X



【都構想】吉村知事「大阪都構想は間違っていたのだろう」 目を潤ませる ★7 [BFU★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001BFU ★
垢版 |
2020/11/02(月) 12:33:27.78ID:XAaa/8QT9
 《大阪維新の会の松井一郎代表(大阪市長)と吉村洋文代表代行(大阪府知事)は「力不足」という言葉を繰り返し、敗戦の弁を述べた。

 報道陣は身を乗り出して質疑を聞いている》

 −−都構想の議論は今回で終わりなのか

 松井氏「僕は終わりです。でも20年、30年後は分からない。大阪を愛することで大阪の行政がバラバラに対立するような時期がくれば、吉村世代やその後の世代が(都構想のような)考えを持つかもしれないが、今回は結果が出た。(自分の任期で)府市の仕事の役割分担は進んだ。そういった形の中で府市が一体感を持ち、役所は存続したまま動いていく」

 《自身の都構想への再挑戦については、はっきりと否定した松井氏。ただ、維新として都構想に挑戦する可能性については含みを残した。いつもは強気の姿勢で報道陣とやりとりする松井氏だが、この会見では敗北したにも関わらず、終始穏やかな表情を浮かべている》

 −−「負けたけど、笑顔」と、5年前の敗戦の弁で(維新前代表の)橋下徹氏は発言していた。松井さんは今どんな気持ちか

 松井氏「やることはやった。後悔はない。政治家としていい舞台をくれたとみなさんに感謝したい。存分に戦った。落ち込むこともない。心が晴れている。そういう気持ちだ」

 −−前回反対だった公明党が賛成に転じたにも関わらず、都構想は否決された。改めて敗因は

 松井氏「何度も言うように、僕の力不足。変化というものに対してみんな不安がある。その不安を僕が払拭できなかったということ」

 《あくまで自身の力不足を敗因と強調する松井氏。横では吉村氏がテーブルの上の水を一口飲み、次の質問に答えた》

 −−吉村さんは「思いが強い方が勝つ」と投票前に話をしていた。代表代行として結果をどう捉えているか

 吉村氏「僕自身も力不足。市民の方々にご理解いただけなかった。反対派の方が、大阪を思う気持ちが強かった。僕らの熱量よりも、大阪市を残したい市民の思いの方が強かったのだと思う。大阪都構想は間違っていたのだろう。僕は政治家を続ける中で、都構想に挑戦することはもうないと思う。本当にやりきったという思いだ」

 《吉村氏は都構想を掲げたことを間違いだった、と振り返った。その目は赤く、うるんでいた》

2020年11月2日 0時22分 産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/19154588/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/b/db48d_368_9ce70b615e242fe58b95ed6696ec0dc2.jpg

■関連スレ
【都構想】松井市長「引き続き大阪を愛してほしい」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604268707/

★1が立った時間 2020/11/02(月) 06:17:31.31
前スレ
★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604284967/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:38:45.60ID:KmVPrFjE0
吉村人気を利用してチンピラ市長が黒幕気取りで準備もないまま色々やりすぎたな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:38:56.01ID:IRIcMmey0
敗軍の将、兵を語る
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:38:56.99ID:MSiVcsKN0
ジジババ天国の大阪に未來はない
良かったね、元のどや街に戻れて
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:38:58.65ID:+CN86fTN0
>>841
もう薬事法なんてない
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:39:00.86ID:Bcp3h4rm0
そうか
若い人はほとんど投票に行ってないのか
インスタやハロウィンに夢中で大変お忙しいことですなあ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:39:13.32ID:FoKzxeR80
今は府と市が同じ維新だから足並みが揃ってるだけで、どちらかが維新じゃなくなったらまた元の木阿弥の二重行政だぞ
どうすんだよ大阪
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:39:17.01ID:AOfUwkhn0
チンピラ松井、ざまあみろ。顔を見れなくなって、よかった
ついでに、威張り散らし橋下もタレント引退しとけ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:39:36.03ID:Pa2iZHc90
>>843
国政でも全く同じ「ムダの削減」の話しかしてないじゃん
特に維新
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:39:36.23ID:I5nRkSDy0
90万人がどうでもいいことで投票すな!の無投票だから。
それに反対票が加わるから圧倒的に、どうでもいい!が市民の意見。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:39:39.72ID:BnYXy4lD0
吉村みたいな老人が訴えても若者はそりゃ神経反射で反発するわ
本当に変革したいならヒカルさんやコレコレ辺りの若者のカリスマ取り込まないと
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:39:40.14ID:izAqdB6Z0
>>845
他人は知らんけど連日新聞テレビでやってたし今はインターネッツもあるから俺は色んな意見を参考に出来たよ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:40:00.68ID:O2nSBwB/0
>>788
維新の会を作った竹中平蔵や、竹中のお友達で維新ブレーンの上山信一は
そういうことをやりたいんだよね。

上山は
「都構想の目的は民族解放運動。日本政府は余計。大阪国を作る。」
「11月1日、都構想が可決。3日、トランプ敗退。世界が新しいステージに移行する。」
と発言していた。
維新が目指しているのは日本分裂と中国の属国化。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:40:03.03ID:n/VC7pUg0
ミヤネ屋観てたら、橋下とかまだ未練たっぷりだなw
またやるかもな。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:40:07.26ID:cIKIRsrE0
>>1
これで大阪が大都市になる目は無くなった
良かった良かった
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:40:08.12ID:AOfUwkhn0
維新公明は自民の2軍3軍なんだよ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:40:33.31ID:282ao5GE0
今年はネトウヨにとって最悪の年になったな
教祖の安倍が辞任に追い込まれ、維新の都構想が否決されネトウヨ政党は虫の息
そして、トランプは90%の確率で敗北してバイデンの民主党が勝利の予測
高須のリコールなんて誰も相手にしちゃいない

ネトウヨ的なモノはすべて否定されオワコン化したのさ
民主党的なモノ、グレタちゃん的なモノが今後の世界のトレンドになるのは間違いない
ネトウヨどもは政治から目を背けてハクチモードになるべきでしょう
もうSNSもやめてなんにも喋るな
そのほうが傷が浅い
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:40:35.73ID:xT3q0OMy0
>>859
そんなこと言ったら国政選挙なんてもっとどうでも良いことになるぞ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:40:40.53ID:rt2HkoFV0
クワリガー
 → その区割りをしたのは維新

ロージンガー
 → 若者も反対だった
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:41:09.58ID:0eIJ2WJV0
>>15
豊田市が叛逆して独立県になると言ったら愛知県知事は震え上がると思うぞ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:41:14.91ID:C/ExliFg0
>>833
神奈川埼玉千葉あたりはむしろ
「大東京構想」で
東京都横浜市・東京都さいたま市
東京都千葉市になりたがってるという従順ぶり。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:41:15.12ID:T6cez/P70
>>1
このゴタゴタで税金100億使ったらしいな
どう責任取るんだよ
給付金もまだ配り終えてないんだろ?アホすぎる
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:41:31.48ID:aHqg0+A60
こうして地方を変える可能性の一手のが潰された。
住民は現状打開の可能性より静かに死ぬ方を選んだというわけか
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:41:32.26ID:RojUaMhj0
>>859
どっちでもあんまり変わらなそうではあるw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:41:47.43ID:2rCc/RCN0
橋下ってなんでこんなに公明党憎しなの?もしかして日蓮じゃないよな?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:41:48.93ID:MyTaE62/0
なーんか、このねちっこさ…三度目の正直やるんか?w
竹中と橋下はほんとしつけえぞ…w
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:41:54.17ID:IS9Pc4ok0
間違えてたんは選挙方針や
やたけたがやりまっせやれまっせ細かい事はええでんがな形整えたら後からついてきまっさ、をぶち上げるだけじゃあかんって事や

きちんと話し合ってすり合わせて、区に回す金の算段つけてやれば良かった
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:41:59.19ID:EV60tX0D0
都構想が無くなった今、
中小企業と商店の街の大阪には、もう伸びしろない
住むなら大阪よりも名古屋
名古屋は大企業が集まった街なんで
住民が中流以上だし、仕事も良いのがある
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:42:07.01ID:282ao5GE0
菅政権なんかぜんぜん人気ないし日本も次は自民党が下野
民主党が復活して政権を握るだろう
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:42:22.39ID:Bcp3h4rm0
定期的に書いておこう

維新議員の犯罪率は他政党の20倍
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:42:23.24ID:k08zs9Bt0
裏でロスチャイルド財閥とかサスーン財閥とかがうろついてるのではないか?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:42:29.66ID:PbPeRNB80
吉村見損なった
これぐらいで諦めるなんて
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:42:41.86ID:8HdUY0qu0
>>876
お前創価か?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:42:42.69ID:evzpKpWB0
大阪市民は、どうするつもりなの?
西城区とか26%者世帯が生活保護なんだが?
人情の街で済ませられるのそれ?
ちゃんと改革しようぜ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:42:43.11ID:pVRjWsu00
二重行政の無駄とかあるのかないのかの無駄より
多すぎる区を合併するだけで無駄が大幅に削減出来るはず

大阪市 区数24 面積225km2 人口275万人 
1区平均人口 11万4600人 区平均面積 9km2

1区人口平均を下回っている政令指定都市は新潟市と浜松市だけ
ただし、新潟市は区平均面積 91km2で10倍、
浜松市は区平均面積 223km2で約25倍も広い
区面積で大阪に次いで狭いのは川崎と名古屋の20km2で約倍、
川崎市は1区平均人口 22万人、名古屋市は1区平均人口 14万5000人

東京23区 966万人、626km2
1区平均人口 42万人 区平均面積 27km2

横浜市 18j区  375万人、437km2
1区平均人口 20万8000人 区平均面積 24km2


大阪は狭くて行政サービス上困らないのに、細かく分割して区数を増やし、
区職員を多く抱えているため税金の無駄使いをしているとしか思えない
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:42:49.72ID:RojUaMhj0
この前東京都廃止して国が直接という話がちょっと出てたなw
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:43:01.16ID:rt2HkoFV0
>>880
橋下徹「是々非々!!

この10年で大阪の民主主義は相当進んだ!!」
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:43:04.28ID:4MBDC6gU0
>>862
維新信者とトランプ信者ってほぼ一致するかと思ってたが、
上山のスタンスは良く分からんな。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:43:13.51ID:cIKIRsrE0
>>372
バカな大阪阿部野橋のクズはそんなこと刀でもいいんだよ
何も考えて無いから
メリットあるのか無いのかだけだ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:43:14.49ID:2rCc/RCN0
>>879
都構想でもムリ
世界中がコロナ拡大傾向なのに誰が大阪に遊びにくるんだよ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:43:44.42ID:a4sw0L/R0
B層煽り扇動政治の終焉だな
その最後に相応しい場所で誕生した相応しいゴミ党だったわwww
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:43:46.17ID:rt2HkoFV0
>>891
上山は、とっくの昔に逃げちゃったし
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:43:47.63ID:FoKzxeR80
同じ大阪府なのに地域が変わるだけでバス代や電車賃が桁違いに変わる
その原因が二重行政の二重権力構造だから市を廃止する構想だったのに、あんな広報じゃ否決されて当たり前だわ
オレが大阪市民でも反対するわ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:43:52.02ID:3HJAwcm70
・二重行政を解消する
・東京から首都機能の一部をいただく
虻蜂取らずになったな
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:43:53.77ID:2rCc/RCN0
>>885
違うぞ
神教だし
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:43:55.05ID:ttpADaPc0
>>858
維新は、参議院もずっといらん言うてたけど、安倍ちゃんの暴走が始まってから参議院あって食い止められた事あるんちゃうかな
議員数削減はやるべきだろうけど
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:44:00.50ID:UZ9o7C0K0
>>739
終わった直後にこんなこと言われるなんてな
橋下もキツいことするなぁ
このツイートが取り上げられて
都構想反対派からも、保身に走った裏切り行為と嫌われる始末
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:44:33.99ID:Bcp3h4rm0
>>887
無茶言うなよ
それは維新が他県と違ってホームレス対策を
ひとつも行わなかった結果だろうが
市民に責任なすりつけんじゃねーよカス
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:44:59.01ID:bbDw3EdN0
裏じゃ公明に魂まで売ったのに
大阪はこういう浪花節が受けるんかいなあ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:45:08.97ID:C/ExliFg0
>>840
明治維新から150年間連続で
衰退し続ける大阪メンタルはさすがやでな。
本の産業の中心地の愛知静岡の
方角へは足向けて寝られませんで。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:45:11.09ID:VZrPAcCg0
政令指定都市の自主的な返上は可能のはずだし中核市の要件満たしていてもならないのは別に問題ない
どちらも人口が基準下回ったからといって剥奪される事はない、ついでに市から町や村への降格も可能だが例はない
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:45:26.77ID:h4RAmP/C0
>>871
その辺の都市はネオ東京シティとかにして外界と完全断絶してもらいたいわ
ライフラインも電波も物流も交易も完全に遮断してもらいたい
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:45:28.99ID:Geen4gwi0
東京都に災害とかあったら
バックアップに大阪都はいいと思ったけどな
大阪市職員と毎日新聞のコラボテロに屈したな
こんなの許してたら日本は終わる
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:45:31.85ID:282ao5GE0
黒瀬深などネトウヨどもはチー牛でも食って落ち着けよ
己の愚行を悔い改めて二度とSNSや5ちゃんねるでオラつくんじゃねーぞ
分かったな?ドアホ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:45:40.96ID:MSiVcsKN0
さようなら、田吾作大阪
若者が今後四苦八苦するんだぞ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:46:11.95ID:2rCc/RCN0
維新が選挙急いだのはコロナの影響も大きいと思うよ?
維新の政策ってカジノ頼みだったし
コロナの影響が長引けばカジノ構想が批判されるでしょ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:46:23.00ID:xT3q0OMy0
>>910
若者が投票待った頃にまたやって欲しい
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:46:28.62ID:pZ3qLnWB0
目的は二重行政の解消だの大阪の発展の為だの嘘ばかりつくからだよ
大阪商人を騙そうなんて百年早いわチンピラ詐欺師どもが
黒幕に叱られるのが怖くてビビって泣いてんなよボケカスが
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:46:45.76ID:FoKzxeR80
維新の中にも利権構造に懐柔された奴が沢山いたんだろうな
でなければあんな広報にならんわ
最初から都構想じゃないし
二重権力廃止案件だし
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:46:47.84ID:bL9llqhq0
コロナで生活環境が激変してるのに
その上、アガるかサガるか判らん博打は出来ないってことだな。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:46:48.84ID:AMIPKwMw0
辞める必要は無いけどな
権力は監視し合う必要性はある
維新と大阪自民がお互いを監視するなら結果的に市民にはメリットになりえる
維新一強は10年で腐敗したということだろう
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:47:28.68ID:2rCc/RCN0
>>912
ムリムリ
今度は氷河期世代が老人になり反対多数派になってるじゃん
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:47:29.00ID:EV60tX0D0
難波とか歩いてると
刺青入れた若いのがやる気ない顔でチンタラ歩いてたり
ほんと大阪は済んでると思うわ
こんな街、日本全国で大阪だけだな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:47:34.14ID:C/ExliFg0
>>887
むしろ全国のナマポ民は
大阪市に集めたらええやろ。
日本最大のスラム街を今後も守っていこうや。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:47:51.40ID:EpAgtNpa0
>>60
執刀する医者が手術のリスクを全然言わない
しかもその手術するの初めて
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:47:57.77ID:FL1Japp00
信じて賛成に投じた人への侮辱が酷いな

「お前ら間違えてたから」

ってさぁ・・・
「お前が間違いを先導した」んだろ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:48:54.65ID:GKgdIpvI0
無能イキリ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:49:10.47ID:RvF+2Od40
特別区って保健所政令市か中核市ぐらいだべ
行政分野の大半の事務を認められている政令指定都市やめると、格下げじゃねーのかw
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:49:23.92ID:o4XEpYF50
>>706
橋下はポジショントークの典型だからな。
信用してる人は余程のお馬鹿さんくらい。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:49:27.65ID:sYOyWA+Z0
ネトウヨの三連敗有り得るなw
都構想否決に続いて、トランプ敗北、
高須のリコール失敗w
ネトウヨが支持すると負けると言う
法則が定着しそうw
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:49:31.92ID:YIwFb9fB0
こいつも安易にも橋下に乗せられた口か。引退必至だな。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:49:33.39ID:rJJieCZG0
まぁヘンに実績積み上げちゃったからなぁ
これやらなくてもとりあえず府市を維新にしとけばそれなりによい方向へ繋がるとわかっちゃって、
それでもあえてやるという意義がすっかり薄れちゃった
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:49:34.65ID:qZq6N6qT0
>>915
そらそうよ
賛成なんてバカ言ってたのはパヨク憎しのバカウヨくらい
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:49:36.54ID:mQ9OJJSJ0
大阪は職員が2万人も多くても問題ないらしい、もう大阪も終わりだな
数十年後は限界集落じゃないかな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:49:37.49ID:2rCc/RCN0
維新とその支持者の勘違いはさ

「何年からすれば反対多数の老人が消えて繰り上げで賛成が勝つ」

こう思い込んでるだよね
人間って老人になると収入減るから社会保障重視になること忘れてる
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:49:37.76ID:FoKzxeR80
>>915
収益率が上がる事は確定していた
毎日新聞が嘘を書いて、それがネットで拡散されて妨害された
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:49:47.73ID:FL1Japp00
>>908
コロナで早々に物資切れを起こした大都市がバックアップって・・・
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:50:10.14ID:jjvriGcg0
>>739
ばれてやんのwww
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:50:36.41ID:xb2d8aXl0
二度も否決
今回は賛成多数濃厚だったはずが土壇場で逆転
そう考えるとどこか間違いがあったのは確か
過半数で勝てばいいではなくもっと多くの人が賛成を目標にしていればデマでも逆転許さなかったしその高い目標でも可能な行政はできていたと思うのよね
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:50:43.90ID:YIwFb9fB0
>>928
橋下の新妄言:出生未成年子に参政権を付与して、その親に代理行使させろ!
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:50:55.85ID:a4sw0L/R0
無駄な投票2回分の1,000億円と、10年に及ぶ行政大混乱の責任取ってもらいましょうか。
間違いだったと認めたんだら当然だよねwww
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:51:26.19ID:YIwFb9fB0
>>938
それだけ阿呆が多いってことだな。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:51:35.90ID:7riblaEz0
大阪市も大阪も終わりました
維新はもう政権のカードでは無いし
大阪の発言権はもう消えました
全国の革新の皆さん終わりました
東京の相乗りと地方の泥舟は永久に国家破綻するまで終わりません
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:51:39.07ID:bL9llqhq0
>>935
>収益率
何の?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:51:54.27ID:6pSpWAcw0
>>830
高齢化社会になる前は、ほぼ社会人の投票だったけれど、
今のように高齢化し、引退して社会から常識がずれて、でも健康で投票はできるって人が
押しかけると、社会の実態に合わない結果になる
退職すれば政治の事からも身を引くということを考えないと、今回のように年寄りの意見で社会が決まる事態になってしまう
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:52:17.22ID:C/ExliFg0
>>907
そら無理や。
東京大学もディズニーランドも
成田空港も千葉にあるし
東京圏最大の陸スタと慶應大は神奈川にあるし。
もはや東京人が神奈川埼玉千葉を
生活圏植民地とみなしてる感ある。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況