X



【経済】上場企業の純利益、43%減 9月中間、2割が赤字 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/02(月) 16:48:21.59ID:02cPQlaW9
 上場企業の2020年9月中間決算で、純利益の合計が前年同期比43.6%減の3兆6202億円に落ち込んだことが2日分かった。5社中1社に当たる20.9%が赤字だった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で空運や陸運は不振だったが、新たな生活様式の広がりで業績を伸ばした企業もあり、二極化が進んでいる。

 SMBC日興証券が10月30日までに決算を公表した東京証券取引所第1部上場の484社を集計した。全体の33.1%に当たる。

 日興の安田光株式ストラテジストは「ウィズコロナの状況下でも勝ち抜ける業態や商品を持っているかどうかで(業績に)温度差が出た」と話している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ef331246000b86597ca2700753b12948c85dc1
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:49:24.50ID:2i1aXlkA0
よし
悪材料出尽くしで上げる
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:50:12.14ID:hjb2o0S30
40歳以上をリストラしないと
利益出せないんだわ
新卒も採用されたいだろ?
もう少し待ってね
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:51:10.77ID:h8JqU/d90
中国人さまを排除すれば
日本経済はガタガタの
この有様(笑)
カン首相は中国に頭下げて
早く中国人さま呼び戻せよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:51:31.45ID:3JV5oK1Q0
2割赤字は中間で、今年は
大企業の半分が赤字、黒字で終わったのが3割
去年よりいい会社は数えるほど
日本経済完全崩壊に入った
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:53:21.17ID:3No1YM8c0
上方修正出まくってるよ
来年には大幅に回復やな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:54:28.54ID:fUOg5rw80
その程度の傷で済んでる国は少ないのになかやかやるじゃん
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:55:09.53ID:yxGIEJgi0
冬のコロナの影響はまだ織込まれていない
7-9月と同じようにいくと予想されたまま
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:55:22.96ID:YhYCNPRL0
欧米では軒並み8割減なのに凄えな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:56:51.18ID:GBd+H/I70
赤字は二割だけだけど便乗してボーナス下げよう
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:57:05.06ID:E5eUvi1q0
いくら減ったと言っても純利益がある以上は、配当性向100%超にでもしないかぎり
内部留保は増えるのよ
一部コメンテータなどが内部留保の吐き出し云々と言ってるのは、誤解です
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:59:26.72ID:yW4rkmwh0
なお東京株式市場はこのニュースを好感して大幅高
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:59:55.46ID:H84+G3Kx0
決算まで待たなくても新コロで分かっていたことだからね
決算で右往左往とはならない

問題は政策がどうなるかでしかない
どうするんだろうねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況