X



【政府】「マスクを外した会食など、国民の対策の不徹底が感染拡大の要因」 「会食する際もマスク着用を」 ★5 [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2020/11/22(日) 12:26:39.93ID:vm+g71D09
(略)

 政府は、分科会が示した「トラベル事業が感染拡大の主要要因だとのエビデンス(証拠)は現在のところ存在しない」との見解を背景に、マスクを外した会食など、対策の不徹底が感染拡大の要因だとみている。その理屈でいえば結局、国民の意識向上に頼るしかなく、首相は21日のコロナ対策本部後、記者団を前にこう呼びかけた。

 「ぜひ、このマスクを、皆さんが会食する際も含めて、マスク着用を、心からお願い申し上げたい」

https://www.sankei.com/smp/politics/news/201121/plt2011210013-s1.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606011229/
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:52:26.14ID:RAQt0lt50
今日友人の結婚式なんだが
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:52:31.55ID:kMy3Brwm0
>>346
感染者は増えたが、死者は少ない
つまりただの風邪となった
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:52:37.21ID:RleZGMwF0
>>30
そういう愚層にだけ訴求するgotoシリーズを投下した政府の愚、参加した経営者の愚
三愚者が諸悪の根源
どれにも含まれない国民の7割は誠に我慢して耐えている
日本の礎の7割
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:52:40.51ID:Uee8K7C60
東京だけで外国人どれだけいると思ってんのw

生活習慣も食事も宗教の礼拝も違う文化圏の人が混ざってる
彼らに日本国民があわせる必要はない
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:52:41.48ID:gwKVKlD20
新型コロナ感染で脳に損傷の恐れ、英医師らが長期的影響を警戒

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にかかった場合、
これまでに報告されている典型的な症状が軽度でも、
深刻な脳機能障害が起きる危険性があるという。
学術誌「Brain」に掲載された論文は、その他の症状がまったくないにもかかわらず、
神経系に問題が起きた人もいると警告している。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:52:48.90ID:LYFzprvI0
マスクに穴を開けてストローでビール飲めよ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:52:51.80ID:IgU6dvjj0
>>71
ちなみに富山大学サークルクラスターではソフトドリンクの未成年はマスクもしっかり付けてて感染しなかった
やはり飲酒によって対策が甘くなることも大きな要因のひとつ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:52:57.89ID:NVwVKLjj0
Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)@takavet1 21時間

映画館やマッサージ店がいじめられた時と全く同じ構図。説明しても伝わらない。

旅行業を潰して良いと公共の電波で平気で言える人とはもう2度と話をしません。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:53:14.13ID:lkHes4FR0
はい感染拡大はお前らのせいね
政府は関係ないから
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:53:20.81ID:X3I5o0zt0
これはぜったいそう
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:53:22.21ID:VpZJ+vVD0
>>320
菅義偉(小学65年生)
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:53:30.48ID:KqeQieNP0
普通の肺炎で死ぬ人が毎年10万人
コロナはもうすぐやっと2000人

はっきり言って大したこと無い
大したこと無いんだが感染者が増えると医療崩壊がヤバくてなぁ、ホンマ厄介だわ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:53:47.10ID:36Xnv/VW0
大阪どうなるんだろうな
自宅で死ぬの増えるんだろうな
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:53:48.17ID:fdn6InOW0
そもそも感染拡大なんてしてないからな。
感染者のカウント方法を変えて
数字を大きく見せてるだけだろ。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:00.51ID:X3I5o0zt0
>>408
対策してる人もいるし
うっかり気の緩みとかもあるから国民が悪いわけではない
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:08.73ID:35uU8BqQ0
隔離より経済
しかし,今のところ感染者と周辺の接触者は入院か長期間の隔離
だんだん増えてきたら,労働人口どろなるんだよ
政府の考え方間違えてないか
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:12.91ID:X3I5o0zt0
>>411
それそれ
一人客推進しないとだめ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:15.16ID:sAx5Pmg60
そもそもなぜGoToで旅行観光業飲食だけを支援し続けなければいけないのか
建築であったり他の企業の倒産件数も多いのにGoToで延命しているだけに過ぎない
GoToの本質が支援する代わりに業態変化を促すとかでも無いのを見てもただ闇雲に金を提供し続けているだけ
GoToで経済が〜とか言うなら今現在自殺者が増えてる問題や低所得者の再就職支援などに金を回したが人命は救える
政治家の利権や票田の為に国民の命が犠牲になる必要など全くもってない
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:16.78ID:JCO0vJQK0
>>213
寒いんだろう
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:18.23ID:Qjv0U+NL0
実際に、会食等が原因なケースが多いからな

一番大きいのは季節性だろうけど、誰かのせい、何かのせいにしたがる人間ばっかでウケるわw
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:20.03ID:iqZhFWjH0
でも結局これしかないだろ
ロックダウンとか望んでるのか?
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:25.66ID:/qrbNGfS0
>>222
外国観ても分かるけど、貧困者は子だくさんなんだよね。

確かにこれから貧困層に堕ちてくような日本の中流層は小梨で消えていくのかもしれないけど、今の日本社会の便利さを維持する為には、肉体労働やる貧困層を沢山必要とする。そして彼らは子だくさんなんだよ。ナムの人たちみたいに元が外国人だからって、彼らや彼らの子どもの面倒を政府が見ないわけにはいかなくなる。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:28.90ID:NdAuiTyE0
>>413
結局、コロナ渦の本質は、集団パニックなんだよね。
いまだ細菌とウイルスの違いも分からない人間がいるわけだから。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:40.24ID:aERbUwWV0
飲食・観光を殺すか
国民全員を緩慢に殺すかって問題なんかね

今の波を乗り切ったとしても
また飲食・観光が解禁されてまた流行る
ってのを繰り返して結局最後には諦めてすべての自粛やらを止めインフルエンザ化してしまうのか…

いやそれならまだましなほうで
自粛と解禁を繰り返し続けて延々と経済にダメージを与え続けるんじゃないだろうな…w
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:40.53ID:CmnFltCm0
>>413
新型コロナは、各臓器、精巣、血管などの細胞に直接感染する
これが最大にヤバい理由なんですよ
インフルエンザウイルスは気道の上皮細胞にしか感染しないので大した事が無いんです。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:48.47ID:DWBSaYze0
政府「国民は阿保、阿保の国民のせい。」阿保阿保バーカ、バーカ、さっさと氏ね」
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:55.71ID:LM9NGTQa0
選択決定権は飽くまで国民側にある訳だから
国がしているのは命令している訳でも無く提案だろうにな
国が言ったら是が非でも従う、という訳でも無かろうに妙に拘るのは何だろうな?
不思議な話だわ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:56.45ID:GRKVeqIg0
一週間くらい前。近所の居酒屋見たら馬鹿が集団でワーワーやってたからな
こういう奴らが職場や家庭や学校にウイルス運んでるんだなと思ったよ
感染対策もできないボンクラには本当に治療しないでそのまま死なせてほしい
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:57.64ID:x5fYtHNW0
中世の人たちが、あまりよその人と関わらず閉鎖的な村社会を形成して
あまりべちゃべちゃおしゃべりしなかったのも
いろんな感染症が流行って、よく喋る人を中心に淘汰されたのかもしれない

平安時代も、しゃべるときは扇使ったりしてたし
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:02.25ID:hOKO2yO40
自公政権まじクソやな
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:07.74ID:pyPQo7QW0
ロックダウンを絶対にしないという前提であればまあ打てる手は少ないかもしれんな
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:07.91ID:X3I5o0zt0
WHOがみんなマスクすればロックダウンは要らないと言ってるからな
そとでマスク外すシチュエーションをへらせば経済動かせるよ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:16.57ID:LYFzprvI0
イートを中断したと思ったら
とたんに強気の発言
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:25.65ID:35uU8BqQ0
経済が崩壊する前に医療が崩壊してしまうわ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:37.31ID:JjvxQqtR0
右と左が支え合うんだぞ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:40.32ID:nqvwPd+J0
>>420
いや、愚民が悪いよ
あとはマスゴミも悪い
偏差値40相手にわかりやすく説明するのがあいつらの仕事なのに政府批判で煽ってばっか
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:43.50ID:kFDWJJxS0
>>404
このおっさんRtが減ってんじゃんって言ってたけど
その直後減りが鈍化しまた増加するのか?って動きになってるから
もう未来予想は諦めて過去分析屋をやったほうが良いと思う
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:44.81ID:eX6CGbor0
飲食店への配慮で会食禁止とは言えないんだから、逆GoToで2人以上の飲食にはひとりにつき10%とか課税すれば、会食をある程度抑制出来ると思う
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:46.55ID:WmEfEMdu0
>>339
それいいね
極端なことをしなくてもいいんだよね
みんなが少し我慢すれば感染拡大も
閉店自殺もかなり抑えられる
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:54.33ID:36Xnv/VW0
>>427
おしゃべりしたいー
食後マスクなんて嫌だー
会食なくしたら居酒屋つぶれるー
ワクチンいやだー
ロックダウンいやだー

あほなんだろ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:54.76ID:0MyeJdMc0
お前らが無能なせいだろうが
国民のせいにしてんじゃねぇぞカス政権
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:57.35ID:czjg2ND30
>>327のような発想してる人たちが>>330のような客層を徹底排除してる状態なのが現状
下品な客を制裁しない飲食店は自分の首閉めてるだけなんだよ
今こそノーマナーに厳しくして対策出来る利用客が安心して食事できる環境を作れよ
でなきゃいつまでも飲食店は危ない危険立入禁止の風潮のままだよ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:56:10.33ID:offrEr4V0
老害コロナ脳がアホみたいに恐れている欧州の現状w

http://uproda11.2ch-library.com/e/es002990333315874311233.png


欧州や日本などの先進国は

高齢化が進んでいるので

毎年老人が死亡して超過死亡が発生している


今回のコロナ騒動で死んでるのも

寿命超えた病気持ちの老人が例年通りに

既往症を悪化させて死んでるだけでしたw
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:56:12.46ID:CmnFltCm0
>>447
大阪は、早ければ今日満床
いよいよ大阪は詰んだね
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:56:18.33ID:JjvxQqtR0
竹中くたばれ
隕石直撃の確変を望む
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:56:22.39ID:6HSc6KC/0
>>1
それってGoToのせいじゃんw
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:56:25.89ID:pW+d5nc80
>>416
大阪はイソジンと雨合羽で戦うんだろwww
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:56:26.30ID:ac1eVwSH0
国民のせいとな・・・
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:56:36.33ID:euKKobhr0
>>411
それだよな
現行のGoToイートは二人以上でないと予約できないところが多すぎる
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:56:46.41ID:PX8JA5vG0
>>411
飲食店凄く助かると思うよ。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:56:54.74ID:VpZJ+vVD0
>>381
自民党に政権担当能力がないとバレバレなのに、ヤトウガー!と叫ぶ。
そんな事しても自民党の本当の能力レベルが上がったりなどしないのに。
詰まり印象操作必死過ぎ。

>>383
大本営発表は伝統。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:56:58.15ID:sbSdwx0R0
また角度をつけた批判か?

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2020/11/20(金) 21:17:43.80 ID:7zmlxY/p0
15 個別意見
(1)岡本委員
記事に「角度」をつけ過ぎるな
我々の今回の検証作業に対して、朝日新聞社はまことに誠実に対応した。
中略
当委員会のヒアリングを含め、何人もの朝日社員から「角度をつける」という言葉を聞いた。
「事実を伝えるだけでは報道にならない、朝日新聞としての方向性をつけて、初めて見出しがつく」と。
事実だけでは記事にならないという認識に驚いた。
だから、出来事には朝日新聞の方向性に沿うように「角度」がつけられて報道される。慰安婦問題だけではない。原発、防衛・日米安保、集団的自衛権、秘密保護、増税、等々。
方向性に合わせるためにはつまみ食いも行われる。(例えば、福島第一原発吉田調
書の報道のように)。
なんの問題もない事案でも、あたかも大問題であるように書か れたりもする。(例えば、私が担当した案件なので偶々記憶しているのだが、かつて インド洋に派遣された自衛艦が外国港に寄港した際、建造した造船会社の技術者が契約どおり船の修理に赴いた。至極あたりまえのことだ。それを、朝日は1面トップに
「派遣自衛艦修理に民間人」と白抜き見出しを打ち、「政府が、戦闘支援中の自衛隊
に民間協力をさせる戦後初のケースとなった」とやった。読者はたじろぐ)。

新聞社に不偏不党になれと説くつもりはない。しかし、根拠薄弱な記事や、「火の
ないところに煙を立てる」行為は許されまい。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:56:59.29ID:JjvxQqtR0
会食とは
会社の経費で飲み食いすることである
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:02.71ID:GCwqniu80
なあ、そこまでして命懸けで外食する必要あるか?
テイクアウトして家で一人で食えよ

そもそもGotoイートもテイクアウト限定にすべきだった
店内にこだわる必要あるか?
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:13.16ID:XXiscp3Z0
アホが、国が外出や外食を促すように率先したからだろ
マスクして飯食えとかお前らが言い出したのも尻に火が付いたごく最近になってからだろw
笑わすなハゲ!
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:14.65ID:LYFzprvI0
アメリカ人なら絶対言うこときかないよコレ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:15.16ID:QxZH5DoQ0
>>272
一理ある
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:17.77ID:sRDEUBDr0
そーしゃるですたんすしか言わない馬鹿多し。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:25.76ID:Pd0crdRP0
>>473
頭大丈夫か?
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:27.07ID:DjHKRK0i0
>>222
だよな。
高学歴で年収が高い奴ほど、結婚しなくなってるんだよ。

旧帝大卒で年収1000万近い義理の兄弟は結婚しないままだよ。

一方専門卒とか高卒で、年収3-5百万の会社の知り合い達は子沢山だよ。

世を耕すってのは名前負けだよな。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:28.35ID:NdAuiTyE0
どのみちウイルスは抑えられないよ。
過去にウイルスが蔓延したあとで抑えられたら国があるのか?
軒並み、どの国も感染拡大してるだけだろ。
必要なのは恐怖ではなく覚悟。封じ込めではなく、共存だよ。
そうしないと、今度は経済破綻でもっと多くの不幸が生まれてしまう。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:28.59ID:offrEr4V0
そもそも欧州は

昨年から今年の始めにかけて

歴史的な暖冬で老人の死者数が激減していた


かろうじて生き残った個体が

今回のコロナ騒動で

既往症を悪化させてまとめて死んでいっただけ



『 老 害 コ ロ ナ 脳 』は

目の前の当たり前の現実を受け入れて

24時間マスクして死んで逝こうねw
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:29.20ID:CmnFltCm0
お前らわかっていないね
菅総理らが、昨日から一転したのは、大阪崩壊確定的の状況での保身だよ
公務員もみな保身に走っている
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:33.87ID:35uU8BqQ0
そもそも飲み会を会食を言い換える政府も
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:37.26ID:v9Ab+k6q0
>>277
そのイベントの規制を政府がやんないといけない
もちろん罰則つきで
現実はイベント規制を緩めてる
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:42.28ID:FOK3eUoq0
もうなんなの。4日間ルールを国民が勝手に誤解したとか。国民がマスクしないで飲み食いするのが原因とか。馬鹿なの死ぬの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況