから普通はやらんから無視していい
まあ国として統一見解出してくれるのが一番いいのだ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:32:13.69ID:Wc/TYadl0
レジ周りに端末やバーコードがずらずら並んでどんどん狭くなってるw
あとネット環境にトラブルがあると完全にアウト
そんな状態なのにカスタマーサービスは平日の日中のみw
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:32:24.70ID:gjnopGgw0
>>1
日本ヤフーはアメリカヤフーのベライゾンに看板料で
売上の3%を支払ってるけど、売上9547億の3%で286億、
営業利益1405億の20.3%、当期利益778億の36.7%の比重

あのヤフーでさえ3%の重荷に名前をPayPayにしようと
してるんだから中小零細の悲鳴も当然だな

>店が決済代行会社に支払う加盟店手数料は売り上げの3・5%。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:32:26.78ID:mOnZ/mp90
病院は会計をクレカ決済機を設置して無人省力化してるよ

アタマ使わないとな
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:32:40.17ID:0R+TNe7Q0
現金は等価でキャッシュレスなら1.5倍の値段で売ればおk。
客に手数料以上を負担させたら良いよ。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:32:44.84ID:9Qq4FH8O0
>>362
確率は人それぞれwww笑う
お前さ知ったかぶりもいい加減にしろよ
これ暗号通貨なんよ。暗号って解かれるよね
普遍的ではないのよ。必ずシステムにはほころびがある
物質は止められるレベルにまで引き上げたのが日本の通貨と紙幣
これを暗号化して銀行に預けたらものすごく盗まれて保険で賄ってる状態
でも盗まれて使われてる状態には変わらないの。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:32:53.03ID:mDfU2Aux0
>>375
そしたら元が取れるように変わるだけ
例えば病院潰して数を減らして医療費削減とか
個室と個室料金上げて原則個室でなければ入院させないとか
入院設備や不採算科をとじるとか
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:32:59.00ID:zHBeF8uF0
隅田区の中小店舗でペイペイ使うと30%還元 そりゃペイペイ使うよw
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:33:08.53ID:hkFw31zj0
ゲーセンの通信料よりマシだろ
ものによるけど1プレイ5〜40円取られるらしいぜ
100円で40円も取られて、さらに後から消費税も取られる
狂気の沙汰だって
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:33:10.68ID:7uYHZVD+0
でもCMでやってるみたいに
「じゃあいいですぅー」ってチャンスを逃して悔しくなっても良いの?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:33:26.24ID:7ke6pql90
>>354
割と田舎でもなってる所あるよ
自販機管理側も現金貯め込むより安心だが機械の更新やらかかるから
すぐには入れ替わらんが新設の場合は最初から入る
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:33:33.65ID:pHTYYoYY0
>>14
記事のも焼き肉店だしお察し
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:33:34.95ID:9Qq4FH8O0
>>376
年数兆円盗まれてても?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:33:35.00ID:BU2HculN0
身体で払います(´・ω・`)
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:33:35.93ID:UPhIDZFL0
>>380
ペイペイ楽天あたりは翌日入金だよ
関連銀行使えば

翌日入金でも危ないとか言う店なら
そもそも商売のやり方自体おかしいとしか
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:33:54.82ID:lXiEZaJD0
>>363
広告効果なんてねえよw
小売りだけが損するアコギな条件にも関わらず業界ぐるみで無理矢理普及させて消費者も巻き込んでるだけだろ。
euなんて手数料0.3%規制だぞ。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:34:12.27ID:hWFZY2020
>>338
昔のクレカ利用手数料が5%もしたのを知らない世代が多いからな。
今はコンビニの支払いに現金もクレカも建前上だけ同じ額を支払ってることになってるけど

コンビニクレカ決済手数料がおそらく現在1〜3%前後だろうけど
その負担を店舗オーナーが負担?本社が負担?してるのかは不明だけど
店舗側のだれかが泣き寝入りしてるのが現実なんだよな・・・・・w

それらを理解できてない阿呆がキャッシュレスを大声で叫んでるのが現状。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:34:14.76ID:mDfU2Aux0
>>375
実際不採算科を閉じるってのが早い
今ならコロナは受け入れないとか
入院なしの診療所にランクダウンさせるとか、検診施設に変えるとか
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:34:17.56ID:jfxox+P60
>>334
保険診療だけどカード決済出来る病院あるよ。
東京女子医大とかな。個人病院は自由診療のみが多いかな。薬局は都内なら最近はキャッシュレス決済普通に出来るよ。保険適用の処方箋で。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:34:18.95ID:urv2Prao0
>>1
キャッシュレスを普及させたいなら政府が手数料ゼロでやれよ
支払いは経済のインフラなんだから国が税金で作って国内企業に無償提供しろや
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:34:32.36ID:yQtNuXJP0
>>94
初めはそうかもしれないけど、時が経つにつれて自然淘汰され、寡占状態になるよ。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:34:34.04ID:kdr6+G2M0
3.25%なんて無茶苦茶、1%以下にしなければならない
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:34:44.45ID:8mBPlAll0
もう消費税なんかもやめて、所得税だけにしたらいいよ
じっくり検証して抜け道すべてふさいでさ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:34:49.44ID:uRWmoeIn0
カ−ドの客ってぜんぜん儲からないのよ 個人店では
自分のことしか考えてないから
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:35:02.15ID:eL4bvc9I0
>>323
ああ、なるほど。
ま、どっちも自己中ってことかw
共存だな最適解は。お互いリスペクトできればいいね。

まあ、ここみたくドライな環境じゃずっと平行線だね…
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:35:19.71ID:6kZ0AVCE0
キャッシュレス派が増えて来たってことは人通りの多い新たな場が生まれたのと同じ
その一等地に店を構えるなら家賃(手数料)が割増になるのも止むなしって感じだな
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:35:22.49ID:mDfU2Aux0
>>403
それでも現金のが得ならいいんじゃね?
実際、田舎の方では「県外客お断り」とかやってるくらいだから、キャッシュレスどころじゃないのかも
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:35:28.70ID:MC1VO40n0
>>4
それはキャッシュレスじゃなくてマネーレスだな
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:35:29.74ID:91bOxYDr0
んなこと言われてもコロナのせいで
トレーに小銭置かれたらすごい取りにくいし
キャッシュレス使わせてもらうわ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:35:36.98ID:SVT7iY0a0
国営でやればいいんだよ
集まるビッグデータも国が管理すれば禿バンクみたいな企業に持っていかれなくて済む
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:35:44.17ID:yQtNuXJP0
>>1
政府が電子マネー庁を作ればいい。
手数料1%で。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:35:45.47ID:TWWwVAAG0
「海外はキャッシュレス普及してる!日本は遅れている!」
って言うなら手数料も海外並みにしやがれよ。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:35:47.68ID:aOcgOslh0
死ぬほどキャッシュレスが大好きな奴もいるけど
中国人民に憧れてるのかとも思ってしまうよ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:35:51.41ID:W53+WrnP0
paypayみたいな電子マネーの手数料がバカ高いのが納得いかんわ
クレカみたいに与信にNTTの回線使っているわけでもなく
コスト激安なのにクレカの手数料に合わせてきているからな
マジで糞
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:35:52.04ID:1S2L6rKl0
>>380
これはどうにかしてほしいよな
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:36:03.23ID:RZerq/RV0
自販機交換サイクルならそれこそ
もう交換しないといけない時期だよねえ
便利というなら人がいない場所こそ
キャッシュレス化の自販機おかないといけない
だって未だに自販機壊しての窃盗って
なくなってないからなw
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:36:19.67ID:NsVcwtrT0
銅板と凹版印刷でジャップ紙幣が偽造される事態にでもなれば普及するかもねえ
(´・ω・`)
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:36:20.78ID:eW82Cve90
>>421
じゃあカードなんて扱わなきゃいいじゃん
何で取り扱いしてるの?
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:36:35.37ID:mDfU2Aux0
>>412
俺がキャッシュレスやってるわけじゃないだろ
それに病院が完全になくなるより、救急や不採算科閉じてもある方がメリットあるだろ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:36:39.60ID:PffJkrkc0
>>384
店をやっている場所で現金を持ち歩いてる人が減ったら
導入せざるを得ないだろ
どうやったって売れないもの

なんで店と客、店と銀行の間に無理矢理捻じ込んで入って金を掠め取るような泥棒に
わざわざ国から追い銭与えて余計にのさばらせるようなことをするんだろう
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:36:46.01ID:eL4bvc9I0
>>411
・・・なんか平行線だね。もうええわども。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:36:50.51ID:gjnopGgw0
>>422
近所のスーパーは軽減税率の話出て現金だけから
カードOKになったけど商品の値段が上がって客減った感じだなぁ
まぁ、安さが売りだったからなぁ、コノミヤw
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:36:55.68ID:lotdB64C0
LINE Payのクーポン結構良いよ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:36:57.92ID:TWWwVAAG0
>>422
または
「お値段据え置き!さらにダイエット!」
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:36:58.74ID:HC2MByI/0
他の事全部置いといて
使う方としては携帯かざすだけでいいやつが一番楽でいいね
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:36:59.54ID:Wv3BzO3I0
>>252
たけーな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:37:18.69ID:C9tSgi780
国が手数料の制限を法制度化すればいいのに
最大0.5%で
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:37:35.50ID:39Mrz9Q90
>>409
ペイペイとかはクレカよりはだいぶ良心的だよね。
もうペイペイすら入っていない個人商店は使っていない。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:37:39.11ID:8s/s9QGk0
不便しか感じない
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:37:52.34ID:TWWwVAAG0
>>449
やっぱおさいふケータイ(Felica)だよな。
いちいちQRコード出せとかめんどくせー
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:37:55.17ID:EDIhYOLS0
>>69

不合理な状態が続くのは市場が機能してないからなので政府が介入しなきゃだめだな
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:38:00.44ID:byPuuoa20
国がキャッシュレスマネーを発行すればいいだけ
まあ日本は麻生閣下の新紙幣の発行で忙しいから無理か
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:38:11.88ID:kdr6+G2M0
>>451
その通り
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:38:20.00ID:uRWmoeIn0
利権じゃなければ賛成派も手料料0.2%でいいよね
国民一丸で手数料規制やろうよ
まさか反対しないよね。キャッシュレス普及に
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:38:21.55ID:hWFZY2020
>>439
日本をバカにしたのではなくどちらかと
それらのクレカの歴史を知らないでキャッシュレス化が急速に進んだ
ロシアや中国を遠回しにバカにしただけだよw
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:38:23.07ID:1pr4J1f+0
>>415
そりゃそういう病院もあるだろ>>281に書いたけど総務省はレセプトに影響ないならいいよって言ってるんだから
厚生労働省は国民皆保険制度上よろしくないって言ってるけど強制力はない
国として統一見解出してないんだからいろいろやるところはあるだろ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:38:56.00ID:gjnopGgw0
業務スーパーもカードOKになってから飲料系とかパスタ若干高くなったな
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:38:56.68ID:EYwvynrQ0
>>226
ダイソーやキャンドゥなんかのチェーン店はペイペイ使えるけどね。
個人店みたいなとこは売り上げも少ないだろうからな。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:38:57.49ID:WOUIE5/10
ピンハネ業者はほとんど東京だから、地方で循環してる金を掠め取るには最高の手段だなw
地方で決済される度に東京へ3%流れる仕組みなんて、地方経済殺しにはうってつけww
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:39:11.24ID:lXiEZaJD0
>>399
言ってる意味がわからんが病院は今でも足りないし特に不採算なのは高度医療やる大病院だぞw
不採算の原因は患者がいないからでなく医療費は国定価格で自由にイジれないから設備が巨大な施設ほどヤバいんだよ。
日本の治療費設定は今や東南アジアより安い部分もある。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:39:15.08ID:gg0jnRv90
小売店の利益ってざっくり30%くらいだろ
それで売上の3%とられるとなると、利益の10%くらい献上しなきゃならないからな
ちょっとキツいのは事実だろう
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:39:15.85ID:vaLFRva60
>>416
税金上げたら文句いうくせにw
底辺のいつもの調子で、公務員ガーだろw
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:39:17.32ID:hngbjVty0
>>416
本当は脱税を防ぐためにも携帯料金みたいに国がもっと頑張って手数料を下げさせてたくさん導入させるべきなんだよな
絶対にキャッシュレス化をやるんだという覚悟が足りない
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:39:20.29ID:7CLyX3tM0
>>443
産科なくなったらお産どうすんのって話ですわ
救急と産科てないと困るからな
赤字だからて簡単に捨てんといて
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:39:24.67ID:9OS8Cm/r0
年間利益300万の店はクレジットカードなんか断われよ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:39:25.33ID:9Qq4FH8O0
>>379
まず説明するぞよーくよめよ。俺はこれについて明らかにおかしいと
ずーと言ってたからね。ほんとの所3%の手数料なんてなんともないのよ
それよりも盗難が多いことを知っておくべき。取引って全く金の動き待ったく
追うこと不可能だよ。国民全員が暗号化通貨使ったらいつ盗難にあってるかわからない
人件費いくらあっても足りない。この意味わかる?手数料は必ず上がっていって
最終的に俺は15%まで上がると思ってる。その時には紙幣が無くなってて
その穴からぬけれなくなる。マジ政治家アホすぎて話にならない
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:40:01.65ID:mDfU2Aux0
>>444
そこは地方と都市部の格差が出てると思う
地方だとコロナ対策で入り口で身分証(居住地)確認するくらい、客が減っても構わんってのが増えてきたからキャッシュレスなんて余計どうでもいいだろう
キャッシュ使うのって若い都市民が多いから避けてもらえるって利点になってるし
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:40:14.57ID:DVu8Ur5q0
QRコードって還元なきゃ使ってなくないか
八百屋みたいな小売店とかでも現金orPayPayでPayPayで払ってるの殆ど見たい事ない
そんなもんでしょ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:40:14.36ID:jYxl+16S0
ペイペイはよく見るがエアペイって全く見ない。
オダギリジョーで宣伝費を使っちゃったのか?
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:40:21.39ID:9OrW3sYl0
paypayとかイマイチ信用できなくていつもクレカを使ってしまう自分は、
馬鹿なのか
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:40:27.87ID:RZerq/RV0
ペイペイで都合がいいのって中国人でしょ
機能がアリペイと同じ方式だもんねえ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:40:30.53ID:UPhIDZFL0
小規模店は手数料無料だってのに

それにアプリから使える店検索で表示とかされるし
こういうのも地味に宣伝になってると思うよ
ペイペイアプリなんて数千万人が使ってるわけだしね

店主だって馬鹿じゃないんだしそんな一方的に搾取されるだけなら
契約しないって
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:40:36.60ID:LvYFfAv50
>>23
マイナンバーカードと同じでお金の流れがすべて把握できるようにやってるんだろうな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:40:53.07ID:eW82Cve90
>>470
国が音頭取ったら利権がーとか民業圧迫とか騒ぐのもこの層だな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:41:02.87ID:jfxox+P60
バズに関しては地方でも積極的に交通ic使えるところ増えてきた。
手数料かかるけど混雑時に降りるときの両替でタイムロスになるからそれを防ぎたいんだと。
こないだ現金オンリーのバズで1万円しか持ってない観光客乗ってきたときは運転手も両替出来ず今度は絶対に細かいの持ってこいよとタダ乗りでスルーだった。
数百円のためにバズは何分も停車出来ないから。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:41:16.25ID:5r4iXlEO0
ポイント還元やらキャンペーンやらで宣伝して客を連れてきてくれてるんだから、
手数料だけ見て損した気になんなよ。
販促活動とかやった事ねーのか。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:41:24.21ID:PYbIM/ZZ0
>>401
30%還元!! (還元上限1000円)
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:41:26.34ID:6zRhaT0Y0
>>226
ダイソーはいつもSuicaかiDで悩む俺がいる
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:41:36.86ID:vaLFRva60
>>473
ほんとこれ
見栄を張りすぎなんだよな
駄菓子屋にチン毛の生えたような店のくせに
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:41:43.76ID:jHADYMNn0
>>437
本当それ。チャージ式は日本に合ってるし手数料安くなるきっかけになると思ってたらまさかのカルテル
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:41:53.24ID:+YrPyoME0
ちなみに最低賃金の年収(税込)が280〜300万円前後無いと都市では生きていくのが苦しい。

年間所得が300万円弱で、キャッシュレス決済の割合が倍になって、コスト30万円さらにかかるので、
この人の年間所得は270万円弱になるな。

これだけでも相当生活が苦しいよな。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:41:59.91ID:hbUgWMWU0
>>1
paypayは導入後2年間は手数料無料ですよ?だからまだ手数料は発生してない。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:42:12.41ID:2zXSEz4U0
大昔からわかりきってる話じゃん
手数料負担が大きいカード支払いを嫌がる飲食店の話は昭和からある
でもあとから拒絶すると金持ちがご機嫌を損ねてこなくなるから最初から受け付けませんと入り口に書くのがベストなのだ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:42:21.52ID:XZRqanj60
キャッシュレスなんてしてるやつそんないる?
田舎だけどコンビニやスーパー見ても滅多にないんだが
まだ日本だと現金が8割近いし
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:42:31.76ID:HC2MByI/0
でもクレジットカードも使えないお店だと客に格の低い店だと思われるし…
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:42:41.76ID:1S2L6rKl0
都市と地方で違うのはわかるな
都市は徒歩電車が多いからスマホだけでなんとかしたい
地方は基本車だから物持っても時間限定だから
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:42:54.50ID:lXiEZaJD0
>>414
最大の不採算科である小児科や産婦人科は全く不足してる。
日本の医療は自由価格でなく国定価格でしかもジャンルによっては東南アジアより安い設定だから不採算になる。
患者がいないから不採算になるわけじゃない。
不採算を加速させて潰したりしてると困るのは国民だぞ。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:42:59.14ID:mDfU2Aux0
>>468
だから高度医療やるところから不採算科閉じるんじゃね?
大学病院なら赤字が多ければ本院以外なら閉鎖もできる
近所の病院でも入院設備閉じてクリニック化するところが多い
日赤ですら救急辞退を申し入れたんだから普通にありうると思う
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:43:00.34ID:ZELjo/dD0
>>1
キャッシュカード払いは手数料がかかる とは勉強になるスレだな
1円がロスなく1円の効力発揮できるのは現金だけか
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:43:06.36ID:hbUgWMWU0
>>479
馬鹿じゃないけどpay payのキャンペーンを利用していないのは損している。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:43:14.54ID:F7ALJW3E0
>>11
手数料が負担になっていることと
脱税がどうつながってるの?
教えて下さい。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:43:27.97ID:dwsnVWL70
多様性、選択肢が増えれば、コストアップは、当たり前のことだろう。
別の件で言えば、LGBT問題があるわけだ。さらに、障碍者への対応。
お役所としては、コストダウンが常に要求されるのに、多様性、選択肢を増やせという要求も同時にあって、この両方の要求を同時にかなえるのは無理。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:43:29.79ID:PYbIM/ZZ0
ヤフーショッピングを全部ペイペイにして
ここ3ヵ月使ってみて思ったが
ペイペイって詐欺みたいなモノだろ

ショップに表記されている還元は
まったくされない
そして還元上限は月5000円だが
その5000円すら、キチンと還元されず
ウヤムヤに終わっている
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:43:37.84ID:mov7XKZq0
財布の中身がキャッシュレス
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:43:48.85ID:2zXSEz4U0
>>500
日本ではありえないね
高級店でも手数料を嫌がるのは同じ
むしろ水商売やぼったくり業者がカード払いを愛好するイメージでクレカが国民にあまり信用がない
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:43:58.36ID:6zRhaT0Y0
>>498
それ田舎の話
田舎でも最低クレカとSuicaは持ってる
決済はどうするかは別にして
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:44:04.17ID:8lKNlfLX0
残ってほしい小さな店は現金払いにしてる
現金で払うとやっぱ嬉しそうだよ
キャッシュレスだと入るのも数ヶ月後だしな、コロナで厳しい店には死活問題
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:44:16.60ID:9Qq4FH8O0
>>468
まず治療して治ったら金払うこれ当たり前だよね
癌になりました。抗がん剤出します死にました100万払ってね?
おかしくないか?はっきり言うけど大型の病院本当におかしい
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:44:32.33ID:a3W+E+ad0
>>431
その準公営みたいなのがPayPayみたいな感じになってる気もする
自治体の予算で還元やってるとこも多いし
ソフトバンクは元国鉄なうえに日銀でETF買って実質大株主なんだろうし
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:44:44.25ID:PffJkrkc0
>>442
同じものを買って現金客は100円儲かるけど
カード客は10円だったら
ぜんぜん儲からないけど扱わないと10円すら儲からない

じゃあ、って言って儲からない店同士で結託してカード使わない同盟とか作ったとしても大型店流れるだけ
10円を惜しんで扱わざるをえないんだろう
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:44:44.68ID:/pYJY+850
>>492
ジャイイデスーって恐ろしいCMやってるからな
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:44:56.06ID:trQEAodY0
何で好き好んで
仲介業者入れるのピンハネされるの当たり前じゃん

うちは手数料分、安く現金決済ってドンドンとやれば
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:45:04.21ID:PYbIM/ZZ0
>>506
具体的に、どう得なのか
教えてくれよ

5の付く日とか、今日みたいな29日とか
ポイントが増える日を利用して見たが
結局、期間限定Tポイントの頃の方が
よっぽど還元率が高い、って結論に至ったぞ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:45:10.63ID:hWFZY2020
>>498
千葉の山奥住みだけどキャッシュレスで支払う客は
体感的だけど
キャッシュレス60%
現金40% くらいな感じかな。それがいいことなのか悪いのかは知らない。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:45:17.25ID:RZerq/RV0
マイナンバーにすれば何を買ったか一目瞭然ですもんね
税金対策に買ったものも照らしあわされて
税金対象ですねって言われる日が来るんだろうね
遠くない未来w
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:45:27.66ID:6zRhaT0Y0
>>509
ソフトバンク自体が詐欺みたいな会社
今頃気づいたの?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:45:28.22ID:mOnZ/mp90
>>514
どっかのAV女みたいに
貯めた現金を強盗されないといいけど
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:45:33.56ID:SVT7iY0a0
paypayも今年は還元がしょぼすぎてもう使ってないけどな
去年は他のペイも含めて一生に一度あるかないかくらいの当たり年だった
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:45:34.47ID:uRWmoeIn0
お金持ちはカ−ド使わないよ
せこいサラリ−マンなんだよ 個人店でカ−ド使うの
カ−ド使えませんと言うと平気で現金で払うから3%分サービスしろとゴネてくる
本当に嫌だし不快
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:45:48.58ID:jfxox+P60
>>515
都内と田舎は普及率違うよね。
都内なら現金持ってなくても普通に生活成立する。開業医行く時以外は。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:45:55.74ID:10WHV37C0
手数料規制は難しいなぁ
多くのキャッシュレス事業者が手を引く可能性ある
海外の手数料をよく引き合いに出されるけど
海外はリボや金融商品利用者が多いから、そっちで利益確保してる分、決済手数料が低い
日本の場合リボ等の割合が低く利益上がらないので決済手数料を高くしないといけなくなってるわけ
ただまぁ今は事業者多すぎ感もあるので、ある程度減らしてもいいかもしれん
減らしすぎると今度は競争がなくなって弊害が出るから塩梅がむずい
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:46:02.46ID:1S2L6rKl0
>>512
今はそうでもないけど、昔はカードの色でマウント取ってたんだからそれはない
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:46:03.31ID:Y/2owD500
店が決済手数料分を客から取ることを禁止してる業者には
ポイント還元を法律で禁止するべき
優越的地位を背景に取引先に一方的に不利な条件を押し付けてる
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:46:07.77ID:mDfU2Aux0
>>472
大体そうなったら助産師とかで対応するしかないやん
死ぬか生きるかになるがそれもまた運命
愛育病院や日赤でさえ、救急辞退を申し出たことがある
救急なんてバタバタ閉じて辞退が相次いでる
急に具合悪くなったら覚悟を決めろ
それもまた運命
0538名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:46:11.28ID:mwUPJgsI0
ならさっさと現金のみにしろ。阿保だ。無理なら店を畳め!
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:46:33.65ID:jYxl+16S0
マイナポイントはペイペイのアプリがやってくれた。
あれは楽だったな。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:47:03.87ID:TWWwVAAG0
>>515
鉄道が通勤の主体でなくてクルマ通勤主体のところは
Suica(交通系カード)は当然、持ってない。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:47:05.58ID:kQFhC7ev0
>>41
1%なんて自社型か
中国のアリペイぐらいしかない

ぺいぺい、メルペイ、LINE Pay
楽天ペイ、銀行ペイ、Bank Pay

は、コンビニ大手が条件取って
1.2%が限度
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:47:11.51ID:6zRhaT0Y0
>>506
俺も時々PayPay使うが、ポイントばかりで銀行に出金出来る金少ないぞ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:47:19.21ID:/pYJY+850
>>532
そんな乞食いんのかw
即通報してやれよ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:47:31.22ID:4hmvkYu30
レジで並んでて目の前で現金のやり取りをしていて、遅いのに腹が立つな。
現金と電子決済のレジを分けて欲しい。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:47:34.67ID:QQfIovdf0
デビットカードなら口座から直接だから手数料はかからないけどな ただし年末年始やGWなど長期休業のときは使えない それでえらい目にあって家族呼んで立て替えてもらったことあるわ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:47:34.87ID:+ihVmx8X0
キャッシュレス化で支払いの現実感を失わせて無駄遣いを誘っていく自民党式消費増税対策
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:47:36.34ID:UPhIDZFL0
もう常時お得なキャッシュレス決済なんて存在しない

入れ代わり立ち代わりキャンペーンやるから
そういうときにそのキャッシュレスを使えばいいだけ
めんどくさくなければな
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:47:44.53ID:9Qq4FH8O0
>>507
毎日使われる現金。国民すべての現金を管理できると思ってんの?
AIはねプログラムされたことしかできないのよ。
つまり融通全く聞かない。独自判断は不可能。
そして決済方法すらものすごく不安定で携帯盗んだら全部盗まれるのとおなじ
つまり脱税も窃盗もやりほうだいになる
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:48:06.32ID:EDIhYOLS0
現金と価格に差をつけちゃいけないなんて
独占的な地位を利用したやり方よく許されてるな
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:48:10.49ID:Z3OIAB1x0
通信で時間がかかる事あって
遅いなぁと思う時がある
中小潰れてヨシ言うが開業後しばらくは赤字だからね
大手しか残らないとつまらないよ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:48:29.05ID:mDfU2Aux0
>>503
だからそれを国がやってるのに、黙ってるのも国民だろ
そもそも世界でみると医療不足の国なんていくらでもある
日本はもはや先進国とはいえないんだから医療もそのレベルになるってだけの話
国民が貧しいのに、医療だけは平等に最先端が続くわけないだろ
国や国民が貧しくなったら、医療もそれに合わせてレベルダウンになるのが自然
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:48:40.33ID:trQEAodY0
ヤフーもな
ヤフオフも最初はだだで
後から金を吸い込んでいくシステム
タダほど高いものはない
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:48:41.17ID:vaLFRva60
アホだから、スマホ決済のd払いの時は手数料ゼロだと思ってましたw
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:48:52.26ID:jYxl+16S0
セブンイレブンでペイペイ使うと、
エコバッグもらえるってキャンペーンやってたが、
なんでナナコじゃないんだと腹が立った。
結局もらったけど。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:48:58.01ID:0o4uEBUb0
全部観光客用のぼったくり価格になる
海外の猿真似して日本の好循環だった経済が
どんどん崩壊していく

あほだなー
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:49:00.03ID:9Qq4FH8O0
>>527
そんなことできない。人員かかりすぎて赤字になる
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:49:07.67ID:6kZ0AVCE0
>>519
ガラケーからスマホへ一気に変わったくらいの勢いでそろそろキャッシュレスが普及していきそうだわな
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:49:16.87ID:5r4iXlEO0
>>536
不利なわけねーだろ。
客はキャッシュレスのキャンペーンやらポイント還元で店や商品決めてんだよ。
だからキャッシュレス決済に対応すると対応していない店に対して有利に商売出来るようになる。

馬鹿な店主が知らなかった店にとってやるべきだった事を代わりにやってくれてんのよ。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:49:19.10ID:y8sVNKIN0
>>519
大型店も悲鳴上げそうだなw
全体的に手数料分も値上げするしかないんだろうね

最も抜け駆けを大正義とする日本じゃ値上げはただの妄想にしかならないけど
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:49:19.53ID:RZerq/RV0
カードかスマホ無くしたら一発終了
やっぱり現金持っておきますか?
利便性失いますけどw
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:49:21.48ID:Yd4G//WR0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

87787
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:49:47.60ID:Yd4G//WR0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉


87878
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:50:07.51ID:yqTvKSaD0
キャッシュレス比率上がってくれば値上げするしかないかな
でもさ、定価販売のものなんて値上げできねーじゃんワロタ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:50:42.27ID:4hmvkYu30
>>559
こういう時に銃社会だったら、自分の頭を一発ぶち込んで終わりだけど、日本だとそれも出来ない。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:50:55.04ID:AHwBzdPL0
>>2
ウチ現金だけなのよって言ったら「じゃ、いーですー」って帰っていかれたのよ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:51:21.33ID:f7yBpygZ0
手数料高杉
こりゃ政府が手動でもっと下げるように働きかけないと
もちろん事業者側のリスクには政府がある程度支援するようにしてな
こんなんだから未だにデジタル決済後進国のままなんだよ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:51:30.27ID:mOnZ/mp90
>>573
ん?
現金は失くしたり盗まれたら終わりじゃん

クレカは盗まれても補償されるし
スイカカード無くしても復旧出来るよ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:51:33.76ID:TWWwVAAG0
>>551
大好きな電子決済オンリーの店に行けばいいじゃない。
現金も扱ってる店にわざわざやって来て文句言うなよ。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:51:37.80ID:+YrPyoME0
>>523
このお店は諸費用を除くと、利益は300万円弱。ここから税金や年金(国民年金だと年間約20万円)など社会保障の利用料を払う。
年金だけ差し引いても280万円弱。

電子決済が支払いの3割の時でさえ30万円の負担だったのが、7割ぐらいになったのでさらに30万円ぐらい費用がかかる。

なので、この人の取り分は、250万円弱になるよ。

こんなんで手数料分安くすることは難しいよ。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:51:51.36ID:hWFZY2020
ちなみに49歳婚歴なし独身こどおじの俺は断然
キャッシュレス派だけど食費はマジでこんな感じ。

三日間トップバリュベストプライス製品で過ごしたら食費が9270円も浮いた。
10日間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円
     昼食 ベストプライスみそラーメン 58円
     夕食 ベストプライスしおラーメン 58円

2日目 朝食 ベストプライスうどん 58円
     昼食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円
     夕食 ベストプライスみそラーメン 58円

3日目 朝食 ベストプライスしおラーメン 58円
     昼食 ベストプライスうどん 58円
     夕食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円

飽きたら山のようにある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
イオンお客様感謝デー マジでおすすめ。



キャッシュレス化が進めば進むほど国民は家畜なような食生活になるのも必定。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:51:54.15ID:6zRhaT0Y0
>>569
これで騙されてる感が無いのが不思議
どうせなら、ポイントをそのまま金にして銀行口座に入れれるようにしてほしい
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:52:02.90ID:NlUT261b0
ケータイ代の次はこれだな 国が介入すべき
政府もキャッシュレス推進してるなら責任がある
みんなクレカ払いしてるのと同じなわけで
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:52:02.97ID:mDfU2Aux0
>>559
平均年収400万の国民が最先端の医療を受けられると思う方がおかしくね?
国力や国民平均年収にふさわしい医療体制になるだけではないかと
今までが良すぎたから勘違いしたるんだろうが、経済ぜんたいの流れからいうと、国防もインフラも医療も、国の発展と無関係ではあり得ない
子供の数が少なくて高齢化なんだから国力が衰退するのは当たり前やん
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:52:10.43ID:0o4uEBUb0
>>577
海外行くときはだいぶ前だからカードだろ
国内旅行なら別に数十万財布に入れてたところで
たいしてかさばらない
何か問題あるのか?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:52:12.42ID:vSbUb8ZPO
>>465
行っている店舗は現金だが、フランチャイズかな?

ポイント1%付くが2%値上がりしていたら意味無いな
それより、お店が3%負担しているのは痛いだろうな
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:52:27.89ID:uJiVAsVm0
常時2%還元のVISA使っているけど、消費税10%から1年間の返ってきたポイント数がやばい(5%還元ポイント分は別として)
現金で払っていたら、これが全部税金に消えていたのかと思うとゾッとする
消費税8%の時代は払わなくて良かった分なんだな
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:53:04.67ID:UPhIDZFL0
「キャッシュレスだと使いすぎちゃうから」とかいってるヤツみると
おまえは池沼だからまず先に病院行って来いって言いたくなるんだよね
なんでそんなもんで使いすぎちゃうのか全然理解できない
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:53:17.82ID:yqTvKSaD0
俺は現金に戻るけどな
しゃーないから使ってるだけで、残額使えば現金に戻るよ
やっぱり管理が大変なんだよね
財布だと一目瞭然だけど、キャッシュレスだと使った額とか分からなくなるし忘れる
馬鹿だから
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:53:19.42ID:+YrPyoME0
電子決済を利用するほうが負担したらいいんじゃないかな?
小さなお店は負担デカすぎなのでね。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:53:23.85ID:1gOACwuq0
中小の企業が潰れようが知ったこっちゃない。
便利でお得だから使ってるだけ。
目の見えなくなってるお年寄りほどオートチャージのキャッシュレスにして欲しい。
レジで一枚一枚お札と小銭を吟味してるが不憫でならない。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:53:28.03ID:+i3mjYn40
結論だけど
現金に拘る奴はアタマヨワイみたい
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:53:29.50ID:jYxl+16S0
>>598
それはある。
熊本の台風の時は、
「やっぱ頼りになるのは現金だ」と言ってる人がいた。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:53:36.82ID:gjnopGgw0
>>582
ヨーロッパはクレカ=リボでデビット=一回払いってイメージだね
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:53:42.64ID:fiv2gMn40
それなら現金のみにすればいいのに
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:53:47.65ID:ZoNcpcpH0
わざわざ中抜きされるより現金がいいよな
キャッシュレスとかネット通販だけでいい
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:53:48.29ID:RZerq/RV0
>>587
出先どうやって帰るの?
キャッシュレスなのに?
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:53:49.21ID:2zXSEz4U0
>>532
だよな
カードを取り出すのと札を取り出すので手間は変わらない
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:54:06.48ID:HuFv9vlw0
ピンハネがサービス産業の利益の根源だから
ピンハネされたぶんを客に上乗せして払わせればいい
値上げになって客が来なかったらお前の店は味がまずかったという証明だわ

味に自信がある店しか生き残れない淘汰はあたりまえやボケ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:54:18.28ID:puMy5xLU0
>>569
ポイントが貯まる、とはいえ
結果不必要なものを買ったりしたら負け組
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:54:23.13ID:80O669Pd0
菅は、中小企業を半分に減らすと言ってるから、そのための政策だよ。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:54:28.73ID:PffJkrkc0
>>544
はじめて行って感動した
旅行で一度きり買い物してもポイントが無駄とか気にならないw
しかも税込表示
本当のお客様目線で作った店ってこうだよな、て思った
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:54:33.47ID:6zRhaT0Y0
>>598
常に10万円は用意すべきだな
一人暮らしか10人家族か知らんから、敢えて10万円と言ってるが
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:54:34.71ID:Qsb4WnC20
>>605
キャッシュレスが複雑で理解出来ないとしか
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:54:35.00ID:TWWwVAAG0
さりげなくどこもかしこもポイント還元率切り下げ…
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:54:38.39ID:ECCw1Bum0
>>582
海外は法律で規制してるだけど?
政府はデジタル社会やキャシュレス社会にするだろう?
なんで野放し?
政治家への献金や役人の天下り先だからね。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:54:47.55ID:Siu3LMSJ0
店舗手数料は0にすべき
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:54:50.21ID:PuJ9Qhgs0
ちんたらキャッシュレス決済してるやつ見るとイラっとする
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:54:53.18ID:5r4iXlEO0
>>603
現金を利用する奴にそのコストを負担させたら膨大な金額になるぞ。
貨幣は発行するのも輸送するのも保管するのも検品するのも大量のコストが発生してるからな。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:54:55.47ID:vaLFRva60
>>583
それがGoToな
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:55:10.58ID:f7yBpygZ0
元々PASMOかクレカ使うこと多かったけどiPhoneでPASMO使えるようになってさらに使う頻度増したわ
と言うかPASMO使える店しか行かなくなった
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:55:11.18ID:s6eY32VH0
>>546
ペイの裏側はクレカがメインだから自社クレカで濁しても1%割るのは難しいね
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:55:20.19ID:jf2c6ujc0
>>596
うちの近くはプリカ(電子マネー)になった

ポイント1%ついて1%値上がりしても意味はないが
1%値上がりしている店でポイントも付かない現金で払うのは損

だからクレカで払う方が良い
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:55:24.53ID:2zXSEz4U0
>>587
カードを使用することから生まれるいざこざが面倒くさい
どこでも使えるわけではなくその場の店員が知らないことがある
手数料が気にならないならつり銭も気にならないだろうから札だけで買い物してつり銭はパートにやればいい
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:55:50.88ID:NOTVEO6Z0
手数料ってたった3%程度だろwwww

その程度で悲鳴あげる訳ないだろwwwwwww

俺たち客は消費税10%払ってんだぞwww
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:56:02.16ID:a3W+E+ad0
>>593
クレカ紐づけかキャリアまとめて決済限定にしておけば
ドコモ口座の問題も起きなかったんだしそれでいいよね
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:56:03.21ID:1gOACwuq0
>>532
金があるかどうかなんて話でキャッシュレスにしてない。

サインがいるカードとかも超面倒。通信できないと使い物にならないQR決済も超面倒。

交通系の非接触型のスピード感ぐらいが我慢の限界。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:56:07.65ID:RZerq/RV0
サービス産業が余計なサービスしなけりゃいいのではなかろうか
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:56:20.63ID:uRWmoeIn0
断固として断る
昔のようにチップもないし
現金じゃないとアルバイトの女の子に給与も払えない
血も涙もない客は個人店でカ−ド使えば良いが
正直、もうそんな客はいらない!
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:56:23.52ID:9Qq4FH8O0
全員知ったかぶりの詐欺師ばっかりだなこのスレ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:56:26.87ID:5ZbNSDEK0
>>544
大昔はあったんだけどな。
まだ宮崎にしかチェーン店がなく、県外に数店しかない頃の話だが。
あの頃のコスモスは本当に店の質やサービスがよかった。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:56:46.15ID:82jDkj370
>>600
理解出来ないのは理解力の問題だ。
統計上2割増えるっつー最低限の知識すら知らんなら、まず調べてから書き込むべきだ。
何故無知を誇る。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:56:56.16ID:1S2L6rKl0
>>532
金持ちほどカード
都市部ほどカード
これほんと
物を持ち歩きたくないから
万が一バッグ取られてもカードなら全額保証だから
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:56:57.02ID:6zRhaT0Y0
>>532
昭和や平成の初期はイキったリーマンが使えないってごねてたな
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:57:05.57ID:mDfU2Aux0
>>612
だから今の最先端医療体制を持続させるのは現実的に考えて無理になるって話
今はなんだかんだいっても救急車呼べばくるし、どこかの病院が受け入れてくれるだろ
貧乏でも高額医療費療養性同一性とかでかなり高度な標準治療受けられるだろ

それが今後サービス変わるって話
お前は自覚がないだろうが今の日本の医療は最高度なんだよ
誰でも受けられるって意味でな
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:57:09.24ID:Qsb4WnC20
>>630
カード使用のいざこざって具体的に何?
起きた事無いから教えて
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:57:22.46ID:ebYU0ZZ70
>>613
社員の給料減らせばいいだけ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:57:28.15ID:+YrPyoME0
菅やそのブレーンの竹中平蔵らは頭がおかしいんだよ。

コロナ禍で国がお金を配らなくなったら、資金が回せなくなったお店や企業からバタバタ倒れていくのに、
わざわざ政府が中小企業を淘汰すると言っているからな。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:57:30.89ID:0o4uEBUb0
広告代理店とか派遣会社と同じ
利便性より中間搾取されるデメリットのほうが多い
経済的にもないほうがいい
生産性ないもんこいつら
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:57:36.24ID:ljcxjqMM0
>>252
電子決済されたら1万円のうりあげから700円も取られるの?
キツすぎやろ…
でも電子マネー使ってまうよなー…
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:57:40.03ID:Siu3LMSJ0
>>634黒字企業は大体5%程度の利益だからな
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:57:52.70ID:gjnopGgw0
まぁ、6月までは消費税還元キャンペーンがあったから導入しても
今現在利益からの手数料比重が苦しいのならやめてもいいと思う
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:58:13.00ID:jYxl+16S0
>>641
それは逆だろう。
ガソリンスタンドこそ、真っ先にキャッシュレス化が進んでたから、
「現金でもいいですよ」という意味。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:58:18.79ID:ECCw1Bum0
>>586
まーこれだけ手数料が高いと
現金ONLYで良いしアドバンテージは
あると思うけど、1%のポイントがあるから
消費者が使える店に行くからね、その消費者も
その手数料は値段に反映されてる、
更にそ―いう店で現金で買う客が
一番損してる。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:58:22.79ID:1S2L6rKl0
>>617
お客目線かどうかは天井見たらわかる…
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:58:31.32ID:9Qq4FH8O0
>>634
企業が税金取ってるのと同じでしょ
アホかよ。要するに消費税13%とられてるのと同じだろ
顧客からしたら如何様野郎
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:58:31.67ID:X+v4qzzb0
>>237
嘘でも士業が簡単な訳がなかろうが
お前が余裕とかどうでも良いんだよ、そんな間抜けなマウンティングなんて5chで無意味だろ
嘘でも士業なんだよ←この意味解るよなボケ

>>260
今までは置いといても、マイナンバーやキャッシュレス化を進めるなら本当に不要
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:58:33.81ID:zAqvOT1b0
>>616
殺されたことに気づかなければ殺人にならんよねw
世の為人の為と言いつつ奪うのが政治やなぁ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:59:05.06ID:2jqWBUDJ0
店を経営してる人に聞きたいのですが
ICOCAやスイカみたいな鉄道系のプリペイドカードはどうんんですか?
店側はクレカとお同じように手数料を取られるんですかね?
なるべく店側に優しい方法で支払いをしたいのですが
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:59:08.68ID:SwjT4XA10
>>605
使い方がわからずに強がってる人が多いみたいよ
昔、電子メールが普及し始めたころも、電話したほうがはやいとかいう人いたし
スマホに関しても、ガラケーで十分とか
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:59:11.30ID:6zRhaT0Y0
>>647
JCBか?
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:59:11.34ID:mDfU2Aux0
>>612
実際キャッシュレスだけが原因ではないが、医療機材とかかなり使い回し増えてきてるしな
キャッシュレスが浸透すれば病院だってどこかをへらさなきゃならない
保険増やすのは国民が反対なんだから
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:59:17.65ID:l+0MTGNS0
クレカの補償なんて酷いもんだぞ
申請してから1ヵ月もかかったし、全額補償とか書いてあっても20万は返ってこなかったし
泣き寝入りしないと裁判になるし
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:59:47.31ID:2CE6QZYr0
>>652
>>結局は決済業者の中抜き分を消費者が負担することに

正しくは現金支払い消費者が負担な

カード利用の消費者はポイント還元されるからw

店もカード支払い消費者も現金払いの消費者は養分として必要w

それだけだよ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:59:50.56ID:WOUIE5/10
>>659
監視カメラだらけでビビるよなww
どんだけ客を信用してないんだとww
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:59:51.75ID:pxnynv/20
>>532
セコ!( ´△`)嫌気さすくらいセコい!
私は個人の店なら現金かな。
デカイスーパーやらヨーカドーやらなら、カード
早いし!
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:59:55.20ID:rwHM4KnU0
バカな現金厨のおかけで
キャッシュレスうまうまできる
アホはどこにいっても搾取の対象^^
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:59:59.69ID:+YrPyoME0
>>634
消費税を一般の消費者は払っていないよ。

消費税を払っているのはお店や企業などだよ。

勘違いしている人がとても多いけどな。

だから、消費税の滞納するお店や企業が多いんだよ。負担が大きいからね。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:00:05.70ID:Ly3M3eiG0
あらゆる補助金が莫大な額なので
これからも君らの増税は避けられないよ

財源は有限なのだから
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:00:15.75ID:gjnopGgw0
カード使えませんで多少安かったらお客は来るだろうし
特に今は家計も大変で安いことはメリットだし
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:00:29.11ID:UPhIDZFL0
キャッシュレスは中抜が酷い!って言ってる奴は

造幣局とか現金輸送とか現金計数機とかATMとか
そういうのは中抜とはいわんのよな
彼らもカネ取って仕事してるのに
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:00:39.53ID:6zRhaT0Y0
>>665
25年前のメールなんて、半年後や1年後に届いたもんだw
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:00:43.04ID:ECCw1Bum0
>>651
ポイント目当て行く客がいるだよな
値段は高めなのにな
更にそーいう店で現金で払う客は
さらに損する。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:00:43.52ID:HvLbXfkQ0
イキリ中年をイライさせるのが面白いから
現金で小銭まできっちりして袋詰も自分でノロノロやってるわ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:00:58.91ID:Yf3oksqG0
ペイペイペイペイうるせーんだよ!!
いちいち情報追うのもめんどくせぇんだよ!!
乱立しすぎなんだよアホが!!
頭シューキンペイかよ(笑)
 
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:01:00.90ID:cVTXhzNZ0
現金扱うコストが省けるという謳い文句だったが未来永劫現金払いを0にできるわけがない
結局、手数料増えたうえに現金処理コストの二重苦
馬鹿じゃないの
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:01:04.50ID:Qsb4WnC20
>>669
その糞カードの名前出せよ

マトモなカードなら不正利用は即対応してくれるよ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:01:08.84ID:ebYU0ZZ70
>>594
君のいってることはすごく正しい
平均年収400万に見合った社会保障とかにするべき
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:01:20.80ID:dcp4jeMs0
政府協賛で中抜きの方法考え中抜きの胴元になれば
一攫千金の大金持ちになれる日本(いい国だ)
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:01:39.23ID:2jqWBUDJ0
>>656
でもホテルでは、当日カウンターで現金支払いのみ割引料金を適用とかよくあるけど?
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:01:50.93ID:hWFZY2020
>>647
結構若い人なのか?
旧来クレカ支払いは現金よりも5%多く支払わされてた訳だけど
なぜ差額があったらいけないの?
今も手数料分の差額支払わせてる店舗はたくさんあるけど通報しても意味ないと思うよ?w
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:01:56.27ID:6HA4Qxcz0
>>611
小銭は全部その場に置いて帰るところまでやらないと
現金払いにおける最大の手間ってのが解決されないんだよな
かつてオレがおサイフケータイを使い始めた最大の理由は小銭が発生しないってことだった
金持ちは10円のうまい棒ですら1000円で払ってお釣りは結構ですっていうんだろうけど
オレは貧乏だから流石にそうはいかない
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:02:06.19ID:f7yBpygZ0
コンビニやドラッグストアで未だにジジババが現金でチンタラ小銭数えてレジの流れ止めてたりおばさんなんかがよくペイ系のQR出すのでモタモタして流れ止めてたり
クレカももはや遅い
Felicaなどの非接触一択ですわ
こんなんだから日本は効率悪くて非生産的なんだよ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:02:09.98ID:Xj7s8RFi0
>>625
キャッシュレスの手数料の話でしょ?発行とか関係なくね?w
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:02:11.15ID:RZerq/RV0
>>657
ホテルとか旅館で言えば客の荷物を持つ作業とか
小さいサービスを無くして
客の手間を増やす
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:02:13.70ID:SwjT4XA10
なんかキャッシュレスは手数料があ、とか言ってる人と
マイナンバーと銀行口座の紐付けを嫌がってる人って似てない?
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:02:25.89ID:ljcxjqMM0
>>673
PayPayとかでクレカからじゃなく、銀行からとか、現金チャージで使ってるやつは支払い方変えてるだけで養分の一員て事なのか?
クレカチャージで電子決済じゃないと損なんだな
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:02:34.77ID:6zRhaT0Y0
>>669
平カードだろ?
ゴールド以上だと、対応早くて全額補償だぞ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:02:37.14ID:ECCw1Bum0
>>646
今でも少ないけど小さい店や飲食店だと
ランチで使えないとか
カード払いだと手数料分上乗させるとか。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:02:44.93ID:LUAKOaTm0
>>678
お店は消費税着服するためにカード入れたくないってとこあるらしいね
お金の流れバレちゃうから
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:02:47.21ID:6TLvkjBo0
加盟店の手数料が値引きの原資だからキャッシュレスが進めば進むほど価格転嫁されて結局、モノやサービスの値段が上がる。
今はキャンペーンや業者の持ち出しで歪んでるけど。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:02:54.60ID:HC2MByI/0
ペイペイなんて自分で金額打ち込んでだかなんだかやるんだろ
使うことは無いな
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:02:58.54ID:a8oL/yD90
※今回の中抜きは小売店がターゲットです
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:03:12.52ID:mDfU2Aux0
>>671
だが、国が推進してる以上、泣き言を云っても始まらない
現実的に各店が何か考えなきゃならんと思う
知ってるとこだと、現金だとその店や町共通のポイントつけるとかな
ヤマダの現金だと多くポイントつくってのもそうだな
あとはキャッシュレス拒否したり、手数料分単価を上げても客がくるような魅力ある店にするか

なんか考えなきゃならんよ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:03:22.20ID:40TvIJof0
>>665
近所のスーパーは10月からキャッシュレス決済始めたけど若い主婦層も殆ど現金払いだったよ。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:03:22.50ID:cVTXhzNZ0
>>696
ふつうに今でも現金払いは店舗独自ポイント還元率上げて
キャッシュレスは下げてる店あるしな
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:03:26.40ID:4hmvkYu30
>>647
普通に差額のある店あるわ。
お店も会計前に教えてくれるし。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:03:31.73ID:jYxl+16S0
>>695
バカな奴だ。
俺が「ガソリンスタンドこそ」って書いたのが読めないのか。
ホテルってそんなにキャッシュレス化進んでるか?
「現金ですか?」と怪訝そうに聞かれるホテルってあるか?
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:03:53.54ID:3Tvle40i0
>>647
キャッシュレス狭めていって草
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:08.45ID:s6eY32VH0
>>695
それ単に料率の問題だよ
ホテルはそこまで安くないガススタは安いし自前のクレカもあったりする
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:09.15ID:9Qq4FH8O0
>>665
使えて便利ってのはわかってるよ。でもね便利だからと言って
正しいかは別。480億盗まれてて。なおかつ銀行では毎年預金が盗まれてる
金ってね盗まれない偽造されないが社会安定につながるのよ
電子通貨が社会のすべてをにたなうと。国家転覆簡単になる
マザーコンピューター破壊したら一発で君らの資産0にできる
これほど恐ろしいこと進めて応援してさも正しいとほざいてる
エセ詐欺師たちが大勢いる。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:12.03ID:uJiVAsVm0
>>698
それを言うなら、アマゾンのコンビニが理想だろう
商品を持ち出すだけで自動で精算
レジに人が集まる時点でコロナ対策としていかがなものかと
有人レジなんて尚更
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:12.63ID:xpaNN2s90
そのうち手数料で高い分は価格に転嫁されるんだろうな
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:14.14ID:HC2MByI/0
金が関わる事だからなのか?
なんかスレに異様に攻撃的な人が多い…
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:14.23ID:1iAzzd3J0
国が手数料ゼロの日銀ペイをリリースすればいい
なんで民間にやらせるわけ?
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:18.06ID:CpALjdLN0
また堀江案件かw
飲食店でカード使えないから切れてたな
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:22.59ID:pxnynv/20
>>668
まあ、貯金できないタイプだよね!(笑)
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:28.07ID:FcUjjzeI0
あー必死なのは売り上げチョロまかして脱税してる中小店舗が言い訳さてるのかw
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:34.87ID:hWFZY2020
>>710
俺は肉類の冷凍通販で定期的に肉を10キロ単位で買ってるけど
その通販サイトはクレカ決済は手数料として1。5%多く支払わされてるんだが?
おまいさんが本来旧来のクレカルールを知らないだけだよw
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:35.64ID:6zRhaT0Y0
>>711
PayPay一切関わらなくていい
騙されてる感すごいから
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:43.80ID:a8oL/yD90
中抜きこそが楽に儲けられる方法
中抜き業者に踊らされるやつは奴隷
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:51.70ID:BonSYnXA0
手数料が高すぎるってことだろう。
キャッシュレス手数料の値下げを推進しろや。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:54.23ID:Dlm8ubMo0
スレ見てると普段の支払いが現金派ってまだまだいるんだな
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:55.87ID:uRWmoeIn0
>>713
それで国自体がうまく行ってないじゃん
どんどん日本経済悪くなってるし
国が間違えてるんじゃないの
もう辞めたら
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:04:56.76ID:ebYU0ZZ70
よく考えたら 俺はまったく困らなかったな
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:05:00.98ID:9Qq4FH8O0
>>713
国が勝手に進めて国民危険にさらしてる
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:05:01.23ID:2jqWBUDJ0
ポイント乞食哀れ
現金で十分
年間でトータルしても
ポイントで徳する分なんて極わずか
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:05:03.99ID:f7yBpygZ0
>>594
おかしいのは国民ではなくてそんな糞みたいな格差社会作った小泉竹中とその後の自民だ
それとその格差社会を当たり前のように取り扱うお前のような奴らだ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:05:11.13ID:vaLFRva60
飲食店、ホテル「予約サイトの手数料と広告料もクソ」
商店「ヤフーと楽天の出店手数料もクソ」

お前ら、何とかしてやれよw
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:05:22.29ID:82jDkj370
現金払いで独自ポイントが付こうと付くまいと、
店側の利益が減る事には変わりない。
そしてその負担は商品価格に転嫁される。

まず手数料が1桁高いって事だろう。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:05:30.86ID:WOUIE5/10
キャッシュレス社会なんて、地方で循環してる金を東京が掠め取る国策だから
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:05:32.07ID:1S2L6rKl0
>>719
やるなら現金禁止ぐらいでやらないとな
中途半端だから両方のコストが余計にかかる
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:05:37.30ID:Ly3M3eiG0
キャッシュレス悪用犯罪が世界中で蔓延してるのに
推進だけ考えてる政府担当はあまりアタマが良くないな

社会全体としてはマイナス面を差し引いて有益かどうか判断しなければならない
人生の経験値が低くアタマが悪いとそれができない
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:05:43.75ID:pbQWzFn70
あのCM好き
エアペイだっけ?
じゃあいいでーす!
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:05:51.10ID:Yf3oksqG0
金は使わなければ貯まるOK?(笑)
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:05:54.47ID:3Tvle40i0
>>708
結果、商品が安く買えるなら
winwinだねw
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:05:58.56ID:RZerq/RV0
結局利便性考えたら体内にチップを埋め込むしかないよね
そして窃盗に関してもチップを埋め込まれた人拉致るっていう
悪行でしか盗めなくなるから
もう世紀末ヒャッハーでいいのかもしれないw
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:06:25.39ID:ebYU0ZZ70
>>741
格差はあって当然だろ
容姿や体型の差はどうするんだよ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:06:26.30ID:s6eY32VH0
>>708
消費税を払わなくて良いように売上ごまかしてるところは
結構あるからなぁ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:06:29.59ID:GdIZHqhc0
自業自得だろw初回手数料無料とかに飛び付いて先の事考えなかったんだから…御愁傷様です
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:06:41.63ID:2jqWBUDJ0
>>736
そらお前みたいなポイント乞食ばかりじゃないからな
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:06:47.31ID:6zRhaT0Y0
>>740
ポイント得ようと金遣い荒くなるのは本末転倒だよな
だからと言って、現金とクレカ同額の店で現金使うのもアレだと思うよ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:06:52.61ID:xpaNN2s90
コロナ騒動が収まったら現金に戻る人間も増えそうだけどね
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:07:20.37ID:ECCw1Bum0
>>683
導入してる店も売上の
3%や4%の現金を扱う
手間はかかってないだろう。
だから欧米は1%から2%
手数料が高すぎて経済を阻害するレベル。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:07:32.80ID:mDfU2Aux0
>>724
何言ってるかわからん
年収400万平均の国で高額とか上がってるとかなんか関係あるか?
保険医療費数千万とか払ってるなら別だが
貧乏人が上がってるとか高いといっても、世界の医療が爆謄してるのに全然追い付いてないって、わからんなら黙ってろ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:07:36.77ID:vfFamwS00
ホテルだって
クレカ無い奴は預け金が必要だからな
客見て預け金の金額決めるらしいよ

フロントで預け金30,000円請求されてるの見た事ある
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:07:43.79ID:dcp4jeMs0
国(政府)=どこでお金が滞ってるんだ?
そうだ小売店の売り上げ把握してみよう
こいつらがお金貯めてたのか合法的に巻き上げてやろう
ポイントつきます”今はキャッシュレスが主流です”
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:08:00.31ID:cVTXhzNZ0
ずっとfelicaのiDとQUICPayの物理カード使ってて
一回だけメルペイを使ってみたけどいちいち画面表示させて待機して
店員に差し出してってめんどくさ
よくQR決済みたいなごみを普及させようと思ったな
7payが事故ったりpaypayの不正利用で下火になってきてて溜飲が下がった
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:08:05.42ID:2I2Ix8p+0
従来の手数料5~7%ってデタラメだろ、中日新聞
3%台でも高すぎだからもっと低くしろって言ってるんじゃん
5%以上取ってるのは風俗や水商売くらいじゃね?
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:08:11.12ID:9Qq4FH8O0
>>737
全くその通りで銀行が一番最初にやったんだよ
電子通貨に変えたの。それがATMでも見事に毎年金が盗まれてて
自社の保険で賄ってる。銀行のセキュリティでも盗まれてるのに
一般企業が守れるわけないじゃん
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:08:20.66ID:ea5mnrrs0
キャッシュレス派と現金派はお互い理解し合うのは不可能だよ
コロナみたいなもんだ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:08:27.59ID:2jqWBUDJ0
>>743
そのとおり
回りまわって結局は損してるのになw
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:08:31.33ID:Ly3M3eiG0
そもそもカード類などの元締めは外国だからな
保険もそう
日本からカネが出てゆく

当然日本経済には悪い影響がある
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:08:40.34ID:9GPmbXdl0
現金でいいですー
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:08:40.46ID:2O6TDgBp0
>>1 「現金決算で消費税10%丸取りさらに税金払わなくて丸儲けしたい!」
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:08:52.19ID:RZerq/RV0
実際のところ楽天って品物は安くはないよ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:07.22ID:mDfU2Aux0
>>737
国が止める気ないだろ
呑気に待ってたら店がつぶれる
将来のユートピアより明日の飯の心配をしなくちゃならんのよ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:09.81ID:6zRhaT0Y0
>>756
それも格差の一因
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:18.27ID:pxnynv/20
>>767
デポジットね。
まあ、必要よ。
どこの誰か?わからないし。
(笑)
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:22.45ID:7CLyX3tM0
>>740
自分の場合だと2000〜2500p/月 ポイントバック
クレジット払い社割り 10000円/月 キャッシュバック

結構返ってくるかと
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:23.23ID:rbqTKBq/0
>>1
コロナで明るみ早かったな。
安倍とホリエモンが推進した
キャッシュレス化は
店舗手数料搾取目的。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:26.70ID:y8sVNKIN0
>>658
同じ物で勝負するならそうなるわな。
自分の所でしか買えない、受けられないサービスとか展開してれば顧客の移動は起きないんだろうね

今後はニッチ産業に個人事業主は転換していかないといけないんだろうな
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:34.30ID:3Tvle40i0
>>736
キャッシュレスで儲けが減って店自体がなくなったら
困るのは消費者だからなw
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:35.52ID:qjws9EgE0
手数料はいずれ小売価格に上乗せ、反映されるからな
これは店舗の規模は関係ない

だからキャッシュレス派は現金派に対して
「どうぞそのまま現金をお使いください」
と言った方が絶対に良いんだよ

しかしなぜか現金派に対してマウント取って
お前も早くキャッシュレスにしろというバカが後を絶たない
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:37.95ID:cVTXhzNZ0
>>752
どっかの国は生体認証のために腕切り落とされるらしいじゃん
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:47.59ID:TWWwVAAG0
>>706
ちゃんと会費払えばその分のメリットはちゃんとあるわけか。

何処もかしこも年会費無料って言うけど、
むしろ会費しっかり取ってメリット宣伝したほうがいいんじゃねぇかな…
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:47.61ID:+YrPyoME0
キャッシュレスは手数料が3.5%と高く、
諸費用を除いた収入が300万円弱のようなお店にとって電子決済の割合が増えるほど負担がとても大きくなる。

それぐらいの収入でお店やっている人たちはたくさんいるだろうよ。

身元を隠してたり逃げている人たちがマイナンバーによって見つかってしまっている。
日本の夫婦や家族の関係は世界で一番ぐらい悪いので、
日本の社会にはなんらかの事情で逃げたり隠れてたりする人たちがたくさんいるからだろうな。
このように今でもマイナンバー制度は国民に被害を与えている。

世の中のことをもっと知り、困ってたり苦しんでいる人のことを思いやったり考えましょう。
そうしたら、誰もが生きやすい社会になるからね。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:48.78ID:s6eY32VH0
これも日本人がポイントって概念を好きすぎる
もとい騙されやすいことが問題なんだよな
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:50.53ID:40TvIJof0
>>761
生活費の全てをクレカ払いにしたら数万円戻ることになるよ。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:09:52.83ID:2I2Ix8p+0
>>780
30年前の記事じゃないでしょw
ああ、30年前から記者やってる奴が書いてるのかな?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:10:01.32ID:7JiWjsgb0
1、「そもそも最初から」過剰徴収せずに余裕(可処分所得)の余地を持たせて余裕を持って気持ち良く使ってもらう
2、生活困窮、消費意識委縮するまで過剰徴収してそれを寄生虫ゴキブリ公務員が身内だけでシェア、
その残飯を「元々の所有者」に目減りした分量「だけ」を「シビアな限定条件付き」で「利用一部だけに」再分配

上記において一般健常者なら2を提示されたら「はあ?ふざけんなそもそもそんな方策、過剰徴収してたから出来る利権制度だろうがよ
元々過剰徴収せずに個々の消費能力残しておけば良かった話じゃねえか」
になる所をマゾ奴隷洗脳調教済の脳味噌委縮した連中は大喜びwww
朝三暮四の猿ですらここまで知能低くないだろうな、「最初にまず餌取り上げて」その後に条件付きで配るってwww
それでも喜ぶ猿ってちょっと何か障害あるんじゃないかって逆に怖くなるんだけどw

ふるさと納税、マイナンバー、その他公的権力主導で導入した利権制度の顛末
そもそもの名目は「地方活性化、流動性による活性化、業務効率化」
蓋開けたら→汚職不正横行、制度の為だけの固定利権ポスト増殖、自治体と国との確執、その果ては税金ジャブジャブ使って訴訟問題、しかも現在進行形で追加ランニングコスト増大中
「燃費よくなります」て売り込み文句で車に付けたインチキ改造パーツにより
故障頻発、メンテ費用発生、維持費膨張、更に追加パーツ必要、
燃費自体は良くなったけど「但しそれ以上の維持費用かかりました」てオチw
そしてそれを有難がって対費用効果一切無視して「燃費(だけは)良くなった!」て絶賛するサルw
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:10:17.83ID:vIIVcqFC0
???「文句言わずに現金で払ってくれる消費税10%美味しいれすwwwww」
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:10:21.52ID:1S2L6rKl0
>>775
サムライカードことJCBで
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:10:33.19ID:HC2MByI/0
ああポイント目的でキャッシュレス選ぶ人もいるの?
自分は断然手間が無いからだなぁ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:10:56.26ID:qjws9EgE0
クレカ使う客がレジで一番モタモタする
これはデータからも確認できる

クレカを店舗で使うときは後ろに行列がないことを
確認してからにしてくれ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:11:01.48ID:9Qq4FH8O0
>>726
多分俺も攻撃的だと思うけど。推進してるやつが好い人とは限らない
仮想通貨で480億盗まれてるのに。全く同じ技術の電子通貨を肯定してるやつら
くそ怪しいんだよ。こいつら間違いなく盗むつもりで書き込んでる
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:11:06.72ID:jf2c6ujc0
>>796
だから、そう思い込んでいるんじゃないかな?

いまだに住宅ローンを組んだら、2倍くらい払うことになる!なんて人もいるじゃん
あれと同じだと思う
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:11:07.02ID:qKrOYYnC0
>>300
金があるんなら借りないで越したことはないんだが、年収300〜400万の微妙な立ち位置の人がいざというときにローン組めないのキツくね?
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:11:11.93ID:g4lR/G2A0
>>779
ポイントを計算すれば人によって安い人いる
楽天は銀行とカードなどもらえるポイント加算だから、この倍数高い人は安い
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:11:15.98ID:I3Y4RsdB0
>>792
だから平カードは客寄せでどこもかしこも金やプラチナに誘導しようとしてんじゃん
いまさら
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:11:18.04ID:Yf3oksqG0
ん?なんか政府が推進して成功したものあったか?
関わらないことが一番!!
それだけでお金は貯まる!!(笑)
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:11:19.80ID:uJiVAsVm0
>>790
むしろ現金の扱いを廃止したい事業者かもな
現金を管理するのも面倒なんだよな
数えないといけないし、防犯も考えないといけないし、コロナ対策も考えないといけないし
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:11:34.61ID:96/JL81H0
>>769
QR決済って、下手したら現金より時間も手間もかかるしね
ポイント抜きで純粋な決済方法としてみたら、優位性低いわな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:11:51.78ID:aCcFJRy30
キャッシュレス事業を国がやればすべて解決。手数料もとらずにインフラ維持は税金で。
今は事業者がゴチャゴチャと多すぎるので早く統一してくれ。
交通系ICの利便性をもちQRの併用も可能なやつがいいね。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:11:57.68ID:6zRhaT0Y0
現金派でもキャッシュレス派でもいいが、ドコモ口座のこと忘れたのか?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:12:00.30ID:qjws9EgE0
現金最強ってことだな
イキってキャッシュレス自慢する奴が最強の激烈バカ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:12:02.08ID:1HtssZYG0
バ官僚もアホ政治家も中抜き大好きだから規制なんてしないわけだな。
国民の権利である公務員の罷免を行使したいところだが、
そういうところは法律をちゃんと作らない小ズルさ。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:12:05.55ID:9trwz5uX0
だいたいイオンとAmazonで買物は完結するからな
小売りはどんどん淘汰されていくわ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:12:18.10ID:2jqWBUDJ0
>>767
嘘を書いてはおけない
ホテルは現金払いが一番安いよ
お前が使うボッタくりホテルはどうか知らんが
良いホテルは、手数料要らない分をちゃんと現金客に還元してくれてる
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:12:34.98ID:YZE6iy6J0
↑にある、菅が日本は中小
企業が多すぎるから、減ら
すために〜てのは酷い話だな
田舎なんて、爺婆がやってる
店が現金以外受け取るかよw

結局、田舎なんて限界集落み
たいな所だらけで、ショボい
店が潰れても損するのは田舎
の住人だろ コンビニがあれば
良いと言っても、コンビニも
採算合わないだの、儲からない
だので店閉めたら、地域に店
がなくなって困るのは田舎の
住人だろうしな

タスポを使って零細なタバコ
屋潰したのと同じだな
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:12:55.79ID:ebYU0ZZ70
>>810
コロナもあるしいいんじゃないか?
省人化推奨で
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:12:57.40ID:Xj7s8RFi0
あと数年で消費税はインボイス方式になるので免税業者は淘汰されていくんだろうな
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:13:12.48ID:cICZzGxm0
クレカの手数料は消費税にも掛かる
銀行両替の年間手数料考えると、現金オンリーの方が安上がりってなった
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:13:13.25ID:2jqWBUDJ0
>>816
ほんとそれ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:13:17.08ID:+YrPyoME0
>>790
お店を経営したことが無いでしょう?

なかなか価格に添加出来ないから、みんな苦労しているのに。
お客はわずかな価格の多寡に敏感だからね。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:13:24.12ID:pxnynv/20
>>773
両方使うけどね。
クレカ、現金、使い分けたらいい。
最近の小さな財布あるじゃない?
あれさ、小銭入らないの。(笑)
もはや財布の意味なくない?
(笑)
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:13:24.71ID:3zRzqH4+0
消費税込みの価格表示で現金のみの支払いのスーパーがあるけれど
安いからよく利用している
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:13:31.52ID:Ly3M3eiG0
日本の場合、国民に政策を選ぶ権利が な い 。
なぜなら国民投票の対象が憲法改正に限定されたものだからだ。

この単純な事実を認識するのは難しいことかね?

国民が選んだという ウ ソ は 単なるプロパガンダでしかなく
現実には政治選挙の演説・公約がウソだらけなのがこの国の現実だ。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:13:37.48ID:qKrOYYnC0
>>375
ムリムダムラが大杉るからね・・・
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:13:46.78ID:L2witt/H0
水物の商売なんだし仕方がないだろ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:13:57.10ID:gcMTHi050
現金マンは今まで通り現金払いしてたらいいと思うけどやっぱりクレカ持てない人たちなの?
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:13:58.77ID:rbqTKBq/0
顧客に手数料じゃあなく店舗に手数料だから
何時でも幾らでも店舗手数料引き上げられる
自由自在搾取
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:13:59.17ID:mDfU2Aux0
>>790
スレの特性上極論になるが普通の奴は使い分けるだろ
個人店でカード使えても、出来ればやめてという雰囲気を無視してカード払い続けてりゃいずれサービスわるくなったりで自分が不利益を被る

こんな制度やめろとかつづけろとかいうのは別にして、現実的な対応は自分で選択してそのツケも自分で被らなきゃならん
今の自己責任社会では
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:14:05.47ID:aMaK2gk80
おまいらが、安部を支持したからだな。
安部の置き土産。自業自得。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:14:11.33ID:I3Y4RsdB0
まあこんだけ交通系マネーが普及した今となっては
弱小小売りは厳しいだろうけどキャッシュレス減らす方向にはいかないよ
ただ災害時電気止まったら本当にどうするんだろう
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:14:20.64ID:ZWEFDUUh0
現金でもトレーサビリティ強化したら現金派店舗もキャッシュレス積極的になるんじゃないかなw
真の理由は税金でしょ?w
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:14:24.83ID:6zRhaT0Y0
>>821
>>767 は高級ホテルのことじゃね?
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:15:00.81ID:TWWwVAAG0
>>806
はいはいごくろうさん
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:15:07.91ID:YSZZK+h00
スーパーのレジでカード使ってる奴は何であんなにモタモタしてるんだ
キャッシュレスで簡単じゃないのかよ
セルフのGSはカード払い便利だわ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:15:23.75ID:E58kav7sO
ネット民が大嫌いな中抜き搾取が太るのがキャッシュレス
目先のポイントに騙されてるが結局利便性のコストは消費者が負担することになる
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:15:25.62ID:UPhIDZFL0
>>811
QR決済は特別なハードウェアが必要ないってのが利点だからな
おかげでジジババが一人でやってるような駄菓子屋とか
移動する屋台なんかでもかんたんに導入できる
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:15:29.70ID:EJRWYHES0
キャッシュレスは真っ黒

「キャッシュレス推進協議会」決算公告を一度も行わず | NHKニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200605/k10012460421000.html
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:15:29.90ID:RZerq/RV0
結局複数のカード対応してるレジって
判別は人が行うから結局遅い
だからといって無人化レジが早いかというと
品物数によって異なるし
カード複数対応しないとなると
客数は減るだろうし
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:15:33.67ID:Yf3oksqG0
たかが数秒のことでごちゃごちゃと!!
あのなお前ら急いだってなーーーーーーーーーーんも
いいことなんてないぞ
ゆるーーーーーく生きなきゃ(笑)
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:15:55.43ID:xFK6UiFd0
>>651
15 年間利用しているカード取り扱い会社だけど手数料引き下げ交渉したら契約者名義変えて口座変えてくれたらとのこと
こっちは独り者の経営者だからそんなの無理
お客さんには手数料上乗せしたらダメだからズルズルと今に至る
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:16:08.27ID:2CE6QZYr0
現金最強説を唱えてる奴らに聞きたいんだけど
現金払いを強調する中小零細店舗の多くは
レシート、領収書出したがらないのはなぜ?

客に忖度しろと言わんばかりだな?w

マジで現金支払い強調店がレシート、領収書の発行を嫌がるのはなぜだ?w

まぁ、まともなレス付かないでスルーだろうなw
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:16:20.60ID:WZSKnqcY0
セルフレジが標準となった世の中になると現金派は住みづらいなるだろうな。
セルフレジで現金処理させるやつは自ずと高くなるから置いてる店も少なくなる。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:16:25.18ID:uJGtH8p70
やっぱQRコードの方を先に流行らせるのが正解だな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:16:31.94ID:7CLyX3tM0
>>766
いきなりファビョーンで驚きました
健康保険料月56000円以上払っててもう10年以上病院にかかってませんよ
国民健康保険も高いんでしょ?
そうやって皆で皆保険を支えているのに気楽なもんだね
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:16:57.89ID:TWWwVAAG0
災害時には現金も無いと困るぞってだけでも現金少し手元に持っておこうってなるだろうに、
なんでキャッシュレス厨は100%現金無くせ!って言い出すかね。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:17:08.29ID:Xj7s8RFi0
キャッシュレスは時代の流れなんだよね
それは仕方ない
出来なきゃ貧乏になってシナチョンに陵辱される運命
嫌なら対応するしかねーなw
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:17:19.48ID:HF8M01/C0
夏野剛が払えば解決
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:17:34.08ID:I3Y4RsdB0
>>848
プリペイドでレジでチャージしてるやつとか最悪
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:17:36.96ID:1HtssZYG0
>>831
スイスは国民投票を年に4〜5回くらいやってるらしいね。
日本もそうなれば住みやすい社会になるのに、自民・公明から維新・共産まで
ほんとにゴミ政党しかない。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:17:44.91ID:Ly3M3eiG0
ETC推進のときもそうだが
カード推進した政治家は麻生太郎を含め、

推進するすべての政治家が【富裕層】に属する人間という単純な事実
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:17:46.81ID:mDfU2Aux0
>>864
たった月五万で生活保護や高額療養費なカバーまでできるわけないだろ
本当にばかみたいだからもう読まんわ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:17:48.82ID:pxnynv/20
>>807
なるほど。日本のホテルは、あまりわからないけど
デポジット当たり前と思うわ。
クレカないなら。
台湾いく時に、海外でカード使うの怖くて(笑)
デポジットで現金預ける!って昔やってたんだけどね
同じホテルに三回目くらいに泊まった時は
あなた、デポジットいらない!大丈夫!って言われた(笑)
信用してくれたんかな?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:17:49.04ID:2jqWBUDJ0
>>794
ほんと日本人ってポイント好きだよなw
日本に住んでる外国人Yotuberに質問すると
「ポイントなんて使わない、ポイント気にして生活する方が苦痛」
ほとんどこんな答えが返ってくる
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:17:52.54ID:9Qq4FH8O0
優秀な現金があるのに何で電子通貨にしてるのか意味不明
お財布携帯とかもうアホの極みじゃん。
巣見分けはキチンとしないと国は守れない。
犯罪者は現実的にいる。疑いもせず便利だから推進するなんてあり得ん
そして暗号は必ず破られるから完璧な物は作れない。
よって国の通貨としては不適切
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:17:54.56ID:FkbWtTiS0
資本増強してから出直せってことで解決だろ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:17:59.45ID:1OSQS5PlO
人口減少による内需縮小も相まって裏目に出ているな
むしろ現金推奨の方が日本にとっては良い政策だろうな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:18:12.37ID:vJdyu9uJ0
現金派もネットはカードなんだろ?

来月多分42万ぐらい請求くるけど25万ぐらいはネットだわ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:18:14.48ID:NKBfr3LH0
>>1
現金のみに戻せばいいよ
店が潰れるより良いだろ?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:18:21.73ID:t4VFlF3a0
釣り銭貰うときに汚ねえバイトの手を触らなくて良くなったのは画期的だわ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:18:24.39ID:2I2Ix8p+0
>>857
どんな商売してるの?
上乗せしたらダメって現在も商売続けてるなら上乗せしてるのと同じやで
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:18:28.47ID:dc032cMl0
財布盗まれでもしなければ失わなかった金がキャッシュレスで簡単に奪われるという
しかも中国人に
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:18:38.41ID:zgv6YbfX0
>>1
>この焼き肉店の毎年の売り上げは三千万円ほど

うん?
年間300日営業しているとすると1日あたりの売り上げがたった10万円?
画像の焼肉グリルはけっこういいものに見えるから客単価が1人5000円としたら1日の客数はたった20人になっちゃうぞ

売り上げを誤魔化していないか?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:18:49.40ID:TWWwVAAG0
>>864
若い頃はそんな感じだったなぁ。今は逆に恩恵受けまくりだけど。
「人間何時病気になるか分からんし」と言う「脅迫」を聞きながら一生払い続けた人生の人も居ただろう。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:18:51.88ID:giteP6ch0
QR決済は手数料無料の間だけ使ってあげる
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:19:08.37ID:K6KNhkhy0
>>860
まあでもシステムをレンタルしてるわけだから
手数料と言っても家賃とか消耗品とかと同じ必要経費とも言えそうだけどな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:19:09.27ID:9GPmbXdl0
お前ら、結局財布にいくらぐらい入ってんの?

俺の場合
エディ…4000円ぐらい残ってる
スイカ…9000円ぐらい残ってる
クオカード…1000円くらい残ってる
現金…6000円ぐらい入ってる
クレカ…いざというときのために持ってる

今のところ現金メイン
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:19:36.80ID:cICZzGxm0
>>821
海外旅行などはデポジット必須だよ
クレカ会社、カードの色で露骨に対応違って来るよ

別にその分、宿泊費から引かれるから何も問題ないし
預け金取るところは存在するよ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:19:40.16ID:HF8M01/C0
支払い方法が乱立させたのが馬鹿だよな
結果現金が一番どこでも使えるって考えのやつが増えた
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:19:47.88ID:ePT4VeWv0
だから
現金派が多い今はそうだけど

外国みたいに
クレジットカードや電子マネー払う
客のほうが多いなら
価格に織り込んでおくし
今は過渡期
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:20:00.39ID:ThAA90bZ0
じゃあいいですぅ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:20:05.93ID:GsVWpCc60
>>704
そりゃ個人事業なんて利益が売上の数%程度なんてざらだからなぁ
そんな所に3%持ってかれたら死活問題になるし
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:20:06.04ID:pxnynv/20
>>869
(笑)毎回毎回チャージして支払いみたいなジジババいるよね?(笑)
チャージの意味ないし!( ´△`)(笑)
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:20:08.03ID:2I2Ix8p+0
>>872
ETCはむしろキャッシュレスは正義なんだねって事例じゃないのか?w
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:20:15.31ID:8haCeA+A0
店のアプリ会員って仕組み
確かにお得なんだけど面倒くさい
どんだけアプリ入れさせるつもりやねんみたいな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:20:17.09ID:Cqq001JI0
現金のみの店でも確実に安かったら行く。その店にしかなくて物だったら現金でも買う。
そうでもなかったらキャッシュレスやポイントの還元で選ぶ。
ただそれだけ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:20:34.17ID:9Qq4FH8O0
クレカについても払い戻しができないものが多すぎる
可笑しいだろ。かつあげとかわらない。
そして一番たち悪いのは。余らせるという行為
店で買い物しておつり渡さず次来てくださいねって商売はあこぎだろ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:20:43.49ID:+gStUP/90
あたりまえだろど楽勝でほっといても勝手にサーバが
中抜きするシステムなんだからw

アホですかw
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:20:43.73ID:2CE6QZYr0
>>878
商店街の大半は今でもレシート、領収書無しだよ(チェーン店は除く)
こっちから領収書を要求していやいや領収書を発行する店ばかり

経費で領収書が必要なのにw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:20:48.81ID:J+8mesip0
まあ店からすれば余計なコストだもんなあ

あと現金商売でないと税金ごまかせないというのも痛い
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:20:52.58ID:a3W+E+ad0
>>821
現地現金払いの安プランの話というより
デポジットを取るよって話でしょ
預かり金というより前受け金として処理するけど
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:20:53.05ID:I3Y4RsdB0
>>895
数千円しか持ち歩いてない
支払いは基本的にFelicaとクレカ
時々カードは3000円以上からとかいう店があって困るけど
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:21:11.71ID:YSZZK+h00
>>872
ETCはいいぞ、割引額がとんでもなく多い
出口での渋滞も無くなったし良い事ずくめだ
みんながETCつけちゃうと割引無くなるから今の状態がちょうどいい
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:21:19.78ID:d36/01Hf0
> 経済産業省の担当者は「一定の引き下げ効果があった」と胸を張るが、海外では手数料率が比較的高いとされる
> クレジットカードでも、中国で最大0・55%、米国で1?3%程度とされ、依然、日本は割高感がある。
これを無視して日本も外国のようにキャッシュレスに
とか頭の悪いことを言うバカが多いからな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:21:24.86ID:6zRhaT0Y0
>>870
答えは 脱税
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:21:31.56ID:SlATR7Pw0
>>867
東証は?
ドコモは?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:21:32.69ID:6c2zsRX50
1万円そのまま支払うより チャージして1万払うだけで得だもんな
そりゃ現金払いは減るよ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:21:35.62ID:ThAA90bZ0
>>918
バーコード決済はICより2行程くらいやる事増えるからな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:21:48.00ID:j3ajZ8S20
3.5%はどう考えても取りすぎ
せめて1%以下にしろここで政治家が動けば
正義の味方なのにねw
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:21:50.22ID:Xj7s8RFi0
>>891
現金ゼロにはならないんじゃないのかな
ただキャッシュレスも普通にできるようにならないと困るということで
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:21:59.42ID:7p+COOTV0
>>17
キャッシュレスで車買えるわけねぇだろw
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:22:07.67ID:qasU4Uqa0
>>859
現金決済の店でそんな店にあたった事無いわ。
「レシートは?」って逆に聞かれるんだが、半島か中な国の話か?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:22:13.30ID:9Qq4FH8O0
>>906
俺はETC事態かなり懐疑的でいくら盗まれてるか交通量から出てくると思うよ
こう言うのキチンと把握して成功と言わないとね
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:22:26.55ID:Ly3M3eiG0
日本は自治体地域での住民投票でしか自由な意思表示ができない国だが

実はこれにも巨大なデメリットがある
道州制を進めようとしている政治家はそれを知っていながら一切語らない

すでに日本では、ある県で違法なことが他県では合法になっている
日本という国家の分裂・解体が始まっている
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:22:30.32ID:mDfU2Aux0
>>874
日本のホテルは囲い混むからそれがデポジット代わりなんだよ
例えば帝国ホテルとか、階層や使い方ごとになんちゃらクラブとかカードとかある
そうするとその人の個人情報から大体の年収というか経済レベルがわかるからそれが担保になる
高級ホテルのホスピタリティが行き届いてるってのはその人の職から生活からできるだけ把握しようとするからできることで、ましてそのホテルの何らかの会員ならもっとレベルは知られてる

例えば帝国だと帝国で結婚式を上げた人だけが入れるクラブとかある
そうすると新郎新婦の職業学歴、親の職業、来賓、友人のレベルとか全部記録されるわけ
それが信用の一端になる
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:22:30.76ID:mDawzY+K0
携帯電話よりむしろこっちのほうがボッタクリだろ
世界標準にさせろ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:22:32.20ID:E58kav7sO
>>875
アメリカは偽札が絶えない
中国なら札がまともな状態じゃない
からクレカやスマホ決済に行っただけだからな
現金に信頼性があるからお得感がないと移行しないだろう
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:22:43.99ID:Gvfl1zk10
>>891
アメリカは、マックでハンバーガー食ってもチップ要求されるもんな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:23:10.64ID:9GPmbXdl0
>>930
この前亡くなった梅宮の辰ちゃんはブラックカードでクルーザー買ったらしいぞ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:23:28.27ID:9cEFLCIc0
しってた

クレジットカードで
アメリカは中小小売店つぶしをやってたじゃん
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:23:31.72ID:aFmvJzY/0
大学院の先生が、全然いってもいない、場所で数十万クレジットカードが使われったって。

身内も、いっていないフィリピン、韓国で、数十万クレジットカードが使われていた。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:23:33.33ID:ThAA90bZ0
>>939
タクシーにチップ様のリーダーがあるとか都市伝説があったな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:23:43.50ID:I3Y4RsdB0
>>930
今はなき日興プラチナデビット(上限額なし)で車買ったという人がいたな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:23:44.54ID:2I2Ix8p+0
>>934
何を盗んでるんだよw
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:23:46.25ID:Yf3oksqG0
馬鹿は卵でかくなったサンドイッチとか
小さくなったおにぎりを気づかずキャッシュレスで買ってればええねん(笑)
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:23:50.77ID:dT0Kh0M60
中小小売及び飲食店は、これまで益税で儲けていたのではないだろうか
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:23:51.20ID:gjnopGgw0
>>920
カード会社への手数料は支払手数料って経費だから
経費が増えたら売値が上がるのは当然だね
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:24:15.79ID:GlTOJ/EC0
キャッシュレス対応やめればいいだけだし
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:24:26.52ID:xRjvBoww0
だから最初から日銭でやり繰りしてる様な
個人商店は手を出すなとあれほど言ったでしょうが!
今更になって文句言うのはズルイわ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:24:36.00ID:TWWwVAAG0
>>905
毎回チャージするのはその電子マネーで払ったほうがポイント還元率高いからだ。
しかもその電子マネーにはなるべく入れておくカネは少なくしたい。

十分意味がある。

イオンのワオンなんかレジでチャージできるぞ。
支払い金額見てから丁度になるようにワオンにチャージと支払い。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:24:41.00ID:I3Y4RsdB0
>>944
今のクレカは店舗利用止めたり海外利用止めたりって機能がついてるのよ
使うときだけ制限解除
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:24:49.45ID:7CLyX3tM0
>>892
リーマンだから天引き
年金、健康保険、住民税、所得税
これで月33万7千円も天引きされとるんよ
イカれてるわ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:24:59.12ID:DdIdJwga0
すればするほど地獄って、地獄に等級や段階があるのかよ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:25:08.34ID:NeSwSqps0
中央管理者不在の仮想通貨なら中抜きも手数料も一気に解決なのだが
馬鹿だわお前らは
汚い現金使い続けて勝手に朽ちてろガラパゴス衰退国家
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:25:19.54ID:7RaboF4u0
キャッシュレス還元を再開+拡大(対象店舗増加、店舗手数料引き下げの補助、消費者ポイント還元)して、消費税を上げたらいいんじゃないかな。

それによって店舗の導入も、消費者への還元も高まる。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:25:42.81ID:R5mammBt0
今や日本人の平均年齢が49歳だからな
年寄りはポイントもらえる程度じゃ現金を手放さない
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:26:09.47ID:96/JL81H0
>>859
>レシート、領収書出したがらないのはなぜ

民法486条で
「弁済したものは、弁済を受領した者に対して受取証書(※)の発行を請求できる」
と定められてるので、求められたら店側は出す義務があります
また、拒否されたら代金の支払いを拒否できます

※レシートや領収書など
代金の支払い・受取りがあったことを証明するもの

というわけで、
今時レシート領収書の発行拒否する店なんてまれなはずだけど
具体的にどこの店の話しているのかな?

「現金払いを強調する中小零細店舗の多くは」
というのであれば、さぞや数多く挙げてくれるんだよね?
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:26:15.52ID:RXTv596M0
>>1
嫌なら潰れてどうぞ。ついでにランチのみカード利用不可の店も潰れろ。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:26:31.21ID:gjnopGgw0
>>959
で、このスレが啓蒙しているから有意義とw
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:26:50.14ID:I3Y4RsdB0
>>967
その割にイオンはジジババ割引があるから
ほぼ全員waon使ってるな
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:27:05.26ID:Vgxnn20N0
>>235
大企業に吸収だよ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:27:12.07ID:Ly3M3eiG0
自民・公明はマイナンバーカードの推進だけで

4000億円を浪費した 単なる浪費 お友達へのばら撒きでしかない
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:27:19.11ID:H+Y0ZdtQ0
>>949
益税ってネトウヨが大好きだけど商売知らないよね
消費税増税のほうが痛いわ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:27:34.19ID:9cEFLCIc0
アメリカのクレカの手数料は
だいぶ高くて、中小小売店潰しと
言われてだじゃん。

ガースの参謀といい
笑わしよる
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:27:35.75ID:dHrb8opS0
早くしょーもない個人店は全部潰れて
全店舗チェーンに吸収されて自動化・無人レジにならねーかな
汚い個人店とか要らねーんだよ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:27:36.53ID:RZerq/RV0
究極の形がレジレスサービスのAmazon Goってあるけど
Amazonのアプリじゃないと意味ないって言う
それに手間一緒だよなアプリ起動だし
ただAmazonに言わせりゃ
ロープライス・多様性・利便性の追求なんだと
ロープライスは日本のキャッシュレス化に入ってない文字よねw
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:27:43.20ID:GsVWpCc60
>>971
俺もそれでいいと思うんだよね
それでうまくいくはずなのに政府はかたくなにそれを拒否してるんだろ?

きなくせぇなw
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:27:52.70ID:Vgxnn20N0
>>617
現金輸送を消費者にさせてるのに?
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:28:29.95ID:pxnynv/20
>>936
なるほど。帝国とかいったことすらないわ。
(笑)
しかし、早く海外旅行できるようにならないかな。
ハワイなら、そろそろ行けそう。
帰国して二週間隔離がちょっとなあ
( ´△`)
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:29:05.44ID:I3Y4RsdB0
>>983
コンビニでもそういう実験店がなかったっけ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:29:15.43ID:TWWwVAAG0
>>981
アメリカのクレカはリボ払いでボロ儲けできてるから手数料は安いって
聞いた話と真逆だな…
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:29:22.31ID:2CE6QZYr0
>>969
その条文と理屈は知ってるよ
しかし現実にこっちからレシートを要求しないと
レシートを発行しないのは現金払いの中小零細店舗が多かった
理由は体感だけどね
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:29:34.12ID:R5mammBt0
>>974
全員は使ってないよ
というかレジでチャージして実質現金払いの人もいるな
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:29:54.21ID:Ly3M3eiG0
災害のたびに使えないトラブルが起きてるのに
全く学習しないのは、それでもなんら不都合のない【富裕層】なのだろう

彼らはもともと日本だけに依存して生きてる連中ではないので
戦争にでもなれば真っ先に日本を捨てるだろう
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:30:25.64ID:xFK6UiFd0
>>900
そうとも思うんだけどね
小さな飲食店だけど売上の3割ぐらいがカード決済
なかなかスパッとやめれないなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況