X



【独自】『鬼滅の刃』が「2020年ヒット商品ベスト30」で1位 少年漫画の域を超えた人気(日経トレンディ)… [BFU★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BFU ★
垢版 |
2020/11/03(火) 11:22:39.61ID:NB3Na9/P9
※調査時期 同ランキングは1987年の同誌創刊以来続く人気企画。「売れ行き」「新規制」「影響力」の3要素からヒットの度合いを評価し、独自にランクつけを行っている。


情報雑誌『日経トレンディ』(日経BP社)が選ぶ『2020年ヒット商品ベスト30』が3日、発表された。きのう2日に興行収入157億円を突破するなど、勢いを見せている『鬼滅の刃』が1位。2位に「マスク消費」、3位に「あつまれ どうぶつの森」が続いた。

『鬼滅の刃』については、コミックスが史上最速で累計1億冊に到達したことや、劇場版の反響。さらに、グッズ展開や企業コラボなどであらゆる業界に影響力が波及し、少年漫画の域をはるかに超え、全年齢に受け入れられたなど、最も熱狂を呼んだコンテンツとなった。

 三谷弘美編集長は「空前のヒット。アパレルも髪の毛も好きなキャラクターに染めるなど、鬼滅と名のつくものはすべて売れる。これだけのヒットは全年齢に受け入れられるということで、少年漫画の域を出ている」と分析した。

■2020年ヒット商品ベスト30
1位…鬼滅の刃/2位…マスク消費/3位…あつまれ どうぶつの森/4位…Zoom/5位…檸檬堂/6位…AirPods Pro/7位…モバイルオーダー/8位…Shupatto/9位…今日から俺は!! 劇場版/10位…ゴキブリムエンダ―

11位…サントリー緑茶 伊右衛門/12位…愛の不時着/13位…リングフィット アドベンチャー/14位…食べチョク・ポケットマルシェ/15位…popIN Aladdin2/16位…スマホ証券/17位…ファブリーズW消臭 トイレ用消臭剤+抗菌/18位…note/19位…オンライン診療/20位…JO1

21位…MIYAGHITA PARK/22位…ペルチェ素子クーラー/23位…ライズ・ロッキー/24位…無観客ライブ配信/25位…ポータブル電源/26位…ウーノ 男子コスメ/27位…スフレ・プリン/28位…ロキソニンS外用薬シリーズ/29位…プレミアムルームウェア/30位…GoToトラベル

■2020年 今年の顔
田中みな実、伊藤健太郎

■2021年ヒット予測ベスト30
1位…無人駅&辺境グランピング/2位…多視点スポーツ観戦/3位…ビヨンド副業/4位…Loop/5位…コオロギフード/6位…空間丸ごと紫外線除菌ライト/7位…EVERING/8位…配膳ロボット/9位…長野でテレワーク/10位…マイクロ D2C

11位…AIパーソナル教材/12位…西武園ゆうえんち・ところざわサクラタウン/13位…バーチャル出社/14位…次世代EVラッシュ/15位…ARグラス/16位…超速駅ナカ産直市場/17位…ゆるキャン△第2次ブーム/18位…国産クラフトシードル/19位…個人ラジオSNS/20位…PlayStation5

21位…自宅“暗闇”バイク/22位…ヒアレインS/23位…ラグジュアリー外外食/24位…#ワークマン女子/25位…スーパーアプリ/26位…株式投資型クラウドファンディング/27位…透明マスク/28位…ボッチャ/29位…NEOカレーパン/30位…ThinkPad X1

2020年11月3日 10時47分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19161658/?__twitter_impression=true
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:59:38.75ID:7Aay7qs90
>>897
昔は関係者がブックオフで売って買って売って買って繰り返してカウンター稼いでいたみたいだけど
今でもやってるのかな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:59:46.62ID:cxQt+YZ50
新人漫画家連載決まりました
コミックス発売決まりました
アニメ化決まりました
アニメ好評です
コミックス売上上がりました
映画化決まりました
コミックス売上ワンピース越えました
(四年以内の出来事)

新人でここまでなったら怖くて次描けないよな・・・
特にワンピース越えましたってプレッシャーヤバない?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:59:56.96ID:WBrdAb1y0
というか、これも芸スポネタじゃないの?

何で朝鮮人乗っ取りの芸スポでやらないの?w 過疎化してるから?w

まあ俺はしっかり清算してケジメつけてもらえればもう何でもいいけど。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:01:07.56ID:9v0sHl/k0
>>901
もう里帰りしたし、あとは印税とたまに外伝描くだけで一生食っていけるよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:02:15.19ID:fKSZsxr80
ワンピがあってのこれだからな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:02:21.81ID:XnPkeJWk0
>>895
その経済効果とは去年までとしまえんやディズニーランド、後楽園遊園地、USJ等の屋外遊園地に行っていた家族層が、
今や鬼滅の刃に金を全集中させているだけで、
そのディズニーランドの運営会社では従業員の解雇や今年以降のボーナス無しの事態に陥っている
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:03:44.27ID:9v0sHl/k0
>>905
ワンピがグダグダやってるうちに始まって稼いで綺麗に終わったなw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:04:01.80ID:Y9guGQ/60
>>896
電通が涙目になっているよ、この作品には一切関わっていないからね。
広告代理店はフジサンケイグループだから。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:06:32.60ID:fKSZsxr80
>>907
うまくやったよな
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:07:14.07ID:inEw/0cp0
>>907
ワンピも鬼滅くらいさっさと終わらせればいいのにな
鬼滅最後は酷かったみたいだがダラダラ続けようとしないだけ好印象あるわ
ワンピはナルトやブリーチとかに先越されて(最終回やられて)終わりどき見失った感
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:07:26.09ID:vEs2ZVS70
成長できないおじおばも増えてきてるしな
買う人も増える一方や
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:08:14.08ID:E4gc3EXy0
煉獄たこ焼きを食べてカードを貰い、ゆしろうが出た
微妙な気分になったw
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:08:52.45ID:uTHj9XmY0
だから、鬼滅アニメで一番儲けてるのソニー

主題歌も大ヒットしたし、映画も配給半分ソニー
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:08:54.28ID:fKSZsxr80
ワンピの他への影響力がついに実を結んだ作品って感じ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:11:22.52ID:1HGV39AO0
>>883
ぶっちゃけ今の状況は当時のエヴァ超えてる
パチに版権売らないだろうからエヴァほど長続きするとは思えないが・・・
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:11:47.36ID:E4gc3EXy0
ワンピにもドラゴンボールペンにもはまらなかったな
人気があるのは承知だけど
0919出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2020/11/04(水) 01:14:34.71ID:GhdyN+Ev0
U ・ω・) ワンピースはチョッパーに「忍者チョッパリ半蔵」とかさせてたからな。
あ、作者の尾田はやっぱりチョンなんだなって。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:15:40.15ID:fKSZsxr80
ワンピってマニュアル化してると思うんだよね
今後もこの種の作品は続くと思う
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:16:15.69ID:E4gc3EXy0
>>904
12月に最終巻とは別に外伝が出るらしいね
両方買う予定
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:17:02.67ID:vrmxixFe0
DB:おせえ+だりい+男性の身長が低いし不細工
ワンピース:おせえ+作者がイキッテル+作者が仕事しない+作者がニート気質

こいつらが25年以上も天下取れてた理由ってなんなんだ?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:20:43.33ID:IiLILFL90
>>1
アニメ見たけど面白くなかった。。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:20:54.72ID:Jzr8YaaJ0
最終回も凄かったよ
絶対に続編は有り得ないという断固とした意志を感じさせた
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:24:17.85ID:fKSZsxr80
何だかんだ言ってヒカルの碁が一番面白い
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:24:51.22ID:vrmxixFe0
鬼滅はあるいみコンテンツへの警鐘になったんじゃないか?
とりあえず引き伸ばしして金儲けする手法がへし折られた
特に尾田君の背中を蹴飛ばすいいきっかけになりそう
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:26:21.61ID:E4gc3EXy0
>>924
それは楽しみ!
発売日仕事だから一応予約したよ
終わってから買いに行って売り切れてたら困るので
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:26:35.18ID:vrmxixFe0
このスレの人間はたった1つのことを見落としている
みんながみんな経済的合理性、金、結婚、子供を追い求めている銭に眼のない人間だらけという前提
特に最近の上京者は非正規労働者に象徴される競争や金を好まない人が多い
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:27:47.18ID:Y9guGQ/60
ある意味"ONE PIECE"という本誌の売上の柱があるからこそ、終わっても何とかなるという事かと。
『名探偵コナン』がなければ、今の週刊少年サンデーが風前の灯火という事態と似ている。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:30:08.16ID:l7hKLJId0
大ヒットしているのに異存は無いが
熱病みたいでこええよ
原作もアニメも全部見たけど映画まで見ようとは思わなかった俺は異常か
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:30:13.26ID:I5vMpf9J0
>>927
周りのがめつい業者が手放すかね?
スピンオフ映画やりそうじゃね?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:37:06.50ID:Y9EWSgG90
吉原編、隠里編、最終決戦で、あと三作くらいは映画にできそうだけど
一過性のブームで終わらせないようにするのは難しいかもなー
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:42:51.09ID:vrmxixFe0
>>932
尾田が仕事をこのままいい加減にやってたら収益は落ちるだろうな
ただでさえ引き伸ばし商法に我慢できる人間は減ってんだし
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:47:30.98ID:5V6kDs6p0
流行り物に芸能人が次から次へと乗っかるようになったからウザい
マンガもアニメも見てないけど、もううんざり
さっさと廃れて欲しい
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:50:30.42ID:uTHj9XmY0
最近は原作者が描かなくて、スピオフで他の漫画家に描かせてるパターン多いから

別に今後作者自身が描く必要はない 鳥山明みたいに左団扇で寝ていればいいだけ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:58:42.92ID:/jUZv1Pl0
まさに不滅の刃だな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 02:07:04.49ID:X8zRT0430
テレビや雑誌から干されそうな芸能人がよくコスプレして煽ってる。バカの1つ覚えきめつ(笑)
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 02:49:11.20ID:05+XvZNg0
確かに面白いけどここまで騒ぐほどではないと思う
アナ雪とか君の名の時も思った
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 03:02:03.38ID:+0ZhWJu00
「鬼」という言葉は人でも使うからなあ。あいつは鬼だとか〜の鬼とか。
鬼畜って言葉があてはまる人間もいるし。鬼というのは精神的なものであって、それに対峙することに共鳴するのかも知れん。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 03:02:05.90ID:Jzr8YaaJ0
一番人気の善逸が活躍しなくても大ヒットする映画
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 03:10:52.63ID:Odk/iuGv0
>>788
新しくなくても面白いし実際に子供に受けてるからな
今更ジョジョだのブリーチだのやられても子供は見ない
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 03:16:52.55ID:Odk/iuGv0
>>806
俺は50年マンガ読んでるけど面白かったし
各業界で老人層も読んでる 孫とのコミュニケーションツールの面もあるだろうが
半端マニアにはわからんよ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 03:25:10.99ID:Odk/iuGv0
>>844
受けている理由はどれも理解はできる
だからと言って好きか面白いかは別だがな

逆に新しいオサレ要素がほとんどないから好きだわ鬼滅
ワンピだのブリーチだの90年代以後のジャンプ漫画は合わない
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 03:26:11.38ID:Odk/iuGv0
>>846
逆だ 原作から入るとアニメは派手すぎ演出キモすぎ
お前らのようにアニメ棒で原作叩きする低能も沸くし
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 03:31:44.92ID:Odk/iuGv0
>>927
暗殺教室(前作のネウロはアニメはヒットしなかったが)2作連続20巻ぐらいできっちり終わらせてる
ジャンプもこの辺から変わってきてると思う
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:03:49.96ID:QlXjynsz0
昔のワンピブームもだけどこういう電通洗脳商法は一つだけのコンテンツしか儲からない
他の漫画がマイナーごみ扱いで終わっていく
日本は鬼滅レベルの面白い漫画たくさんあるのに非常に残念
鬼滅よりBLEACHやNARUTOのほうが10倍面白いしなぁ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:06:13.96ID:Ty6+pqQy0
俺たちの菅総理も鬼滅を活用してるしな

「『全集中の呼吸』で答弁させていただく」−。2日の衆院予算委員会で菅義偉首相が、同じ神奈川県の選出で旧知の間柄の立憲民主党の江田憲司代表代行に対し、人気漫画「鬼滅の刃」の主人公らが繰り出す技を引用して気合を入れる場面があった。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:27:07.41ID:a6xZEn/f0
鬼滅はアニメの作画に力はいってるからな
漫画読んでてもアニメで見たくなる
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:31:53.45ID:WY1NPrU00
■2020年 今年の顔
田中みな実、伊藤健太郎 ←←←やはりこれが笑える
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:32:38.47ID:XrQR3O+R0
その辺のおっさんでも鬼滅の話してるからな
同じぐらい面白い漫画は他にもあるが
どっかにブレイクポイントがあってそこを突破するとこういうヒットになるんやろな
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:34:59.57ID:WY1NPrU00
フジでやってた総集編を渋々観たけど、多少感心したのはアニメーションだけだね
物語自体は陳腐というかオーソドックス
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:35:21.85ID:XnPkeJWk0
>>961
劇場版の興行収入だけはな
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:35:42.42ID:kmDLEuju0
アニメを見てから原作をちょっと見てみたが…
流行る理由がまったく理解しがたい
コマに躍動感あるわけじゃなし、伏線が秀逸であるわけでもなし…
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:47:36.33ID:Pq4LGyHU0
芸能人が事件・事故起こすとすぐに出演作品に傷がつくよね
制作会社の社長が悪質な脱税しているのに、テレビなどが平気で取り上げるのは何故だろうl
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:50:03.49ID:hCKVdmI60
>>1
日本くるっとルナ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:52:26.45ID:XZ1wxEga0
東宝がコロナで赤字だから

今はスターのいれかえだから、日本人のスポーツも映画も漫画も

作り出しても、スターつくってるから 

スターだらけだろ? 偉業だらけだろ あれがそうだから 昨日もだよ。

これも、 
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 04:56:17.59ID:3fhZuZvM0
奇抜な設定がないのは全くその通りだが
だから面白くないとか言う自称漫画玄人はあっさい奴だなとしか思えん
鬼滅道徳の教科書かってぐらいのメッセージ性と表現力はそうそうなかった
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 05:11:18.17ID:3fhZuZvM0
あと主人公達の活動が人を襲う鬼を倒すなので
主人公達の戦闘は必然的に鬼と鬼殺隊と保護対象の一般人の図になる
まんま子供番組のヒーローだからそりゃキッズにも受けるんじゃないの
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 05:14:49.04ID:TQJS7sef0
とても出来が良く面白く読める作品で、コミックスは出る端から買ったのでファンという事になるんだろうけど

漫画作品として目新しい設定みたいな物は特に無いし
正直、社会現象になってる理由が真剣に分からないwww
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 05:26:56.48ID:+18KEvXC0
>>955
いいってより、それしかコラボする相手がないし、ユーザーも新製品にも飢えてる。
数少ない、コロナ特需で潤った例。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 05:36:07.70ID:OrjWERHS0
>>966
ジャンプがこれからも深夜アニメと関係を持つか次第ではないかな
それらは3カ月を全力で走りきる深夜アニメとは思想がまるで逆
鬼滅というよりアニメを活用した作品群がどんどん出てきては消えるのではと思ってる
ユーザーも新製品にも飢えてる、という単純なことを無視してきたんだよなジャンプは
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 05:42:22.09ID:Q0h30Crk0
中国が海賊版を乱発したり反日パロディ版で便乗してこない限りは、まやかしだな。
そもそも万人がこぞってグロアニメに寛容だという前提からして異常すぎる。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 05:46:43.55ID:+18KEvXC0
>>978
他にないだけ。
例年ならハリウッドだの韓流だのが入ってくるだろうど、
それらに限らず実写映画の撮影が北海道のせいで遅れ遅れになって、
ジャパニメーションが無双したってこと。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 06:24:00.25ID:+fgyVtSj0
ヒットの要因は
わっちょいわっちょいわっちょいとか
ねらー語がサブリミナル的に挿入されてるから
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 06:59:04.28ID:FFPFo1Jd0
よかったやん。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:00:01.00ID:H4w7NNb1O
>>963
渋々するくらいなら見なきゃいいのに。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:06:26.97ID:ce0+ZtAy0
檸檬堂ってそんなヒットしたか?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:08:49.33ID:Wl9A6ITB0
オタク臭が少ないジャンプ漫画で男も女も楽しめる対象が広い高品質アニメ
話題になり見る人が増えて更に話題になるのループ
最近のジャンプだとブラクロとか呪術が同じ方向性だと思うが同じレベルのアニメを先にやってりゃ同じように流行ったかもね
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:32:05.60ID:60z/VaqW0
鬼滅大好き9歳我が娘
昨日はシャボン玉追いかけて喜んでた
おじさんのお前らが理解出来ないのは当然
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:43:09.87ID:y0R4YbdF0
この漫畫・アニメが好きな奴は知能が低い

×鬼滅之刄 
○滅鬼刄

「鬼滅之刄」では主語+動詞+目的語
當然ながら意味は「鬼が刄を滅する」。「之」は意味不明

いつも、はいはい「キメッツ」「キメッツ」で認識してゐたから超基礎的な闊痰ミに
氣附いてゐなかつたwwwww
取敢へず作者も集英社の編輯も校正も腦死してゐることは確實wwwwwwwwwwww
馬鹿がバレるから漢字を使ふなよwwwwwwwwwwwwwww
カタカナで恰好良く「キメッツ」などと吹いてゐろ。
馬鹿がバレルまでの時濶メぎにはなるwwwww

全集中の呼吸とか國會で吹いたスダレ禿
集英社さんよお、おまへらのせゐでスダレ禿の學力がバレたぢやねえかwwwwwwwwwwww
どうしてくれんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:46:51.95ID:PNiuQF9D0
サヨクがたたきそう
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 08:02:11.93ID:y0R4YbdF0
>>988
これね「券売機」と同じ類の闊痰ミねw
券売機→券が機(械)を賣る
逆轉の發想ですねwww

現代日本人の漢語力は殆ど幼兒竝
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 08:05:59.45ID:Z/1KQtJn0
これで原発推進派が株をあさって原発が作られていくんですねえw
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 08:11:09.18ID:HUbaZbKk0
アニメの一話を見てみたけど
和風テイスト剣劇、家族思いの知恵のある主人公の困難克服もので
8歳から認知症予備軍あたりまで楽しめそうな話っぽいな
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 08:14:18.13ID:0RfNCuUf0
きつめのオマンコ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 08:14:35.98ID:0RfNCuUf0
ゆるゆるオメコ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 08:14:44.63ID:0RfNCuUf0
1000のオマンコ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況