X



【GoTo】「我慢の3連休」だったのに、なぜ人は「経済」を優先したのか ★4 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/11/25(水) 00:55:46.05ID:6t9BC+369
 ドコモ・インサイトマーケティングが11月21日の人出を調べたところ、札幌駅前や新宿駅前など前週から減少している地点もあるが、大阪市の繁華街・ミナミの道頓堀周辺は前週比4.6%増。京都市の繁華街・四条河原町周辺も同4.4%増えている。

 実際、テレビが京都や鎌倉という有名観光地から中継すると、満員電車のようなすさまじい混みっぷりの映像が流れた。テレビのインタビューを受けていた、鎌倉の小町通りのお店の人によれば、「今年1番の人出だ」という。

 感染者急増を受けて直前にGo Toを止めようと思ったが、キャンセル料が高くなるので仕方なく出かけてしまった人もかなりいるのだろうが、人でごった返しているのは観光地だけではない。「我慢」をしているとは言い難い状況だ。

 「マスク会食」も然りである。ニュース番組で居酒屋に協力してもらって、定点カメラで客が「マスク会食」をしているかどうか調べたところ、3時間ほど撮影してもそのような客はゼロだった。みなマスクを外して「密」な感じで談笑をしているのだ。

 「ヤバい状況になってきたので皆さん気を引き締めてください」と呼びかける専門家や政府と、世間のムードにかなり温度差があるのだ。

■我慢しない人が増えている背景

 では、なぜこれほど感染拡大の危機が叫ばれている中で、「我慢」しない人が増えているのか。新型コロナの危険を軽視している人が増えているから。自分さえ楽しければいいという自己中心的な考えの人が多いから。いろいろな見方があるだろうが、個人的には「経済活動の重要さ」をあらためて再確認した人が増えているからではないかと思っている。つまり、「我慢」をして、家の中でじっとしているよりも、「我慢」をしないで外に出て、モノを買い、食事をしたほうが救われる命もあるのではないか、と感じている人が多いのではないか。

 実際、そう感じざるを得ない衝撃的な数字が、11月10日に出された。

 警察庁の調べによると、10月の自殺者数は2153人で、前年同月に比べ約4割も増えたというのだ。ちなみに、同じ10月、新型コロナによる死者は191人である。ウイルスで命を奪われた人の10倍以上もの人が自ら命を絶っているのだ。

 もちろん、自殺の動機は人それぞれだが、リーマンショック後に自殺者数が増えたように、失業率と自殺には相関関係があることが分かっている。厚労省によれば、新型コロナで職を失った人は今年5月に1万人を突破し、その後も増え続け、11月6日までに見込みも含めて、7万242人になるという。これだけ失業者が出れば、自殺者数が増えても不思議ではない。

 また、新型コロナは経済的弱者ほど心が疲弊することも分かっている。東京医大などのチームの調査によれば、今年2月と4月のコロナ禍で、重いうつが疑われるほどのメンタルヘルスが悪化した人の割合は、年収が低いほど多かった。

 つまり、新型コロナにかかるかもしれないという不安より、コロナ自粛で経済活動がストップしたことによる、失職や収入減などのほうがはるかにメンタルヘルスに悪影響を及ぼしている可能性があるのだ。

以下全文はソース先で

■生きていくうえで何が必要なのか
■経済活動を止めれば、大変なことに
■バランスのとれたコロナ対策を

2020年11月24日 09時40分 ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2011/24/news039.html

★1が立った時間 2020/11/24(火) 20:26:54.13
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606224286/
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:44:12.28ID:9aXReoMq0
そこまで深く考えて行ってないさ
ただ単に自己中だと思う
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:44:32.53ID:btfRe1vm0
もう飽きた。

ある程度 離れていればうつることもないのもバレた。

高齢者しかほとんど死なないのもバレた。

自粛する必要なんてない。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:44:42.38ID:97JaLZa60
政府がGoto推進しておいて、我慢する訳ないじゃん。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:45:08.24ID:AUgQW8py0
(-_-;)y-~
俺も、我慢の中央競馬三日開催だた、残金率139.5%ワロタ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:45:27.57ID:nbQx8lJx0
大阪や東京は濃厚接触者を絞ったり無症状なら観察だけだったりするけど
地方で濃厚じゃない接触者も検査しまくってるとこだと過半数は無症状だからな
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:45:55.02ID:+EqHi64d0
経済を回さないとって免罪符のようになってるが本心は
自分達は遊びたいし飲んで食ってしたいんだよ!って一点だけなんだよな

その本心を隠す為の言葉になった「経済を回すため」という標語
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:46:43.21ID:3sg+Lnc+0
>>603
ネットだけでもちょっと頭働かせれば理解できるよ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:46:45.06ID:PrIz6CAm0
まあ完全に気温で拡大してるからな
Gotoやめよーがどーしようが真冬はヤバいだろーな
3月にでかい仕事あるけどコロナパニックでぶっ飛びませんように…
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:46:50.35ID:keqJnCHJ0
>>592
コロナの不況の話してんのに、なに言ってんだこいつ
ほんとに引きこもりっぽいな
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:46:54.12ID:9hzg6teE0
状況を把握し分析してて外出を最低限の散歩や買い物に留める賢い人。
同じく知っててもどうにも止まらない、山本リンダや田代のスカートの中を生で見たい人、
同じくあほのサカタタイプ。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:47:13.49ID:zpw6QQ8F0
>>431
それでも観光増やす必要があるからキャンペーン打ってるんだろが。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:47:37.21ID:50HcmEwa0
GOTOトラベルイートもマスク会食も関係ない

5月 歌舞伎町
10月 ススキノ 寒さと換気で湧き出した

接待飲食風俗売春をとめないとジャージャー漏れ
一般飲食はその後
政府自治体は反社会に触れるの嫌だから改善すすまない

蛇口の風俗を止めないどうせ止まらない
80歳の虫けらが千人か死ぬだけ若年はインフル風邪くらい
みんな茶番がバレてる
楽しみを我慢するわけな当然だバーカw

コロナで子供が死ぬなら大変だ考えるよ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:47:46.61ID:wOUuCGdB0
goto乞食が経済w
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:47:56.46ID:4Of8t4MU0
>>400
意識付け大事ね
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:48:05.58ID:Q0Y1rWmq0
>>612
それ、危ないなあ。
部屋からでてリアルで人と交流持ったほうがいいよ。
ネットだけで理解すると、どうしても偏ってくるから

>>614
gotoの話をしてるんだが?
お友達に税金を流すだけで、まったく経済に寄与してない、とね
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:48:09.99ID:MPR/f8JmO
「GOTOすへき!」「経済回せ!」

↑馬鹿を見分ける指標
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:48:21.96ID:+EqHi64d0
>>566
コロナ以前だと連休はどこかに行って当たり前って風潮あったじゃん
意外と家にいられない人の方が多いんだと思うよ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:48:49.45ID:AUgQW8py0
(-_-;)y-~
昼間ぬくいけど、夜中寒いで。
好き好き大スキーな寒さ。寒いから休憩中に皿洗いした。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:49:25.41ID:n6/Ju45S0
キングダムじゃないが

政治の1つの型が時には0か100かもあるが基本は40〜60あたりを
うろうろうろうろ調整しながら漂ってる
もう1つの型は0か100かの往復型だな

どちらもあっていいだろう

調整型か非調整型か
リーダー論も2タイプあるのは稲盛さんの本に書いてある笑
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:49:46.25ID:eIpLfgnt0
てかこのくらいの感染とか世界見れば余裕なんだけどマジでどの層が騒いでんの?
日本しか興味ない人?
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:50:04.93ID:dygkT+Md0
「ただの風邪なのに馬鹿じゃねーの!」って言ってる人って当然コロナ給付金の10万円も
「ただの風邪なのに給付金とか馬鹿じゃねーの!」って言って受け取りを辞退したんだよね?
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:50:19.15ID:n59Roxic0
単純に、自粛するのにウンザリしてるだけなんじゃ?

経済をまわす...とか考えてるならきちんとマスクするはずだし、
何にも考えないでgo toを出してる国のせいにしてるだけ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:50:49.88ID:n6/Ju45S0
将棋型か囲碁型でもいいか笑 自分は囲碁型を好む
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:50:53.11ID:HRdC4fmG0
>11月6日までに見込みも含めて、7万242人になるという。これだけ失業者が出れば、
>自殺者数が増えても不思議ではない。
上記は厚生省が出した数。
実際はこの数字の10倍くらいが本当の数。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:50:56.22ID:SDc8BCau0
日本人なんて貧乏性だから必要の無いものでも
安くなるだけで飛びつく習性がある
もったいないと思っちゃうんだな
gotoが全ての責任とは言わないけど
中止したら間違いなく感染者は減ってたわけで
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:51:40.19ID:3sg+Lnc+0
>>622
それはテレビだけ見てる人でも同じでしょ?
別に友人と交流していないて言ってない
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:51:51.67ID:NF1QCgID0
日本人はモラル高いわけじゃないからね
他人の為ではなく自分が叩かれないようにできればいいだけだよ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:52:01.22ID:/+sINUa+0
連休明けgoto止めるかも!?っ政府が煽ったからだろ
0646武村ひふみ
垢版 |
2020/11/25(水) 02:52:51.61ID:I0g0cH6j0
コロナ死者<<<<<自殺者、だろ?
経済を優先するに決まってるじゃん
知的障害者なの?
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:52:58.26ID:n6/Ju45S0
おっ3時か。なんとか感染拡大が止まってほしいが
今のままでは無理だろう。コロナちゃんは手強い。

おわり
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:53:00.19ID:50HcmEwa0
>>631
パヨチン老人クズとコロナ利権
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:53:22.54ID:u+6H6aRl0
ワクチンの都合もついた事だし
ぶつかって後は流れで何とかなるっていう楽観
に身を委ねるのは楽でいいよね
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:54:12.00ID:aBxoM2hg0
政府その他の指示で行動するのをやめて自ら感じ取って行動することにみんな各個人で決めたから
だいたいWHOが嘘つきなんだし他人のゆーことなんて信用してまへんw
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:55:14.93ID:/N2XBwcm0
●絶対にコロナから守らなければいけない、社会のインフラ産業、人材

この人たちがコロナで倒れると、 もっと死者が出てしまうかもしれない・・


・原子力発電所、火力発電所、水力発電所
・ダム、水道、電気の保守、作業の人
・医師、看護師、介護士
・農業、漁業、畜産などの生産者          ←★農家の平均年齢67歳  日本の食糧自給率37%
・部品工場などの職人さん、自動車修理
・ガソリンを運ぶ、食品を運ぶ、物流関係者   ←★50歳以上のトラックドライバーが全体の40%
・下水道、ゴミ処理
・建築、土木     ←★もしコロナ下で大地震が起きたら、復興できない
・役所の人


どの産業がかけても困るけども
インフラの根幹みたいなところの人が感染してしまうと
ヤバいことになる


フランスでは、原子力発電所の作業員が感染してメンテナンスができなくて
発電所止まるかもという話が出てる
フランスから電気を輸入しているドイツもやられる。


北海道は日本の食糧庫!!
米、麦、ジャガイモ、畜産 他・・  !!

北海道電力でクラスター発生
https://www.fnn.jp/articles/-/108606
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:55:23.04ID:RTY1ubs90
経済回って良かったじゃん
感染は自己責任だし
いざとなったらイソジン飲めばいいし
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:55:30.25ID:52+BlveZ0
>>632
給付金はコロナのせいで
経済的に打撃受けるから消費の為に出したもの
全員が受け取って使うのが筋なんだが
無職コロおじはそんなことも理解できないの?
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:55:43.14ID:ka3PfPo60
医師会会長は「我慢の3連休」と呼び掛けたものの、
「いつまで我慢すればいいのか?」という点には、
一切言及がなかった

そこを明示してもらわないと困る
今後とも永遠にステイホームしてる訳にはいかないよ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:56:25.67ID:/N2XBwcm0
●日本は地震、津波、台風、豪雨、噴火の自然災害大国!!   
withコロナはあかん!!複合災害になるおそれ!!
日本はコロナ撲滅が必須の国!!!
震災が起きてしまって、コロナで建築業の人がやられるとヤバいね・・


平成16年 台風23号     98人
平成16年 中越地震     68人
平成16年 雪害        88人
平成17年〜18年 雪害    152人
平成22年 雪害         131人
平成23年 東日本大震災   2万2199人
平成23年 台風12号      98人
平成23年 雪害        133人
平成24年 雪害        104人
平成24年 台風26、27号    45人
平成25年 雪害        95人
平成26年広島土砂災害、豪雨  77人
平成26年 御嶽山噴火     63人
平成26年 雪害        83人
平成28年 熊本地震      267人
平成28年 雪害        65人
平成29年 九州北部豪雨    37名
平成30年 西日本豪雨      200人を超える
平成30年 21号台風       11人
平成30年 熱中症による死者  7月だけで100人以上
平成30年 北海道大地震    41人
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:56:47.00ID:O3rTPtb80
なんで我慢が必要?
軽症 無症状がほとんど
コロナファッショはうんざり
「気の緩み」?
こんな言葉使うから
差別や偏見が生まれる
風邪やインフルエンザも罹ったら気の緩み?
ふざけるな
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:56:53.64ID:/N2XBwcm0
コロナ対策を頑張ってやったから、インフルとか、
食中毒や喘息や手足口病も減ったけど

コロナ対策が手抜きになってきたってことは
インフルとコロナの同時流行するってこと
病院がメチャメチャになる
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:56:56.77ID:XTLfcfda0
いや、ただのジコチューだろ
じゃ無きゃトリキの錬金術とか
そんな状態にならない
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:57:13.07ID:/N2XBwcm0
●【報道特集】新型コロナ重症患者 〜容体急変も 集中治療室の最前線
https://
www.youtube.com/watch?v=0okYSBjtfsU

自治医大さいたま医療センター

■讃井将満教授  
9分45秒ぐらいから

「中年男性は気をつけたほうがよいですね、ほんと」

「最初、高齢と言われていたが実際に重症になる方を見ると

今まで普通に暮らしていた方 特に何の病気も持たない方が重症になっている」

「やはり男性のほうが多いですね」



★死ぬのは高齢者だけというのは嘘。  

★ICUは40代50代ばかり 

★医療崩壊すると40代、50代以下も大量に亡くなる

★一番の働きざかり年代層
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:57:43.31ID:0vtQmlvN0
マスゴミも我慢しろよ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:57:50.27ID:/N2XBwcm0
電気、水道、食糧、物流などの
インフラ産業の人がやられると

若かろうが、金持ってようが、
死ぬ確率が高まる

真冬で電気なし、灯油なし、食糧がスーパーに配達されないとか
関東でも辛いぞ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:57:53.93ID:LbiQuZX10
俺はコロナの前から常々言ってたが、
貧乏人は旅行なんかするな、麦でも食ってろ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:57:53.98ID:a4kEe65w0
本当は怖いただの風邪なんだよ。
全世界で風邪をまじめに分析しただけ。
そして、風邪に特効薬なんか前からない。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:57:59.62ID:MPR/f8JmO
>>400
意識の低下やら意識付けやら、あたかも、感染対策不十分な旅行者側が悪い、みたいに言ってんじゃねーよ。
そんなこと出来ないと分かりきった上で、菅はGOTO強行したんだよ
そして、今だに中止すらしない悪辣さだ

>>625
ワクチン打つん?
おーこわ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:58:05.17ID:/N2XBwcm0
今は政府の借金のことは忘れませんか!!


アメリカは500兆円、日本は70兆円ぐらい今年、コロナで国債発行したが
ハイパーインフレの気配もない !!!
通貨安にもならない!!!!
金利も上がってない!!!!
経済破綻のハの字もない  !!!!


200兆、300兆出しても問題ない!!
早く金刷って全国民に金配って自粛させろ!
潰れそうな企業を救え!
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:58:10.14ID:G7LkpS9R0
>>661
春頃から海外の事と日本の事見てると、この国の政府じゃ抑えられんわって思ってた
何もかもが遅いんだよ、Goto決めるのだけは異常に早かったけどさ
それぐらいのスピード感で対策すればまあなんとかって病気なのに
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:58:42.05ID:/N2XBwcm0
20代なら感染しても死なないってww
そんなわきゃねーだろw

肺炎を自力で自宅で寝て治せって
若くても無理だよ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:58:42.81ID:q9rftk3U0
外国人の無検査入国が11月に解禁して、あっという間に国内感染者が激増したわけで、
これからの経済へのダメージはもっと深刻化していくだろうな。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:58:44.10ID:3sg+Lnc+0
>>645
今までの教養を0するてことなのか?
例えを得意分野で話を進めたらいい話でしょ
それでも納得できないなら別にその人は関わらなくていいと思うし
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:59:08.50ID:JIkeERu20
もうすぐワクチンが日本に回ってくるから別にいいんじゃね?
それまでに感染したい奴だけ感染すりゃ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:59:18.47ID:/N2XBwcm0
878 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/14(土) 01:31:35.76 ID:jpcPAsx2
今のイタリア病院、
生中継とかしたったらええんちゃう?
covid病棟ウンコ垂れ流しで
床で死んでる人とかすら放置状態だし、
人でが圧倒的に足りてないのに
外に救急車とかの車が待機列の地獄


884 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/14(土) 01:32:19.42 ID:wGj644290

そんなカオスなの?


903 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/14(土) 01:34:22.48 ID:epHX45rf0 [2/4]

https://www.youtube.com/watch?v=1gPnR1e8ofw
youtubeでテキトーに検索したけどやばそうだったww



904 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/14(土) 01:34:24.33 ID:jpcPAsx20
>>884
昨日リーク動画流れて恐怖のズンドコ
ミラノの病院
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:59:22.23ID:zpw6QQ8F0
>>581
日本潰す気まんまんか
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:59:45.34ID:7k8VjfeS0
❌ 経済回せ

⭕ 大八車回せ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:59:56.40ID:/N2XBwcm0
和歌山県の新聞報道

無症状者の6割が入院後発症 新型コロナ、重篤化や死亡例も
https://www.agara.co.jp/sp/article/78898



●20歳未満(31人)は
無症状19%、
軽症74%、
中等症、重症7%

●20代(75人)は
無症状12%、
軽症72%、
中等症、重症16%

●30代(19人)は
無症状ゼロ、
軽症63%、、
中等症、重症37%

●40代(25人)は
無症状5%、
軽症30%、
中等症、重症65%
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:59:59.25ID:Q0Y1rWmq0
>>676
教養を0にするなんてことも言わない。

ネットだけだけでもちょっと頭働かせれば理解できるよ、とも言わないし、
同じようにテレビだけでもちょっと頭働かせれば理解できるよ、とも言わない。

ネットも見るし、テレビも見るし、リアルでも人と会う。

要するにバランスだよ

◯◯だけでも理解できる、というのは危険ということ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:00:33.42ID:/N2XBwcm0
●3週間の完全ロックダウンと 全業種への粗利補償、 消費税ゼロ、 全国民に毎月20万円を!!

3週間、人との接触を絶てば
日本人なら
コロナをゼロ近くに持って行ける
感染して発症まで2週間ぐらい
発症前の2、3日が感染させやすくなるので
3週間のロックダウンを提言する !
ロックダウン中に、発症者は隔離
無症状者は自宅養生。

みんなで自粛してるヒマな間に、政府に対して金出せと叫びまくる!!!
他に感染させなければコロナは終了する
完全に感染を抑え込んでから、経済を全開で回す


家庭内感染が増える可能性があるが
GOTOや職場感染などが減るので、今なら対応可能であると思う
もちろん海外から外人はいれない。


人生のうちでたったの3週間我慢するだけ!!
できれば一か月ぐらい余裕が欲しいが
経済動かせって騒ぐやつがいるから・・
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:01:04.43ID:i0LsyrPL0
何故か
経済=金儲けだと思われてる節があるな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:01:23.50ID:/N2XBwcm0
●【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」 令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
https://www.youtube.com/watch?v=qNtQR2yWdt8&;t=298s


自民党の議員100名が
全業種に対する 粗利補償の提言
消費税ゼロを提言。
この人たちのおかげで、持続化給付金とかが出た。


■粗利とは= 売り上げから仕入れ代金を抜いた金額のすべてを補償


家賃、光熱費、社員の給料、レンタル代金、銀行から借りてるお金など
それらを賄うには、粗利を保証しないとダメで
多くの企業が潰れてしまう!


代表の安藤議員は税理士
ただ、一回当選、3回当選の人ばかりでまだ力が弱い
マスコミもほとんど取り上げない。
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:01:38.91ID:ZkMx8yLT0
>>69
知人の知人にコロナクラスター
死んだという話も後遺症の話も聞かん

その一方で大病院の医療関係者の世帯が疲弊してどうしようもないという話も聞いている

またその一方でコロナ失職でにっちもさっちも行かなくなってる人の噂を聞く

コロナ対策を争点にして選挙でもやってみるかー
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:02:25.12ID:/N2XBwcm0
むしろ、経済を半端に動かしてしまうと(観光と飲食店だけ)

自民党は、「経済動かしてるんだから、補償いらないでしょ?」ってなるんだよ

金は出ないわ、感染は広がるわ、いいことないんだよ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:02:37.80ID:q9rftk3U0
>>687
本来の意味は、経世済民だしな
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:03:09.41ID:/N2XBwcm0
★若者は無症状だからダイジョーブ!っていうのは大嘘!!
若者も7%が中等、重症までいってる
30代に至っては、無症状がゼロ!!!!


和歌山県の新聞報道

無症状者の6割が入院後発症 新型コロナ、重篤化や死亡例も
https://www.agara.co.jp/sp/article/78898



●20歳未満(31人)は
無症状19%、
軽症74%、
中等症、重症7%

●20代(75人)は
無症状12%、
軽症72%、
中等症、重症16%

●30代(19人)は
無症状ゼロ、
軽症63%、、
中等症、重症37%

●40代(25人)は
無症状5%、
軽症30%、中等症、
重症65%
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:03:17.29ID:qM0Ii0J30
日本だけずっとコロナが続くだろう
ずっとグダグダで政府が金儲け以外の事は何もしないから
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:03:40.82ID:MPR/f8JmO
>>673
>Goto決めるのだけは異常に早かった

これ。更には実施時期を前倒してまで強行したな
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:03:41.70ID:/N2XBwcm0
●財務省と御用学者は大ウソつき!

「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
     
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない


・国税は財務省から切り離す まともな公平性のある税制はできない

・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい

・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
 200兆円ぐらい出しても屁でもない 
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる。



●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)


(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
学校のブロック塀を直せない、コロナ対策できない、PCR検査できない。)
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:03:44.72ID:JKeRclAf0
規制と緩和でやってくしかないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況